2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】全日空スレNH130便【SFC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:20:53.04 ID:MhLmpsk/0.net
次を作りましたよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:59:49 ID:1x+E1+td0.net
ホヌのラストフライト
みんな楽しんだかな?
年末にかけてホヌを手放すか退機、それか人員整理どちらかをANAは選択することになると思う。
株も注意喚起銘柄になって借金も一兆円を越えてしまったからな。
思い入れだけでは立ち行かなくなってきた!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:02:06 ID:TVyAIJI30.net
乗れないカスどもの文句ばっかりだな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:03:48 ID:YaOg9F0d0.net
嫉妬投稿してるやつおのだとか?

775 :765:2020/08/22(土) 19:33:32 ID:Gy5S3hIK0.net
(IDが異なりますが765本人です)

>>760
ANAセールスの社長様によるくじ引きでした。
司会の方が「瀬戸選手」というところを「『社長の苗字』選手」と
間違ってしまったのは、社長がいて相当緊張していたのでしょうね。
FYIですが、社長の苗字は、、、↓です。
ttp://www.anas.co.jp/company/message.html

>>766
全クラスの搭乗者にWiFiのクーポン券を渡すと事前に案内があった通り、
いただきました。このNH2030便のみ有効のパスコードと注意書きがありました。

>>770
そうですよね。
てっきり、今日は2機が並べてくださっていたので、サプライズで両方飛ばすのかと思いました。
そう思ったのも、搭乗前のそのお偉いさんが今日の航路は機長の気分次第と、
茶目っ気たっぷりの発言で、おいおいと、笑わせてもらいました。
詳しいことは知らないのですが、テスト飛行であっても国交省に航路の申請は必要でしょうし・・・。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 19:57:59 ID:mihtf1Bz0.net
>>767
台湾の出国しないツアーのEVAは、ハートを描いたり、サムズアップを描いたりしてたみたいね
遊び心は大切だわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:03:55 ID:g7mjilP/0.net
でもそういう描きものって乗ってる人が面白いわけじゃないからなあ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:13:27.96 ID:exorlySY0.net
>>771
WiFiシールを貼ってあるけど使えないから、コスト削減でWiFi止めたままだと思っていた。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:31:28.45 ID:FDvott690.net
以前みたいにFLYNGにすればいいのに。遊び心がないなあ
日付ないから何度でも使えるね。
https://www.traicy.com/wp-content/uploads/2020/08/honu-1.jpg



座席数は520席であるものの、オペレーションの都合上、
乗客数は334人(幼児11人含む)に絞った。抽選倍率は約150倍だったという。
好評だったことから、2回目以降の実施も検討しているという。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:11:35 ID:FhFnAXy30.net
NH123便にして某所に墜落すれば良いのに
遊び心が無いなあ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:23:09.26 ID:eFtSo/FV0.net
今のCAって自分の世代に憧れたスッチーと比べると
全然普通の姉ちゃんがやってるイメージだよなぁ
昔はもっと美人しかいなかった気がするけど!

松嶋奈々子迄は行かないけど、身長制限も無くなってるんでしょ?すっげえ小さい人がCAやっててあれってなるときあるよ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:37:06.89 ID:k77htAhl0.net
おっさん、それはあんたの思い出補正だ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:39:50.22 ID:fCvWR8Xe0.net
>>781
少子化と客室乗務員職が昔ほど人気ないからね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:40:13.95 ID:9uzMYhUZ0.net
実際に人数は昔と全然違うし
女性の職場が他にも増えた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:43:24.89 ID:J+axKCw90.net
どうでもいいかな
どんなに綺麗事を言っても
人を減らさないと持たないよね!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:07:45.16 ID:1E9YlcGI0.net
もうA380は遊覧飛行専用にしちゃえよ。その方が儲かりそう。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:09:46.31 ID:YaOg9F0d0.net
>>786
一回乗ったら飽きる
リピートで乗りたいと思うやつなんかほんとのごく一部のマニアックだけ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:23:18.25 ID:IZYNR6S/0.net
>>786
国際線機材の777-300ERが最近、羽田〜中部に入ってるが、3回乗りましたよ。
ファースト、ビジネス、プレミアムエコノミーの乗り比べをしましたよ。

航空ファンの方々も多数乗って人気のようですので、a380の今回の様な企画も定期的にやってほしいものです。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:34:08.85 ID:uIssFDaR0.net
来年1月からホヌ遊覧飛行で5,000PPとかにすれば毎回満席になるだろ
1遊覧飛行2時間なら3,000PPでも乗りたい
修行で羽田沖縄往復するならホヌで遊覧飛行がいいな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:50:45.57 ID:a82G3fs80.net
降りれもしない遊覧飛行なんかつまらなすぎるだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:24:37.06 ID:HRFXcni10.net
>>789
普通に成田沖縄線に投入すればいいじゃないか。
ANAは修行僧嫌いだからないが、成田関空線に投入して
成田関空ホヌプレミアムポイントキャンペーンを
HONUプレミアム運賃 片道5万円+pp5000+5000マイル(座席はPY)国際線PY機内食サービス
HONUプレミアム運賃ビジネスクラス 片道10万円+PP10000+10000マイル(座席はC)国際線近距離C機内食サービス

これで修行僧殺到だろう。通常運賃でも販売すればいい。
成田関空なら1日3往復くらい余裕。平日1往復、週末3往復くらいすればいい。
あえて国際線っぽく、この路線だけ機内食を提供してプレミア感を出すのも良い。
(しかも、機内食工場の雇用維持にもなる)多いと大変だからYはサンドイッチ配付くらいで。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:51:45.37 ID:ZCsBqHQ60.net
>>791
俺も活用案としてはいいと思うが
マイルとppのくだりはお前の欲望丸出しで草

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:54:28.47 ID:NiaLNFup0.net
今年2月にホヌのビジネスで往復してたのがPP2倍になったのは大きかったなぁ〜

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:05:40.30 ID:FtiHwGxa0.net
>>791
良いね!羽田那覇のノンストップ往復でやって欲しい
海外旅行出来なかったから、気分だけでも国際線味わいたいわ〜

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:13:18.66 ID:Fl/0xwej0.net
既存組は1年延長になったし
大きかったって上級メンバーは始めてか?
力抜けよ優しくするから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:22:21.88 ID:NiaLNFup0.net
修行元年なので許してw
あっけなく終わったよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:17:55 ID:0l2ElSMW0.net
お土産か機内販売か知らんけどどっさり配られたんだな
メルカリで2万前後で取引されてる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:20:05 ID:0l2ElSMW0.net
>>787
日本人はある意味古い価値観引きずったまま今を生きてるから
機会があれば海外旅行したいね、大きな飛行機に乗りたいねって層はまだまだいる
足腰立つのが1億人もいるんだから活用しない手はないぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:53:24.74 ID:EA16xI3A0.net
>>791
那覇空港は不可だよ
むしろ就航可能空港は限られるよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 05:33:42 ID:qNHNSJgI0.net
>>799
後方乱気流がどうとか理由つけて頑なに羽田発着を認めないが
かつての過密スケジュールが一転、今は欠航しまくりのスカスカなんだから
好きに飛ばせばいいだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 05:34:29 ID:qmS3SGDb0.net
関西人は2階建て好きだからKIX-NRTの連日ピストンでいいだろう
東京迂回してテーマパークはしごとかええやん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:38:13.53 ID:0h11tOV10.net
>>799
那覇ってA380はNGなの?
OKのところって、成田と関空以外にあるの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:56:31.68 ID:x5V2OoV40.net
tubeと千歳

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:10:38.09 ID:n5F364Cc0.net
>>791
成田-関空とかメシ出して食う暇とかあるの?
片道1万マイルとかクレクレくんやね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:16:26.22 ID:4QJxEtdz0.net
>>802
嘉手納使わせてもらおう!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:53:15.02 ID:gFEyD+bg0.net
>>781
座席サイドの足かけ?みたいの乗っかってやっと荷物棚の整理してるCAとか、たまに見かける。
小柄な人、本当に増えた。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:59:16.54 ID:Yv3CnU1x0.net
エコノミークソガラガラだけどプレミアムクラス誰もいないからアップグレードしたった
多分俺一人だけだなプレミアムクラスw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:15:54.49 ID:hoIjdOPV0.net
特典で欠航したら一部区間利用後でもマイル返還ある?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:23:44.08 ID:+OCvoPnk0.net
>>799
なんで不可なの?BBがないからとかアホなこと言うなよ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:25:26.52 ID:xKVTsMvo0.net
>>806
そのためにステップがついてるんだろ。
座ってていきなり肩にねえちゃんの下腹部押しつけられたときは、もうちょっと下にしてくれねえかとは思ったけど。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:55:21.46 ID:uGz7op/Z0.net
ホヌを羽田那覇とか言っている人まだいたんだね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:56:07.89 ID:0Dru0jsA0.net
>>802
大正義中部

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:05:40 ID:84LEQoLp0.net
>810
BBAじゃ無い限り凄いご褒美だな、それは!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:14:17 ID:84LEQoLp0.net
何故、銀行は簡単に巨額融資するのか?
助ける気はさらさら無い!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200821-00018834-toushin-bus_all

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:22:17 ID:qQniL/h20.net
応募者は少子化で減り気味なのにLCCとかで採用はかなり増えたから合格レベルはダダ下がり。某CA養成学校の話。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:35:43 ID:xVh/gSSO0.net
anaダイナースでsfcにしてたやつを他社ana提携カードに切り替えできる?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:44:43 ID:Yv3CnU1x0.net
出来なきゃおかしいべ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:45:33 ID:Bk6BhTmJ0.net
お前が提携カードの発行会社に認められてれば問題なくできる
延滞とかブラックリストのってたら審査落ち

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:46:23 ID:ym5AvIVl0.net
>>816
カード自体は新規になるけど、SFCの付け替えはできる。
SFCデスクに電話して書類を送ってもらえばOK。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:48:29 ID:uv8i3vCU0.net
元自衛官を雇うべき
元海兵隊員も雇うべき

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:49:57 ID:Qy7dzeQe0.net
ダイナースカードは年収が800万円以上が加入の条件
たいていのカードはそれ以下の収入でも作れるはず!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:52:33 ID:4QJxEtdz0.net
>>809
もうちと滑走路長くしてよ。
あと、知らないけど誘導路含めた耐荷重はだいじょうぶなん?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:53:47 ID:xVh/gSSO0.net
>>819
ありがとう!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:54:36 ID:xVh/gSSO0.net
ダイナースが来年金属カードになるようだからプロパーにしようと思って
ana提携は金属採用されないだろうし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:59:24 ID:mj+E1IN/0.net
>>815
ドジでのろまな亀でもなれるから大丈夫。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:14:02 ID:+5YXChpv0.net
>>820
手取り基本給15万円前後で働くか??

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:32:47.05 ID:t1/TgJWY0.net
>>809
>>822

国際線747で、3200m必要

つまりa380の満席じゃ到底無理

ガラガラで飛ばすなら意味がない

事実上OKA就航不可

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:44:05.19 ID:8rEGq9mp0.net
ハワイが自主隔離政策を解除すればすぐに満席になるだろう
JALはホノルルマラソンやるみたいだし。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:45:50.71 ID:2uRlhgJ50.net
>>800
テスト飛行で羽田飛んでたよ
深夜早朝枠だけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:44:13 ID:UBRyDdK+0.net
>>824
プロパーにすると、年間4万マイルしか移行できなくない?
それさえなきゃ自分もプロパーにしてコンパニオンカード持ちたいんだけど。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:52:59 ID:UBRyDdK+0.net
>>827
満席かどうかはあまり関係ない。
満員でも乗客の重さは荷物込みで40トンほど。満タンの燃料が300トン以上なのに比べたら誤差みたいなもの。
沖縄ー東京なら満タンする必要ないか3000mあれば、離陸できるんじゃないの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:07:43.02 ID:+WyqL4nn0.net
1月3連休の羽田石垣の特典取れた。
本当は年末が良かったんだけどね。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:54:52.86 ID:uGz7op/Z0.net
>>832
石垣直行便はコロナで欠航になりそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:03:31.39 ID:Bk0fhqR+0.net
>>827
国際線747 3000の伊丹でも3000無い小牧でもバンバン飛んでたよ。
若干制限付くけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:06:24 ID:uv8i3vCU0.net
やれるやれないと
やるやらないは別の話だな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:13:10 ID:teIK5Gqj0.net
>>835
那覇空港のA380はやれないではなくやらないだけ
やれないと思い込んでいる人がいるだけ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:15:45 ID:IejmlGv60.net
>>833
1月の欠航の有無なんて考えてたら何も予約出来ないよ。
欠航になったら考えれば良い。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:23:20 ID:jQqBD91C0.net
国内線でA380なら2500mでも十分よ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:25:24 ID:v7ZV+Pg10.net
長距離乗ってこその機体なのに

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:36:26 ID:xVh/gSSO0.net
大本営のが賢いんだから
簡単にできるならとっくに飛ばしてる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:44:54 ID:tQxGp3jM0.net
中部に来てみたら、カウンターに客いないのに職員は20人以上いて引いたわ
その辺調整とかしないのか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:47:57 ID:Qy7dzeQe0.net
あなたの税金で支援をして貰うためのパフォーマンスだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:53:12 ID:QwihM6qF0.net
>>828
ハワイは毎日2〜300人コロナ出てるから当分無理だろう。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:24:58 ID:cfBkO+WL0.net
沖縄はそこそこに職員も店員も客もいるね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:27:31 ID:uZ0Xsbv00.net
那覇は滑走路より耐荷重が
対応は新滑走路のみ
しかし2700メートルで事実上不可でもある
また減免対象機種にないから入らないだろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:28:13 ID:WGfaszuz0.net
ホヌを那覇や新千歳に飛ばせって言ってるのは金なくてハワイへ行けない貧乏人がいってんだろ
貧乏人の言ってることなんかいちいち聞いてられんよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:29:31 ID:BnKUalH80.net
半沢直樹に出てるANA制服の人達は本物のスタッフなのかな
制服着慣れてる感じ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:44:19.60 ID:688m+UYq0.net
整備士の人が検査期限切れになるとタイヤを22本全部取り替えないといけないので
遊覧飛行のほうが費用的に安い、と言っていた。離着陸してないのにタイヤ交換しないと飛べないのか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:48:07.71 ID:cfBkO+WL0.net
タイヤってのがゴムの部分だけ言ってるのか、ホイール、ブレーキ辺りまで含めていってるかによるのでは?
後者なら、そりゃぁお金もかかるだろう
定期的に動かさないと固着したりするのか知らんけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:53:30.16 ID:uGz7op/Z0.net
>>837
取り敢えず予約するしかないね
那覇乗り継ぎもあるね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:27:08 ID:qhkPEWX40.net
亀はコロナ収束を待たずに退役

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:02:21 ID:Qy7dzeQe0.net
ホヌのフライトで21人もCAが同乗したらしいけど
そんなにやることあったの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:11:45.48 ID:U35Mh8gN0.net
この間羽田から那覇でプレミアムクラスに乗ったら、CAから挨拶なかったわ。こんなの初めて。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:27:51.80 ID:F65SpTQp0.net
>>801
近鉄資本なのはJASやったな。東急の次くらいの比率。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:31:16.42 ID:F65SpTQp0.net
>>841
ANA関西だと定額の社員をpeachの時給制の契約さんの代わりに使ってコストダウンとか出来るけどな。
セントレアでは使い道もない。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:54:36.58 ID:8vPcisOp0.net
>>853
早く成仏してくれ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:27:40.32 ID:BglIUTPE0.net
>>852
普通に最大限のおもてなししたんでね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:55:16.14 ID:qVgIXdl40.net
ホープ航空が大型機でハワイ路線開設計画ってまんまあの会社じゃねーかw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:25:17 ID:mfwbuA8B0.net
正月に沖縄行って楽しいか?
普通に寒いし。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:31:19 ID:WGfaszuz0.net
沖縄は冬が楽しい
風俗サービス良くなるし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:51:05 ID:0jTaG6jm0.net
沖縄?
頭の悪い奴らの聖地か
どうでもいいこと
行くのは恥ずかしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:02:41 ID:7URIXic90.net
北海道は夏も冬も楽しめるし
食べ物も美味しいから運賃も高いのか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:04:33 ID:tX17cG7A0.net
いつもの北海道は10月から安くなるけど今年は繁忙期を外せばいつでも安いw
今札幌にいるけど来月も来ようかなって気になってる。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:56:33 ID:sMUSVj610.net
>>248
見事に昔と関係性が逆転したな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:57:36 ID:sMUSVj610.net
またANAから無料の保険に入れてやるから申込書返送しやがれって封書が来た

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:59:24 ID:Tu1KVws+0.net
>>855
セントレアってそもそもANAの社員だっけ?
年間で委託とかじゃなかった?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:33:02 ID:Svsm41za0.net
>>864
そりゃ、容易に撤退できない単独路線を多く抱えるANAと、
儲かる路線で、満席にしやすい中小型機をメインに飛んでいる今のJALではね・・・

まあ、そのJALも、二階運輸大臣(当時)肝いりの南紀白浜(半沢直樹でいう伊勢志摩)は切れなかったんだけどな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:56:40 ID:CIUZDPlw0.net
全日空、ひじで開ける機内トイレの取っ手を検討 感染防止策
https://www.bbc.com/japanese/53885305
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/13FE6/production/_114049818_d489e537-2044-4772-abf9-f893321cc5fa.png

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:14:27.64 ID:t0/92Bhh0.net
飛行機のトイレ汚いからつかわない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:25:01.80 ID:YM55nRMn0.net
うんこもらすよりマシじゃね?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:26:35 ID:t0/92Bhh0.net
乗る前に済ませるし、日頃から暴飲暴食しないから急な腹痛とかないなぁ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200