2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ITM】大阪国際空港(伊丹空港)-38@airline【RJOO】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 11:49:32.85 ID:QETpwDmo0.net
現状の大阪国際空港(伊丹空港)の利用者見学者スレです。

大阪国際空港(伊丹空港)公式HP
https://www.osaka-airport.co.jp

「今日は悪天候でゴーアラ祭りだったな」
「ワンホーワンホーw」
「VIP来訪で厳戒態勢キター!」
「ANAMに珍しいのいるなー」

そんなノリでよろしく。

前スレ
【ITM】大阪国際空港(伊丹空港)-37@airline【RJOO】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1599360864/

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 07:59:47.38 ID:6Si7vDnX0.net
空港周辺本当に食うところないからな、ステーキのどんとか貴重だったのに
金に目が眩んでホテル建てようしたけどコロナでおじゃんみたいだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 09:27:54.93 ID:jyHg6aed0.net
>>56
ステーキのどんなくなったのか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 10:21:07.10 ID:EXv+poaN0.net
ターミナルビルから蛍池西町まで歩道橋を通して、地域活性化とかってプラン計画されてなかったっけ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:41:18.65 ID:EW+vYjx40.net
伊丹空港でサラリーマン恫喝してる人いました。巻き込まれないように気をつけましょう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 19:46:43.72 ID:LPJYFoso0.net
ウーバーイーツで空港の551頼めないんか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:35:29.61 ID:uITe/DzP0.net
>>59
ターミナル?どの辺り?どんな人?おっさん?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 20:51:20.78 ID:Y+2flGdz0.net
>>60
第一パンの検査不合格品とかはどうやろ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:06:04.40 ID:RCLWk/7j0.net
最近伊丹行ってないな、また551買ってデッキで食べたい
たこ焼きも保安検査通らないと食べれないのが残念よな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 12:39:01.92 ID:wS9bOcqY0.net
>>52
APはボロ過ぎるだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:51:11.74 ID:J+kfiT+v0.net
JAL側のボーディングブリッジ更新がなかなか進まないね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:57:08.09 ID:eluLX4n00.net
到着ロビーによくいた金髪オバはん、最近見ないけど、、、逝った?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:46:40.31 ID:j3AmmbgU0.net
言われてみたら確かに見なくなったな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 10:36:14.55 ID:ZKuwfhfd0.net
いつだったか警察案件になってた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:30:53.61 ID:ZmRsnHxK0.net
出入り禁止を喰らったのかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 20:21:41.92 ID:pRdFE4Op0.net
美輪明宏みたいなやつか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:18:04.07 ID:2oAcr8lV0.net
LUXURY FLIGHT オープンするらしいね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 22:24:02.13 ID:9TnDp3YK0.net
9/2オープン予定

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:02:28.99 ID:qUypkZljO.net
航空グッズ販売専門店って前から無かった?
閉店してLUXURY FLIGHTが出店?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:23:19.13 ID:KbyaWOUO0.net
ポケモン跡やで

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:11:51.14 ID:ufnoT3wj0.net
軒並みホールドかかってる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:20:50.28 ID:1kLZNq0/0.net
全日空機がギアトラブルでrunway closeしとるみたい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:25:20.11 ID:G1sRmYOo0.net
こんな時間にどうするんだよw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:29:58.23 ID:1kLZNq0/0.net
また関空行きかな?まだA-B runwayの間でq400らしき影が止まってる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:38:38.51 ID:ufnoT3wj0.net
整列してジャンジャン降りていってるwもうオープンしたんかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:45:26.44 ID:kS+nkvN+0.net
グチャグチャ飛んでるなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:51:47.47 ID:ufnoT3wj0.net
NH1664門限破りの予感

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:54:08.06 ID:kS+nkvN+0.net
jl139がギリか。1664無理だなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:03:10.64 ID:1kLZNq0/0.net
過ぎたけどA350がいないな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:05:05.57 ID:5qqjupj0O.net
毛馬上空21時頃プロペラ機っぽい音が通過

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:05:22.09 ID:G1sRmYOo0.net
三重の愛知側にまで待機行列できてたのに綺麗にはけたな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:06:22.44 ID:ufnoT3wj0.net
>>78
closeはBランか。じゃあAランに下ろせれる奴は下ろせばいいのに。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:08:43.70 ID:XlNrDoCq0.net
Yahooに出てる

伊丹空港に航空グッズ専門店 LUXURY FLIGHTが関西初出店
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/02500e8869b58a49749e819f8176518b4c1e2852

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:33:43.50 ID:gQd3V/d40.net
>>83
A350は20時15分頃関空に着陸済み

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 22:40:51.96 ID:nC4B31Bh0.net
>>64
どうしても伊丹始発で戻らなきゃならない時に泊まったことある
二度と泊まらないわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 07:06:06.68 ID:NrINBljO0.net
>>52
いちおう国際空港だからな、通れる場所絞って検問とかしやすいようになってる
ターミナルにたどりつけるのは、周回路南側と北側と北貨物地区入口だけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 02:44:57.85 ID:WlGigCOD0.net
>>89
近所にネカフェ無いからな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 03:37:42.45 ID:JHwjMaEM0.net
評価がイマイチのホテルに泊まれるのはオッサンだから?ゆとり世代やと飲食もホテルもクチコミ必ず見てから選ぶから縁がない...

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:03:01.38 ID:JHwjMaEM0.net
さすがに怖気付いてしまったようだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 22:27:59.98 ID:wo0cwgc+0.net
ホテルの口コミなんかデリヘル呼べるか調べるくらいやろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 06:17:17.51 ID:+noMQinw0.net
>>94
元ラブホの現ビジホを名乗ってるのが数件あるけど実態はどうや?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 08:23:07.56 ID:V2uDqQb10.net
ガラス張りのボーディングブリッジは増えているのかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 02:47:50.16 ID:ibM+NopB0.net
>>95
インバウンド向け

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:34:01.77 ID:gZzTjAQE0.net
現在、ワンフォー?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 19:38:20.39 ID:1Wjz87jE0.net
惜しいw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 20:50:05.36 ID:o19BY/I90.net
ひとつぐらいまともなホテルあるだろと思ってたらホントなかった。
空港周辺への出張の宿は結局大阪市内、千里、宝塚の3択。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 22:55:06.21 ID:3dtgxI5A0.net
>>100
実は走井のラブホの方が安くて快適。
当然、お風呂もいい。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:06:53.00 ID:MOpmpLi90.net
あのへんはビジネスホテルよりラブホの方が多いからな、このご時世でも結構盛況だし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:07:22.39 ID:M5GzCwmz0.net
グリーンリッチホテルでええわん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:41:21.46 ID:DbxP+oKm0.net
>>100
大阪空港ホテル

>>103
東横イン

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 07:49:44.23 ID:iuKXOYaE0.net
>>100
「まともなホテル」の基準を聞いてみたい(怖いもの見たさw)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 08:25:38.12 ID:bFnayeGR0.net
基本的に新しいホテルはほぼまともなホテルに分類される
今はドーミーインが最高だな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 12:45:09.23 ID:tqt04mWc0.net
>>100
宝塚南口のはなくなったんか?
なくなるとは聞いてたけど。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 13:17:06.75 ID:fyz9o9Ps0.net
>>107
宝塚ホテルかな?宝塚駅圏内に建て替えたよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 05:47:53.76 ID:LBFJoP3X0.net
>>96
ラブホの直下で書き出しがガラス張りとか……

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 05:51:33.78 ID:LBFJoP3X0.net
>>55
ここんところ新幹線のが高くて乗ってないわー。
地面を何百キロも連続して使いながら街の真ん中まで直接乗りつける贅沢な乗物だから高くて仕方無いか。
飛行機に必要な地面は町はずれで連続3キロ4キロくらいしか要らんし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:25:40.48 ID:GPXhz83v0.net
>>102
名古屋小牧や福岡もラブホばかり
福岡は新しいビジホが増えたが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 14:42:03.89 ID:YMvbrL5z0.net
ANAのドックがある辺りって昔墓場だったってマジ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 15:16:11.58 ID:o7Voyypc0.net
>>111
高速道路が有ればラブホだらけになるよな
なんでかの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 15:35:50.04 ID:IEUXk3uT0.net
>>113
学校とかの近くはダメとか制約があるのと、高速降りて彼女の気が変わる前にすぐ入れるからじゃない?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 15:42:19.74 ID:o7Voyypc0.net
走井のラブホとかいうとるけど、いつぞやの森友学園の場所ら辺と違うん?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:23:28.64 ID:IEUXk3uT0.net
>>115
全然違う場所

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 20:27:33.59 ID:sxol6VLm0.net
>>115
森友は名神沿いじゃなかった?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 18:19:31.32 ID:frmzZG+y0.net
>>117
そのとおり。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:48:55.13 ID:9mKEC5KL0.net
12番搭乗口には飛行機が駐機していたよ。更新工事はまだみたい。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:47:41.47 ID:iuvr4s3o0.net
そらやんかわいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:59:06.01 ID:Zw25GK2B0.net
デルタ株は空気感染なのだから千里川土手は風向きによっては近接している下水処理場の
コロナ入りかも知れないうんこの粉末が舞っているから危ないのではないかと思っている

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:01:18.10 ID:BXgmqeTJ0.net
デルタは26年前から伊丹に飛んで来てませんよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:35:07.76 ID:Fc+CZ/7g0.net
>>121
それを言ったら陽性者の屁も危険だな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 21:03:59.40 ID:fZVMMyFz0.net
>>122
よく読め、デルタ航空ではなくデルタ株だ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 06:31:45.89 ID:wqYAz6HG0.net
>>122
当時のはデルタやないノースワーストや。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 06:32:50.54 ID:wqYAz6HG0.net
>>121
県境越えやな。
っていうか、伊丹のウンコと豊中のウンコ混ぜて乾燥やしな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:33:31.61 ID:OADimLD40.net
土手でめっちゃうんこ臭い日があるけどそういう日は他に移動したほうがいいな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:55:10.02 ID:8FQwsMyb0.net
緊急事態宣言からまん延防止等重点措置へ移行しても、飲食店の時短は継続されるのかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 07:05:13.22 ID:7L1+ugun0.net
>>128
保障金の予算がないから止めるんちゃうんか?解禁やろ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 08:22:35.42 ID:ehh06Ky20.net
ラウンジのビールサーバーは11時から再開となるのかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 08:24:03.29 ID:WqfbFVjF0.net
全部解禁せよ!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 13:08:41.39 ID:ie/w3o4X0.net
>>130
朝一のフライト取っちゃった自分涙目

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 03:45:25.66 ID:08XNCZjB0.net
ワクチンもかなり行き渡ったし東京は誤魔化しきくレベルで感染者少なくなったし選挙もやるし
全解禁だろ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 03:53:02.67 ID:1NahTICZ0.net
去年もこの時期は少なかったからな
そしてGOTO@東京とかもろもろスタートして年末ピークになった。今年も同じだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 07:20:05.51 ID:zx2XajSJ0.net
そろそろ帰国時自主隔離期間ゼロでお願いしたい…!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:33:57.24 ID:730IX/y10.net
FDAパープル
JA06FJ
JH9008お帰りに
次は何色が来るかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:18:08.36 ID:08XNCZjB0.net
関西エアポートのポイントカードののようポイント加算機どこにあるの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:24:29.19 ID:PvzpboJv0.net
誘導路の端にある黄色い看板、何が書いてあるんだろう?
ローリングテイクオフがどうたらってあたりしか分からなかった…

伊丹ってスタンディング限定なの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:30:02.90 ID:monyZXHK0.net
(騒音対策の為に)ローリングテイクオフに協力してね♪
と言う意味だと思っていた。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:18:22.23 ID:VZcF2ojc0.net
>>137
キチガイすぎワロタ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:26:02.49 ID:PvzpboJv0.net
ローリングとスタンディングで、そんなに騒音って変わるのかな?やってることは同じだと思うけど…

例の看板、あとはThanksとかobservationとか書いてあったような覚えが。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:56:42.15 ID:08XNCZjB0.net
>>140
https://www.kansai-airport.or.jp/kc/guide/
これのこっちゃで?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:04:07.08 ID:1+XlFGpE0.net
関空しか付かんって書いてあるやんw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:55:53.30 ID:08XNCZjB0.net
見落としてた。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 07:40:41.55 ID:/vD3gd4F0.net
どんまい
誰でも知らんことはある。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 11:27:06.61 ID:ozXSxj290.net
ポイント付くから伊丹でなくて関西で乗り降りしよう、とかあるんかいな?
そんなにガッツリ使い応えのあるほどは付かんよね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 13:01:40.50 ID:5a5xRPNb0.net
>>146
駐車場24時間タダになるから、時間があえば関空発着も悪くない。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 13:19:07.47 ID:ZL4WqCWU0.net
関空伊丹カードのポイント貯めても特典がゴミすぎる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 13:41:16.44 ID:S8u8c7e00.net
ポイントは貯めてニヤニヤするためにあるんだよ
特典なんてなくてもいい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:04:20.76 ID:ozXSxj290.net
>>147
行くのはともかく、飛行機乗ってきて頭ぼーっとしているときに運転とかしたくいよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:07:29.15 ID:ozXSxj290.net
>>149
ピーチとジェットスターで貯めてたのを期限近いからANAマイルに換えてスカイコインに換えて
先週のセールで年末の帰省に使った。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:38:38.38 ID:/vD3gd4F0.net
>>146
ポイントのために関空使おうとは思わないけど、ポイントそのものはそこそこ役に立つ。>>147の言う通り駐車場代24時間無料が有用で、2タミの変な時間に出るフライトとかの時にすごく便利。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 21:12:10.02 ID:QUpWhzaV0.net
一年で30回、15往復乗ってkix-itmプレミアム目指して下さい

石垣、宮古とかANALともに伊丹から飛んで無いし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 21:37:46.23 ID:ozXSxj290.net
>>152
橋渡るだけで税金取られて頭にくる。
泉佐野市の迷惑なら内容3キロ沖に作れって言うとおりにして、迷惑ひとつもなくて、飛行場が近くにあるというメリットばかりなのに、
さらに利用者全員から通行税取ろうとか、卑しすぎる。
楽市楽座しれよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:57:13.79 ID:bJO4rrEC0.net
そりゃ、ふるさと納税であんなことやらかす卑しいとこだからな
大阪ヅラすんなって思うよ

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200