2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジミ・ヘンドリックスってなにが凄かったんだろう

1 :47の素敵な(しうまい)@\(^o^)/(ワッチョイW 8382-khAS):2016/05/31(火) 16:07:08.93 ID:aJ5V7GGB0.net
歴代最高のギタリストらしいけど

2 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-irWt):2016/05/31(火) 16:08:42.00 ID:rbvsXx+qx.net
1にギター
2にエキゾチックさやろね

3 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b8e-SNRC):2016/05/31(火) 16:39:33.06 ID:+zrFOjkl0.net


4 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-ZdMU):2016/05/31(火) 17:03:49.61 ID:LALPtPNAa.net
聞けばわかる

5 :47の素敵な(港町ユリス)@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9a-PnoZ):2016/05/31(火) 17:04:38.22 ID:xEpOYzwS0.net
フィードバックノイズ

6 :47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/ (ワッチョイW b34d-khAS):2016/05/31(火) 17:08:04.97 ID:pHaeyK3a0.net
テクもなかなかに凄いんだけど
やっぱ革新的だったからじゃないかな

7 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-RJ4B):2016/05/31(火) 17:13:56.64 ID:3R761DE40.net
ミドルネームが「マーシャル」なところ

8 : (地震なし)@\(^o^)/:2016/05/31(火) 17:18:33.52 .net
>>4
ジミヘンの場合、耳で聞くのはもちろん目で見るのも重要だよな
CDで聴くと手で弾いてれば何の事はない簡単なフレーズでも
ライブで見ると歯で弾いてたりするから

9 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdff-gQgz):2016/05/31(火) 17:24:17.17 ID:+2Sjm9Cmd.net
音がすごい
リズム感がすごい
オリジナリティがすごい
ライブパフォーマンスがすごい
フィードバックを歴代最強レベルで操ってるのがすごい
しかも原始的な機材

10 :47の素敵な(禿)@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-QzwJ):2016/05/31(火) 17:28:04.21 ID:Ky14n1UBr.net
ストラトを歪ませたことだろうね
あれでロックの世界観がかわった

11 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-kHkB):2016/05/31(火) 17:30:50.21 ID:m8jCEocq0.net
ストラトキャスターというギターの持つポテンシャルをことごとく引き出した

12 :47の素敵な(禿)@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-6b9y):2016/05/31(火) 17:31:17.96 ID:K0L3Da0Fr.net
ライブのエキセントリックさが目立つけど
スタジオワークもすごい

13 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdff-gQgz):2016/05/31(火) 17:31:19.17 ID:+2Sjm9Cmd.net
クラプトンに刺激を受けてマーシャルを使ったが、
今度は逆にクラプトンをストラト派に改宗させた

14 :47の素敵な(東海地方)@\(^o^)/ (ガラプー KKff-QFJr):2016/05/31(火) 17:40:11.27 ID:gzCG6KnIK.net
ギターのうねり感

15 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 17:45:28.22 ID:DCCwuuU+d.net
なんだかんだで、曲もいいのが多いぞ

16 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW fbc8-SNRC):2016/05/31(火) 17:47:13.85 ID:I+BMcnOK0.net
バンドボーイが一般の右利き用にギターの弦を張ってしまった
そのギターでステージに上がったジミヘンはそれを普通に演奏した

17 :47の素敵な(北海道)@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-kHkB):2016/05/31(火) 17:49:08.80 ID:vlFkbbR60.net
歪んでるって言っても現代のロックギターと比較すると
生音みたいだよね

18 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/ (ワッチョイW efc5-khAS):2016/05/31(火) 17:58:59.97 ID:qIfv3vFL0.net
ルックスもイケメンなところ

19 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdff-gQgz):2016/05/31(火) 18:01:18.18 ID:+2Sjm9Cmd.net
歌ヘタを自虐する憎めない天才

20 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-HpYT):2016/05/31(火) 18:02:30.74 ID:icNH/PuI0.net
ニガーのくせに白人ロック

21 :47の素敵な(新潟県)@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-7jza):2016/05/31(火) 18:05:41.00 ID:huwWe0se0.net
フェンダーストラトキャスターはプロにもアマチュアにもあまり人気の無いエレクトリックギターだったけど
ジミヘンが使い始めて爆発的人気を得た
と聞いたことあるよ

22 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-+kHq):2016/05/31(火) 18:05:58.00 ID:YxZuuzTSa.net
ギターがグルーヴしてるところ
個人的には、ノエルよりビリー・コックスとのからみが好き

23 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-RJ4B):2016/05/31(火) 18:08:24.20 ID:3R761DE40.net
German TV Beat Beat Beat ,1967
http://www.youtube.com/watch?v=tSJbuqkptpQ&sns=em

24 :47の素敵な(関東・甲信越)@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-77Hx):2016/05/31(火) 18:13:11.57 ID:SC3h5QGWK.net
ELPにギタリストがいないのはジミ・ヘンドリックスを加えるつもりが死んでしまったので永久欠番的なもの

じっさいにジミに話を持ちかけたかは不明

25 :47の素敵な(西日本)@\(^o^)/ (ワッチョイ 9330-kHkB):2016/05/31(火) 18:13:56.25 ID:neYhuSd+0.net
地味なのにな

26 :47の素敵な(北海道)@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-kHkB):2016/05/31(火) 18:15:36.66 ID:vlFkbbR60.net
>>16
それは絶対うそだわ

27 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdff-gQgz):2016/05/31(火) 18:26:36.22 ID:+2Sjm9Cmd.net
いや、ジミはサウスポー弾きの先駆者であるアルバートキングやオーティスラッシュにも当然傾倒してただろうから、
いわゆるしげる弾きができたとしても不思議ではない

28 :47の素敵な(愛知県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f02-uDr6):2016/05/31(火) 18:29:06.50 ID:ugnlr61h0.net
>>1
「ノイズ」を『音楽』にした人です

と書いても何がすごいのかピンとこないでしょうが
当たり前じゃなかったことを当たり前にした人なので
今きいても凄さがわからないのです
今では当たり前のことなので

Tボーン・ウォーカーのフレーズを現代のギターっ子がきいても
ただのペンタ一発やんとしか思わないのと一緒です

29 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fdd-SNRC):2016/05/31(火) 18:57:18.24 ID:fKWQcPUC0.net
>>28
ウッドストックの映像みたらスゴさが伝わる
当時アレを見た人はポカーンだと思うけど

69年にタイムスリップした未来人みたいな謎プレイ
ブルースの影響が強いが、何をどう考えたらあそこまで飛躍したプレイを思いつくのか

アームの使い方、ノイズのコントロール、すべてが別格

30 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/ (ガラプー KKff-HCBi):2016/05/31(火) 19:01:06.32 ID:TpDNI+FuK.net
>>29
あれ変な編集のされ方してんだよな
実際は観客帰ってほとんどいなかったのに何故か大量にいる事にしてる

31 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-kHkB):2016/05/31(火) 19:05:34.87 ID:m8jCEocq0.net
>>21
リッチー・ブラックモアもジミヘンに影響受けて
ストラトに変えたのかな

32 : (地震なし)@\(^o^)/:2016/05/31(火) 19:05:49.65 .net
>>17
マーシャル真空管アンプ独特の歪みらしい
>>29
いまだにトレモロアームの使い方で右に出る人はいないな
https://www.youtube.com/watch?v=hvv--UkFfV8
https://www.youtube.com/watch?v=Xpdw0ouogQo

33 :47の素敵な(愛知県)@\(^o^)/ (ワッチョイW 9ba7-S66f):2016/05/31(火) 19:09:23.20 ID:iwO2ALLj0.net
あの歪みは虜になる

34 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプーT Sdff-kHkB):2016/05/31(火) 19:23:38.01 ID:ywiRJ+AKd.net
あの音聞いて何も感じないなら一生分からんよ

35 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-SNRC):2016/05/31(火) 19:33:35.33 ID:3MAj5CTD0.net
正直聴いたことないけどジョン フルシアンテのプレイ聴くとジミヘンっぽいなって思う

36 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdff-gQgz):2016/05/31(火) 19:48:42.11 ID:+2Sjm9Cmd.net
>>35
実際ジミヘンぽいとこあるよ

37 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 19:49:52.49 ID:B/CWfCXMd.net
フルシアンテは今はEDM系に走ってるのが勿体ない

38 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (アークセーT Sx7f-kHkB):2016/05/31(火) 19:53:28.33 ID:/2fh8Mj+x.net
エリッククラプトンに「お前ギター下手だからベースでもやれよ」と言うくらいに上手かった

39 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイ efe0-8vsN):2016/05/31(火) 19:57:32.20 ID:PHyfCFXO0.net
音楽というより宇宙を表現したかった的な何か。

40 :!omikuji(禿)@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-khAS):2016/05/31(火) 19:58:38.88 ID:6AF8Us5Gr.net
テクニック云々じゃないな。
ビートルズと同じでロックのステージを何ランクも上げてしまった。
ブリティッシュブルースロックシーン範疇で語れないのは当然だった。

41 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (アークセーT Sx7f-kHkB):2016/05/31(火) 20:01:14.51 ID:/2fh8Mj+x.net
ギターの表現力がジミヘン前とジミヘン後で変わっちゃったからな

42 : (地震なし)@\(^o^)/:2016/05/31(火) 20:05:23.98 .net
>>38
こんな感じにノックアウトされたみたい
https://www.youtube.com/watch?v=e6MAONon64M

43 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b82-+BAm):2016/05/31(火) 20:06:57.19 ID:OVKol+9j0.net
ギターがまるでおもちゃだよ
彼には誰も勝てない

44 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (アークセーT Sx7f-kHkB):2016/05/31(火) 20:13:36.52 ID:Tcgg4opnx.net
俺たちの〜神様は〜〜
The king of soul James Brown
俺たちの〜神様は〜〜
How about Jimi Hendricks! wow, He's a Brother!

45 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-RJ4B):2016/05/31(火) 20:17:50.15 ID:W+3fyw2O0.net
27クラブ

46 :47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/ (ワッチョイW ef6d-6b9y):2016/05/31(火) 20:33:23.10 ID:6HgFOjX10.net
ロックだし
ブルースだし
ファンクだし
メタルだし
フォークだし
サイケだし
プログレだし
R&Bだし
アンビエントだし
一言で表現できない

47 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-SNRC):2016/05/31(火) 20:38:56.82 ID:Zg2xynBr0.net
ギター弾きかギターサウンド好きなら神様なんだろうな。
自分はロックと言ったら一にボーカル二にアンサンブルだったから凄さが解るまで随分回り道をしたもんだが本当の天才と言っていいだろ。
エレクトリックレディランドは何百年も聴き継がれるであろう聖典(´・ω・)

48 :47の素敵な(禿)@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-6oFC):2016/05/31(火) 20:54:29.90 ID:VhO1JR6Or.net
手のでかさ

49 :47の素敵な(チベット自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ f75d-kHkB):2016/05/31(火) 20:59:29.73 ID:Wp9a83if0.net
悪魔ロノウェと契約

50 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-+BAm):2016/05/31(火) 21:09:55.35 ID:8rFDSIP/a.net
因みにジミーにストラト&マーシャルを勧めたのはThe Whoのピートタウンジェント
ジミーの素晴らしさをイギリスに紹介したのもピート
更に言えばマーシャルのスタックアンプを発案したのもピートタウンジェント

これ豆です

51 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-+BAm):2016/05/31(火) 21:17:40.43 ID:8rFDSIP/a.net
更にジミーの破壊的なステージングはピートからの影響によるものであり
ピートの破壊的なプレイはキースリチャーズからヒントを得たと本人談

52 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ 5361-kUly):2016/05/31(火) 21:19:49.61 ID:DLOZxr7V0.net
>>51
ピートはあのウインドミル奏法もそうだと言ってるね

53 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ 5361-kUly):2016/05/31(火) 21:24:32.31 ID:DLOZxr7V0.net
ジミヘンの曲中に風が吹いているよね

ディランの
「答えは風に舞っている」が感覚的に納得できる

と、思っている俺

54 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-+BAm):2016/05/31(火) 21:25:02.17 ID:8rFDSIP/a.net
>>52
yes

55 : (地震なし)@\(^o^)/:2016/05/31(火) 21:28:38.35 .net
>>50
イギリスに紹介したのは
ジ・アニマルズのベーシスト チャス・チャンドラーじゃないのん?

56 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fdd-SNRC):2016/05/31(火) 21:30:13.29 ID:fKWQcPUC0.net
>>51
ピートのギター破壊は単なる偶然の産物だが
客がおお盛り上がりしたせいで、毎回壊すはめになった

総レス数 103
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200