2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HKT/支配人】さっしーこと指原莉乃応援スレ☆3602

683 :第三の波平 ◆kpxxLE2Sh. @\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:49:07.98 ID:6ATUEhog0.net
■なぜモバメ馬鹿は偉そうなのか

コピペ天国で著作権なんて高尚なものを気にするような頭はないのはわかっているが、
それでもコピペが禁止されるパターンがいくつかあると思う。
なんらかのコピペに関する漠然とした独自の倫理があるんだと思う。
たとえば雑誌の記事、写真はよいけど、写真集のコピペは禁止
テレビの音源はよいけど、CDを直接コピペは禁止
セールスに影響を与えるものは禁止?
印税としてさしこに直接はいるものは禁止?


ようするにテレビや雑誌など、さしこへ一回支払いの作品はコピペOKだが
CDや写真集、モバメなど、セールスへの比率で支払われる作品はコピペNGって感じか
といってもそこまで考えている訳はないので、
後者の場合には、事務所の収入に関係するから、直接クレームきそうだから
コピペするのは怖い、ということろか
クレームが怖くて、コピペできないことが、一つの価値となって、
買った人=ファンとして上位として優越感が働いているのかな

もはやなんでもコピペ天国の中で、
事務所から直接クレームが来るのが怖くてコピペできないものが
貴重性をもって、価値を持つ。
そして持つものと、持たざるものの間に選民性が生まれる。
とてもしょぼい選民性だが、ケツの穴が小さいやつほどこの手の選民性が大好きだから
モバメ、モバメと騒ぎ立てる。こんな感じかな。

総レス数 1018
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200