2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 44便

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 06:11:40.57 ID:z6V0IrCV0.net
エアアジア・グループの航空会社に関するスレです。

エアアジア (AK)、エアアジア X (D7)
タイ・エアアジア (FD)、タイ・エアアジア X (XJ)
インドネシア・エアアジア (QZ)、インドネシア・エアアジア X (XT)
フィリピンエアアジア (Z2)、エアアジア・インディア (I5)

◇公式サイト
https://www.airasia.com/

※前スレ
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 39便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1587240880/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 40便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1594131879/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 41便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1610915573/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 42便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1634614194/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 43便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1656623808/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 09:13:43.37 ID:L/FvYRpp0.net
成田BKK、10/31以降は政府認可待ちって出てるけどこれってほんとに飛ぶの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 11:14:46.62 ID:JyeV8qE/0.net
XJ602/603は消滅
XJ606/607は怪しくなってきた、
XJ600/601も日によっては危ない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 13:51:03.79 ID:lE4yycKU0.net
612/613は大丈夫ですか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 19:27:48.38 ID:9S6ex4pH0.net
羽田は飛んでないの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 20:23:47.41 ID:EgBRECmg0.net
KUL行きは羽田から飛んでる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 20:32:04.90 ID:VOj4K2aO0.net
HND-KUL-CGKが定期運行されれば、いい感じのタイムスケジュールで行けるんだけどなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 21:06:25.38 ID:9cqYHwbs0.net
>>273
それ間違える奴いるからウソは書くな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 21:12:58.58 ID:9cqYHwbs0.net
と思ったら羽田KLなんて紛らわしい便があるんやな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 21:59:16.37 ID:EgBRECmg0.net
D7のHND-KULなんて12年前から飛んでるのに何を今更

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 01:21:15.40 ID:tTPLLZe00.net
以下の都市もしくは国発だと、カウンターチェックインするとチェックインフィーとられるから気をつけてな。
Vietnam
Brunei
Laos
Taipei
Kaohsiung
Honolulu, Hawaii
India

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 09:20:11.50 ID:alj/RlV30.net
エアアジアのサイトで見たらマレーシアも対象と書いてあった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 04:12:15.36 ID:fuDxEqnj0.net
だってマレーシアの企業だよ、エアアジア

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 10:50:42.44 ID:AqAgJ7990.net
国際線はどうせパスポートチェックあるからウェブチェックインする癖がないんだよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 11:57:50.13 ID:Ql6516Su0.net
XJ601、今日以降の便はエアアジアのサイトでは政府認可待ちと書いてあるのに今日の便は普通に飛んでる
適当すぎる…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 13:01:17.61 ID:b2Rb4Ggx0.net
やだやだ嘘つき

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 18:55:16.51 ID:l8SBN7DY0.net
今kliaから出国した
ずっとklia2から入出国してて今回初kliaだったんだけどklia2があれだけ店も多くて使いやすい(歩く距離遠いけど)からkliaってどんだけすごいんだろうと思ってたら単なる古い空港じゃん
しょぼい免税店がちょこっと開いてるだけ出暇つぶしも出来んし椅子も少ないクソ空港じゃん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:05:08.32 ID:ea8MyRF50.net
旧LCCTに比べたら1タミは立派だったけど今は大差ないだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:17:24.40 ID:JTk9NouZ0.net
年末に成田関空~BKKを予約している人はドキドキだろうね!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:19:43.61 ID:UlywVdCY0.net
もう欠航の連絡きたけど29日発kix

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:24:18.15 ID:JTk9NouZ0.net
>>287
え?マジですか!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 00:01:55.30 ID:E9Q0oH6l0.net
会社再生法

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 00:08:41.11 ID:wWreHGUQ0.net
いやKiliaにはkilia2みたいに地べたで寝るインド人やアラブ人がいない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 01:32:26.88 ID:E9Q0oH6l0.net
地べたで寝てみたい、

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 11:41:58.44 ID:962pBzw80.net
バウチャーの有効期限はどうなる?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:27:49.45 ID:0J9OhcqF0.net
日本人でXJのバウチャー持ってる奴なんているんか
個人的にはXJの予約が一つもないタイミングで良かった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:48:39.10 ID:IM7YkkEo0.net
クレジットシェルは26年7月
欠航キャンセル分は24年10月まで

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 14:48:32.18 ID:L7W0vxMq0.net
いや、俺のバウチャーは2025.7まで
今のままじゃ来年の夏も無理でしょ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 14:53:40.90 ID:0J9OhcqF0.net
会社員とかでもよっぽど堅いとこじゃない限り海外旅行ぐらい行けるだろ
俺は各社バウチャーやっと使い切った

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 08:16:28.93 ID:9/WmMxEt0.net
12月のタイエアアジアXで一部日程が予約不可になっているけど、これ満席なのか? それとも価格を上げるつもり?欠航?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 11:10:49.30 ID:pQ05rmxA0.net
またその話題やるの?

減便集客アップ法と減便売上アップ法だよ。
これでやっと成り立ってんだよ、この会社。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 12:05:43.39 ID:8fBbvvr70.net
安値で買った奴(主に日本人)を一旦ふるい落として富裕タイ人に売り付ける作戦

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 00:27:59.16 ID:mujcero90.net
フィリピンエアアジアの関西便も関空のHPでは11月から飛んでることに
なってるんだけど実際は音沙汰なし。

エアアジアXもそうだけどどういうことなんかな。KUL-KIXからのホノルル行はどうなったんや。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 01:07:47.43 ID:elw/8JoD0.net
>>300
グーグルフライトで見たら11月は欠航が決まったぽい
12月6日から再開予定
関空のスケジュールにも入ってない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:20:34.97 ID:ZGBZOl4R0.net
エアアジアX、CEO代理辞任
財務再建なお懸念

マレーシアの格安航空会社(LCC)大手、キャピタルA傘下の中・長距離専門LCCであるエアアジアXは、トニー・フェルナンデス氏がグループ最高経営責任者(CEO)代理と取締役を辞任したと発表した。同氏は持ち株会社キャピタルAのCEOで、グループ全体の経営に専念するとみられる。ただエアアジアXの財務再建はまだ固まっておらず、懸念も残る。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65695680S2A101C2FFJ000/

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 09:21:25.78 ID:ZGBZOl4R0.net
エアアジアXは新型コロナウイルス禍で経営難に陥った経緯がある。経営再建に取り組むが、発表した増資など資金調達計画は実現しておらず、先行きには不安定要因も残る。同社は、マレーシア証券取引所から経営難の企業を対象とする「PN17」銘柄に指定された。1年以内に再建計画を提出しなければ上場廃止の懸念が高まる。エアアジアXは「再建計画は策定中」とし、提出期限の半年延期を申請したが、受理されたかは明らかにしていない。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM017LV0R01C22A1000000/

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 11:58:29.10 ID:mujcero90.net
怖い会社だね。乗ることはできないわ。

MHがあるから東京、大阪から乗ればいいだけだけど・・

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 12:28:18.33 ID:pEGCaAtZ0.net
ここは金巻き上げられる危険が高いから安くても買わないほうがいいよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 13:16:53.16 ID:h8T6+Vgt0.net
買ってしまった…今は反省している
ほんとに飛ぶのかマジで日々不安…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 13:23:46.56 ID:z/8xjNNM0.net
飛ぶわけ無いだろ。お金払っても乗れなかったんだから。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 13:25:33.68 ID:z/8xjNNM0.net
マレーシア航空もダメダメだし、エアアジアは1リンギット

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 19:29:26.66 ID:2yIgkxBb0.net
このスレでもエアアジアの錬金術だって警告出てるだろ

バウチャーで戻ったところで早晩続々と有効期限切れになる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:25:39.45 ID:icF1rOWm0.net
>>308
マレーシアは毎日ちゃんと飛んでるしきちんとしてる。
比べる対象ではない。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 22:08:23.79 ID:Y1L7yv6I0.net
なぜ限られた休暇であろうに、そこまで航空券でバクチを打つ人が多いのか

急遽休暇の調整が出来るような仕事の人ばかりなのか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 23:11:24.71 ID:9QW1ASNB0.net
明日、XJ601に乗る予定だけど
今のところは予定通りに飛ぶみたいやで

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 00:51:57.81 ID:ayN5ty9W0.net
エアアジア本体が経営破綻して運航停止という事態も普通にあり得るから困る
一度経営破綻して再建スポンサー募って再スタートするのがいいけど
トニーが退任したくないから そうしてないようだけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 05:09:34.48 ID:HRJkdlTv0.net
>>290
iが多い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 08:40:53.55 ID:C/I6Y3p60.net
成田なう
思ったよりも客が多いな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 09:38:10.74 ID:sdsl9aFN0.net
東南アジア内は普通に飛んでてセールもしてるんだよね。
先月、ドンムアンからペナンまでを8000円足らずで、ペナンからKLIA2までを2000円足らずで乗った。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 11:02:59.08 ID:/QuJ6eFq0.net
マレーシア国内線は安いな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 15:01:47.79 ID:Lh3Ny00l0.net
結局儲からないだけじゃん。
存続の疑義

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:38:34.59 ID:Fled8PK80.net
>>311
何だかんだ言っても、ここ使う人って自営とかで時間が自由になる人が多いんだと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 16:51:18.92 ID:/QuJ6eFq0.net
欠航しないような日程を読んで買う
その上で欠航食らったら旅行を中止する
ぐらいの対応はして欲しい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 17:10:19.31 ID:Fled8PK80.net
>>320
バウチャー使い切りたい気持ちは分かるけどね。自分は面倒いけど返金可能なレガシーと2本立てで予約してる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 17:51:47.21 ID:/QuJ6eFq0.net
俺はエアアジア一本でしくじったらホテルキャンセルだけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:04:29.97 ID:/Od+b+DO0.net
>>249
福岡空港の公式サイトにはエアアジアは現在存在しないことになってるよ。なんかおかしい。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:15:22.43 ID:D95CJwS60.net
サラリーマンじゃちょっとリスク高いよな

レガシーキャリア利用ですら欠航や遅延を危惧してリモートワーク準備して
行くべきか検討してるくらいなのに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 21:47:29.90 ID:1QFB+lQG0.net
スワンナプームなう
3年ぶりにバンコク降りたら
エアアジアよりもベドジェットが幅を利かせているでござる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 22:38:47.01 ID:GOTeRpxE0.net
7日から羽田~Klia2の復活確定
政府認可によるなんちゃらのマークがやっと消えた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:22:49.07 ID:hxklZySW0.net
>>214
メール来てたやつ?返金リストに自分の予約番号載っていたわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:56:52.17 ID:HJZ3AxUo0.net
>>155
小川君ツイートしなくなっちゃったねw
あさみさん、GJです👍パパ活頑張ってくださいね😘

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:26:09.75 ID:sayrd++Y0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/58a60465b58177441f958094155145cd951556a8

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:54:04.49 ID:pN7Nubr00.net
インド子会社は前から売るって言われてたから既定路線

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:36:42.15 ID:VBwbXlpX0.net
インドにも飛ばしてるんだ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:57:10.54 ID:WPaS7t4C0.net
昔、KLからコーチンの便乗った事あるけど空港タクシー争奪戦で1-2時間くらい
足止め食らったわ

さすがインドって感じ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:25:30.79 ID:KOw/edYd0.net
コーチは今メトロあるし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:44:56.47 ID:VBwbXlpX0.net
セックスしてみたい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:08:13.18 ID:cXkaw3Hi0.net
インドの場合、日本事業とは違い破産せずにタタグループに売却してるから
まだスジを通してる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:30:34.57 ID:v7H/2G6O0.net
LCCはじめて乗ろうと思うのですが経験者のかたにおききします。例えば2月1日の出発を決めてる場合、今日表示される料金と、今日以降出発日までに表示される料金が、ダイナミックプライシングみたいに変動することがあるでしょうか。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:40:20.11 ID:Oj9buTUd0.net
値段が変わるの当たり前
セールのときは下がって、セール終わったら上がる
直前になったらまた上がるけど、在庫セールで下がることもある

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:59:04.99 ID:v7H/2G6O0.net
>>337
ありがとうございます。まだ日にちを確定してない福岡発BKKなんですが、今のところ往復40000円を切る日がなさそうです。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 10:21:11.92 ID:Oj9buTUd0.net
福岡発だとバンコク行きは底値が4万くらいだろ
10年以上前は7万はした
バンコクエアウェイズとかTG、チャイナエアラインあたり
3万台は東京まで行かないと 東京までも金かかるしね
ピーチで那覇発バンコク行きも乗ったことある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:26:58.92 ID:xLlfCC/u0.net
3月の福岡ドンムアン往復、9月に買ったときは2万4000円
その頃は本当に飛ぶか微妙だったけど

コロナ禍直前にセールで買った名古屋ドンムアンは往復9600円だったな
結局飛ばなかったけどね
もうそんな金額で行けることはなさそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:43:10.54 ID:1dWFG6X/0.net
3年前名古屋ドンムアン往復7500円だった
資金集め空セール

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:10:19.66 ID:emdkhQ4l0.net
>>336
今日が一番安いと考えておけばいいんじゃないかな?
昔は予約は早い方が安かった。
以前、タイで利用した時は500円スタートだった記憶がある。
「バスより安いじゃないか!」とか言っていた。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:12:32.75 ID:emdkhQ4l0.net
>>338
Googleで【バンコクから福岡】で検索してみたら違う金額が見られるかもよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:43:36.54 ID:Wuf3kmhV0.net
>>340
名古屋バンコクなんか暫く復活しそうにないしな。。。
エアアジア・ジャパンとかどうなったんだろう。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 15:41:38.41 ID:BeaUOkzm0.net
関空バンコク安くなってるからポチったわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 17:21:59.79 ID:uD/GyhcR0.net
>>341
2020年の3月くらいに楽天payで支払うキャンペーンだったかな。僕も買いました。今だにクレジットアカウントか何かに残ったまま。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:56:02.99 ID:l7ESNcuu0.net
メガセールとか言ってんだけどw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:59:14.19 ID:cErDEiDm0.net
路線ないし高いし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:08:19.02 ID:l7ESNcuu0.net
まあ他社の無茶苦茶な値段見てたらエアアジアは救世主に見える

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:25:06.12 ID:VCDqZebd0.net
横浜や川崎より上に行こうと思うなら彼らより何かで上回らないとね
今でもラッキーパンチで直接対決に勝つくらいのことはあり得るけど年間通してとなるとそうはいかない
それに鹿島や広島、その他のクラブも捲土重来を期しているわけで

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 21:27:01.77 ID:VCDqZebd0.net
すいませんドメサカから誤爆しました

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:36:42.71 ID:odPH3mA+0.net
エアアジアのフライト検索は往復なら安くなるとか日本発の往復なら安くなるみたいな変な仕掛けが多いな
関空バンコクは関空発の往復に限って来年5月から安い便がある

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 10:03:09.07 ID:/UDRBsUm0.net
>>282
エアアジアXは、札幌/千歳~クアラルンプール線の運航を、12月1日から再開する。

札幌/千歳発は月・水・金・日曜、クアラルンプール発は火・木・土・日曜の週4便を、エアバスA330-300型機を使用して運航する。所要時間は、札幌/千歳発が9時間35分、クアラルンプール発が7時間35分。

エアアジアXは11月7日から、東京/羽田~クアラルンプール線の運航を再開する。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 10:09:14.93 ID:gaHyeJCu0.net
また往復限定、千席に一枚お安くしますたの空セールか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 10:23:35.85 ID:odPH3mA+0.net
日本絡みの路線については今んとこ来年のGWまでは安売りする気が全然ないなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 11:53:32.94 ID:6O6VAB5w0.net
安売りしなくてもタイ、マレーシアの上客が
じゃんじゃん乗ってくれるので、ジャップは乗らなくてもいいです

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:01:32.90 ID:ngXrIriV0.net
メガセールは日本路線は対象外なの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:21:29.04 ID:/UDRBsUm0.net
タイ・エアアジアが運賃0バーツをうたうMEGA SALEを開催中だ。
タイ・エアアジア(FD)が運航する国内線・国際線フライトで運賃が0バーツとなる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 13:35:12.37 ID:pdzpKHcz0.net
送ってきたバウチャーどこも使えねえじゃねぇか!
来年の5月なのに

ドンムアン-ヤンゴン ×
ドンムアン-ビエンチャン×
ドンムアン-ウドンタニ×

ふざけんなよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 13:45:14.55 ID:odPH3mA+0.net
>>357
FDの日本路線は福岡行きしかない
他はXJの路線

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 13:46:13.77 ID:odPH3mA+0.net
>>359
D7のバウチャーやろそれw
基本日本からKLの路線しか使えない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 23:00:18.06 ID:1gvdD/os0.net
>>361
XJやぞ

We are pleased to share an update on your outstanding travel entitlements with Thai AirAsia X (TAAX).

Please be informed that starting from 7 September 2022, all remaining Credit Accounts issued by TAAX will be automatically converted into a Travel Voucher with details as follows:

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 01:06:23.24 ID:5KJ5p+000.net
もうクアラルンプール便飛んでるの?
メガセールとかまだ買う気にならないなあ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 01:26:29.89 ID:iviM77RS0.net
>>362
どっちにしてもFDとXJは違う会社

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:06:26.86 ID:fo7XOtBy0.net
エアアジアXは、東京/羽田~クアラルンプール線の運航を11月7日から再開した。

当初の計画では、7月14日から1日1往復で運航を再開する予定だったものの、延期していた。月・水・金曜の週3便を運航し、2023年2月1日から1日1往復に増便する見通し。機材はエアバスA330-300型機を使用する。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:09:16.97 ID:iviM77RS0.net
よく読んだらセールって来年5月以降だけやん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 12:57:48.41 ID:iviM77RS0.net
コロナ前に1年分ぐらい券買って全部乗れなかった反省から深入りは避けようと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 16:39:26.27 ID:5KJ5p+000.net
俺もちゃんと乗れるようになってから買うことにする

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 17:30:55.27 ID:9to+JTln0.net
エアアジアに関しては来年春以降順調に飛びだしてから考えるわ
それまではスクートでシンガポール→バスでマレーシアにするよ

総レス数 969
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200