2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】全日空スレNH130便【SFC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:20:53.04 ID:MhLmpsk/0.net
次を作りましたよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:06:25 ID:B7AKtfWQ0.net
>>22
二度と帰ってくるなよ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367894

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:15:00 ID:/Jo/d/9+0.net
今日の那覇空港。蜜尻過ぎ。
https://i.pinimg.com/originals/82/04/b6/8204b6d9dd17cf81ef84b63b43b892ec.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:55:27.09 ID:MhLmpsk/0.net
いつ頃破綻するのかな?全力空売りしたい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:15:17 ID:PZQb8nop0.net
マイレージカードの発行手続きって、お盆期間中は止まる?
飛行機+宿パックのGoToトラベルキャンペーンが思いのほか安いことに気づいたから、1日でも早くマイレージカード作って満喫したい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:02:49.26 ID:qOK37OP40.net
>>26
アプリでいいだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:27:46.95 ID:PZQb8nop0.net
>>27
日本企業によくある、ムダに意味のない機能持たせる病で容量をバカほど食いそうだし、
GoToトラベルキャンペーンが終わればまたLCCに戻って全日空は使わなくなりそうだから
もっとも、LCCの体力が来年までもつかどうかは知らんが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 01:50:14 ID:O6Q/X6+h0.net
‪それってあなたの感想ですよね‬

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 02:06:46 ID:xG0n7rxj0.net
>>27
ANAアプリが容量でかいって、どんなスマホ使ってんだよw
ってか今後はLCC乗るならわざわざマイレージカード作らなくてもいいんじゃ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 02:33:43.29 ID:qOK37OP40.net
>>30
俺に言うな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 03:51:27.00 ID:fD0wXMD+0.net
まあ、ANAも「金額以外はLCC」と揶揄されてるわけだし、
その金額が下がればLCCユーザーが寄ってくるのも頷けるわな

とはいえ、ツアー運賃で何度か国内線に乗った程度で「マイレージを満喫」できるほど、甘くはないわけだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:07:54.89 ID:pM3sgJ870.net
>>19
あー無能が出ちゃった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 07:23:02 ID:krKWrwg60.net
>>30
<容量でかいって>
何言ってんだこいつ。日本語理解できないのか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:34:03.91 ID:H/0bayLo0.net
>>7
アビガンは内服薬だか駐車だかでしょ?
イソジンは喉だけやぞ
効くかっちゅーねん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:02:38.11 ID:cAVxyfAs0.net
>>10
ダイヤになったので全国の国内スイート巡りの旅に出ています
羽田、福岡、那覇はクリア
今から千歳→伊丹に飛びます

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:16:00.03 ID:S3c42xVv0.net
スイートラウンジおにぎり何個食べれるかなチャレンジ〜
ネタ減ってきたから燃料投下してください

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 11:53:49 ID:dTI6tCX10.net
リストラ国際路線の発表はいつに延期になったの?
当初は7月末だったよね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:04:11.35 ID:AwGEpdNG0.net
>>38
冬ダイヤの増減便発表時に合わせてリストラ路線を発表されるようだよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:05:31.54 ID:CtJutdRy0.net
>>11
東京に持って帰るなよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:49:51 ID:wrRYkT3q0.net
【コロナ】 米兵 「米国より安全。そして自由。沖縄はパラダイスだ」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596946435/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 12:50:20 ID:r0wRN7Q/0.net
・欧米ダブルデイリーの1便休止
・欧米中需要都市の運休
・中国中都市運休
・リゾート路線廃止
・亀3匹引退

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:01:08 ID:2y9dixWc0.net
>>42
ホヌは残念だけど使い道ないよな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:29:52.49 ID:TC7dYuJl0.net
>>42

そんなんじゃ足りんだろ。
もっとドラスティックに撤退せんと。

北米: ワシントン ニューヨーク ロス シカゴ
欧州: ロンドン フランクフルト
アジア: バンコク シンガポール
中国: 上海

これだけ残して残りは撤退運休。
777完全退役、777xキャンセル。
320or737に統一。
787, 320or737, リージョナル機に統一。
国際線の余剰機材を国内線に投入、国内線のボロ機材を一蹴!

これからしばらくは国内線の時代だし、これくらいやらんと赤字垂れ流し体質は変わらんよ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:32:09.25 ID:fRMXjRZe0.net
>>43
ホヌは一往復だけしたわ
結局何ヶ月動いてたの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:05:13.55 ID:KL3eKCgY0.net
>>44
読んであげたから教えてあげるけどA320やB737のようなナローボディ機でその中だと上海ぐらいしか行けないんだよ…w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:13:15.59 ID:eXO2t4hR0.net
第2四半期の赤字がいくらか予想。
貨物のコロナ特需は終了。
国際線は相変わらずダメ。
国内線も夏休み需要無いに等しい。
Go toがあるからちょっとはまし。
人件費の削減は一時帰休継続。第1四半期と変わらず。
800億の赤字と予想。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:34:42 ID:TC7dYuJl0.net
>>46

国際線は全部787に統一。
320 or 737に統一する小型機は全部国内線に投入なんだわ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:36:32 ID:dTI6tCX10.net
ホヌ引退説が強いけど、
コロナが収束するであろう2〜3年の間
ただ保有するだけだとコストかかりすぎるってこと?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:59:13 ID:6emSEpTI0.net
>>44
ヨーロッパは貨物需要が見込める路線は残るんでね?パリとかミュンヘンとか。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:07:51 ID:BnMkzx950.net
>>49
2〜3年で収束する可能性はかなり低い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:13:21 ID:fRMXjRZe0.net
>>51
ハワイがいまどうなってるのかよくわからんけど
少なくとも日本は
感染症対策しっかりすれば大丈夫な流れになってきてない?
実際死ぬ人が殆どいないんだし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:27:20.51 ID:dUyKpoO20.net
仮に日本は感染OKだとしてもそんな国受け入れてくれる他国なんてなぁ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:06:13.36 ID:dZ+ywi990.net
何だかんだ重症者は増えてきてるぞ
沖縄とかこれからどうなっていくか考えると恐ろしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:09:36.70 ID:tW/GQ6910.net
沖縄は今日だけでも3人死んだ
東京なら30人以上に相当する
東京じゃ無症状も患者として数えるけど
沖縄では含まない
思っているより深刻かも知れない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:20:32.97 ID:tnBxsF3t0.net
もうとっくに世界は付き合いながら経済を回していく方向にシフトしてるのに笑うわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:40:16.72 ID:T7Py79ag0.net
A380の羽田使用を早く認可してもらえば
羽田からハワイか沖縄に就航すればいい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:53:24.96 ID:qYlUcvVp0.net
羽田はともかく那覇空港は発着出来ないが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:20:47.54 ID:PQ/3twS20.net
飛ばねえ亀はただの亀だ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:16:21.51 ID:IOeReZvQ0.net
もう生産終わったし魔改造しても良いでしょ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:16:59.35 ID:j93EZ7HS0.net
>>52
実際はインフルエンザの方が死者は多い。
でもこのまでワクチンありきになってしまうと無理でしょ!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:37:27.70 ID:nm8Y9SSd0.net
>>56
お前の糞馬鹿野郎の考えに笑うわ。
この大馬鹿野郎、アホ、しねや!ボケ!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:56:18.87 ID:jyaKVFtE0.net
会員になっても読む価値あるでー


「資金が続く限り、雇用は守る」。7月29日、ANAホールディングス(HD)は2020年4〜6月期の最終損益が
1088億円の赤字となったと発表した。四半期決算として最悪の水準だ。
発表後、社長の片野坂真哉は約4万5千人のグループ全社員にこんな異例のメッセージを送った。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62482810Z00C20A8PE8000/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:03:55.40 ID:WrltQiQ+0.net
>>63
最後にとんでもない構想が書いてあったなw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:11:56.91 ID:j93EZ7HS0.net
片野坂社長は現場を全く知らないまま人事とか総務とか社内のことだけで出世して社長になったエリート。
拡大路線と社員の有給取得率に命を掛けている。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:40:00.53 ID:WrltQiQ+0.net
現場を知らない間接職がトップになるとダメよね。
うちの膾炙も最近何かと経営企画部が絡んできてイヤになる。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:20:48 ID:IB8UpOeo0.net
>>63
続き
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368007

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:00:51.71 ID:PD1ETnUa0.net
>>64
両社から国際線だけ切り離して、公的資金投入して統合なんて乱暴な意見だよな
システム統合に時間もコストもかかるし、アライアンスや提携の都合もある
最悪、某メガバンクのようにシステム統合に10年かかるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 03:00:22.66 ID:XYT1bhh70.net
>>65
確かに。減便オンパレードのこのご時世でも、JALに規模だけでは負けないという意地を感じるw
あと、JALを目の敵にして安倍自民に擦り寄ることにも命かけてるねw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 04:21:09.95 ID:GOR4TQU20.net
>>68
有料記事だから最後まで読めないけどそんなこと言ってるの?
それってアドバルーン記事じゃん。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 05:38:19.14 ID:kkSg+oaU0.net
どっちみち2-3年で収まる(もしくは社会的に諦める) ことは確実なんだし
国としても2社体制は維持したいんじゃないかな
路線の整理はあるかもしれないけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:07:04.17 ID:RoBxNThe0.net
いやあー愉快愉快

株主なんだけどなw
損がデカくなると変になるわwww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:08:31.74 ID:RoBxNThe0.net
ふんぞり返って仕事してきたツケなんじゃないの。
追い風だった、傲慢業界。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 06:09:45.88 ID:RoBxNThe0.net
機内でメッチャ腹立ったけど苦虫殺すように我慢した甲斐もあったわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:29:49 ID:yDzoo5b50.net
>>71
逆にそうであって欲しいわ。
ワクチンさえ出来ればみたいな雰囲気で来春にはなんてよく言ってるけど
ワクチンなんて当分は無理だって!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:43:06 ID:xiavbnqY0.net
森永カラーのANHの一号機を丸子から羽田に運んでみたりしてアベ夫人との縁もアピールしてみたり

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:50:16 ID:yDzoo5b50.net
大半の人は知らないと思うよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:33:05.49 ID:RSiREtDd0.net
お前らいよいよ終わりだなww、他人の迷惑考えず自分本意の経営してきたバチだな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:50:03.70 ID:ZSPdhksp0.net
>>68
国際線の予約システムはどちらもAmadeusだし、統合はそんなに難しくないでしょ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:20:37.16 ID:ISm7C2DY0.net
当面はだめでしょ、人員整理か人件費減らすか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:27:27.58 ID:ngyHI6Mv0.net
おダイヤ様がどれだけエライか判らねぇけど搭乗ルール、機内ルールを守れないクズからは資格を剥奪しろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:19:47 ID:/u1tBKKa0.net
オリンピックの特例って結局一切なかったの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:21:30 ID:ZhepKocM0.net
早期退職を自然退社って言ってる社長は二枚舌

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:41:12 ID:61yw76yZ0.net
株価2000円を切る前に上がってるわ
もう一段下げあるかな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:26:03.83 ID:eGvB+xtU0.net
>>81
搭乗ルールは、家族ぐらい許して欲しいものだな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:45:51 ID:sXMI7GaU0.net
>>81
ステ持ちかどうかにかかわらずそういうのは搭乗拒否、強制降機させればいいのよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:46:27 ID:LFalTyF10.net
>>81
おダイヤ様がそんなにうらやましいか?ん?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:46:55 ID:D1F97U/X0.net
お〜れ〜はダイヤー ガキ大将〜♪

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:05:29 ID:ngyHI6Mv0.net
>>87
羨ましくねぇよ
俺もダイヤだし
同じダイヤにクズがいると言っているだけ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:15:08.50 ID:LFalTyF10.net
なんだ、クズがクズに向かってクズクズ言ってるのか。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:07:18 ID:/os+ScU+0.net
>>51
根拠は?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:07:59 ID:tcJsvdHE0.net
>>90
グズラ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:58:50 ID:zL7C8yl30.net
ANAトラベラーズダイナミックパッケージで今日予約入れて支払い期限が明日だったでござるの巻
旅行券使うのに翌日に全額払って無理じゃん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:51:10 ID:Dos+R8Vj0.net
>>93
支払方法の説明に5日以内の送付でokと書いてあるよ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:43:30.43 ID:D1yBzWnK0.net
>>91
じゃあ、あんたはどう思うよ?
日本の厚生省が認可するようなワクチンなんて五年でも出来ないぞ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:49:12.41 ID:PvShxvKC0.net
片野坂48

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:54:34.19 ID:IyzURBSQ0.net
>>95
日本の厚労省は薬害エイズ訴訟ですっかりヘタれてしまってるので
海外で認可された奴を追認みたいなことしかできないしな
だから海外でだぶつき始めてやっと日本に入ってくる感じになると思うし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:06:56.63 ID:D1yBzWnK0.net
ロシアや中国などの共産圏がワクチンが出来たって言っても民主国家ではどこも認可なんてしない。
誰も使いたいとは思わないしな!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:24:14.70 ID:KKIi09fZ0.net
>>94
ありがとう
電話で聞いたら優しくそう言われて恥ずかしくなった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:24:33.32 ID:b8sfD9Le0.net
かがくのはってんにはぎせいはつきもの

まあロシアで作った奴で問題点が露呈すればまた他での開発に弾みがつくでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:38:08.72 ID:GOR4TQU20.net
共産圏のワクチンなんて世界では誰も相手にしない。
臨床試験の内容を公表しないんだから!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:17:59.24 ID:/os+ScU+0.net
それってあなたの感想ですよね?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 21:27:37.72 ID:meeSrbhL0.net
ロシア製のワクチンって評価高いよ
ポリオワクチンとか
少なくとも日本のワクチン製造の歴史よりも

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:49:55.69 ID:GOR4TQU20.net
ポリオワクチンって調べたらロシア発じゃないじゃん。
wiki見てもロシア製がなんたら何て記事は全くないけど?
どこまでが本当の話なんだ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:27:04.15 ID:afCjXDps0.net
>>104
在日ロシア大使館の宣伝じゃないの?なにしろあいつらはキチガイだ。ツイッター見てみ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:04:14 ID:kz312FQD0.net
HND-FUK間って高くね?鶴の方も含めて

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:59:13 ID:U+OkjhC20.net
https://i.imgur.com/C7gfP7t.jpg

タオさん、今日もテーメーですか?
(テーメー:有名な売春女と買春男のマッチング場所、売買春カフェ)
これまでに何度も目撃談が書き込みされてましたが、事実だったんですね
「奥さん」「元カノ」「お姉ちゃん」だけでは飽きたらないのかな?
吐き気がします



>https://i.imgur.com/MdBarFc.png
>https://i.imgur.com/lw0mvkr.jpg

>【タイ仕掛人インタビュー】日本食材製造「バンコク・インター・フード」GM藤岡学氏
> http://e-asean.net/5779

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:03:52 ID:gDz9lGU70.net
>>107
グロ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 05:56:47.61 ID:nbYrNOLc0.net
ANA株仕込み済み

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:42:35.11 ID:Z5/uNe7/0.net
ANA地上係員 8時発の札幌千歳行きにお客様〜
マクドナルドで朝マック中の4人家族 はーい
ANA地上係員 お食事中すみませんが締切時刻です
4人家族 えー 今食べ始めたのに〜


バカ家族は放置していけばいいよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:06:06 ID:7jBdTQs70.net
当然放置でいいな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:01:44.59 ID:EiOGWAkN0.net
9月の予約便が6便中4便満席ブロック
ANAは予定通り飛ばせよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:41:39.10 ID:/2c6gBen0.net
最近は満席ブロック→欠航になるであろう便で安いのを購入して、欠航決定後に都合のいい便に振り替えてるわ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:13:18.35 ID:L4JYCN6+0.net
>>113
メモメモ。。φ(..)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:45:45 ID:EiOGWAkN0.net
>>113
稚内直行便全2便とも満席ブロックなんだけど
新千歳空港乗換面倒

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:06:01 ID:p/Mhx7rG0.net
>>113
同じくw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:09:07 ID:cHfKcAKW0.net
はよ潰れろや

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:16:15 ID:SOY7P0Hi0.net
>>113
ワタシは専ら成田発着便を予約しています。
沖縄、福岡、札幌すべて7,000円台で予約できました。
欠航が決まれば羽田発着の好きな便に振り替え可能ななるので大変お得ですね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:50:59.77 ID:Pi3A8E1g0.net
>>118
あーあ、ばらしちゃった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:20:53.64 ID:SZKQ/S8G0.net
>>118>>119

9月は成田発着便が激安ですな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:22:54.18 ID:al3YXA1N0.net
>>118
日時も変更できるの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:28:08.40 ID:Wbi0iQYA0.net
ウソをウソと見抜けない奴はうんたら

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200