2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 コンビニオーナーが3大嫌がる客 「コーヒーだけ買う」「新聞だけ買う」「公共料金収納だけ」

1 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:47:32.51 .net
(´;ω;`)ブワッ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

11 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:53:29.92 .net
ATMはどうなんだろ。
あれって手数料の数%は店にもお金が入る契約なのかな。

12 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:53:43.16 .net
公共料金はむしろ買い物と一緒の方がめんどくさい

13 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:54:37.95 .net
荷物受け取りだけはええんか

14 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:55:28.41 .net
公共料金コンビニ払いとか面倒くさすぎやろ引き落としとかクレカにしないの?

15 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:55:30.39 .net
立ち読みして悪いからコーヒー買うんだが
コーヒー買わない方がいいのか

16 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:56:47.54 .net
コーヒーすら買わなくなるぞ

17 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:58:11.76 .net
家庭ゴミを持ち込んで捨てに来る
そのついでに本の立ち読みをしてトイレでウンコして帰る

18 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:58:13.04 .net
客寄せサービスやめれば

19 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:58:23.88 .net
養分どもがア.フ,ィスレ伸ばしてるよ
バカだねぇ…

20 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:58:44.60 .net
毎回コーヒーしか買わないぞ
ローソンは店員がいれるからまあそうだろうけど他はカップ渡すか冷凍庫からカップ持ってくるだけだから楽だろ

21 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:59:02.07 .net
メルカリの対応とかは?
前の客が10個くらい持ち込んでひとつひとつプリントアウトした紙みたいなのを
ちぎって渡すのみてたら
早くしろや!とイライラする前に
ありゃ店員かわいそうやなあ〜って思ったな

22 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:59:10.04 .net
>>15
思った

23 :47の素敵な:2019/06/13(木) 22:59:14.55 .net
じゃあそれだけなら利用できなくしろよw

24 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:01:55.07 .net
ハガキだけ買うは?

25 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:02:39.89 .net
来てくれて買ったりしてくれるだけありがたいやろ

26 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:03:24.10 .net
何も買いません 

27 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:03:44.85 .net
車で店の中まで入ってくる高齢者が一番嫌

28 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:04:24.57 .net
バイトは給料に影響ないんだから気にせずやれや
オーナーはしゃぶってろ

29 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:04:34.86 .net
>>11
もちろん

30 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:06:42.92 .net
ついでに何か買わせたきゃ値段下げてから言え

31 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:07:15.85 .net
公共料金は払わせてくれよ

32 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:09:49.71 .net
公共料金払って新聞買って、コーヒー飲む客はどうなるん。

33 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:10:43.74 .net
んでソースは?

34 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:11:14.63 .net
>>32
だけじゃないから良いんじゃね

35 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:12:25.10 .net
タバコだけも微妙だな ほとんど税金だし

100円コーヒーは利益率高いから嫌な客ではない

36 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:12:38.20 .net
公共料金も電子マネーやコード決済対応しろや
対応してないから別会計するの面倒で公共料金支払いだけで済ましてる

37 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:13:56.03 .net
でもそういう客ゼロにしたら売上結構痛いよ

38 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:14:38.87 .net
>>32
極悪

39 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:15:03.27 .net
飲食でも一番利益率高いのドリンクだしコーヒー買うやつは優良客だろ

40 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:15:07.87 .net
宅配便とかメルカリの方が嫌

41 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:15:17.02 .net
トイレ使わせて貰ったらその分の気もちでコーヒー買ってたんだが買わない方がええんか

42 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:16:26.96 .net
コーヒーなんか数秒で処理できるだろ

43 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:16:28.36 .net
俺はコーヒーRサイズしか買わないよw

44 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:16:42.75 .net
俺じゃん

45 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:17:48.82 .net
コーヒー始めたばっかりの頃は買う度に「ありがとうございます」って喜んでいたのに

46 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:18:19.20 .net
>>1
エアプ
タバコだけがない
利益率低いしタバコのみのガイジは来なくていい

47 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:18:59.05 .net
駄菓子だけ買う強メンタルの持ち主

48 :うなぎくん:2019/06/13(木) 23:19:03.92 .net
コーヒーとAKB新聞を買うくらいしかコンビニ使わない

49 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:19:12.15 .net
>>36
セブンイレブンならnanacoで税金も払えるよ。
あと東京電力みたいに自分でバーコード読んでlinepayで払えるのもある。

50 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:19:58.10 .net
公共料金よくするけどあれ大迷惑だったのか

51 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:20:51.98 .net
>>46
タバコは非等価のパチンコ屋でも敬遠されるな。
個数を制限したり景品で扱ってない場合もある。

52 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:21:21.63 .net
>>50
口座かクレカ引き落としでいいじゃん
なんでわざわざコンビニで払うかね

53 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:21:44.78 .net
公共料金って利益率高いんじゃね?

54 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:22:50.01 .net
>>53
1枚数円から10数円だぞ
なにと勘違いしてるんだ?

55 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:23:28.80 .net
>ワースト  トイレだけ利用して何も買わない

確かに悪いとは思うけど、無駄な買い物したくないし・・・
一応”ありがとうございました”ってお礼は言ってる。

56 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:24:04.13 .net
>>11
いや、俺、月7回無料だからどうなんだろう…

57 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:24:16.64 .net
トイレ使うとき声かけろってよく見かける
そんなに犯罪多いのか

58 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:24:25.45 .net
公共料金払うついでに新聞とコーヒー買ってくる

59 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:24:37.79 .net
昔はコンビニのWi-Fiでアプリ落としてたわ
めっちゃ嫌がられてただろうな

60 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:25:04.15 .net
自分たちの仕事が無くなるからと売れ行き良くても廃盤にするセブンイレブ◯商品開発部が一番迷惑だろw

61 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:26:11.80 .net
アマゾンの受け取りだけはセーフか

62 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:26:11.99 .net
俺競馬新聞買う時しかコンビニ使わんわ
悪いな

63 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:26:18.26 .net
クーポンで無料で貰うだけの人入ってなくてよかた

64 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:26:38.21 .net
メルカリだけだろ!

65 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:26:47.57 .net
>>57
好き勝手させると汚す奴が多いから
儀式としてあいさつさせる

66 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:29:40.90 .net
携帯ショップの収入代行は利益良かったような気がしたが
コンビニは良くないのか

67 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:30:57.24 .net
この数年コーヒーとATMと自動車税払込にしか使ってないわ
おれ嫌われてんなw

68 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:32:59.33 .net
俺はatmだけ

69 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:33:15.16 .net
駐車場に車とめて1時間ぐらい寝てゴメンね

70 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:36:53.91 .net
コーヒー買ったら他に色々買えなくなるだろ

71 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:38:02.11 .net
まあ商売上メリットがない作業なんだろうけど
やるのバイトだし作業の一環だし実際気にしてるやつ誰もいない

72 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:38:28.70 .net
消費税が上がったらもっと大変なことに

73 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:39:31.20 .net
近所のファミマ宅急便の受け取りとたまにコーヒー買うのに使うだけだ
ごめんなさいw

74 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:40:13.68 .net
ワーストは家のゴミをコンビニのゴミ箱に捨てて立ち読みした後トイレ行ったついでにスマホ充電してそのまま店を出る

75 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:40:32.65 .net
公共料金の支払いだけで「何万円も買い物してやってんだぞ」的などや顔で偉そうな態度取る奴は居たな
支払いだけで割りばしくれとか言うし…

買い物じゃ無いから…コンビニには利益無いから…

76 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:41:28.27 .net
なんとなくわかるがあえて言われると腹が立つ
でもこれは売上気にするオーナー目線だろうな
文句あるなら廃業しろ

77 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:41:33.21 .net
公共料金は店員がミスれば大損ぶっこく
5%くらい手数料もらわないと、やってられるか!
と無関係の俺は思う

78 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:41:43.93 .net
公共料金と買い物一緒にレジする奴むかつく
公共料金だけで時間かかるんだから、先にそれ単体でレジ済ませて改めて買い物しろや

79 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:41:53.19 .net
>>74
もう一つあったスマホ充電したらコンビニのWiFiで暇つぶしする

80 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:43:34.10 .net
公共料金の支払いってコンビニにお金入るの?

81 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:44:17.87 .net
まあ俺がバイトやって一番いやだったのは宅急便だな
転売屋と思われる奴で、クロネコメール便を何十個も大量に
一応深夜とか人が少ないときに来てはくれるが、本当にうっとうしかった

82 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:45:58.11 .net
タバコはむしろ上客なんだよなあ
知らんやつ多いけど

83 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:47:46.96 .net
立ち読みだけ
トイレだけ
そんなもん何回でもあるわ

84 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:49:12.02 .net
売上伸ばしたらすぐ近くに出店より嫌なことってあるのかなw

85 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:49:12.32 .net
俺は人として、人の嫌がる事こそ進んでやらないと一人前では無いと思う。
明日は、収納してカップコーヒー買って帰ろう。

86 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:49:19.04 .net
駐車場で店にも入らずアイドリングしながら休憩だけ

これが最強

87 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:52:10.14 .net
コーヒーは利益率が抜群にいいから
店としては売れた方がいいはずだぞ

88 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:53:01.50 .net
>>87
だよな?
誰だコーヒーとか言ってる奴

89 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:53:10.28 .net
>>86
ついでに無料wi-hiつないだりもなw

たまにやっちゃうw

90 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:56:13.57 .net
客が多い時に大量買いする奴
これが一番嫌やろ
店員も他の客も迷惑

91 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:57:05.74 .net
>>87
ファミレスのドリンクバーでおかわり自由の飲み物だしな

92 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:57:53.25 .net
オーナーとバイトでは意見が分かれそうだな

93 :47の素敵な:2019/06/13(木) 23:58:58.64 .net
>>90
そういう場合、コンビニは他のレジも開けてくれるから特に問題はないな。
スーパーみたいにレジ毎に並ぶわけじゃないし。

94 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:00:28.70 .net
>>49
nanacoセブン系と自販機しか使えんからな
LINEPayのは知ってるが水道とかNTTは払えんし

95 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:02:24.58 .net
まあとりあえず都内に限らず外国人店員が多いので
人気ないバイトなんだなーとはめちゃ思う

96 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:03:06.79 .net
未だにコンビニで公共料金払ってる奴、何なんだ?
意外と若い奴に多いが

97 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:04:46.31 .net
>>96
クレジット申請通らないとか
口座めんどいので作ってないとかじゃない?

98 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:05:52.13 .net
>公共料金収納だけ

深夜でも営業しているドラッグストアで払えばいい(田舎じゃ無理か)

99 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:08:10.73 .net
ジュース1本だけ買う客なんてごまんといるからなんとも思わない

100 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:08:43.78 .net
>>96
延滞してるやつとかじゃね

101 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:11:34.27 .net
トイレ汚す奴
泥だらけの靴で床を汚す奴
駐車場にゴミ置いていく奴はいらつく

102 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:14:53.08 .net
新聞だけってのは、ちょっと前まではスポーツ新聞買うのに朝のレジ待ち列が有るなか割り込んで、他の人の会計中に金だけ置いて去っていくおっさんをよく見かけたが、まだ絶滅してないんだろうか

103 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:22:53.73 .net
>>96
ポイントがたまる

104 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:28:29.29 .net
ローソンでお気に入りのJKにコーヒー淹れてもらうのが唯一の楽しみなんだよ
どんなに混んでても関係ねえ

105 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:29:17.03 .net
いつものソースロンダリングの糞pcやろ

106 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:35:50.61 .net
たまにUSBメモリのデータをプリント1枚して帰る

107 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:38:56.84 .net
あの収納って、1件いくら位もらえるの?。中には10万円くらい払い込む人いるもんね

108 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:39:00.62 .net
ファミマが一時期改装でイートインスペースの店増やしてったけど会計複雑になるから売り場に戻すの?
あれ結構利用してる人が多い店舗あるよな
特に学校の近くの店舗で迎えの車待ちとか

109 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:39:59.81 .net
というか、毎月の公共料金なんか口座引落のほうが楽じゃないのかね?

110 :47の素敵な:2019/06/14(金) 00:43:10.71 .net
確定申告とかで領収書欲しいとかあるんじゃね?しらんけど

総レス数 226
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200