2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水槽台について語ろう 14台目

1 :pH7.74:2014/12/19(金) 11:19:03.48 ID:/VtGnTsW.net
水槽台についてみなさん語りましょう。
キャビネット、スチール台、自作なんでもありです。

◆前スレ
水槽台について語ろう 13台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1398790884/

506 :pH7.74:2015/11/28(土) 16:46:08.59 ID:L3MXl7RE.net
メタルラックで5年やってるけどそろそろ変えたほうがいいのか?
60水槽2段なんだが

507 :pH7.74:2015/11/28(土) 18:55:11.15 ID:HMR6htJY.net
>>506
ゆがんでるかどうか確かめて欲しい
スマホアプリで水平計みたいなのあるから見てくれたらみんながよろこぶ

508 :pH7.74:2015/11/28(土) 18:57:34.94 ID:n9FUmybI.net
さらにまっすぐな定規を天板の各所に当ててそり下がってないかも重要だろ

509 :pH7.74:2015/11/28(土) 21:21:44.86 ID:OJSpuwFO.net
メタルラック到着したぞ
息子と組み立て中(白目)
http://i.imgur.com/L626XPB.jpg

510 :pH7.74:2015/11/28(土) 21:30:15.69 ID:k3O/fSTd.net
>>509
顔だしてるのはネザーランドドワーフ?

511 :pH7.74:2015/11/28(土) 21:32:02.77 ID:OJSpuwFO.net
>>510
うさぎちゃんは飼ってないよ
犬のゲージだよ
犬は屋上におります

512 :pH7.74:2015/11/28(土) 21:32:36.28 ID:nvF0RFtf.net
>>510
よく見ろ顔じゃない

513 :pH7.74:2015/11/28(土) 21:44:36.47 ID:k3O/fSTd.net
え、マジ!?
俺の目に顔に見えている物はなんなの?

514 :pH7.74:2015/11/28(土) 21:53:58.73 ID:OJSpuwFO.net
布ちゃうかな?

515 :pH7.74:2015/11/28(土) 22:01:51.03 ID:7YTq0fn7.net
自分もウサギに見えた
モコモコ毛布か何かかな?

516 :pH7.74:2015/11/28(土) 22:42:55.54 ID:i965IdQ9.net
住所載ってるぞ 気をつけろ
まあ興味ないけどさ

517 :pH7.74:2015/11/28(土) 22:46:27.81 ID:rNBovFuG.net
>>509
怪獣がいるじゃないか・・・

その手の怪獣はアクアの天敵でもある
うちの怪獣はサンゴ水槽にチョコレートを投げ入れると
暴挙に出た

518 :pH7.74:2015/11/28(土) 22:58:58.37 ID:aHAIVfWr.net
怪獣は眠りについたので棚作成再開する
因みにカリカリうめを自分の水槽に入れてメダカとヌマエビが全滅したよ
恐ろしい

519 :pH7.74:2015/11/28(土) 23:06:40.49 ID:k3O/fSTd.net
俺の目の錯覚なのか。ケージの前に自転車の鍵が落ちてるね

520 :pH7.74:2015/11/28(土) 23:17:00.22 ID:aHAIVfWr.net
あれはクリスマスツリーの飾りだよ

521 :pH7.74:2015/11/29(日) 04:07:39.19 ID:Ek4gpdXG.net
組み立て途中になぜそんなもん並べるのか理解できない

522 :pH7.74:2015/11/29(日) 14:35:20.72 ID:N/sPBop9.net
完成したよ
http://i.imgur.com/gb4u1cq.jpg
棚の高さなんも考えてないからまた調整せねばならぬ

523 :pH7.74:2015/11/29(日) 15:13:33.70 ID:sPSB8u/j.net
メタルラックの上に45cmを置いてるけど、少したわんでる。。
べニア板を追加したら改善されるかnA?

524 :pH7.74:2015/11/29(日) 16:20:00.91 ID:Y6Wlwzy5.net
ベニヤ板も一緒にたわむから無理

525 :pH7.74:2015/11/29(日) 16:49:45.37 ID:fdOa5gbL.net
>>523
重さいくらまでいけるやつ?
撓みより地震で倒れないかの方が心配だわん

526 :pH7.74:2015/11/29(日) 16:57:26.37 ID:sPSB8u/j.net
>>525
一枚当たり、80kgは大丈夫なやつだけど。。

3000円ぐらいのやっすい台を買おうかな?
もうやだ

丈夫なメタルラックだったら大丈夫なのかしら?

527 :pH7.74:2015/11/29(日) 17:04:13.27 ID:fdOa5gbL.net
>>526
80制限に60水槽は流石にヤバいんでね?

528 :pH7.74:2015/11/29(日) 17:04:53.29 ID:fdOa5gbL.net
すまん45か、それもしなってるならやめた方が

529 :pH7.74:2015/11/29(日) 17:06:04.32 ID:nlkFYP39.net
やっすい専用台買った方が楽だと思う。気持ちの部分とか。

530 :pH7.74:2015/11/29(日) 17:08:04.28 ID:sPSB8u/j.net
べニアとか買おうかとおもったけど、
だまされた気持ちで、やっすい台を買ってみる。
ただしものを置く場所が減ってしまう。。
メタルラック最強だわ

531 :pH7.74:2015/11/29(日) 19:02:22.81 ID:xIdwPjs9.net
下に外部濾過置いて上の網からライト吊るす感じにしたいんやけどなあ
やっぱり棚一個いらんわ

532 :pH7.74:2015/11/29(日) 19:23:03.09 ID:0q0zNNjS.net
使わなくても網が入ってるか入ってないかで強度が違うんだけどね?

533 :pH7.74:2015/11/29(日) 20:03:50.19 ID:R+q5o+nV.net
そうだよなあ
難しなあ

534 :pH7.74:2015/11/29(日) 20:07:59.94 ID:McB1eAnq.net
>>522
地雷

535 :pH7.74:2015/11/29(日) 23:50:29.13 ID:CekaRPsv.net
メタルラック好きな人が多いな(笑)
それでいて家具の上に置こうとする人がいないのが不思議
インテリア性や見栄えからいくと後者もなかなかだと思う


例えば安いニトリ製家具の中に
ウッド製の水槽専用台を埋め込めないか考えている
水槽専用台は色も形も部屋の中で浮くんだよね・・・
まぁそれなりのものを特注すれば解決するんだろうけど
それはそれでとても高価なものになってしまう

536 :pH7.74:2015/11/30(月) 00:56:48.11 ID:XDt7Mh6f.net
>>535
ローボードを厚さ3cmのテーブル用天板で補強して使ってる。

537 :pH7.74:2015/11/30(月) 00:57:23.37 ID:XDt7Mh6f.net
画像貼るの忘れた。
http://i.imgur.com/uF5kHyX.jpg

538 :pH7.74:2015/11/30(月) 02:44:46.71 ID:FH4B1owV.net
メタルラックはベニア天板(水槽と棚を挟む板)は絶対に必要

ガラスは一点集中の衝撃に弱いんだから

メタルラックのポールと棚板に挟む樹脂パーツは水分で劣化し易い
1箇所でも噛み合わなくなったら 崩壊水浸しだろうね

木製の水槽台だって水分に弱いMDFとか避けるのに…

539 :pH7.74:2015/11/30(月) 05:31:03.85 ID:px+xjX8Y.net
根本的な原因は
一万円前後の水槽台費用を削る、ケチる層が
メタルラックを利用して崩壊させてしまう事だろう
その程度の思い入れ、知識しかないので
ガラスをたわまさせて破損事故を起こす

でもたまたま自分がそれについて
ちょっと詳しくマニアなだけで
立場や対象を変えれば誰しもそんなものだろう

540 :pH7.74:2015/11/30(月) 08:01:13.16 ID:k210OoiO.net
>>538
ベニアかよ()

541 :pH7.74:2015/11/30(月) 09:25:11.98 ID:YUZK8NWL.net
コンパネもラワンもシナも皆ベニヤ 勝れる宝 子に及かめやも

542 :pH7.74:2015/11/30(月) 10:17:48.78 ID:bDpbcfd/.net
おれは250kgまでいけるメタルラックを信じるぞ
板引けば大丈夫だろたぶん

543 :pH7.74:2015/11/30(月) 10:28:40.25 ID:px+xjX8Y.net
ここまで頭がまわればいいが
http://livedoor.blogimg.jp/aqua_catalyst/imgs/d/7/d7df9237-s.jpg
たいていはメタルラックで満足して
http://blog-imgs-16-origin.fc2.com/p/i/c/picuta/PAP_0274.jpg
こうなる

メタルラック崩壊の記録は残っていないだけで
闇の葬られた事故が、それこそ山ほどあると思われる

544 :pH7.74:2015/11/30(月) 10:43:57.50 ID:bDpbcfd/.net
こんなさびさびなるまで放置する奴が馬鹿だろ
ゴミやんけ

545 :pH7.74:2015/11/30(月) 10:45:51.81 ID:px+xjX8Y.net
>>544
ピカピカで歪み→ガラス割れなんていうのも
いくらでもあるよ

まぁ止めはしない、自由だからな

546 :pH7.74:2015/11/30(月) 10:56:58.55 ID:bDpbcfd/.net
いくらでもあるというなら見せてくれよ
そんなに頻繁にあるなら止めるから
250kgいける奴でだぞ

547 :pH7.74:2015/11/30(月) 10:59:48.94 ID:XDt7Mh6f.net
いくらでもあるって割には、具体的な話は錆だらけや直置き位しか見ない気がするけど。

548 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:09:03.62 ID:px+xjX8Y.net
>>546
うん?250kgなんて知らんぞw
俺はおまえにレスしとらんよ
勝手にやれよ

549 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:09:37.60 ID:iBxzq4w9.net
この世界、可能性があるだけで当たり前のように答えとして語られるから
実経験レベルで豊富な話しの出来る人は殆どいないよ

550 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:13:43.05 ID:px+xjX8Y.net
>>549
>実経験レベルで豊富
メタルラックに水槽を置いた実経験豊富w
そんなアホになりたい奴おらんだろ

ここで誰かに保証とか求めてどーすんのw

551 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:30:58.08 ID:YUZK8NWL.net
買ったれど 死んだ枯れた役に立たなかったは なかったことに

552 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:35:28.76 ID:bDpbcfd/.net
250じゃないんだろ
いくらでもあるといいつつ例を出せないとかよくわからん奴やな

553 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:38:04.95 ID:YUZK8NWL.net
失敗例を喜んで晒す人のほうが稀ですのでお察し下さいませ

554 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:40:49.29 ID:4Hvpt3ER.net
>>553
だよな隠蔽秘匿するよな
>>552
貴方が好きにすればいいだけ
しつこくてみっともないからやめなよ

555 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:41:24.63 ID:bDpbcfd/.net
つーことはみなメタルラックでひどい目にあってるけど
それを晒すのは恥なので隠しているだけだと

556 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:45:00.52 ID:yTvDawR+.net
ID:bDpbcfd/=本日の基地外

親切に危険性を上げて貰っているだけのに
それに絡むってどんだけ屑なんだか・・・

557 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:47:19.87 ID:YUZK8NWL.net
何故かプロスタイルの失敗例は豊富にあるけどな

558 :pH7.74:2015/11/30(月) 11:52:12.95 ID:4Hvpt3ER.net
>>555
メタルラックが水槽台としては
よくないって言うのはよく言われてます
そして水槽メーカーも水槽専用台を推薦しています
そのよく言われていることを
否定的してメタルラックを使用したければ
自己責任でやればいいとしか言えないと思いますよ

貴方は小学生?

559 :pH7.74:2015/11/30(月) 12:04:10.47 ID:ecuJR4wZ.net
>>550
そういう事じゃない
実際に経験した(もしくは知り合いでも実際見た事がある)事を語るのではなく
ただの空論や聞きかじっただけの事を事実と話す人がいかに多いという意味

メタルラックに関しては壊れる可能性があるだけで
ピカピカで本当にどのくらい割れるのか、と言うことは分からない・未知数というのが正しい返答ですよね?
ネットでの報告例も無いしですし、あなたは割れた経験者でもない
しかし、壊れた事実が多々あると嘯く
これいかに?

可能性を語るのと事実を語るのは、全く違うのですよ
そして、答えは聞いた人が自分で判断すべき事で、保証なんてどこにもなく全て自己責任です

560 :pH7.74:2015/11/30(月) 12:07:18.01 ID:ecuJR4wZ.net
あ、別に私メタルラック信者ではないですよ
自分で選択する際は、例え実例なくとも不安要素が想定される場合は極力避けて通りたいので
誰が大丈夫と勧めてもメタルラックは絶対使いません

561 :pH7.74:2015/11/30(月) 12:12:32.37 ID:YUZK8NWL.net
→これいかに?<もしかして:こはいかに>

562 :pH7.74:2015/11/30(月) 12:23:23.81 ID:px+xjX8Y.net
>>559
それはその通りだと思うよ
ここに公的機関やメーカーの身分でレスする者はいないからね
各自があくまで情報、伝聞ツールのひとつして自己責任で扱えばいいだけ
そんな事すらわかっていない人が
ひとり(ID:bDpbcfd/)いただけの話さ

563 :pH7.74:2015/11/30(月) 12:23:49.63 ID:ecuJR4wZ.net
此は如何に→こはいかに
是如何に→これいかに

564 :pH7.74:2015/11/30(月) 12:46:07.10 ID:eB670UUp.net
宝来屋の木製にアングル組み込んだキャビネットって
普通の木製キャビネットより強度そんなに変わるのかな
あまり見たこと無くて疑問に思った

565 :pH7.74:2015/11/30(月) 13:24:46.71 ID:bDpbcfd/.net
>>562
なーにイラついとるんや
ワシは最初から自己責任でメタルラック使う気だっていっとるやろ
それを君がピカピカでも歪みでガラス割れなんて例がいくらでもある!!
つーからそれが事実なら使うの止めるから教えてくれって言ったら
そんなものは隠蔽するから無い!実経験レベルでメタルラックに水槽を置くようなアホおらん!
とか矛盾した事をいっとるだけやないか
ワシはあんたの持ってる情報の正否確認しただけや
その結果君が嘘つきって判明しただけの話

566 :pH7.74:2015/11/30(月) 13:27:03.73 ID:VtVQB1hx.net
ぶっちゃけ、メタルラックってかなり丈夫だと思うんだが。
結局、水槽の置き方が重要かと。
水槽と同じ幅・奥行きの低めのメタルラックの一番上に置けばいいと思う。
時下置きせずに同じサイズ厚めの板を敷いて、柱と棚にまんべんなく重量がかかるようにすれば、
むしろ崩壊する理由が見当たらない。
地震は怖いけど

567 :pH7.74:2015/11/30(月) 13:38:30.24 ID:bDpbcfd/.net
錆びさせて崩壊した奴や板引かずに置いてガラス割れた奴はいるけど
重量に余裕があって板をひいてる人で崩壊した人はまだ確認されてないんだろ
それでも撓まないという保障は無いからお勧めできないってのが現状

568 :pH7.74:2015/11/30(月) 13:42:23.69 ID:jYbIWq29.net
メタルラックにコンパネ置いて5年以上だけど今んとこ平気
ちなみに90二段ね

569 :pH7.74:2015/11/30(月) 13:43:47.14 ID:px+xjX8Y.net
>>565
そもそも最初のレスは
おまえ宛にレスしとらんよ
それ勝手に自分に当てはめてる時点で何とも
何度も言うが好きにすればいい
おまえの水槽が崩壊しようがどうでもいいよw

570 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:09:01.21 ID:bDpbcfd/.net
>>569
そもそもってなに話ごまかしてるんや?
俺が自分に当てはめようが当てはめまいが君は
メタルラックでガラス割れはいくらでもあるって言ったことに代わりないでしょ?
実際のところいっぱいいるか居ないかわからんのに嘘付いたわけやろ
出鱈目言ってスレに迷惑掛けたんだからはよごめんなさいしろや

571 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:12:01.12 ID:px+xjX8Y.net
>>570
誰も君にアドバイスしてないのよね?
それが答えだよ
哀れ過ぎる・・・

572 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:20:21.81 ID:RBYx1jjm.net
目糞鼻糞

573 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:22:48.12 ID:nYQR4lMH.net
250kgメタルくんが
人柱になって結果を報告すればいいのです
そうすれば少しは役に立つと思いますよ

574 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:28:34.24 ID:bDpbcfd/.net
>>571
嘘付いたことは否定しないんやな
そしてワシは君の言ってる事の正否を確認はしたけどアドバイスは一度も求めてないし
まーた話誤魔化して嘘ついたことを無かったことにしようとしたのか

>>573
最初からそのつもりやったんやが
すでに崩壊した奴がいくらでもいると言うから
確認したらキレられた
すまんね

575 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:35:57.99 ID:px+xjX8Y.net
>>574
>アドバイスは一度も求めてない

だから誰ひとりとして
おまえにアドバイスを与えようとしない事実を指摘して
笑い飛ばしてるのさwwwww

576 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:49:05.13 ID:FH4B1owV.net
>>574
いい加減 自分がきちがいだと認めろよ

世間から見れば2chやってる奴は底辺だけど
その中でもおまえは底辺
一度落ち着いてみようや

失礼
稚魚くれる知り合いがアピスト水槽で
90cm幅のメタルラックに30cm水槽を3つ並べてたが
勿論耐荷重クリアしてるのにもかかわらず

片方だけ棚が外れて 崩壊した人いるけどな

それで譲渡約束してた エリザベサエ数匹死んだ

577 :pH7.74:2015/11/30(月) 14:51:08.40 ID:FH4B1owV.net
あと
メタルラックにベニア云々挟めばとか言って
そのあと荒れたのであれば すまなかったよ…

578 :pH7.74:2015/11/30(月) 15:01:14.52 ID:MUXsoWCK.net
>>574
人を嘘つき呼ばわりしてるけど
アンタやはり基地外でしかないよ

ちょっと屑杉

579 :pH7.74:2015/11/30(月) 16:46:21.87 ID:ymNaK+mI.net
伸びてると思ったら低所得者ことメタルラック信者が暴れてるのか

580 :pH7.74:2015/11/30(月) 19:18:54.53 ID:gHrFiN9q.net
>>576
分割3つは一番やっちゃいけないパターンじゃない?

581 :pH7.74:2015/11/30(月) 19:27:53.80 ID:ZHkIkQlO.net
あんなどうみても簡単に割れそうなプラスチックのクサビに
自分の飼ってる大切なお魚さんの命は預けられません
無論自作です

582 :pH7.74:2015/11/30(月) 19:29:55.02 ID:ZHkIkQlO.net
あのクサビの内側の、ほんのわずかな1mmくらいの出っ張りでもって250kg支えますって言ってるようなもんじゃん
プラスチックでしょ?
すぐとは言わないけど、徐々に潰れるだろうなーあんなの

583 :pH7.74:2015/11/30(月) 21:35:19.88 ID:/8KYPlr3.net
メタルラックはDQNにとってのオサレアイテムなんだから
痛いとこツツけばこうなるわな

584 :pH7.74:2015/11/30(月) 22:22:36.25 ID:nYQR4lMH.net
>>574
確認を受ける何も
何か人に教えを請う態度じゃないよ
まさにチンピラDQN

585 :pH7.74:2015/11/30(月) 22:33:28.77 ID:23oJ1Q2C.net
水槽が割れても落下しない限り、それは支えてますだからな。

586 :pH7.74:2015/12/01(火) 00:16:40.60 ID:pAKpaKjt.net
メタルラックには賛成出来ないけど、口論的にはメタルラックファンの言うことは正しいと思ったよ
メタルラックの賛否と、事故を故障する人種を同線で語る事じゃなかろうて

587 :pH7.74:2015/12/01(火) 00:17:22.76 ID:pAKpaKjt.net
故障× 誇張○

588 :pH7.74:2015/12/01(火) 00:35:12.28 ID:cVblOQkp.net
>>586
彼はそれ以前の問題だから
彼みたいなDQNには議論する資格さえない

589 :pH7.74:2015/12/01(火) 01:02:45.54 ID:pAKpaKjt.net
どっちもどっちで低レベルと思ったけどね
DQNで片付けようとする人も、同等のレベルと思うわ

590 :pH7.74:2015/12/01(火) 01:08:42.86 ID:pAKpaKjt.net
理論的に反論出来ない突っ込みを受けたのが気に入らなくて
相手の思想が一般的で無い事を付く事で誤魔化してる感じ?

子供が何言われてもバーカで切り抜ける手口と同じと思うよ

591 :pH7.74:2015/12/01(火) 01:14:59.15 ID:DzP0yuNo.net
アクア板特有のスルー力の無さにワロタ
さあいつまで続くか

592 :pH7.74:2015/12/01(火) 01:31:01.09 ID:ADgsFnfc.net
コトブキの台でも剥がれたりするんだからねー

593 :pH7.74:2015/12/01(火) 01:38:18.37 ID:l8V17F2l.net
>>592
台が剥がれても水槽は割れたりしないからね

594 :pH7.74:2015/12/01(火) 01:51:54.36 ID:pAKpaKjt.net
腐ると恐ろしい事になるし、長期的に見ると分からないよ?

595 :pH7.74:2015/12/01(火) 01:59:03.05 ID:Iym0Y/9H.net
ID:pAKpaKjt
きょうの基地外
すでに顔が真っ赤

596 :pH7.74:2015/12/01(火) 05:51:44.60 ID:jDnfXsN8.net
メタルラック組み立て中に洗剤並べるのはちょっと理解できなかった

597 :pH7.74:2015/12/01(火) 08:21:35.49 ID:Mp/vJUaq.net
メタルラックはコンパネ敷いたり乗せたりでそこそこ運用はできる
ただ水槽の加重や海水による酸化腐食を軽視する輩が使って事故る事例が多いから
バカアクアリスト御用達アイテムみたいな扱いになってるのも事実
https://www.youtube.com/watch?v=7jRwk57HJYY

598 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:05:42.03 ID:CQYBI/ge.net
>>594
そうだよな

599 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:06:43.67 ID:CQYBI/ge.net
何か関西弁使ってるキチガイが暴れているみたいですね…

600 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:06:50.81 ID:7dy3HFUr.net
>>594
ほんとこれ
論破されたからって発狂してる奴恥ずかしすぎだろ

601 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:07:32.01 ID:Y9D6CBEj.net
メタルラックってやっぱ糞だわ

602 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:09:10.49 ID:mceHbqrG.net
>>595
ブーメラン刺さってるぞ

603 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:10:56.49 ID:KBfDDPWA.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448928021/
涙目敗走してなんjで応援要請
>>570

604 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:11:10.19 ID:P2aSftib.net
ンゴ…ンゴ…

ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605 :pH7.74:2015/12/01(火) 09:11:23.36 ID:M/bj6Kyx.net
メタルラック嫉妬民見苦しいぞ

総レス数 992
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200