2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼ドジョウ総合スレ17匹目▼

1 :pH7.74:2014/08/17(日) 01:09:03.68 ID:xDda1l4i.net
前スレ
▼ドジョウ総合スレ16匹目▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1395150882/

▼自慢のごんぶと写真はこちらへ▼
アクア板日淡板用アップロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

▼関連スレ▼
★クラウンローチ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1319771445/
【ローチ】ボルネオ・チャイナバタフライ・ホンコンプレコ【ドジョウ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1357476636/

▼日淡板▼
【泥鰌】ドジョウ総合スレ 3匹目【どじょう】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1384507269/
【326の】ドジョウ総合スレ 2匹目【日記帳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1275921186/
ホトケドジョウを語るべ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1155045294/

▼ペット板▼
ドジョウ飼ってるやつ鯉
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1337134134/

▽テンプレ(仮)▽
■飛び出し事故が非常に多いため、水槽のフタは必須。
■なんとか通れる程度の隙間でも飛び出してしまうため、フタの隙間は出来る限り塞ぎましょう。
■ドジョウ:「秘密だけど、実は胸ビレ使ってよじ登れるんだw」とか冗談に聞こえない。
■下記でも触れますが、水カビ病の報告が後を絶たないので、こちらも用心を。

2 :pH7.74:2014/08/17(日) 01:11:04.36 ID:xDda1l4i.net
どじょうQ&A
Q.謎の行動が多すぎない?
A.飼い始めは環境に慣れるまで落ち着かない事が多いようです。
  慣れてからも気圧の変動時に泳ぎ回ったりしますが、普通に寝てる事もあるので謎です。
  滝登りしてフィルター内に居たり、死んだ・・・と思わせるような格好で平然と寝ていたりもします。
  「またかよ騙されないぞw」←本当に亡くなっている場合もあるかもしれないのでご注意を。

Q.砂に潜らないんだけど?
A.危険と思わせる要素が無い=安心してて潜らない、という説が有力。
  シマドジョウは警戒心が強く、潜る子が多いと思います。
  マドジョウ(ヒドジョウ)とスジシマは無防備なので半々と言った感じかもしれません。
  潜る子は大磯でも平気で潜りますが、外傷を負う場合もあるため、田砂タイプがお勧め。

Q.繁殖の仕方を教えれ!
A.マドジョウ発砲スチロール箱繁殖法などあるようですが、死ぬので実行しない方がいいと思われます。
  素人が狙って簡単にできるようなら養殖業者は苦労しないでしょう。 そもそも鑑賞するという概念が・・・

Q.丈夫で飼いやすい魚だよね?
A.弱点もあります。
  水カビ病の進行が驚くほど早く、様子見なんて思ってると簡単に死ぬので、一刻も早い治療を。
  砂の項目でも触れてますが、外傷が原因な事が多いため、環境を見直しましょう。
  病気の予防には、水温変化を抑えるため、ヒーターを入れるのが有効です。
  ヒーターカバーは、ドジョウがヒーター管に長時間触れるような環境でなければ不要と思われます。
  フク・ホトケ・アジメは低水温な中流域より先に生息するため、高水温に注意(低酸素の方が原因か?)。

Q.単独飼育は短命って噂があったけど?
A.群れをなす習性は無いので、気のせいというか、多分たまたまです。
  寄り添って休んでる微笑ましい姿が頻繁に見られ和むという理由で、複数飼いをお勧めします。
  マドジョウとシマドジョウ混泳環境では、シマ系の餌の食いっぱぐれに注意。

Q. マドジョウとカラドジョウの見分け方は?
A. ヒゲの長さと尾鰭付近で見分ける方法がありますが、交雑種でない限り、ヒゲの長さを見れば一目瞭然です。
  スーパーの食用ドジョウは「国産どじょう」と書かれていない限りはカラドジョウな事が殆どです。
  カラドジョウ雌は体長20cm超えも珍しくないですが、それに負けないマドジョウ3倍体(レア)も存在します。

3 :pH7.74:2014/08/17(日) 01:29:46.30 ID:tpHutYdM.net
【終戦】無修正!自衛官チンポ丸出しSM画像流出!★10
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/
 身分証
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256591.jpg
 人生という道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256557.jpg
 夫婦の営み
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256488.jpg
 あれから8年・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256630.jpg
 撮影日時を時系列
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256715.jpg
 ヨ メ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258794.jpg
 さ や
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258795.jpg
 み か
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258796.jpg
 み ほ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258799.jpg
 デ リ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258802.jpg
 かずや とプレイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256741.jpg
 税金使ってナニしてはんの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256780.jpg
 情報漏えい画像 (軍事機密)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5257197.jpg
 ※ 流出ダウンロード先 (238M)
http://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader17025

4 :pH7.74:2014/08/17(日) 01:51:56.92 ID:bAsIwgtj.net
>>1


5 :pH7.74:2014/08/17(日) 16:01:09.33 ID:WV1z23iV.net
うちのドジョウを見るたびに感謝の気持ちがわいてくる。
一生懸命餌を食べるところとか、
リラックスして水草にもたれるところとか、
生首姿とか、ウンコするところとか、
野生状態では絶対見られないプライベートな姿を
至近距離で好きなだけ見せてくれるうちのドジョウたち…
感謝感謝。

6 :pH7.74:2014/08/17(日) 16:58:27.13 ID:FgFcT4nE.net
>>滝登りしてフィルター内に居たり、死んだ・・・と思わせるような格好で平然と寝ていたりもします。
>>「またかよ騙されないぞw」←本当に亡くなっている場合もあるかもしれないのでご注意を。

テンプレで声だして笑ってしまったww

7 :pH7.74:2014/08/17(日) 18:23:02.11 ID:xDda1l4i.net
>>6
それ実話なんだよ
いつもマシモ神に挿さって休んでいたヒドジョウ
「お前、今日もかよw」→お亡くなりになってた(´;ω;`)

8 :pH7.74:2014/08/18(月) 10:19:38.76 ID:WW+8DaGF.net
>>7
Oh...

9 :pH7.74:2014/08/18(月) 23:22:11.58 ID:AvLnmxqz.net
ドショウが動かなくなった。さっきまで元気にに水草食べてたのに。
触っても全く動かない。
死んだのかな(T_T)

10 :pH7.74:2014/08/19(火) 00:39:17.04 ID:Eh7/cyLs.net
水田で捕まえた6匹のドジョウをペットボトルで2時間かけて運んだら
みんな酸欠だかでうんともすんとも言わず腹見せて浮いてた・・
やっちまったって嘆いてたけど一応プラ水槽に移しといたら翌日見事に生き返ってたw

11 :pH7.74:2014/08/19(火) 00:49:22.44 ID:nswymM2V.net
ペットボトルで2時間移動しようってのも基地外じみてるなw
例えるとお前の両鼻と口の3/4を完全に塞がれてる状態だろw

12 :pH7.74:2014/08/19(火) 00:56:49.33 ID:Eh7/cyLs.net
>>11
いつもは大丈夫なんだけど?

13 :pH7.74:2014/08/19(火) 14:36:03.99 ID:k/uOcK8V.net
ボトルの内壁に叩きつけられて気絶してたとか?

14 :pH7.74:2014/08/19(火) 15:10:44.74 ID:sxxI626j.net
関連スレ追加

【海蛇?】クーリーローチ 3にょろめ【どじょう】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1384518835/

15 :pH7.74:2014/08/19(火) 16:40:11.16 ID:OartOy6+.net
ペットボトルに2時間なら大丈夫だよ。
シロウトが増えたねこのスレも。。。。。

16 :pH7.74:2014/08/19(火) 16:50:42.44 ID:9LTggPTm.net
状況によるとしか

17 :pH7.74:2014/08/19(火) 17:21:54.87 ID:/EwTU5MM.net
>>10
水温が上がったせいじゃないかな?

18 :pH7.74:2014/08/19(火) 20:44:19.57 ID:JQYx7/vE.net
いつもって真夏にか?w

19 :pH7.74:2014/08/19(火) 21:20:40.10 ID:unVxRhIJ.net
訳あって船で本州から九州離島へマドと絶賛引っ越し中

アクアショップでエアー入れてもらって
クーラーボックスで保冷剤で冷やして運んでいる

客室に連れて来ると心配で何度も覗いたりして
逆に負担かけそうだから二匹は車の中で貨物室

無事でいてくれよ

20 :pH7.74:2014/08/19(火) 22:27:20.70 ID:ha7iLytW.net
ドジョウなめたらいけん

21 :pH7.74:2014/08/19(火) 22:47:54.92 ID:M4gjdpXz.net
長旅だな。お疲れSummer
そんだけ手厚くされてりゃ大丈夫じゃね?

22 :pH7.74:2014/08/20(水) 01:22:20.94 ID:ji+4HUh0.net
水質変わるからしっかり水合わせしないとな

23 :pH7.74:2014/08/20(水) 08:19:09.41 ID:FA+v4hcc.net
ちっこいならともかくある程度育ってりゃまぁ大丈夫だろうな

24 :pH7.74:2014/08/20(水) 17:24:51.92 ID:VXkJvB9o.net
ドジョウ・タニシ・アカヒレだけは
いきなりどぼんでも死なせたことないわ

25 :pH7.74:2014/08/20(水) 18:44:19.27 ID:ZOSE3kN3.net
4cm程のマド君が
自分の半分以上あるガガンボの幼虫を丸呑み…
しかけたけど小一時間で諦めた。
後ちょっとだったのに

26 :pH7.74:2014/08/20(水) 22:37:36.24 ID:PnQRQNP6.net
悲報:帰ってきたらガラスの蓋が外れて水中に落下、ごんぶとが1匹死んでた

どんだけ全力体当たりしたんだよ…

27 :pH7.74:2014/08/23(土) 05:09:28.66 ID:54QfC9uP.net
つまりガラス蓋が外れるほどの勢いで水槽内でジャンプ→蓋にぶつかった衝撃で死亡
ってこと?

28 :pH7.74:2014/08/23(土) 07:41:28.72 ID:HekWHdYh.net
蓋が外れて水中に落ちて激突、じゃない?

29 :pH7.74:2014/08/23(土) 11:33:02.88 ID:wexoqsiM.net
水草の手入れしてたら、ガラス蓋5mmくらいの隙間を押しのけて飛び出されて慌てたことがある
たかが体長10cmほどのシマドジョウになんでこんな馬力があるのか不思議すぎる

30 :pH7.74:2014/08/25(月) 04:09:29.22 ID:BWIq5SVd.net
水槽の様子見に行ったら、どじょうが起きてたんで水草の陰にキャット落としてあげた。
金魚が通りかかる度に「僕何も食べてません」って固まってた。だるまさんが転んだ状態。

31 :pH7.74:2014/08/25(月) 10:07:01.16 ID:6VGpZjez.net
可愛いね。

大きさにもよるけど基本金魚よりビビりだよね

32 :pH7.74:2014/08/25(月) 16:46:26.67 ID:fJpMby9l.net
底に落ちたエサ食べるからコリの代わりのつもりが
いつの間にかメイン扱いになってた

33 :pH7.74:2014/08/26(火) 18:25:25.28 ID:rpctLEQZ0
マジで縞泥鰌が8年は生きてる
緋泥鰌も8年生きてるよ

34 :pH7.74:2014/08/27(水) 00:32:12.27 ID:4xZS0yBp.net
金魚とタナゴと餌の取り合いで毎回盛り上がってるわ
底は流木と置物でスペースをとり、アナカリス入れまくりで泳ぐスペースも少ないからさらに壮絶な闘いになってる

35 :pH7.74:2014/08/27(水) 00:52:37.06 ID:O8gpMV5J.net
ドジョウってかわいいねw
メダカがエサを食べ終わるまでじっと待ってんだもんw
メダカが散った後にがっついてるw

36 :19:2014/08/27(水) 07:57:43.45 ID:D0+VjT9i.net
某離島に引っ越した者です
二匹とも無事でした!
体調特に問題なく元気です
レス乙でした

水が蒸発すると水槽に白いものが付くのと
(珊瑚礁隆起の島なので水道水にカルシウムや石灰とか混じっているらしい)
何もしないと水温が高くなるのでファンやエアコン必須のようです

他には特に大きなトラブルないです

問題は停電時にどうするか…
まあなんとか頑張って二匹と生活します

37 :pH7.74:2014/08/27(水) 08:40:29.87 ID:SZnb+d9o.net
>>36
ドジョウ君たちが無事でよかったね。
サンゴ礁の島の気候に慣れるといいね。
きっと彼らは35さんの離島ライフの心の友になってくれるでしょう。

38 :pH7.74:2014/08/27(水) 08:44:29.98 ID:XRLtinQz.net
硬度が高い水って大丈夫なんかな…

39 :pH7.74:2014/08/27(水) 19:13:44.77 ID:4xZS0yBp.net
高水温だと水の汚れやら酸欠やらいろんな弊害が出てくるから危ないってだけで田んぼにでもいる生体なんだから
少々の暑さはちゃんと水槽管理してりゃどうにでもなるとは思うけどね

隠れ家の影一つあるだけでも全然違ってくるし

40 :pH7.74:2014/08/27(水) 19:30:52.40 ID:XZhmFOuK.net
ただぼんやりとドジョウ眺めて過ごしたい

41 :pH7.74:2014/08/27(水) 23:30:13.79 ID:vEIzBlUw.net
私はドジョウになりたい

42 :pH7.74:2014/08/28(木) 01:37:44.11 ID:kUOHDk5sn
ドジョウはタニシを殻ぐち食べても吐き出さない
これはゴミ これは石 これは貝ってわかるのかな

43 :pH7.74:2014/08/28(木) 01:45:51.27 ID:z2YtuJez.net
36℃でもこっちのドジョウは大丈夫
要は水質ね、濾過バクテリア、エアー等そこに力を入れているから一匹も落ちてないしむしろ餌食べまくる26℃とかより

44 :pH7.74:2014/08/28(木) 05:09:23.71 ID:JhSF5FFk.net
金魚の餌変えたらドジョウが金魚と一緒に貪るようになった
いままではコソコソしてたのに

餌は「らんちゅう貴族」
どじょう養殖研究所の名は伊達じゃない

45 :pH7.74:2014/08/28(木) 09:31:14.72 ID:z2YtuJez.net
それ良さそうだね餌にうるさい奴がよいと言っていたし…

46 :pH7.74:2014/08/28(木) 14:54:05.29 ID:JhSF5FFk.net
でもマドジョウが金魚を襲うようになった。
今までは金魚(8cmらんちゅう)から離れたとこに落ちた餌をコソコソ食べてたけど
金魚が集まって食ってるとこに割り込んでいって逃げる金魚の尻にへばり付いて追いまくる。

今は金魚が食べる場所と別にマドジョウの住処近くにも餌を多めに落とし余った餌を金魚が片付けるようにしてる。
でも夜中に金魚が苛められてないか心配。

47 :pH7.74:2014/08/28(木) 22:59:24.41 ID:i1l/50px.net
てす

48 :pH7.74:2014/08/29(金) 00:11:06.86 ID:AH5nAv7J.net
昔飼ってたうちのらんちゅうもヒドジョウにからまれてたな。意識的にやってるわけじゃなさそうだけど、らんちゅうはあからさまに嫌がってた。
マドジョウ系はパワフルすぎる

49 :pH7.74:2014/08/29(金) 00:25:50.10 ID:xUOMOATc.net
どじょうが取れたので飼おうと思うけど餌は何がいい?

50 :pH7.74:2014/08/29(金) 03:24:36.62 ID:ZCoENfGJ.net
>>49
冷凍赤虫
各種タブレット、コリタブとか
ドジョウ用を謳っているもの
既存の出来上がっている水槽に追加なら、混泳してるものとの兼ね合いで判断

51 :pH7.74:2014/08/29(金) 07:02:56.18 ID:Gwlb2hQK.net
沈下する魚の餌なら割と何でも食う
場合によっては浮上性の餌も食う

52 :pH7.74:2014/08/29(金) 09:47:49.28 ID:azZ2gf/a6
どじょうの主食って餌買ってみたんだけど、これって一晩中入れっぱなしじゃ水悪くなる?
やっぱ一時間くらい経ったら取り出すのがベターかな

53 :pH7.74:2014/08/29(金) 12:00:11.63 ID:hI+TROzS.net
>>49
どじょう養殖研究所のやつ

54 :pH7.74:2014/08/29(金) 12:34:39.87 ID:/pjBIpZ8.net
>>49
米ヌカやパン粉も食うぞあいつら

55 :pH7.74:2014/08/29(金) 13:45:21.17 ID:znU1XhRMa
どじょうが為に稚海老を移槽せねばならん 

56 :pH7.74:2014/08/30(土) 00:07:44.42 ID:lfyjPFpa.net
水にふやけたパンを食べるドジョウはむっちゃ可愛い。
綿菓子をむさぼるハムスターに見えるw

57 :pH7.74:2014/08/30(土) 00:39:27.32 ID:yVGwXeo2.net
うちはコリタブあげてる。すごい勢いで貪り食ってるけど
エラから半分は漏れてるw

58 :pH7.74:2014/08/30(土) 02:40:28.73 ID:qnGfWgvm.net
エラから吐き出したやつちゃんと食べ直してるのかな?いつも口から入れてはエラから出してて、かなり細かくしてからじゃないと食べないのかなと

59 :pH7.74:2014/08/30(土) 03:31:01.88 ID:trl2dW1A.net
ドジョウって他の魚に比べて餌見つけるのヘタな感じがする

60 :pH7.74:2014/08/30(土) 07:31:46.67 ID:T9cdxvJY.net
うちはアカヒレ達のおさがりで基本はメダカの餌
しばらくすると沈むタイプだけど底に落ちるまで待てなくて水面でぱくついてる

で時々冷凍アカムシやってる
食ったらそのまま尻からアカムシが出てくるのは何かよくないのかな?
消化悪い?

61 :pH7.74:2014/08/30(土) 07:36:33.96 ID:T9cdxvJY.net
>>60補足
アカムシ毎回じゃなくてまるっと出てくるのはたまにだ

62 :pH7.74:2014/08/30(土) 07:55:03.07 ID:8zsDy1Q7.net
ミナミとヤマトの混泳水槽にドジョウ投入、1週間でエビ全滅
スジエビならどうだと5匹投入も数日は生き残ってたが1週間後には全滅

どうしたもんか

63 :pH7.74:2014/08/30(土) 09:12:46.63 ID:m1Vs7W2Q.net
ドジョウは肉食魚
そんなもん無理に決まっとる

64 :pH7.74:2014/08/30(土) 10:27:07.64 ID:In4HLKOt.net
>>59
マドジョウは凄いぞ

65 :pH7.74:2014/08/30(土) 11:48:53.75 ID:6bPj1MLr.net
エビなんて極上のご馳走だわな

66 :pH7.74:2014/08/30(土) 15:59:21.60 ID:KlaRs7Vf.net
>>62
うちずっとドジョウとミナミ混泳できてるけど、それひょっとして単にエビが死ぬ環境なんじゃないの
ドジョウをエビとセットで飼ってる人は普通にゴマンといると思う

67 :pH7.74:2014/08/30(土) 16:12:42.64 ID:kmFCeVP2.net
>>62
とりあえずエビが逃げ込める隠れ家を用意してやれ

68 :pH7.74:2014/08/30(土) 18:10:54.47 ID:um6L1oiP.net
>>66
ミナミを継代飼育してた水槽にマドジョウ(大)入れたら小さいのからエビが消えていったよ
ドジョウの種類にもよるかもな

69 :pH7.74:2014/08/30(土) 18:58:50.94 ID:8zsDy1Q7.net
>>66
エビメインの水槽にドジョウ入れたらこうなった
このスレでドジョウとエビ混泳してるってレス見て入れた結果がこれだよ

70 :pH7.74:2014/08/30(土) 20:23:24.06 ID:Wxz4HW1k.net
エビとドジョウはダメでしょう...

71 :pH7.74:2014/08/30(土) 20:30:12.38 ID:JuHT5uIT.net
ビオとは違うしね

72 :pH7.74:2014/08/30(土) 20:48:43.01 ID:6bPj1MLr.net
まぁアホなんだろ。普通に考えたらわかる

73 :pH7.74:2014/08/30(土) 20:52:11.78 ID:lfyjPFpa.net
マドジョウ大2、小1、ヒドジョウ中、
スジシマドジョウ2、シマドジョウがいる水槽に
ヤマトヌマエビ1はずっと共存しているぞ。

74 :pH7.74:2014/08/30(土) 21:15:02.12 ID:kmFCeVP2.net
スジシマとシマはエビに興味示さないな
マドは時々襲おうとする
ホトケは10匹のヤマトを3日で全滅させた

75 :pH7.74:2014/08/30(土) 21:16:33.47 ID:yVGwXeo2.net
うちはミナミ多数とマドジョウ4匹とメダカ約20匹だけど問題ないよ
ミナミの方が素早いから余裕で避けてる
それより一番でかいドジョウ(15cm)がせっかく買ってきたタニシを食べちゃうんだけど

76 :pH7.74:2014/08/30(土) 21:39:10.38 ID:w3jOhdG1.net
口に入るような大きさならエビが餌になるなんて当然だし、稚エビなら吸い込まれることもあるが

一気にパクって感じじゃなくもふもふしながらミナミがつまつましてるところに突っ込んだりすることはよくみるけど
大人なら避けれないようなものでもないしね

77 :pH7.74:2014/08/30(土) 21:40:23.74 ID:8zsDy1Q7.net
隠れ家ありでマドジョウ10匹くらいの水槽
5cmくらいのエビも結局食われたよ
実はホトケだったりするんかなぁ

78 :pH7.74:2014/08/30(土) 21:41:20.74 ID:JuHT5uIT.net
ナマズだよ

79 :pH7.74:2014/08/30(土) 22:29:07.17 ID:E0XWtTlI.net
ホトケ以外のドジョウならエビ食わんよ
うっかりマドが小さいの吸い込むくらいだろ

80 :pH7.74:2014/08/30(土) 23:00:46.58 ID:6bPj1MLr.net
んなこたーない。餌と認識すると積極的に食う

81 :pH7.74:2014/08/30(土) 23:08:51.43 ID:E0XWtTlI.net
じゃあ我が家も含めてネットで混泳できてる水槽は全部エサと認識されていないマドなのか…
わりと想像しづらい

82 :pH7.74:2014/08/30(土) 23:19:17.35 ID:w3jOhdG1.net
そもそもそのどじょうが食うってんなら入れなければいいだけだけじゃん

83 :pH7.74:2014/08/30(土) 23:19:44.28 ID:8zsDy1Q7.net
以前別水槽でホトケドジョウ飼ってたから区別はついてるつもりなんだけどな
最初隠れ家あり、ミナミ100くらいいた頃は8割減までに1か月以上かかった
今は追加しても持って1週間ですわ

>>80
やっぱ食べるよなぁ…

84 :pH7.74:2014/08/30(土) 23:23:14.97 ID:E0XWtTlI.net
>>83
マド何匹くらい飼ってるの?シェルターあってそれとかすごいな

85 :pH7.74:2014/08/30(土) 23:55:16.40 ID:m1Vs7W2Q.net
ドジョウは雑食性って言われるけど
かなり肉食よりの雑食だからな

86 :pH7.74:2014/08/31(日) 00:11:19.90 ID:TzcZQUt/.net
バカだから餌と認識するのに時間が掛かるんだよ。メジャーな所でオトシンとかもそうだけど。
一度餌と認識するとはやいよ

87 :pH7.74:2014/08/31(日) 00:33:48.65 ID:TzcZQUt/.net
>>81
オトシンなんかの餌付け方法と同じようにサテライトで餌(エビ)とデートさせてみるといい。
味を覚えさせてから放流するとあっという間に間食するからw

88 :pH7.74:2014/08/31(日) 00:35:01.22 ID:TzcZQUt/.net
間食→完食だな。もう寝るw

89 :pH7.74:2014/08/31(日) 03:08:48.08 ID:MN4P8vUm.net
>>86
もう3年以上ずっとミナミと混泳し続けてるうちのマドたちは相当のバカだということか

90 :pH7.74:2014/08/31(日) 03:38:26.24 ID:v5xmQ8Cu.net
あー、俺のとこもマドがエビ食っちゃって困ってたんだが
別水槽で飼ってるミナミが死んだらマド水槽に落として餌にしてたわ
あれでエビは食いものだって認識しちゃったのか
失敗したなーでもピンク色になったミナミをマドたちが取り合ってる姿が可愛いんだよな

91 :pH7.74:2014/08/31(日) 08:57:19.06 ID:QHuHGja6.net
エビが落ちやすい環境を作ってその死骸を食っちまうようにしてる飼い主に問題があるってだけだね
そのエビですら死にかけの個体には襲いかかるんだから弱って反応遅けりゃ攻撃されて弱っていつかは死んでおやつになっちゃうというだけっしょ

エサと認識したといってるのにミナミが食べられるのが嫌といってる馬鹿な飼い主の頭をまずどうにかしたほうが早いかもね

92 :pH7.74:2014/08/31(日) 13:30:16.69 ID:MzW/+Nb5.net
水草と穴開き流木いっぱいでもエビ減ったからな
別々で飼った方がいいよ(今は別々で飼ってるけど)

93 :pH7.74:2014/08/31(日) 13:38:14.47 ID:61eM1fAw.net
単にエビが環境のせいで減ってるだけだという可能性について

94 :pH7.74:2014/08/31(日) 13:39:35.85 ID:TzcZQUt/.net
稚エビだけじゃなく親も食うからな。グッピーやアカヒレなんかと混泳させてるのとはわけが違う。味覚えると全滅まっしぐらw
混泳出来てるの運がいいだけだよ。何かのきっかけで味覚えて食いまくるから

95 :pH7.74:2014/08/31(日) 13:43:43.14 ID:61eM1fAw.net
だとすると運がいい水槽多すぎじゃね

96 :pH7.74:2014/08/31(日) 15:03:44.64 ID:MzW/+Nb5.net
>>93
そんなにヘタクソじゃないですw

97 :pH7.74:2014/08/31(日) 16:06:04.41 ID:75xu9KM9.net
川遊びに行って初めてシマド捕獲
うちの用水路でとった豹柄カラドと違って可愛いドットだなー
でも、なんか臆病で荒ぶってるなー

98 :pH7.74:2014/08/31(日) 16:55:37.88 ID:VfonjK/I.net
単純にエビ食うドジョウと食わないドジョウが居るってだけじゃね
そして実際混泳してみなきゃどっちなのか分からない、と
エビが大事なら一緒にすべきじゃあないな

99 :pH7.74:2014/08/31(日) 18:16:39.57 ID:5S48qPvL.net
スジシマなんか4pまでしか育たない種と10pまで育つ種が同じ種類扱いされてたこともある
元の産地、母集団によって違うんじゃないかね

100 :pH7.74:2014/09/01(月) 06:11:59.49 ID:cPpYqX6V.net
どじょうがエビを食い
おれがどじょうを食い
えびがおれの死を待つ
これぞ食物連鎖なり

総レス数 1005
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★