2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートルズで1番好きな曲

1 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:17:19.54 ID:7fIv+ysq0.net
She said She said

197 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:13:19.60 ID:nVgwJXxf0.net
I saw her standing there
新しい時代の幕開けを感じさせてくれる
かっこよさなら断トツ

198 :47の素敵な(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:20:32.98 ID:FsaOm4u1O.net
>>186
オーダーリンはイントロ付きのバージョンが好きだな

199 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:22:50.54 ID:iF+eWSE10.net
>>195
あ それも無いはずw DAMでしか調べてないけどね

200 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:30:02.84 ID:uvUHlvqX0.net
てすて

201 :47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:36:28.71 ID:MdanKIUM0.net
>>191
自分もフィル・スペクタープロデュースのLet It Beのほうが好きだな

フィル・スペクターはジョンとジョージのソロでも素晴らしい仕事をしてる
Isn't It a Pity George Harrison
https://www.youtube.com/watch?v=KPM6DIzYyQU

202 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:30:17.31 ID:NDblK4DS0.net
>>199
You know my name?
Look up the number!

セリフもあるかな?

203 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:55:37.77 ID:iF+eWSE10.net
>>202
ある 以後ここで気になったヤツは各々で調べてくれw

http://www.clubdam.com/app/leaf/artistKaraokeLeaf.html?artistCode=116517

204 :47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:52:38.07 ID:vmRU4LZM0.net
Hey Bulldog

205 :47の素敵な(空)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:13:45.30 ID:kAa1PyYi0.net
セイウチ

206 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:45:43.87 ID:LLH9fiD60.net
SFF

207 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:01:27.17 ID:vDaw1BRa0.net
>>203
おう。ありがとう。
Her Majestyは無いんだな。

ポールのライブでTHE ENDの後に演ってくれればいいのにといつも思う。
2回しか観てないけど。

208 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:41.79 ID:vOOg6A0x0.net
I've Got a Feeling
http://www.youtube.com/watch?v=MyH3qOFhvJw&sns=em

209 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:28:55.46 ID:BPE8fSZh0.net
昼休み. あげ

John Lennon - Imagine(Live with Acoustic Guitars)
http://youtu.be/WB0vN1qGKCU

210 :47の素敵な(北海道)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:09:13.39 ID:1j9AT+p/0.net
>>206
その略だとどうしてもスプリットフィンガーファストボールに見えてしまう

そんなことは置いといて今日の気分はThe Word

211 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:39:39.11 ID:0zT1u6SU0.net
Green Flash

212 :47の素敵な(中国・四国)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:50:24.76 ID:DUU49nfHO.net
トゥオブアス
さや姉にアコギで歌ってもらいたい
相方はchayで

213 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:59:43.04 ID:d5N2SpgF0.net
SSFがなんの略か判らず このままでは夜も眠れないと思っていたが、やっと判ったわw

214 :47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:06:37.99 ID:TIAgtLcN0.net
シンガーソングファイター

215 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:48:33.82 ID:hlhbf+X/0.net
Please Please Me
http://www.youtube.com/watch?v=he0B0VMxCsw&sns=em

216 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:58:31.80 ID:B+2baniy0.net
キースの23年ぶりのソロが意外に良くてビックリ。スレちだが聴いてる人居る?

217 :47の素敵な(三重県)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:05:59.64 ID:0q1xdkRj0.net
ヘイブルドッグ

218 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:08:48.01 ID:V5VsMpmy0.net
ベイビー・ユーアー・ア・リッチマンがおもしろい
ジョンとポールの合作

219 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:24:50.72 ID:/5oZgQU30.net
>>196
僕を叱って 僕を叱って やさしく叱って
それもずうとるびや

220 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:07:47.40 ID:1jd5dXSn0.net
日曜のお昼の日テレ若者向けバラエティー「TVジョッキー」中
エドウィンのCMでバスタブに裸でジーンズだけ履いてボディブラシでそれをゴシゴシ洗う女の子
BGMに「 She loves you 」のサビ スゲーカッコ良かった

221 :47の素敵な(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:17:46.03 ID:aXqg60s20.net
>>220
ボブディランに見えた

222 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:20:39.91 ID:NIXs2GER0.net
>>220
後で歌っているのが日本のコピーバンドと知ってかなり衝撃を受けたな

223 :47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:37:42.99 ID:EVc6MAsL0.net
スモールフェイセスのほうがすき

224 :47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:59:55.47 ID:va0vfMAb0.net
まあ、神曲だらけの人達であるのは間違いない。

225 :47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:22:31.50 ID:seGkzxR70.net
シンプルなコードの繰り返しに
三つも四つも別のメロディを乗せた軽快なロックンロール
歌詞も好きだな
自分はビートルズより先にウイングスを知ったんですよね

Silly Love Songs / Paul McCartney & Wings
https://www.youtube.com/watch?v=feyDAyDfesk

226 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:50:28.25 ID:be1JM/Gc0.net
ラバーソウルって「ラバーソール(ゴム底)」のダジャレ
なんだよな

227 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:12:25.48 ID:/SKPeIaN0.net
2003年か4年だったかな 六本木にある洋楽カラオケ専門のお店に
ビートルズカラオケ大会で行った事ある
曲かぶっちゃいけないから早いもん勝ちなのよ
ネットで知り合った人とlady madonnaの練習したっけな
懐かしい

228 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:23:46.41 ID:WjsMqliu0.net
ウッカリBOY チャッカリGAL

229 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:27:48.79 ID:rEgT2WZI0.net
>>228
それテニスボーイの飛鷹翔くんの十八番ですね(´・ω・)

230 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:10:19.28 ID:xOEs5ZB00.net
このスレを見て通勤中にアルバム単位で聴きなおしているが最初の3枚は勢いがあってイイね。

231 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:11:12.34 ID:xOEs5ZB00.net
というか素晴らし過ぎる。

232 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:13:58.99 ID:RFE1FA/W0.net
ビートルズ

233 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:30:00.67 ID:fi4tME5n0.net
>>191
リメイクでなくネイキッドな
フィル・スペクターのでも正式版で2種類あるはず

234 :47の素敵な(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:33:20.99 ID:U5/cWUE7O.net
シングルVerとアルバムVerね
シングルVerはパストマスターズに入ってるんだっけ?

235 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:35:52.48 ID:ABU+OxVR0.net
今日の時点ではHappiness is a Warm Gun

236 :47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:04:01.01 ID:seGkzxR70.net
レットイットビーは
シングル盤がジョージマーティン、アルバムがフィルスペクターです
シングル盤のほうがクラシカルな雰囲気はあるね

237 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:20:38.92 ID:kPKmQx8g0.net
アルバム版の方がギターソロがいいからな。

238 :47の素敵な(西日本)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:21:29.09 ID:9NIdkXWe0.net
曲はペーパーバックライターが一番かっこいいな

239 :47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:25:31.97 ID:HAH3ZU8H0.net
『taxman』
東京ドームで本人演奏生で聴いたよ
しかもクラプトン付属w

240 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:34:48.28 ID:kPKmQx8g0.net
TaxmanのべースはCメロ?のプレイが凄いんよね。ポールも今は再現できないだろうな。

241 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:39:28.27 ID:dTZEZqCy0.net
ドライブマイカー

242 :47の素敵な(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:42:36.52 ID:U5/cWUE7O.net
>>239
89年リンゴ90年ポール91年ジョージと元ビートルが3年連続で来たんだよな
ジョージは観たがリンゴとポールは田舎の高校生だったから行けなかったな
2度目の来日時は二人とも観に行ったが

243 :47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:43:15.89 ID:HAH3ZU8H0.net
>>240
もちろんこれもヤッてくれたんだけど泣いたわwww
【While My Guitar Gently Weeps】
https://www.youtube.com/watch?v=F3RYvO2X0Oo

まもなく死んだ

244 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:42:50.67 ID:ptdiQw0P0.net
ジョージの曲で何故か異常に張り切ってベースを弾くポール。サムシングのベースはジョージもやり過ぎと思っているとかいないとかw

245 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:46:33.84 ID:kQThmsEa0.net
>>244
あのメロディアスなベースを2倍速すると
ルイズルイス加部さんになります(´・ω・)

246 :47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:29:13.38 ID:0xWhHO860.net
>>244
TAX MANはリードギターまで弾いてるしな
また見事なフレーズで

247 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:52:33.50 ID:t/EbxLKh0.net
一昨年の東京ドームで初めてポールを観た。昔、田舎の中学の一部仲間同士でビートルズブームになって盛り上がっていたが、その頃の自分に「2013年にポールのライブを観るんだよ」と教えたらびっくりするだろうなと思いながら。

あとその頃の自分にiphoneを見せたら腰を抜かすと思う。
「これが電話で8000曲も曲が入ってるなんて嘘だろう?」ってね。

尚、今年もポールを観たが前回と同じセトリで落胆したw

248 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:50:37.90 ID:GHgTfyU70.net
サムシング
http://www.youtube.com/watch?v=ziA01-9700Y&sns=em

249 :47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:53:57.68 ID:seGkzxR70.net
前田あっちゃんのタイムマシーンはマッカートニー風だよね
ベースラインみたいな歌メロだしトムスコットっぽいサックスだし
Beep beep'm beep beep yeah !

250 :47の素敵な(北海道)@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:08:44.90 ID:6PSHlMCi0.net
Sexy Sadie

251 :47の素敵な(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:51:29.16 ID:4X6ma7y/0.net
>>249
Drive My Car トヨタか

252 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:00:19.61 ID:TAv0asWZ0.net
Nowhere Man (Live)
http://youtu.be/93rSXA8aeG4

つべって知らないうちに色々あがってるなあ。

253 :47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:46:18.27 ID:+K1kMNzt0.net
>>252
来日直前の西ドイツミュンヘン公演ですよね
武道館と違って観客が近いわ〜

254 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:26:35.73 ID:O/Nyrhc70.net
>>238
あぁ俺も  今ヤフーのトップにビートルズで好きな曲3曲に投票って
やってるけどペーパーバックライター レディマドンナ ペニーレイン
に入れといた 

255 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:33:25.33 ID:O/Nyrhc70.net
ベースは俺もヘフナー持ってて何曲かコピーしたけど
ペーパーバックライターは運指忙しいし時間かかったなぁ
ちなみに参考にしたのはこのお方
http://www.youtube.com/watch?v=DQ1ZYVGq9mM

俺が弾ける数少ないコピーの内w 好きなベースは
paper back writer 
and your bird can sing
rain
penny lane

256 :47の素敵な(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:43:45.60 ID:4X6ma7y/0.net
RAIN のリズム隊好き

257 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:46:50.41 ID:O/Nyrhc70.net
>>240
そこ俺も苦労したけど何ちゃってな感じでなら出来るようになったよ
つまり
最後までピッキングはしないw 最初だけ。

後はハンマリングのもっと強い感じで弦を流れるように叩いてく
そうすれば何となくあぁゆう風に聴こえるw
最後のスライドさせて戻るとこだけ弱くピッキングで誤魔化すw

258 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:51:03.59 ID:1LWmN2Iz0.net
Back in the U.S.S.R.
疾走感があって好き

259 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:04:49.17 ID:ElC3I2ZA0.net
俺が一番好きなのはガール
https://www.youtube.com/watch?v=tMZpfUuUiDI

260 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:52:33.49 ID:TAv0asWZ0.net
おっ!
いい展開になってきた。

All My Lovingとかあのベースライン弾きながら歌うのって難しいのかな?
ベースマンさん どうなん?

261 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:01:51.63 ID:qQ4rDqqd0.net
横からやけどall my lovingは弾きながら歌いやすい
drive my carのリフ弾きながらはちと難しい

262 :47の素敵な(北海道文化放送)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:37:11.50 ID:56zbV3/+0.net
あんまり詳しくないんだが、ゴールデンスランバーが好きだぜ

263 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:02:01.68 ID:zCJQnkTJ0.net
ビートルズは題名から歌に入る曲が多く分かりやすくていいね
題名から入らない曲だけどゲットバックが好き

264 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:53:09.07 ID:rlUsgmLy0.net
ゴールデンスランバーは名曲だよね。
ビートルズの曲で歌詞を全部覚えているのは
インマイライフ、イエスタデイ、ゴールデンスランバーの3曲だわ。

265 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:47:33.54 ID:Mz4evoW90.net
ホワイトアルバムを100分テープに録音してドライブした想い出

Back in the U.S.S.R.はいいね

266 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:59:54.58 ID:RTVZ+Xvi0.net
レコードってヘッドフォンで聞いてると針を置いてから曲が始まるまでのわずかな瞬間にスタジオの熱?みたいなのが感じられて良かった
アイコンタクトでカウントダウンしてる様子が目に浮かんだものだ

267 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:03:26.13 ID:cJHREaPe0.net
pleasepleasemeでジョンが笑ってるのが楽しそう

268 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:32.16 ID:1UUOrgDb0.net
誰もヘイブルドッグを上げないのかな?

ヘイブルドッグ
アイウォントユー(シーソーヘヴィ)
ドントレットミーダウン
ヤーブルース
アデイインザライフ
トゥモローネバーノウズ
レイン

70年前後のブルース系ハードロックやプログレが好きだとこうなる
やっぱ俺はジョンレノン派だな、特に中後期
でもジョンの曲にポールのベースは欠かせない

269 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:54:03.24 ID:C2iAAsEf0.net
>>268
この前「僕らの音楽」のビートルズ特番でいきなり「Hey Bulldog」のレコーディング映像が流れてびびった。
再発するベスト版の特典に入ってるんかな?
レコーディングの映像とか最高。もっと欲しいわ。

270 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:32:27.05 ID:1UUOrgDb0.net
ストロベリーフィールズとかアイアムザウォーラスとかレボ9とかカムトゥゲザーも追加
これらの中にポールの定番名曲やジョージのホワイマイやサムシングなどが加わってこそビートルズの魅力が増す
ジンレノン派であるが他も欠かせない(演奏もコーラスワークも)ことは言うまでもない

ビートルズの系譜として70年代初頭のバッドフィンガーや2000年前後のオアシスもいいけどね
ラズベリーズはエリックカルメンが敬愛するするポール色が強過ぎて何か違う気がするけどね
特にバッドフィンガーはもっと評価されるべきだと思う
バッドフィンガーはビートルズとともにアランクレイン(悪名高い悪徳マネージャー)に潰された悲運のバンドだ

271 :47の素敵な(北海道)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:42:14.12 ID:hS69x4cY0.net
うぜえ

272 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:44:06.73 ID:C2iAAsEf0.net
イタリア編集版のビートルズのレコードでオールマイラヴィングの頭でシンバル?で5カウント入れてから始まるバージョンがめちゃ好きだった。

273 :47の素敵な(家)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:37:16.77 ID:lEEhZwSw0.net
>>230
機会があればUKのアナログ初回プレスを聴いてみてくれ
さらに勢いハンパなくてもっと好きになるよ

274 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:40:22.35 ID:o0bAxZKF0.net
ヘルプ他多数

275 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:43:01.19 ID:3H/ZVLmY0.net
アメリカ編集盤もわざわざ別ミックスやってるから違いを意識して聴くとおもしろい
マネーのディープリバーブは圧巻

276 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:44:37.23 ID:TAv0asWZ0.net
>>273
よくいうよね。初回プレスが凄いって。
マニアの世界だな。聴いてみたいけど。

そんなんじゃないけどアナログレコードって周波数特性とかSN比では
デジタルにかなわないけど音に立体感というか奥行があっていいんよね。
30年以上前のエントリーモデルのアナログプレイヤーが未だ生きていて
捨てられないw


272のはこれだな。
https://www.youtube.com/watch?v=lEfUHQ4LGsI

いいよね。

277 :47の素敵な(北海道文化放送)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:52:53.38 ID:OErTkfOc0.net
>>264
お、ゴールデンスランバーが好きって人が居て嬉しいよ!ヽ(*・ω・*)ノ

278 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:01:09.84 ID:05ucY9c70.net
Sleep pretty darring do not cry
And I will sing a lullaby

279 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:22:25.22 ID:5cJr1sDK0.net
>>277
ゴールデンスランバーはアビロードB面メドレーのワンピースとして挙げられにくいと思うが、
単品としても完成度が高い作品だね。
ジョンレノン派の俺としても好きなポールの曲のひとつだわ。
他にも、ユアマザシュドゥノーとかアイウェルとかフォーノーワンとかもいいね♪

280 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:10:01.82 ID:TAv0asWZ0.net
マーサ マイ ディアもな。

281 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:24:30.38 ID:O6wP3G3c0.net
>>273
アルバムだけでなくオリジナルのUKシングルも最高だね
ペイパーバックライターとか
PPMのB面ミズリーとかボーカルにリバーブがかかってないとか違いもあるし

282 :281(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:26:17.00 ID:O6wP3G3c0.net
ミズリーでなくAsk me whyでした

283 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:42:16.93 ID:/UaNxFjA0.net
>>267
カモンの前? ポールが歌詞間違ったからと言われてるな
間違ったまま出しちゃうってのも凄いけどねw

マザーネイチャーズサンの物が倒れる音入ったままとかね

284 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:49:07.58 ID:MTKk/JyR0.net
ア・デイ・イン・ザ・ライフかな

285 :47の素敵な(家)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:51:33.57 ID:26yA6zcN0.net
ディア・プルーデンス

286 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:53:13.89 ID:5cJr1sDK0.net
>>280
>>279の者ですが同感ですね、ホワイトアルバムB面の牧歌的な雰囲気が好きだな。
A面のバライティに富みながらバランスの良さ、C面の動と静の対比の良さ、D面の恐怖の世界を味わった後のグッドナイトもクセになるw
ホワイトアルバムは飽きないわ

287 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:58:27.48 ID:TAv0asWZ0.net
ホワイトアルバムはやや熱量に欠けるけど曲は粒ぞろいだね。あり得ない事だけどホワイトアルバムにウィズ ザ ビートルズの熱量があれば物凄いアルバムになると思う。

なんちゃってw

288 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:00:33.66 ID:ZHmcgcDZ0.net
熱量=ジョンのやる気次第なんだよね

289 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:06:07.20 ID:7TIljdAJ0.net
そんな感じw

290 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:10:21.53 ID:65NYrqF50.net
All You Need Is Love
We Can Work It Out

291 :47の素敵な(家)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:13:24.08 ID:G8uJ2nKR0.net
>>281
おーわかってんねえ 元々レインの方が好きだったけどUKシングル聴いたら
ペイパーバックライターの方が好きになっちゃったよ 超ロック
レボリューションもいいね。 あのギターの音はCDでは出ない

292 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:41:24.17 ID:iLBlPnnO0.net
もしビートルズが1972年頃まで続いていたら、どんなアルバムを作るか妄想してみた
ソロ作品の寄せ集めになるけど、勿論実在したらもっと良いものが出来るだろう

1970年録音1971年リリースのアルバム
A面B面の1曲目はマザー(ジョン)とウーユー(ポール)のいずれかから
他の収録曲ノミネート
コールドターキー、パワートゥザピープル、ラブ、ゴッド、ウェルウェルウェル(ジョン)
メビアムメイズド、ジャンク、エブリナイト、アナザーデイ(ポール)
イズントイットアピティ、マイスウィートロード、ホワットイズライフ(ジョージ)
イットドントカムイージー(リンゴ)

1971年録音1972年リリースのアルバム
ラストはバックシート(ポール)で締めたい
ハウドゥユスリープは好きな曲だけどポールの対立を表した問題作なので除外
他の収録曲ノミネート
イマジン、ジェラスガイ、イッツソーハード、オーマイラブ、ハウ?(ジョン)
アンクルアルバート〜マルセイ提督、スマイルアウェイ、イートアットホーム(ポール)
バングラデッシュ(ジョージ)
バック・オフ・ブーガルー(リンゴ)

293 :47の素敵な(北海道文化放送)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 03:38:42.30 ID:6Hpcq6HF0.net
良スレにつき、保守

294 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 04:02:28.08 ID:iLBlPnnO0.net
>>270
ビートルズ(ソロも含む)を聞き尽した人にはバッドフィンガーはお薦めなので捕捉

バッドフィンガーはビートルズの一番弟子としてアップルレコードからデビュー。
当初はポールマッカートニーがプロヂュースを担当して、
カム・アンド・ゲット・イット(リンゴスターとピーターセラーズ主演の映画マジック・クリスチャンのテーマソング)
を提供。
その後ジョージがプロヂュース担当に移り、
ビルボード1の大ヒット曲デイ・アフター・デイでジョージ自身がイントロと間奏のスライドギターを演奏。

と、何かとビートルズとの関りが深く、演奏やコーラスワークは本当にビートルズの延長って感じがする。
ちなみにオアシスは不仲兄弟のせいか?コーラスワークがビートルズ的要素として唯一足りない成分だと思う。

好きな曲は、
明日の風、ウィズ・アウト・ユー(ニルソンのカバーで有名)、嵐の恋、デイ・アフター・デイ、ベイビー・ブルー
この中でも明日の風は泣けてくる。嵐の恋のギターリフとコーラスワークはいかにもって感じ。
デイ・アフター・デイは歴史に残る名曲。
ベイビー・ブルーはアビーロードっぽいアルペジオのギターサウンドが聞かれる。

295 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:01:18.51 ID:7TIljdAJ0.net
それではこちらはルーツミュージックから

ビートルズのコーラスワークに多大な影響を与えたと思われるEverly Brothersから

Cathy"s Crown
http://youtu.be/p_fkzaAEbQg

いい曲だねえ。

296 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 06:11:49.54 ID:7TIljdAJ0.net
Everly Brothersを教えてくれたのはこの二人でした。二人のバージョンも素晴らしい。

Cathy's Crown. 大瀧詠一&山下達郎
http://youtu.be/q4xmtT91eTQ

総レス数 351
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200