2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OKA】沖縄・那覇空港 その23【ROAH】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 23:53:28.70 ID:V3OZzZT60.net
沖縄・那覇空港について語るスレ

公式サイト 那覇空港
http://www.naha-airport.co.jp

前スレ
【OKA】沖縄・那覇空港 その22【ROAH】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1587639857/

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:48:07 ID:zopFJpL+0.net
沖縄の言い分って韓国的だね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:57:06 ID:TkCRwcU+0.net
こんなとこでも韓国ガーかよw
あたおかスレだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:26:44 ID:wSSdB/LU0.net
むしろ俺は県外出張を見合わせたけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:43:13.90 ID:8mDLNMP00.net
逆に小松からのメーカーのサービスマンは
感染流行地への出張が禁止になりましたと
連絡が入った
感染流行地とはいわゆる大都市圏+沖縄と

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:05:59.93 ID:kgPcZaFB0.net
特定の一匹がバッシングしてるみたい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:11:31.72 ID:4H3brisc0.net
>>669
俺は逆で現地駐在。
素早く帰国できたが、入国制限でアウト。
大きな商談が破談に。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:43:28.57 ID:KbF7ngV90.net
こらこら
異国扱いやめて

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 09:46:20.41 ID:cdS6MAZJ0.net
【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死の状態。ホテル、旅館などの業者は支援していく」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596328010/

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:51:17 ID:0voRBKHz0.net
那覇市消防局は2日、同局の30代男性職員が
新型コロナウイルスに感染したと発表した。

みんな うちなんちゅー流 居酒屋で大騒ぎしてるんだな。
本当にないちゃーから見ると怖い。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:02:36 ID:0voRBKHz0.net
沖縄 PCR検査に密告の市民が殺到 行列、渋滞「待つ間も3密」 
途中打ち切りに市民から不満の声

検査の順番を待つ来場者の長い列。車の列がらせん状に連なり、近隣の道路で
渋滞が発生した、感染リスクがあったんじゃないか」と市民から不満憤る。

「かなりの陽性者の来場が予想される。細心の注意を払うように」

の声がむなしく響く沖縄の現実。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:10:21 ID:0voRBKHz0.net
名護市制50周年、夜空を彩る花火 一部「密」状態

県独自の緊急事態宣言が出され、不要不急の外出、イベント自粛などを
求められ、市職員1人にも感染が確認されたが。

市民の楽しみを奪うまでには至らないと判断した」としている。
もちろん名護市内の居酒屋は、どこも満席大騒ぎ。
これが沖縄の現実。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:44:54 ID:ZRG1ywhM0.net
やることなすこと三流でかの半島国みたい
意気込みだけは認めるが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:27:43 ID:zNKt2bwy0.net
その三流国はコロナ抑えてるけど・・・
日本は4等国家やったんやね(知ってた)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:46:40.09 ID:fVAhNeey0.net
★マスコミはただの風邪を嬉しそうに報道するな

全国の自粛被害の請求はマスコミへ(NHK、日テレ、テレ朝、TBS、フジ、共同通信、朝日、読売、産経)
沖縄の自粛被害の請求はマスコミへ(NHK、OTV、QAB、RBC、タイムス、新報)


自然に治るインフル以下のコロナは自宅療養で良い
治療しなくても治るインフル以下のコロナに税金を使うな


コロナ軽症者に自宅療養要請へ

知事は「療養施設を増やすためには現場でスタッフが必要だが、現状は足りていない。
重症者をしっかりと医療機関が受け入れるためには、
自宅で療養できる方は協力をお願いしたい」と述べた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/610550

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:54:59.13 ID:fVAhNeey0.net
新型コロナウイルスに感染した人のうち、重症者の数は30日の時点で全国で90人

都道府県別にみますと
東京都が最も多く22人、
次いで大阪府が16人、神奈川県が10人、兵庫県が8人、福岡県が5人、
北海道が4人、埼玉県が4人、千葉県が4人、石川県が3人、愛知県が2人、
滋賀県が2人、京都府が2人、群馬県が2人、和歌山県が2人、
沖縄県が2人、茨城県が1人、奈良県が1人となっています。


第1波と呼ばれる時期と比べて重症者の割合が低いことについて、厚生労働省の専門家会合の脇田隆字座長は、
▽若年層の数が多いこと
▽検査体制の拡充などで症状が出てから診断されるまでの期間が現在では5日程度まで短縮されていること
▽重症化を予防する治療薬の活用が進んでいること、を指摘しています。


自然に治るインフル以下のコロナは自宅療養で良い
治療しなくても治るインフル以下のコロナに税金を使うな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:59:54.13 ID:wXn3FwtW0.net
おめでとうございます
人口あたりの感染者が日本一になりました
念願の内地超えですなんてね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:12:50.32 ID:8b7kWFbu0.net
10時ごろ、モノレールが無人で妙にゆっくり走っていて??と思ったら
不発弾の処理(赤嶺トンネル工事現場内)があったのか…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 21:42:59 ID:cdS6MAZJ0.net
コロナはインフル以下の風邪だから全国で1000万人感染しても驚かない

沖縄でもインフルならたった2週間で3000人感染とか毎年あるからな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:26:52 ID:qI4K0Of80.net
医療崩壊しました(T_T)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:32:06 ID:s+L2F8940.net
これで来沖する観光客は完全に止まりそう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:37:33 ID:4cgUsc/w0.net
感染対策を取らない県民が多すぎたから!
結果は嘘をつかない!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:39:01 ID:zLID1hBo0.net
>>684
リンク先などのソースをよろしく
リンク先とか無いと推測の域を出ないのでね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 22:50:20.09 ID:cdS6MAZJ0.net
ただの風邪ごときに医療崩壊するわけないだろ
マスコミが詐欺報道して誘導しているが絶対に崩壊はならない
ただの風邪のコロナを自宅療養にしていくから

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:49:54 ID:fVAhNeey0.net
ビートたけし 「経済(回すには)、日本人のほとんどが抗体持つべきだと思っているけど、
そんなこと言うと怒られちゃう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596327584/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:21:47 ID:MW9nmOin0.net
沖縄の人達にはただの風邪だろう。
世界中の人達、医学者、ノーベル賞学者みな
ただの風邪ではないとする。

わかった。

だから沖縄の人達は開業医に行かない、
病院にはギリギリまで行かない。
開業医数日本一番の少なさ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:24:33 ID:+fW/7lfg0.net
僕は大阪在住だが観光客として今月から毎月沖縄に行こうと思う。
沖縄経済活性化するために。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:34:35 ID:I5pJrJFh0.net
イオンモール沖縄ライカム洋服店の
従業員、感染多数発生。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:36:55.12 ID:I5pJrJFh0.net
沖縄赤十字病院は2日、これまで発表されていた、90代の患者3人を含めた計7人が院内で
新型コロナウイルスに感染したと発表した。

県は集団感染(クラスター)が発生した疑いがあるとみて調査をしている。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:42:12.13 ID:I5pJrJFh0.net
浦添市のサンエー浦添西海岸パルコシティは
1日、従業員1人が新型コロナウイルスに
感染したと公表した、8月1日から臨時休業
し、再開時期は未定。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:43:11.96 ID:qLdOcL7a0.net
★国内感染 39256人 (横浜港クルーズ船除く) 新型コロナ TOP10

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、

▽東京都は13455人
▽大阪府は4446人
▽神奈川は2613人
▽埼玉県は2458人
▽福岡県は2192人
▽愛知県は2146人
▽千葉県は1770人
▽北海道は1455人
▽兵庫県は1312人
▽京都府は826人

▽全国平均は835人、

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:46:03 ID:I5pJrJFh0.net
ライカム、パルコシテイ、赤十字病院。
どんどん増える、東京では感染しないような
分野の仕事の人も感染する。

>>687

これが推測でしょうか?ホテルも空きが
米軍におさえられないそうで。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 00:59:06 ID:5l8Y/CRh0.net
>>696
気合いあるのは良いが、
まず、リンク先のあるURLでも添付しないと。

あんたが如何に先天的に恐ろしいまでのカリスマや影響力ありすぎな人であっても、
リンク先無しのカキコな間は、俺はともかく、不特定多数のスレ住民は信じないでしょ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:01:54 ID:I5pJrJFh0.net
沖縄県観光組合発表

「来県自粛を発信するべきではない」
観光業界、自粛に慎重論。

沖縄県と意見交換を緊急に行う。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:13:49 ID:I5pJrJFh0.net
沖縄赤十字病院 プレスリリース

7 月 30 日(木)に当院の病棟看護師 1 名の感染が判明しました(後日感染が判明した方との濃厚接触による)。

⚫ 当該職員が勤務期間中に接触した患者様、
職員をリストアップし検査の準備をしていたと
ころ、7 月 30日(木)に退院した患者さん
2 名が救急外来を受診、陽性が判明しました。


⚫ 並行して接触した患者さんへの抗原検査
及び当該病棟入院中の全患者様と職員に
PCR 検査を実施した結果、
7 月 31 日(金)に新たに 4 名の患者さんに
抗原検査で陽性が判明いたしました。
うち、1 名の患者さんが原疾患でお亡くなり
になりました。

⚫ 7 月 30 日(木)以降、職員の PCR 検査を
82 名実施、現時点では陽性者はおりません。

⚫ 現在、診療を休止し、濃厚接触者等の再確
認、消毒などを行っています。

当院では、那覇市保健所および沖縄県コロナ
ウイルス対策本部と連携のうえ、地域の医療
体制に支障が下記の通り対応してまいります。

(病院の対応)
◼ 診療体制について
(1)外来診療および人間ドック(健診)
:7 月 31 日(金)〜8 月 5 日(水)まで
休止

・新規外来患者様及び予約のない患者様の 受け入れ、人間ドック(健診)業務を休止し
ます。

・再診の予約患者さまについては、外来化学
療法、一部の処置やお薬の処方は実施致しま
す。

(2)救急外来について:
7 月 31 日(金)〜8 月 5 日(水)まで休止

・救急車による搬送も受け入れを停止します

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:39:35 ID:X66JtjsC0.net
おのださんの動画では 旅行者歓迎ということでしたので お盆休みは沖縄に遊びに行きます!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:07:34 ID:pGssC6cC0.net
>>694
厳しいな
都内なんて感染者でたら1日くらいは消毒で休むが
すぐに再開してるぞ
キリがないからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:28:09 ID:MOiH+bvM0.net
サンエーパルコは該当店舗だけ休業なだけじゃない?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:31:18 ID:APN2xGsI0.net
サンエーパルコシティは通常営業
感染者が店舗だけ休業

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:17:09 ID:q+7g9e8B0.net
ここは那覇空港スレです
空港に関係ないコロナの話は適切なスレでしましょうね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:39:10 ID:ASFIzVH70.net
>>704
那覇空港からサンエーパルコ直行が定番なのに

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:55:29 ID:tIoQNZcT0.net
僕、大阪だけど沖縄に行くの危険ですかね?
沖縄は恐い。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:51:56 ID:TFxsGiEx0.net
【菅官房長官】お盆の帰省、国として一律に自粛を求める考えがないことを表明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596427356/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:29:53.19 ID:ukVn9h5l0.net
沖縄はコロナ感染即入院やったの?
無症状とかも
ホテルじゃなく

そりゃ病院ベッド無くなるね
軽症はホテルだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 16:52:59.92 ID:YlPzuDHJ0.net
>>708
沖縄県は強盗トラブル見込んでほとんどホテルの借り上げしてないからなー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:08:40 ID:dJy0bt5H0.net
>>705
それはおまいだけ
そもそも帰省してきたジモティーが、那覇空港からわざわざサンエーとかに直行する奴なんてざらにいないだろ。(いたところで、食材買ってから帰宅する人くらいなもんだろ。)
ましてや、観光客とかなら尚更な話

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:25:34 ID:0SFEcyHd0.net
PCR陽性の割合で、無症状及び軽症でひとくくりにするのはどうなんかなぁ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 17:41:20.22 ID:7YnzfghR0.net
>>710
お、おう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:28:44 ID:ZvwmFoMF0.net
>>711
つまり無症状なら沖縄へ観光に行ってもいいんだね?
どうせ体が動くなら行くけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:31:38 ID:0SFEcyHd0.net
行っていいかどうかは自分で決めて下さい
ただ情報としてさ、無症状と軽症でも症状あるじゃだいぶ違うと思うんだよね
それがなんで一緒にされてんのか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:59:31 ID:8MP7vp7u0.net
今となっては沖縄から持ち帰るリスクのほうが大きそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:10:38 ID:ysiuy2LC0.net
万一だけど
もし旅行で沖縄滞在中に発症したらどうなるん?
既に治療用ベッドは足りなくて入院待機者が何十人もいるって本当?
入院無理でもホテルに隔離して治療してくれるの?
ホテル押さえてないって聞くけど、心配になったんでやめようかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:11:54 ID:1G/9yAL50.net
野垂れ死にw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:13:07 ID:yO/Y6a4O0.net
今年は我慢しとけw
来年の五輪も無理そうw()

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:22:30 ID:pGssC6cC0.net
>>716
沖縄の感染者、他県の人が何人かいるよ
ニュースになってるけど
旅行中とかで

隔離用ホテルはゼロ
https://mainichi.jp/articles/20200803/k00/00m/010/104000c

石垣島は11人の感染者を、隔離用ベッド9床を超えて受け入れている
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/610732

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:35:12 ID:suUNKyQE0.net
>>694
ウソはいかんだろゴルァ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:08:09 ID:ukVn9h5l0.net
7割は無症状か軽い風邪
ホテルか自宅療養

60以上は入院

こんな感じなのに沖縄はホテル確保0

行政は何考えてるだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:42:34 ID:EEHJRxH20.net
野戦病院みたいにテント貼ってりゃOK
台風で吹っ飛ぶまでなw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:52:55 ID:S3RwQ/Ep0.net
病院船がやっぱ要るなあ
各道州に最低1隻づつ有っていい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:54:26 ID:yxm0YMuX0.net
あのぞぬw使えねえか!?w

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:09:42 ID:XfEv9XFN0.net
やはり沖縄人の衛生管理が雑と判明した

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:47:57 ID:p+G4ovce0.net
どう判明したのか説明してみ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:49:16 ID:CcwMfSir0.net
お刺身や納豆は食べないのになあw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:56:42 ID:pGssC6cC0.net
>>721
コロナ対応以外のベッドも使用してて
コロナ患者以外の患者を受け入れられなくなってきてる
医療崩壊、マジでやばい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:57:33 ID:pGssC6cC0.net
>>721
>行政は何考えてるだろ

沖縄の観光業界を救わなければ!かな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:20:12.67 ID:2MeamNwb0.net
>>716
沖縄で発症した場合、帰るのはお骨になってからになります

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:23:34.58 ID:mCg3xW4b0.net
>>730
沖縄は風葬じゃなかったっけ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:30:54 ID:zZ1CpStl0.net
★マスコミの詐欺コロナ報道で、広告宣伝費の削減と公的資金の可能性(血税)


日本航空、937億円の最終赤字に 4〜6月期 コロナで旅客収入激減

日本航空(JAL)が3日発表した2020年4〜6月期連結決算は、
最終(当期)損益が937億円の赤字(前年同期は129億円の黒字)だった。

経営環境の悪化を受け、人件費や広告宣伝費など固定費削減を続け、
年間900億円の削減を目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/149443997dc81b562eac08868e9953f3afcc78d2


日本航空(JAL)が2010年に経営破綻してから、20年1月19日でちょうど10年になります。
当時の負債額は、2兆3200億円。事業会社としては
過去最大規模の経営破綻として、大きなニュースになりました。
日本航空は破綻後、3500億円の公的資金を受けるなどして経営の立て直しを進めてきました。


JALとANA、最終損益は計2千億円赤字、4〜6月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62252090T00C20A8TJ2000/

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:03:19 ID:XZVen+Pq0.net
沖縄県コロナ新規感染者80人以上

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:07:40 ID:4ztZNKBP0.net
コロナより
病院のベッドが埋まることで
他の病気の患者の受け入れができなくなって来てるのが怖いと思うわ
まだホテルの待機用施設確保してないの?
自宅待機じゃ家族に感染させるだけだし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:28:45.77 ID:s5XzcvQT0.net
沖縄のパルコシティ行った事ある奴いる?
あれ新都心のサンエーメインプレイスとほとんど同じじゃねーかw
何がパルコシティだよ!全然パルコしてねーよ、涙そうそうだよ!
那覇空港から飛行機に載って全国のパルコシティに行きましょうね〜

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:52:38 ID:MPk57kXN0.net
>>733
感染しても重病じゃなきゃほって置いたら治る
騒ぐ事じゃない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:34:03.59 ID:yQz02vIR0.net
【大阪】吉村知事「イソジンでうがいして下さい」 ポビドンヨードがコロナ重症化を抑制する研究結果を発表 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596529845/

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:21:25 ID:XZVen+Pq0.net
>>735
急にどうした?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:35:14 ID:wbzJWMpu0.net
沖縄ウイルスを全国にばら撒くんだね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:14:20 ID:0vmhyvkm0.net
>>735
レゴストアがあるだけで俺の中では大差がついている

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:11:52 ID:KG8b0o/+0.net
那覇空港の滑走路について、計算機でたたいて遊んでみた(・∀・)

雑誌なんかでみた、
滑走路長の85%分で一定高度になるように離陸な必要距離うんぬんとかって話を基にすると
第一滑走路:3000mの85%→2550m(数字上)。。第二滑走路:2700mの85%→2295m(数字上)

雨天時とかで、離陸に余分に距離かかっても飛べるように+15%分を加えた115%分の数値が離陸に必要とかなので
第一滑走路:2550を115で割る→22.17m。。第二滑走路:2295を115で割る→19.95m

そうなると、その数値の100%で飛べる場合は、
第一滑走路:2217m(数字上)。。第二滑走路:1995m(数字上)


燃料や貨物などは2220mと2000mくらいで飛べるように合わせての搭載をするのだろうけど
国内線は問題ないだろうけど、国際線の場合でだと、どれくらい遠いとこまで飛ばせるか興味でてくるな(・∀・)
(羽田の2500m滑走路使ってB777だかB787だかが、アメリカ西側のサンディエゴに飛ばしてるような話があった位なんで、那覇ならニュージーランドやフィンランドやロサンゼルス位の距離をカバーできそうかもな)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:00:50.19 ID:Blvk3fiI0.net
(・∀・)ニヤニヤ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:26:08.05 ID:fBGOpQ000.net
飛ばせる云々より需要がないから飛ばさない
それだけのことだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:37:52.13 ID:PEgBGR480.net
>>741
国際線のことはもう忘れろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:55:46 ID:hr8E6j5Q0.net
ネタスレのネタレスに誰にも叩かれないネガティブレスしてる俺カッケーッスな人チョーパネェッスね
さすが履歴書に最終学歴が自動車学校だと記入している気合いはダテじゃねぇーッス

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:52:51.45 ID:pWzsiiak0.net
>>744
言わせてやんなよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:09:01.64 ID:X3dIM+aX0.net
まあ、スレに関係性のない話ばかりする連中と比べりゃ建設的だと思う

スレに関係ない話ばかりやコピペばかりとか、内輪話にも
程があるだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:15:48.97 ID:FlwBYa310.net
>>741
小牧空港の2700m滑走路でロンドン、ロサンゼルス、オークランドへ飛ばしたことがある。那覇でも可能ってこと。あとは需要の問題。

那覇からの定期便ではこれまででバンコクが一番遠いような。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:22:14.61 ID:iINuGeBY0.net
昔あったホノルルの方が遠いのでは
どっか経由だった?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:25:05.83 ID:KG8b0o/+0.net
国際線側、あのまま冬眠ってのはもったいないな。
当面使わないにしても、その間は国内線ターミナルがわり代用とかできるといいんだよな。
(カウンターたくさんあるし、バゲージクレーム使えるし)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:29:13 ID:YABE2rZg0.net
国内線も需要減ってるし無駄に施設を使わないとの判断

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:31:53 ID:iINuGeBY0.net
せっかくシャッター下ろして閉鎖してるのに開けると清掃も光熱費も必要になるからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:42:09 ID:5qMT7KFq0.net
貨物もだけど人を切ってしまっているから
数年は復活しないと見ていると思うよ
研修とか結構期間が必要だからね
こんな切り方だから元職は戻らないだろうしね
沖縄の賃金なら他から呼び込むのも無理だね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:53:18 ID:MPrsmBZj0.net
浦添で40代女性がコロナで死んだね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:55:07 ID:jI9MfGE50.net
>>754
それが空港に何の関係があるの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:55:49 ID:hJkYQtIu0.net
これ?

浦添市消防本部によりますと、4日午後6時半ごろ、市内に住む女性から「1人暮らしの40代の娘が自宅で倒れており、38度台の発熱がある」と119番通報があったということです。
通報を受けた職員は、娘に発熱があることから、新型コロナウイルスに感染していると疑い、母親に対し保健所に相談するよう伝え、救急隊への出動を命じませんでした。
およそ20分後に母親に娘の容体を確認したところ、悪化していたことがわかったため、救急隊へ出動を命じ、娘は病院に搬送されましたが死亡しました。
その後の抗原検査では陰性だったということです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20200805/5090011052.html

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:12:15 ID:eb4qfX020.net
陰性だったんなら>>754はデマか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:41:30.48 ID:MPrsmBZj0.net
沖縄県クラスター

松山 キャバクラ 36人
石外 キャバクラ 6人
宮古 キャバクラ 15人
久茂地 バー    9人

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:51:30 ID:4MG0JxUv0.net
>>757
熱中症ですね。毎年、熱中症でも亡くなる方はけっこういるんで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:07:44 ID:vlqn103v0.net
>>758
なんだ!
辻とか松山行かなければ平気なのか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:32:20 ID:CW7djumF0.net














762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:56:08 ID:M0VQIm2Y0.net
マスコミが煽った間違ったインフル以下のコロナ報道により将来の大増税になる


【政府】「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要」 新型コロナ対応による財政悪化を懸念
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596643927/

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 03:01:14.46 ID:sL4GlcVT0.net
>>753にある話、空港側は心配が尽きないネタだろうね。

意地でも沖縄基準な給与水準による募集じゃ、満足に人は集まらないか、労働者に士気がわかない(ゆいレールの運転士の話みたく)
募集にあたり、要実務経験者と募集しても、仕事しながら覚えると気合いと勢いだけの、人の話を無視した様な未経験なのが多数応募してくる(過去スレより)
期待通りに人材が集まっても契約社員扱いと、そもそもの雇用側が人材を大切に扱わない(常用雇用でない場合)


などなど、即戦力レベルを募集しても、応募者が(ryが多数派とかだと、面接官の中の人も大変だろうと。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:46:23 ID:wc2WJpKn0.net
将来は那覇パリ便できたらいいな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:51:17 ID:QaCog+C10.net
将来は那覇バリ便できたらいいな ングラライ空港

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:19:15.04 ID:H27wMs490.net
いま主要な観光スポットで入れるには、ひめゆり記念館だけ?

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200