2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【航路】FΙightrаdar24【軌跡】33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 12:08:59.73 ID:lnD4DvZz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://www.flightradar24.com

前スレ
【航路】Flightradar24【軌跡】31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1684681112/
【航路】Flightradar24【軌跡】32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1688876854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-Fhx2):2023/10/20(金) 18:00:29.02 ID:GLzzqTEQ0.net
>>32
さっき映った消防庁のJN????と別にfr24に出ないヘリが1機飛んでるんよね。
稲城市若葉台から北北西方向のの超低空。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/20(金) 20:31:45.06 ID:+tvKerYId.net
>>31
そろそろパヤ離陸

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 18:36:32.48 ID:8a9zM0i60.net
今日、鹿屋基地にリーチ便が降りたので、またMQ-9を持って来たのかな?
横田からもカントーが2機が行っているし・・・。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 18:49:00.81 ID:8a9zM0i60.net
↑訂正 リーチ便が降りたのは昨日で、
また今、カントー機が鹿屋方面に向かっている。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a5b-ceqN):2023/10/27(金) 10:03:46.02 ID:mfnOHzgy0.net
イタリア籍のドクターヘリ? I-LIDI が八尾から北陸方面に向かっている。
VFRだけど、FR24にはしっかり映っている。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-LBWq):2023/10/27(金) 17:02:47.71 ID:Zesedkd6d.net
>>37
船便でイタリアから運ばれて来たのかね?
とりあえず新潟に行ったね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 19:43:14.13 ID:HYAAL3vT0.net
カンガルー軍のFALCON7X A56-001 が関西へ・・・。
そう言えば、明日から大阪でG7貿易大臣会合だわ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 22:20:30.24 ID:0YZvNYLq0.net
ILIDI
I-LIDI
AgustaWestland AW169
Registration I-LIDI
Mode-S 3007A7 Serial Number 69063

A56-001
ASY365
Dassault Falcon 7X
Registration A56-001
Mode-S 7CFA71 Serial Number 283

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ eb20-c8RC):2023/10/29(日) 20:51:54.06 ID:2PYtGqcK0NIKU.net
KAL071は乱気流にでも巻き込まれたかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1909-P6Dq):2023/10/29(日) 23:08:27.42 ID:Pu3o/RZ90NIKU.net
KALから公式発表で何も問題ないみたいね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:17:35.56 ID:lF/nBdvo0.net
男鹿半島上空でUSAFのF35が7700

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:18:11.59 ID:lF/nBdvo0.net
訂正
男鹿半島じゃなくて艫作上空

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:21:32.17 ID:lF/nBdvo0.net
三沢に向かってる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:26:59.20 ID:lF/nBdvo0.net
40.652391803512096, 140.97117497835723

このあたりで切られてるね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 09:01:11.99 ID:MjEVEJj/0.net
派手ハデなイギリスのタンカーKC2 Voyager ZZ336が山陰沖西部から日本の方に向かっている。
コース的には鳥取-京都-浜松-羽田っぽい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46a0-Ryet):2023/11/07(火) 10:12:39.10 ID:M+zOrV1Z0.net
>>47
着陸寸前に航跡見られたわw
thx

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 11:51:50.17 ID:MjEVEJj/0.net
その次はSAM600 98-0002がユタパオから四国上空を東へ。
これは横田降りっぽい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 14:59:22.44 ID:uIBOLNKE0.net
昨日の夜に中部に来た香港発DHLがG-DHLUで、
今日シンシナティから来たのがG-DHMA。両方とも新レジやん!
特にG-DHMAの方は、元PACのN705GTなのでDHL塗装はそのまんまで
○Pマーク剥がしとレジ変更だけで済む簡単移籍。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-yo+f):2023/11/07(火) 17:54:57.79 ID:c8rCpWx8d.net
元N705GTは先月成田で部品落として帰った後にマンチェスターに籠ってたから整備かと思ってたら移籍だったんですね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 18:43:08.67 ID:uIBOLNKE0.net
夕方にドイツとオーストラリアのVIP機が羽田に着いて、次はイタリアが来ている。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 21:35:24.46 ID:synzybOc0.net
ZZ336
KRF87 RRF87 KRF19R
Airbus Voyager KC3
Registration ZZ336
Mode-S 43C6F9 Serial Number 1363

98-0002 SAM600
Boeing C-32A
Registration 98-0002
Mode-S ADFEB8 Serial Number 29026/787

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 21:39:21.40 ID:synzybOc0.net
G-DHLU
D01 / DHK001
Boeing 777-F6N
Registration G-DHLU
Mode-S 407FD2 Serial Number 37717/949

G-DHMA
D03 / DHK003
Boeing 777-F
Registration G-DHMA
Mode-S 408049 Serial Number 66079/1599

N705GT
PO365 / PAC365
Boeing 777-F
Registration N705GT
Mode-S A967C9 Serial Number 66079/1599

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 02:06:57.79 ID:qBJb37lR0.net
GIANT01
C17
バレンツ海飛んでるとか
何してるんだ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 12:38:21.59 ID:q5m9Wd0+0.net
GIANT01
Boeing C-17A Globemaster III
Registration ZZ178
Mode-S 43C208 Serial Number 50246/F245/UK 8

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 20:54:20.10 ID:6PRGDC2i0.net
JA2YNP
松工アマチュア無線部
無線局の目的 アマチュア業務用

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 00:15:51.35 ID:l06gVP5OM.net
ポーラーカーゴの マルにPの字って
昔のフライングタイガーのマルにTの字の
名残りって事かな?

ボロジャンボだがギンギンにマルTって味が
あって好きだったけど歴史を知ると日本人としては微妙w

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 16:00:16.66 ID:/wUV56uP0.net
RAFのA400Mがブルネイから志摩半島上空経由で北東方面へ。やっぱり横田かな?
M400M-180 (Atlas C1) ZM421

ポーラーカーゴは元フラタイの関係者が立ち上げた会社なので、
やっぱり○T「サークルT」に思い入れがあったので、○Pにしたらしい。
あちこちの会社から寄せ集めたジャンボフレイターが懐かしい。
ギンギラ無塗装機純貨物機だけでなく、グレー色の改造機もおったなぁ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 16:18:44.24 ID:/wUV56uP0.net
アスコット機、どうやら百里降りっぽい。

ここんとこ関東付近で飛んでいたイタリア籍のドクターヘリ、
只今、東京ヘリポートから小牧?に移動中。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 16:25:02.98 ID:/YaofHzG0.net
>>60
百里基地北風なのに北側からアプローチ?それとも一度通り越してターンするのかね???

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:57:12.67 ID:incyoqvRr.net
>>59
RRR4531はもう追えなくなっちゃったね
行先ハワイか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f30-9n65):2023/11/15(水) 08:58:41.99 ID:mLW8lrwD0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 10:00:04.87 ID:kFWFAnoH0.net
>>63
友達にも教えてあげる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 10:40:25.31 ID:u/bTuH3l0.net
Firefoxで開く→CPU全コア爆食いして固まる、24のタブだけ消すと爆食い収まる
これうちだけかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:07:18.89 ID:YJjyGI3n0.net
>>65
CPUの爆食いはないけFirefoxでレーダー開くと
「このページがFirefoxの動作を遅くしています。このページを停止して、ブラウザの動作を速くします。」
って上部に出て動かなくなるな
機体を選択クリックして色が赤くなって左に出る詳細にレーダー画面の様なのがクルクル回ってフリーズして表示されない感じ
別の機体を選択クリックして2機赤くなるとフリーズして上の警告のようなものがでる

Windows11
Firefox119.0.1
Flightradar24 version: 23.317.1051

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:19:26.17 ID:TDl0LCud0.net
習近平Airchina機だったな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:23:23.98 ID:6r6uPocz0.net
未だにWindows7&Firefoxですが、昨日の夜くらいから
同様の症状が出ます。
恐らく、サイト側の「3D表示」に関するアップデートの
設定ミスだと思われますがぁ・・・知らんけどw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:53:45.28 ID:gWz3JNmD0.net
>>63
そんなに貰えるの?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5b-7XE9):2023/11/15(水) 20:59:26.35 ID:6r6uPocz0.net
フリーズする症状、一応は復旧した様子です。
でもまだ動きが少々ぎこちないですがぁ・・・。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:17:42.92 ID:XHB5STOH0.net
愛知県豊田市付近でOO-ASL Beech200Cが旋回中。
また自動車レースの中継かな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:37:34.45 ID:YFepQyfr0.net
>>59
コンビニに憧れてたのか

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:15:12.76 ID:DTgzo3DSr.net
>>72
サークルKのアメリカ本国の設立より
フライングタイガーのほうが設立早いんですが

74 :58 :2023/11/18(土) 07:38:45.49 ID:mDcTCCdsM.net
>>59 なるほど。ポーラーカーゴはフライングタイガーの末裔、と。ATCのコールサインは
Tigerだったけど、Flying Tigerってフルネームで言うパイロットも結構いた。窓付きのグレーに塗られた元旅客機バージョンありましたねえ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:21:09.30 ID:c8pj/fG90.net
大阪ら辺から出て福岡空港に着陸する飛行機って、大体響灘→玄界灘→福岡市と古賀市の間くらいの所から進路を変えて、
博多湾の東の端ら辺から東南にむけて福岡空へまっすぐ着陸するか、
志賀島→能古島→福岡市街地の天神のちょい西を真っ直ぐ南下して福岡市の南端あたりで折り返して北西に向けて着陸するか
なのに、たまに、福岡市よか随分と東側を遠賀川を沿うように下して、随分と南な久留米か八女ら辺で向きを北西に変えて着陸というのがあるね。
今日のNH421とかMM151とか、12日のMM151とかJL2051とか。
なんで20分くらい余計に時間けて久留米ら辺まで南下するの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:49:32.63 ID:BePFQzAB0.net
>>75


https://bukiyoublog.com/aircraft-arrival-route-fukuoka

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:58:40.54 ID:1FP9oKzF0.net
>>76
結構尤もらしいこと書いてあるけど、
「福岡は本州の中で西の端になりますので、」
とか書いてるのが本当に信用できるん?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:55:16.41 ID:ChTtXczXM.net
北風時に東からの便が筑豊の上空通って右に回ってファイナルに乗るSTARは割と最近出来た感じだね。オレもこの前FR24見てあれ?と思ったよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:40:55.67 ID:PO3p2FAqMHAPPY.net
福岡空港って、ホークスアライバルとか、ポイント名がビールとか、遊び心満載で好き
ほかにもこういう空港ってあるんだろうか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 826c-Atrr):2023/11/20(月) 19:16:17.01 ID:9t1OX20M0HAPPY.net
そんなんばっかしやで。
淡路島付近にはバース、カケフ、オカダ、カワトがあるし、
秋田付近にはワッパ、仙台付近にはズンダがある。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:50:35.06 ID:Ol/IWWsL0HAPPY.net
ナマハゲ ズンダ 洋さんw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:22:16.05 ID:+MuphaO30HAPPY.net
ランディングバースちゃうわい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:46:25.84 ID:OUAq5J1C0HAPPY.net
>>80
年代を感じるw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:51:56.07 ID:lhVyijvf0HAPPY.net
ZM421
RRR451
Airbus A400M Atlas C1
Registration ZM421
Mode-S 43C5EF Serial Number 129

OO-ASL
OOASL
Beech 200C Super King Air
Registration OO-ASL
Mode-S 44866C Serial Number BL-49

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:09:42.64 ID:lhVyijvf0HAPPY.net
APTTEST
ROKT51
Mode-S 924924


APTTEST
163918
ALGER73
Boeing E-6B Mercury
Registration 163918
Mode-S AE0410 Serial Number 23891/988


APTTEST
164404
PANSY10
Boeing E-6B Mercury
Registration 164404
Mode-S AE0416 Serial Number 24502/995

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:29:31.18 ID:0NvyaYP3M.net
fixや waypointは今は5文字の制限があるが80年代は文字数自由だった。成田のILS 34 finalの
outermarker近くに Jupiterって言うポイントがあった。羽田から成田への不定期フェリー便などは羽田では、成田までのクリアランスを出さずに、一旦このjupiterまでのクリアランスを
出して出発させて、Jupiter手前まで来たところで、成田までreclearanceする事もあった。
成田アプローチ聞いてると、
Clear to New Tokyo International Airport
via present position direct Jupiter, then
direct. ってリクリアランス発出してた。
融通効かないコンピュータのフローコントロールを回避するがとか何か理由があったんだろうと思われる。それにしてもjupiterとは木星の意味でなかなかロマンがあるではないか。
マニアックな話題だなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f0-hO6y):2023/11/21(火) 13:21:20.65 ID:7ShmwC3H0.net
ラーゼフォンだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:10:27.66 ID:XLfQRP+F0.net
>>80
マジか
調べてみよ、ありがとう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:32:19.10 ID:9YIwjb6m0.net
I99857
ホームランドのパイロットさん昨日とまた同じ人だ。
帰りも同じ人だろうな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 295b-Atrr):2023/11/22(水) 18:49:55.20 ID:BKKU3eIW0.net
>>88
エンルートチャートでなくTCAチャート関西・高松で探して見てちょ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:20:17.58 ID:cCOQJH4H0.net
>>90
バース、カケフ、オカダの次にカワトなのウケる
そこはマユミだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:31:47.86 ID:P0BRMLFn0.net
JALの一部の便がJETLINXになる不具合っていつになったら治るの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:09:51.99 ID:j1iN1mJV0.net
JA81YA スプリング・ジャパン株式会社

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a517-EjLG):2023/11/23(木) 14:58:26.06 ID:j1iN1mJV0.net
SAM200
Boeing C-40B
Registration 01-0015
Mode-S AE115D Serial Number 32916/979

MMZ609P
Boeing 767-34PER
Registration CS-TSU
Mode-S 495275 Serial Number 33048/891

RTAF218
Airbus A340-541
Registration HS-TYV
Mode-S 885336 Serial Number 698

CYGNS11

FAG081
Boeing 737-76N
Registration T-99
Mode-S E200AE Serial Number 33420/1459

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a517-EjLG):2023/11/23(木) 15:09:25.12 ID:j1iN1mJV0.net
JF431
Kawasaki C-2
Registration 38-1217
Mode-S 87CD24 Serial Number 017

B-221Z
B221Z
Boeing 737-8ZE BBJ2
Registration B-221Z
Mode-S 781DAF Serial Number 42215/4952

BRS2901
Airbus KC-30A MRTT
Registration PR-AIS
Mode-S E49182 Serial Number 1492

CFC4172
Airbus CC-150 Polaris (A310-304(F))
Registration 15002
Mode-S C2B35F Serial Number 482

RRR9941
Airbus A400M Atlas C1
Registration ZM401
Mode-S 43C5DB Serial Number 016

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a517-EjLG):2023/11/23(木) 15:31:44.50 ID:j1iN1mJV0.net
JF441
JF442

N882TP
Aero Modifications DC-3-65TP
Registration N882TP
Mode-S AC26FA Serial Number 15896/32644

ASY377
Airbus KC-30A MRTT
Registration A39-007
Mode-S 7CF9C9 Serial Number 898

JAKE17
Boeing RC-135W Rivet Joint
Registration 62-4134
Mode-S AE01CE Serial Number 18474

KRF87
Airbus Voyager KC3
Registration ZZ336
Mode-S 43C6F9 Serial Number 1363

VHBTC
Eurocopter EC130 T2
Registration VH-BTC
Mode-S 7C07BE Serial Number 9297

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a517-EjLG):2023/11/23(木) 15:41:54.87 ID:j1iN1mJV0.net
JF001

GIA1
Boeing 777-3U3ER
Registration PK-GIG
Mode-S 8A0452 Serial Number 29143/1234

OH-LWO
AY16 / FIN16
Airbus A350-941
Registration OH-LWO
Mode-S 461F56 Serial Number 300

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:15:23.60 ID:jYeDNbwl0.net
ヤマト号、FR24表示なしのステルスモードwで瀬戸内上空飛行中。
コールサインは、「J-CAT」かと予想するも、まんまレジ読み。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:18:21.33 ID:jYeDNbwl0.net
ヤマト号、発見。表示はSJO9511。現在、瀬戸大橋上空。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:40:15.74 ID:jYeDNbwl0.net
ヤマト号、9522便でKIXへ。コールサインは相変わらずレジ読み。
なので、往路のKKJ行きの時は、JA81YAの表示を探していたので、
SJO9511表示で飛んでいたを見逃していた・・・。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a517-EjLG):2023/11/24(金) 21:19:13.96 ID:tSc6UjMF0.net
SJO9511
IJ9511
Airbus A321-231(F)
Registration JA81YA
Mode-S 86D538 Serial Number 4173

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:15:23.82 ID:tSc6UjMF0.net
JA121Y SBCメディカルグループ株式会社
JA05TU 株式会社アルファーアビエィション
JA06BK 朝日航洋株式会社
JA9514 本田航空株式会社
JA850J 株式会社ZIPAIR Tokyo KDDI株式会社
JA979A
JA980A

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:25:36.73 ID:T/xocENv0.net
今日のヤマト機は「ジェイスプリング81YA」で飛んでいる。
定期便になるまでの慣熟飛行期間はこのパターンでしょう。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:52:21.40 ID:06ypffX9r.net
KMQ-HNDのJL190とNH758は同じような時刻に出るのに
JALは北回り、ANAは南回りで対照的
羽田の滑走路の運用的には特に南風の時は逆のほうが
互いのターミナルに近いほうに降りられてよさげなのにな
今日はJL190が先に出たのに到着時は34Lの列に入ってNH758の後に着陸してる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:26:18.80 ID:LyEfc6k+0.net
空で近づきたくなかったんだろ。うっかり吹かして追いつきそうになったりしては嫌だろ。
で、遅く出た方が先に着くとかいうのも、風向きの読みが外れたり吹かす加減まちがえたりで割とあるだろ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:02:59.38 ID:Nd7uC217M.net
104氏 北陸からの便、南北泣き別れは面白いよな。赤組と青組でジャンケンで決めてデータ取り合ってるとかあるんかなあ?

ソウル羽田も泣き別れするよね。

この前札幌羽田便が名古屋経由南回りで着陸してたのが最も珍しいが。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:27:31.14 ID:ycUFHrQw0.net
おっ、室屋義秀さんのN31YMが映っているやん。
福島付近から小牧行きかな?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:55:56.88 ID:QNoh7fxI0NIKU.net
スモウ51が屋久島上空で旋回、嘉手納からHH-60Gが屋久島方面に向かっている。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:24:06.70 ID:JgChVzl60NIKU.net
>>108
オスプレイ捜索か支援かな
生存乗員がみつかります様に

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 09:23:49.19 ID:TTs36OJD0.net
SKテレコムのHL8080 A319CJが日本海から日本方面(恐らく羽田)に
向かっているけど、虚しくなった「World EXPO 2030 BUSAN]の
ロゴを昨夜のうちに消したのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 09:34:31.23 ID:Q60aLdO2r.net
>>110
エアプサンのHL8504もどうなってますやら

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75b-sf4/):2023/11/30(木) 10:14:55.72 ID:TTs36OJD0.net
SKテレコムの虚しいロゴ2号機 HL8372 G650も羽田に向かっているっぽい。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a717-n3pl):2023/12/01(金) 05:51:48.85 ID:mJn++ZAs0.net
JF432
KC2
Registration 68-1204

JF491
Kawasaki C-2
Registration 18-1215
Mode-S 87CD1B Serial Number 15

CFC4020
Boeing CC-177 Globemaster III
Registration 177701
Mode-S C2B3D7 Serial Number 50178/F177/CAN 1

SUMO51
Lockheed KC-130J Hercules
Registration 168065
Mode-S AE2F97 Serial Number 5644

N31YM
Zivko Edge 540
Registration N31YM
Mode-S A346AA Serial Number 0051V3

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:33:06.25 ID:+fphgRhjM.net
幕張エアレースはほんと迷惑だった。
二度とやるな。
室屋とかの名前出さないでくれる?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0af3-03Un):2023/12/02(土) 21:59:55.10 ID:rZTk1fQ/0.net
ここじゃなくて地裁で吼えたら?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 651e-4Tj7):2023/12/02(土) 22:19:33.19 ID:D54amoTq0.net
浦安の滑走路許可するのに視察に来てた当時の国交省政務官はあんな事になってしまったけどね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-PoIP):2023/12/03(日) 00:25:47.00 ID:+qaIOdQdM.net
浦安の道路を滑走路で使うとか、新しい面白い事はやったらいい。政務官とかどうでもいい。

ただしな、今思えば財政的に無理があったんだろうな。30万とかいう法外な金額の席用意して、それらの売上で経費出そうとしたんだろうが、

県有地の幕張海浜公園の辺り、多分延長10キロ位の海岸沿いに何千人も見物出来る超広大なスペースがあるんだよ。ところが、そのウン十万の席の価値を維持するため?、公園丸ごと閉鎖してひとっこひとり入れないようにした。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-PoIP):2023/12/03(日) 00:36:16.47 ID:+qaIOdQdM.net
物珍しさで近所の者は集まってくる。でも公園は入れない。橋の上とか防風林の切れ目でギリギリ見えるところで見ようとする。そこにボランティアか何かがやって来て、見るんじゃねえと追っ払う。挙げ句の果てはボランティアを1メートル間隔で立たせてネットを持たせ、飛行機が見えないようにする。パトカーがやってきて、見物人達にそこで立ち止まるなと赤色灯つけてひっきりなしにスピーカーでがなりたてる。

あのさ、ここ県立公園だよな? 本来まったり休日過ごせるはずの公園閉鎖して何やってるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-PoIP):2023/12/03(日) 00:41:14.87 ID:+qaIOdQdM.net
スポンサーたる僅かの人間と飛行選手のための
大会なら公共の用地でやるな!どっかの離島でも借り切ってやれよクソが。地元の人間にはレシプロの五月蝿い騒音だけが響く迷惑なだけのものなんだよ。二度とやるな‼

室屋とかレッドブルとかエアレースとかの字ズラ見るだけでまた腹が立つ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:07:56.26 ID:JPHrl9ZC0.net
まーたスレタイの読めない馬鹿だ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbd-WD8q):2023/12/03(日) 21:26:52.64 ID:9hQ/46jFr.net
>>120
小文字のlを大文字のIで代替してる語をどう読めと?
俺もこのスレのスレタイは読めんわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zaxi):2023/12/03(日) 21:43:48.41 ID:1KptZf+id.net
DLH452は大雪でgdgdになってるMUCからで
さらにA380の合わせ技での注目度一位かな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef0-8qzv):2023/12/05(火) 22:52:15.58 ID:MOy6PWp30.net
今日、昼前、南海泉大津〜JR和泉府中〜泉北高速光明池のあたりを
結構低い高度で何周も旋回品が飛んでた飛行機あったけど、あれは何?
ジェット機で、後ろの方にエンジン2機ついて水平尾翼が上の方にある形だったけど。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 651e-4Tj7):2023/12/05(火) 23:29:30.43 ID:Ue/VOzRR0.net
>>123
チェックスターのアークフライト(弧を描く)じゃないかな?
チェックスターと言えども離着陸機優先だから旋回待機してるんだと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5b-rFos):2023/12/06(水) 19:05:09.56 ID:Sj7zzvbn0.net
JCABの飛行点検機が「チェックスター」と名乗り出した時、
次は海上保安庁の航空機が「コーストスター」と言い出すかと
思ったけど、そうでもなかったなぁ・・・残念!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:58:44.40 ID:k8GTvp690.net
元APJのJA817PがOE-IDTとなってドナドナされて行った・・・。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-m3DW):2023/12/07(木) 12:38:08.93 ID:uGpKI9LF0.net
JF432
KC2
Registration 68-1204

JF491
Kawasaki C-2
Registration 18-1215
Mode-S 87CD1B Serial Number 15

N801TK
Pilatus PC-12 NGX
Registration N801TK
Mode-S AAE747 Serial Number 2195

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-m3DW):2023/12/07(木) 12:43:05.47 ID:uGpKI9LF0.net
OE-IDT
Airbus A321-211
Registration OE-IDT
Mode-S 4409C6

OE-FRD
Piper PA-34-220T Seneca III
Registration OE-FRD
Mode-S 4400DC

JA817P
Airbus A320-214
Registration JA817P
Mode-S 86D2D9 Serial Number 6824

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-m3DW):2023/12/07(木) 12:54:53.66 ID:uGpKI9LF0.net
JF432
CYGNS11
JF441


JA391C
852DBA

JF491 87CD1B
18-1215 KAWASAKI C

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-m3DW):2023/12/07(木) 13:47:25.04 ID:uGpKI9LF0.net
OAE272 A5DB31
N477AX

C680 863766
JA680N
https://www.flightradar24.com/C680/331f0c80

JF491
Kawasaki C-2
18-1215 87cd1b

FORTE13
Northrop Grumman RQ-4B Global Hawk
10-2045 ae5420

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-m3DW):2023/12/08(金) 23:17:54.04 ID:WoYXUSYc0.net
JF433
Kawasaki C-2
Registration 28-1216
Mode-S 87CD23 Serial Number 16

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 19:24:37.67 ID:os/ewSVq0.net
成田の場面チェックカー、女性の人もいるのね

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200