2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水作

1 :pH7.74:2014/03/05(水) 20:34:12.79 ID:EPJpUyDJ.net
皆大好き水作スレ

◆公式Webサイト
http://www.suisaku.com/

289 :pH7.74:2016/05/13(金) 16:16:32.60 ID:p7VZAsYE.net
俺のところのホームセンターはわりかし早く入ったなLとミニ
SPFプロとかはいまだに入荷する気配はないが

290 :pH7.74:2016/05/15(日) 23:29:45.55 ID:OIuMUkY1.net
エイトLはアミーゴで今月1000円セールやってるよ

291 :pH7.74:2016/05/16(月) 17:56:27.97 ID:ytLHeAlg.net
新しいプロホースを買ってみた
使い勝手はそのまま何が進化したのかはよく分からなかった

292 :pH7.74:2016/05/17(火) 22:37:04.79 ID:In3FHnzg.net
>>291
迷ってるが今のところ買わないつもり。

293 :pH7.74:2016/05/20(金) 12:21:17.63 ID:YxbDa+ik.net
ホムセンでエイトミニ売ってたけどかなり小さいね
代わりにスリムエイトミニが売り場からリストラされてたは

スリムの濾材を買いだめしといた方がいいのかな

294 :pH7.74:2016/05/20(金) 13:07:24.39 ID:Lb/0NOmM.net
エイトミニがあればスリムエイトミニは要らないだろ。
外形がほぼ同じならフィルター面積が大きなエイトミニがあれば十分だな。

295 :pH7.74:2016/05/20(金) 15:50:32.34 ID:QBxqOfAD.net
>>294
外形がほぼ同じじゃないよ。
スリムエイトミニの方が背が低いから
水位の低い環境で使い易い。

296 :pH7.74:2016/05/20(金) 16:31:18.42 ID:zqIyFnQY.net
コアLは正直微妙だよ
でかいから浮かすとゴミが大量に舞い上がる
そこそこ手が大きくないと蓋を片手で外せない
店員曰く濾過面ではフラワーに劣る

297 :pH7.74:2016/05/20(金) 16:54:47.16 ID:QBxqOfAD.net
>>295
訂正
カタログ見たらどっちも高さ55mmで同じだった。

298 :pH7.74:2016/05/20(金) 20:59:13.82 ID:YxbDa+ik.net
スリムエイトミニの交換濾材はミニプラストーンがオマケで付いてくるんだよな

エイトミニはどうなんだろ

299 :pH7.74:2016/05/21(土) 12:58:08.08 ID:aAZc3Wlj.net
フラワーのフィルターってそんなに大きかったっけ?
スリムエイトミニの方が直径でかいんだ、エイトミニちっちゃ!


今年のカタログはフィルター面積書かなくなったんだな。

300 :pH7.74:2016/05/21(土) 13:34:50.89 ID:77HpPAbn.net
>>294
水作エアプ民かな

301 :pH7.74:2016/05/24(火) 15:37:28.26 ID:LiiwnOmM.net
ついにLを買ってしまった

302 :pH7.74:2016/05/24(火) 16:12:25.29 ID:xJDfJDIP.net
LはLOVEのL

303 :pH7.74:2016/05/25(水) 13:41:53.28 ID:Eyk4xuq7.net
LはLipのL

304 :pH7.74:2016/05/25(水) 13:51:04.87 ID:W1tqJgz0.net
Lはあなたをみつめてる

305 :pH7.74:2016/05/25(水) 16:28:40.39 ID:SWHfDXuH.net
今週のアサヒ芸能のめしばな刑事タチバナでアホロートルの水槽にさり気なく旧型水作エイトが
入ってたな

306 :pH7.74:2016/05/25(水) 23:40:20.27 ID:1JA9pLyx.net
水作品・改造品でろ過能力比べ検証をしてみたいのだが、ネタは無いかね?
条件は昆虫用プラケースにメダカ10匹(or金魚1匹)、ろ過器only。水換え無し。
毎日、アンモニア・亜硝酸・硝酸塩の試験紙測定。(デジタルは高いね)
1ヶ月推移を比較し、ろ過器の能力を暴く。
単純比較だから、改造やロカボの実態がはっきりする。興味無い?

面白そうな案があればやるかも。

307 :pH7.74:2016/05/26(木) 05:09:53.49 ID:fK8bnFv0.net
大磯もソイルも水草もなしか
実際とかけ離れていては

308 :306:2016/05/26(木) 22:24:35.68 ID:QrTtXo0n.net
言いたいことは、
生体にばらつきがある程、水草にばらつきがある程、
データとしての信頼性が落ちるよ。

というか、単品の能力も分からないのに、複合環境を想定した試験を見ても
何がどのように影響しているか分からないよ。

条件の例として、水温の高低・水の流れ方によるバクテリア増減への影響等あるわけだ。

2種類のろ過器を上記それぞれの条件で比較試験した時に、エイトは流水得意でボーイは高温得意なんて特性も分かり、
生体に合わせたろ過器を選ぶ、なんてことも可能になる。

試験方法が思いつかないなら、何が知りたいか教えてくれ。
試験方法はこちらから提示するよ。

309 :pH7.74:2016/05/26(木) 22:33:20.18 ID:bXd66/xF.net
汝、水作を試すなかれ

310 :306:2016/05/26(木) 22:36:26.52 ID:QrTtXo0n.net
wwww

反論の余地も御座いません。

311 :306:2016/05/26(木) 22:46:40.15 ID:QrTtXo0n.net
でも俺は水作信者であり水作が一番であることを信じている。

改造ろ過器でチョーシこいてる奴らに検証結果による現実を叩き伏せたいだけさ。

考えても見ろ。企業が専門的に研究・試験検証した結果、出来あがった製品が
口だけ机上の理論を振り回す輩に負けるわけ無いだろう。

メーカー同士の戦いは辛いが、コスパとしては最強だろう。

312 :pH7.74:2016/05/27(金) 07:05:51.46 ID:c6bmgxrW.net
車やバイクを改造する馬鹿と同じ

313 :pH7.74:2016/05/27(金) 09:38:24.00 ID:uIrxhqTp.net
過疎スレで何発狂してんだか

314 :pH7.74:2016/05/27(金) 10:25:49.54 ID:Xk5MgtdL.net
濾過能力だけならウールが最強だけど
改造はランニングコストとかメンテの簡易化の目的がある

315 :pH7.74:2016/05/27(金) 16:46:37.57 ID:hxpZOpBf.net
水作から郵便物がきてカタログでも来たのかと思ったらTシャツだったw

316 :pH7.74:2016/05/27(金) 17:35:35.21 ID:jgsnLbQI.net
>>236
アクリル切り売りは短かったりする
パイプは太いのでホースはスペーサー
菓子用のステンパイプも同様

勢い強ければ
出口に蛇口の出口を付けるのが良い

ピッタリサイズならプラスチックでも良いけど

317 :pH7.74:2016/05/27(金) 17:46:03.02 ID:ms8mo+p4.net
>企業が専門的に研究・試験検証した結果、出来あがった製品が.....


ロカボやドームはどうなんだい?研究成果があれだぞ!
フィルターへの力の入れ方がまるで違うから仕方が無いが.....

318 :pH7.74:2016/05/27(金) 21:05:51.68 ID:1PRve32e.net
>>315
いいなーTシャツ
俺っちも当たらないかなー

319 :pH7.74:2016/05/27(金) 23:00:28.10 ID:qfaqDiKM.net
俺もTシャツ届きましたー

320 :pH7.74:2016/05/27(金) 23:53:04.24 ID:u1oQ5vXu.net
>企業が専門的に研究・試験検証した結果、出来あがった製品が

研究も糞もあるかい。
水の流れのあるとこに砂利敷くだけでええのに。

321 :306:2016/05/28(土) 10:17:20.01 ID:po9E2fzp.net
お宅らは普段の生活で疑問を持たず、言われた通りにやるだけ。
技術を向上したいという意思も存在しないのか。
残念というかかなり失望した。。

車だって、コストのために意図的に能力の低いパーツを使用しているんだぜ。
高コスト高パフォーマンスを狙う正しい改造をすれば純正より良くなることはある。
トヨ○のFT86なんてスポーツカーのうたい文句でエコタイヤ装着、販売だぞ。

順を追って得たデータを基に正しい改造すれば良く、検証が甘い現在のデータで
改造している人は改悪になっているケースが多いと言いたい。

まあ、向上心の無い人と話してもつまらないので、勝手に個人でやることにする。失礼しました。

322 :pH7.74:2016/05/28(土) 10:23:02.48 ID:kAWeiaka.net
水作をパワーアップする方法?

2 つ 使 え ば え え ん や

323 :306:2016/05/28(土) 10:55:19.35 ID:po9E2fzp.net
本 当 に バ カ だ な 

2つ使ったらコスト2倍、場所2倍、維持する為の手間2倍、
人によっては見栄えの悪化があるだろ。

自分が腹減ってハンバーガーを食べる時、
満足する量が5までと知っているから5個買うんだろ?
お前は2個買って足りなかったから、もう一回2個買いに行くのか?
それでも足りないから、もう一回1個買いに行くのか?
店員に顔覚えられるぞ、バカがいると。

予め能力を知っていて、計算して、割り当てるのが普通だろ。
面白いですね。

324 :pH7.74:2016/05/28(土) 10:56:13.82 ID:zu7bJ7VJ.net
ドヤ顔で人の反応をチラチラ見ながらやるから
何をやっても茶化され嫌な思いばかりして生きてきたんじゃないか
褒められたいなら朗らかに振る舞う
暗い性格を直しなさい

325 :306:2016/05/28(土) 11:03:04.59 ID:po9E2fzp.net
ごめん。何の話かわからない。

326 :pH7.74:2016/05/28(土) 11:54:17.43 ID:gJxfKDp4.net
ニューフラワーじゃない
薄くて広いスリムエイトMとかLが欲しい

327 :pH7.74:2016/05/28(土) 12:06:58.23 ID:vxtiR0ap.net
>>323
ハンバーガーなんて棄てる

328 :pH7.74:2016/05/28(土) 12:59:31.05 ID:dQoyLXtf.net
新しいプロホース使い心地どうですか?

329 :pH7.74:2016/05/28(土) 14:36:11.25 ID:+MEQlWw+.net
>>325
とりあえず水作とロカボでやってみてよ

330 :pH7.74:2016/05/28(土) 19:01:56.92 ID:hXdBBeY7.net
俺っちもTシャツ当たったらぜーーーい!やっほーい!
プロホース エクストラ L
弁とポンプの一部がオレンジになった
使い心地は変わらないと思う

331 :pH7.74:2016/05/28(土) 20:16:22.34 ID:dQoyLXtf.net
>>330
サンクス

332 :pH7.74:2016/05/28(土) 22:25:17.01 ID:5fJQ2eVs.net
Tシャツて水作の愛を語るってやつ?

333 :pH7.74:2016/05/29(日) 00:01:56.44 ID:eHtmTQor.net
どんなTシャツか知らないけど、お前らならそれ着てショップ訪問してエイト買うくらい出来るんだろ

334 :pH7.74:2016/05/29(日) 00:39:03.64 ID:mIlVm+d9.net
俺もTシャツ届いた超嬉しい
ワンポイントが可愛いね

335 :pH7.74:2016/05/29(日) 01:12:49.70 ID:vSOpLPcN.net
>>323
おまえひょっとしてマクドでバリューセットとか頼んでるんとちゃう?
あえて単品で頼む爽快感おまえにはわからんやろな。

336 :pH7.74:2016/05/29(日) 08:52:04.11 ID:w2csrDHW.net
マクド(笑)

マックだ馬鹿

337 :306:2016/05/29(日) 10:25:56.56 ID:dR4t41mj.net
関西人とフランス人はマクドって言う。

自分はマックだけどね。食べたい物に対して、単品とセットで得な方を
計算して買う。


もうなんかすいませんね。荒らしてしまって。そういうつもりはないんだ。
需要を調べたかっただけなんだ。それでも消えろと言うなら消えるよ。

本題に入るけど、水質チェック以外準備は出来た。
エイトコアS、ロカボーイS、ろ過無しの3種比較
ろ過は600cc/min、ブクブク200cc/minだ

6/3,4〜8/6で行い、メニューは、
@7日ろ過空回し後メダカ10匹投入
A28日後水50%入れ替え
B14日後水50%入れ替え
C14日後終了
立ち上がりと水入れ替え後の回復状態確認。

デジタルの水質チェック機器が欲しいが、PH、アンモニア、亜硝酸、硝酸塩
全ての機器が販売されているわけではないので探し中。
あと、期間を設定したものの、状況を見て短縮延長有り。

結構真面目にやる。

338 :pH7.74:2016/05/29(日) 13:42:31.20 ID:p+lYb7rz.net
誰だ早速Tシャツをヤフオクに出品したやつ!

339 :pH7.74:2016/05/29(日) 14:41:04.55 ID:LgO0WvyW.net
>>338
ヤフオクのは一週間前から出てるし、説明文にも関係者から頂いたみたいに書いてるし、実際プレゼント企画のとプリントの色が違うし、(自分に届いたのは青色でヤフオクのは白色)
なので88名に当たるのとはちょっと違うと思うの

340 :pH7.74:2016/05/29(日) 23:23:29.93 ID:NqgSz9ry.net
(実際にはたくさんあるんだろうけど)世界に88枚しかないと思うと激レアじゃない?

341 :pH7.74:2016/05/30(月) 00:20:50.23 ID:owiJqs/T.net
>>337
何も支援出来んが結果待ってる

342 :pH7.74:2016/05/30(月) 16:35:49.43 ID:HtW3KLi+.net
西日本はCMもマクドのハッピーセットって言ってるし

343 :pH7.74:2016/05/30(月) 19:07:43.31 ID:ETdKwRm1.net
マクドセットかよ(笑

344 :pH7.74:2016/05/30(月) 22:39:31.17 ID:bwktrA3I.net
なにわろてんねん

345 :pH7.74:2016/05/30(月) 22:41:32.33 ID:ZLIovWcB.net
>>337
生体入れるより、アンモニア(薬局で売ってる)入れたほうがいいかも

346 :pH7.74:2016/05/30(月) 22:49:24.09 ID:6kqPvseD.net
アイムわろてん

347 :pH7.74:2016/05/30(月) 23:01:19.82 ID:ETdKwRm1.net
マクドシェークわら

348 :pH7.74:2016/05/30(月) 23:33:12.58 ID:B1rhBuX5.net
>>342
マジかよキモ過ぎwww

349 :pH7.74:2016/05/31(火) 00:16:26.94 ID:z53QdlWm.net
魔九土

350 :pH7.74:2016/05/31(火) 06:59:14.01 ID:wpdiNGog.net
マクドシェーク(激笑)

351 :pH7.74:2016/05/31(火) 07:49:09.36 ID:lo0K4ECA.net
SPFのベビーガードはすぐ詰まるからダメね、スポンジ捨てて網戸の網貼っておいた、たぶん稚魚は吸い込まれるが

352 :pH7.74:2016/05/31(火) 10:11:25.71 ID:W2vrgQcd.net
>>たぶん稚魚は吸い込まれるが
何のためのベビーガードなんだよ

353 :pH7.74:2016/06/01(水) 02:55:02.48 ID:/0RRyqAD.net
硝酸塩のデジタルあるよね。  4万円

354 :pH7.74:2016/06/01(水) 12:59:00.75 ID:Z9lUPY8T.net
硝酸塩を気にする前に換水だ

355 :pH7.74:2016/06/01(水) 22:13:03.64 ID:HIUzqqaO.net
>>353
たっかw

356 :pH7.74:2016/06/04(土) 09:39:54.33 ID:fFgLyPCh.net
必要ないものの値段は関係ないだろ

357 :pH7.74:2016/06/05(日) 03:31:28.68 ID:yAm0MiHq.net
水作エイトSにベース付かないかな?

358 :pH7.74:2016/06/06(月) 14:49:16.02 ID:Lw7HfUHI.net
エイトコアLは測ったけど420cm^2だった。長さは84cm。85cmは無かった。

フィルターは洗浄のために外さない方が良いな。キツキツだから入らなくなるし、フィルターがよれる。


ところでいつからエイトって製造タイになった?

359 :pH7.74:2016/06/06(月) 17:14:23.92 ID:5Trbovv6.net
水作フラワーDXに、水作パイプMをつけて見た。

取り付けに、細いパイプを3センチ位切る必要があったけど。
(当方の水槽は、標準型60センチ水槽)
フラワーだけよりも、ガラス蓋への水はねが少なくなった様子。

360 :pH7.74:2016/06/06(月) 18:28:48.60 ID:VVgCe8k0.net
ワシもパイプ使ってるけど
ワシの30センチ水槽くらいの高さだとSよりミニの方が良さげだな
Sだとエイトに装着するとかなり上までくるから水槽満杯にしないと噴水にならん

購入検討してる椰子は気をつけな〜

361 :pH7.74:2016/06/06(月) 18:37:43.00 ID:Kl97DzqZ.net
んなもん糸ノコでチャッチャと調整すりゃええのや

362 :pH7.74:2016/06/07(火) 06:51:46.68 ID:4GopLWEN.net
金ノコだろ

363 :pH7.74:2016/06/07(火) 06:52:54.60 ID:4GopLWEN.net
>>357
水作Sの箱をよく見てみろ

364 :pH7.74:2016/06/07(火) 16:23:44.41 ID:7MLxR7u3.net
なぜプラを金ノコで切る? ピラニアノコだ!

365 :pH7.74:2016/06/08(水) 14:52:23.77 ID:ftFrdWUI.net
新しいプロホース見たがすぐイかれるペコペコ部分が交換出来るなんてええやないか!

366 :pH7.74:2016/06/09(木) 12:21:29.67 ID:FQ/4Zlsf.net
コアL買った。Mは初日に上カバーの爪のある部分を持って持ち上げて落とし砂利をばらまいてしまった。

367 :pH7.74:2016/06/12(日) 20:38:37.21 ID:f7/WIbrf.net
ピンポンパールって病気しやすい?
飼いたいけど迷ってる

368 :pH7.74:2016/06/12(日) 20:45:23.21 ID:Ko62ozip.net
ピンポンパールより水作の方が頑丈だし濾過力も上だよ
転覆病にもならないし

369 :pH7.74:2016/06/12(日) 20:52:47.94 ID:6RPWFdrl.net
なんじゃそりゃ

370 :pH7.74:2016/06/12(日) 23:43:08.30 ID:f7/WIbrf.net
>>368
水作は既に飼ってるよ
水心とSAFとボトムフィルター
プロフォースも準備した
エイトも準備したがホケツになってる
特に最初から体調不良や死んでいるのはいないみたいで順調だ
プクプクいってるのを見るのも楽しい
でも何かが足りないんだ

371 :pH7.74:2016/06/13(月) 05:54:52.66 ID:HERqHZna.net
サード
フォース

372 :pH7.74:2016/06/13(月) 09:25:15.37 ID:alHM/BJd.net
エイト入れたら君の心のすき間が埋まるんじゃないか?

373 :pH7.74:2016/06/13(月) 09:31:10.14 ID:3983hZTU.net
ドーン!

374 :pH7.74:2016/06/14(火) 23:43:40.71 ID:ErGf+ciZ.net
>>367
水作のほうが絶対いいよ
病気にもならないよ

375 :pH7.74:2016/06/15(水) 00:16:03.69 ID:TNYpd6sP.net
>>374
病気になったら困るだろwwww

376 :pH7.74:2016/06/15(水) 08:33:45.57 ID:OO8rAYqm.net
放置しすぎたら病気の発生源にはなるかも

377 :pH7.74:2016/06/15(水) 13:18:15.60 ID:9Jz4ZK+0.net
創価学会池田大作名誉会長を支える八人の幹部信者
「大作エイト」

378 :pH7.74:2016/06/15(水) 13:40:45.69 ID:55hEwhhR.net
つまらん

379 :pH7.74:2016/06/15(水) 16:09:30.69 ID:y7i9CReQ.net
池田大作って死んだだろ   胸〜のバッジはU7

380 :pH7.74:2016/06/15(水) 21:55:35.05 ID:gUaJWVZQ.net
みんな回答ありがとう。367だよ。

で、水作エイトを飼うことにしたよ。
SAFも水心もかなり静かで、エイトの空気弾ける音が気になるくらいさ。

ところでさ、金魚って15年くらい生きるよね?
音は無音だよね。
エイトより長生きで静かなピンポンパールを飼いたいのだがどう思ふ?

381 :pH7.74:2016/06/15(水) 22:00:22.48 ID:mxWo2KAy.net
>>380
ピンポンパールより水作の方が頑丈だし濾過力も上だよ
転覆病にもならないし

382 :pH7.74:2016/06/15(水) 22:19:23.08 ID:20qLfORD.net
水作エイトに1票

383 :pH7.74:2016/06/15(水) 22:42:08.40 ID:gUaJWVZQ.net
ウチ猫飼ってるんだ。
立上げ中でSAF・エイト空回ししてるのだが、
水槽の水飲むんだよ。(マジ)

エイト追加したあたりから飲むようになったんだ。
エイトでろ過した水が美味いのかね?

ピンポン入れて水質悪くした方が良いんじゃないかと・・・

384 :pH7.74:2016/06/15(水) 23:59:41.25 ID:ym6zlXYH.net
>>380
水作さんのほうが長生きするよ
↓60年は生きるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Fu0a6RaJ6Hk

385 :pH7.74:2016/06/16(木) 00:55:22.83 ID:o+dSFs1V.net
>>384
たしかに60歳前後だなw

386 :pH7.74:2016/06/16(木) 15:50:21.65 ID:QAELK0hw.net
そういえば、水作ジャンボが転覆する
なんて話を聞いた事があるけど、実際に見たことは無いな。

387 :pH7.74:2016/06/16(木) 18:01:16.00 ID:/GepnZFv.net
水作ジャンボにも転覆病があるのか
そりゃメチレンブルーやパラザンDも効きそうにないな…

388 :pH7.74:2016/06/16(木) 18:45:05.11 ID:1JZNdwox.net
水作を飼う?
いったい何を言って(

389 :pH7.74:2016/06/16(木) 19:36:09.70 ID:KDCK/va8.net
スイサクに限らずフィルターは飼うものだろ

総レス数 1002
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200