2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOKIAIRトキエア 001便

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 01:22:21.09 ID:oXD7osMZ0.net
ATR72-600で新潟から
ATR42-600Sで佐渡へ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:44:37.26 ID:6PbGw9tw0.net
FDAみたいに静岡から小牧に拠点を移したように
地方空港ベースでは無理があるだろう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:47:49.89 ID:CwVkmNuy0.net
いろいろを軽く考えていたことには認めます。
できる、できないじゃなくて目指さなくてはならないこともある。
一番は佐渡空港を1500Mでいいから延長することだろうけど、
羽田は42人乗りお断り、たとえ大型機に変えても枠がきつい。
成田も成田なりの良さはあるけど、お互いに拒絶傾向だし。

調布という可能性は水面下で検討されていいとは思う。
調布の反対意見の人は危惧しているのは騒音と安全性、
ATR42は騒音性は抑えているという触れ込みだし.
隠岐但馬と協調するなど、政官民、県人会、佐渡出身者
あらゆるチャンネル使って、働きかけていく。
これができるできないで佐渡とTOKIエアの今後は大きく変わる。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:30:19.93 ID:1G6uAio80.net
新潟佐渡トキエア側の視点であって、それ以外からすれば全くどうでもいい話だね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:39:59.82 ID:CwVkmNuy0.net
こちらがわが意思を持たなければなにも動き出さない。

例えば丘珠にFDAが就航した時も札幌からみればどうでもいい。
またはあり得ない。一応の規定が1850Mの機体だけど
技術チームがシュミレートを重ねた結果1500Mで行けるってかなり無理筋な話。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:05:17.12 ID:Blj0CnJd0.net
動かなきゃ始まらないのはそりゃそうだが、多少の知識で自分の思い付きに固執してる感じが痛々しいって話よ
丘珠は拡張構想があるなかでの話
調布の旅客便は伊豆・小笠原諸島が全て
それ以上でもそれ以下でもない
大体トキエア自身試験飛行を成田でやってるくらいなのに、「我が意思を持つ」とか立場が意味不明
周りに自分より詳しい人がいなくて否定されずに来てしまったんだろうが、もう少し勉強してから頑張りな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:51:10.86 ID:lFSpJYr+0.net
>>64
端から見れば
おまえの理論も妄想だけどな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:23:31.74 ID:lFSpJYr+0.net
昨日のBSNラジオのサロンドかおりでは
丘珠
仙台
中部かセントレア
伊丹
できれば神戸
に就航したいって言ってた

67 :sage:2021/11/20(土) 19:51:39.42 ID:rPco4m1V0.net
セントレアか、県営名古屋空港就航希望。新潟に行くんは日帰りでは無理なんで。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 22:59:28.48 ID:jiuwvk8c0.net
>>65
新潟の人みたいだから仕方ないけど、自分が知らないことを妄想扱いする前に少し調べれば事実だとわかるはず!
あと、いくらこんな場所とはいえ他人を「おまえ」呼ばわりはお里が知れるから気をつけてね。
一方で>>66で書き込んだ情報は有益だと思う。ありがとう。
(中部かセントレア、というのは誤記だと思うけど)
希望先見てると、やはりJALあたりと提携したいのかな。
グラハンも必要だし。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:55:59.28 ID:LjmrUk3s0.net
この会社はちゃんと飛ぶんか?
飛んでも長続きしなさそうだな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:03:21.24 ID:ck0NPMmR0.net
>>68
おまえいつもえらそうだけど
中の人でもないのに決定事項のように言うよね
それとも中の人か?まぁ社長の経歴も知らないなら違うだろうけど
素人がグダグダ文句付けてるだけなのは
妄想にすぎないということだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:45:02.76 ID:HxtzNv3i0.net
https://tokiair.com/

キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:37:45.34 ID:AoxjycPB0.net
成田〜佐渡〜新潟の三角運航してほしいな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:05:14.54 ID:R8m1OEYD0.net
丘珠の位置が...ダメだこりゃ
指摘できる普通の感覚が居ないんじゃ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:15:14.22 ID:YpXV/EIK0.net
社長の経歴で提携先って決定事項なの?
>>70もえらそうなのは一緒だよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:30:02.84 ID:cxbJfjfy0.net
>>73
あの位置でもなんとも思わないのが普通の感覚だと思う
会社としてどうかはあるけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:34:44.00 ID:5/K80hnD0.net
修正されたやん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:09:12.65 ID:bskTqyFx0.net
●●●●●●●●●●●●●whdjfjf

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 13:24:38.97 ID:tvs9gaIR0.net
>>76
NAGOYA位置も訂正頼む。今のままだと岡崎辺り
小牧かセントレアどっちかに。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:46:07.55 ID:G4c7fWWs0.net
【つまらないぐんまちゃん】君羊 馬 糸冬 単戈【糸冬w】

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 09:23:30.27 ID:xyOfO61E0.net
ネ申 l王l シ少 也 カ口 糸冬 単戈

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:51:38.71 ID:lK06QJ+S0.net
【ダブル食反 土冢】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1639993733/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 09:15:11.58 ID:jBOqeH310.net
早くテスト飛行を見たいけど先日の引き返し事例のように氷の付く季節は無理か?

トキエア(新潟市)は、滑走路の長さが短い佐渡空港(佐渡市)発着路線を23年以降に開設するため、
座席数を減らした従来機を活用する検討を始めた。
機体重量を軽くし、短距離でも発着できるようにする一方で付加価値の高いビジネスクラス席を設け、収益性を高める。
ATR製の48人乗り従来機「ATR42-600」は、標準仕様の普通席48席では滑走路…(以下は日経サイトへ)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 19:03:32.11 ID:fBrDsQz50.net
羽田のイベント今日だったのか
明日だと思って行き逃した

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 05:27:47.43 ID:L6UaQbhP0.net
【帝京長岡の冬】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1641155140/

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 10:43:31.52 ID:Z1Q215AY0.net
そもそもさ、トキエアってどこか大手の後ろ盾あるの???
ちょろっと調べた限りどこかの航空会社の後ろ盾はないよね?

かつて同じATRを使ってLCCがイケイケドンドンだった10年前にスターフライヤーの後ろ盾
でリンクと言う会社が作られたけど結局資金が枯渇して自己破産したよ。

航空会社の後ろ盾はなく、しかもコロナ渦で航空業界全体が虫の息。

どう考えてもリンクの二の舞になる未来しか見えないわ。

需要があるとかそれ以前の話。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 12:43:47.73 ID:A2LjoKQa0.net
>>85
自分は庶民(貧乏人)出身だけど、世の中には資産家もわずかにいる。
普段付き合が.いがないから、どんな生活をしているか分からないけど。
採算が合って将来事業に乗りそうなら投資すると思う。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:22:36.19 ID:X3TpP+yI0.net
>>86

お金の話をしてるんじゃなくて、技術的な協力とかそういう話な。
初代エアアジアジャパン(後のバニラエア→ピーチに吸収)がすんなり運航にこぎつけたのは
ANAからの出資もそうだけど、なにより既に定期路線飛ばしている会社のサポートがあったから
局もゴーサイン出して実現したわけで。

その後ANAと喧嘩別れして楽天と組んだ新生エアアジアジャパンは後半コロナ渦があった不運も重なった
けど、主要因は後ろ盾となる日本の航空会社がないため航空会社の運用ノウハウのサポートが得られず局が許可を出し渋り就航が伸びまくって結局、倒産や。

>採算が合って将来事業に乗りそうなら投資すると思う。

まず採算の前に上記の運用ノウハウとか局へのコネクションをどうにしかしないと無理ゲーや。
んで、どの路線も果たしてそこまで需要があるか?と疑問符のつくものだし
ATRじゃ供給量多すぎて赤字じゃねえかと。

この会社は間違いなく頓挫すると思う。

コロナがなくても厳しいと言わざるを得ない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:01:45.57 ID:2jDLMqSp0.net
空港業務を引き受けてくれるところがあるかも重要
まあこの規模ならJALもANAも意地悪はしないか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 07:19:37.22 ID:8y3OygUz0.net
>>87
技術的な事や専門的な難しい事はわからないけど、
航空・宇宙分野は夢やロマンがあっても良いと思う。
今住んでいる近くの、エアアジアジャパンが撤退したのはとても
残念で、航空機に乗ろうと思っていた矢先に運行停止になったけど、
雇用(色々な職業や業者や産業)やセントレア知名度には貢献した。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:43:32.54 ID:TbU9PXUE0.net
>>88
空港業務は鈴与(FDA)、路線維持はJALが協力してくれそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:57:28.10 ID:wjNK9WTp0.net
鈴代って関空や羽田でも業務やってる?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 04:02:59.51 ID:wSV9bfvA0.net
>>90
だからFDAが運航している小牧は無理
JALは札幌を運航しているからね丘珠はJALが良い顔しないだろう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:13:04.71 ID:Im/6LhTk0.net
>>92
セントレアは、冬の間 伊吹山方向から吹く風が強い。
他の季節でも、雨や雪やみぞれが降った翌日は風が強い
インフラ鉄道は、大雨が降ると名鉄が神宮前や大江や太田川で止まる。

良い面もあって、三重県から津から高速船が出ている。
個人的には小牧就航が便利なんだけど。岐阜・三河方面から便利

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:46:15.88 ID:wSV9bfvA0.net
名古屋の括りでは小牧も中部も一緒
LCC価格で中部便攻めるなら協力会社の小牧便の影響は必至

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:21:04.04 ID:rx2NJbTR0.net
FDA(小牧)の問題点。コロナ前迄のダイヤ
着陸時に市街地を低空で飛ぶ(気象条件や機体の状態や荷物等) 22時前後と朝はうるさく感じる。津
市街地のマンションは60メートル前後でも、航空機障害灯(赤色やフラッシュ)を設置しなければ
いけなくなった。

トキエアがセントレア就航なら、深夜早朝飛行可能。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 11:08:03.87 ID:pEhshqgD0.net
サドが島や新潟なんてそんな行きたいもんでもないけどなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 13:09:51.30 ID:d6vfNIB80.net
小牧には中部協定があって就航便数に規制がある。
逆に中部セントレアであればそういった規制はない。
ANAの新潟中部便を撤退に追い込む気概でやっていけばいい。

あと、中部でも地上業務は鈴与FDAがしているようなもの
LCC路線なら中部で新潟=名古屋の需要を総どりするぐらいの前提で取り組んでほしい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 10:05:09.78 ID:RWICjG+f0.net
>>92
JALの伊丹便と札幌便をコードシェアで運行受託すればいいんだよ。

あちらにもメリットあり。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 11:27:13.10 ID:gPZVL6bn0.net
>>85
JAL が後ろ盾になるしかないけど、
JALが引き受けるかどうかは別。
ただ、JAL側にもメリットはある。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:15:33.31 ID:6Uu++i/V0.net
さてこの時期にFDAは神戸線開設と小牧増便するわけだが影響はある?

(株)フジドリームエアラインズによる新路線「新潟−神戸線」の就航と「新潟−小牧線」の増便について
1 運航開始日 令和4年3月27日(日)から
2 便   数   神戸線 1往復2便/日  小牧線 2往復4便/日
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kuko/fda-22020118.html

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 00:26:27.04 ID:dnjsv4HT0.net
影響はあるけど佐渡に飛べれば解決すること
佐渡就航までどうやって耐えるか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 08:29:41.84 ID:UEvg0Ad20.net
>>98
JALがコードシェアを望んでいるとは限らないよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:10:32.72 ID:AC2In3Z+0.net
>>100
TOKIエアが狙ってたとこ塞いだって感じだね。
神戸は一枠空いててトキエアが滑り込むかといわれていたし、
小牧も新潟は二便までで塞がった。
丘珠仙台中部で二機を廻して実績詰んで伊丹でJALとのコードシェアを狙う。

>>102
新千歳が枠がきつくなってきてるから近距離小型便を丘珠に移して、
大型遠距離便を増便できればメリットだし、
地方路線と新興エアに協力すれば国交省の覚えもよくなる。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:24:43.64 ID:ZHx6UCmN0.net
今のところプロペラ機しか就航出来ない屋久島でジェット機が就航出来るよう滑走路延伸工事をしてるから
佐渡も将来的にジェット機就航を望むのか否かがこの会社の成功の鍵を握るかも知れんな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 12:35:45.68 ID:AC2In3Z+0.net
小牧便が増便してもダイヤ見ると、
新潟発需要だと微妙。
中部でLCC路線ではじめて地上業務で鈴与FDAに委託して、
関係つくるのがいいのかも。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 15:20:15.74 ID:PgceWJ3Y0.net
>>103
JALとのコードシェアの話を聞かせてもらったけど、それはちょっと飛躍すぎだよ
運航便に関してはJALを当てにしない考え方をしなきゃ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:43:30.64 ID:AC2In3Z+0.net
この段階でFDAは応援しませんよ。
まぁ当たり前だけど。

神戸はFDA、関空はピーチが入っている以上、
プロペラを求めている伊丹がTOKIの市場
今すぐは無理でもなんとか、具体的方法はJALとのコードシェアしかないかと。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:27:25.04 ID:KsGdi8gk0.net
佐渡ってここで言われてるほど美味しい市場かな。
新潟からジェットフォイルで1時間7000円となると
新潟〜佐渡間単体では航空のメリットほぼ活かせない。

いかに乗継客か各地方からの直行便を集められるか。
後はジェットフォイルの欠航の多い冬場は存在感出せるかな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:32:19.94 ID:m3nGlvgK0.net
>>107
こいついまだにプロペラ機枠とかあると思ってんの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:56:08.77 ID:KsGdi8gk0.net
>>103
この5年で新千歳の発着枠1.5倍になってるし、
1、2便くらいでは何も変わらないかと。

>>105
ジェットスタージャパンやエアアジアXは
既に鈴与系が受託してるみたいだが。

>>107
プロペラ枠は低騒音機枠に転換済。
ERJやCRJだけではなく、B737A320、B787までもが
低騒音枠使用認められてるから実質個別枠としては廃止に近い。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:50:30.39 ID:so4wl7Z70.net
>>110
効果のほどはともかく、メリットはメリット。
新潟で3便、山形秋田と増えていけば馬鹿にできない数字になっていくかと。

プロペラでなければいけない独占枠でないにしても、
低騒音のプロペラ機が歓迎される傾向に変わりなし。
いますぐにJALが望むようなことをしてくれるとかは思っていないけど、
戦略のひとつにはいれておいていいかと。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 11:57:10.89 ID:so4wl7Z70.net
>>108
佐渡、最大の良さは航空便としては独占であることと、
国が負担してくれている島民割引。
定価で乗ってくれる客が続々くる。

チャーター便で佐渡への観光客と佐渡からの乗客
どちらの客もいる。

あらゆる方法を駆使して調布をあきらめないでほしい。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 12:24:11.86 ID:xW58VEbj0.net
これに合わせて無理して就航させ
ようとしてるのに大丈夫なの?
もうS待ったら?

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220119-OYT1T50359/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 14:52:16.36 ID:so4wl7Z70.net
佐渡の世界遺産推薦 延期らしい。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 20:22:08.54 ID:w6XPKDbB0.net
>>112
> あらゆる方法を駆使して調布をあきらめないでほしい。

随分と調布に固執しているけど、航空会社が調布を希望している文に受け止められますね。
本当でしょうか?自分の脚で調布に行った事が無くアクセス環境をご存知ないようですね。
航空会社が集客を考えた場合、離着陸枠が少ないにせよ羽田を一番に考えているのが当然と思います。
調布にどうしても飛んで欲しい、あなたの欲求にしか感じられません。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:42:23.62 ID:pzlvLb5T0.net
>>112
佐渡空路に国負担の島民割引は条件を満たしていないから適用されない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 08:54:06.11 ID:OwH6Gkhi0.net
いろいろ見たけど、佐渡も有人国境離島で佐渡汽船は対象になってる。
まぁ、同一県内という規定があるから首都圏便には適応されないのだろうけど、
新潟=佐渡には適応されるのでは?

あと、船になにかが起きた時の代行輸送の引き受けも
ピストン輸送で凄そう。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 09:57:50.66 ID:OwH6Gkhi0.net
羽田は空港側が超小型機を却下、島民とトキエアが望んでも拒絶 
成田は島民側がなんか違う感と空港側も排除していない程度
茨城は島民があり得ない。空港はOKだろうが。

調布 800Mの離島空港佐渡からの航空便が物理的に就航可能、
大学が京王線沿線だから感覚はよくわかるけど、
あそこが不便というのはちょっと酷いとおもう。
それに

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:08:41.85 ID:3ga8G9D20.net
まあここで粘着してるような時点であれだが
あそこが不便でないと思うのは自分がマイノリティーと認識したほうがいい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:28:56.83 ID:8Mg79M/g0.net
>>118
>大学が京王線沿線だから感覚はよくわかるけど、
あそこが不便というのはちょっと酷いとおもう。

自分基準ですね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 08:33:34.34 ID:AT4nGRJ70.net
西調布か調布からシャトルバス出せばいいだけ。
所要時間は10分程度

成田と茨城と比べればはるかに便利だよ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:43:24.03 ID:vdU6Cr8e0.net
昔FDAスレにも調布に熱心な方がいた気が。。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 23:07:41.11 ID:hEfPz9RU0.net
文句あるなら関空に飛ばして乗り換えて羽田だ。
遠回り過ぎるなら能登空港でいいだろ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 13:21:21.55 ID:FcYkiToN0.net
佐渡空港でATR42-600S
だから調布の可能性が出てくるので、
FDAで調布なんていいませんよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:03:41.49 ID:ldHvFR4G0.net
>>124
こういう反応が来る時点で感覚がずれていることがよくわかる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:50.96 ID:FcYkiToN0.net
ネットだし、
こういった会社でずれていない予定調和しても
面白くないし、いいものなんて出てこないよ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 03:01:38.13 ID:1mWDFdcn0.net
貨物輸送もしたらいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:35:00.32 ID:Lgzvxgq/0.net
アルビBB26連敗ぢゃねーかw
喰らえぇぇぇぇぇぇぇぇw
https://i.imgur.com/Bs7cCQK.png

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 23:34:13.17 ID:PxFnRP/f0.net
>>126
ぜーんぶただの妄想話ってことなw
その割にはぜんぜん面白くないのばっかだなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 12:26:34.04 ID:DP8AqWDw0.net
妄想ではなく提案
羽田はだめ 成田茨城はいらない
調布に就航できればベスト

であるなら、官民挙げてどうすれば
それができるのかを考えていく。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 12:33:58.82 ID:8GEjizsL0.net
この会社はどれくらいもつと思う?
そっちの心配してなよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 12:37:51.16 ID:MlK0OzLi0.net
>>131
自社名を冠した機内食を開発できるか否かがカギだと思う
オリジナルメニューを持てば相当数の固定客を見込め、
経営の安定に繋がる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 15:37:26.13 ID:s3MhXFB10.net
笑う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 18:25:11.79 ID:eV1gMvJn0.net
こういう訳わからないこと言ってる人がスレに居着いている感じ昔の2chの趣味板ぽくて楽しい
コテハンだとなお良い

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 04:57:53.96 ID:xn+RgeiR0.net
トキが絶滅するのが先か
トキエアが消滅するのが先か

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 14:41:06.39 ID:lVCH6Sf+0.net
トキエア、成田に移管されてしまった極東ロシア路線の開設とか難しいのですかね。
新潟--ウラジオとか。
環日本海経済圏などは幻想だったのですが、当時ある程度の人流と物流はあったはずなのに、
成田移管後、それが途絶えてしまったので。
現状の成田経由ではロシア対岸という地理的なメリットをまったく活かせず。。
国際線開設となるとハードルが高いのかな。
また機材的に無理、とか。
マニアではないのでわからないのですが。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 06:00:15.02 ID:o3zj4xpl0.net
極東ロシアの方々は新潟には用なし、逆もなかったからかなり難しい
新潟空港で独占できる状態に戻らないと復活は無理だろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:54:34.03 ID:eL1ClQKw0.net
中部はセントレア 近畿は関空 関東は成田か調布でいいかな
仙台と丘珠以外は他社との競争になるから路線の調整は厳しいですね
よくわからないのはATR72-600を貨物と客席のコンビ仕様にするのか
ATR42-600の客室をビジネスとエコノミーの2クラス仕様にするのか
情報が飛び交っている 秋には就航という話もあるし 航空機のリース会社が
倒産して別のリース会社を探しているような感じだ 本当に大丈夫かな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:05:57.39 ID:SAa6Z+oz0.net
関空そのものが不便かつピーチに勝てない。
神戸はFDAに入られた。
関西は需要はあるけど競合多し。
伊丹に就航してJAL便の引き受けとコードシェア以外に方法なし。

小牧はFDAの協力がなければ無理。当然だがいまのところ協力姿勢なし。
中部であればANA便がANA料金で中途半端に飛んでる。
ここでLCC的展開をするならありえる。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:34:02.42 ID:3I81ji1W0.net
伊丹は発着枠フルで現状でもE190の路線だし、
ANA対比本数劣位な環境でわざわざ枠譲ってまでトキエアに委託して小型化する理由がJAL側にないのでは。
しかもトキエアが現時点でサービスはっきりしてないまでも
LCC掲げてるのならなおさらJALとの協業は難しいかと。

関東はそもそもトキエア自体が計画示してないし、
新幹線との競合に勝てる要素がない。
あるとしたらANA成田便みたいな乗継需要だから、
調布は無いかと。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:52:32.64 ID:2+29t7Os0.net
関東はATR42-600s受領後予定してるのか。
陸路の所要時間的に東京〜名古屋に近いし、
厳しいと思うけどなあ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:20:55.02 ID:jIoJbn930.net
STOL機は福井空港をサブの拠点にしても良いね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1641871065/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 17:42:03.09 ID:GwAwettV0.net
関東は
佐渡島と首都圏空港をつなぎたいということ。
800mのATR42-600sなら調布を目指すのがいいという展開。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 21:37:32.83 ID:g4/OhinS0.net
いいですか?
新規参入の時は地上ハンドリング業務ができなければ着発ができないのですよ?
JALやANAの手を借りなければ日本の空港なんて飛べないのですよ?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 22:18:37.48 ID:2+29t7Os0.net
少なくとも新潟空港の地上ハンドリングって
JALもANAも新潟交通子会社の新潟空港サービスじゃない?
知事も期待してるし地元企業として委託依頼があれば余程のことがないと断らないと思うが。

JALやANAの子会社で地上業務やってるのって大型空港中心に一部の空港だけで、日本通運や地元の交通会社が委託受けてるのがほとんど。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 22:54:02.98 ID:NA5fQGrR0.net
新潟は新潟交通がなんとかしてくれるんだろうけど飛んでいく先が委託できないのでは?
完全独立は丸紅くらい?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 23:07:45.60 ID:nH8Ul9DY0.net
【日本文理】辛斤 シ写 糸冬 単戈【3ヶ月の対外試合禁止w】

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 01:31:16.23 ID:rwslptfc0.net
>>146
地方空港にも飛んでた外航も軒並み無くなってるし、
地上会社側は案件あれば取りに行くと思うけど。
航空業界全体がこんだけ沈んでたら仕事ない訳だし。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 04:48:54.28 ID:r431LW/S0.net
またJALやANAが新しい会社をいじめるのか(

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 05:42:39.08 ID:ayspkksZ0.net
だから、中部だとFDAの親会社鈴与が地上業務を行っているから
ここに就航するなら受けてくれると思う。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 06:54:03.25 ID:BlhDvyWo0.net
鈴与はそこまで懐深いか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:31:25.09 ID:AGop+J1x0.net
新規就航するにはFBOが重要。
さらに今後オリジナル機内食の有無が、エアラインの命運を左右するまでの
経営的柱となればケータリング会社の設立も早急に検討すべき。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:55:05.09 ID:ayspkksZ0.net
具体的な予想就航先は
丘珠 HAC
中部 鈴与FDA
仙台 ?アイベックス?

新潟は新潟交通に受けてもらって
できるだけ早く自前化(新潟交通から事業買取も)
仙台は複数社地上業務会社があるようだから
どうにかできるのかな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:01:38.45 ID:ayspkksZ0.net
>>140
今すぐではないしろ、
枠拡大などでTOKIエアが伊丹枠をとれたとしたら、
それを使ってJAL便をコードシェア引き受け
JALはその枠をほかに使える。

FDAとJALもコードシェアしていても料金はかなり違う。
だからTOKIエアとJALが料金差が生じていてもOKなのでは。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 14:39:10.34 ID:zmSALtF00.net
>今後オリジナル機内食の有無が、エアラインの命運を左右するまでの
経営的柱となればケータリング会社の設立も早急に検討すべき。

誰かツッコんでやれよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:11:54.69 ID:P3jzbHpf0.net
>>155
いろんな航空会社のスレに書き込んでいる基地○だからスルーするのが一番。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 21:53:17.80 ID:UMiQHMbv0.net
>>153
便数少ないのに自前にすると固定費嵩むし無理に自前化する必要ないと思うけど。あとちょっと調べるとわかるが仙台も丘珠も違う企業がやっている模様。
またFDAが就航してる空港は基本エスエーエスという鈴与系企業が入ってる。

>>154
伊丹空港の発着枠は1977年から中身変われど総枠変わってない。環境面がネックなのでそう簡単にいかないかと。
料金に関して差が発生するから問題でしょ。JALの運賃でLCCのサービスで誰が納得するか。ANAは peachとの相乗り始めたけど、JALは国際線乗継除いてジェットスターとのコードシェアしてない。トキエアが高サービス低運賃目指すなら可能性あるけど、典型的なLCCだったら可能性低そう。
そこらへんが現時点でホームページからは読み取れないように思う。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 05:03:17.79 ID:sPbjXKpd0.net
個人的な解釈だとトキエアはエアバス導入前のスカイマークに近いサービス・運賃水準であって
総額表示ではないジェットスターみたいな運賃体系になるイメージ

>>153 >>157
過去に新潟県が三セク航空会社を検討したとき
ハンドリングは新潟、佐渡、羽田が直営、その他は委託で考えていたよ

時間帯の被らない自社便が4便あれば直営、ないなら委託かな
他社便のない佐渡空港は便数に関係なく直営が良い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 09:55:29.93 ID:kPlMP+bs0.net
>>157
JLはMZやVJとの件は。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 10:22:15.58 ID:dASt3H1C0.net
最初は新潟交通に委託するけど、
軌道に乗ってきたら新潟交通から事業を買い取って
新潟空港の地上業務を行って経営安定の一助にすればいい。

鈴与FDAはトキエアのことどうみてるんだろう。
なんだかんだで中部はエスエーエスに頼んで関係作っていくのがいいと思うよ。
仙台出雲運行してるけどそこはどこに頼んでいるんだろう。

総レス数 745
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200