2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

80代男性「無料でミスタードーナッツ2個貰うのに1時間並ぶとか今の日本人は1時間よりドーナツの方が価値があると考えてるのだろうか?」

1 :47の素敵な:2017/10/06(金) 20:33:54.94 .net
今回トリビアニュース編集部にメールをお送りいただいたのは、東京都新宿区在住の亀山さん(81歳・無職)。

亀山さんは生活の中でショッキングな光景を目撃し、日本の未来に対して不安を覚え、思わずメールを送ったのだそうです。
以下、そのメールとなっておりますのでどうぞご覧ください。

それは先日、おやつの時間にミスタードーナツを訪問したときのこと。
ミスタードーナツでドーナツを購入し、自宅で茶を飲みながらドーナツを食べるのが今の私の数少ない楽しみだ。

ところがある日、ミスタードーナツにトンデモナイ行列が出来ているではないか。その列は店の外にも連なり、どこが始点なのかすらわからない。
ドーナツを調理する機械が故障でもしてしまったのか? 否、故障したところでこんなにも並ぶはずもない。

恐らくそのまま並んでいれば1時間以上待つことになるのは目に見えている。
割引のセールは定期的に開催されるが、客足に大きな影響がないのも熟知している。
なんだかなあと様々な考えを巡らせながらも、老体で長時間列に並ぶのは難しく、やむを得ず帰りのセブン-イレブンにてドーナツを購入した。(セブン-イレブンのドーナツは中々の美味。ミスタードーナツには敵わないが)

その晩、会社から帰宅した孫にミスタードーナツの混雑について話すと、孫もこれからミスタードーナツへ向かうのだと言う。
そんなに混雑しているミスタードーナツに行くのはやめろ。せめて明日行けと止めるが、孫は「やめない、今日でなければ意味がない」と言う。止めるだけ無駄である。

私は孫に「何故今日でなければ意味が無いのか」と訊く。すると孫は携帯電話の「au」の会員であり、auの会員はミスタードーナツでドーナツを2個無料でもらえるから行くのだと言うのだ。私は衝撃を受けた。

「あの行列は皆auか?」と私は続けて尋ねると、孫は「もちろんだ」と言う。昼間に目撃した信じられないほどの行列は、無料でドーナツをもらうための行列だったのだ。

この日は1時間や2時間待てば無料でドーナツをもらえたかもしれないが、今の日本人は自分の1時間よりドーナツの方が価値のあるものだと考えているのだろうか。1時間働いた賃金でドーナツを待たずに買おうとなぜ思えないのか。

無料でドーナツをもらうために長い列を作るというのも信じられない。災害時などの食糧支援時に並ぶのはわかるが、これほど執着してまで並ぶほどのことだろうか。あまりにも見苦しい。

老人の戯言だと思われても仕方ないが、若い日本人がこんなようでは、未来の日本はどうなってしまうのか心配だ。非常にまずいと思う。本メールをそのままご掲載いただき、若者に少しでもこの警告を届けることができれば良い。
http://news.livedoor.com/article/detail/13710668/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

271 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:01:13.73 .net
>>265
日本語きちんと覚えてから書き込めよな

272 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:01:27.93 .net
2chという無駄な所に何時間もいる俺らが何言った所で説得力はねえな

273 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:01:31.18 .net
並ぶとか無駄な時間にしか思えんから全く行こうと思わんな

274 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:02:22.37 .net
俺はやらないけど1時間ただ並ぶだけじゃなくて音楽聴いたりスマホ弄ったりで時間なんか潰せるしな
爺さんにはそういう発想がない

275 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:03:04.59 .net
命の単価が安いんだよ
軽自動車乗ってる奴とか

276 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:03:05.69 .net
その1時間でドーナツ2個部分を生み出す事が出来ないと思うなら並んだ方が得。
それ以上を生み出す人はそもそも並んでいない。
友達と語る場所が茶店じゃなく行列に代わっているだけが殆どだろうね。

277 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:03:10.65 .net
>>222
普通の人なら、通信料金を元手にしてauから支払われてるって理解してるから大丈夫w

278 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:03:53.59 .net
スーパーの安売りなんかもそうだけど
金額云々じゃなくていかに安く買うかのゲームみたいなもんなんだよな

279 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:04:21.67 .net
行列を見ると並びたくなる群集心理
あほらし

280 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:04:49.15 .net
そもそも、たかだか1時間の使い方を真剣に悩むくらい
全ての時間を有効に使いきってる人間が世の中に
どのくらいいるんだ、って話だよ

どうせ、このジジイだって、この下らない投書のために
何時間も時間を浪費してんだろ?その時間あったら
ドーナツなんて楽勝でもらえるぜww

281 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:05:03.71 .net
>>222
たらればがおかしいだろ、それwww

282 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:05:14.16 .net
>>277
ミスドは無料配布分のドーナツを損しないだけで、
本来売れていたはずなのに買われなかった分の機会損失をしまくっているという話をしてるのがまだ理解出来ないのか低脳

283 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:05:16.16 .net
平和なもんだ
カリカリするもんでもないべ

284 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:05:16.42 .net
>>268
ゆとりだからだろ

アイドルやゲームのように金出して時間かけて楽しむ物は個人の好みでしかないが、
ほんのちょっと金出せば済むドーナツに時間使うのはアホだなって話なのに


「無駄な時間」という論点でしか考えられないアホのゆとりが多すぎ

285 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:05:24.62 .net
みっともない、という感覚はとうにこの国の国民性から消えてるから

286 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:06:00.55 .net
暇だから並んでるんだろ
そんなピンポイントで1時間働けるとこねえよ

287 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:07:29.31 .net
>>282
低能はお前だろ

2時間かけて1個だけドーナツ貰うほどの乞食はそう多くない
大抵は「せっかく並んだから」とついでに他の者も購入してしまう

コンビニが無料同然で公共料金支払いが出来るようになってるのと同じ

288 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:07:32.18 .net
>>285
と、いい歳こいてアイドルのケツ追いかけてる方が申しております

289 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:07:51.39 .net
馬鹿だから労力対効果とか一切考えないんだろ
回転寿司で一皿10円引きとかでもDQN家族が平気で1時間待ちしてるからな

290 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:08:12.48 .net
バナナの叩き売りとか経験してる世代がキャンペーンの行列みっともないとか意味がわからないな

291 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:08:55.35 .net
乞食みたいだなと言われているのにスマホで時間潰せると言ってなんになるんだろうなw
炊き出しに並んでる乞食も拾った雑誌で読んで時間ぐらい潰しているよw

292 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:09:12.24 .net
まあ浅ましいよね
ソフトバンクが始めたときに31アイスクリームに並んでる人ら見たけどあれは人じゃなくて餓鬼だと思ったわ
鬼だから人の言葉が通じないのは仕方のないことだろう

293 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:09:12.39 .net
てか誰か1人ぐらいミスド旨いって言ってやれよ

294 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:09:22.18 .net
爺さん日々ドーナツ買える年金貰えてええなぁ
ウチ等が爺さんの年になったらそんな余裕あんのかなぁ?

295 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:09:54.42 .net
底辺同士の争いだな…出来る奴はこんな事で言い争わないだろう

296 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:09:57.04 .net
>>290
時代の違いも理解出来ない馬鹿なのか

老人が理解出来ないならまだわかるが、ゆとりが時代の変化を理解出来ないとか終わってるw

297 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:10:42.88 .net
ドーナツを恵んでもらうために行列を作る


やっっすい人生すぎてワロタ

298 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:10:59.82 .net
>>293
味はまあ嫌いではないけどミスドはちょこちょこやらかすからあまり行きたいとは思わないな

299 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:11:14.72 .net
>>282
「本来売れていたはずなのに買われなかった分」

それただの仮定だよね

300 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:11:28.72 .net
>>268
金と時間の使い方がテーマなんだから的外れと言うお前がアホなだけ

301 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:11:32.07 .net
みっともないことしてドーナツ得てなにがしたいんだろうな
何で普通に買わないの

302 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:11:38.70 .net
一時間も並ばないけど…

303 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:11:49.28 .net
ネット上に溢れる底辺を表した話だと思うわ

ネット民って「国民の生活ガー」って言いながらコメント投稿に大量に時間費やしてるようなバカばっかりだもん

304 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:12:27.20 .net
このネタで300レスも伸びるっておまえらさもしいな・・・・

305 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:12:45.89 .net
>>298
排水と水道水間違えたり
カビか消費期限切れ使ったりだっけか??

306 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:13:00.31 .net
>>300
金で代替できるっていう話がテーマなのに
その物自体の価値の話をしてる的外れなバカだと気付けよ

307 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:13:07.52 .net
握手するために行列に並んで数秒に千円払ってるドルオタが批判出来ることじゃねーわw

308 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:13:36.66 .net
>>282
CM打つより話題になるキャンペーンだろ
短絡的すぎるよお前

309 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:13:50.50 .net
震災のとき我先に食料買い漁ってたのと同じ人間だろ
自分の頭で考えることをしない

310 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:14:04.37 .net
「1時間働いた賃金でドーナツを待たずに買おうとなぜ思えないのか。」


そんな好きに1時間だけ働けるシステムなんかねーよw
無料だし久しぶりにミスド行ってみるかレベルで軽く行ってるだけであって、真剣に考えすぎw
友達とだらだら並んでるだけでも楽しいんだよ

311 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:14:04.57 .net
それだけ日本が貧しくなったってことだな

312 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:14:17.78 .net
取り敢えず神奈川が何故か必死

313 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:14:50.11 .net
>>307
>>306

論点を理解出来ず「物自体の価値」で語ってるバカが多すぎ

314 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:15:10.62 .net
>268
ドルオタはアイドルと握手したくて数時間握手するためにならぶ
ドーナツはツイやらのネタにするために1時間ならぶ

たいして変わらんよ

315 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:15:25.90 .net
>>1
81歳がこんなことのために長文うって時間の無駄すぎない?
死ぬ前にもっと良い思い出作れば良いのに

316 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:15:47.80 .net
でも確かに恥ずかしいよな 並んでる奴らは感じないのかな

317 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:15:48.08 .net
ミスドよりも
さんま祭りの並びが驚くわけだが

318 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:16:10.26 .net
>>315
残る余生を社会貢献()したいんだろw

319 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:16:51.59 .net
>>312
反論出来なくなって悔しくて神奈川否定しか出来なくなったお前が一番必死だと思うよ^w^

320 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:16:57.88 .net
別に無料だけもらいに行くわけじゃなく
無料のプラス他のも久しぶりに食ってみっかくらいのノリやぞ

321 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:17:07.45 .net
そもそも1は何が言いたかったんだろな

322 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:17:11.26 .net
>>317
AKBの握手の方が異常だろ普通に
しかも周回してるわけだし

あの列が当たり前じゃないからな

323 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:17:25.39 .net
その昔絵画やパンダをチラ見する為にめちゃくちゃ並んでた人達の事は何も言わないのかな?

324 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:17:37.95 .net
どこに価値を見出すか。って個人の違いだから
他人があーだこーだ言うのは無粋

325 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:17:53.76 .net
>>322
サンマ喰うために3時間並ぶんだぜ(´・ω・`)?

326 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:17:59.63 .net
>>321
貧乏人が楽しみのドーナツを食ってたら
もっと貧乏人がただで食ってるのをみてさもしいと思った

327 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:18:28.58 .net
大半の奴はなにも無料ドーナッツが欲しくて並んでいるのではなく
並んで無料で貰う行為そのものをイベント的に楽しんでいる感じだろ?
SNSの話のネタにもなるだろうし
馬鹿らしいけどこれはこれで面白いとは思うけどな

328 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:18:52.69 .net
>>315
81歳の老人がこんなマイナーなところにメールで寄稿するってあたりでかなり怪しいし
セブンの持ち上げ方も異常
昼間ドーナツを買ったのに、夜中に並んで、結局セブンでドーナツを買うのも不自然
最後にわざわざ「この老人の感想です」って断り書きをいれてる時点で
筆者の主張を老人に託した創作でしょ

真に受けてる人間がいたら阿呆だと思うよ

329 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:19:04.17 .net
え?この経費ってキャリアのみで負担してるの?
さすがにそれはアホ過ぎるだろ

330 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:19:08.50 .net
>>322
それは世間一般的に異常ではあるけど商品価値の問題でしかないだろ
100g1000円の肉を買う奴に「何でそんな高いもん買うの?」って言うのと同じことでしかない

だがドーナツはどうやっても100円なわけで
100円のために2時間並ぶって正気かよって言うのは当然

331 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:19:11.33 .net
赤旗投書欄?

332 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:19:29.17 .net
孫と一緒に並んでやれば良いのに
一時間並んで一時間そのまま無駄になるわけじゃないじゃん
その一時間で孫と会話してやれよ

333 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:19:53.25 .net
>>329
ミスドが金出してたらさらにアホ過ぎる

334 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:19:58.61 .net
>>325
まあ秋のさんまでうまい地域のいいやつで
他人が上手に料理したんなら
普通に食ってみたいんじゃないの?
3時間は無理だけど・・・

335 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:20:15.79 .net
ドーナツ無料で貰うのに一時間並ぶ奴wwwwwwwwwwwwwwww

336 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:20:17.27 .net
どうせ毎日1時間以上スマホ弄ってるし寧ろ時間も有効活用してる

337 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:20:31.39 .net
2時間はこのじーさんの誇張だろ
東京なんて腐るほどミスドあんのに

338 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:20:50.20 .net
80代男性の価値はどう考えるんだこの老害は

339 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:20:57.36 .net
遊園地のアトラクションに並ぶのも、握手会に並ぶのも
結局その時間バイトした方が得って話になるので、意味のない事だね。

340 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:21:18.63 .net
>>330
100円をただでもらってツイであげるのに意味があるんじゃね?

それは商品価値以上であるから大して変わらんよ

341 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:21:25.92 .net
>>323
馬鹿なのかな。
並ばなければ見れない物と数百円出せば簡単に買える物との違いを分からないなんて。

342 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:21:27.15 .net
>>335
そりゃ一時間働くより楽だもん

343 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:22:45.89 .net
>>332
ひょっとしてこの老人が実在すると思ってるの?
バカなの?

344 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:22:46.54 .net
>>337
都心だと人があつまるから十分ありえる
行列が違う

学校いたり会社にいたりするやつが友達と・・・・なんてしたら普通になるよ
しかも都内だから極端に店が増えるわけでもない

345 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:22:47.43 .net
休日に激混みするのわかっててわざわざ流行スポット行くのと同じ人間だろ
並ぶことより参加できないことに苦痛を感じる価値観

346 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:23:00.49 .net
一時間暇だから一時間並んでドーナツ貰うかーって話なのに
並ぶ時間働いたほうが良いとかいうやつは根本的に頭が悪いよな

347 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:23:27.81 .net
>>340
「無料で貰った俺をみんな見て!」ってこと?w

そこに希少価値があるならまだわかるけど
誰もがやってるようなことをツイであげてそこに価値があるのかね?

この前のミニファミコンとかならわかるけどさ
誰でも買える100円のドーナツだぞ?

348 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:23:50.20 .net
>>344
2時間待ちって1kmくらい並ばないと無理じゃね?

349 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:23:57.25 .net
>>343
そんなとこを論点にしてるわけじゃないんだけど

350 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:24:06.92 .net
それでドーナツをただでもらったという乞食のツイってそんなに上がってるのか?

351 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:24:07.19 .net
>>91で、やっと終わってたかw

どのみちやるスマホポチポチ時間を横臥しながらか並んで二個貰えるかの違い
だからガラケースマホが分からない、並ぶのが苦痛なおじいちゃんはそりゃ理解できんよ

352 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:24:10.72 .net
>>347
それはお前の価値なのはわかったが
世間から握手に並ぶことのバカバカしさがその程度って話

353 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:24:26.35 .net
>>333
こういうのは双方であんぶん(変換できない)するんじゃ
じゃなきゃ企画下手過ぎるだろ
日経トレンディにもそう書いてあったし

354 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:24:37.75 .net
俺のとこは待ち時間ほぼなしで貰えるぞ

355 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:25:14.42 .net
小学生なら子供らしくていいと思うけど、高校生以上でやってたら普通にヤバいと思う

356 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:25:18.72 .net
俺のところも待ち時間ゼロだったぞ
このジジイは普段から話を大きくする癖があるんだろうな
嘘松の先祖や

357 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:25:28.09 .net
>348
二時間行列が途絶えなかったとかその程度だと思うけどな

358 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:25:33.44 .net
>>349
作り話に対して
>孫と一緒に並んでやれば良いのに
>その一時間で孫と会話してやれよ

なんて書いてるんだとしたら、余計阿呆じゃないの?って思うよ

359 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:25:49.34 .net
>>326
落語みたいだな

360 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:26:05.27 .net
>>316
+購入だろうがw店側もそれが狙い

361 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:26:10.59 .net
このシステムが受け入れられる間は料金下がらんよな

362 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:26:25.74 .net
ぶっちゃけ他人の時間の使い方とかどうでもいいよな
「あいつらと違って俺は有意義な時間過ごしてるぜ!」って比較したいならともかく

363 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:26:41.06 .net
>>353
按分が変換できないなんて(´・ω・`)
まぁその視点がないやつが騒いでるのは確かだよね

364 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:27:01.14 .net
ジジイは幻覚が見えてるんだよ
兵隊とかが並んでんじゃね

365 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:27:11.47 .net
スマホいじっててもドーナツもらうために2時間並ぶとか俺には絶対無理だわ

366 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:27:17.35 .net
共感して欲しいからってさすがに2時間は盛り過ぎだよおじいちゃん…
超人気のパンケーキ屋さんだってそんなに並ばないよw

367 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:27:24.45 .net
ツイより

津田沼wwwwww

auのミスド280円無料クーポン、津田沼のミスドで280円のために1
時間半並んだ(´^p^`)?? この時間勿体ないよね??

368 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:27:29.95 .net
>>1
>若者に少しでもこの警告を届けることができれば良い。

ちなみに警告はどこにかいてあるんや(´・ω・`)?

369 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:27:38.39 .net
>>352
ドーナツは俺の価値じゃなくて100円という普遍的な価値だろ
特定の人間への握手は普遍的な価値では測れないからそれは個人的価値の問題でしかない

例えば「1個10000円のドーナツ」なら一般的には異常だけど、それを買う奴を否定する理由は無い

370 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:28:00.27 .net
>>365
逆に考えろ。二時間スマホいじってたらドーナツが貰えたんだぞ?

371 :47の素敵な:2017/10/06(金) 22:28:30.00 .net
これ正論でしょ
1時間並んで待ってる暇あったらその間働けって何か間違ってるか?
この人はたかがドーナツ2個貰うのに長時間並ぶことに呆れてるだけだろ

総レス数 920
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200