2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規開設・増便・減便・運休情報 130路線目

1 : :2024/02/28(水) 22:08:18.43 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

※前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 129路線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1704695618/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 15:35:38.29 ID:5leUiB5dd.net
>>536
当たり前だけど飛行距離短いとサーチャージも安く済むからな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 16:12:23.48 ID:1X0hHKkL0.net
https://youtu.be/_JYvqIKp2sk?si=ySgF0xkNl2teoKtE
中部~上海 JAL就航。
初便に57名登場。(笑)

こりゃすぐ減便だろう。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 17:22:43.34 ID:UFBf061w0.net
韓国、台湾のベトナム路線
韓国
大韓航空:ハノイ、ホーチミン、ダナン、ニャチャン、ダラット、フーコック
アシアナ航空:ハノイ、ホーチミン、ダナン

ジンエアー:ハノイ、ダナン、ニャチャン、フーコック
エアソウル:ハノイ、ダナン、ニャチャン
エアプサン:ハノイ、ホーチミン、ダナン、ニャチャン
チェジュ航空:ハノイ、ホーチミン、ダナン、ニャチャン、ダラット、フーコック
ティーウェイ航空:ハノイ、ホーチミン、ダナン、ニャチャン

台湾
チャイナエアライン:ハノイ、ホーチミン
エバー航空:ハノイ、ホーチミン、ダナン
スターラックス航空:ハノイ、ホーチミン、ダナン、フーコック
タイガーエア台湾:ダナン

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 21:57:56.35 ID:8OMjHz++0.net
フーコックくらい東京から直行便で行きたいよなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 23:50:53.59 ID:YD4rzziN0.net
2024年4月の日本発着の国際線の運航再開・増便予定
https://sky-budget.com/2024/04/01/apr2024-schedule-jpn/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 11:12:03.45 ID:GfMxJGAC0.net
那覇 -バンコクってタイ人か観光客需要か

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 11:27:37.60 ID:r6A1UMy1d.net
タイなんてビーチリゾート沢山あるのに、沖縄で何すんだろう?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 12:01:51.99 ID:5F3WTplC0.net
>>606
他社含めて週に何往復あるんだよって話
トヨタ系のビジネス客はJAL使うだろうけどケチな名古屋人は中国東方航空もしくは上海航空で十分

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 12:04:35.52 ID:Xdh6Qz4Od.net
それ言ったら日本人だって石垣島や宮古島あるのになんでタイの島に来るって話になるし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-rzXK [153.250.18.211]):2024/04/02(火) 14:52:29.37 ID:3Z+gUZatM.net
奈良と京都に来てるが外国人すげー人だらけでビックリした。サクラも五分咲きだけどみな喜んでるわ。

関空もスゲー人だろう。鹿児島へ伊丹から帰ります(笑)ホテルも高くなりすぎ。コロナ禍の金額にしてよ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dabc-6IbV [219.120.189.86]):2024/04/02(火) 15:06:10.71 ID:GfMxJGAC0.net
浅草や渋谷はまだいいのよ、観光地だし

なんで代々木八幡みたいなとこの住宅地の裏道にまで外国人観光客が溢れてんだよ週末

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 15:15:13.47 ID:Ov4k13tVd.net
>>610
そうだろうな
那覇からはあまりだろうね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 15:16:06.80 ID:Ov4k13tVd.net
>>615
民泊とか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 15:39:30.88 ID:OwrScmmh0.net
>>615
民泊だろうね。

うちはURの団地なんだけど民泊っぽく使ってる人を見かけた。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 17:06:44.98 ID:WWGhe1QtM.net
Turkish Airlines NS24 Intercontinental Network Changes – 31MAR24 — AeroRoutes https://www.aeroroutes.com/eng/240402-tkns24inc
ターキッシュの路線網はさすがに世界一だな。すごいわ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 17:10:48.42 ID:CnUYlkdb0.net
>>619
へぇ
機内ではさぞかし美味い本格的なトルコライスが提供されてるんだろうなぁ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 17:13:52.36 ID:WWGhe1QtM.net
>>620
そんな安物の長崎の喫茶店料理じゃない美味な世界的料理をシェフがビジネスでは提供するんだよ。(笑)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 17:18:44.98 ID:JhKzb+6S0.net
オランダはオーバーツーリズム対策で政府観光局を廃止したんだよな。
プロモーションで観光客を呼び寄せるの時代は終わったと。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 17:25:02.67 ID:WWGhe1QtM.net
Lufthansa NS24 Intercontinental Network Changes – 31MAR24 — AeroRoutes https://www.aeroroutes.com/eng/240402-lhns24inc
名古屋~フランクフルトが出たーと思ったら引き続き運休なんだな。
いつまでやる気ないんだよ。
それなら撤退しますとか言えよ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 17:25:38.55 ID:q5nrQioY0.net
オランダというかアムスは週末にLCCでやってきて飲んだくれて喧嘩して帰ってく類のイギリス人に辟易してる
プラハやバルト三国や東欧各都市なんかでもこの問題は大きい

アムスの場合は客が多すぎて困ってるから、金を持ったインテリの客だけを選別したいということ、これは人気観光地では世界的なトレンド

ここの海外旅行板に未だにいるような貧乏旅行自慢・値切り自慢みたいなのは現地からしたら一番来てほしくない悪質・低級な集団で排除されてく方向にある

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 18:45:47.54 ID:GILGqLeur.net
>>621
そいつは例のコンチネンタルブレックファストとANAゴ丼だから触っちゃダメです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 19:12:54.39 ID:WWGhe1QtM.net
知ってるよ。(笑)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 20:50:25.37 ID:tmVAkrES0.net
>>624
中国人みたいな金は落とすけどモラルが低い人たちはどういう扱い?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 20:57:58.11 ID:JhKzb+6S0.net
>>627
今の中国人は金すら落とさなくなっただろ。
日本の旅行者で一番金落としてるのはイギリス人。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/02(火) 22:05:43.24 ID:Yi1W2HiD0.net
>>627
モラルが低い?
いつ中国人が酒飲んで喧嘩してたの、酔って公共のもの壊してたの、夜中のアムスで?

中国人はその手の週末パーティーな労働者階級イギリス人に比べたら理想的だよ、喧嘩しないしお金は使うし言うことない

アムスに限らず欧州のそういうパーティータウン的な酒飲みの標的にされてる街に行って夜歩いたことあれば何言ってるか直ぐにわかるとおもうけど
ダブリン・ベルリン・プラハ・・・・酷いもんだよ

オランダの観光局はあえてイギリス人(の労働者階級)に絞って「オランダには来ないでください」って宣伝キャンペーンまで打ってる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-TD7D [1.75.156.67]):2024/04/02(火) 23:35:17.12 ID:cdkL5/68d.net
>>618
中華が円安バーゲン物件を買って、日本のルール無視で民泊やるんだよ
多分納税もしてないと思われる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-TD7D [1.75.227.164]):2024/04/02(火) 23:40:04.30 ID:2QD7iUENd.net
>>622
日本は乞食インバウンド入れて、悪質マスゴミが洗脳しまくりだからなぁ
いつまでも外国人は神様をやらずしっかり稼いで、自国民優先や還元をやるべき
マスゴミはいい加減外人旅行者番組やめたら良いのに やるなら外国人から見たら日本の政治を批難する番組でもやった方がマシ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-TD7D [1.75.227.164]):2024/04/02(火) 23:42:46.00 ID:2QD7iUENd.net
>>629
中華インバウンドは大半が中華コミュで金落としてるだけ
白タク、民泊、ラオックス、黒門市場とかも中華に押さえられてるし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 00:10:00.27 ID:RKBVzZf20.net
セントレアはもうボロボロ
グアム線も2デイリー→1デイリーへ

https://www.aeroroutes.com/eng/240402-uans24inc

マジでどうにかならんのか、この惨状は

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 00:17:57.82 ID:p1ByJvlR0.net
いうて、そんなにグアム行きたい?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b658-3Rlo [2001:268:98c1:ad26:*]):2024/04/03(水) 02:35:49.36 ID:4CM3JND00.net
いつもの同一関西人の名古屋叩きスイッチが入ったようです

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b658-3Rlo [2001:268:98c1:ad26:*]):2024/04/03(水) 02:35:52.82 ID:4CM3JND00.net
いつもの同一関西人の名古屋叩きスイッチが入ったようです

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55c-f5ZO [240a:61:31c3:167a:*]):2024/04/03(水) 08:09:29.32 ID:8rXkTnPJ0.net
>>631
これだけ日本人に金がなくなったら観光業界だってソッポだろ。自分が食っていくために
外人に擦り寄るのは政治家はじめ皆同じ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 09:41:16.10 ID:7IXk+IO20.net
TVのインバウンドうんぬんで大ハシャギ報道にウンザリ。
ただ安いから来てるだけなのに。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 10:07:58.17 ID:RKBVzZf20.net
>>635
と、アンチ大阪のゴミがほざいております

ついでに言うとこいつは日本語読解力が赤ちゃんレベルなので、煽りと憂いているコメントの違いも理解できないようです

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 10:53:33.50 ID:NYX1y23hd.net
>>637
日本を貧しくしたのはカルト自民では?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/03(水) 13:54:54.64 ID:RqGmqxOm0.net
イソ新馬場「イッツア大阪ジョーク」

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 7147-a2HR [58.85.202.90]):2024/04/04(木) 16:34:40.36 ID:sXibG+4400404.net
航空業界支えるグラハン人材は戻ってきたのか?
https://www.jwing.net/news/77044

3大都市だけ圧倒的人材不足に
もともと必要な数が多いから、ってのもあるんだろうけど、それにしてもこれはひどい
そりゃどこも人手不足がボトルネックになって思うように増便できないわけだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:26:11.76 ID:IonaFEws00404.net
ANAも就航しているワシントン・ダレス空港の名称を
ドナルド・J・トランプ国際空港に変更する法案が提出される
https://sky-budget.com/2024/04/04/rename-dulles-airport-after-donald-trump/

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:31:05.05 ID:spLSdDq0r0404.net
同じスキャンダルまみれのクリントン夫がアウトでトランプがセーフなのはなにゆえ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 85e8-rzXK [2400:4150:8760:7400:*]):2024/04/04(木) 20:55:18.05 ID:yoQ8Rvt600404.net
トランプ嫌い。
早く逝ったらいいのに。
空港の名前にするなんてトンデモない。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 22:54:25.76 ID:G6LwLmZe0.net
東京が首都、首都、と言っている間は日本は回復しない、というのは
日本の他地域からの集積で発展しているだけ、日本全体ではマイナス。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b3-qcS5 [2405:6583:1180:e100:*]):2024/04/05(金) 17:36:50.69 ID:GByxvpXW0.net
吸い上げてる先が本当にダメになったらどうするんだろ、とは思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 311a-qMAt [240a:61:1063:4375:*]):2024/04/05(金) 17:59:56.27 ID:GOYg1KoD0.net
関西などという観光とマフィアくらいしか産業がないようなシチリアまがいの場所に首都を移したところで
D和だ在日だヤクザだのの魑魅魍魎に骨までしゃぶられて、日本は滅亡するわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85c4-bphp [2400:2200:3a7:7de6:*]):2024/04/05(金) 19:03:07.65 ID:/pbVVh050.net
世界的に評価される歴史も文化も無い東京。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85c4-bphp [2400:2200:3a7:7de6:*]):2024/04/05(金) 19:09:48.66 ID:/pbVVh050.net
世界三大都市とか、いまだに信じてそう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 09:12:25.85 ID:2ZWq3TJZ0.net
米国も数百年程度の歴史で伝統文化も無いじゃん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 12:43:32.08 ID:ElNp4/950.net
みんなが言ってる伝統行事も伝統的家族観もここ100年ぐらいですよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b38-9Yus [2400:4151:b60:2d00:*]):2024/04/07(日) 18:43:39.63 ID:nuyMgsaT0.net
エアアスタナ、予定していた東京線の開設は2025年前半に延期する見込み
https://sky-budget.com/2024/04/07/air-astana-launch-nrt-ala-2/

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 11:08:40.39 ID:ZF3FRfh60.net
>>653
途上国キャリアにありがちな飛ぶ飛ぶ詐欺だから。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 11:18:24.45 ID:2LFeMbqt0.net
いつ飛ぶ?

明日だな…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 12:08:45.13 ID:Rtek7nxfd.net
>>653
エアスタミナに見えたw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 18:47:49.58 ID:zuhv3I3B0.net
本日ついに正式発表きた

https://www.sasgroup.net/newsroom/press-releases/2024/sas-announces-next-step-in-its-alliance-transition-journey/

SASはスターアライアンスを脱退して、フライング・ブルーに加盟いたします
移行日は今年の9月1日

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 18:58:17.15 ID:av6kUxxh0.net
フライングブルー?
なんじゃそりゃ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 19:08:26.62 ID:ccsMvMjYd.net
AFとKLの共同体では?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 19:08:50.92 ID:ZF3FRfh60.net
>>658
AFKLはユーロボーナスをフライングブルーに統合すると表明してたし。
素直にLHに買収されてた方が良かったっぽいな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 19:22:33.72 ID:Okbewf/Qr.net
>>660
でもEU(つーよりフランス主導のグループ?)はスタアラが強化するのを快く思わないからAZの件にもいちゃもん付け始めてるわけで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 20:49:58.90 ID:av6kUxxh0.net
オートフォーカス?
アナルファック?
エニタイムフィットネス?
クアラルンプール?
キロリットル?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 21:08:29.69 ID:CQDW1ZsE0.net
SAS幾ら常に問題山積とは言え、3カ国合計人口2000万人近い地域で先進国だから、これが陣営動くのは勢力争いでは大事件

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 21:22:12.91 ID:hhUUmMzz0.net
United Removes 2 New International Routes Scheduled in NS24 — AeroRoutes https://www.aeroroutes.com/eng/240408-uans24intlcxld
UAの成田~セブが上期は取り消しになりました。
機体トラブルは関係ないかな。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a89-luo5 [123.222.125.129]):2024/04/08(月) 21:31:44.73 ID:hhUUmMzz0.net
キャセイパシフィック航空、B777-300ERのファーストクラスを2024年半ばにも廃止へ | sky-budget スカイバジェット https://sky-budget.com/2024/04/08/cathay-pacific-removing-first-class-from-b777-300er/
ARIA SUITEのビジネスになるからね。
キャセイ初の個室ビジネスクラス。

来年はいよいよB777Xの新プロダクトFCYが見れそう。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 00:13:48.58 ID:qTwMgRRe0.net
>>664
UAは機体トラブルの影響は避けられないでしょ
でも何故か羽田ーグアムは取り消しされず就航予定

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 00:23:09.41 ID:qTwMgRRe0.net
>>664
米連邦航空局はUAに対して監視強化との事
機体トラブル多発で利用者が不安視

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 00:37:47.91 ID:sY1olfco0.net
結局AZって星組に入るということでOK?
そすればミラノまでNH、そこから乗り継ぎし易くなる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 00:54:48.59 ID:qTwMgRRe0.net
>>668
EU当局がルフトハンザに対して過度の要求を示し
ルフトハンザがイラついている、AZは星組には
入れるか難しいよ。ルフトハンザはAZを傘下に
収める事が出来るか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 04:16:41.01 ID:qdSAqpznd.net
>>668 マルペンサに乗り継ぎに使えるAZ路線は無いよ
リナーテにとっくに集約済

なのでNHがミラノに飛ばしても、ミラノ発着客だけで勝負するしか無い

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 06:06:07.24 ID:5Dzovhs20.net
マルペンサからリナーテの乗り継ぎなんてダルすぎる。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 06:50:06.94 ID:d/UZwz+X0.net
負確全日空

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 08:40:03.89 ID:U3m+6Vqu0.net
ANAのストックホルム便どうすんだよ
SASがそんなことになって

永遠に枠をガメ続けるのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 08:55:13.82 ID:MfnWGNwn0.net
ANAでイタリア方面乗り継ぎならフランクフルトでいいじゃん
日本発のヨーロッパ行ANAはアラスカ・グリーンランド越えで飛ばしてるから
フランクフルト経由で無駄に距離増えない

日本着はトルコ・カスピ海越えだからまぁアレだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 09:57:22.81 ID:Mv5H+L/Kd.net
>>674
ANAのフランクフルト夜便は貴重だよなあと書こうとしたらミュンヘンにも夜便飛ばしてるのか
スタアラ乗り継ぎ前提でヨーロッパ夜便飛ばすのが当面の正解だと思うよ
イタリアに飛ばすくらいならウィーンかチューリッヒにも夜便飛ばせばいいのに

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 10:36:44.84 ID:/tz+3tdQ0.net
自国に2つ以上のアライアンスが存在してる国ってどれだけあるんだろ

アメリカ・中国・イギリス・台湾・日本・韓国(もうすぐ1つに)ぐらい?
ロシアは戦争でアライアンス追い出されたしな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 10:47:49.22 ID:5tsajAr10.net
>>661
エアエウローパはIBに吸収されてIAG入り。
あと残る買物はTAP民営化だけだな。
ITAはどうせそのうちまた潰れるだろう。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 10:54:05.83 ID:0MjHtMQi0.net
>>676
多分そんな感じで合ってる

ビスタラ(インド)→ワンワールド?
ウエストジェット(カナダ)→スカイチーム?

となれば1国で2つのアライアンスだね

SASスカイチーム入りで成田便が仁川便に変更はありそうだな

キャセイとエティハドとガルフがスタアラ入りすればハッピーだけどね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 10:54:50.05 ID:5tsajAr10.net
>>676
スペイン、アルゼンチン、コロンビア、ペルー。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 11:01:37.19 ID:5tsajAr10.net
>>678
ビスタラは来年度中にエアインディアに統合→スター
エチハドはAFKLと包括提携締結済み

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 11:17:33.27 ID:gzWdyVg90.net
>>673
ANAがSASと共同運行となればルフトハンザが
口出しして邪魔するよ、ルフトハンザは何様?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 11:46:56.77 ID:Mv5H+L/Kd.net
>>680
エチハドは元々スカイチーム臭するもんな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:34:17.65 ID:0MjHtMQi0.net
>>680
にゃるほど あざっす
エティハドのストラテジーってなんか中途半端すぎる
スタアラ候補の中東系ってマジでガルフしかこれいない奴か

>>681
所詮ドイツの民度ってのはそういうレベルなんじゃね
第一次大戦からずっと変わっていない気がする
そういやカタールで日本がドイツに勝った時にドーハでは
日本人は英雄扱いだったわw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:44:22.61 ID:zuLB0gsB0.net
ターキッシュがあれば中東いらなくない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 12:47:04.08 ID:+AzvHkE7r.net
>>684
アラブとテュルクすら理解できない教養レベルでよう国際線を語れるもんだなぁ…?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 13:01:17.11 ID:MfnWGNwn0.net
コリアンエアーあればJALもANAもいらなくない?って言われて納得できるかっつー

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 13:04:22.94 ID:zuLB0gsB0.net
>>685
いやネットワーク的にターキッシュがあればほぼカバーできるんじゃないってことなんだけど
アラブとトルコの民族的な違いはわかってるよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 13:10:46.04 ID:LsLvdyRV0.net
コリアンエアーとキャセイとシンガポール、ターキッシュ、カタール、JAL、でいいわ。
ANAは国内線だけ乗りたい。飛行機でかいしセールも安いから(笑)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 13:12:17.04 ID:LsLvdyRV0.net
あとの会社は食事を含めた機内サービスとクルーの対応、路線網が好み。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-a8pm [1.75.226.151]):2024/04/09(火) 14:49:26.42 ID:Ox1ab3bnd.net
>>669
AZは元々AF KL寄りだったのに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-NXAH [49.96.236.108]):2024/04/09(火) 14:56:01.64 ID:YjQgrHvWd.net
>>674
そう、イタリア行く時いつもフランク経由なんだけどいつも超混みなんだよね。
夜便は使ったことないけど機内寝れない方なんでなるべく昼便で行きたい
なんでミラノ経由を考えたんだけど
フライングホヌをフランクに投入して欲しい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-cToB [153.248.196.141]):2024/04/09(火) 17:20:55.35 ID:alAcu2xXM.net
https://www.aeroroutes.com/eng/240409-ekns24
https://www.aeroroutes.com/eng/240409-eyns24

エミレーツ、エティハド。2社のでかいエアライン。
ドバイとアブダビと拠点は違うがすごいな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 18:50:23.23 ID:5tsajAr10.net
>>681
LHが妨害してるのはLOTのNRT-WAW。
SKのNRT-CPHは利益が出ないからとNHが解消しただけ。
ARNはNHにとって欧州の初就航地点かつ、
支店営業の歴史が一番長い。
NH国際線進出当時は欧州でのJALの提携網がほぼ全方位だったから
現地セールスに割って入れるのがARN, BRU, VIEしかなかった。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 20:22:29.96 ID:xU85T/DW0.net
>>664
トラブル続きのユナイテッド航空にFAAが制裁 東京/成田~セブ線の開設を10月に延期させる措置 | sky-budget スカイバジェット https://sky-budget.com/2024/04/09/united-airlines-news-20/
やっぱり制裁措置で成田~セブは延期になったんだな。
羽田~グアムはそのまま?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 20:40:04.89 ID:qTwMgRRe0.net
>>693
なるほど
情報ありがとうございます

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 20:42:23.99 ID:qTwMgRRe0.net
>>694
羽田〜グアムに関しては延期させる措置は出ていないし
このまま開設出来るでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 22:15:36.04 ID:VUDgn0fY0.net
>>686
KEのICN経由でスカチー使って欧米アジア行くのと同じじゃね?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 22:19:11.07 ID:VUDgn0fY0.net
>>692
UAEだからね
エミレーツもエティハドも「アライアンス?なにそれ美味しいの?」だからね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 22:40:24.88 ID:ZE2WOjbi0.net
>>697
西日本はかなりそうだよな
ANALがビジネス客から稼ぐモデルで、自国民一般客取込みは重要視してなかった結果だよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 23:36:19.04 ID:2n7/j6LR0.net
>>699
対アジア圏は直行便が充実してるから、当然そっちに流れるしな
KIX始め、FUK、NGO、便数は少ないながらOKAと
西日本の主要空港からは、SINやBKKといった東南アジア主要都市も概ね網羅しているわけで

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 21:42:28.91 ID:yFXcwpYi0.net
https://www.traicy.com/posts/20240410295761/
スターラックス航空 台北~香港就航の意向。
スケジュールや便数はこれから。
やっとか。あと近場では台北~仁川と釜山かな。
台湾の航空会社は一番に日本と韓国、香港に就航
するはずなのにおかしいな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 21:59:17.76 ID:Bhk8Ojk10.net
ANA、能登線を今月15日からデイリー化
https://www.aviationwire.jp/archives/298520

なお、24日までは臨時便扱いで、便名とダイヤが通常と異なるので注意

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 08:24:54.30 ID:bd0DgvNA0.net
スカイバジェットの記事、テンプレ貼れなくてごめん
ボーイングに新たな内部告発者
777と787において計1400機が問題を抱えて飛行している
部品ズレが生じるとジャンプして無理やり固定していた
これどうするの?やばすぎるぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 08:28:06.40 ID:m5+ycLD00.net
テンプレとは何か(ネットリ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a89-luo5 [123.222.125.129]):2024/04/11(木) 08:57:03.93 ID:roEIxAH+0.net
>>703
https://sky-budget.com/2024/04/10/boeing-news-13/
これだね。B777.787に大きな不正。新たな内部告発者。これが真実ならボーイングは潰れるしかないな。

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200