2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ANA】全日空スレNH130便【SFC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:20:53.04 ID:MhLmpsk/0.net
次を作りましたよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:22:57 ID:bXM2d1uo0.net
>>872
シートベルトサインあるとホントにトイレ使用無理なの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:25:25 ID:oUiHI4zp0.net
>>873
ホントに無理だよ
お腹痛いんですよ!もう漏れちゃうよ!って言ってもお客さまお戻りくださいの一辺倒だったw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:38:02 ID:jVuo5vUt0.net
飛行機揺れまくりで運悪く骨折されるよりうんこ漏らされるほうが航空会社としてはマシだからな

乗客にとっては大人になってうんこ漏らすくらいなら骨折の方がマシかも

着陸前だと機長に相談とかもあり得るだろうけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:59:38 ID:5nTZ1yYx0.net
凝固剤くらい用意しといてやれよと...
14時間のフライトでもトイレほぼ使ったことないわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:02:31 ID:YM55nRMn0.net
C,F,PCだと若干大目に見てると思う
マネーの力と人数しれてるからだろうね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:06:01 ID:+umtK1Yr0.net
トイレにもベルト装備すればいいんじゃない?
着陸するまでそのままだけどw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:11:14 ID:YM55nRMn0.net
暴れた乗客用の拘束具があるはず

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:26:13 ID:34gz2Da+0.net
>>876
それはあなたが異常だわw
流石に国際線で使わない奴はいないだろ。食事やドリンクも取らないの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:28:34 ID:7AUeLIZK0.net
PCで飯出てからずっと飲んでるやつが、着陸態勢のベルトサインが出てからトイレ行こうとして
CAが体を張った壁を作るも、強引に突き破って行ったな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:37:45 ID:bM+Q6XTC0.net
https://i.imgur.com/a066c7D.jpg

マチャさん、何で奥さんの恥ずかしい写真をネットで世界に向けて公開してるの?
こんなことを許すタイ人女性はいないと思うのですが・・・

大手製薬会社の社長だというマチャさんのお父上はこれを見て何を思うでしょう?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:40:12 ID:7G7thABG0.net
自分も乗り物内のトイレ苦手だからなるべく使わないようにして空港まで我慢してるよ
欧州便でも一度も使わずに済んだ事あるよ
もともと遠い方だからだが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:42:45 ID:Rt8d/Gul0.net
俺は1時間に1回行く。
東南アジアなら5、
欧米なら10くらい

地上ではこんないかないんだけどなんでだろう。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:44:26 ID:7G7thABG0.net
緊張してるんじゃね?
あとアルコール飲むとか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:58:53 ID:ynI9SClm0.net
国内線ならそんなに時間かからないから行かない。

国際線で5時間以上だと、エコノミー症候群予防のため意図的に水分とって排出もするようにしてる。
アルコールは取らない方がいいんだろうけどw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:03:20.42 ID:lmppVNHA0.net
>>884
俺も結構行く。
いつも窓側だから、通路側の人は可哀想。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:24:41.98 ID:5nTZ1yYx0.net
>>880
普通に食事も適度な飲酒もするよ
100%とは言ってないし事実だからそんなん言われても知らんがな
機内のトイレ不衛生だから基本使いたくないんよ
だから我慢できる範囲だったら我慢して空港着いたらトイレへ向かうよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:26:59.53 ID:DRbm7Ald0.net
>>887
通路側とれよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:32:52.11 ID:GFMBktqr0.net
非常時に備えて便座にもシートベルトを設置すべきじゃね?
墜落時にたまたま丈夫な便所の中にいて一命をとりとめた乗客がいたら映画化されるかも
タイトルは「ウンコマン」

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:40:59.51 ID:NS8THvvU0.net
>>888
あー消化器系に問題抱えてる人だったか納得

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:42:44.23 ID:cpaL+2He0.net
>>890
そこは「ウンがいい男」だろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:45:10.71 ID:5nTZ1yYx0.net
>>891
高齢なの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:02:01.06 ID:O/JIxOMZ0.net
>>890
そういえばここ数年国際乗ってないけど、特に昔からの機材は乾燥しまくりだから尿意はあまり催さなかった気はする。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:24:41.85 ID:2aIHVYYf0.net
触るのはドアと便座だけだから消毒用アルコールシート持参すれば?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:28:14.91 ID:MdtKeCTb0.net
ドアに触れないタイプのトイレが、羽田ラウンジの入り口に展示されてたね。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:48:06.65 ID:1T6Saaud0.net
>>890
便所は基本的に開閉式の扉もあるから丈夫ではないよ

ジュラシックパークとかでも、トイレに立て籠って助かった奴おらんやろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:48:26.01 ID:1T6Saaud0.net
>>896
タグ貰ったわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:57:19.54 ID:GFMBktqr0.net
便所ユニットの中から助け出され、
夕日の中でケツ丸出しでヘリコプターから吊り上げ救助される感動のラストシーン。
全米のホモが涙する。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:20:00.15 ID:Oi7ol6zg0.net
>>884
エンジンの微振動は腸に効くよな
主にエアーを噴射しにトイレに通ってる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:22:55.53 ID:a2gZmsP70.net
知り合いがタキシング中に漏らしそうになってトイレに駆け込んだらしいw
地方空港だったので、機長がその場で停止してトイレ許可

帰りの飛行機で同じCAと奇跡的に再開。気まずさが凄かったらしい。
ちなみにその人は仕事中から直前まで飲みすぎたラウンジのママさんwwwwwwwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:42:13.45 ID:86KtA/j60.net
>>899
全米が抜いた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:49:53.49 ID:9Sa4X1kz0.net
ドワナクローズアーイズ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:10:28.27 ID:7HjowPLh0.net
>>873
上昇中に駆け込んだことあるぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:27:09.81 ID:bXM2d1uo0.net
どうせトイレ入るならCAの直後に入りたい
おっさんの直後なんて最悪

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:38:49.54 ID:3E7U1n870.net
座席のシートはずすとトイレになってるってみんな知ってた?
Cからはウォシュレット付きだぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:54:26.16 ID:rZSTXEkR0.net
>>905
女のウンコって、臭くね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:01:46.77 ID:34gz2Da+0.net
>>907
ウンコの臭くない人が居るのかよ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:06:41.22 ID:yyVJGXkz0.net
>>907 は離乳前の赤ちゃんかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:15:25.57 ID:rZSTXEkR0.net
>>909
バヴバヴー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:07:42 ID:ua0JG5kd0.net
>>873
JALだったけど、着陸間際に駆け込んだヤツいたw
「そのまま中にいてください!」
って言われて、ちゃんとサインが消灯してから出できていたw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:33:05 ID:tOuZhn4a0.net
>>882
グロ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:41:23 ID:ZaM/0URv0.net
シートベルト着用サインが点灯したら
トイレのドアのロック表示窓のそばにある小さい蓋の中を操作して
トイレのドアが開かないようにロックかけちゃうもんじゃないの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:10:30.08 ID:PszzMddM0.net
A737

https://i.pinimg.com/originals/82/04/b6/8204b6d9dd17cf81ef84b63b43b892ec.jpg

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:41:59 ID:0B+29sLJ0.net
Wダイヤは世の中で一番偉いんだよ
https://flyteam.jp/member/k2319053

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:20:01 ID:2EgPR5ly0.net
この会社規模で、この有利子負債はどうやって返すのだろうか。返すつもりはないのか。どうするんだろう。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:09:17.58 ID:SptbVUYe0.net
借金なんて踏み倒せば良いのよw
倒産運航停止なんて実際には出来ないからね。
ANAは安泰ですよ。そこらの民間会社とは別格なのよ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:21:33 ID:m+vDlZel0.net
貸す側が何を見て何に期待して融資額を決めるのかを理解することから始めたらいい。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:37:47 ID:2EgPR5ly0.net
>>918
金融は詳しくないですが、融資しないとこのまま破綻して、今まで貸した金が返ってこないので、破綻しないように追加で融資をしている感じでしょうか。
JALみたいに借金踏み倒しではなく、返そうとする姿勢を見せてくれればもっとANAファンになるのですが。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:44:33 ID:juJbhslW0.net
>>916
株価前日比7.5%上げてるが何があった?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:05:17.03 ID:p4AzrZ/G0.net
>>920
あったよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:10:52.05 ID:2EgPR5ly0.net
>>920
デルタが国際線の大幅増便を公表したから、それの期待で全日空も上がったのかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:16:29.34 ID:1HV+hUdj0.net
ANAとはまるっきり関係ないが銀行の融資担当と話ししてたら
政府のコロナ対策の無利子融資にホストクラブやキャバクラがよく来るんだって
4千万上限で返済能力あるのか分からないけど貸さなきゃいけないって嘆いてた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:32:14 ID:8K+lp21Y0.net
タイミング良く売禁だしな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:50:49 ID:juJbhslW0.net
>>924
SBIかw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:54:31 ID:juJbhslW0.net
>>922
なるほど
ただそれだけではJAL株の上昇率と2%差がついてる理由には足りない気がする

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:57:44 ID:9VIXZcoN0.net
JALと違って踏み上げ分だろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:01:03 ID:2EgPR5ly0.net
>>923
そういう話好き。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:07:22 ID:OwvX5Y/j0.net
売禁踏み上げ相場

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:07:32 ID:m2eIw3dI0.net
>>923
保証協会の審査通らないだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:08:20 ID:m2eIw3dI0.net
ホヌ第二弾 9/20か
連休だから地方からでも前後泊しやすい?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:51:44.60 ID:2EgPR5ly0.net
>>923
ホストって歳をとってホスト出来ない年齢になるとどうやって生きていくのかな?
完全スレチじゃ質問ですみません。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:17:48 ID:5tkML/O40.net
>>931
前回の反省からか、申し込みは1人1回のみとなっていたね。ダメ元で申し込んだ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:34:48 ID:pXuf5iId0.net
>>932
会社を立ち上げたり、飲食店経営したり、企業に入って営業したり、みんな色々頑張ってるわ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:36:39 ID:Hdd89CB60.net
倍率150倍とかになるのだから
毎週日曜日運航すれば良いのに。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:54:18.94 ID:pGzSIRp50.net
来年新春どうなるんだろね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:59:27.84 ID:pGzSIRp50.net
ミスです
失礼

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:16:37.43 ID:m2eIw3dI0.net
>>933
前回複数申し込みできたの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:43:46.93 ID:W4lQlfS+0.net
>>938
ね、知らなかった
応募者多すぎだと思ったんだよね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:55:14.67 ID:PbKZcX4X0.net
もう第二弾かよw
味しめたのね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:06:32.94 ID:qhKj/z4J0.net
>>940
次はテストフライトだけなら、前回落ちた奴は文句言うしね。
あと数回はやるでしょ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:08:44.80 ID:E6nluVhz0.net
ちゃんと利益も出たみたいだからどんどんやればいいんだよ
借金がいずれ国民の負担になったらたまったものではないし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:23:00.76 ID:T42A+zyr0.net
>>941
飛ばすのは90日おきでいいなら次は11月と12月なのかな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:29:43 ID:4pXIJBWz0.net
3号機引取でもツアー組めよ。

日仏の政府に空港から出ないことを条件に隔離なしの確約貰えればすぐに埋まるぞw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:02:30 ID:juJbhslW0.net
>>944
提案してこい
運が良ければ発案者枠でご招待されるぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:46:21 ID:LRAFqq060.net
【ルピン】共和薬品工業【アメル】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1428676852/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:10:32.95 ID:B5tXMUES0.net
>>944
どうやってトゥールーズまで行くんだよw
そのために別の飛行機を専用便で飛ばしたら
業務飛行のついでに客を乗せるという前提が崩れてしまうぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:20:11.96 ID:E6nluVhz0.net
業務飛行のついでってANAは明言してるのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:24:14.07 ID:+LryePYL0.net
7万でハワイにホヌで行った自分には
ただ乗るだけで5万払うのが理解できない
潰れそうな会社がクラウドファンドで資金募り
お礼がホヌに搭乗みたいな感じか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:27:04.35 ID:ERAqZRVl0.net
>>947
現地集合でもTKとかで来るんじゃない?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:39:27.63 ID:fMPqJR1C0.net
>>949
しかも150倍って。
でも勘違いもしているぞ。まさかファーストクラス7万じゃないよな?(片道として往復14万?)
エコノミーは14000円からあるからな。(遊覧飛行)5マンはファーストな。

でも、これ機内食も出ないからファースト席でもエコノミー以下だな。
やはり同じ値段でいいから成田ー那覇に飛ばしてほしい。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:00:57.71 ID:PbKZcX4X0.net
>>947
経由便でHND/FRA/TLSはどうよ?FRAで降機したらTLS便までは専用バスで軟禁。EUの入境時のCIQは係員に来てもらえw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:14:53 ID:E6nluVhz0.net
>>951
悔しいね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 02:28:59.63 ID:bhG5LvZJ0.net
お詫び

平素より弊社便ならびにANA SKY WEBにご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 
 
現在、インターネットサービスをご利用いただけない事象が発生しており、お客様にご迷惑を
おかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
サービス復旧まで今しばらくお待ちください。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 03:54:15 ID:qS8Yf0Zo0.net
トゥールーズまで貨物便でも出す名目でフェリーに便乗ということで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 06:10:55 ID:AIDWmTDD0.net
ANAさん、首都圏鉄道事業者を敵に回す
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5178633.html

もうなりふり構わずだな
がんばえ〜

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 06:28:35 ID:QqfZMx0i0.net
>>956
鉄道なんて敵だろ、相手に塩送る必要あるか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:11:28.92 ID:OewzO1iN0.net
>>956
飛行機で通勤してないのね…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:11:35.53 ID:ojNj1Vy60.net
>>956
うちの会社もリモートワークメインなんで通勤手当なくす方向だよ。組合の調整があるから本格導入は来年4月になりそうだけど。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:20:06.10 ID:C+FuOZDY0.net
>>956
実はJALは既に5月に導入済み・・・

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:26:25.73 ID:ojNj1Vy60.net
>>960
へー。JALはニュースにならなかっただけか。
緊急事態宣言が出てた5月はガラガラだったけど、最近はコロナ前の7割ぐらいの乗車率よね。すし詰めじゃないからいいけど。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:29:59.73 ID:T7l+xcdl0.net
テレワークすれば定期代まるもうけ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:31:11.74 ID:1QyaRPAU0.net
JR職員の定期券は自社内だとICカード型のただ券あるけど税法上一旦現金で支給したことになり給与明細にも反映される。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:28:00 ID:bG6KKsgd0.net
>>949
今年以降ホヌ乗ってハワイ行くつもりだったのが、今後乗れなくなるかもしれないから、せめて遊覧飛行でもってのは分かる。
自分も去年乗ったからもういいが、まさかこんなことになるとは誰も想像出来なかったからね。早く乗っといてよかった。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:45:07 ID:DWE/OlIu0.net
>>923
前年同月の売上を提出して、売上が15%減ってることを証明出来ないと融資してもらえないよ
だから税金納めて無い企業や家族経営で丼勘定の所は融資してもらえない
あと利息は一応払うんだよ、完済時に戻ってくる
だからこの事実を知って無利子ってのは誤解を招くと批判されてる
正しくは利子のキャッシュバック付き融資

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 08:50:49 ID:INAo7izl0.net
ホヌ遊覧は実質、さよなら飛行だからなあ。
みんな応募しとけよ。世界中から消える機体だからね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:09:23.67 ID:26Mvn5ZM0.net
>>956
テレワークの人に定期代を出す理由を逆に知りたい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:10:51.39 ID:26Mvn5ZM0.net
>>965
どんぶり勘定でも確定申告していれば問題ない。
適当なことを言うなよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:16:57.62 ID:PYsO05AS0.net
うちも定期代そのまま
一方で電気代や設備投資は本人負担のままだし
うちはランチがフリーだったのでこれもマイナス

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:18:55.66 ID:cufVpyHe0.net
コロナ長期化想定のオプションの一つとしては退役案もあるだろうなあ

流石に今の段階では決め切れないだろうからまだまだ遊覧飛行あるだろうね

初日の出フライトもホヌかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:22:26.55 ID:GcgBRSPo0.net
>>966
確定情報としてソース提示できない限りただの妄想に過ぎないって理解してる?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:24:09.04 ID:C+FuOZDY0.net
3機分1500億円をドブに・・・

特に3機目なんて、役に立たないのを分かっていながら、これから500億払って受領するわけね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:25:39.37 ID:PYsO05AS0.net
3機目は来ないと思われ
1と2はカラーリング似てるからミスったね

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200