2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 15:39:35.35 ID:kWxPCNyz0.net
長時間のトランジットや、上級会員サービスを受けていない航空便利用に便利。
世界中の空港でラウンジに入場可能なサービス“Priority Pass”について語るスレッドです。

公式日本語サイト:http://www.prioritypass.com/ja
ラウンジ検索:上のサイトのラウンジ検索 から

■会費
Standard会員:年会費$99、$27/入場
Standard Plus会員:年会費$249、$27/10回目以降の入場
Prestige会員:年会費$399、入場無料

過去スレ、FAQ は>>2-10あたりに
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1596621884/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1682609115/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1692667487/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1700908737/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1705924399/

プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1546328985/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552396882/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1556697263/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1560780522/
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1579948619/
前スレ
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1698821784/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 21:33:13.87 ID:YZWvsY340.net
>>505
曲がりなりにもホテルビュッフェだよね?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:00:32.00 ID:krHPe9dI0.net
ビュッフェてそんなもんちゃうん
旨いもんが食べ放題ってそんな話あれへんで
それなりのもんがセルフサービスでむしろ割高な価格設定
それがビュッフェと食べ放題でしょ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:02:43.86 ID:yHY1cg910.net
空港ラウンジで雰囲気を楽しみながら飲食するから良いんであって
ホテルビュッフェはなんか違うよな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:05:50.51 ID:TuLapkf20.net
制限エリアってその国であってその国じゃないっていう特殊なエリア

その空気の中で飲み食い放題できるところに特別感があるわけだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:38:28.61 ID:TuLapkf20.net
https://financial-field.com/living/entry-296665
相変わらず「プライオリティパスラウンジ」なる謎のカテゴリーが登場してる

無知なのか知っててやってるのかは分からんけど、世間に間違った知識を植え付けるのはやめてほしい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:47:05.07 ID:7FdBznqn0.net
>>503
全員?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:47:57.59 ID:NF9xIXj00.net
>>503
全員?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:56:19.23 ID:X3bro/2D0.net
>>503
金員?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:58:00.58 ID:X3bro/2D0.net
>>503
金玉?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 22:59:25.81 ID:K/OT0W070.net
>>505
店舗案内の写真にあるステーキはどうだった?
美味しかった?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 23:13:26.51 ID:X3bro/2D0.net
>>506
ホテルビュッフェといえば
最近ホテルの朝食めっちゃ高いよね。
なんか4千円以上が当たり前なん感じで怖いわー。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 23:22:16.55 ID:yBlXng4/0.net
>>515
ステーキはディナー限定だからプライオリティパスでは食べられない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 23:25:48.56 ID:ajgS++Y00.net
>>516
米欧基準
日本人客はおまけ扱い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 23:28:55.50 ID:ajgS++Y00.net
>>505
ナイフとフォークを皿の上において食べてる途中のサインをしとかないと
スマホでも置いておけよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 23:34:11.87 ID:krHPe9dI0.net
何それ?ステーキって
無かったような気がする
ランチやから
夜のメニューちゃうん?
俺が行った時はシズリングキッチンとかゆう
カウンター内で女性シェフが
料理してるふりしてただけだけどw
まずは無料PPのランチでお試ししてください
鶏肉と豚肉は食べれた
鶏肉はもも肉かな、産地はブラジルの冷凍なのか?
タイなのか中国なのかわからん
白身魚はマズー
ピザ風ポテト?は蓋あけた瞬間料理見てすぐ閉めた
しめじの味噌汁はお玉でいっぱい、しめじすくって食べたけど
味は?う〜ん どうでもいいw
まあとりあえず行ってみてください

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 00:00:37.59 ID:bulaDJou0.net
pp客に開放したわけがわかったよ
もう味と内容はわかった
ppって有料だと1人あたり3500円程度だよね
売値3850円でコリンからいくらもらってんだろ
それでもppに参加したってことは原価1000円程度かな
どうでもいいけどビュッフェ料理で美味いと思ったことは滅多にない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 01:51:22.65 ID:B1YJegrc0.net
そりゃ東横INNとかにしか泊まれないやつには分かろうまい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 07:09:05.62 ID:XcN+QHUi0.net
なんだよ
このランチの写真は嘘なのかよ
www.hvf.jp/ariake-grand/restaurants.html

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 08:39:38.59 ID:zz6aIiez0.net
>>523
写真はイメージです!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 10:13:25.51 ID:TijjcZ6N0.net
>>523
有明って書いてある

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 10:25:18.63 ID:9j+lZujW0.net
>>524
それヤフオクでやられたわ
商品説明には何も触れて無くて
写真を信じて落としたら、自己紹介欄に写真はイメージだと・・・

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 12:49:27.05 ID:0zth1e4q0.net
パナソニックのカメラのホームページで最近炎上してたじゃんその手法
そのカメラで撮った作例じゃなくて素材サイトから拝借した写真使ってたっていう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/30(木) 13:07:24.15 ID:T3yHgYco0.net
車のエアロなんかそんなのばっかで写真は付いてるが来た物は素人じゃ取り付け加工不可能なくらい形が違うとかザラ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 10:37:35.73 ID:rkc15/R10.net
セントレアって4つレストラン(銭湯含む)あるけど、年1回ずつ3400円無料になるんですか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:14:11.72 ID:hZEVMLHU0.net
>>529
理屈上は毎日いくつも追加料金なしで(≒タダで)周れるが、推奨されるものではない。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:31:28.46 ID:SLVNLw+t0.net
病気になるよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:36:09.69 ID:rkc15/R10.net
>>530
ありがとうございます。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 11:58:59.73 ID:N/iJSLFe0.net
>>530
不自然な利用はあとで調査入った時に搭乗を説明できなければ課金だろうね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 12:01:06.91 ID:hZEVMLHU0.net
>>533
搭乗券は、ラウンジなりレストランなりで確認されるじゃん 

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:14:20.11 ID:JETQhjt+0.net
羽田T1のマッサージ、6月4日から到着時利用不可

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:43:51.59 ID:RxwioM560.net
店として到着時不可になるから足湯も不可

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:54:02.03 ID:zUnTZFck0.net
ブッフェもスパもハズレ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 13:57:04.37 ID:BecWeiZ90.net
終わりだね、羽田
ビュッフェも同様になるのも時間の問題だろう
貧乏人から飯も休息も取り上げて楽しいのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 14:28:58.30 ID:svIHOkWz0.net
普通にエアラインのラウンジに入るのがいいね
ワンワールドならビーフカレー
スタアラなら山菜うどん

540 ::2024/05/31(金) 14:29:25.62 ID:zoe/3BQE0.net
>>538
貧乏人はそもそもPPなんか持つ必要ないからなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 14:53:55.54 ID:uV/ZKPBb0.net
>>540
貧乏で飯が有料のLCCしか乗れないから出発前と到着後にラウンジで腹一杯食べたいんだよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 15:29:57.04 ID:HFFV7lqy0.net
>>541


543 ::2024/05/31(金) 16:06:28.18 ID:ClrM/wOl0.net
貧乏人だらけで悲しいな。。。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 17:54:34.17 ID:1eXpm+uA0.net
PPなんか持たなければよかった
クレジットカードに無料で付帯してきたために
いかにサービスをしゃぶりつくすか考える日々
貧乏だが、更に心までも貧しくなった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 18:49:49.82 ID:FJk9xKLq0.net
ラウンジってシャンパンとかのアルコールをちょっと頂いてまったり過ごす空間だったが
PPでエサ食う乞食の手段になってしまった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 18:58:01.25 ID:J7JREned0.net
アメプラ由来だから体験系使えなくてちょっと寂しい
中部使うことがありそうならローズゴールド作ってみようかな…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 18:59:29.33 ID:J7JREned0.net
実需としては要らんけど、こう何というか、空港わくわくスタンプラリー的な楽しみがありそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 19:04:49.78 ID:N/iJSLFe0.net
楽天カードのせいだろw.w

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 19:06:23.34 ID:2b1EuzMn0.net
>>545
それな。
酒を飲みながら小腹が空いたらちょっとつまむ程度で十分楽しめるわ。
ビジネスクラスの飯が食えなくなると困るし、ガツガツ食おうとは思わんな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 19:32:40.80 ID:qMFRuWA30.net
ビジネスの機内食の方がマイルだとしてもよほど味わうのに高くつくからな
エアラインのラウンジもステータスあればエコノミーで食えることもあるからPPラウンジ以上機内食以下
優先すべきは機内食

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 19:59:28.02 ID:9glpBh720.net
機内食は機内食で、大したことないものをありがたがるアホを喜ばせるためのもの
飯は飯としてそれに見合った金を出して食おうや

552 ::2024/05/31(金) 20:20:35.70 ID:ClrM/wOl0.net
ビジネスに乗る客層はガツガツしないよね?YouTuberは別だけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 20:22:50.05 ID:jIbSKOjM0.net
そっとスルーしてあげる余裕がある人になろうぜ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 20:47:27.73 ID:sDvUEn/v0.net
>>552
有償搭乗Cと特典搭乗Cは全く別の客層だよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 21:11:35.15 ID:RDdyGLXY0.net
有償C>特典C>無料C(サラリーマン)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 21:35:25.95 ID:iEtu6oI00.net
大体Cに乗るのは役職者だし
どんな社員でもCに乗せてくれるのは相応の企業だから
自営C≧会社持ちC>>マイラーC
かな?下に置いて社畜乙したくなる気持ちもわからなくはないけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 21:47:53.10 ID:RDdyGLXY0.net
いちおう経営者Cだわ。やったー

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 21:50:27.04 ID:QAHSGVAj0.net
ビジネスクラス利用のツアーの富裕層の客は。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:08:39.27 ID:DVZxq4CF0.net
>>557
マイルCと決めつけて「社畜乙したくなる気持ちもわからなくはないけど」とか煽り入れた>>556の馬鹿面が目に浮かぶカウンター

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:28:31.73 ID:29T3YXLG0.net
そこまで悔しがるか・・・・?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 22:56:57.51 ID:NjwN+VBA0.net
マイルCの方がそこまでマイル貯めたお得意様だと思うが。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:08:21.12 ID:w/Jdk9vT0.net
>>560
正確に見抜いてて草

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:18:53.49 ID:rZwZhwn80.net
経営者Cいうてももう歳やからなあ。
若い頃は飛行機乗るだけで舞い上がってたし
トイレ後に迷い込んだビジネスクラスで、早口のドイツ語で周囲を和ませてたヤングエグゼクティブが眩しく見えたわ。
確か東芝の茶封筒持ってた。
まだフルフラットとかない頃のお話ね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 23:45:35.06 ID:SLVNLw+t0.net
働いたら負け

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 01:12:08.61 ID:QsvJH43r0.net
>>556>>559と気付いた上での>>560

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 01:36:02.71 ID:1gfqOEu80.net
>>565
>>560

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 05:54:05.48 ID:MGjgUi1H0.net
>>547
デジタル会員証は諦めるから、せめて利用履歴がアプリで見られるといいんだけどね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 07:24:34.03 ID:o9KGLC8T0.net
マイルCって見たらマイルチャンピオンシップとしか想像出来ない競馬脳

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 09:22:37.01 ID:BXYpYTAg0.net
くだらんこと言ってら
YouTuberに影響されすぎ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 16:17:22.28 ID:JgmVdcQc0.net
>>568
むしろNHKマイルCの方だろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 04:08:00.75 ID:HtqGQfxI0.net
成田第3のぼてぢゅうって成田着でも適用?

572 :idonguri:2024/06/02(日) 08:11:33.78 ID:jWrc8vRo0.net
 はい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 09:15:21.08 ID:hyBteGmp0.net
山本さん またレストランでカメラ回してるわ
料理の蓋パカパカ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 13:49:17.30 ID:HtqGQfxI0.net
>>572
ありがとう、帰りもらって帰ろうっと

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 16:47:56.84 ID:rU7ZxON10.net
羽田のラック到着だと
どうしても到着便の遅れでドタキャン多いのも
対象外になる原因の一つみたいだね。
それにしても受付では滞在時間全てプライオリティパスの利用者だったよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 16:52:29.95 ID:rU7ZxON10.net
羽田では各ターミナルに対象レストランが
3から4店舗ぐらいあれば
分散されてかなりストレス無く使えそうだが…

いくら遠くても冷食でも
炊き出し化しているし
国際線出発利用者だけにそのうちなりそうだよ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 18:09:39.24 ID:jWrc8vRo0.net
山本さんの動画見たけど
おれが行った時は海鮮丼、あんな四角の小さい器に山盛りに盛られて無かったぞ
丸いしょっぼい、しょぼい、まるいおちょこの3倍くらいの大きさの器にチョコンと乗ってただけや

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 18:12:53.01 ID:3t5IJEH40.net
乞食が文句を付けるな、
何でも有り難く食べとけ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:05:41.53 ID:jWrc8vRo0.net
おっと
なかなかイキのいいやつだな
おまえのppはどこのやつだ?
俺のはJCB THE CLASS
一人でGEST1指定して
6800円分一人で食ってきてやったよ
喧嘩売ってくるからには楽天ブラックでももってんのか?wwww」

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:09:20.33 ID:IbFEESoC0.net
階級ならそれくらいしても許されるな
>>578のPPが偽雨金とかだったら笑う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:28:26.50 ID:QjxKmpVk0.net
>>580
俺ら夫婦はMUFG。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:29:30.14 ID:ZfE4oVxB0.net
>>579
エポスプラチナだよ!ドャッ
PPに貴賎はない。
乞食同士仲良くしようぜw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:32:38.47 ID:jWrc8vRo0.net
>>578
なんのPP持ってんの?
関空だっらおごってやんぜ
THE CLASSだからな同伴3人目は2200円とらるけど(w

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:35:06.32 ID:ZfE4oVxB0.net
>>583
ありがとう!
でも、>>578
>>582
だから大丈夫ですw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:37:18.54 ID:L1DmM/Wi0.net
楽天乞食だけど酒飲まんし小食だから許してくれ
今まで何十回と使ったけど国内で使った事ないし、
ハシゴもラウンジインビ併用してるからPPでのハシゴはなし
乗継する事が多いから5回制限になるのは正直痛い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 19:44:02.80 ID:ZfE4oVxB0.net
>>585
常識的な範囲で使う分には何にも問題無いと思うよ。
浅ましい連中がイナゴの様に群がるから嫌われるし、優良な会員にまで改悪となって跳ね返ってくる。
因みに俺はタイのエリートビザを取得したからスワンナプームとチェンマイ空港の国際線限定でPPを使わなくてもラウンジ使い放題。ビザと空港のサービスだけの為に400万円ほど散在したから許してくれw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 22:29:44.80 ID:ss3Y+y470.net
GEST

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:03:07.12 ID:1ZdFGsoS0.net
無料のモノに群がる精神が恥ずかしい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:03:53.55 ID:0g8pX8S/0.net
無料ではないだろ
PPのためのクレカ年会費はかかってる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 14:51:32.11 ID:eqb3tGvH0.net
悪質ホテラーは毎日利用

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:02:29.31 ID:EFUciWsD0.net
定額使い放題をしゃぶり尽くす精神が恥ずかしい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:31:59.71 ID:g76dJNZg0.net
>>591
それ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:53:50.11 ID:x0lDabz50.net
ラウンジを作れよ
レストランはいらない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:49:37.78 ID:+b+Aym0q0.net
PP京都駅ラウンジ、東京駅ラウンジなんて出来ないかな
もちろん飲食店提携で。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:06:53.62 ID:/OpQ8RiA0.net
>>594
飲食店ではないけどJCBゴールドザプレミアなら京都駅でJCBラウンジ使える

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 07:09:48.31 ID:3njg2v1L0.net
伊丹前乗りで関空国際線朝10時発なんだけど、関空のNODOKAは0時跨いだら使える感じですの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 11:37:31.77 ID:C76rJeoc0.net
ああー
ホテル界隈でめちゃくちゃ嫌われてる人ね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 13:19:14.62 ID:0EpZyaHq0.net
>>596
はい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 13:56:10.19 ID:QrAdSRUJ0.net
さらにゴールドカードを使って2時間滞在延長も。
一回精算する必要があるからその時に起きなきゃいけないけど。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 14:03:33.70 ID:wQk1x6LY0.net
自分はプライオリティパス持ってて、同伴者の料金は払うと思うんだけど、この料金は現金のみって本当?プライオリティパス取ったばっかなのでよく分からない・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 14:31:52.08 ID:+PW8OU+J0.net
また成田追加か?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 15:31:31.59 ID:wUdeQQYr0.net
>>600
同伴者はPP発行元のカード会社からカード払いになるよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 15:40:49.97 ID:JgiWESHw0.net
>>602
レス有難う!
じゃぁその時にお金支払う必要はないってこと?よね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 15:41:23.55 ID:wUdeQQYr0.net
>>603
払わなくて大丈夫

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 15:45:36.87 ID:DYdzRpUN0.net
>>601
1タミかぁ
こうも増えてくるとアメックス民も座視し続けるわけにはいかくなりそう

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200