2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@9個目@

375 :364:2014/09/07(日) 17:13:43.78 ID:m8fHRnnm.net
8月上旬にメダカを貰ってきたのを機に水槽立ち上げ、その数日後にラムさんも同居開始しました
約5リットルの小型容器にメダカ×2匹とラムズホーン4匹
水をアルカリに保ってくれるというメダカの砂利と牡蠣殻、竹炭
カボンバとアナカリスも入れているけどアナカリスは暗緑色になり元気ない
水替えは週に2回、ラムズホーンが浮いてきた時にも三分の一ほど水替え
(水は3日ほどガラス容器に汲み置いたものを使用)
玄関(半日陰、風通し良し)に水槽を置いてました
エサはメダカのエサ+アナカリスの傷んだ葉を食べていたようです

ご教唆お願いいたします

総レス数 989
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200