2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 44便

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/30(金) 06:11:40.57 ID:z6V0IrCV0.net
エアアジア・グループの航空会社に関するスレです。

エアアジア (AK)、エアアジア X (D7)
タイ・エアアジア (FD)、タイ・エアアジア X (XJ)
インドネシア・エアアジア (QZ)、インドネシア・エアアジア X (XT)
フィリピンエアアジア (Z2)、エアアジア・インディア (I5)

◇公式サイト
https://www.airasia.com/

※前スレ
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 39便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1587240880/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 40便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1594131879/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 41便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1610915573/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 42便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1634614194/
AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 43便
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1656623808/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 14:53:50.36 ID:xeaYVONv0.net
対応が怪し過ぎる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 14:54:29.96 ID:xeaYVONv0.net
機械のせいにする

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 14:59:09.57 ID:828K4eFx0.net
>>510
何それ(笑) 2月から週4クアラルンプール~関西~ホノルルてデマなのか。つい最近記事で見たけど。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:03:05.59 ID:xeaYVONv0.net
フェイクだらけか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:12:16.73 ID:orL7Dzdb0.net
>>514
需要次第だから普通に関空までは飛ぶだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:18:58.74 ID:828K4eFx0.net
売っておいて約束守らないのはすごいなあ。
今更ながらビックリするわ。
JL.NH.MHやSQ.TGは高いからなあ。運航は流石にちゃんとしてる。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:52:35.15 ID:xeaYVONv0.net
昔からありますか。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 16:28:34.90 ID:828K4eFx0.net
https://share.smartnews.com/ykVJf
KL~釜山 来年初頭から週3で再開。
就航日は明らかにしていません。(笑)
あと一ヶ月で来年て分かってないかまたオオカミ少年
以上のホラ吹きか。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 17:51:00.78 ID:hVIjdtJl0.net
>>517
いわゆるフライトキャンセルってやつ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 17:52:07.46 ID:hVIjdtJl0.net
>>517
ビーマンバングラデシュは確か週一木曜日のみでお客さんが集まらなかったらキャンセルしてた。
皆、ワクワクしながら待ってたわ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 18:29:15.60 ID:xeaYVONv0.net
みんな余裕がない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:31:02.42 ID:VqUgG8QU0.net
羽田発が機材整備で7時間遅れで出発とかあったから
メンテナンスに不安があるわな 債務超過だし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 07:13:42.11 ID:wQr/WjOe0.net
落ちたらout.

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 12:26:51.45 ID:J1qh0jCq0.net
>>524
保険金を運転資金に回せる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 13:21:38.79 ID:ntzw8ABS0.net
https://www.aeroroutes.com/eng/221123-z2dec22kix
Z2 フィリピンエアアジア マニラ〜関西 週3 
12月6日〜就航。で1月下旬からdaily.
これもpendingて書いてるからウソくさいわな。(笑)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:19:14.19 ID:na8Oj73R0.net
タイエアアジアの近距離国際線ノーマスクで問題なしでした。着用率5割ぐらい。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:48:27.80 ID:uuwoDCdO0.net
日本路線はノーマスクにはマスク配布してるのにずいぶん違うな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 17:59:31.39 ID:6ahGUiIm0.net
>511

AVAチャットで返金の選択肢あるよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:11.54 ID:6ahGUiIm0.net
>>511

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:13:56.31 ID:6ahGUiIm0.net
ところで、乗り放題パスの分のバウチャーD7で使えたから速攻予約した。
13000円で買って、今、円安だから16000円分になった。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 01:07:37.46 ID:LBnFuaZn0.net
D7 とんでんのそもそも

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 03:03:57.11 ID:DwHwJXRp0.net
ノーマスクこだわる人多いけど
機内ではマスクしてた方が安心だよ
インフルエンザとか麻疹とか罹りたくないわ 
機内って乾燥するから移りやすいんだよな
コロナ前から絶対にマスクしてるわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 03:57:44.46 ID:guWvmDbz0.net
ノーマスクを推奨してるヤツは、ノーマスク協会から、ノーマスク普及促進手当が貰えるから頑張ってるだけだからな。
自分の健康は自分で守るしかない。
楽しい旅行が台無しになるだけだわ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 04:02:23.28 ID:vPTqPrpm0.net
反マスクは反ワクチンも併発してる思想
神真都Q

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 05:38:20.42 ID:NEDjAI3+0.net
欧米人はマスク大嫌いだけどな
仮面を着けるのは恥ずかしいことみたいな宗教的思想があるっぽいけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 17:43:47.79 ID:fmSDDxxh0.net
エアアジアは日本路線以外はマスクだのしゃべるなとか一切言われなくなった。
今、ラオスにいるがタイ、ラオス人の一部しかマスクしてなく着用率は2割ほど。バンコクは8割はしていたからマスクに対する考えが全然違う。(同じタイでもパタヤは欧米人多いから半分もマスクしてない)
日本は機内ではずっと黙ってマスクするくせに空港ラウンジではノーマスクでペチャクチャ大騒ぎするという矛盾はある。コロナではなく世間が怖いからマスクするという感じよね。
機内は空気が乾燥しているから喉を痛めないためにマスクするというのは分かるけどな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 19:33:59.64 ID:eNZWLF4F0.net
バンコクは8割、パタヤ2割って感じだったな
日本と違って地域差を感じる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 22:36:27.15 ID:WnnrFKL+0.net
マニラならほぼ9割マスクしている。今

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 23:11:31.40 ID:O5MyMHJJ0.net
昨日まで行ってた台湾は見かけた少ない欧米人旅行者も含めほぼ100%だったぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 23:37:18.83 ID:DwHwJXRp0.net
乾燥してるとウイルスを吸い込んだときに排出されないからね
べつに今がどうだとか他の国とか関係なく
SARS以降ずっと機内ではマスクしてる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 02:14:04.94 ID:qR4n91St0.net
>>539
9月だがセブシティで8割位、セブ島内でセブシティから離れる距離に比例して割合が下がって辺鄙なところで5割、離島に行くとほぼ誰もしてないという感じだった

>>540
台湾は着用義務違反で罰金規定あるから
俺も先週初めまで行ってたけど、暑いのに路上の他に誰も歩いてないような場所でも良くやるなぁと思ってた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 13:54:34.59 ID:KD9BBoaB0.net
ドイツに勝ちました。すごいです、ドーハの悲劇から、何びゃくねん、プロから

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:05:30.98 ID:Yp9t5+mr0.net
機内の話なのでラウンジで騒ぐとか田舎の島の様子とか関係ないんだよね
あくまで機内の話だから

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 16:56:59.51 ID:P4QxoXUC0.net
ええやん別に

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:02:13.33 ID:hhYg0PL+0.net
エアアジアフィリピン、2022年12月6日より大阪/関西~マニラ線を運航再開へ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 02:14:13.96 ID:w42DAlD10.net
トランジットでエチオピアのアディスアベバにいるけど街中、誰1人もマスクしてないアメリカでさえアジア系はマスクしている人見たから、コロナ以降始めて着用率0%の街見た。
歩いていたらニーハオと声かけられまくるし、マネーとたかられるから治安は良くない。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 02:15:14.32 ID:w42DAlD10.net
ごめんスレチだった。エアアジアでバンコク、バンコクからはエチオピア航空でドーハまでの格安航空券利用です。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 02:32:50.73 ID:mrM4UrQD0.net
さりげなくワールドカップ観に行ってます自慢乙!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 03:52:15.79 ID:W1FjuT800.net
だから街中のマスク着用率なんてどうでもいい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 03:58:39.76 ID:iESKaj/Q0.net
>>549
いや、余裕ある人はカタール航空の直行便利用するはず。
W杯中は日本発はエコノミーでも40万円近くする。
多分、どの路線でも日本発直行便エコノミーなら一番高い。
こちらはエアアジアも絡めた往復14万円の貧乏旅だから。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 08:01:32.54 ID:jwCf+Z/p0.net
>>547
あんなテロドスの国がマトモなわけない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:01:46.48 ID:RgiQydHS0.net
エチオピアはチャイナマネーどっぷりで開発やってるからまあ東洋人にはニーハオだろうね
未舗装道路もあるような一方でモノレール走ってたりなかなかシュール

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 15:16:02.09 ID:NhtaMSTL0.net
ライブエイドは、エチオピアの飢餓🇪🇹救済が目的であった。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:24:49.76 ID:hXxveCL00.net
エチオピアのネット環境はまじでクソ。
携帯会社はエチオテレコム1社のみで4Gにはなるが速度は3G以下、Wi-Fiもまともな速度は出ずしょっちゅう停電。
エチオピア行けば他の国はマシに思えるよ。
肌が黒くないだけでチャイニーズ、ニイハオばっかり声かけまくられるしな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:02:16.68 ID:GH6Iw9jq0.net
習近平の国だからしかたない。
金に目がくらんだテドロスそのもの。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 10:52:14.85 ID:RsGUCbUL0.net
エチオピアとアフリカも同等な

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 12:41:14.43 ID:8dRG8prO0.net
こんなプロモーションするなら返金とか他にやる事あると思うんだが
https://www.youtube.com/watch?v=ye7wXctszag

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 14:17:27.72 ID:nK/qekHP0.net
返金せずに宣伝するのがエアアジアクオリティ
宣伝せずに返金したら潰れるし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 21:17:33.76 ID:S+r0UurJ0.net
日本採用が12/10にあるってインスタで出てるな、飛ぶは飛ぶんだろうけど採用したら給与払ってやれよ。俺の金も返せー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:08:38.82 ID:TYTkygYH0.net
肉体労働系はきつそう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 09:42:11.02 ID:n/xGGNB30.net
機内は、大変かも、肉体労働

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 09:43:10.91 ID:n/xGGNB30.net
Every one can fly お客さんが。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:02:16.19 ID:ltxCSbA90.net
先週、XJ612 XJ613に乗った。
スワンナプームは、荷物受取まで30分。言われている程、混んでなかった。
関空は、visit web japanの青画面見せるとチェック無しで15分。タイ人は、登録してない人が殆どで、みんなスマホ開いてたから時間掛かってるかも

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:06:54.05 ID:ltxCSbA90.net
スワンナプームのチェックインは、激混みで、ドキュメントチェックが、有るから時間掛かる。
普通席も高いから、プレミアムフラットベッドかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:39:58.94 ID:n/xGGNB30.net
高いなら安心、いってみたい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:42:12.51 ID:gesY79030.net
事前審査通すのに何時間も掛かってんだからノーチェックのタイ人の審査に時間掛かるのは当たり前
タイでは英語読める人間が少ないからなあ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:43:51.40 ID:n/xGGNB30.net
あらやだ、やめた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 10:49:17.30 ID:gesY79030.net
>>565
俺は念のため陰性証明書を印刷して持ってってるけど、横着なタイ人がそんなことしてる訳もなくイチイチスマホの画面で確認しないといけないから時間が掛かる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 12:34:16.70 ID:g2lVgWei0.net
エアアジアさんにはお世話になりました
東南アジアの旅行を身近にしてくれた
コロナ禍でエアアジアは被害者
でも返金しないエアアジアが悪いんですが(笑)

騙された人の特徴
直近の一往復ではなく大分先の安い複数フライトを購入し被害
経営状況が悪いので注意しましょう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 12:51:19.13 ID:5ewc30qp0.net
今は飛んでんだろ
いつまでもグチグチしつこい奴だなあ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 14:55:15.57 ID:n/xGGNB30.net
その前にお金返して

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 17:02:07.69 ID:YYO/Etd40.net
>>569
印刷オジサンきたー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:54:40.28 ID:qADGPKd40.net
そいや返金が無くて多数の客が困ってるのにエアアジアXが給与支払ってくれてる♡って笑顔で投稿してた足りんぽい日本のCAいたぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:58:01.54 ID:8T2ACOFy0.net
いよいよ12月
BKK-CTSが再開か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:09:31.01 ID:qADGPKd40.net
給与未払いでクルーおらんくなって飛べんくなったのタイXだったっけ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:54:24.78 ID:ptw4B34W0.net
あったね、もう解消したんじゃないの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 23:37:52.06 ID:ptw4B34W0.net
いいじゃん?エアアジアで予約する以上、みんなキャンセル変更を覚悟の上だから

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:41:02.60 ID:g7LAYsR+0.net
エアアジアは、日本発着の国際線などを対象とした「21周年記念セール」を11月28日から開催してます。

【公式URL】エアアジア 21周年記念セール

 エアアジアの「21周年記念セール」では、日本発着のクアラルンプール/バンコク/マニラ線が片道18,900円からの価格で販売しています。(座席数限定。燃油サーチャージ・諸税込み。BIGメンバー向け運賃)

 搭乗対象期間は2023年3月1日から2024年3月30日まで、セール期間は2022年11月28日から12月4日23時59分まで。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 09:27:22.39 ID:mVC5KERm0.net
高い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 09:45:29.60 ID:hjwy5+Zn0.net
コロナ前みたいにタイ往復2万円台で行けるのはしばらく無理じゃない?燃油もまだ高いしね。
競合会社がもう再開する気ないもん。ZIPはlccだけど、lccとレガシーの中間みたいな感じだし。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 10:20:55.55 ID:RzZ5z1e30.net
買うやつはもう統一教会の信者みたいなもんだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 10:31:26.74 ID:hjwy5+Zn0.net
>>582
HISでエアアジアのバンコク行き団体割引航空券買った人、エアアジア側の都合で強制キャンセルになってHISが自腹でANAやタイ航空に振替したらしい。
これがedreamsとかならお金すら返ってこないだろうから、HISは株上げたわな。客にとっては逆にラッキーだし。
もうHISはエアアジア扱いたくないだろうね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 11:58:04.87 ID:n+BD8SAA0.net
>>579
また先の先まで売ってんだけどいい加減俺も学習した

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 11:59:52.42 ID:n+BD8SAA0.net
>>581
ジップは元々関空や中部にも展開するつもりだったんだろうけど成田発着で高値付けて利益出す会社になってしまってるな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:08:41.35 ID:Q5X1NzRv0.net
日本人には高いけどZIPじゃね サービスと値段を考慮したら もう昔みたいに1万で海外へ行ける時代は終わったんだよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:16:06.36 ID:YeheKIlj0.net
タイ首都バンコク近郊のスワンナプーム国際空港が混雑している問題で、タイのサックサイアム運輸相は24日、1カ月以内に人員不足などの問題を解消するよう指示した。入国審査場の混雑は解消したものの、手荷物受取所での荷物の受け取りに最長1時間半かかることが報告されている。25日付プーチャッカーンが報じた。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:15:37.74 ID:ZP3sfDHh0.net
>>583
HISのエアアジアツアーは最初からキャンセル振替対応になってる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:40:16.11 ID:EsT9iNvw0.net
安心だよー

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:53:25.72 ID:qDztlyTT0.net
バンコク行きたいんですが、何か提示求められました?
それともまんま以前のように入国?
ついでに、シンガポールとベトナムにも行きたいですが知ってる方いればお願いします。
ちなみにワクチンは未接種です。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:32:55.99 ID:LiBMKhk10.net
>>590
反ワクだとどのみち帰国でPCR必須

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:41:24.48 ID:qDztlyTT0.net
>>591
ありがとうございます。
日本側は調べたのですが、海外の方がよくわからなくて…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:03:57.37 ID:ol+nm/Is0.net
>>592
10月にタイとマレーシアとを旅行したけれど、両国ともに陰性証明や接種証明の提示は求められなかった。
タイではパスポートチェックと滞在日数を質問されただけ。
マレーシアではパスポートチェックだけ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:14:23.36 ID:EsT9iNvw0.net
お気軽に

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:16:59.73 ID:kSXXEukw0.net
>>590
564です。
23日に入国しましたが、記入するものは何もなし。
質問もなし。
指紋の登録と写真撮影で1分で通過出来ました~

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:30:44.90 ID:qDztlyTT0.net
皆さん親切にありがとう。
シンガポールやベトナムも大丈夫そうですね。
あと一つだけ気になる事があるんですが、シンガポールもしくはベトナムに行くにあたり乗り継ぎならず乗り換えが必要になりそうなんです。

タイ入国し同日に出国とか出来るのでしょうか?
10年ほど前は最低2泊か3泊しないといけなかった記憶があり現在ではどうなってるかわかる方おられますか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:55:42.37 ID:ZP3sfDHh0.net
できるよ普通に

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:13:00.25 ID:qDztlyTT0.net
ありがとうございます。m(__)m

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:15:57.36 ID:dSiIjyoF0.net
>>590
シンガポール入国のみどこからでもPCR必要
ベトナムアウトの場合のみ日本で自主隔離3日
この場合まじめに渡航履歴書いたらどこから帰国でも三日間自主隔離
visitなんちゃらはわからないが、my SOS時代は渡航履歴にベトナム書き忘れた感出せば出発国のPCR有れば帰国(フライトチェックインも)できた

ワク信絡んできたらノーワク旅行スレに

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:20:40.49 ID:JAuYH2cm0.net
ドンムアンのほうがよかったのに(ぼそ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:21:02.87 ID:qDztlyTT0.net
>>599
細かくありがとうございます。
ベトナムから帰国は自主隔離なんですね、その際途中下車でバンコク3日とかでもやはり自主隔離3日でしょうか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:30:46.16 ID:dSiIjyoF0.net
>>601
ベトナムから日本のみ自主隔離
ベトナムからバンコクは問題ない

注意は帰りの便でベトナム乗り換えで制限エリアでチェックイン出来ず一旦ベトナム入国になるベトジェットとかはベトナムからの帰国になり日本行きにはベトナム乗り換えだけなのにベトナムのPCRが必要になる可能性があるので帰国便は注意

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:39:53.00 ID:qDztlyTT0.net
>>602
なるほどありがとうございます。
親父が未接種で僕は3回接種なんで、注意して旅程組まないと親父がPCR必要になるんですね。
まあどのみち親父はタイのPCR必要ですが下手すりゃベトナムのPCRとかですね。
ありがとうございます。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:41:20.56 ID:dSiIjyoF0.net
>>601
ベトナムからバンコク3日の日本なら
帰国時のなんやかんやの記入で渡航履歴記にベトナム記入し忘れたらただのバンコク帰国となり自主隔離無しだと思うがmy SOS時代の話だがワンチャン「記入忘れ」はありだと思う。
パスポートにベトナムスタンプ有ったが隔離無し帰国できた。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:43:09.07 ID:qDztlyTT0.net
>>604
ありがとうございます。
それいいですね。

606 ::2022/11/29(火) 22:55:32.59 ID:OFkgTTm40.net
>>585
ZIPは関西や中部に行かないからZIPAIR TOKYO にしたんだよ。
そもそも関西人にはエアアジアが似合ってるだろ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 23:04:38.61 ID:WziiKv/W0.net
反ワクおじさんはVisitJapanの情報ないし意味ないねw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:13:16.40 ID:pp7XJvtJ0.net
>>606
ジップの試運転で関空や中部にも来てる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:28:44.06 ID:2LrWsafV0.net
>>601-602
赤黄青の国別区分は10月初めに廃止になってるよ
なので現在はベトナムも他の国と全く同じ扱い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:52:18.12 ID:JUBTsX7p0.net
反ワクおじさんやっぱりガセばっかりやった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 04:29:44.14 ID:91EU/uQV0.net
色区分無くなったんだアップデートしてなくてすまん。

総レス数 969
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200