2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格安スマホ使いにくすぎ

1 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49c8-ck38):2017/03/05(日) 01:34:27.95 ID:mo9XVkvq0.net
ソフバンから乗り換えたが10日くらいでがまんならずdocomoに乗り換えた。

残ったのは端末の分割料金と解約手数料だよ。

63 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-BJNc):2017/03/05(日) 08:31:57.24 ID:zU1U12fy0.net
ドコモ系MVNOで昔使ってたドコモ端末で通話も通信も普通に使えるけど
テザリングは出来なかったりするから注意な(笑)

64 :47の素敵な(福岡県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW fba2-MT3w):2017/03/05(日) 08:42:51.59 ID:I4D1Ii270.net
>>52
要はガラケーにLINE機能つけたものがガラホ、通話とLINEとネット検索出来ればいいって人向け
>>62
「実質」な
7万円分を2年分割で使用料から値引きしてくれるんだよ
だから何処も説明する時コミコミの月額なんだけどな

65 :47の素敵な(福岡県)@\(^o^)/ (ワッチョイW 135b-TJ3S):2017/03/05(日) 08:48:49.51 ID:+oEi84910.net
>>55
3大キャリア以外ダメってのがいろいろある

66 :47の素敵な(チベット自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ 11aa-NqFr):2017/03/05(日) 08:51:19.44 ID:KDo2kYwe0.net
スマホはぼったくり
アコギすぎ

67 :47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp85-fQLp):2017/03/05(日) 09:28:04.24 ID:vxcNRcOcp.net
一括0円スマフォどんどん復活させろや
国に負けるな
あと基本料も下げろや

68 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-L2sC):2017/03/05(日) 09:46:13.97 ID:QBgD/kqwM.net
情弱は無理したらあかん。

69 :47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 51ca-0Lvx):2017/03/05(日) 10:21:18.82 ID:krKJRWEw0.net
これだからケチな貧乏人は

70 :47の素敵な(東京都【10:19 震度2】)@\(^o^)/ (ワントンキン MMd3-iZZ0):2017/03/05(日) 10:25:49.17 ID:mxupavEzM.net
>>43
OCNはなぜか大阪出るよな

71 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-BJNc):2017/03/05(日) 10:30:06.41 ID:zU1U12fy0.net
そういうことか
大阪府を出したい人いい事聞いたな(笑)
特に愛知を隠したい名古屋人(笑)

72 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワンミングク MMd3-xyRo):2017/03/05(日) 10:34:44.20 ID:7ojTtThtM.net
>>64
通話LINE ネット 全部格安 sim でできるじゃん

73 :47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/ (ワッチョイ b94d-iS6T):2017/03/05(日) 10:47:05.84 ID:effv0RwI0.net
モバメが取れないことを除けば、格安スマホで無問題。

74 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワントンキン MMd3-iZZ0):2017/03/05(日) 10:50:08.44 ID:mxupavEzM.net
手続きの方が面倒だったが契約しちゃえば格安のが楽

75 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワンミングク MMd3-xyRo):2017/03/05(日) 10:50:17.39 ID:7ojTtThtM.net
前は格安 sim はデータのみだったが 今は 格安 sim で10分かけ放題が出来る ので 2台持ち俺はやめたよ

76 :47の素敵な(家)@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-BJNc):2017/03/05(日) 10:51:01.94 ID:CEOq4C2k0.net
用途の割にスマホって高いよな
年間いくらスマホ関連で使ってるか。
そんな必要かと。

>>73
モバメ取れないの致命傷や・・

77 :47の素敵な(埼玉県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bc2-mq6F):2017/03/05(日) 10:53:05.05 ID:9UH9yUon0.net
格安スマホと格安SIMは一概に一緒ではないから、論点がズレる

78 :47の素敵な(佐賀県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW b35a-5V36):2017/03/05(日) 10:59:27.47 ID:o1Cc122B0.net
モバメ取らなきゃ格安simでいいもんな

79 :(地震なし)@\(^o^)/:2017/03/05(日) 11:09:08.76 .net
iPhoneのSIMフリーの本体を買って格安SIM挿せばいいじゃん

80 :47の素敵な(愛知県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5386-cohN):2017/03/05(日) 11:16:17.05 ID:qAcCFjKK0.net
>>55
モバイル会員、モバメ、どうしてるの?入ってない?

81 :47の素敵な(愛知県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5386-cohN):2017/03/05(日) 11:21:14.38 ID:qAcCFjKK0.net
>>73
モバイル会員はどうしてる?Y!mobile以外の格安SIMじゃはいれないよね?クレカ対応してくれれば、いつでも移るのだが。

82 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スフッ Sd33-KS6p):2017/03/05(日) 11:22:25.86 ID:xWkxCVNad.net
モバメだけは最低限ガラケーでキャリアの最安プラン契約しとかないといけないしな

83 :47の素敵な(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイW 137d-prdN):2017/03/05(日) 11:23:18.13 ID:fcfPQUXy0.net
在宅をあぶり出す巧妙な罠スレ

84 :47の素敵な(石川県)@\(^o^)/ (ワッチョイW 71ac-prdN):2017/03/05(日) 11:39:36.85 ID:qLGq9KRR0.net
ぱるる卒業と同時にオタ卒して格安SIMに変えた
ヲタ活しないから格安SIMで満足だわ
月二千円くらいだし

85 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-BJNc):2017/03/05(日) 11:47:46.40 ID:rxLCCKvm0.net
>>5
どんな使い方してるんだよ
7なら余裕で2日くらい電池持つだろ

86 :47の素敵な(チベット自治区)@\(^o^)/ (ワッチョイ 2baa-lN9R):2017/03/05(日) 11:58:11.38 ID:PtEPbaeA0.net
auのガラケーとMVNOしか持ってないけどモバメ取る事可能なのでしょうか?

87 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイ 1345-osUF):2017/03/05(日) 12:01:15.01 ID:ujcJAsiw0.net
格安SIMでiPhone使って
ドコモでガラケー最安プラン
の二台持ちで月3500円くらい
モバメとモバイルは格安SIMの方でドコモのキャリア決済して使ってる

88 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c8-UPjN):2017/03/05(日) 12:03:35.81 ID:E7yZuCM/0.net
俺馬鹿だからハゲに15000円払ってる現状でいいですわ
格安も調べたけど複雑すぎて理解不能

89 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-5V36):2017/03/05(日) 12:06:43.74 ID:GOMw7KdUM.net
>>86
ガラケーでモバメ契約してスマホで受信できるように設定

90 :47の素敵な(愛知県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5386-cohN):2017/03/05(日) 12:16:24.33 ID:qAcCFjKK0.net
>>87
詳しく教えて下さい!
モバメは、ドコモのガラケーのキャリア決済して、メールをiPhoneのほうに転送設定してるということかな?
モバイル会員の方は同じようにガラケーのキャリア決済して、どうやってiPhoneでみれるのですか?

91 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-BJNc):2017/03/05(日) 12:31:03.32 ID:zU1U12fy0.net
SIM SHADE

92 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-BJNc):2017/03/05(日) 12:32:35.75 ID:zU1U12fy0.net
SIM付きパンティ

93 :47の素敵な(福岡県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW d1a2-RbTG):2017/03/05(日) 12:58:09.33 ID:ppN/xhHT0.net
携帯代くらいでガタガタ言うなよw

94 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM8b-WX3T):2017/03/05(日) 13:03:38.95 ID:6kqIONpoM.net
スマホなんかゴミ箱に捨てろ
電波に頼るなばかたれどもが!

95 :47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp85-LuEe):2017/03/05(日) 13:12:57.79 ID:r7JS2UhQp.net
もうすぐソフトバンクのスマホのまま格安sim乗り変えられるようになるのに
なんという情弱
サービスレベルがドコモ格安simと同レベルかはまだ不透明だが。

96 :47の素敵な(禿)@\(^o^)/ (オッペケT Sr85-pIxw):2017/03/05(日) 13:15:05.18 ID:ID+lz/24r.net
>>94ツッコミ待ち
wktk♪(0゚・∀・)<電波に頼るなばかたれどもが!

97 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-yqyq):2017/03/05(日) 13:16:10.54 ID:gDvTKlYO0.net
今朝の朝刊読んでたら、6月からワイモバが最低料金1980円にするって
通話込みだろうからますますワイモバのシェア上がるな

98 :47の素敵な(宮城県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7bf9-O4pZ):2017/03/05(日) 13:19:56.92 ID:FGKRMEe40.net
>>92
今年一番ワロタwwwwwwwww
ワロワロホスピタルwwwwwwwww
テラワロリッシュwwwwwwwwwwww
テラポッポスwwwwwwwwwwwwwww

99 :47の素敵な(栃木県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 13ea-ZshC):2017/03/05(日) 13:20:02.82 ID:/jGv3IdA0.net
格安スマホに格安simだけど快適快適
ただしモバメは取れないけどね

100 :47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 594d-e1+2):2017/03/05(日) 13:27:06.63 ID:X5OyWljV0.net
>>99
格安スマホも獲得simって別物なん?

101 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-G83F):2017/03/05(日) 14:16:27.13 ID:dkWnRj16M.net
>>16
gmailのpush通知が届かない

102 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/ (フリッテル MM8b-XuKj):2017/03/05(日) 15:04:02.76 ID:PDLT1z/qM.net
>>101
シムフリーiPhoneSEと格安シムやけど、iCloudメールはちゃんとプッシュで来るよ。

103 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スププ Sd33-GcmM):2017/03/05(日) 15:27:25.21 ID:d4Ozn90Ad.net
>>102
iPhoneは格安じゃない

104 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:42:11.73 .net
格安スマホってSIMが安いって話でスマホ本体は高いんだろ
SIMフリーのiPhoneって9万くらいするんでしょ

105 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウカー Sa15-BQ+s):2017/03/05(日) 15:48:15.12 ID:KDjr7ZxGa.net
>>104
ヤフオクで中古美品買え
半分以下で買えるぞ

106 :47の素敵な(栃木県)@\(^o^)/ (ワッチョイW 7126-XuKj):2017/03/05(日) 15:56:10.65 ID:DUv0Hv820.net
>>104
最新の7じゃなくてアジア貧困に売る為の4インチSEだぞ。7の半額程度で買えたよ。

107 :(dion軍)@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:57:39.77 .net
>>64
>要はガラケーにLINE機能つけたものがガラホ、通話とLINEとネット検索出来ればいいって人向け

ちゃうぞ。

ガラホ=携帯のOSがAndoroidベース
ガラケー=携帯のOSがガラケー用OSベース

だからガラケーはドコモだったらFOMAでiモードだが、
ガラホはLTEでspモードだ。

108 :47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 29da-QkTJ):2017/03/05(日) 16:00:41.89 ID:40vOF6qM0.net
そもそも今までのガラケーを作ろうにもメーカーが作らなくなって
チップが入手困難、OSもソースメンテするやつがいない
ってなってガラケーもAndroidベースで作らざるを得なくなった

109 :47の素敵な(香港)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b51-PxZK):2017/03/05(日) 16:28:53.19 ID:SuHPkQV+0.net
キャリアのボッタクリがバレたよな

110 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイW 3340-RI8U):2017/03/05(日) 16:31:46.23 ID:8mEvjRpV0.net
契約するなら3月の中旬から大決算セールするから

111 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スププ Sd33-4Dne):2017/03/05(日) 18:56:41.53 ID:CMcjO2oed.net
最新のiPhoneとかXperiaに2年位で替えたいならキャリアの方がいい
長く使うとか安物で充分とか通信速度が多少遅くても構わない人ならMVNOって感じ

112 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (ブーイモ MM4d-3Y4X):2017/03/05(日) 19:32:28.07 ID:Fxmv1BO0M.net
SIMはずっと格安SIM
スマホは1年〜1年半で売ってドコモのiPhoneかXperiaの新品白ロム落札して乗り換えていくローテーションでいいわ

113 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウカー Sa15-prdN):2017/03/05(日) 20:13:38.70 ID:5r8Bp7bsa.net
>>110
それマジ?
明日ワイモバイルに契約しに行く予定だったけどもうちょっと待った方がいいのか

114 :47の素敵な(愛知県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-fLnF):2017/03/05(日) 20:49:49.97 ID:xwuB3a/H0.net
格安SIM使うならAU系は論外
ドコモ系じゃないとフリーSIM端末が極端に少ない

115 :47の素敵な(禿)@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-tCEH):2017/03/05(日) 20:56:52.70 ID:tye8tsu1r.net
ワイモバNexus5持ちだがそろそろiPhoneにしたい
でもiPhone5sはなぁ…
auからの転出で最初は不安だらけだったが慣れたらそんなに気にならなくなったかな
文句は去年選挙前に推しがモバメやってたのを受信できず月額料金だけ取られるハメになったようにたまにメールアドレスのせいで登録できなくて困ることくらい

116 :47の素敵な(香港)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b51-PxZK):2017/03/05(日) 22:27:54.06 ID:SuHPkQV+0.net
日本製以外の端末って伝言メモある端末少ないんだよな
留守電契約するとか面倒だから細かいところチェックしないといけない

117 :47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:42:39.46 .net
今格安スマホ買うのならhuawei nova lite一択だな
あのスペックで二万とか安すぎるは
zenfone3とか高すぎ

118 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スププ Sd33-1tb1):2017/03/05(日) 22:52:19.26 ID:ogglGKayd.net
>>55
ただの貧乏自慢やんけ
貧乏なのは恥ずかしいことやろ

119 :47の素敵な(香港)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b51-PxZK):2017/03/05(日) 22:57:08.92 ID:SuHPkQV+0.net
>>118
無駄金使ってる自覚もないキャリア持ちが殆どだからな
金の使い道も無い金持ちならそのままでいいと思うよw

120 : 47の素敵な(地震なし)@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:58:10.30 .net
nexus6Pが最高すぎてほかのに乗り換えたくない。

121 :47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スフッ Sd33-siFo):2017/03/05(日) 23:00:55.98 ID:9Y+Vfjcad.net
普通にドコモにしとけよ。

122 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-osUF):2017/03/05(日) 23:02:37.20 ID:ymE+EyBO0.net
今ってAndroidのSDカードって使える?Z2タブ持ってるけど、写真と動画ぐらいしか保存できない
しかも保存できても読み込めなかったりとかして、全く必要性を感じなかった。

123 :47の素敵な(玉音放送)@\(^o^)/ (ワッチョイ 09d8-osUF):2017/03/05(日) 23:10:10.14 ID:pAiu5HIC0.net
ASUS
AQUOS
HUAWEI
SIMフリーなら

124 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bb6-b7iZ):2017/03/05(日) 23:13:53.56 ID:ilwEl/Aq0.net
ガラケーからスマホに移行するとき、どんな落とし穴があるか想像もつかなかったので、
ドコモ & ソニー
の、まあオーソドックスな組み合わせにしておいた。
この類の機器はすぐに時代遅れになるだろうと思って、最新の最高性能機種を選択。最大容量のSDカードも購入。
これで特に不便は感じない。

安くしようと思えばできるのかもしれないけれど、スマホ知識は依然なく落とし穴がわからないので、お高い環境のままにしちゃうかなあ。

125 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5d-qGbM):2017/03/05(日) 23:38:52.07 ID:GYVYIPfba.net
dual sim使ってます
1台で全部出来て便利です
docomoのシンプルバリューと
spモードとモバメとmobile会員込みで
通話が無ければ1773円
データsimは半年無料期間中で2円
ドコモのスマホからの移行は手こずったけど安いっていいですね

126 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/05(日) 23:47:13.65 ID:FuDaoJhAa.net
iPhoneよりXPERIAの方が上だからな

127 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (アークセー Sx85-Mc3p):2017/03/06(月) 00:04:15.94 ID:fhz0sHqsx.net
YouTubeとエロ動画しか用ないんだけどオススメ?

128 :47の素敵な(東日本)@\(^o^)/ (ワッチョイ 533c-BSpm):2017/03/06(月) 00:06:04.79 ID:r6AHhWeC0.net
俺も格安SIMに変えようとおもうんだけど
スマホのほうは動画がきれいに60fps HDで撮影できるものがいい
最近スマホのみ撮影可ってイベントが多いもんで
何がいいかなあ

129 :47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-9OG8):2017/03/06(月) 00:07:43.58 ID:Sluo9bsM0.net
AU系の格安スマホ買おうと思ってるんだけど何がおすすめ?
arrows m03はどうかな?
写メ会の写メやオンステージの動画が綺麗に取れれば満足なんだが

130 :47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-T7IB):2017/03/06(月) 00:12:52.68 ID:ZnGnnJmd0.net
ガラホとスマホの2台持ちって情弱すぎやしないか

131 :47の素敵な(福岡県)@\(^o^)/ (ワッチョイW 2947-TJ3S):2017/03/06(月) 00:14:08.79 ID:Fze8ZOX50.net
ガラホって何?

132 :47の素敵な(岐阜県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW b977-qGbM):2017/03/06(月) 00:17:05.40 ID:iB0eNkYH0.net
格安SIM 5GB通話付
電話ほとんどかけないので通話料は月100円くらいで 総額2000円くらい

モバメのためだけのガラケー月1000円くらい

モバメはスマホに転送で持ち歩くのはスマホだけ
ガラケーは完全に家で置物

うん、やっぱキャリア使うよりずっと安いし今のところ特に不自由も無い

>>129
格安SIMでau系はマジでやめとけ

133 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-osUF):2017/03/06(月) 01:37:25.40 ID:oyzPKcVv0.net
UQモバイルとか良いって聞くけどな
でも、なんだってiPhone5s推すんだろう?
せめて6じゃないと2年使えないだろ

134 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウアー Sa8b-tCEH):2017/03/06(月) 01:38:17.87 ID:7EeqI3jha.net
>>132
>>格安SIMでau系はマジでやめとけ
UQモバイルでギャラクシーS5(au版)使ってる情弱な俺に何が良くないのか教えてくれ
速くて快適だがあんまり人増えると遅くなったりで困るからやめとけって言うのはあるがw
ちなみに通話とかモバメなんかはドコモガラケー

135 :47の素敵な(香港)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b51-PxZK):2017/03/06(月) 02:06:43.08 ID:c/+kIPOu0.net
UQとLTEどちらが速いか?
データ容量どれくらい使うか?
大体LTEはスピード10Mくらい、容量は2G
スピードが大差なくあまり使わないなら(俺の場合月1Gくらい)月1000円以下のLTEに決まってる

136 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13ed-Ijm/):2017/03/06(月) 02:19:27.06 ID:xiTNNyqM0.net
気付いてる人も多いがまだまだ混同してる人も多いが
格安SIMとはドコモ回線やAU回線を使ってるが月額が
超安いMVNOのことで格安スマホってのはSIMフリー
というどこの回線業者のを海外の業者も含めて入れて
使える端末の中でもiPhone等の新品で5万から10万円
するのと違って最初から廉価販売用に作ってたり
半年以上前は新製品で高価だったのに売れ残って
三万円いかに値下がりしたような物を言うんだよ

137 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13ed-Ijm/):2017/03/06(月) 02:32:49.01 ID:xiTNNyqM0.net
それから大手3大キャリアは確かに月額で格安SIMより
三千円も五千円も高価だがこれはiPhone等の高価な新品を
一緒に契約してまだまだ二年間の毎月割が終わってないのなら
実質0円とか言う嘘っぱちに騙されずに視たら普通に分割払いで
そんなに破損はしていない
だが端末をプレゼントされたり懸賞で当選したり中古で掘出し物
見つけたり、、、
一番大きいのは大手キャリアから買ったとかの今持ってる端末を
あと何十ヶ月も使い続けるまだ十分動くのにもったいない状態で
しかし大手キャリハ分割終わってる割には高価だと思う場合

逆に頻繁に落とす紛失する壊すって人なんかにも格安SIMと
格安スマホの組み合わせはかなりオススメ
それとメカマニアで二年縛りとか関係なく頻繁に最新機種に
買い換えて前のを中古スマホ屋に売るような奴にも向いてる

138 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイW 13ed-Ijm/):2017/03/06(月) 02:41:59.04 ID:xiTNNyqM0.net
因みに本当の賢い情報強者ならば複数台持ちすり場合
旧来型のガラホではないガラケーとモバイルWi-Fiルーター
とやや小型のノートPCを持ち歩いてさえいれば
スマホは特には必要がない
特にキーを見ずにタイピングせねばならない場合や
絶対にOSのハングアップフリーズが許されない場合と
スマホのOSのセキュリティの甘さをハッキングされて
情報が漏れては絶対にならないプロの場合は完全に
遊び気分でしかスマホは使わない

139 :47の素敵な(愛知県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-T7IB):2017/03/06(月) 03:04:12.12 ID:ZnGnnJmd0.net
>>138
みんな知ってるよそれくらい

140 :47の素敵な(香港)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b51-PxZK):2017/03/06(月) 03:11:19.60 ID:c/+kIPOu0.net
ノートpc持ち歩くってどっかに飲みに行くときもノート持ち歩くの?
いつ見るの?電車の中で立ってノート?無いな
スマホなんかショボいPCだろ
ノート持ち歩くのなんか嫌だわw特に仕事でもないと手ぶらだしな

141 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウイー Sa05-OduU):2017/03/06(月) 05:12:06.57 ID:mJdQ3rwYa.net
Androidしか使ったことない俺からするとiPhone使いづらい

142 :47の素敵な(禿)@\(^o^)/ (オッペケ Sr85-A33N):2017/03/06(月) 05:20:20.12 ID:WAGX62aTr.net
格安SIMの話か格安スマホの話かどっちなんだよ

143 :(dion軍)@\(^o^)/:2017/03/06(月) 06:05:04.30 .net
>>109
ぼったくりっていうより、端末価格と通信価格のバランスが悪いんだよ。

MVNOは格安SIMとは言うけど、端末価格はキャリアよりもずっと高い。
キャリアで売る端末は高性能なものが多く、6〜12万円くらいのものを、
2年分割払いにして2,3万円に抑える。その代わりに通信費用はバカ高い。

通信速度や安定性、利便性、アフターサービスなんかを求めるんだったら、
キャリア一択ってことになるんだけどね。

144 :(dion軍)@\(^o^)/:2017/03/06(月) 06:16:59.32 .net
>>114
ソフトバンクはもっと論外だぞw

auは2年間使い終わった端末を活かせるMVNOが3つあるからまだマシ。

>>133
ソフバン(Yモバで5s売ってる)と一緒でauの5sの在庫を始末するため。

>>134
132は単にドコモ系端末なら格安SIMの選択肢がたくさんある、って
 知識しかない情弱。

>>136
格安スマホはSIMフリー化してなくても、格安SIMが使えればOKだぞ。
格安SIM≒MVNOだが、必ずしも格安SIM≒値段の安いSIMフリー端末ではない。
情弱に説明するには長文すぎだぞw

>>141
逆もまた真なり、だな。

>>142
>>1がアホだからどっちでもいいんじゃね?

145 :(dion軍)@\(^o^)/:2017/03/06(月) 06:20:03.80 .net
MVNOの基本的な問題点は回線速度。
キャリアに借りている部分の回線速度は基本かわらないが、
MVNO各社がインターネットに繋げるための回線(有線部分)が
キャリアに比べると非常に細いし設備が貧弱。

そのため、ユーザーの端末仕様が集中すると回線が極端に遅くなる。

それが我慢できることと、キャリア決済が必要ないのなら、
MVNOでいいんじゃない?

146 :47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイWW a9cc-gAk7):2017/03/06(月) 07:06:02.38 ID:rI9TOhhL0.net
ドコモのガラケーとDMMだわ
基本Wi-Fi環境整ってるからスマホは月630円しかかかってない

ワイモバとかソフトバンクに金落すのは嫌だわ

147 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-L17r):2017/03/06(月) 07:16:43.79 ID:2ui3k9nDM.net
simフリーでiphoneとgalaxy s7使っているが、googleはandroidにgoogleマップ速度優遇している。
appleの標準地図はクソだし、、、

地図をスマホで観たいなら絶対android

148 :47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp85-4Dne):2017/03/06(月) 07:22:18.78 ID:E9MX+lG1p.net
PCはそこそこのパフォーマンスがあれば充分だけどスマホは日常で一番使うから最先端の機種が欲しい

WiFi繋いで使うことがことが多いから通信速度とかそんなにこだわりないけど、iPhone7使ってるけど画像の読み込むスピードとかメチャクチャ早いしiPhone6と比べても段違い

モチロン格安スマホは通信費とか考えたらお得だけど最新のiPhoneやXperia使うと後戻りは出来ないなぁ

149 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-BJNc):2017/03/06(月) 08:12:50.46 ID:L5KLkGg70.net
何々アカウントでログインとか言って結局ロイグインできずに
紐付けだけちゃっかりされるのどうにかしてくれ(笑)

150 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49c8-HjLn):2017/03/06(月) 08:51:09.83 ID:MRvLWMia0.net
>>146
ガラケーに抵抗なければそれが一番
ガラケーに抵抗あって普通の通話を多くするならワイモバイルはいいよ

151 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-BJNc):2017/03/06(月) 09:23:40.94 ID:L5KLkGg70.net
ガラケーと2台持ちの奴はもれなく「最良の選択」臭出してるのが寒いんだよ(笑)
元々イヤホンだし電話機としてあの形状にこだわりないし
スマホ2台の方が色々捗るわ(笑)

152 :47の素敵な(関西・東海)@\(^o^)/ (ガラプー KKf5-kXa0):2017/03/06(月) 09:46:18.30 ID:+BcDecqMK.net
iphoneなんて有り難がってるの日本人だけなのだが。

153 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49c8-HjLn):2017/03/06(月) 09:55:25.32 ID:MRvLWMia0.net
iPhoneは海外じや高いから売れてないだけだろ
別に性能悪いわけではない
日本は携帯会社の特殊な販売事情で高級品なのに売れてる

言ってみれば庶民がみんなベンツ乗ってるみたいな感じ
なぜかベンツもワゴンRも正規ディーラーで買うとそんなに値段変わらずに乘れるみたいな感じだね

154 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/06(月) 09:58:27.52 ID:UiuP8Exia.net
XPERIA使ったらiPhoneが糞になるからな
XPERIAなら古い中古でも今の安い糞スマホより断然能力が違う

155 :47の素敵な(栃木県)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 13ea-ZshC):2017/03/06(月) 10:01:10.23 ID:iHQNQmgT0.net
arrows RM02を使っているが防水耐衝撃耐冷etcで気に入ってる
スマホデビューがこれだったんで機能は比べようもないけど
でもたいして変わらんでしょ

156 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49c8-HjLn):2017/03/06(月) 10:08:59.65 ID:MRvLWMia0.net
>>154
iPhoneは使ってる人多いから付属品(カバーとか)も充実してるし機械音痴の女が回りの人に使い方すぐ聞けるってのがかなりポイント高いね

写真や画面がきれいっていうわかりやすいポイントあるし
これは女にはかなりポイント高い
みんなが高級品Xperia使ってれば同じ現象起きるけど残念ながら回りに使ってる人少ない

157 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM8b-prdN):2017/03/06(月) 10:28:59.50 ID:qPSqAjbUM.net
日本でキャリア三社でiPhone使っていたら
それはそれは本体価格やすいんだよ

世界一やすいんだよ


通信費用だって先進国のメジャーキャリア
としては普通かそれ以下。バカがネット使いすぎ

158 :47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウカー Sa15-tCEH):2017/03/06(月) 11:08:23.16 ID:UiuP8Exia.net
>>155
アロウズは糞、XPERIAやiPhoneとは全然違うわw
依然XPERIA修理に出した時の代変えアロウズであまりの遅さ使い悪さにドン引いたわw

159 :47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ (ワンミングク MMd3-xyRo):2017/03/06(月) 11:13:15.78 ID:LN5nwrttM.net
>>151
スマホ2台持ちなんてお前だけだろ 金持ちかよ

160 :47の素敵な(catv?)@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM8b-prdN):2017/03/06(月) 12:34:49.09 ID:fT4O9NXyM.net
>>159
数百円でスマホ運用出来るこの時代に金持ちけ

161 :47の素敵な(空)@\(^o^)/ (ブーイモ MM9d-L2sC):2017/03/06(月) 12:42:16.34 ID:6SZs7mT+M.net
>>154
Z3 compactがタッチ切れ起きたり結構イロイロ面倒くさくて、iPhoneにしたいんだが。。。

162 :47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 49c8-HjLn):2017/03/06(月) 12:45:00.95 ID:p3C940X+0.net
数百円って通常通話ほとんどしないとか動画をモバイルデータ通信でほとんど見ないとかだろ
そんな人ばかりじゃないからね

総レス数 327
386 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200