2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人70匹目

1 :pH7.74:2015/01/19(月) 13:14:03.02 ID:WKZBHDy0.net
※次スレは>>980(無理な時は自己申告)
立つまでは埋めないでください。

               ,zー=ニニ二三ヾヽ            o
             ,Z三二ニニニニヾヾヽ           ゚
                 ⌒うミニニニニニミニヾヾヽ____    。
             , =≦三ラヾミニ二三> ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶、
             /, ‐ァ=ァ=ニ三Xミニン'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(   ・ >
           〈///, -ァ‐ァ=ァ=X .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ´
.           ノ'´///////>=ァァァァァァァァrmヾゝ
           {////////, イ ////////l川
           〈////////リリ/////////|川
         レ //////} ,ハ//////// レ{人j」
         ヾ∠∠∠∠/ // ////////'´
                      〈/ ///////´
                     ////⌒´
                    ⌒´´

トラベタ、ワイルド、ショーベタなどなど。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。

リンク:
∈( * ゚д゚)∋闘魚・ベタを飼ってる人スレ画像掲示板
(PC用1)http://loda.jp/beta/?gal=1
(PC用2)http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
(携帯用)http://ceratophyllumxdemersum.btblog.jp/cm/kulSc1eSQ49C29B43/1/

関連スレ:
ワイルド・ベタについて語らうスレ 3過疎目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244807901/
ショーベタ専門スレッドPart3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1390267786/

前スレ
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人70匹目 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1417545608/

ベタの基本的な飼い方などは>>2-を参照。

2 :pH7.74:2015/01/19(月) 13:15:09.56 ID:WKZBHDy0.net
【ベタ飼い初心者さんへ】
  ☆ベタは「コップの中でも生きていられる」だけです。
  「コップで飼える」はあくまでも商用のキャッチフレーズにすぎません。
  ジャンプ力が強く、蓋の無い環境での飼育もおススメ出来ません。

愛魚をより健康飼育し、より換水頻度を減らしたいなら大きな水槽で、
濾過器をつけて「飼う」に越したことはありません。
また、瓶飼いにする場合は(水量の多い)水槽飼いよりも、しっかりとした観察、
管理を怠らない事が大切です。
ベタは小さな袋や小さなプラスチック容器で売られている事が多いですが、袋は
勿論、容器の場合も(水量や形状によって)そのまま飼えない場合がほとんどです。
ベタに限らず、急激な水質の変化は(目に見えずとも)魚体に負担がかかります。
購入後等、引越しの際は、温度合わせ、水合わせを。

【飼育、環境など】
水は必ずカルキ抜きした物を使ってください。
毎日の餌やりは勿論、糞と残飯処理は必ずしましょう。
また、ベタは 熱 帯 魚 です。水温管理のための水温計、ヒーターの用意
は必須だと考えてください。最低限、9月末頃までにはヒーターの用意を!
小型水槽や瓶では、温度可変式のパネルヒーター(マルチパネルヒーター等)
も便利です。

 〔濾過、水質〕
比較的幅広い水質に適応しますが、弱酸性・27℃前後が適当のようです。
濾過器なしや水量の少ない環境での飼育は、水質の悪化速度が著しく早く、大抵
の場合は頻度の高い水換えが必要になります。
糞掃除がてら毎日少量の換水や、週2〜3回 一度につき3分の1程度の換水をすれ
ば飼育は出来ますが、悪化にしろ換水にしろ水質急変のデメリットを考えると、
初心者さんは特に 少 な く と も 3リットル以上の水量を確保出来る飼育環境を
強く推奨します。
瓶等よりも、安価な濾過器つきの小型水槽セットでも用意できればベター。
ただし、ヒラヒラと大きいヒレの形状から水流に強くありません。
給排水部分にウールマットやスポンジを噛ませる、スポンジフィルターを利用す
る等、水流はおさえる工夫を。

 〔底床〕
少水量の場合マメな換水が必要になるため、底床無しの方がメンテしやすいが、
底面が鏡状態になるのを防いだり、バクテリアの住処になったり、とメリットが
多数あるため、濾過器やそれなりの水量が用意出来るのであれば有効です。

 〔水草〕
ベタのストレス緩和、多少の水質維持効果あり。
葉の上で休んだり、葉の間をくぐったりする様子を見られますが、相性がある様
で、硬い葉や尖った葉でヒレが傷ついた、家では大丈夫だった、などの報告があ
るため、投入する際は念のため注意深く観察を。
ウィローモス等、特別なライトやCo2が無くても育つ水草もあります。
※詳しくは該当水草スレへ。

3 :pH7.74:2015/01/19(月) 13:15:39.48 ID:WKZBHDy0.net
【給餌】
購入直後は餌やりを控え、次の日から給餌開始。
ベタ専用の人工飼料が各社から発売されており、1日5粒程度が目安。
赤虫なら2、3匹程度でおk。人口飼料など消化しにくい餌は便秘になりやすい。
与えすぎは水質悪化や糞詰まり等の悪影響があるため控えよう。
基本的に、環境に慣れればいつでもクレクレします。管理するのは飼い主です。

【フレアリング】
15分/日 程度まで。
ヒレの美しさを楽しむためだけでなく、ヒレの癒着を防ぐ事にもなります。
(癒着したヒレの復活は非常に難しいです。)
ただし、長時間のフレアリングは体力を消耗させます。鏡の回収忘れに注意!

【病気など】
よく報告されるのは、ヒレ裂け、ヒレ溶け(ヒレ腐れ)、白点病、コショウ病、腹水病、松かさ病。

これらは、初期であれば比較的簡単に治る。
転覆やポップアイ等の報告もあり。
水質の悪化や低温による体力低下をきっかけに発症する事が多い。
常備薬として、グリーンFゴールドや、ニューグリーンFなどがあると多少安心。
病気でなくとも、導入時のトリートメントにも使用出来る。

ただしヒレの避けや溶けなどは病気ではなくストレスや栄養失調の場合が多々あります。
この場合はストレスのない環境にし、よく食べることで治ります。

【混泳について】
『 闘 魚 』とも呼ばれる魚です。
雌雄に限らず、ベタは“ 単 独 飼 育 ”が基本です。

オス同士は 特 に 縄張り意識や闘争心の強い個体が多く、どちらかが命を落とすまで
戦い続ける事も多々あります。
オスメスのペアや、メス同士の複数飼いにおいても、同様の事が言えます。

他種との混泳についても個体差が大きく反映されるとはいえ、肉食性が強いため
ベタより小さい魚やエビ、特に 稚 魚 や 稚 蝦 は お い し い オ ヤ ツ です。
ベタと同等、又は多少大きいサイズでも、尾ひれがひらひらしている魚種はベタに攻撃されやすく、
殻が柔らかいタイプの貝(スネールと呼ばれる類の貝やラムズ等)も食べる。との報告もあります。

複数飼い、混泳可能との実例報告も勿論ありますが、「可能である」とは言い難く、
複数飼いや混泳を試す場合は‘最悪の場合’を想定し、隔離箱や隔離水槽を予め準備した上、
“自己判断・自己責任”で。

【繁殖について】
ペアリングは、成熟したからといって必ず成功する物ではありません。
失敗して最悪の場合、どちらかが命を落とす可能性がおおいにあります。
稚魚の餌等、世話をするための設備を必ず用意してから繁殖に取りかかってください。
成長したあとは責任を持って面倒を見るか、里親さんを探してください。
上記をよく考慮した上で、責任を持って繁殖に挑んでください。

4 :pH7.74:2015/01/19(月) 13:16:11.58 ID:WKZBHDy0.net
飼育環境参考
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20140512235654.jpg

病気の症状・治療
http://www.sushief.com/upload/osakana/html/r05_treatment_01.html

5 :pH7.74:2015/01/19(月) 13:17:03.14 ID:WKZBHDy0.net
((∈( * ゚д゚)∋)) < テンプレここまで

6 :pH7.74:2015/01/19(月) 17:27:17.95 ID:4CwYWjI0.net
>>1
おつだお∈( * ゚д゚)∋

7 :pH7.74:2015/01/19(月) 20:14:24.65 ID:nkfWBUR0.net
てんぷらのPC用ロダ1って死んでない?

8 :pH7.74:2015/01/19(月) 22:06:48.84 ID:lrdq3sQB.net
>>7
けっこう前からそうなんだよね。
誰かテンプレ再編しくんろ・・・

というか、次スレからPC用ロダ1なしでいいよね。

9 :pH7.74:2015/01/19(月) 23:02:49.53 ID:OXGenojI.net
どうしてネトウヨは竹中平蔵のことを攻撃しないんだろう?
米国のために日本人の財産をセッセと米国に譲渡し続ける竹中平蔵ほど、ネトウヨが認定する「売国奴」の規定に当てはまる人はいないと思うんだけど。
それとも、ネトウヨも竹中平蔵と同じ「米国奴隷志願者」なの?

10 :pH7.74:2015/01/19(月) 23:11:37.21 ID:H/6FOL0s.net
てか、他のロダもサイズ制限あったり時代に合ってなくて不便だよね
推奨ロダはimgurでいい気がする
誰か管理者がそれをimgurの公開アルバムに登録すればいい

11 :pH7.74:2015/01/20(火) 02:54:27.02 ID:jhswaYJf.net
ろだだけど、これどう?
http://yui.oopsup.com/aquarium2ch/

12 :pH7.74:2015/01/20(火) 06:30:53.70 ID:dnqmh1i/.net
>>11
うpしてみようと思ったけどアップローダーパスワードってのが分からない
あと広告がうざいかな

13 :pH7.74:2015/01/20(火) 07:21:57.58 ID:jhswaYJf.net
>>12
確かに広告ウザいな
他は直した
うpパスは0000
他は特にパスいらない

14 :pH7.74:2015/01/20(火) 07:37:51.27 ID:dnqmh1i/.net
てす
http://yui.oopsup.com/browse.php/aquarium2ch/image.jpg

15 :pH7.74:2015/01/20(火) 07:46:35.28 ID:dnqmh1i/.net
サムネが出ないのね

16 :pH7.74:2015/01/20(火) 08:12:33.45 ID:jhswaYJf.net
>>15
スレにもロダにもサムネ出てるよ

17 :pH7.74:2015/01/20(火) 08:20:04.77 ID:dnqmh1i/.net
まじかあ、チンクルだとバッテンになるよ

18 :pH7.74:2015/01/20(火) 08:56:14.14 ID:jhswaYJf.net
>>17
画像サイズがでかいから、アプリの仕様によってはそうなるのかも
2chmateだとサムネ見えてるから

19 :pH7.74:2015/01/20(火) 11:34:14.10 ID:Rb8a9oO8.net
経産省保安院と文科省モニタリングが真っ先に逃げてプルーム状に飛んだ放射性ヨウ素のデータをとっておらず、セシウムの値から仮定を重ねて推計した調査。

ただ安心しろというリスクコミュニケーションだけで、小児甲状腺癌患者への精密検査による治療もない。

根っこの所で人権という発想がないのです。

20 :pH7.74:2015/01/20(火) 12:04:24.21 ID:OVqCh8al.net
>>1
スレタイ71匹目じゃね?

21 :pH7.74:2015/01/20(火) 12:52:24.49 ID:aWuRRPJq.net
>>1

前スレ1000が即死しますように

22 :pH7.74:2015/01/20(火) 13:13:39.31 ID:hj9dfhQ8.net
>>1おつ

>>20
前が69だったらしい
直しといてってのが、前スレの>>6に書いてあるよ

23 :pH7.74:2015/01/20(火) 13:15:14.95 ID:0aPcuxI1.net
生後半年〜1年くらいの若ベタのみずみずしさと元気さは本当に美しい
ベタ人生の華期だな

24 :pH7.74:2015/01/20(火) 13:37:56.85 ID:FKKhIm/w.net
まだ飼い始めたばっかりだけど、可愛いわ。赤虫入れるフィーダーカップを置いといたら気に入ったみたい。
一ヶ月くらいベタ欲しくてホームセンター行くたびに見てて、こちらに興味を示すベタを選んでみた。
あと店員さんにいつも与えてる餌を聞いたら目の前で餌をあげてくれた。人間になついてるし餌も元気に食べてたよ。
何か小型犬みたいな可愛さがあるねw
http://i.imgur.com/lxNR8OQ.jpg

25 :pH7.74:2015/01/20(火) 13:42:10.66 ID:15saxZSi.net
こちらに興味を示すベタ…
なんて素敵な判断基準なんだ
私も真似しよう

26 :pH7.74:2015/01/20(火) 14:19:29.29 ID:OVqCh8al.net
>>22
本当だ失礼しました

27 :pH7.74:2015/01/20(火) 16:08:47.85 ID:nt+1YRuZ.net
教えてください
孵化したら頭を上にして泡巣にぶら下がっていますが、これは何のためですか?
泡に顔を突っ込んでると呼吸しやすいからですか?
外敵から身を隠すためですか?

20匹くらい水槽の底で動いていますが、放置でイイですか?

28 :pH7.74:2015/01/20(火) 18:52:26.47 ID:gTiAujmz.net
産まれた直後はオスが世話するから人間は邪魔するな

29 :pH7.74:2015/01/20(火) 18:53:01.28 ID:cF5iVe8u.net
1匹がフレアリングする時に脱糞するようになった
身軽になるためだろうか

30 :pH7.74:2015/01/20(火) 20:08:27.63 ID:exarH9Rr.net
うちのも毎日フレアリング時に脱糞するよ!
興奮して出ちゃう感じだと思ってる。
豪快にポンっと落とされる排出シーンを見てるとこっちまで気持ちよくなるわ。

31 :pH7.74:2015/01/20(火) 20:12:00.16 ID:zi94cVrY.net
ショーベタが泡巣を作る水温は最低でも27度らしいですが、まれに例外的に24度位でも作るものがいるらしいですが、その
ようなベタの外見でも判別できる特徴はありますか?

32 :pH7.74:2015/01/20(火) 20:16:50.27 ID:y7wqf4R8.net
餌を一気食いすると、しばらくうずくまるよな
身体に悪いだろうか

33 :pH7.74:2015/01/20(火) 22:36:05.13 ID:dnqmh1i/.net
ベタ水槽の照明、何時間ぐらいつけてる?日の出日の入りと合わせたほうがいいのかな

34 :pH7.74:2015/01/21(水) 00:52:49.82 ID:J+GvzOpN.net
省エネのため7時間

35 :pH7.74:2015/01/21(水) 04:39:26.18 ID:XH3b2wU5.net
産経の元ソウル支局長も早く死刑にならないかなー爆笑

36 :pH7.74:2015/01/21(水) 07:20:32.60 ID:BThxnt/h.net
http://i.imgur.com/rO2dukA.jpg
おはようベタちゃん∈( * ゚д゚)∋
カメラを向けるとなぜかフレアリングを始めます

37 :pH7.74:2015/01/21(水) 10:03:51.02 ID:KDjeHp9t.net
敵不足

38 :pH7.74:2015/01/21(水) 12:35:49.77 ID:BThxnt/h.net
敵不足ww

39 :pH7.74:2015/01/21(水) 13:32:39.07 ID:DyJydM0w.net
愛が足りない的なこと言われたらそれまでだけど、
ぶっちゃけ鏡を毎日数分見せるのってめんどいというか大変じゃね?

40 :pH7.74:2015/01/21(水) 14:13:56.97 ID:UV5nBdj7.net
水槽の前に鏡おくだけの簡単なお仕事も出来ないのに、なんで生き物飼おうと思ったの?w
水替えなんか面倒臭くて死にたくなったりしてるの?

41 :pH7.74:2015/01/21(水) 14:47:24.13 ID:L2ByFWxi.net
うちはエサにフレアリングしてるから一石二鳥

42 :pH7.74:2015/01/21(水) 15:39:34.03 ID:WNjQqsv/.net
うちには小鳥がいるんだけど、
鳥を遊ばせるときに水槽の前に連れてくると、鳥は求愛ソングを歌い、ベタはフレアリングするので一石二鳥。

43 :pH7.74:2015/01/21(水) 15:56:43.58 ID:5V1daiKM.net
http://m1.gazo.cc/up/15619.jpg

ウチに来て1年半 結局デスクトップに水槽置いて落ち着いた

44 :pH7.74:2015/01/21(水) 16:43:57.94 ID:drbj8MR7.net
フレアリングしてるきれいなとこ見たいと思わないんかな

45 :pH7.74:2015/01/21(水) 17:09:15.80 ID:DyJydM0w.net
おお〜、いっぱいレスありがとう
色んなものにフレアリングするんだなw
フレアリングも決して嫌いじゃないんだけど、
ベタの人懐っこい性質や豊かな表情に惚れてしまっていて…
人によって色々と趣向があるみたいね
プラガットやワイルドのが向いてるのかもしれないわ

46 :pH7.74:2015/01/21(水) 17:12:14.60 ID:SLQNg5KQ.net
この間イスラエルはパレスチナ問題で追い詰められていて、だから巻きかえしのためにネタニヤフはパリの行進に強引に参加し、
欧州をけん制するために安倍を巻きこんだ、そして人質事件がおき、安倍はイスラエルの旗の下で対テロ戦争を誓った。
これが日本政府の失策だと思わない人がいるのが信じられない

47 :pH7.74:2015/01/21(水) 18:02:48.09 ID:unRDgDRJ.net
うちのベタ
産卵子育てさせたらフレアリングしなくなったんだが

48 :pH7.74:2015/01/21(水) 18:13:03.78 ID:Zev91H0M.net
家庭を持って丸くなったんだね

49 :pH7.74:2015/01/21(水) 19:10:02.20 ID:BThxnt/h.net
人間と同じだね(遠い目)

50 :pH7.74:2015/01/21(水) 19:55:23.79 ID:kJQSu8HK.net
個人的な飼育経験からはフレアリングは多いに越したことがない

調子が悪かったり疲れれば勝手に辞める。
フレアリングのやり過ぎによりイジケルのは健康に悪いことではない。
子供が遊びまくって疲れて遊ばなくなるのと同じこと。

51 :pH7.74:2015/01/21(水) 20:00:10.84 ID:kJQSu8HK.net
隣同士にしたビンでそのまま数ヶ月放置しても
毎日元気にフレアリングしている。

特に餌を与えた時や水換えして喜んだタイミングで
元気になり漲ってフレアリング大会が突如始まる。

よくフレアリングしてると生命力(食欲や活力)が向上するように感じる

52 :pH7.74:2015/01/21(水) 20:03:18.19 ID:PGy7eH1e.net
水流強い水槽に入れると漲って泳ぎ続けるよね
それが健康に良いかどうかは知らんが

ビンビンにエラヒレ拡げてる姿もいいけど、個人的にはまったり泳ぐ姿のほうが好きだなあ

53 :pH7.74:2015/01/21(水) 21:00:44.37 ID:CULRn5Fu.net
フレアリングで快便に!
鏡以外に反応するかなーと思ってスマホでベタの画像見せてみたけどあまり反応無かったw
色々見せたら、んー・・・(´・ω・`)って感じで後ずさりしちゃった。カワ(・∀・)イイ!!

54 :pH7.74:2015/01/21(水) 21:40:50.87 ID:ylxBxwzw.net
うちのベタだけどクレクレダンスどころか水草の中にずっと隠れて姿すら見せない。
かれこれ二か月たつのに
。・゜・(ノД`)・゜・。

55 :pH7.74:2015/01/21(水) 21:50:02.59 ID:kJQSu8HK.net
トラウマを抱えてるんだろ

56 :pH7.74:2015/01/21(水) 22:24:29.81 ID:0Qgibidr.net
黒ひげコケがすげぇが
リセットするわけにもいかず

57 :pH7.74:2015/01/21(水) 23:08:05.66 ID:kJQSu8HK.net
醜い黒ヒゲはベタの美しさを惹き立てる

58 :pH7.74:2015/01/22(木) 08:27:24.55 ID:/m+ri8Na.net
>>54
水槽が大きすぎるんじゃない?

今気づいたけど>>4の画像リンク切れてるね

59 :pH7.74:2015/01/22(木) 11:04:51.76 ID:YJE/5NUk.net
>>54
水流が強すぎるんじゃない?

60 :pH7.74:2015/01/22(木) 13:14:15.72 ID:vXwLL3sz.net
夏に飼い始めて早くも6匹めになっちまった
最後に購入したのはプラカット、なんか他とちがう
デルタやクラウンは餌の時慌ただしくクレクレしてピョコンと弧を描くジャンプ
プラカットはスゥーッと近づいてきてまるでミサイルのような斜め真っ直ぐに飛びやがった
飛距離もすごいしびびったわ、クールかつ豪快な野郎だぜまったく

61 :54:2015/01/22(木) 15:53:37.27 ID:iAzXlXRe.net
>>58
>>59
ありがと。
水槽は60cm規格で、底面フィルターと外掛け併用です。
寄せ植えの侘び草が2つモサモサ。
底面と外掛けの出口には侘び草が生い茂っているので強い水流はほぼ無し。ゴミが溜まってしょーがない状況。

62 :54:2015/01/22(木) 16:05:07.92 ID:iAzXlXRe.net
ベタさまは、水草メインのアクアショップで購入。
生体コーナーを物色していたら
「こっちにもいるよ〜」と言われて
水草超モッサモサで密林状態の水槽から出してくれた。
んで、一目惚れして購入。
出す時も逃げ回ってたから育ちのせいかとも思う。

しばらくサテライトにでも入れといたら人見知り直るかなあ?

63 :pH7.74:2015/01/22(木) 22:36:06.99 ID:X+5K+L4y.net
エサくれダンスは元気いっぱいなんだが、フレアリングしてくれない・・・
ふと見た時に泳ぎ回ったりして元気だとは思うんだが、グッピーのエサやり時の元気さにビビってるのかな

64 :pH7.74:2015/01/22(木) 22:42:02.28 ID:/m+ri8Na.net
個人的には60pは大きすぎると思うよ
前に慣れてるベタを60pワイドのアクアテラリウム水槽に入れたことがあるけど、自由奔放に泳ぎ回って人が寄っても餌を要求しなくなった
水深が15pぐらいだったから水草ジャングルの中でも何処にいるかちゃんと把握できたし、頭上に餌を落としたら気づいて食べてくれたけどね、今は20pキューブに入れてるけどまだ広く感じる

65 :pH7.74:2015/01/22(木) 22:50:23.62 ID:/wL7muOn.net
おやすみリーフが到着したのでウキウキしながら装着。
さっき薄暗い中見てみたら、吸盤と葉の間に挟まって寝てた。
そうじゃないんよ!少し惜しいんよ!でも使ってくれて凄く嬉しい。いつか葉と葉の間に挟まってる姿を見たい。

66 :54:2015/01/22(木) 23:37:15.40 ID:mIcXvOTW.net
>>64
トン
サテライト作戦でもダメかな?

67 :pH7.74:2015/01/23(金) 00:52:08.06 ID:5tEsjU8O.net
イスラム学者の中田考氏「(安倍首相はイスラム国に日本人の人質が2人いることを把握していたはずなのに)それで『イスラム国と戦う周辺国を支援する』と発言したのは不用意だった」(1月22日、東京の外国特派員協会で)

68 :pH7.74:2015/01/23(金) 02:21:38.56 ID:pVjPvHfr.net
>>67
シナリオ通り。
これで欧米との同盟がより強化される。
その容疑者(学者)は脳内が完全にイスラム脳なので話にならん。
一歩間違えれば売国奴にもなりえて危険。

69 :54:2015/01/23(金) 10:27:37.16 ID:tJKGh3ht.net
>>67 68
そんなことよりもウチのベタを潜伏先から出してくれ。

70 :pH7.74:2015/01/23(金) 10:36:27.65 ID:I1d36Fzc.net
>>54のベタを「小野田さん」と名づけました

71 :54:2015/01/23(金) 11:16:25.71 ID:tJKGh3ht.net
>>70
「恥ずかしながら」でもいいから出てきてほしいよ、ホント、、、、
⊂((・x・))⊃

強硬手段で今日サテライトに入れようと思うけど、急に出してストレスとか大丈夫
だと思う?
ベタは初飼育なのでアドバイスもらえると嬉しい。

72 :pH7.74:2015/01/23(金) 11:29:54.48 ID:I1d36Fzc.net
「恥ずかしながら」帰ってきたのは横井さん
「俺は降伏などしていないが上官命令なら撤退する」と言ったすごい人が小野田さん

73 :pH7.74:2015/01/23(金) 11:51:46.56 ID:UteXHVzb.net
大場栄
(陸軍大尉、1945年12月1日までサイパン島タッポーチョ山にて180名ほどの将兵、民間人を連れて潜伏していた)
井川省
(陸軍少佐、1946年、ベトナム独立戦争において戦死)
石井卓雄
(陸軍少佐、クァンガイ軍政学校教官、1950年、ベトナム独立戦争
において戦死)
中原光信
(陸軍少尉、ベトナム独立戦争志願、クァンガイ陸軍士官学校教官。1950年代に帰国)
谷本喜久男
(陸軍少尉、ベトナム独立戦争志願、クァンガイ陸軍士官学校教官。1954年帰国)
林弥一郎
(陸軍少佐、東北民主連軍で中国共産党空軍創立に寄与。1956年
帰国)
日向勝
(陸軍少尉、中国共産党軍将校として国共内戦参加。参謀、大隊長
、砲兵学校教官等。1958年帰国)
横井庄一
(1972年までグアム島に潜伏)
小野田寛郎(陸軍少尉、1974年
までフィリピンルバング島で任務遂行)
中村輝夫
(高砂義勇隊。1974年までインドネシアモロタイ島に潜伏。1975年、台湾に帰国)
田中清明、橋本恵之
(1989年までマレー共産党ゲリラに参加。1990年帰国)
石田東四郎
(中国残留。1993年帰国)
上野石之助
(樺太残留後、ウクライナに定住。2006年に一時帰国)

その他、帰国せず現地定住した旧日本兵は数百人にのぼる。

74 :pH7.74:2015/01/23(金) 11:56:26.13 ID:6OqqN9lw.net
>>73
任務遂行w すげえな

75 :pH7.74:2015/01/23(金) 12:02:28.84 ID:aM1kOZ0X.net
今日の日本兵スレはここですか

76 :pH7.74:2015/01/23(金) 12:19:58.75 ID:PVYZG9HH.net
うちのベタも巡回任務遂行中

77 :54:2015/01/23(金) 12:30:24.80 ID:6eAIbi4G.net
うちのベタは密林に絶賛潜伏中。
小野田さんは帰国後の日本になじめずブラジルへ渡ったらしいので
無理やりサテライトで見世物にすると家出するかも知れない。
にしても、すごいな小野田さん

78 :pH7.74:2015/01/23(金) 16:13:00.44 ID:XNLIt4ha.net
お前ら気持ち悪い

79 :pH7.74:2015/01/23(金) 18:22:04.66 ID:qZo2T1Pp.net
いっそ隠れるところを無くしてしまえば

80 :pH7.74:2015/01/23(金) 19:35:53.09 ID:SHblnDSt.net
手の平でフーフーしろ

81 :pH7.74:2015/01/23(金) 21:26:32.47 ID:TKnX1g+B.net
家のベタ君、同居してるテトラ君丸呑みして食おうとしてた
ちょっと引いた

82 :pH7.74:2015/01/23(金) 21:29:59.76 ID:VmZ6WLV1.net
うちの金魚がメダカを丸飲みして
飲み込めなくて口から尾だけで出てたのにはワロタ

83 :pH7.74:2015/01/24(土) 03:03:19.55 ID:pADsTxj/.net
半年ほど前に質問させて頂きました3Lプラケースの者です(_ _)
知ってる方がいるかわかりませんがw

数週間前から少し泳ぎに元気がなくなり、頭の方が浮くような尾が沈むようなで不自然な泳ぎ方です。
その泳ぎ方になってからは少し水位を下げました。
餌はひかりベタで残したりせずきちんと食べています。

今日、水槽の掃除と水換えを行った時に、細めの虫が1匹がシンクでうにょうにょと。
1cm弱の茶色っぽい虫です。
水槽にいた虫なのかはわかりませんが、先にシンクの掃除しているのでもしかして水槽にいたのかな・・・と。

普段は半分程度の水換えですが、今日はほぼ全替えしました。

その虫が症状と関係があるのか検索してみたのですが、調べ方が悪いのかなかなか近いものがでてこなかったので、こちらに書き込みをさせて頂きました(_ _)
長文失礼しました。

84 :pH7.74:2015/01/24(土) 11:18:33.68 ID:m24gH2LY.net
3Lなら全換水で微小生物を一掃

85 :pH7.74:2015/01/24(土) 12:50:48.80 ID:pGQxqlEr.net
水作りやヒーターの準備ができたので早ければ今日ベタを迎え入れることができそうです

86 :pH7.74:2015/01/24(土) 14:14:33.52 ID:U38nmVT1.net
水ミミズじゃないの?

87 :pH7.74:2015/01/24(土) 14:22:44.08 ID:fAZA9Hx3.net
「みずみみず」と「もちもちももち」は似ている

88 :pH7.74:2015/01/24(土) 15:07:47.47 ID:7IkTKZG/.net
ハリガネムシ?

89 :pH7.74:2015/01/24(土) 16:15:45.90 ID:JrVQmu6Y.net
テトラ丸呑みできるベタって凄いな

90 :pH7.74:2015/01/24(土) 16:39:21.44 ID:+yjZNsue.net
>>85
いいベタに出会えるといいねー

91 :pH7.74:2015/01/24(土) 18:59:02.90 ID:oJCqTX+u.net
へっ、うちのベタが一番だけどな

92 :pH7.74:2015/01/24(土) 19:00:52.54 ID:Cva7PTt6.net
水ミミズって10回言って

93 :pH7.74:2015/01/24(土) 19:37:48.17 ID:be58h/YT.net
ウォーターワーム

94 :pH7.74:2015/01/24(土) 19:37:56.85 ID:vFJp6HHI.net
83です(_ _)
虫を調べていて思ったのですが
糞の色が若干薄いような気がします。

水ミミズやハリガネムシではなさそうです。
糸のような感じではなかったので
どちらかと言えばハリガネムシの幼虫に近いです。

泳ぎ方や糞の色の症状を見ると寄生虫・・・?
薬など入れてあげた方がいいでしょうか?

びっくりしてすぐ捨ててしまったので
写真くらい撮っておけばよかった(´・ω・`)

95 :pH7.74:2015/01/24(土) 20:29:31.47 ID:be58h/YT.net
寄生虫と確信するまでは、薄めに塩だけにしとくがよろしかろう

96 :pH7.74:2015/01/24(土) 20:39:01.11 ID:+yjZNsue.net
わいのベタ君もかわいいんだから!
カメラに興味津々の模様w

http://i.imgur.com/upB4zj2.jpg
http://i.imgur.com/V0CpXSk.jpg

97 :pH7.74:2015/01/24(土) 21:29:34.73 ID:7IkTKZG/.net
マシモ様写してどうすんのさ〜

98 :pH7.74:2015/01/24(土) 21:58:29.30 ID:uGwSVVoB.net
>>83違うかもしれないが、ベリースライダーじゃない?生まれつきのやつもいるけど、急になるやついるよ。いまは原因は明かされてないんだけど、浮き袋の障害らしい。
うちのは水槽底に石や水草で高低差つけて、浅いところや深いところを選んで楽な所に泳げるようにしてる。元気で餌も良く食べる。

99 :pH7.74:2015/01/24(土) 22:28:13.91 ID:cKsSO/W0.net
ジャイアントプラカット飼おう思ってるんですが
でかいから底面ろ過つける予定です
ベタは水流苦手と聞きますがプラカットもだめでしょうか?

100 :pH7.74:2015/01/25(日) 00:09:11.24 ID:jOGRU1V9.net
平気

101 :pH7.74:2015/01/25(日) 00:30:59.64 ID:kd0t5Y+1.net
>>96
ワンポイントの赤いヒレがかっこいいね

102 :pH7.74:2015/01/25(日) 12:07:20.88 ID:hogDT8uq.net
俺のベタオのヒレをボロボロにしてたのは
サイズの大きいヤマトヌマエビなんじゃないかという疑惑が出てきたんだけどどう思う?

103 :pH7.74:2015/01/25(日) 13:19:52.73 ID:Ucm1sSWb.net
普通に可能性ある

104 :pH7.74:2015/01/25(日) 13:28:12.13 ID:hogDT8uq.net
やっぱりか・・・
仕切りで分けてヒレ回復するか様子見よう

105 :pH7.74:2015/01/25(日) 14:16:57.52 ID:Ucm1sSWb.net
だってあいつら、寝てる魚のヒレや
死にかけの魚を
当たり前の顔して食うもん…
断然ミナミヌマエビ派

106 :pH7.74:2015/01/25(日) 14:44:12.59 ID:dmeiqygm.net
エビは、魚が寝てると死体かと思って食おうとしてくるからね
動いても死にかけだと纏わりついて襲うし。
ミナミならどついて殺せるけどデカいヤマトだと安眠の障害になるかも

107 :pH7.74:2015/01/25(日) 14:57:49.94 ID:ajJFzz1C.net
http://i.imgur.com/uE1KeRv.jpg
スイスーイ

108 :pH7.74:2015/01/25(日) 17:33:27.63 ID:qLLkO9lz.net
>>90
前々から目をつけてた子を無事飼えることになりました
小さめの個体だけど大きくなったりするのかな?
http://i.imgur.com/bZTwdJn.jpg

109 :pH7.74:2015/01/25(日) 17:38:10.29 ID:u8eV9XPO.net
ホムセンにも鯉カラーとか売ってんのね
ホムセンで9800円とか誰が買うのよ

110 :pH7.74:2015/01/25(日) 17:42:16.00 ID:5e34sk0e.net
>>109
アクア担当者の趣味だな。
売れずに残ったのを処分価格で手に入れる算段と見たw

111 :pH7.74:2015/01/25(日) 18:19:58.09 ID:aGDUfuWq.net
ベタのいる水槽だけ、ミナミヌマエビがどんどん死んでいくんだけど、
何なんだろう。
最初水草に農薬でもあったかと思って、全部無農薬のにかえたんだけど、
今日も一匹死んでた。

112 :pH7.74:2015/01/25(日) 18:22:34.69 ID:D5r1D8Mg.net
化学物質の混入

113 :pH7.74:2015/01/25(日) 20:20:21.54 ID:cFRdBiuH.net
俺もヤマトにヒレ食われたからミナミに変えたんだけど、ポツポツ落ちる
まだストックがあるからまた入れ直すけど
水質は悪くないし、なにが問題なんだろう

114 :pH7.74:2015/01/25(日) 20:56:17.54 ID:c/aAbpkh.net
ベタがミナミを攻撃してるんやで

115 :pH7.74:2015/01/25(日) 21:35:14.20 ID:kd0t5Y+1.net
>>113

  ヤ
  ス
  は悪くない

116 :pH7.74:2015/01/26(月) 02:07:16.49 ID:kvXQGgUz.net
殺したなら食えばいいのにな
人口飼料よりよっぽど旨いだろ

117 :pH7.74:2015/01/26(月) 02:45:53.09 ID:PIYhilyr.net
ベタを20L水槽で飼っています。
今日ベタが突然のヒレボロを起こしました。
以前(2週間前)も起こしたのですが、
それが水を換えた次の日だったので
やり方が悪かっただけかと思っていました。
それ以降は順調にヒレも治っていき、
そろそろ時期的にも水換えするかと思っていた矢先に突然ヒレボロをまた起こしました。

水換えをしてから一週間後に2Lほど足し水をした他は
今日まで期間特に変わったことはしていません。
餌は毎日テトラベタを4粒与え、
フレアリングは15分(タイマーで計っています)、
フィルターは外掛けのものにウールマットをつけています。

原因が全く分からないので、対策を打てずにいます。
何か突然ヒレボロを起こす原因と考えられるものを
教えて欲しいです…。
http://i.imgur.com/lr0JBu4.jpg

118 :pH7.74:2015/01/26(月) 03:12:04.39 ID:kvXQGgUz.net
>>117
・不規則な照明時間によるストレス
・睡眠不足、睡眠障害(水位、寝床、他生体や飼い主による妨害)
・水温のムラ(蒸発過多によるヒーター稼働率アップ)
・栄養不足、偏食(1種のみの人口飼料、1日1食)
・水替え不足、アルカリ物質溶解による水質変化

119 :pH7.74:2015/01/26(月) 04:39:11.93 ID:SKejceRt.net
1日に数回あげないといけないの?
照明を7時から19時にセットしてるんだけど、朝は餌やりできても夜は会社から帰宅したらベタたち既に寝てるんだよ
照明つけて起こしてでも餌やりすべき?
みんなはどうしてるの?

120 :pH7.74:2015/01/26(月) 05:37:09.05 ID:kvXQGgUz.net
1人暮らし?
照明時間は少し短くしてみては如何だろう
あとは別水槽でラムズやミナミを養殖して
定期的にベタ水槽に入れておやつにしておくのも良い

121 :pH7.74:2015/01/26(月) 05:52:38.58 ID:SKejceRt.net
一人暮らしだよー
照明7時〜17時にしてみる
今はベタの口に入らない大きいミナミしか居ないから、これから養殖してみるけど餌の供給量として安定するまで数ヶ月はかかるよね
ラムズが手っ取り早いのかなー、気持ち悪いんだよなー

122 :pH7.74:2015/01/26(月) 06:57:51.36 ID:lVDGom7u.net
そんなあなたにフードタイマー

123 :pH7.74:2015/01/26(月) 07:17:06.99 ID:eoMIYpTR.net
家は一日一食だけど何の問題もないけどな

124 :pH7.74:2015/01/26(月) 07:28:31.22 ID:hYm0u1TD.net
うちはむしろ1〜2日何もやらない日とか入れてメリハリ付けてる

125 :pH7.74:2015/01/26(月) 08:12:09.99 ID:riL4yRpa.net
1日1食ありつけるだけでも十分だけどな
毎朝ひかりベタ4〜5粒だけで1年ちょっと持ってるから俺の認識では全く問題ないと思う
プラガットだから鰭ボロの心配もなく健康に育ってるよ

126 :pH7.74:2015/01/26(月) 08:27:25.43 ID:tut5Iupw.net
ジャイアントみたいなでかくするやつは餌沢山あげたほうがいいけど、普通のベタなら2日に一回でも大丈夫だよ。うちのも健康。
あげすぎは消化不良や便秘や水質悪化にも繋がるしね。

127 :pH7.74:2015/01/26(月) 08:30:19.26 ID:ed+hZLvE.net
地震で水槽があああああああああああ



大丈夫だった ホッ

128 :pH7.74:2015/01/26(月) 08:39:23.05 ID:Ld4pD8EK.net
どこで地震?

129 :pH7.74:2015/01/26(月) 09:42:32.30 ID:ed+hZLvE.net
千葉と東京だよー

130 :pH7.74:2015/01/26(月) 12:43:36.88 ID:99eWC0lY.net
>>117
低床や瀘材、pHなどといった環境は
どんな感じですか?

131 :pH7.74:2015/01/26(月) 16:33:39.53 ID:HdMpSFyY.net
>>117です。
皆さんにあげてもらった答えだと
不規則な照明時間と
餌が一種類だけなことが原因なのでしょうか…。
私もワンルームで一人暮らしです。
仕事の都合上、帰宅時間が不規則で
持ち帰りの仕事とかがあると
電気を消すのが夜の3時を回ることもしばしばあります。
なるべく照明に関しては今後気を付けますが、
ワンルーム住まいの方で
何か照明に関して工夫していることとか
ある方はいらっしゃいませんか?

>>130
底床には何もひいていません。
phは試験紙で見る限り中性です。

132 :pH7.74:2015/01/26(月) 16:37:23.51 ID:LWabW7W1.net
>>131
>餌が一種類だけなことが原因なのでしょうか…。

これは関係ないと思う
うちの子たちはずっと同じ餌しかあげてないし

133 :pH7.74:2015/01/26(月) 17:21:05.42 ID:kEhBTcAY.net
布でもかければ良いじゃん

134 :pH7.74:2015/01/26(月) 17:28:33.01 ID:U9+M3GMs.net
ベタが綺麗でかってみたいのですが
水槽立ち上げ1日目からいれても大丈夫なのでしょうか?

135 :pH7.74:2015/01/26(月) 17:31:44.14 ID:kEhBTcAY.net
>>134
カルキぬきしてれば水合わせしたら大丈夫でしょ

136 :pH7.74:2015/01/26(月) 17:32:21.72 ID:99eWC0lY.net
>>131
個人的な意見だけど、低床無いと濾過…もとい飼育水の状態は格段に不安定になるよ
何かの拍子に乱高下しちゃう

137 :pH7.74:2015/01/26(月) 17:32:43.90 ID:U9+M3GMs.net
>>135
カルキ抜きですね!ありがとうございます!

138 :pH7.74:2015/01/26(月) 18:19:21.68 ID:y43Ri8Il.net
>>131
タイマーで自動オンOFFは常識
ホムセンで1000円以下でタイマー買えるよ

139 :pH7.74:2015/01/26(月) 19:19:32.70 ID:yvpK/N0S.net
生き餌ばっかりだと偏るから人工餌も使おうって話で、人工餌オンリーは大丈夫じゃなかったっけ?

一回治っているのなら、生活リズムよりも水質悪化かその前日に何かあったか、かなぁ?
後、冬の水換えは、温水を使うか加温しながら時間をかけるかしないと、水温差でダメージを受ける事もあるよ

140 :pH7.74:2015/01/26(月) 20:38:32.34 ID:bGRVNuR3.net
逆でしょ。
人間で言うと毎日コーンフレークやカップラーメン食ってると偏食になるから
生野菜や肉や魚を食いましょうということ。

人口飼料なんて加工しやすくする為に、本来は魚が口にしない小麦粉やら増粘剤やら抗酸化剤が入ってるから
活き餌オンリーのほうが遥かに良いよ。
大型魚なんて成長後の体格差ではっきりする

141 :pH7.74:2015/01/26(月) 20:45:57.19 ID:/t3LYJXn.net
俺の人口餌飼育のグッピーのメス、7センチあるぞ
ベタサイズ

活き餌なんかあげたことない

142 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:20:58.99 ID:y43Ri8Il.net
7センチw
俺のグッピーは8センチあるぞ

143 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:22:22.21 ID:NxEkqQC7.net
グッピーは拒食とは無縁の卑しさだしなぁ

144 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:26:02.82 ID:7feLsnp3.net
互いに沈めあいながら餌を食べにくる姿は怖い
ベタは優雅に食べるよな

145 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:31:17.16 ID:hYm0u1TD.net
俺の股間のグッピーは16pです

146 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:33:17.70 ID:SKejceRt.net
ベタの拒食って可愛いよね、目でコレジャナイって言ってくる
それとベタって人の顔を見てくるけど、手じゃなくて顔が本体って認識してるのかな

147 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:41:33.07 ID:quyJNFkw.net
>>140冷凍餌ばかりはそれはそれでベリースライダーやらの障害出るんだけど、
ほんとに生きた餌なら自然でベストだろうねー。うちのこもミジンコ追いかけて活発になった。

148 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:44:33.79 ID:c1psWbOm.net
俺の股間のグッピーも飢えています

149 :pH7.74:2015/01/26(月) 21:56:45.32 ID:SKejceRt.net
ミジンコは安定した養殖が難しそう
ミルワームは養殖が簡単だって聞くけど、ミルワームを千切ったりすり潰したりしたらベタの餌になるかな?

150 :pH7.74:2015/01/26(月) 22:09:21.90 ID:c1psWbOm.net
>>149
むしろ頭を切り落として与えるべき。
ミルワームの顎は強いから、丸飲みすると危険。
ビニール袋とかビリビリに切り裂くからね。

大型魚でもジャンボミルワームを飲み込んだ直後に
胃袋を噛まれて血を吐いて事故死するリスクがある。

151 :pH7.74:2015/01/26(月) 22:20:28.07 ID:quyJNFkw.net
コオロギとかミルワームとか噛む力すごいらしいね。鳥買ってたときも動物病院の先生に頭落とさないと胃噛むよ〜っていってた
タマミジンコがかんたんに増やせたらなぁ・・・カイばっかりわく

152 :pH7.74:2015/01/26(月) 22:38:40.72 ID:SKejceRt.net
よし、週末ミルワーム買ってみる
食べてくれなかったら・・・ゴクリ

153 :pH7.74:2015/01/26(月) 22:55:37.59 ID:INa0A7sd.net
余計な事しないのか一番

154 :pH7.74:2015/01/26(月) 23:20:33.74 ID:pwY9LGYk.net
稚魚いい感じに育っていて可愛い
しかしこれ水槽どうしよう、家族には水槽増やすなと言われる始末
メスは混泳させるとして
オスはどうするかなぁ、

155 :pH7.74:2015/01/26(月) 23:52:27.48 ID:9GevBIAn.net
ホウネンエビがもっと入手し安かったらオススメなんだけど。

156 :pH7.74:2015/01/27(火) 00:05:47.91 ID:8UAG8B9S.net
クラウンテールとかプラガットもヒレボロする?

157 :pH7.74:2015/01/27(火) 00:11:59.96 ID:uS3WqNYc.net
しないって聞いた

158 :pH7.74:2015/01/27(火) 00:30:57.98 ID:Uu4I5gOj.net
釣具屋のミミズをデカイ発泡スチロールで飼ってる
結構増えるので小さいベビーはベタやその他のおやつに
大きいのはスネークヘッド達のおやつに

159 :pH7.74:2015/01/27(火) 00:34:43.09 ID:uS3WqNYc.net
シマミミズだね、ミミズコンポストの
あれもコツさえつかめば維持できるみたいだけど、環境が悪化したら脱走したり、いろいろ大変みたいだけど

160 :pH7.74:2015/01/27(火) 00:35:17.86 ID:V4XnQTIr.net
>>151
へぇ〜やっぱり鳥でもそうなんだ。
以前、ミルワームをそのまま与えるか与えないかで
スネークヘッドスレで論争になったわw

161 :pH7.74:2015/01/27(火) 01:00:07.61 ID:8UAG8B9S.net
なんでクラウンテールとかプラガットはヒレボロしないんだろう??

162 :pH7.74:2015/01/27(火) 01:02:50.64 ID:asmFJCZ/.net
クラウンテールはヒレぼろがわかりにくい説

163 :pH7.74:2015/01/27(火) 01:06:43.96 ID:sAiRZCZI.net
クラウンはほんと分からない

だんだんとヒレが縮んでいく感じ

164 :pH7.74:2015/01/27(火) 01:37:10.78 ID:caKWFk3H.net
ベタとは別の水槽の底床から時々ミズミミズが出てくるからスポイトで捕まえてあげてる
意図的に水を汚したらミズミミズを養殖できるかな

165 :pH7.74:2015/01/27(火) 01:55:53.81 ID:8EGv8wtt.net
仕事から帰宅しました、>>117>>131です。
皆さん貴重なアドバイスをありがとうございます。
仕事から帰って見てみたらヒレボロ悪化してました…。
水換え用に貯めてた温水(26℃、丸二日放置)があるので
それを使って塩浴させ、経過を見ます。
その間に水槽に遮光用の厚紙を貼ってみたりして
水槽をもう一度立ち上げてみます…。

>>136
>低床無いと濾過…もとい飼育水の状態は格段に不安定になるよ
何かの拍子に乱高下しちゃう

底床は考えていたのですが、
自分の仕事が不規則でお手入れが頻繁にできないため
(毎日糞を取る程度)
今は底床無しで飼っています。
テンプレには“それなり”の水量があれば
有利と表記がありますが、
20Lは“それなり”に当てはまるのでしょうか…。

166 :pH7.74:2015/01/27(火) 02:47:05.41 ID:caKWFk3H.net
20L水槽なら底床にソイル敷いて掃除屋入れるかな

ベアタンクって掃除をしやすいけど、掃除する事が前提なんだよね
無精にはソイル敷いてコリやエビなんかに掃除任せた方が管理はずっと楽
たまに大掃除が必要になるけど

167 :pH7.74:2015/01/27(火) 07:29:54.39 ID:bGceF+cn.net
クラウンテールはヒレ割けよりカールが多い。くるんくるんのやつとかたまにいるねー。あれはあれでかわいいけど

168 :pH7.74:2015/01/27(火) 07:53:34.14 ID:R/7J+dYe.net
ボロボロになったヒレってどれぐらいで回復するんだろう
悪化は止まって本人も気にしてないみたいだけど痛々しくてつらい(´・ω・`)

169 :pH7.74:2015/01/27(火) 08:45:10.77 ID:5+o6ZIU3.net
俺の飼ってるクラウンは最近ヒレの先が2ミリぐらいポキッと折れた
そこから数日で6本ぐらい根元付近までなくなった

170 :pH7.74:2015/01/27(火) 09:49:16.51 ID:8aBuktN2.net
>>166
便乗質問で申し訳ないが、現状30センチ水槽ベアタンクです。
底砂有り+掃除屋スタイルの方が良いのでしょうか。

171 :pH7.74:2015/01/27(火) 10:01:42.19 ID:JDjw4syX.net
コリを掃除屋として飼ったら痛い目にあうよ
エビは餌を与えなくていいからOK

172 :pH7.74:2015/01/27(火) 10:33:21.04 ID:2EvVqRll.net
コリは出来て残餌処理ぐらいだから、完食させるベタ単独には不向き
カタツムリみたいなのが平気なら、ラムズホーンをお勧めする

水質維持には、ポトスを水差しするのも良いよ

173 :pH7.74:2015/01/27(火) 10:54:27.36 ID:19xqNtaH.net
>>156
野生種に形が近いものはヒレは傷みにくいんじゃないかな?
本来あんな大きなヒレを持てる体の構造になってないし、
野生でも全個体が毎日ケンカやフィンスプして
生きてるわけじゃないだろうし…
品種改良したものはベタに限らず何かと手が掛かりがちだよね

174 :pH7.74:2015/01/27(火) 11:01:13.02 ID:19xqNtaH.net
>>165
20リットルで底砂あれば、毎日の掃除なんて要らないし
週一程度の水換えで十分でしょう
底砂のバクテリアが排泄物やエサから出る栄養分を
ほぼ無害なものに分解してくれるので

コリは大食漢で水を汚しやすいから、エビのがやりやすいとは思う

175 :pH7.74:2015/01/27(火) 11:05:39.01 ID:CtUeHjCC.net
ラムズは増えすぎる環境だとラムズ水槽になるし少ないと全員食べられるしで
プラケで増やして大きくなったのから使い捨てラムズくんにするひどい方法をとってる
たまに昼間はずっと葉の裏に隠れてやりすごす強者もいる

176 :pH7.74:2015/01/27(火) 11:06:35.28 ID:sAiRZCZI.net
ベタを選ぶときは、ヒレや色よりも顔の可愛さで選んでしまう

177 :pH7.74:2015/01/27(火) 12:39:19.99 ID:8EGv8wtt.net
>>166
>無精にはソイル敷いてコリやエビなんかに掃除任せた方が管理はずっと楽

>>174
>コリは大食漢で水を汚しやすいから、エビのがやりやすいとは思う

掃除屋をいれるということは全く見当していなかっただけに
目から鱗でした。
自分は無精に入ると思うので、こちらのスレでもよく見かける
ミナミヌマエビかヤマトヌマエビの購入を検討します。

今日ベタの糞から、自信のヒレと思わしきものが
大漁に排出されました…。
ヒレボロの原因がストレスだと考えられるので、
水槽立ち上げからもう一度環境作りを徹底します。
みなさんありがとうございました。

178 :pH7.74:2015/01/27(火) 13:11:45.07 ID:5OTM8xui.net
>>177
尾かじり

自身の尾鰭を噛じる自損行為。
アロワナなど高級魚でこの症状が出ると売り物にならないのでショップを悩ませる。
ストレスが原因とされるが、解決法は見つかっていない。

179 :pH7.74:2015/01/27(火) 13:13:53.18 ID:5OTM8xui.net
ベタスレでも、尾かじりの症状を訴える書き込みは過去何度かある

180 :pH7.74:2015/01/27(火) 13:22:23.18 ID:3ldN64oL.net
ヤマトヌマエビは止めとけ
ヒレかじる

181 :pH7.74:2015/01/27(火) 13:31:43.70 ID:SULeMUjl.net
>>176
同じ。

182 :pH7.74:2015/01/27(火) 14:54:50.74 ID:C4l7u95B.net
>>170
ベアタンで維持できるのならそれで良いと思うよ
底砂は水質安定しやすいとか草植えれるなどメリットあるけど掃除はベアタンより面倒になるね
自分に合った飼い方ってあるから一概には言えない所じゃないかな

飼い主が負担に感じる飼い方が一番駄目

183 :pH7.74:2015/01/27(火) 15:28:54.48 ID:asmFJCZ/.net
ベタってなんか犬っぽいんだよな

184 :pH7.74:2015/01/27(火) 15:36:36.30 ID:WViRlcnQ.net
性格で選んでる
物怖じしないわんぱくタイプが好き
怖がりちゃんも可愛いんだけどね

185 :pH7.74:2015/01/27(火) 16:54:14.57 ID:u9/Ca0aZ.net
草食動物は視野角が広く、両目で目が合うことがないが
犬など捕食動物は、両目で人間と目が合うからこそ、意志を感じ可愛い。

ベタやフグ、スネークヘッドなどが可愛い理由の1つには
肉食動物のように両目で目が合う魚だからである。

186 :pH7.74:2015/01/27(火) 16:56:08.53 ID:u9/Ca0aZ.net
金魚は馬と同じ。片目でしか人間を見ない。
ベタは犬と同じ

187 :pH7.74:2015/01/27(火) 17:18:21.25 ID:HJzVwC43.net
>>183
そうそう、こっち見てる時にふりふりしてる時とか犬っぽさを感じる。
クラウンテール飼ってるんだけど尾の見た目が犬の尻尾みたい。

おやすみリーフで遊んでた、かわゆす
http://i.imgur.com/1cyyFoa.jpg

188 :pH7.74:2015/01/27(火) 20:05:42.43 ID:GcKwI5vQ.net
少し前に話題になってた
たし水だけで掃除ができるやつだけど

あれに似たようなやつ作って
底上げしてソイルいれてエビいれてみたんだが
エビ一匹だと汚れないから未だに試せてない

189 :170:2015/01/27(火) 21:57:38.75 ID:8aBuktN2.net
>>182
ありがとう(・∀・)
今のままで行く事にします!!

190 :pH7.74:2015/01/27(火) 22:31:48.51 ID:uS3WqNYc.net
20pキューブで底面フィルター使ってるんだけど、水質チェックして何ともなかったら下手に水換えするよりそのままの方が良いのかな
それとも水質チェックなんかしなくていいから毎週水換えしたほうが良いのかな

191 :pH7.74:2015/01/27(火) 22:53:27.30 ID:GcKwI5vQ.net
1/3以下で水換えならいいんじゃない?
硝酸塩ぽい〜、する意味的に

192 :pH7.74:2015/01/27(火) 23:28:41.75 ID:uS3WqNYc.net
その硝酸塩も検出されなかったんだよね、水質とかあまり詳しくないんだけど浮き草がいい仕事してるのかな

193 :pH7.74:2015/01/27(火) 23:43:26.36 ID:8+WQZ+hH.net
遅くなりました、83です(_ _)

水草で休める所を増やしてみました。
相変わらず餌もきちんと食べるので
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。

194 :pH7.74:2015/01/27(火) 23:43:45.77 ID:SULeMUjl.net
ベアタンクだったけど、底に反射してうつった自分に威嚇して
疲れきって弱ってきちゃったから薄く底砂利敷いた…

195 :pH7.74:2015/01/27(火) 23:45:17.58 ID:YRmQrBxe.net
>>194
底がガラスで黒っぽいと反射する。
白っぽいと反射で姿が映らなくなる

196 :pH7.74:2015/01/28(水) 00:48:24.40 ID:Lx325Bsb.net
質問ばかりすいません アクアショップで水槽とベタを購入したものですが

水槽テトラ (Tetra) LEDライト付熱帯魚飼育セットRG-30TLE
店員さんにエアレーションもあってもいいとのことなので購入しました。
水草も?手間のかからないやつ?と勧められて汗

ベタがとてもかわいいので最適な環境を作ってあげたいのですが
エアレーションはこの水槽にあっていいのでしょうか?

197 :pH7.74:2015/01/28(水) 01:09:18.95 ID:iwowjoIR.net
>>196
外掛けフィルター付いてるセットみたいだからベタならエアは無くても大丈夫だよ。
ただ水流が強かったり見た目や音が気になって外掛けフィルター使わないのなら
そのエアポンプでスポンジフィルター回したりしてみればいいんじゃない。

198 :pH7.74:2015/01/28(水) 01:16:57.79 ID:2lXirg3M.net
>>196
オイラは冬はエアレ辞めてる。
蒸発が激しくなるからね。

199 :pH7.74:2015/01/28(水) 01:26:12.73 ID:6xejnxwf.net
>>196
そのライト暗すぎて使い物にならないよ・・・

200 :pH7.74:2015/01/28(水) 01:30:07.45 ID:yr69DWer.net
まぁ、暗めのほうが昼寝しやすい

201 :pH7.74:2015/01/28(水) 01:38:24.32 ID:4HPJMytU.net
なんのための照明か知らんが暗くて困るのは人間と草

202 :pH7.74:2015/01/28(水) 07:36:49.09 ID:/KCbpcY8.net
メスベタの目の上に白点らしきものが・・・
エビさんには悪いが温度上げて塩入れたるわ

203 :pH7.74:2015/01/28(水) 09:54:46.24 ID:UrZBtGzK.net
ベタにハマって数ヶ月。初めは一匹だけで飼育していくつもりが気付けば7匹もいる。
それぞれ性格が違って愛着があり飼育も苦じゃないけど、まだまだ増えそうで自分が怖い。
ここにいる皆は何匹くらい飼ってる?
まだいけるかな。。

204 :pH7.74:2015/01/28(水) 11:09:36.95 ID:QJZmRGUx.net
でかい水槽置ける場所と金があれば何匹でもほしい所だ

205 :pH7.74:2015/01/28(水) 15:15:30.40 ID:6xejnxwf.net
>>203
現状6匹いる
7匹目との出会い待ち中

206 :pH7.74:2015/01/28(水) 15:37:19.47 ID:79zLyPo7.net
ベタ放送やってる人また放送してる

207 :pH7.74:2015/01/28(水) 15:47:16.20 ID:gFfRXdp6.net
ペアで飼ってる増やそうとは思ってない
ベタ以外にレインボースネークヘッドと金魚とグッピーの水槽はある
ベタと蛇頭は混泳でも良さそうな感じはしている

208 :pH7.74:2015/01/28(水) 17:56:51.70 ID:1CM2dA0q.net
買ったのは2匹だけど
産まれたから100匹ぐらい飼育してるわ

209 :pH7.74:2015/01/28(水) 19:59:51.99 ID:7pf32nFP.net
腹パンパンにしてオレの顔をガン見してるんじゃない( ゚ω゚ ) 
もう十二分に食ったろう。

210 :54:2015/01/28(水) 20:14:42.21 ID:t1zD9u4Q.net
ウチの小野田さんが密林から出るようになりました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

無理矢理追い出してフレアリングさせること一週間、
密林を自ら出てパトロールするようになった。
戦士の闘争本能を呼び覚ましたようだ。

小野田さんレス&小野田さん情報くれたのがヒントになった。
マジでサンクス

211 :pH7.74:2015/01/28(水) 20:23:50.35 ID:vKSLrz8M.net
フレアリングってベタにとってストレス解消なの?逆にストレス溜まるの?
運動にはなりそうだけど

212 :pH7.74:2015/01/28(水) 20:24:27.09 ID:n3idAaYa.net
苔とり役をヤマトからミナミヌマエビに交代させたら水合わせが十分じゃなかったのかエビの身体が白く濁ってしまった。。
ヤマトより小さいからベタがパクっと食べるかと思ったけどそんな事もないね。
どれも大きさ2cmぐらいあるからかな。

213 :pH7.74:2015/01/28(水) 20:43:10.65 ID:OD1NJ9jB.net
>>212
気が向いたら食いつく

頭から丸呑みにすることもあれば
突っついて噛み付いて体を真っ二つに引きちぎって食うこともある

かなり衝撃だったわ

214 :pH7.74:2015/01/28(水) 20:53:22.88 ID:n3idAaYa.net
>>213
うわあ・・

215 :54:2015/01/28(水) 21:01:52.09 ID:t1zD9u4Q.net
>>211
受け売りだがヒレの癒着防止にいいらしい。
1日何分までとか何回までとかサイトによって様々だった。

216 :54:2015/01/28(水) 21:03:11.47 ID:t1zD9u4Q.net
てか、テンプレ嫁だな、俺。
>>8

217 :pH7.74:2015/01/28(水) 21:28:07.45 ID:Y1bDyLm7.net
>>211
適度なストレスかと勝手に思ってたけど、私も気になる

218 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:02:33.08 ID:alakHBYr.net
>>214
おまえだってエビを生のまま解体して喰ってるだろ
やってとはベタと何ら変わらん

219 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:03:35.54 ID:xmtKiHME.net
せやな

220 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:06:16.36 ID:alakHBYr.net
>>211
当然でしょ。
人間だって怒ったり泣いたり喜んだり喜怒哀楽があるのが正常で健康的である

怒ったり喜んだりすることがほとんど皆無の社畜人間を見てみろ。
表情が無くてまるで死人の顔をしてるだろ

221 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:07:54.81 ID:n3idAaYa.net
>>213
今見たらじわじわ近づいてツツいてた
流木の下に避難してるけど数日以内に全滅してそうだ。。
ヤマトだとヒレを食べられてしまうしどうしたもんだかなー

222 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:16:40.30 ID:Y1bDyLm7.net
>>220
人間に例えるなら怒らない人の方が長生きしない?
喜び楽しみが多い方がさ

223 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:27:04.51 ID:/KCbpcY8.net
>>203
去年の11月に瓶入り千円台のベタを買ったのが始まりで、現在はオス3匹メス2匹
今はちょっと高めのを狙ってるんだけど、なかなか心にグッとくるベタに出会えない
空の水槽セットを2つ用意していて、いつでもお迎えできるようにしてるんだけどね
この時期は入荷が少ないのかな、それともベタ自体あまり流通してないものなのかな

224 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:30:05.14 ID:OD1NJ9jB.net
>>221
逆にミナミを大量にベタ水槽に突っ込むと
そのうち襲わなくなる
何匹かは犠牲になるが

多分最初突っつくのも食おうとしてるんじゃなくて
いきなり知らん奴来たから攻撃してるだけなんだろうなぁ
たぶん外敵じゃないと認識するんだろうと思っている

225 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:31:41.93 ID:n3idAaYa.net
>>224
なるほどねえ。
10匹入れたから明日仕事終わりにでも隠れ家になるもの追加で買ってくるよ

226 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:49:43.42 ID:fGq9Wy8Y.net
>>221
食べるよりも増える方が早ければいいのさ

227 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:56:50.38 ID:IqLSh7X4.net
ベランダのメダカ水槽からラムズ移民させるたびにベタがやっちまう
おかげでガラス面苔むすわ
メラミンスポンジできゅっきゅしたらめっちゃクリアになった

228 :pH7.74:2015/01/28(水) 22:57:49.13 ID:/KCbpcY8.net
そんなあなたにフネアマガイ

229 :pH7.74:2015/01/28(水) 23:05:11.59 ID:GXpb9j8A.net
フネアマガイの触角だけ食われるぞw

230 :pH7.74:2015/01/28(水) 23:06:41.35 ID:n3idAaYa.net
石巻貝5匹入れてるけど優秀。
ガラス面は綺麗なまんまだ

231 :pH7.74:2015/01/28(水) 23:13:05.05 ID:IqLSh7X4.net
こけぇぇぇぇむしたぁ地蔵がぁぁぁぁ
って歌いながら磨いたよ
ちなみにエビもやっちまうのでメンテしてもらえないアナカリスが枯れて黄色いダシが出て仕方がないので
エビ水槽から新しいの持ってきてリニューアルしたったった
本来のアナカリスはこんなに緑色だったんだ…
オスはエビとは同居できてるんだけどなぁ
メス凶暴だわ

232 :pH7.74:2015/01/28(水) 23:42:04.59 ID:2UNq97G+.net
うちのベタ一年ちょいだけどテトラやミナミ丸呑みするくらい大きくならない気がする
皆のベタ口大きいみたいだね

233 :pH7.74:2015/01/29(木) 00:06:50.77 ID:IZUJYash.net
フォーチュン、ハーフムーンの新しいの入荷まだーチンチン

234 :pH7.74:2015/01/29(木) 12:35:27.21 ID:axE+ftJD.net
尾腐れ病に掛かってしまったみたいだから薬浴させようと思うんだけど
買ってきた時のプラスチックの小瓶でもいいのかな
20mlキューブ水槽にそのままグリーンFゴールドリキッドを入れるのも考えてるけど、砂が麦飯石だから分解されちゃいそう

235 :pH7.74:2015/01/29(木) 12:57:29.44 ID:8w7WKLSX.net
>>234
ペットボトル

236 :pH7.74:2015/01/29(木) 13:06:46.42 ID:b9+7vNA0.net
尾腐れ病じゃなくて麦飯石によってアルカリなって尾が痛んでるだけだろ
ベアタンクにするだけで治る。心配なら微量の塩でも入れとけ

237 :pH7.74:2015/01/29(木) 13:08:41.21 ID:b9+7vNA0.net
オカルト商品の麦飯石は金魚向けだろ。
軟水を好む熱帯魚に使うのは宜しくない

238 :pH7.74:2015/01/29(木) 17:54:28.44 ID:/uDgEFMB.net
ホムセンに人懐っこい可愛いベタいた

あと一月で引越しなんだよなぁ

239 :pH7.74:2015/01/29(木) 18:02:52.91 ID:axE+ftJD.net
そうなんだ
ベタに可哀想なことしちゃったな
とりあえず避難させて週末改装するよ

240 :pH7.74:2015/01/29(木) 18:39:22.95 ID:axE+ftJD.net
ちなみにここのみんなはベアタンクで飼ってる人が多いの?

241 :pH7.74:2015/01/29(木) 18:49:26.32 ID:8w7WKLSX.net
自分は底面で5cm盛ってる

242 :pH7.74:2015/01/29(木) 18:58:34.42 ID:6NEeoudO.net
>>240
ソイルあり

243 :pH7.74:2015/01/29(木) 19:09:56.45 ID:yJicdDTF.net
>>240
多い

244 :pH7.74:2015/01/29(木) 19:25:49.14 ID:e95ogEcl.net
ソイルと草

245 :pH7.74:2015/01/29(木) 19:27:20.40 ID:axE+ftJD.net
ソイルはドロドロになると聞いたけど
基本、泥になるまで入れ替え無し?

246 :pH7.74:2015/01/29(木) 21:05:24.36 ID:CREkEaZV.net
メダカ3匹が調子こいてる水槽にベタ混泳させたらしおらしくなってワロタ
ベタはメダカにほとんど興味ないみたいだけどね。人間ばっかりじっと見てる。
マイペースなメダカメスは好奇心で近くまで来て観察してたりするけど、オスはまだ少しびびってるっぽい。

247 :pH7.74:2015/01/29(木) 21:25:12.73 ID:FhExvEI1.net
>>240
底面ボトムサンド

248 :240:2015/01/29(木) 21:41:57.59 ID:vJMpDjLc.net
帰ってきてとりあえず隔離完了。
水も水槽のとは別だから回復するといいんだけど。
10×10×10cmぐらいのスペースは確保出来てるしヒレがどうなるかしばらくこのまま様子見てみようかな

ベアタンク派とソイルやボトムサンドで麦飯石はいないんだね。
ベタよスマナカッタ

249 :pH7.74:2015/01/29(木) 22:07:14.26 ID:0pPOjJCu.net
ラムズの卵がかえったんだが
稚貝の姿がどこいもない、ベタに食われたか?

250 :pH7.74:2015/01/29(木) 22:22:47.59 ID:VulQlAHm.net
>>197
遅れてすいませんご丁寧にありがとうございます
>>198
夏場はいらないんですねありがとうございます
>>199
本当ですか!? お金がはいったらいいものにしてあげますね

テトラのAT20 外掛けフィルターを使っているのですが
今日上のほうで鏡をかけてあげたら?最少の水流でも泳ぎにくそうでした
ウールマットとか中に詰めれば水流やわらげますかね?

251 :pH7.74:2015/01/29(木) 22:53:43.51 ID:IZUJYash.net
>>250
排出口にウールマット垂らしたり
Cの字に切ったストレーナーフィルター垂らしたりしてみるといいよ

252 :pH7.74:2015/01/29(木) 23:02:38.84 ID:VulQlAHm.net
>>251
ありがとうございます>< 吸水口につけるスポンジの予備でも応用できそうですね
ありがとうございます

253 :pH7.74:2015/01/30(金) 00:26:07.15 ID:sKSLzZyU.net
水泳選手でも、服を着ると全く泳げないからな。
すごく体力を消耗して溺れる。

ベタの長いヒレは、服を着ているのと同じこと。
水流でかなりの負担になる。

254 :pH7.74:2015/01/30(金) 01:30:12.27 ID:yqtngfEu.net
>>253
水流強いとヒレが溶けたりする?

255 :pH7.74:2015/01/30(金) 01:58:14.89 ID:7G7wZ5vm.net
ロングフィンの影響よりも
ベタはもともと止水に棲む魚なんだよね
でなきゃ空気呼吸なんかする必要はない

256 :pH7.74:2015/01/30(金) 03:40:59.07 ID:z6Mfa9sx.net
>>254
もちろんストレスや披露ですぐにヒレが痛むよ。
人間でいえば、髪の艶がなくなったりバサバサになるのと同じで、体調の変化がすぐにヒレに現れる。

257 :pH7.74:2015/01/30(金) 03:41:27.08 ID:z6Mfa9sx.net
疲労

258 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:04:16.22 ID:xM/TPlzt.net
水槽にバックスクリーンを入れたらベタがフレアリングしっぱなし状態に
出来ればバックスクリーンを入れたいんですがベタの場合難しい?

259 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:12:45.38 ID:Lj4lRQy2.net
>>258
黒系ではなく、白っぽいバックスクリーンにすれば姿は見えない
個人的には、曇りガラスみたいなバックスクリーンが好き。

260 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:14:51.00 ID:Lj4lRQy2.net
まぁでも、フレアリング疲れたり飽きれば勝手に辞めるから放置でも問題ない。
フレアリングしすぎで体調を悪くするほどのバカではない

261 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:20:01.95 ID:DqmM6DzQ.net
>>258
そのうち自分で勝手に折り合いつけるから放置でおけ

262 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:23:50.21 ID:IENBQ6kN.net
過度なフレアリングにより覚醒し、エネルギッシュになり食欲増進、新陳代謝の促進になる。

263 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:26:33.85 ID:9zjdqILs.net
戦闘力50万のスーパーベタに

264 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:47:50.64 ID:Q/Ns0x6C.net
うちの水槽結構水流あるとおもうんだが
ヒレ溶けたりとかしないな
クラウンだからだろうか、まぁもともといた熱帯魚屋もそれなりの水流のとこに
いれてたから慣れてるのかもしれんが

265 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:55:55.40 ID:vW7l9OiG.net
ベタはほんと見てて飽きないなぁ

266 :pH7.74:2015/01/30(金) 18:56:35.64 ID:xM/TPlzt.net
皆さんありがとうございます
黒のバックスクリーンなのですが慣れるかどうか実験の方向でいこうと思います
慣れないようならまた考えまっす

267 :pH7.74:2015/01/30(金) 19:02:09.71 ID:DqmM6DzQ.net
>>264
徐々に短くなっていくが、溶けてるのか自分でかじってるのかはしらん。
ただ相当なストレスにはなるようだからやめてさしあげろ

268 :pH7.74:2015/01/30(金) 19:15:28.66 ID:UobMoobo.net
http://i.imgur.com/wstAU74.jpg
水槽の水がこなれるまでここで待機
でも水換えの時古い水の匂い嗅いじゃってまた具合悪くなってきた(泣)

269 :pH7.74:2015/01/30(金) 19:28:50.05 ID:OGyoGkzf.net
うちのベタが水槽の奥らへんで少しフレアリングしてる時があって、昨日気になって観察してたらスリムフィルターのモーター部分に貼ってある銀色の小さいシールに反応してたw
謎が解決きてスッキリ

270 :pH7.74:2015/01/30(金) 19:30:13.66 ID:OGyoGkzf.net
>>268
かわいこちゃんですね、お水臭かったの?

271 :pH7.74:2015/01/30(金) 19:58:20.16 ID:UobMoobo.net
>>270
ありがとう!古いお水って特有のニオイしない?もしやうちだけ…?

272 :pH7.74:2015/01/30(金) 20:13:36.38 ID:cd0Xd+F+.net
>>268
今ベタが入ってる水は新しいの?

273 :pH7.74:2015/01/30(金) 20:26:51.56 ID:UobMoobo.net
>>272
この写真は、古いお水だよ
ベタと一緒にお水を汲んでおいて、その間に水槽の中の水を新しくするよ

274 :pH7.74:2015/01/30(金) 20:35:47.35 ID:UobMoobo.net
家にいるときに地震きたらたとえご飯食べてても寝てても速攻起きて水槽支えてる

275 :pH7.74:2015/01/30(金) 21:26:40.39 ID:OGyoGkzf.net
>>273
うちは水槽で混泳させてるけど、熱帯魚屋みたいな匂いがしてるな。
都内だけど丁度水槽見てた時に揺れてびびったわ。

276 :pH7.74:2015/01/30(金) 21:55:07.74 ID:Q/Ns0x6C.net
地震あったの?

277 :pH7.74:2015/01/30(金) 21:55:51.36 ID:hAMxDJq+.net
>>269
昔からの既出事象。たまにレスある。
GEXや水作の水中フィルターのラベルがミラーなんだよね

278 :pH7.74:2015/01/30(金) 22:03:54.01 ID:UobMoobo.net
>>276
千葉と埼玉であったよ
震度3くらい

279 :pH7.74:2015/01/30(金) 22:21:44.62 ID:Q/Ns0x6C.net
>>278
そうなのか
震度3程度でよかった

280 :pH7.74:2015/01/30(金) 22:39:26.71 ID:ttLaFax5.net
そうなのか、無事でよかった

281 :pH7.74:2015/01/30(金) 22:46:39.93 ID:c9XX+d1d.net
白菜から出てきた謎の青虫やったら
ちゅるんと美味そうに食べた
っていうかこんな時期に何やってんのよ青虫…

282 :pH7.74:2015/01/31(土) 00:15:25.03 ID:8wrOWHa6.net
サテライトで飼ってるメスベタ
いつも蓋の穴から餌を投入するんだが今日餌あげようとスプーンを近づけたらジャンプ
見事にあの蓋の穴を抜けて飛び出してきて本水槽に着水

283 :pH7.74:2015/01/31(土) 01:37:37.49 ID:OfYioRqx.net
眼がいいから、僅かな隙間を目指して正解な軌道のジャンプを披露するよね

284 :pH7.74:2015/01/31(土) 08:09:15.77 ID:eAXjf3W/.net
>>281
それ、食べさせて大丈夫なのかい?

285 :pH7.74:2015/01/31(土) 10:42:34.76 ID:OfYioRqx.net
昆虫を食えない魚などいるのか?

286 :pH7.74:2015/01/31(土) 10:58:19.48 ID:pys98EYr.net
農薬の心配とかかな?

しかし魚ってどうやって食べ物かそうでないかを判断してるんだろう
匂いとか?

287 :pH7.74:2015/01/31(土) 11:41:51.55 ID:XnDdMyYH.net
「フライ(毛鉤)で釣れない魚はない」という言葉がある

288 :pH7.74:2015/01/31(土) 12:46:12.08 ID:TT204urZ.net
借りてた一眼を返す前に撮影

ゆるふわモテカワパーマ
http://i.imgur.com/UUTexnN.jpg
前から見るとこんな感じ
http://i.imgur.com/zhups6r.jpg

この子は普通
http://i.imgur.com/0Scw89c.jpg

最近食塩を入れたら目が白くなったメス
http://i.imgur.com/6KaZVwr.jpg

289 :pH7.74:2015/01/31(土) 12:47:56.83 ID:7VDOgjD6.net
ふつくしい...

290 :pH7.74:2015/01/31(土) 13:27:38.80 ID:eAXjf3W/.net
>>286
うちのベタは自分のう○ちを口に含んだ後、「これ食い物じゃなかった!」みたいな顔で吐き出してたよ
口に含むと食べられるかどうか分かるのかね

291 :pH7.74:2015/01/31(土) 16:50:05.26 ID:DwCP7foJ.net
>>288
水槽分けてるの?
それとも仕切りかな

292 :pH7.74:2015/01/31(土) 19:56:28.32 ID:i39QRe1E.net
泡巣を作りやすい飼育環境は?ペアが成立しやすい飼育環境は?雌投入のタイミングは?ペアになりそうな兆候は?

293 :pH7.74:2015/01/31(土) 20:17:33.30 ID:6FxPr2WE.net
ggrks

294 :pH7.74:2015/01/31(土) 21:53:39.24 ID:pys98EYr.net
>>290
口に含むで思い出したけど、魚は水の匂いが分かるって言うね
鮭なんか顕著な例だし

295 :pH7.74:2015/01/31(土) 22:04:41.04 ID:1pssqua7.net
ベタのヒレがボロボロになったから小さめの入れ物に隔離したんだけど
今日帰ってきて様子を見たら泡巣作るぐらい元気になってた

20cmぐらいのプラ水槽買ってきたから移してあげようと思ってたんだけど
せっかく元気になってるならまた環境変えないほうがいいかな?
ヒレもボロボロになってた部分の切れ目がちょっとだけ治ってるようにも見える

このままにするか移すかアドバイスお願いします
ちなみにプラ水槽に移した後は薬浴させる予定だった

296 :pH7.74:2015/01/31(土) 22:29:58.44 ID:yFOhKe7h.net
雄が全然泡巣作らない
餌も食うし粘膜や鱗も別段なにもなく健康みたいなのに・・・雌見せたとき初回だけは泡巣作ったのにすぐ崩壊した
繁殖させたいよー

297 :pH7.74:2015/01/31(土) 22:30:03.01 ID:3YVaeNK/.net
プラ水槽にヒーター入れるのは怖い

298 :pH7.74:2015/01/31(土) 23:03:49.68 ID:EYQLpkHy.net
>>296
水換えして気分一新させて
お見合い一週間もやれば泡巣作るだろ

まあ個体差はあるから一概には言えないけどね
混浴させたら突然一生懸命作り出すのもいるし

299 :pH7.74:2015/01/31(土) 23:06:17.13 ID:1sgrWett.net
プラケじゃないと重さで置けないし、敷くタイプのヒータではうまく暖まらないので仕方なくヒータ使ってるが、
軽くて、3キロ以内でヒーターオッケーなちょうどいい大きさの水槽がなかなか見つからなくてつらい

300 :pH7.74:2015/01/31(土) 23:26:49.66 ID:yFOhKe7h.net
>>298それがいっさいだめなんだー
普段からまったく作らないし(店にいるときも作ってなかったと店員にも聞いた)、水変えたりブラックウォーターにしたりしてもだめ。
今まで何匹か飼って繁殖させたこともあるけど、こんな個体はじめてで戸惑ってるw
雌をお見合いさせても怒るだけで、泡巣作らない。しびれを切らして泡巣無いまま雌を放した時、
こんもり泡巣を一度作ったけど、二日目から泡巣放置で雌追いかけるだけ。雌は産む気で寄ってるのにフレアリングしてタックル。
その後間隔を開けて三度挑戦してるけどだめ・・・雌はお腹も大きいし雄も成熟してる。

ゲイなのかな?と思い出した

301 :pH7.74:2015/01/31(土) 23:56:29.84 ID:1Z8qjrl4.net
>>300
45cmもしくは60cm水槽を用意。
水位低めで、水草を多めにぶち込んで水面の端から3分の1以上を浮き草で覆う。
そのオスを1匹、オスより小さいメスを2匹〜3匹放流。

すると、ハーレム関係の社会が出来上がる。
オスは常にメスにフレアリングをして、
動きの早いメス達は余裕で逃げつつも自由に過ごし、攻撃は複数のメスに分散するのでメスは余裕。

数日経てば、メスらは発情模様になり卵も漏らす。
オスは、浮き草の下を陣地にして巣を作り
フレアリングしながらメスにこっち来いと叫ぶ日々が見られる。

302 :pH7.74:2015/01/31(土) 23:59:56.86 ID:7cQOSc1z.net
ベタって1回の産卵で何匹ぐらい産んで何匹くらいが成魚になるの?

303 :pH7.74:2015/02/01(日) 00:00:20.51 ID:JN5SYP/P.net
ハーレム化するには広いスペースがあれば成功する。
誰も傷付かずに常にフル勃起

304 :pH7.74:2015/02/01(日) 00:05:25.68 ID:JN5SYP/P.net
>>302
歩留まりが良ければ200匹は超えると思う。
いい加減な管理なら弱い子が徐々に死んでいくから
強靭な固体だけが成魚まで生き残る。
だから最終的な数は、人間次第。
どこまで手間と世話をするかで数は大きく変わる

305 :pH7.74:2015/02/01(日) 00:06:42.73 ID:JN5SYP/P.net
つまり、産卵をさせれば、たくさんの命が死んでいくのを目にすることにもなる。

306 :pH7.74:2015/02/01(日) 00:08:25.43 ID:k+iU2tio.net
>>304
ありがと
んー気軽に出来ることじゃないね
興味あったけど俺には無理かな

307 :pH7.74:2015/02/01(日) 02:14:23.40 ID:IevRZ0GT.net
メスが卵少なければ30〜50匹位からスタートもあるよ

308 :pH7.74:2015/02/01(日) 03:07:45.99 ID:yrXE7FiO.net
参った。メスのみの混泳水槽50匹くらい。
この子達は生後もうすぐ2年なんだけど
集団で腹水病になったみたいだ。。

腹ポンポンだから1日餌を抜いたんだけど
みんな腹ポンポンのまま。
はぁ

309 :pH7.74:2015/02/01(日) 03:40:22.03 ID:TkUHcEXo.net
2年ならもう免疫力とか抵抗力的なあれで仕方ないんじゃないかね

310 :pH7.74:2015/02/01(日) 03:56:26.11 ID:ikRr24pC.net
>>301なるほどハーレムかー
そしたら攻撃も分散されて良さそうですね。逆に雄が時おり混ざるガチムチの雌にフルボッコにされないかが少し心配ですが・・・(稀にいる雄に負けないパワータイプメス恐いw
今まで一対一しかしたことなかったので盲点でした。ショーベタなので基本一匹ずつのペア買いしかしてなかったです。同じ系統の雌探さなきゃ!
今45cmで雄だけいれてテリトリー感覚を持たせようとしてるので、しばらくみて雌買い足そうかなと思います。ありがとう!

311 :pH7.74:2015/02/01(日) 06:36:07.55 ID:Xjt+H3DW.net
約束守らない自民党


【TPP】「聖域を守るのは国民との約束だ」 米価下落に苦しむ米産地から怒りの声 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422691262/

http://i.imgur.com/7L4rI1Y.jpg

312 :pH7.74:2015/02/01(日) 08:42:07.47 ID:lEwwpCAl.net
おは∈( * ゚д゚)∋ベター
朝日で綺麗に撮れた。カワ(・∀・)イイ!!
http://i.imgur.com/eBpvvga.jpg

313 :pH7.74:2015/02/01(日) 08:55:37.00 ID:tAsEMWh2.net
いやいや家の子達のが可愛いから

314 :pH7.74:2015/02/01(日) 09:27:56.99 ID:U8e0QlHo.net
見てるとよってくる
かわいい

315 :pH7.74:2015/02/01(日) 11:26:40.33 ID:14UjUke+.net
http://imepic.jp/20150201/410760

拾い画だけど、ここに青いベタ泳がせたい

316 :pH7.74:2015/02/01(日) 12:43:49.16 ID:flNzljVi.net
オスベタとメスベタを一緒の水槽に入れてみたら…
メスベタに追いかけられてオスベタ逃げ回る…
逆じゃないのか…

317 :pH7.74:2015/02/01(日) 12:48:51.14 ID:ikRr24pC.net
侘草は持ち上げられるから水換えしやすいしいいですよね。自分もほしいけど近所の店の管理が悪くていつも買えずにいる
掃除が煩わしくて溶岩石に活着させた水草オンリーになっちゃった

318 :pH7.74:2015/02/01(日) 14:01:09.52 ID:ACG9Fdu1.net
>>312
やはりフルスペクトル太陽光に照らされる魚は美しいな

319 :pH7.74:2015/02/01(日) 15:33:54.71 ID:bilqGUQT.net
休日の昼下がり。
静かな部屋にベタが泡巣を作る音だけがかすかに聞こえる。
(水面に口を出して空気を吸うときにプチッと音がする)
平和だ。

320 :pH7.74:2015/02/01(日) 16:00:09.53 ID:HEjljxT9.net
繁殖してる人って成魚全部飼ってるの?
飼えない子達はどうしてるの?

321 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/01(日) 16:01:38.44 ID:HUS5yCAe.net
(´・ω・`)若魚の頃はうんこ付いたケツ穴を水槽越しに擦り付けていたうちのトラベタヨハンさんも、
年のせいなのか、最近は普通にうんこするようになった。今月の中頃で2才2ヶ月(推定)になる。
ご老体に響くから、赤虫さん目掛けてジャンプは引退してくれたのむ

322 :pH7.74:2015/02/01(日) 18:29:12.97 ID:98MElt+d.net
みんなどこでベタ買ったの?
フォーチュンとか高いし、ホームセンターには田舎で売ってない。

323 :pH7.74:2015/02/01(日) 18:32:22.39 ID:14UjUke+.net
カインズに売ってる

324 :pH7.74:2015/02/01(日) 18:33:32.47 ID:k+iU2tio.net
>>322
ヤフオクとフォーチュン

325 :pH7.74:2015/02/01(日) 18:46:14.13 ID:TWOSKxPE.net
近所の熱帯魚屋

326 :pH7.74:2015/02/01(日) 19:13:41.80 ID:/bTlgTNt.net
ホムセンで買ってる熱帯魚屋もたまにみるけど高い
ただ熱帯魚屋だと鯉カラーとか色々かえる

327 :pH7.74:2015/02/01(日) 19:26:53.72 ID:/6vC55wl.net
ベタの博物館とかあったら1日中見て回りたい
フォーチュン本店もいつか行ってみたい
タイに行ったら帰ってこれなくなりそう

328 :pH7.74:2015/02/01(日) 19:37:47.58 ID:U8e0QlHo.net
近くの熱帯魚扱ってるペットショップ

329 :pH7.74:2015/02/01(日) 19:52:31.15 ID:4CZSVmag.net
うちのベタ2011年の冬から水槽にいるけど体のあちこちボロボロ背ビレほとんどなくなっちゃったし、口の周りに腫れ物できちゃったし

330 :pH7.74:2015/02/01(日) 19:58:36.13 ID:4CZSVmag.net
モツゴに負けるようになちゃったし、色も鮮やかじゃなくなってきたな。
水槽崩壊やらリセットやらお引越しやら耐えて耐えてくれて本当にありがとう














こないだ水草に寄っ掛かって水面付近で横になって寝てたのに起こしてメンゴ

331 :pH7.74:2015/02/01(日) 20:07:21.77 ID:14UjUke+.net
店で一目散に寄ってくるベタは連れて帰りたくなる

332 :pH7.74:2015/02/01(日) 20:56:07.26 ID:LG1In+FA.net
5L梅酒瓶で飼ってるベタが四六時中ではないけどフレアリング中みたいに激しく泳ぎ回ってる
瓶の決まった場所で瓶の壁面に向かって急発進&上下を繰り返すから何か見えてるのかな?

333 :pH7.74:2015/02/01(日) 21:44:43.76 ID:JJ5/fR/6.net
病気で頭が狂ってることもありえる

334 :pH7.74:2015/02/01(日) 21:49:03.22 ID:/6vC55wl.net
ベタ水槽を宙づりにしたいけど水って重いのよね

335 :pH7.74:2015/02/01(日) 23:07:39.82 ID:2e6f5Z2f.net
天井から吊るすのであれば地震が来た時に水槽がぶらぶら揺れちゃうからやめたげてね

336 :pH7.74:2015/02/01(日) 23:16:46.14 ID:/6vC55wl.net
うん、やらないよ
部屋のレイアウトにベタが似合うかなって思ったんだ
人の顔の位置にベタがいたら可愛いでしょ
俺も水の中に住めたらいいのに

337 :pH7.74:2015/02/01(日) 23:45:42.58 ID:/6vC55wl.net
あー、ミルワームかうの忘れてた
近所で売っていればいいのに

338 :pH7.74:2015/02/02(月) 05:36:07.33 ID:QPEaFxMm.net
ガラスの浮き球に入れて吊るせばいい

339 :pH7.74:2015/02/02(月) 05:48:41.51 ID:z5HpAyXq.net
浮き球いいね、小樽に行くときにでも見てみようかな
短くぶら下げれば少し揺れても大丈夫だよね

340 :pH7.74:2015/02/02(月) 15:49:08.93 ID:D7o4x1Hl.net
>>339
短ければ揺れる周期が早くなる。
長ければ揺れる幅が大きくなる。

これが振り子で説明できるエネルギーの保存法則

長くても短くても、揺れという運動エネルギーは変わらない

341 :pH7.74:2015/02/02(月) 17:09:04.50 ID:s54tsF8v.net
水槽の照明ライトってさ、光を付けてると付けてないとではベタにとって何か影響の違いってあるのかな?

342 :pH7.74:2015/02/02(月) 18:02:52.14 ID:BmO/JdeR.net
目が退化する(うそ)

343 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/02(月) 18:06:26.87 ID:C7TtcD2X.net
(´・ω・`)巨大化する

344 :pH7.74:2015/02/02(月) 18:42:51.60 ID:s54tsF8v.net
本当のこと教えてクレソン

345 :pH7.74:2015/02/02(月) 18:49:43.71 ID:PlwwsW7D.net
水槽を小さい穴の空いた発砲スチロールで仕切って片方にスポンジフィルターを入れて濾過して、片方に雄入れて繁殖用にすれば水質汚染は最小限に抑えられて稚魚も生存率が高くなると思いますが、試している方はいますか?

346 :pH7.74:2015/02/02(月) 19:09:52.33 ID:BmO/JdeR.net
発砲スチロールをベタがかじらないか心配
水槽に隔離ボックスつけてベタ飼ってる画像見るけど
あれは水も循環していいんじゃないの
出来るだけ大きめのボックスにして上げたいけど。

347 :pH7.74:2015/02/02(月) 19:19:18.97 ID:Hyg6C9Yi.net
発泡なのが良くわからん
浮き上がりそう下敷きとかアクリル板じゃだめなの?

348 :pH7.74:2015/02/02(月) 19:20:07.64 ID:z5HpAyXq.net
>>340
吊るすという言い方がまずかったのかもしれないけど、部屋の天井からぶら下げる訳じゃないんだよ、1点で支えるわけでもなくて・・・
まあ、よく考えたら保温出来なくて困るよね
でも網付きの浮き球でベタを飼うのはお洒落かもね

349 :pH7.74:2015/02/02(月) 19:29:16.15 ID:z5HpAyXq.net
俺は繁殖させたことないけど、鉢底ネットにウィローモスを括り付けて、セパレーターにすれば良いんじゃないかな

http://i.imgur.com/pD3UbnL.jpg
これうちの水槽だけどこんな感じで分けて、ブクブクのない方で繁殖させればいいと思うよ

350 :pH7.74:2015/02/02(月) 19:38:30.67 ID:yPs9/Z+6.net
>>345
発泡材では浮力が強過ぎで安定しない
そして仕切ると、ゴミが溜まり易く掃除もしにくい

351 :pH7.74:2015/02/02(月) 19:42:11.07 ID:OLE2KE6J.net
>>344
ベタに関しては特に照明にこだわった記述はないから
他の多くの淡水魚同様24時間サイクルで昼夜の区別があれば
リビングの自然光程度でも水草水槽なみの強い光でも無問題だと思う

352 :pH7.74:2015/02/02(月) 20:39:52.95 ID:n0YZ1xxm.net
結構狭い隙間でもくぐり抜けるから
セパレートするなら隙間ないようにしないと大惨事になるよ

353 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:13:26.07 ID:csWdqT6n.net
底砂ソイルにしてるのに弱酸性にならないな
PH下げたい時どうしてる?

354 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:23:55.42 ID:dan06dAW.net
p H より硬度を気にするべき

355 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:31:00.64 ID:22BqO4gv.net
答えになってなくてワロタ

356 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:31:20.57 ID:csWdqT6n.net
軟水にするにはブラックウォーター入れるかゼオライトでも入れたりとか?

357 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:32:30.02 ID:22BqO4gv.net
>>353
ソイルの種類は何?
もしや死亡アマゾニアじゃなかろうな

358 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:39:34.28 ID:csWdqT6n.net
>>357
最近までメダカ飼ってたからメダカの天然茶玉土ってやつ
説明書見ると道水を使用した場合に、飼育水を弱酸性に保つように調整されていますと書いてる。

359 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:49:12.51 ID:22BqO4gv.net
>>358
最近までってことは何年か使ってた?
ソイルの寿命は1〜3年と言われてるが

360 :pH7.74:2015/02/02(月) 21:53:26.47 ID:csWdqT6n.net
>>359
いや、使ったソイル自体は最近買って来たやつ。
余計な情報で紛らわしくしてスマン

361 :pH7.74:2015/02/02(月) 22:13:13.82 ID:Hyg6C9Yi.net
メダカは弱アルカリで飼ってるけどメダカ用は合わないような?
影響はなさそうだけどね

362 :pH7.74:2015/02/02(月) 22:51:40.72 ID:QVQ0Uosa.net
>>360
ソイルならpHは次第に下がっていくと思われ
もし下がらないままなら別の要因じゃないかな

363 :pH7.74:2015/02/02(月) 22:52:29.17 ID:csWdqT6n.net
>>362
焦っちゃいかんか
1週間ぐらい経ったらまた計測してみるよ

364 :pH7.74:2015/02/02(月) 23:23:30.54 ID:dan06dAW.net
オカルト製品だろ。メダカを弱酸性とかw

365 :pH7.74:2015/02/02(月) 23:30:33.67 ID:csWdqT6n.net
マジか
週末はソイル入れ替えかな(;´Д`)

366 :pH7.74:2015/02/02(月) 23:40:03.79 ID:zjLutdOB.net
いじらないのが一番
色々手を入れるほど調子崩す

367 :pH7.74:2015/02/02(月) 23:41:46.10 ID:csWdqT6n.net
大人しくシトク

368 :pH7.74:2015/02/02(月) 23:42:41.65 ID:d5r0JIPy.net
これ使ってる人いる?
実際どうなんだろう
http://i.imgur.com/S3VRCob.jpg

369 :pH7.74:2015/02/02(月) 23:51:43.56 ID:C6sp6EnQ.net
フレアリングしなくなったと思ったら金魚を敵視して、負け癖ついてたみたい・・・
ベタの画像見せても少ししか後ずさりしないのに、金魚みせると怯えてる
どうすりゃいいんだ

370 :pH7.74:2015/02/03(火) 00:04:07.47 ID:cJdsjcS+.net
凄い値段!

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1332000000&itemId=147535

371 :pH7.74:2015/02/03(火) 00:14:03.35 ID:1ydeBsTH.net
>>368
素敵だな〜!
しかしコケどうすんだろ…

372 :pH7.74:2015/02/03(火) 00:28:15.67 ID:MQ0H5QN0.net
>>368
これはエヴァリスのオートヒーター10入るのかな?
冬場はどうするんだろう?

373 :pH7.74:2015/02/03(火) 00:55:33.03 ID:qhSTcVXx.net
樹脂が劣化してネジ部分が割れて落ちそうで怖い

374 :pH7.74:2015/02/03(火) 01:37:20.95 ID:hTyS9qV8.net
インテリア性のものは室温管理に決まってんだろ

375 :pH7.74:2015/02/03(火) 04:41:55.57 ID:qhSTcVXx.net
夏だけ

376 :pH7.74:2015/02/03(火) 08:22:58.94 ID:jCZgPi9k.net
素敵だけどベタのことを考えると狭いしかわいそうかなと思うのは過保護だろうか

377 :pH7.74:2015/02/03(火) 08:42:41.02 ID:7fGsrwwI.net
狭そうに見えない

378 :pH7.74:2015/02/03(火) 12:03:01.55 ID:ENtpDNZU.net
鏡見せてもフレアリングするどころか挙動不審になって逃げてくんだけどコミュ症なんかな?

379 :pH7.74:2015/02/03(火) 12:30:53.94 ID:MANom5zL.net
自立しない容器に水を入れるのは、うっかりさんには無理だよね。

380 :pH7.74:2015/02/03(火) 12:52:05.28 ID:YrBA2CWc.net
プラカットってクラウンテールとかに比べて育てやすい?

381 :pH7.74:2015/02/03(火) 13:31:54.04 ID:YrBA2CWc.net
>>378
これ見てふと思ったんだけど
仕切りごしにお互いの姿が見える状態で飼ってると
フレアリングはエンドレスでやるのかな
それとも疲れたら止めるんだろうか

382 :pH7.74:2015/02/03(火) 14:58:55.19 ID:7fGsrwwI.net
>>381
気が向いたらフレアするんじゃね?ショップに並んでるの見るとそんな感じ

383 :pH7.74:2015/02/03(火) 15:34:53.69 ID:yJjJNeAH.net
>>381
疲れたり飽きると辞める
元気だったり調子いいとしょっちゅうやってるけどね
餌やりの時に気分が高揚すると突然みなぎってフレアリング開始したり

384 :pH7.74:2015/02/03(火) 15:36:24.35 ID:gZB0Fe3h.net
>>381
滅多にしなくなるよ
玉に突然やりだしたりする

385 :pH7.74:2015/02/03(火) 15:41:15.83 ID:VoupUHHC.net
>>381
体力使い果たすのか途中でしなくなる。
勝ち負けあるらしくて負けた方は餌食いも悪くあまり動かなくなることが多い。
なぜかはしらんけど

386 :pH7.74:2015/02/03(火) 18:04:16.15 ID:YrBA2CWc.net
レスありがとう
勉強になった

387 :pH7.74:2015/02/03(火) 19:18:04.76 ID:24WWNMI3.net
フレアリングってエラひろげること?

388 :pH7.74:2015/02/03(火) 20:01:52.66 ID:mypIjn+5.net
怒り狂うことである

389 :pH7.74:2015/02/03(火) 20:09:51.90 ID:4nVGaOLj.net
鰭を広げて自分を大きく見せるフィンスプレッティングという威嚇示威行為。
雌を取り合ったり縄張りを主張する生物全般で極々普遍的な行為。
ベタの場合は特に激しくて鰭も大きいから炎のように綺麗だねっていう外人センスによりフレアリングと名付けられただけのこと。
名付けるやつにセンスがなかったら「ザ・メンチ合戦」とか「沖縄の成人式」になってたかもしれない

390 :pH7.74:2015/02/03(火) 20:21:01.35 ID:24WWNMI3.net
フィンスプのことかぁ
最近オスとメス一緒に媚びるモテたいの水槽に入れたら
ベタ特有なのか、オスメスともにエラブタひろげて威嚇してるから
そのことをフレアリングっていうのかと思ったよ

391 :pH7.74:2015/02/03(火) 20:42:30.97 ID:h1bbKJJI.net
人間でも見られるよな
体広げて左右に揺らしながら歩くDQN

392 :pH7.74:2015/02/03(火) 21:57:56.99 ID:x0YUm+j1.net
それはフレアリングではなく虚勢を張っているだけだろ

393 :pH7.74:2015/02/03(火) 22:04:09.53 ID:yrNTAwE8.net
金魚を虐待してグレさせたらフレアリングするのか

394 :pH7.74:2015/02/03(火) 22:36:25.35 ID:sdL7PfzY.net
ハーフムーンの入荷まだかなー?まだなら空いてる水槽でコリとGHD飼おうかな・・・

ところで、今朝ベタのお見合いを始めたんだけど、今帰宅して水槽覗いたら浮き草の葉っぱの周りに少し泡がつくくらいでほとんど形になってなかったんだけど、1日目だとそんなもん?
根っこが砂利まで届いた浮き草がワッサワッサ生えたジャングル状態なんだけど、間引いた方がいいのかな
あと、底面ろ過のエアーは止めた方がいい?

395 :pH7.74:2015/02/03(火) 22:50:06.97 ID:x0YUm+j1.net
>>394
低床あると稚魚が砂利の隙間に潜ったり挟まったりして大量に死ぬよ

396 :pH7.74:2015/02/03(火) 23:18:22.86 ID:sdL7PfzY.net
砂利っていうか、コリドラス用のボトムサンドなんだけどそれでもダメかな?

397 :pH7.74:2015/02/04(水) 00:05:20.43 ID:6jJv0ZoH.net
浮き草投入すると水槽の雰囲気がぐっと本格的になっていいね

398 :pH7.74:2015/02/04(水) 00:54:53.04 ID:QaJvTCzV.net
浮き草は虫がな…

オシャレなんだけど

399 :pH7.74:2015/02/04(水) 00:57:14.13 ID:LWdnVS9i.net
5Lの梅酒瓶で最近飼い始めたけど、底砂からドブの臭いがするし、底砂の内部が黒くなってるから底砂洗った方がいいんだろうか
毎日水槽の壁面磨いて1/4〜1/3水換えしたら茶ゴケは落ち着いたけど底砂は急にいじったら大変なことになりそうだから手を出せない
ベランダに放置して立ち上げた時は綺麗な水だったんだけど日当たりの悪い北側の部屋に移してから調子悪くなりました
今は南側の部屋の直射日光の当たらない場所に置いてます

400 :pH7.74:2015/02/04(水) 01:17:05.49 ID:XhBOw2Jv.net
ドブ臭は、低床内が嫌気になって硫化分が発生してる可能性もある。
生体入れたまま底を巻き上げると危ないかも。
リセットおすすめ

梅酒ビンなら底砂入れずにスポイトで底のゴミを吸い取ったほうが管理が楽だと思うなぁ

401 :pH7.74:2015/02/04(水) 07:11:27.26 ID:6jJv0ZoH.net
ん?何も考えずに浮き草入れたけど虫ってどういう事?
羽虫が発生したりとかするのかな

402 :pH7.74:2015/02/04(水) 07:24:17.09 ID:PQwfu0+K.net
そういや、うちの浮き草にカイガラムシが付いていたな
あいつら何処にでも住み着くんだな

403 :pH7.74:2015/02/04(水) 08:49:33.27 ID:LWdnVS9i.net
>>400
ですよね、ベタ君には一度避難してもらってから底砂を洗って今まで盛りすぎてた底砂(5〜6cm)を薄くしてマツモ投入して様子みます

404 :pH7.74:2015/02/04(水) 09:14:45.04 ID:IT0fn9cn.net
究極はベアタンク最強伝説になるんだよなあやっぱ
綺麗なガラス容器にきれいなベタだけが泳ぐシンプルだが完成された究極美

405 :pH7.74:2015/02/04(水) 10:15:40.17 ID:zw46mVf3.net
ベタと同じく品種が多いグッピーやディスカスもベアタンクが基本だね
繁殖や水質維持の都合もあるらしいが

406 :pH7.74:2015/02/04(水) 12:27:17.00 ID:7Cx/zJcf.net
>>401テラリウムして水槽によく見えるんだけど、葉ダニやトビムシがわく。
沈めても泳いで他の浮草に逃げる。一度大発生してテラリウムオールリセットしたぐらいのキモさ。

407 :pH7.74:2015/02/04(水) 15:18:19.75 ID:7jf307gG.net
好きにしろ

408 :pH7.74:2015/02/04(水) 16:44:26.54 ID:mmDZZL/Q.net
うちのベタの尾びれの先っちょが赤くなってるんだけど、これって尾ぐされの初期症状??

409 :pH7.74:2015/02/04(水) 16:52:31.61 ID:mmDZZL/Q.net
途中で送信してしまった
一週間くらい前にも赤くなってて次の日治ってたから気にしてなかったんだけど、
昨日また赤くなってて、今日はちょっと赤いのが広がってるような気がする…
食欲あるし元気もあるんだけど、薬浴した方が良いかな?

410 :pH7.74:2015/02/04(水) 17:42:16.14 ID:UpV7Qux4.net
うp

411 :pH7.74:2015/02/04(水) 18:39:08.07 ID:QIqE+wOf.net
実際に尾腐れになれば、根元から腐って落ちるから一目瞭然

412 :pH7.74:2015/02/04(水) 18:39:16.27 ID:mmDZZL/Q.net
http://imgur.com/EKxHgwm.jpg

うまく貼れてるかな
ちなみにナナ付き蛸壺入れてたんで一応除去しました。

413 :pH7.74:2015/02/04(水) 19:00:39.53 ID:8fybAc1E.net
こきたねーな、水槽が

414 :pH7.74:2015/02/04(水) 19:07:54.83 ID:6jJv0ZoH.net
>>406
うえええ。。。
チャームで買った浮き草なんだけど虫付いてないといいな

415 :pH7.74:2015/02/04(水) 19:45:05.36 ID:mmDZZL/Q.net
>>413
先週洗ったばっかなんだけどw

ちなみにヒレ先の透明っぽい所はうちに来てから伸びた部分で、若干裂けやすい。
でも出血?したのは初めてで、ちょっと調べてみたら尾ぐされ病の事が出てきたから心配になって聞いてみた。

で、今メチレンしかないんだけど薬浴するならグリーンfとかの方がいい?

416 :pH7.74:2015/02/04(水) 20:10:27.55 ID:QaJvTCzV.net
綺麗なガラス水槽に変えてあげようぜ

417 :pH7.74:2015/02/04(水) 21:03:29.44 ID:oaNGllBu.net
何時もの様に、晩ご飯に赤虫あげてからプラガットの何か様子がおかしい
あんなに元気だったのに流木の陰に隠れて動かなくなっちゃった( ;∀;)

418 :pH7.74:2015/02/04(水) 21:18:46.65 ID:PQwfu0+K.net
うーん、どうやら泡を作ってもしばらくしたら割れてしまうみたいだ
硬度ってどうやったら下がるのかな?洗剤でも垂らしてみようかなーなんつってー

419 :pH7.74:2015/02/04(水) 21:57:52.42 ID:9AceYooP.net
死なせてしまった
底にいるし餌食べる様子もなかったから、なんとかしなきゃと水槽買ったが帰ったら死んでいた
サテライトからもっと広いとこにして、水草もあって底面フィルターで濾過もしたら元気になるかな、と期待してたが
帰ったらもう青い部分もほとんどなくて、目の中も白
底でじっとしてるだけみたいに見えるのに
こんなふうに死んでしまうのか

予想以上にしんどい

420 :pH7.74:2015/02/04(水) 22:17:29.26 ID:2MPBJ/LL.net
>>417
一気食いするとそうなることがある。
アホだからゆっくり与えてあげて

421 :pH7.74:2015/02/04(水) 22:21:13.77 ID:2MPBJ/LL.net
>>418
軟水ほど泡立ちやすい。
欧州など硬度の高い地域の水道水や、海水などで頭を洗うと泡立ちがとても悪い。まとも洗えないほど。

保護コロイドの粘性があるアクアセイフを入れてみては如何だろう

422 :pH7.74:2015/02/04(水) 22:23:58.24 ID:2MPBJ/LL.net
>>419
弱ってる時は簡単に息継ぎができる環境にしたほうが良い。
深い水槽に移動するのは逆効果

423 :pH7.74:2015/02/04(水) 22:28:20.53 ID:J+U8C0eK.net
>>419
こんなに感情が伝わってくる文章2chで初めてだ
もらい泣きしてしまった

424 :417:2015/02/04(水) 23:14:43.24 ID:oaNGllBu.net
>>420
ありがとうございます!! 少し安心しました┌( ゚Д゚)ノ
チョット様子を見る事にします。

425 :pH7.74:2015/02/04(水) 23:34:23.67 ID:LEN0jnGe.net
優しいなあ・・・
グッピーをずっと飼っていて死ぬのに慣れてきてしまったから、どんな感情になるのかしら
でも、ベタくんは一匹だけだし頭いいし仕草も可愛いし、やっぱり悲しいだろうな

426 :pH7.74:2015/02/04(水) 23:44:54.24 ID:6jJv0ZoH.net
ネオンテトラやエビが死んでもショックは受けないけど
ベタは人懐っこくて明らかにこっちを認識してる感じがするから愛着がわく

427 :pH7.74:2015/02/05(木) 00:00:08.44 ID:7rxNIFfv.net
人間との意識疎通が可能だしな

428 :pH7.74:2015/02/05(木) 00:25:28.40 ID:XVZhI/MJ.net
テーブルに水槽置いてて、横でご飯食べてると毎回じーっと見つめてくる。ご飯食べてるのわかってるんだろうな、賢いわー
ガラス越しに指でつんつんしてみると少し後ずさりしてかわいいw
確実に他の魚より愛着がわくよね。

429 :pH7.74:2015/02/05(木) 00:50:18.32 ID:/Hc+wfrc.net
>>419
文章読んで悲しくなった
きっとそこまでこうしようああしようって考えてくれる飼い主さんに飼われてきっとベタも幸せだったよ 少しずつ元気出して

430 :pH7.74:2015/02/05(木) 03:19:39.30 ID:gyrTheYK.net
むしろサテライト飼いに憤りを覚えた

431 :pH7.74:2015/02/05(木) 05:19:48.70 ID:/2EZmmI9.net
そういう一方的な価値観は捨ぁてらいと駄目だよ

432 :pH7.74:2015/02/05(木) 08:56:59.89 ID:uiAzyE4g.net
ベタのコップ飼いが批判されるのはおもに水質維持が難しいという理由なのだから
ある程度の大きさの水槽の一区画に閉じ込めるというのはさほど問題じゃない

433 :pH7.74:2015/02/05(木) 09:52:39.34 ID:b+O47SJy.net
>>419
ベタ一匹に頑張り過ぎ、そりゃあしんどいよ
まあ初めてだったんだろうね、
次からは肩の力抜いて飼育できるだろう
 
ところで死んだベタってみんなどう処理してる?
ベタに限らずこういう小さい熱帯魚とかエビと書かいとかも同じなんだけど
私のような都会のマンション住まいだと外に埋めに行けないので
トイレットペーパーにくるんでトイレで出棺してたんだけど・・・

プランター層っていうのにちょっと興味があって
どんなもんかなあと考えては見たもののいまだ実行はしていない
近くに埋めるようば¥な場所が無い熱帯魚飼育者はどうしてるのかちょっと気になった

434 :pH7.74:2015/02/05(木) 10:35:48.31 ID:ZjCBrqX0.net
ビニール袋二重にくるんでゴミ箱にぽい

435 :pH7.74:2015/02/05(木) 11:08:40.78 ID:StKAmbhZ.net
公園に埋めてるだけでも通報される世の中だし、プランター葬駄目ならそのままゴミくらいしかなくね。
ゴミもトイレも似たようなもんだし、そこは自由よ。死体にも価値を見出すなら供養してやんな。

436 :pH7.74:2015/02/05(木) 11:29:39.99 ID:DSlUGuBq.net
>>433
捨てることはしない。それは無駄死に。
ザリやエビの餌にして供養してる。
他の生物の栄養源になることで天国に行けると思う。
自然の掟どおりに

437 :pH7.74:2015/02/05(木) 11:38:56.42 ID:+W6xrwPi.net
>>419
死んだといっても魂が抜けただけのことである。



例えば、君自身はただの物質だ。主に水分やリン酸カルシウム。

そして君の身体の構成物質は絶えず新陳代謝しており
別の物質に入れ替わっている。
つまり10年前の君は既に存在しない。

10年前の君の構成物質は、既に排泄物となって微生物により分解され
一部は他生物の構成物質になっている。血液なんては3ヵ月で全量が入れ替わる。
これも食物連鎖である。



死ぬまで残るのは君の魂だけである。
そして死んだ後は新たな生命の魂となる。
これは物理現象なだけで何か目的を持っているわけではない。
と、仏教の輪廻転生は説いている。

438 :pH7.74:2015/02/05(木) 12:07:14.30 ID:mrEyAog1.net
ベタを5匹も10匹も飼い出したらそれぞれに20cmキューブ水槽とか無理だろうし
複数飼ってる人はどうしてるんだろう
二匹なら仕切りで20cmキューブを半分に分けるとかでいけそうだけど。

439 :pH7.74:2015/02/05(木) 12:29:14.62 ID:YVjKWH9L.net
>>438
瓶で飼育してるよ
冬は90cmらんちゅう水槽に瓶を漬けて湯煎してる
オスは18匹いる。

440 :pH7.74:2015/02/05(木) 12:41:42.36 ID:mrEyAog1.net
>>439
湯煎いいね。
水の入れ替えは別の大きめの水槽で水を作っておく感じ?

441 :pH7.74:2015/02/05(木) 13:08:05.04 ID:YVjKWH9L.net
>>440
他にも大型魚も飼ってるから水替えは、台車に乗せた70Lゴミ箱に貯めてる。
それを各水槽の横に移動して風呂ポンプで注水。

ベタ瓶は細いチューブでゴミ取りながら水抜いて
ポンプからのホースで各瓶に一気に注水してる。

夏は瓶を1つずつ持って水全部捨てて濯いで水交換してる

442 :pH7.74:2015/02/05(木) 18:05:35.82 ID:mrEyAog1.net
そういう水源があるといいねー

443 :pH7.74:2015/02/05(木) 19:36:18.11 ID:MiIH//H8.net
ベタのメスって同時飼いできるって聞いたけど
後からメスをどんどん買い足していっても大丈夫なのかな
メスも十分きれいだしと考えてるんだけど

444 :pH7.74:2015/02/05(木) 19:55:16.06 ID:m+nd3BKd.net
うちのは喧嘩するから仕切ってる

445 :pH7.74:2015/02/05(木) 20:30:01.83 ID:MiIH//H8.net
残念

446 :pH7.74:2015/02/05(木) 20:41:26.96 ID:I/55r7r6.net
>>419
∈( * ゚д゚)∋ 生まれ変わったらまた飼ってお!約束だお

447 :pH7.74:2015/02/05(木) 21:04:30.56 ID:TUaa8//5.net
>>443
家ではそうやって平気だけど
個体差あるからわからない

たまに追っかけたり、追い払ったりしてるけど噛み付いたりはしてないな

448 :pH7.74:2015/02/05(木) 21:19:34.59 ID:TLaIqGgz.net
世話がずぼらな自分は20L水槽にミナミ投入を考えてるんだが、
みんなエビ何匹入れてるの?
底床はソイル入れてて、水草はウィローモスマットのみ。

449 :pH7.74:2015/02/05(木) 21:19:36.12 ID:MiIH//H8.net
確かに個体差はあるよなー

450 :pH7.74:2015/02/05(木) 21:35:48.75 ID:MiIH//H8.net
>>448
20cmキューブ水槽にミナミ8匹いる
パクパク食べられると思って多めに入れたけど2匹犠牲になっただけだった
ウィローモスの藻掃除用に3匹ぐらいいれば十分かなと思ってたから予想外の生存率

451 :pH7.74:2015/02/05(木) 21:49:34.11 ID:XVZhI/MJ.net
>>448
多分だけどミナミ6匹にレッドチェリー一匹プラス稚エビ。
ベタが来れないような場所にいるけどベタは近くまで行って見つめてるよ。多分食べたいんだろう。
レッドチェリーは目立つのかよく見てるな。
エビはベタが寝てから活発に活動してると思う。

452 :pH7.74:2015/02/05(木) 21:53:36.52 ID:+YARxkvf.net
やったー!大きい泡の巣ができてた!土曜日挑戦してみよう
うまくいきますように

453 :pH7.74:2015/02/05(木) 22:11:23.43 ID:cS3cRWiR.net
ハーフムーンってなんですぐヒレボロになるん?

454 :pH7.74:2015/02/06(金) 01:24:19.99 ID:hCKRwvri.net
サテライトは冬場の温度調節の難易度が高いわ
ヒーター必須の魚には向いてない
水槽の内側にひっかけて湯煎状態にしてればまだマシだけど

455 :pH7.74:2015/02/06(金) 05:56:46.97 ID:kWriiuoA.net
>>453


同じ水槽でもなる子とならない子がいるからね

456 :pH7.74:2015/02/06(金) 08:54:40.69 ID:Lg2QotBJ.net
入荷きたー!早速1ペアポチった
本当は2ペア欲しかったけど我慢した!

457 :pH7.74:2015/02/06(金) 08:58:08.33 ID:Qj2Dfedd.net
どの店?

458 :pH7.74:2015/02/06(金) 09:08:54.88 ID:pZuvfZe4.net
フォーチュンだよ

459 :pH7.74:2015/02/06(金) 09:24:19.22 ID:Qj2Dfedd.net
ありがと

460 :pH7.74:2015/02/06(金) 19:03:41.65 ID:VjS0AoIk.net
浮き草の根から根毛が伸びてきて水を浄化してる感があっていいな
ベタも下に伸びた根の間をくぐって楽しそうだ

461 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/06(金) 19:35:49.17 ID:/R7My6Bw.net
(´・ω・`)うちのじいちゃんベタがご臨終したら、神社のどんど焼で火葬して貰おうかと思ってるのだが。暫くは元気だろうけど。
相変わらず人工草に刺さってるし、ご飯の時間の時だけ元気で尻尾ぶりぶり振って口開けて待機しとるし、
もたついてるとジャンプして催促しやがるし。それ以外は爆睡しとるが欠伸しながら泳いだりもしてる。
じいちゃんになって変わったといったら、若魚の頃はうんこがこびりついたケツ穴を水槽越しに見せつけるように擦り付けていたが、
老化が進むにつれ、その様な仕草を見せなくなり、普通に恥じらいながらうんこするようになったくらいかのう

462 :pH7.74:2015/02/06(金) 20:04:58.44 ID:8P3s5gka.net
おやすみリーフを、上の段の葉が水面すれすれになるように設置してるんだが
今朝ベタがその上で横になって寝ていた。完全に体が水から出てた。
エラも動いてないしびびって「お、おい…」と声をかけたらじたばたじたばたして
水中に戻っていった。
いつか誰かが野生のベタの昼寝風景写真をうpしてくれていたのを今更ながら
思い出した。本当に葉っぱの”上”で寝るんだ…。

463 :pH7.74:2015/02/06(金) 20:51:50.15 ID:YQN7AK2/.net
飼い始めて1ヶ月のベタが底に沈んでやばそう
5日前ぐらいから餌の時垂直にたべてて、面白い食べ方だなって元気もあった
2、3日まえから元気もなくなり、クイックにうごいて白点病を確認
頑張って泳ぐも尾鰭が機能してない様な斜めにちょこっと泳ぎで痛々しい

斜めに泳ぐ原因は何でしょうか?尾鰭に重りをつけてる様な泳ぎ方です。転覆病でしょうか?

464 :pH7.74:2015/02/06(金) 21:56:17.99 ID:EMQuQPW9.net
泡巣作ってドヤ顔
http://imepic.jp/20150206/789240

465 :pH7.74:2015/02/06(金) 21:56:50.06 ID:VFRcw269.net
どんどん焼きは先月だろ。地域で違うのかな

466 :pH7.74:2015/02/06(金) 21:59:01.78 ID:VFRcw269.net
>>462
面白いな。俺もやってみよう

467 :pH7.74:2015/02/06(金) 22:03:33.06 ID:VFRcw269.net
>>463
ベリースライダーかな。浮き袋の障害。
あるいは何らかの病気。

水面に近い位置で寝れるベッドを用意したほがいいよ。
おやすみリーフ設置するとか水位を下げるとか、息継ぎが楽になるように

468 :pH7.74:2015/02/06(金) 22:31:56.29 ID:Eup7VgPo.net
うちのは葉っぱに挟まって寝てたりするけど>>462みたいなのは見た事ないな
今度試してみようw

469 :pH7.74:2015/02/06(金) 22:55:02.36 ID:xP74oGhF.net
>>467
ベリースライダー調べたら症状が一致しました
フレアリングもしてたし元気だったのに一気に元気なくなった
今思えばショップで見た時も底にいた様な感じもするなあ
ショックだわ

470 :pH7.74:2015/02/06(金) 23:33:09.69 ID:VjS0AoIk.net
産卵箱や隔離ボックスを水槽の内側にかけて水面からあんま深いところに行かないようにしてあげたほうがベタは楽かもね

471 :pH7.74:2015/02/06(金) 23:48:58.69 ID:rd1Y1Wxa.net
>>462
蓮の葉だと上に乗ると体の厚み半分くらい沈むから乾かないけど。呼吸するのに楽なんだろうね。
夜はたまにグラミーも打ちあがってる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org149794.jpg

472 :pH7.74:2015/02/07(土) 00:08:14.39 ID:voDCgf/L.net
ちょw
煮干しになりそうだからやめてwww

473 :pH7.74:2015/02/07(土) 01:55:35.59 ID:heAmzyMb.net
>>469
まあ生まれつきの物で頑張って生きてるんだからさ
可愛がってあげなよ

水深浅めでね

474 :pH7.74:2015/02/07(土) 07:33:24.72 ID:KjSYOJyH.net
http://m1.gazo.cc/up/16017.jpg

ウチのはマジックリーフで寝てる
ほんのちょびっと体が水面から出てるけど気にせんみたいやね

475 :pH7.74:2015/02/07(土) 07:39:44.90 ID:F+ud+6Tg.net
マジックリーフとかすぐ沈んじゃうから短時間しか楽しめないな

476 :pH7.74:2015/02/07(土) 07:44:56.93 ID:2kn+a8K8.net
ビート板思い出したw

477 :pH7.74:2015/02/07(土) 08:36:21.19 ID:NB3Zaxmb.net
20キューブでベタ飼おうとしてるんだけど
>>471みたいにマジックリーフ浮かべるとか
水面近くでアヌビアス活着させとくとかしたほうがいいのかな

478 :pH7.74:2015/02/07(土) 08:57:59.99 ID:ALO6A7ue.net
元気なベタなら気にしなくても大丈夫だと思うけどあると喜ぶかもね

479 :pH7.74:2015/02/07(土) 09:25:23.11 ID:4GZf7k06.net
>>474
こうしてみるとグッピーみたいだな

480 :pH7.74:2015/02/07(土) 09:36:37.22 ID:ALO6A7ue.net
ベタを買ってきたんで水あわせする前に試験紙でPH調べたら7〜7.5ぐらいだった
店の水は弱酸性だと思ってたけどそうでもないんだろうか

481 :pH7.74:2015/02/07(土) 10:10:05.55 ID:TeqdWdMD.net
産卵したらメス隔離せよ言うけど、掬うとき確実に泡巣崩壊するやろ
みんな実際どうしてるん?

482 :pH7.74:2015/02/07(土) 10:34:26.30 ID:4GZf7k06.net
>>481
頑張る

は冗談として、予め網を湿らせておくと吸水で水面引っ張って巣を崩壊させることもない。
後は隅っこに逃げてるはずだから確実に一撃で仕留める。

483 :pH7.74:2015/02/07(土) 11:54:16.35 ID:n5Jnh6yI.net
リセットしようかなぁ
安定してはいるんだが
混入したクロヒゲのせいで見た目が

484 :pH7.74:2015/02/07(土) 13:35:47.24 ID:XOqzWt3H.net
いやっほーフォーチュンでポチってきたぜ^^

485 :pH7.74:2015/02/07(土) 14:05:04.10 ID:LSVNz82g.net
>>484
おめ!到着して落ち着いたら見せてw

白いのや黒いのが売ってるね。白い子はひらひら泳いでるのを見てみたいな。

486 :pH7.74:2015/02/07(土) 14:43:46.82 ID:x0mju809.net
フォーチュンの高級ベタは憧れるよなあ
いつかは飼ってみたいが予算の敷居が高い・・・

487 :pH7.74:2015/02/07(土) 15:23:33.50 ID:heAmzyMb.net
ショーに出す訳じゃ無いんだから
安いのでok

488 :pH7.74:2015/02/07(土) 16:10:01.29 ID:QvybvErO.net
フォーチューンにプラチナホワイトキテるー!!
たけぇーーー
買えませんよ

489 :pH7.74:2015/02/07(土) 16:31:15.06 ID:Goq5qHTe.net
プラチナホワイトとピュアレッドえらい勢いで売れてくな
狙ってた子買われちゃった

490 :pH7.74:2015/02/07(土) 17:38:56.07 ID:5j0jD9a7.net
>>486
値段吊り上げてるだけで仕入れ値はその辺のと一緒やで

491 :pH7.74:2015/02/07(土) 18:06:17.61 ID:6fF2UH3g.net
妄想おつ

492 :pH7.74:2015/02/07(土) 18:11:00.25 ID:ALO6A7ue.net
ベアタンクを新しく立ち上げようと思うんだけどフィルターなしで水槽に水草とヒーターだけで運用してる人っている?

493 :pH7.74:2015/02/07(土) 18:24:49.81 ID:bi9+e68Q.net
お店でフルムーン買ってきた
フォーチュンからもハーフムーン届いた
生後3ヶ月ってちっこいのね、可愛いわー
これからよろしくお願いします

494 :pH7.74:2015/02/07(土) 20:48:06.13 ID:ALO6A7ue.net
>>493
おめでとう
水槽の前で笑顔になる生活の始まりだね

495 :pH7.74:2015/02/08(日) 00:18:18.93 ID:35yjBRhJ.net
フォーチュン連呼が露骨すぎて草

496 :pH7.74:2015/02/08(日) 00:27:48.85 ID:Fg/EL0Rn.net
こんなところで宣伝なんてしなくても売れてることすら知らないのか。。。

497 :pH7.74:2015/02/08(日) 00:30:34.02 ID:GcSUwS9N.net
もう少し上手くやれよ

498 :pH7.74:2015/02/08(日) 00:47:52.50 ID:MB7rImod.net
ステマステマ言いたいお年頃かな?

499 :pH7.74:2015/02/08(日) 00:54:06.26 ID:hrDI6P++.net
買えない僻みとかw

500 :pH7.74:2015/02/08(日) 01:01:03.39 ID:35yjBRhJ.net
もうちょっとうまくやれよ

501 :pH7.74:2015/02/08(日) 01:20:57.65 ID:MB7rImod.net
>>500
みっともない

502 :pH7.74:2015/02/08(日) 02:08:40.46 ID:sBxTx+3Z.net
ベタの尾かじりを治せた人っていますか?
最初は病気を疑っていたけど
一定のところから進まないし、
おそらく口が届く範囲しかヒレが削れていない
すこぶる元気でエサもよく食べるのに、何が気に食わんのや〜

503 :pH7.74:2015/02/08(日) 02:08:59.46 ID:oUceCe5l.net
最近飼い始めたけど表情豊かで可愛い!

504 :pH7.74:2015/02/08(日) 02:35:49.75 ID:K/ycfiLk.net
>>502
治す方法はない。祈るしかない

505 :pH7.74:2015/02/08(日) 03:52:20.87 ID:IYHZY0U2.net
>>502
過去スレで、環境変えたら治まったって感じのレスがあった気がする

506 :pH7.74:2015/02/08(日) 12:48:16.07 ID:7+9UD7Rp.net
プラチナホワイト飼いたいんだが地道に熱帯魚屋探せば安く買えるかな?
さすがに一万はきつい

507 :pH7.74:2015/02/08(日) 12:56:18.67 ID:LVBkfdDb.net
地道に探すより普段通販で利用してる熱帯魚屋に
メールか電話で問い合わせるかお願いしてみたら?
値段が安くて極上品とか無茶だけど

508 :pH7.74:2015/02/08(日) 13:06:13.20 ID:WIC1wElu.net
>>506
去年ヤフオクに大量に出品してた人いたけどね
その人からじゃないけどうちのプラチナ君もヤフオクっ子、2600円w

509 :pH7.74:2015/02/08(日) 13:41:24.99 ID:NLkNIiFg.net
昨日からトラベタ飼い始めてコリドラスと混泳させてるんだけど、ベタがコリ相手にフレアリングしてるorz
同種以外にはしないんじゃなかったんですかベタさん!!

510 :pH7.74:2015/02/08(日) 14:06:05.62 ID:DyrirrTP.net
>>506
メタリックホワイトなら即決3980円であるぽい
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r123600564
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m129629270

511 :pH7.74:2015/02/08(日) 19:28:46.95 ID:fVruIBQX.net
1円落札ってどうなってしまうんや…

512 :pH7.74:2015/02/08(日) 19:40:13.57 ID:DyrirrTP.net
餌を落とす位置をいつも決めてるんだけど同じ位置に泡巣を作り始めた
上から落とせなくなっちゃうだろ。。

513 :pH7.74:2015/02/08(日) 20:18:02.10 ID:cO8zMNuZ.net
ベタと一緒に寝たい

514 :pH7.74:2015/02/08(日) 20:18:47.36 ID:6eBQoO/M.net
>>513
つおやすみリーフ

515 :pH7.74:2015/02/08(日) 20:30:45.55 ID:ABuSGOoq.net
サテライトの排水スリット外しておいたら本水槽に脱走して、クラウンローチに尾びれつつかれて少しボロくなってたorz

516 :pH7.74:2015/02/08(日) 20:35:32.23 ID:7+9UD7Rp.net
>>510
うおおおお(・∀・)イイ!!
ありがとう
考えるわ

517 :pH7.74:2015/02/08(日) 20:36:35.06 ID:BOWoTTKw.net
餌やりの時のんびりあげてたら初めて指にアタックされた、なんやこの子かわいすぎやろw

518 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/08(日) 20:57:54.79 ID:RKcJBQRD.net
(´・ω・`)ベタ様に尾鰭で往復びんたされたい

519 :pH7.74:2015/02/08(日) 21:59:07.27 ID:HXn1ODbE.net
>>510
これは安いのか高いのか・・・
って思ったけど、今日行ったホームセンターでスーパーデルタがハーフムーンとして2100円で売られてた。色はメチャクチャ
ホムセン無駄に高いのね

520 :pH7.74:2015/02/08(日) 22:13:35.47 ID:DyrirrTP.net
>>519
ホームセンターとかチェーン店系で売ってるベタはトラベタが300円ぐらいでちょっと変わってるのは1500円ぐらいのイメージ。

ヤフオクの相場としては高い方だろうけど、まあ巡り合わせだし本人が気に入れば買うのもありなんじゃないかな
ホワイトは他にもクラウンテールのが現在500円、残り4日とかで出てるけど
どうせぎりぎりになったら値段が上がるからなー。

なので最初から即決価格出してる出品の方が俺は好き

521 :pH7.74:2015/02/08(日) 22:18:32.50 ID:mMumNs68.net
>>518
魚の種類はベタではないけど「トムジェリ」にそんなシーンがあったような

522 :pH7.74:2015/02/08(日) 22:31:39.06 ID:HXn1ODbE.net
1円オークションって残り時間が延長されていくのな
いくらまでいくんだろうって試しに1回入札したらそのまま落札してしまったw
我ながらアホすぎる

523 :pH7.74:2015/02/08(日) 22:40:39.06 ID:HXn1ODbE.net
今週だけで3匹も買ってしまった
フォーチュン、アクアクイーン店舗、ヤフオクで1匹ずつ
まあ、悪くない買い物だよ
さて水槽が1つ足りないからチャームで買わねば

524 :pH7.74:2015/02/08(日) 22:52:37.75 ID:50Hh+sOB.net
ベタ破産

525 :pH7.74:2015/02/08(日) 23:23:43.34 ID:DyrirrTP.net
キューブ水槽2つに1匹ずつ飼ってるけどベタ欲モードになってる時は
水槽にアクアボックス設置すれば4匹までいけるからあと2匹探そうとか思ってしまう

526 :pH7.74:2015/02/09(月) 00:33:09.81 ID:Jy0oKRJG.net
>>509
うちも青コリ2匹と混泳
一緒にして直ぐの頃はフレアリングしてたしコリの背鰭かじってたけど、数日でやらなくなったよ
今はコリタブを咥えて移動させるという地味な嫌がらせに精を出しているようだ

527 :pH7.74:2015/02/09(月) 01:38:55.28 ID:oxtQegBe.net
もぐもぐ咀嚼するのが凄い可愛いw

528 :pH7.74:2015/02/09(月) 04:48:05.54 ID:fph3CuZV.net
ひかりベタを与えるとモグモグ音が聞こえてくるのがタマラン

529 :pH7.74:2015/02/09(月) 09:08:30.95 ID:xq4PxphZ.net
餌ならどれでも一緒

530 :pH7.74:2015/02/09(月) 11:13:33.46 ID:wo/KR435.net
今朝初めて解凍アカムシをあげてみた
最初餌だと認識してくれなくて困ってたけど
一度口に入れたら底に落ちたのも喜んで食べてた
人工飼料と違ってゆっくり食べるんだね

531 :pH7.74:2015/02/09(月) 11:43:13.88 ID:qPb4LmIa.net
タコつぼ入れたら気に入りすぎて出てこなくなった・・・

532 :pH7.74:2015/02/09(月) 13:14:08.96 ID:bz8/pWLk.net
餌の時以外はほとんど沈んでじっとしてるのはもう寿命が近いんかねえ?
といってもまだ購入してから1年経ってないんだけど
売られてる時点ですでに3〜5か月は経ってるんだよねえ?

533 :pH7.74:2015/02/09(月) 14:25:08.51 ID:3R/52Exu.net
飼ったホムセンがS・M・FOODアピストっていう餌をあげてたのでそれメインにしてるんだけどあまり有名じゃないのかな?
食いつきは良いです。

534 :pH7.74:2015/02/09(月) 15:03:03.07 ID:nzCyz0du.net
あれパックンいたんだ

535 :pH7.74:2015/02/09(月) 17:37:25.37 ID:FYMpHQ6K.net
黒のバックスクリーン貼って飼いたいけどやっぱずっとフレアリングしてしまうんだろうか

536 :pH7.74:2015/02/09(月) 18:57:31.80 ID:uvRbjaMC.net
2〜3週間前から黒のバックスクリーンにしてますがもう慣れたのか気にしてない様子
参考になれば

537 :pH7.74:2015/02/09(月) 19:37:35.00 ID:8jh8Pkwx.net
>>535
ガラス面が苔だらけになれば反射しない

538 :pH7.74:2015/02/09(月) 20:05:16.54 ID:zxUO1k2/.net
尾ひれがボロボロになって隔離してたベタをスマホで撮って見比べてみたら大分回復してきてた
水も元の水槽からだし塩や薬も入れてない。
スペースも当然狭くなってるんだけど水の流れが完全に無いって事が大きいのかね
元水槽はチョボチョボとだけど外掛けフィルターから水が流れてるから。

539 :pH7.74:2015/02/09(月) 21:16:11.44 ID:L5FCcffQ.net
>>538
狭いというのも効果ある。
無駄に泳ぎまくって体力を減らす心配がないし息継ぎも楽になる。
ファームで瓶飼育されて品種改良を受けてきたから、その環境がベストになる。
野生種の常識は通じない

540 :pH7.74:2015/02/09(月) 21:19:15.41 ID:zxUO1k2/.net
>>539
なるほど
奥が深いなー

541 :pH7.74:2015/02/09(月) 21:27:09.85 ID:rCvkpa8+.net
一匹(家産まれのベリスラ気味)がおやすみリーフを気に入ってくれたので、他のコにも与えてみた
…よほど嫌だったのか、近付かないどころか尾かじりまで始めてしまった…余計な事してごめん

ベタも本当に個性色々だね

542 :pH7.74:2015/02/10(火) 02:30:20.85 ID:jEEBtVvb.net
ロングフィンなんてバルーンと一緒である意味拷問だからな
足に重しつけられたようなもんだから、水流のなく水深のない環境が長生きする

543 :pH7.74:2015/02/10(火) 04:13:39.22 ID:UmgmotVY.net
メスベタのオリンピック選手のようなジャンプ能力を見れば
オスの長いヒレがいかに泳ぎの障壁になってるかがわかるさ

544 :pH7.74:2015/02/10(火) 08:49:28.62 ID:XRJwrqHF.net
尾鰭にちょこっと切れ込みが見られるんだがどうすればいいの?
グリーンFってのいれていいかな?

545 :pH7.74:2015/02/10(火) 13:29:22.52 ID:uh6JCKKE.net
ストレスによってヒレが切れてるのだなら
クスリというストレスを与えてはダメ

より旨い物を食わせ、静かな安静な環境でよく睡眠を取らせ、
フレアリングで適度な運動とストレス解消をさせ、極楽浄土の環境を構築する

546 :pH7.74:2015/02/10(火) 13:49:41.69 ID:KYPVBU7L.net
うちのハーフムーンはフレアリングしないけど時々無意味に鰭を伸ばして運動してる

547 :pH7.74:2015/02/10(火) 18:18:56.98 ID:wr4kvOWv.net
背中の鱗が剥げたようになってしまっているのてすがとりあえず様子見でいいのでしょうか
本人は元気です

メンテナンス中にもしかしたらですがヒーターが当たってしまったのかもしれません

548 :pH7.74:2015/02/10(火) 19:11:57.48 ID:LOMT4WvU.net
水草のコケがひどくなったので、エビを投入したのだが、見事にベタのおやつになってしまった
貝もだめだし、水草をとっぱらうしかないか

ベタはエビをもっとくれとエサくれダンスしてる

549 :pH7.74:2015/02/10(火) 19:25:46.93 ID:V2DGsNO8.net
勇ましいな

550 :pH7.74:2015/02/10(火) 19:30:05.47 ID:jEEBtVvb.net
ここで聞いてみよう
ベタ水槽をサーモなしパネルヒーターで保温してる人います?
もし、おられたら、どの製品で何リットルの水槽保温できてるか教えてください
できればその部屋の最低気温も

551 :pH7.74:2015/02/10(火) 20:23:20.39 ID:6I46/bSW.net
>>548
ベタの種類、サイズとエビの種類サイズは?

552 :pH7.74:2015/02/10(火) 20:33:44.08 ID:LOMT4WvU.net
>>551
ハーフムーン エビはミナミヌマエビ
大きめのを選んでもらったのだけど、思ったよりベタの口は大きかった

エビの味を覚えたのか、ひかりベタや赤虫を見せても見向きもしないw

553 :pH7.74:2015/02/10(火) 20:40:15.81 ID:J+MoBhtB.net
>>552
性格別れるよね

ミナミと一緒に入れても全くミナミに見向きしない奴もいれば

10匹くらいミナミ入れると1匹残して食べちゃうけど1匹は絶対食わない奴

入れたら入れるだけ食うメス

554 :pH7.74:2015/02/10(火) 21:10:56.02 ID:BHIAJ0ex.net
エビはおやつになってもいいぐらいの気持ちで
いつもベタをお迎えするんだが、エビ食べるベタにあたったことがない

555 :pH7.74:2015/02/10(火) 21:27:50.92 ID:jEEBtVvb.net
エビ食べるベタは野生を強く残してるんだろうな
カロチノイドを多く含むから色揚げにもよい

556 :pH7.74:2015/02/10(火) 21:32:31.27 ID:6I46/bSW.net
>>552
ミナミを10匹ぐらい入れたら途中で食べるの止めたけどなー。
ヤマトは1匹もやられず逆にヒレを火事やりやがった

557 :pH7.74:2015/02/10(火) 21:47:16.27 ID:J+MoBhtB.net
>>555
おめぇ青いんだから食ってんじゃねぇよ!
って言いたくなるな

558 :pH7.74:2015/02/10(火) 22:21:35.02 ID:bot5AVG6.net
人間も食べる位だからやっぱエビうまいんだろな

559 :pH7.74:2015/02/10(火) 22:28:25.03 ID:y2vbIQeu.net
魚にとっては、人間が食べて感じる以上に、海老の旨味を感じているのではなかろうか

560 :pH7.74:2015/02/10(火) 22:29:42.00 ID:y2vbIQeu.net
小さい稚ザリガニも食べたぞ

561 :pH7.74:2015/02/10(火) 22:32:46.84 ID:QfwkpkuX.net
しかも首を狙って遊び喰いだからな
かなりのグルメで狩りを知ってる

562 :pH7.74:2015/02/10(火) 22:52:24.49 ID:Gms6x6sN.net
水槽が届いた、明日は忙しくなるぞ

ところで質問なんだけど、小型水槽を沢山持ってる人って電源周りどうしてる?なにか綺麗に纏めるコツとかってあるのかな
うちは各水槽にサーモスタット、ヒーター、照明、エアーポンプをつけてるからコードがゴチャゴチャしてるんだよね

563 :pH7.74:2015/02/10(火) 22:55:23.00 ID:LOMT4WvU.net
5匹入れてついに1匹になってしまった。
ベタさん、さすがに食べすぎです…

>>556
今度入れるときは試してみる

それでも全滅させるようなら、おやつとわりきろう

564 :pH7.74:2015/02/10(火) 23:34:50.07 ID:QfwkpkuX.net
>>562
大型水槽で仕切る

565 :pH7.74:2015/02/10(火) 23:42:23.90 ID:KYPVBU7L.net
ヒーターコードの硬さが厄介だな

566 :pH7.74:2015/02/10(火) 23:51:40.07 ID:jEEBtVvb.net
>>557
実はカロチさんは青の発色も強化しますお

567 :pH7.74:2015/02/11(水) 00:14:29.27 ID:oKhyPyxr.net
>>563
藻の掃除が終わるまでベタを産卵箱とかで隔離しとくのも手かもよ。
掃除が終わったらベタを開放してオヤツ可にするとか。

568 :pH7.74:2015/02/11(水) 05:09:30.76 ID:9egqQpud.net
>>550
製品:マルチパネルヒーター(サイズ色々)
水槽サイズ:2リットル〜5リットルくらいのプラ水槽複数
最低気温:多分5℃前後
可変式なので調整出来て便利
浸水には強くないので、濡れた時はきれいに拭きとると壊れにくい

569 :pH7.74:2015/02/11(水) 07:50:02.24 ID:dXjxilxa.net
一週間前から食欲不振で餌を食わなくなって
ここ数日は動きもなくなってしまった。
もうダメかなと薬欲しようかなと考えてた。

生きてる活イトメを買ってきて与えたら
すぐには食べなかったけど、後から見たら無くなってた。

そしたらびっくり、翌日には餌を欲しがり
また翌日には完全に正常に元気に戻った。
活き餌はすげえな

570 :pH7.74:2015/02/11(水) 19:32:22.05 ID:ZMnpuiLa.net
ソイルひいてる人に聞きたいんだが
低床ってプロホースとかで掃除してる?

571 :pH7.74:2015/02/11(水) 20:41:04.68 ID:6gxMg1si.net
>>569
同じく一週間前から食欲不振で餌を食わなくなって
ここ数日は動きもなくなってしまった
活イトメかあ

人工飼料のエサは3種類ほど持ってるんだがどれも食べず
結局塩浴+薬浴してるよ
何とか回復してくれるといいが・・・

572 :pH7.74:2015/02/11(水) 22:20:17.22 ID:PPsBU/bw.net
トライポフォビア(集合体恐怖症)なんだが
さっき水面が少し下がって水槽の壁に張り付いた泡巣のつぶつぶに
恐怖症発動してしまった…つぶつぶ怖いよー
泡巣本体は深く考えなければ大丈夫なんだが、壁のやつは変にまばらで
それがダメだ…。

573 :pH7.74:2015/02/11(水) 23:03:22.63 ID:y3dNbyeh.net
蓮コラにびっくりしちゃう人か?そんな病気があるのか。
生き物は辞めたほうがいいんじゃないかね

574 :pH7.74:2015/02/11(水) 23:45:51.15 ID:ZMnpuiLa.net
蓮コラは恐怖症なくても嫌だが
集合体恐怖症ってあれだろ

鉛筆の塊の先端とか
楊枝の塊の先端とかがダメな感じのやつだろ

575 :pH7.74:2015/02/11(水) 23:51:28.90 ID:CpVbQxqP.net
>>570
古い枠有水槽で底のスポンジが白いんで暗い色のソイルうすく敷いてるけど
そのままプロホースで掃除しちゃってるけど案外崩れないよ。
ただ水草植えたりとかで厚めにソイル敷いてるんなら
吸うと根が上に浮き出てきたりするから撫でるように表面のゴミ吸うくらいの方がいいと思う

576 :pH7.74:2015/02/12(木) 00:58:16.16 ID:SCiVVOz8.net
蓮コラが好きな人は
「monkey killer」で動画検索してみるといい

577 :pH7.74:2015/02/12(木) 01:03:43.15 ID:CHYrtTT9.net
外掛けフィルターの水流を弱める方法でよく流水口にスポンジとかを噛ませる方法きくけど
水が落ちる位置に小型の産卵箱や隔離ネットや産卵ネットを設置したらどうかと思ったんだけどやってみた事ある人いる?

578 :pH7.74:2015/02/12(木) 01:35:30.63 ID:+bsZXyKH.net
好きにしろ

579 :pH7.74:2015/02/12(木) 01:52:53.55 ID:vFhk7qB2.net
>>576
ヒツジバエの類か
予想してたがやなもんみたわ

580 :pH7.74:2015/02/12(木) 07:49:34.11 ID:qnqkgHWj.net
ミルワーム食べてくれた。アカムシより喜んで食べてた
小さいのを選んで小さく切ってあげると食べやすそうだった
ミナミが抱卵してたけど、やっぱり食べられてしまうのかな
泳ぎが下手なベタだから意外と生き残るかも

581 :pH7.74:2015/02/12(木) 09:18:07.44 ID:dX/JzqlQ.net
>>577
上部フィルター用のマットをハサミで切って輪ゴムで止めてるけど簡単に水流が弱まるよ。

http://i.imgur.com/z6VwCmI.jpg

582 :pH7.74:2015/02/12(木) 10:10:25.12 ID:7TC4KwJj.net
ベタ水槽には人工物は極力入れないのがベター
シンプルなベアタンクガラス水槽にパネルヒーターが攻守とも最高の環境
正に完成された飼育スタイル

アクセントに小さい水草や浮草入れてもいいが
一気に環境維持の難易度が上がる
とにかく手入れメンテがめんどくさくなる
盆栽いじりの定年ジジイみたいな生活ならともかく普通の人には難しいのが現実

583 :pH7.74:2015/02/12(木) 10:38:26.30 ID:BnPAefCZ.net
さわるな危険

584 :pH7.74:2015/02/12(木) 12:03:05.75 ID:lZrt0xPp.net
>>582
水草入れると難易度あがんの?
水が浄化されてマシになるかと思ったけど。

585 :pH7.74:2015/02/12(木) 12:24:21.07 ID:FT/R7hM1.net
メンテの話でしょ。一匹飼いなら関係ないけど
複数飼育するとメンテの手間が倍増していくからな

586 :pH7.74:2015/02/12(木) 14:43:33.48 ID:Vit98yb6.net
ソイルリセットついでにミナミをいれてみた。
うちの子は興味津々タイプのベタだった。
さっきからめっちゃ追い回してる。
小さいのは食われたくさい。
食われなかった大きいミナミでも、
ストレス死するのも時間の問題かな…。

587 :pH7.74:2015/02/12(木) 16:29:22.13 ID:FXe27fwE.net
バルーンベタみたいの雑誌で見たけど全然うってないな

588 :pH7.74:2015/02/12(木) 17:56:10.56 ID:wFGcuw6R.net
>>574
先端恐怖症と混同してないか?w

589 :pH7.74:2015/02/12(木) 18:42:09.28 ID:eO8o52AE.net
エビと相性悪いらしいけど土管系の隠れ家置いても難しい?

590 :pH7.74:2015/02/12(木) 18:51:46.83 ID:TAX24cJo.net
>>589
個体差があるから一概には言えない
うちのはヤマト×3と同居してるけど全く無関心でお互いに危害を加えずに上手くやってる
土管も入れてあるけど時にはヤマトが入っていたり時にはベタが入っていたりする

591 :pH7.74:2015/02/12(木) 19:11:47.72 ID:lZrt0xPp.net
ヤマトは機動力あるからつつかれても回避が上手い。
寝てるベタのヒレをかじる疑惑があるから俺はもう入れないけど

592 :pH7.74:2015/02/12(木) 19:27:49.94 ID:SKbv++Ir.net
ヤマトは大きくて図太いからな
ミナミの方が増えて楽しいけど狙われる率が高い
とは言えターゲットロックオンされてもエビの瞬発力で大体は回避できるけど

593 :pH7.74:2015/02/12(木) 19:59:15.62 ID:/7Hzfi6F.net
遊泳能力の高いメスやオスのプラガットはヤマトですら尻尾咥えて水面上にジャンプ!
ヤマトを水面に叩きつけて腰から真っ二つに折って食ってしまうよ
エビはオヤツと思って割り切った方がいいよ

594 :pH7.74:2015/02/12(木) 20:34:12.40 ID:oDe++5FR.net
うちの稚魚の時からミナミ入り水槽で飼育してるメスたちはミナミに興味ない感じだな

595 :pH7.74:2015/02/12(木) 20:42:38.94 ID:+bsZXyKH.net
性格で違うからなんともいえん

596 :pH7.74:2015/02/12(木) 21:24:50.73 ID:SKbv++Ir.net
ラムズと平和に同居できてたのに
ミナミ入れたら
矛先がミナミに→ミナミの回避率に「こいつら狙っても無駄」と悟る→矛先がラムズに
おかげでラムズは外から移民させてくるたびにSATSUGAIされるように…

597 :pH7.74:2015/02/12(木) 22:09:06.06 ID:0JLpPQ6K.net
初めてのメス。
産卵管は出てるけど、とにかく体が小さい。メダカより一回り大きいくらい。
黒目とヒレの色が気に入って一目惚れ。
まだ子どもなのかな?大きくなるもん??
こんな小さいベタ買ったのも、メス飼ったのも初めてで分からん。。

http://imgur.com/CMrY2S3.jpg

598 :pH7.74:2015/02/12(木) 22:17:32.08 ID:CHYrtTT9.net
20cmキューブを2つに仕切りたいんだけどお勧めの仕切り板教えて欲しい

599 :pH7.74:2015/02/12(木) 22:29:26.93 ID:Ij+sHOW9.net
>>597
ちょっと痩せてるな。たらふく食わせれば大きくなるんじゃない

600 :pH7.74:2015/02/12(木) 22:32:26.41 ID:0JLpPQ6K.net
>>599

たらふくって、欲しがるだけあげていいのかな?
とりあえず高タンパクのエサはあげてるけど。。

601 :pH7.74:2015/02/12(木) 22:58:11.21 ID:+bsZXyKH.net
子供なだけ
普通に餌やれば良いよ


まあたらふくあげても問題無いけどw

602 :pH7.74:2015/02/12(木) 22:59:25.55 ID:vW1r6IG5.net
>>598
ホムセンで売ってるアクリルのパンチング板がいい
後は100均で売ってる鉢植えネット

603 :pH7.74:2015/02/12(木) 23:00:28.98 ID:CHYrtTT9.net
>>602
ホームセンターにそんなのあるんだ
まずは100均でネット探してみるよ

604 :pH7.74:2015/02/13(金) 02:05:37.93 ID:6PtNnLon.net
>>550
5Lの梅酒瓶にピタリ適温プラス2号を使ってる
水温は22〜23℃でやや低めに固定されてて温度変えられないのが不満点
http://i.imgur.com/kOJI6hZ.jpg

605 :pH7.74:2015/02/13(金) 02:52:38.96 ID:iW+vocNz.net
>>597
痩せすぎ

606 :pH7.74:2015/02/13(金) 02:55:11.17 ID:iW+vocNz.net
>>604
背面に適温もう1枚置くと30℃近くまでいくよw
うちは真冬は2枚使ってる。

607 :pH7.74:2015/02/13(金) 03:35:48.39 ID:HZC3jBAh.net
3〜4ミリのコオロギって与えても平気かな

608 :pH7.74:2015/02/13(金) 07:52:13.40 ID:C2CL0ROW.net
>>604
どれくらいの期間維持してる?

609 :pH7.74:2015/02/13(金) 08:55:12.08 ID:wQSicdXC.net
あんまり温度低めだと免疫機能が働かなくて衰弱するから気をつけて

610 :pH7.74:2015/02/13(金) 09:39:00.96 ID:LLUfjV32.net
オトシンの避難場所として1番小さい土管入れてみたがベタくんが占領してやがる…

http://i.imgur.com/quTcQIb.jpg


しかし不思議なもんだな、コリには全く興味ないのにオトシンのことはたまに追っかけてる
オトシンが臆病ですぐ逃げるから反射的に追っかけちゃうのかな?

611 :pH7.74:2015/02/13(金) 09:48:42.11 ID:leDoYaqy.net
>>550
http://i.imgur.com/7WMol1N.jpg
1.2リットルガラス梅酒瓶
ビバリア マルチパネルヒーター8W 水温24度〜28度
部屋の最低気温は16度くらい

612 :pH7.74:2015/02/13(金) 10:32:16.99 ID:Lum04ogb.net
昨日ミナミ入れたって言ってた者だが、
仕事から帰ったら10匹入れたエビが7匹になり、
朝起きたら1匹になってた…。
エビが寝てるのを良いことに食ったとしか…。

ベタと共存できる掃除屋ってなんかいませんか(´・ω・`)

613 :pH7.74:2015/02/13(金) 10:35:31.24 ID:HVtltqUM.net
>>612
喰うか喰わないかは個体差だからそのベタには何を入れても無理そう

614 :pH7.74:2015/02/13(金) 10:59:17.43 ID:uEUYpVtA.net
>>612
大量のラムズ

615 :pH7.74:2015/02/13(金) 11:00:03.96 ID:Lum04ogb.net
>>613
やっぱ難しいか…。
手入れを手抜きしがちだから掃除屋欲しいんだけどなぁ。

後だし+遅レスになるけど、
うちのベタただでさえ自傷癖あるから
ヤマトはいれたくないんよね。
それと土管はもう入れてある。

616 :pH7.74:2015/02/13(金) 11:12:27.45 ID:+Xs2OnYv.net
掃除すればいいじゃ〜ん

617 :pH7.74:2015/02/13(金) 11:20:47.30 ID:Lum04ogb.net
>>614
多分ラムズも食べるだろうけど、
やってみるよ(´・ω・`)

>>616
俺サービス業勤務だから、
帰ってくるのてっぺん余裕で回るんだ。
あまり長く部屋の電気つけてると
ベタがストレスで尾かじりする。
昨日と今日は昼すぎからだけど、
こういった出勤に余裕が持てる日も不定期だから
本格的な掃除が長いことできない日も多いのよね…。

618 :pH7.74:2015/02/13(金) 11:46:27.45 ID:+Xs2OnYv.net
あとはメンテなんかしないミナミ用の爆殖専用水槽でも桶でも作ってそこから随時持ってくるとかな…
3つ水槽あるんだけどいっぽうのほうでミナミ増えすぎでやばいくらいなんで
まあ逆に面倒ごとが増えるだけだけど

どうでもいいことだけど東京瑞穂のジョイフルホンダで次の土日ベタの直売があるみたいだけど
どれほどのもんが陳列されるんだろ

619 :pH7.74:2015/02/13(金) 11:55:31.02 ID:OBCBru27.net
生んだ卵がくっつくので好き嫌いわかれるけど
フネアマ貝とか石巻なんかは?
フネアマは鎧がすごいし

620 :pH7.74:2015/02/13(金) 12:04:04.71 ID:J4n2TDzs.net
>>612
ほどよくデカいヤマト。
デカすぎるとベタの尾ひれに飛び付くから注意

621 :pH7.74:2015/02/13(金) 12:05:08.74 ID:J4n2TDzs.net
ってヤマトだめかなのか。

622 :pH7.74:2015/02/13(金) 12:31:58.35 ID:J4n2TDzs.net
ちなみに水草何入れてるの?
エビじゃないとメンテ出来ない草は止めてアヌビスナナとか葉の大きいのだけにすれば貝で十分だとおもう
個人的には装甲が固くて触角も出てない石巻貝おすすめ
(ただしコケたら起き上がれない)

623 :pH7.74:2015/02/13(金) 12:51:55.19 ID:Lum04ogb.net
>>621
ストレス感じるとピンホールになる間もなく尾かじりするから
ヤマトは怖いんだ…。

>>622
ウィローモス入れてる。
あとミナミ買った時についてきたカボンバ。

624 :pH7.74:2015/02/13(金) 12:53:01.41 ID:Lum04ogb.net
貝って弱酸性の水だと
殻が脆くなるって聞いたんだけど、
石巻とかフネアマは例外なくですか?
うちソイル水槽なんだ(´・ω・`)

625 :pH7.74:2015/02/13(金) 13:04:41.12 ID:C2CL0ROW.net
ラムズとかの殻の硬くない貝でも、大胆にバリバリ殻ごと食うやつと、
上手に中身だけ食うやつがいるから、
殻が硬いから大丈夫ってこともない
個体差が大きいから、両方1匹ずつ入れて試してみたら?
ベタが貝に興味ないなら、長期維持しやすいラムズのがいいだろうから

626 :pH7.74:2015/02/13(金) 13:52:06.86 ID:z0MM4Ref.net
石巻って起き上がれないのかよ

627 :pH7.74:2015/02/13(金) 14:56:30.77 ID:qikQmSaB.net
横にプラケ置いてラムズ飼っちゃいなよ
無加温でも死なないし今寒いから増えにくいし

628 :pH7.74:2015/02/13(金) 15:10:53.62 ID:RCj9H2r3.net
>>606
ピタリ適温二枚ならもはやヒーターを入れたほうがいい気がw

>>608
1ヶ月ぐらいです

629 :pH7.74:2015/02/13(金) 15:21:27.40 ID:i9PiTUNx.net
イシマキが自力で起き上がれないというのは嘘
「起き上がれなくて死ぬ」のではなく「死にそうだから起き上がれない」というのが正しい認識
健康なスネールならひと月ぐらい何も食わなくても死なないでしょ

630 :pH7.74:2015/02/13(金) 15:43:44.98 ID:iW+vocNz.net
>>628
飼育ボトル数個と替えの水があるからパネルのが具合良いんですよ。

631 :pH7.74:2015/02/13(金) 15:56:26.07 ID:nONpT0VU.net
石巻さんは下がソイルとか軽いものだとひっかけることができないから起き上がれないよ

632 :pH7.74:2015/02/13(金) 16:19:30.31 ID:C2CL0ROW.net
>>628
1ヵ月か
なら、マツモだから底床は薄くていいんだし、嫌気層できやすいし
藍藻涌きそうだしで、底床の厚み今のうちに減らした方がいいと思うよ

633 :pH7.74:2015/02/13(金) 16:21:25.46 ID:C2CL0ROW.net
>>629
起き上がれないの認識はそれでいいと思うけど、暖かい時期に一ヵ月全く何も食わなきゃ死ぬよ

634 :pH7.74:2015/02/13(金) 21:14:40.34 ID:KuVPKc5N.net
フネアマ最強伝説

635 :pH7.74:2015/02/13(金) 21:19:12.13 ID:GWcGhIGM.net
フネアマガイ最強だけど、ヒーターで死ぬんだよね
ヒーターカバー付けると圧迫感あるし

636 :pH7.74:2015/02/13(金) 21:41:30.18 ID:HJ0JztJv.net
うちのベタもポニョみたいにだいすきーって言ってくれないかね

637 :pH7.74:2015/02/13(金) 21:44:31.91 ID:qikQmSaB.net
飯くれるのはありがたいけど別に好きじゃないっすよとか言われるかもしれない

638 :pH7.74:2015/02/13(金) 22:26:04.37 ID:yKQwkT3+.net
俺が男だと知ったら攻撃してくるのかな

639 :pH7.74:2015/02/13(金) 22:49:40.70 ID:HJ0JztJv.net
>>637
泣くわそんなんw

640 :pH7.74:2015/02/13(金) 23:13:38.47 ID:i9PiTUNx.net
ベタ「べ 別にあんたのことなんか何とも思ってないんだからね」

641 :pH7.74:2015/02/13(金) 23:39:23.53 ID:uM3ayrsF.net
なんで飼い主に向かってフレアリングしてくるんだろう、という書き込みに対して

「いつも餌くれてありがとう
 水換えしてくれてありがとう
 それはそれとしてお前むかつくんじゃ

 ってことかな」

ってレスがあってめっちゃワラタ

ちなみにうちのベタもフレアリングしてくるよ…
水面に落とした餌に対しても一々フレアリングしまくるけど。

642 :pH7.74:2015/02/14(土) 00:16:57.36 ID:Fpxgc06w.net
ワロタ
うちもオスは老ベタ意外は向かってくるなぁw
老ベタとメスはハフハフしながらダンスする。年取って丸くなったヤンキーみたい

643 :pH7.74:2015/02/14(土) 01:48:22.47 ID:OLP/ZmH0.net
ヒラヒラのフリル着た
おっさんだからな

644 :pH7.74:2015/02/14(土) 08:37:17.54 ID:WKBLH5nn.net
メス2匹混泳させてみたけど仲良くやってるようだ
レズレズじゃのう

645 :pH7.74:2015/02/14(土) 09:43:28.29 ID:u9xPd6jD.net
ヒーターって、1年もたないのかな?

去年の3月くらいから使ってるんだけど、温まりが悪い。21度くらいにしかならない。夏場は使わない状態なんだけど、1年もたないですかね?

それか、エバリスの10使ってて、水量は限度の4リットルに近いのと、最近寒くて部屋の気温が10度下まわってるからでしょうか?

もうひとつ上のサイズにした方がいいかな?

646 :pH7.74:2015/02/14(土) 09:46:53.42 ID:fbxUDkIC.net
>>645
メーカーは一年ごとに交換しろと言ってるが普通に保管してりゃ三年は余裕で持つ
でもたかが数千円のために莫大なリスクを背負う必要もないし、性能が落ちたのなら素直に買い替えるべき
容量は知らん

647 :pH7.74:2015/02/14(土) 09:51:46.74 ID:Y105SOTE.net
>>645
単純に能力不足なんじゃないの?

648 :pH7.74:2015/02/14(土) 09:55:54.13 ID:WKBLH5nn.net
20キューブを27度に保てる小さいサイズの良いヒーターは無いかな

649 :pH7.74:2015/02/14(土) 10:26:12.19 ID:Y105SOTE.net
20cmキューブ2個あるけど片方26.5度で片方25度。
26.5度の方はテトラの小型ヒーターのはず。黒の防護カバーがついてるやつ

650 :pH7.74:2015/02/14(土) 10:54:35.32 ID:IU/JOVgL.net
>>648
常時27度保つならいわゆる温度可変式だね

エヴァリス オートヒーターダイヤルブリッジ N30AD ヒーター 一体型

20キューブならこれだね

651 :pH7.74:2015/02/14(土) 10:55:02.61 ID:8mowWzST.net
>>648
可変式でどれでも好きなのどうぞ

652 :pH7.74:2015/02/14(土) 13:03:59.99 ID:/eBNIVgU.net
カメ用のオートヒーターは28℃固定だけど

653 :pH7.74:2015/02/14(土) 14:56:01.69 ID:gXQ9MX8a.net
便乗質問させてください。
30センチ水槽でベアタンク飼育しています。
ヒーターの熱を循環させる思惑だけで水作Sを動かしてるんだけど出来れば止めたい。
ブクブク無くても水は循環するもんなんだろうか?

654 :pH7.74:2015/02/14(土) 15:09:31.19 ID:3m8yMScY.net
>>653
熱源が深いところにあれば「対流」という現象により
水はゆるやかに循環する

ただし水の動きが緩やかになることで水中の酸素が不足すると
ベタの呼吸に問題がなくとも水が痛みやすくなるので注意
(いきなり臭くなることもないだろうけど)

655 :pH7.74:2015/02/14(土) 16:14:39.77 ID:Y105SOTE.net
水を腐りにくくするために外掛けフィルターつけてる
ここで教えてもらったのを参考に上部フィルター用のマットを切って水が出るところに挟み込んだら
水の出方はすごく弱くなってベタにもよさげ

水自体はちゃんと吸い上げてるから循環もできてそう
コトブキ ミニフィットフィルター MFってのだけど音も静かでいいかんじ

656 :pH7.74:2015/02/14(土) 16:17:34.52 ID:770DUO7b.net
>>653
冬にブクブクは蒸発が促進してヒーター稼働が増えるから
ミニ水中フィルターで軽く循環させると良い。

657 :pH7.74:2015/02/14(土) 17:42:59.44 ID:iUPnNQgU.net
>>645
20cmキューブで5リットル位水入れてエヴァリス20を使ってる
今の気温10度で温度は25度ちょっとだから、一つ上の20を買ったほうがいいと思う
ちなみに3年使ってるよ

658 :pH7.74:2015/02/14(土) 18:36:55.54 ID:w7pPelrK.net
>>653
するけどかなりゆっくり
室温とヒーターのサイズによるけど
特にオートヒーターで無水流だと、この時期暖房してない部屋では
どんどん熱を持っていかれるので30cm水槽程度でもひどいと2、3度のムラが出たりはする

ただこの程度の水温のムラなんて気にしなくても実害はない
気になる程の差が出た時は、シートでも貼って断熱してやればいい

659 :pH7.74:2015/02/14(土) 19:09:20.73 ID:WKBLH5nn.net
>>650
これいいね、ありがとん

660 :653:2015/02/14(土) 19:14:35.02 ID:gXQ9MX8a.net
>>654-656
ありがとうございます!!とても参考になりました┌( ゚Д゚)ノ
手持ちの水中フィルターを試してみます

661 :pH7.74:2015/02/15(日) 12:01:08.51 ID:alqjJPN1.net
gexの小型水槽で底面にしたら
水深が10cm位に


ちょっとやり過ぎた

662 :pH7.74:2015/02/15(日) 16:49:57.81 ID:VcB1tIBm.net
サテライトの掃除してたら向こうから∈( * ゚д゚)∋こんな顔してこっち見てた。かわいすぎワロタw
http://i.imgur.com/LTQQEYy.jpg

663 :pH7.74:2015/02/15(日) 21:14:10.71 ID:aoAXuoSa.net
>>630
なるほど、複数飼育ならパネルの方が効率いいね

>>632
最初はモス巻き付けた流木とか川の底に生えてた草を入れてたけど、草が溶けたりで底砂厚くする意味無くなって言う通り嫌気性細菌も湧き出したんで今日底砂を半分に減らした

664 :pH7.74:2015/02/15(日) 22:11:46.06 ID:x8kJnTkb.net
ベタってヤマト襲う?

665 :pH7.74:2015/02/15(日) 22:37:28.15 ID:Y16HSCzu.net
襲う可能性が高い。
ただ中サイズ以上のヤマトは機動力があるからベタが襲っても華麗にかわす確率が高い
ミナミにはないヒゲで早めにベタの動きを察知してるのかな

結局のところベタの個体差次第だから入れてみるまでなんともだけど
逆にヒレをかじられないよう気をつけてね
ミナミはヒレを襲う心配しなくていいけどオヤツになる可能性はヤマトより高い

666 :pH7.74:2015/02/15(日) 22:48:40.64 ID:x8kJnTkb.net
>>665
さんくす
あー逆にヒレやられる心配があったか
入れないほうがいいな

667 :pH7.74:2015/02/16(月) 01:12:42.34 ID:UqCRL5jB.net
>>663
半分もいらないと思うw

668 :pH7.74:2015/02/16(月) 19:58:55.93 ID:cjnlCall.net
2ちゃんねるが改悪により事実上終了へ
来月以降はひろゆき氏が開設の2ちゃんねるへ引越推奨(アドレスは情報規制によりNGワードで貼れず)


2ちゃんねるがdatを近日廃止、2015年3月3日以降はAPI経由の許諾制に
http://gigazine.net/news/20150216-developer-2ch-net/

669 :pH7.74:2015/02/16(月) 20:02:57.96 ID:eKx/bDNn.net
なにいってんだこいつ

670 :pH7.74:2015/02/16(月) 20:29:13.03 ID:Ots1ZT4K.net
質問です。
ベタがエビ食べるときって、
エビの殻ごといくもんですか?
ミナミの脱け殻を一個取り除いたんですけど、
それがさっきまた増えてたんで、
ベタがエビ追い回してたか食べたのか、
たまたまミナミが脱皮したのかどっちだろうって…。

671 :pH7.74:2015/02/16(月) 20:49:25.90 ID:jFAZm3KR.net
>>670
首根っこだけかじって、真っ二つにして
後は放置なグルメな家のベタ

672 :pH7.74:2015/02/16(月) 20:50:12.26 ID:2TDayp57.net
脱皮した殻なら割とエビの形が綺麗に残っている
ベタが食ったのならほぼ粉々

673 :pH7.74:2015/02/16(月) 20:50:35.18 ID:SvnYHdqs.net
>>670
そういうのは99%脱皮

674 :pH7.74:2015/02/16(月) 21:12:05.86 ID:OERhaHLX.net
首を狙ってちゅるんと中身を食べることもあれば、しっぽから丸かじりすることもある

675 :pH7.74:2015/02/16(月) 22:23:15.80 ID:ay+Jm6QY.net
ベタ個人の好みと気分によるな

676 :pH7.74:2015/02/16(月) 22:24:06.33 ID:OQmiyLKn.net
>>668
専ブラ使えなくなるってことか

677 :pH7.74:2015/02/16(月) 22:27:37.46 ID:Ots1ZT4K.net
なるほど。
めちゃくちゃ綺麗な脱け殻なんで
多分脱皮ですかね。
ありがとうございます。

678 :pH7.74:2015/02/16(月) 23:16:34.25 ID:NO2lv8zx.net
>>667
マツモとかアナカリスしか入れないなら砂ない方が維持管理楽だよね

679 :pH7.74:2015/02/16(月) 23:28:11.65 ID:Q3TDiLKV.net
脱皮したら狙われるから、脱皮したあと食われた可能性もあるかも

680 :pH7.74:2015/02/16(月) 23:39:00.81 ID:qNwSCEzq.net
うちのメスベタ、火傷で死んだフネアマガイの身をつついてたよ
あんなに硬くて大きいの口に入らないよ・・・///

681 :pH7.74:2015/02/17(火) 00:03:22.28 ID:Y3ahdtv4.net
大型魚用のクリル缶で最後に、エビの殻の細かいカスが残るんだけど
ベタにやるとみんなよく食べるよ。
カルシウム補給と繊維質で便秘改善に良いと考えてたまに与えてる

682 :pH7.74:2015/02/17(火) 00:07:14.89 ID:Y3ahdtv4.net
>>680
うちのオスは完食したぞw
2日前に生存を確認してたフネアマ。

隔離ケース内でその空間にはベタとフネアマしかいない。
あの量をわずか2日で完食したことになるw
フネアマの身は、見るからに旨そうだしな

683 :pH7.74:2015/02/17(火) 01:05:39.44 ID:6XWNyUmw.net
休日のおやつに。干しエビをあげている
人間用だけど無添加だからいいかなーと
ベタのテンションがダダ上がりするから旨いんだろうな

684 :pH7.74:2015/02/17(火) 08:32:57.18 ID:A2AMYnvz.net
実際に泡巣つくってんのみると、メスつれてこなきゃ…とプレッシャー感じる
長生きさせたいけど、子孫残したい気持ちもある

685 :pH7.74:2015/02/17(火) 09:38:12.51 ID:cyNbE1b0.net
ベタって寿命が1年半〜2年程度なのに値段高すぎないか
他のペット全般的に見ても異常なコスパの悪さだよなあ
しかし1匹1万前後の奴が飛ぶように売れてるのもまた事実なわけで
コレクターというのかマニアというのか金持ちの道楽というのか・・・すごいね

686 :pH7.74:2015/02/17(火) 10:08:10.28 ID:93Wx43Bc.net
確かに、ベタなら何でもいい人にとっては
異常な世界に映るだろうなあ…
綺麗さをはじめ体型やら血筋やらに
価値を見いだす人が多いからね
自分も綺麗さのためにならある程度までは金出す
まあ値段なんて時代にも個人の価値観にも
大きく左右される相対的なもんでしかないけども

687 :pH7.74:2015/02/17(火) 10:58:34.13 ID:1DJOZzDN.net
そういう人達が昔からいるからこそ
ベタが東南アジアで文化となり、今の姿に品種改良されてきたわけだね。
日本での金魚の歴史と同じ。マニアがいるからこそ
一般的にも浸透する文化となる。

688 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:02:00.87 ID:1DJOZzDN.net
ちなみにベタというと、タイが本番と思われがちだけど、
インドネシアでもマレーシアでもフィリピンでも
ファームは無数にあるし、各国でコンテストや闘魚の賭博も行われている。

どの国でもコンテストのレベルが高いし
国によって血統や趣向が違って面白い

689 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:05:37.89 ID:1DJOZzDN.net
ちなみに東南アジアでも金魚や鯉は売ってるよ
日本名がそのまま付いてる。日本語のほうが高級そうに感じられるからね。
金魚は暖かい国でもそのまま飼えるからだけど。

アロワナとか大型魚を飼ってる人も日本以上に多いと思う。
東南アジアは水が豊富な国々だからね

690 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:07:30.04 ID:lX5rnTW1.net
喧嘩してる様子はないのに
新しい個体入れて1週間で
ヒレ裂けが出来てます

いったい何が原因なのでしょうか

ちなみに濾過器の水流は弱めで
水草はアヌビアスのみです

691 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:12:50.64 ID:8uSdrcLY.net
東南アジアの金魚は
日本からじゃなくて中国からダイレクトに伝わったんじゃないのか

692 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:20:38.20 ID:JLoJOJoN.net
ベタはまだ安い方。一頃のレッドビーシュリンプとかクワガタとかの方が狂ってた
しょせん一過性でそのうち静かになるこの手のものにはよくある現象

693 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:32:24.41 ID:ls9OE5S9.net
>>691
そういうのもあるとは思うが、中国の金魚や鯉の文化は
文化大革命の時代に壊滅させられた。
ファームも全て廃業し、文化を潰された。

近年になり日本の支援で文化の復興が行われている

694 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:33:36.68 ID:ls9OE5S9.net
>>690
栄養不足、睡眠不足

695 :pH7.74:2015/02/17(火) 11:59:06.83 ID:UwcvhPo+.net
マーブル系も3千円くらいならチャレンジするんだけどなー
鯉カラーとか結局何色になるのよ怖すぎ

696 :pH7.74:2015/02/17(火) 12:22:46.05 ID:S6pS8foB.net
>>690
水質はどんな感じ?
餌食いは?

697 :pH7.74:2015/02/17(火) 12:58:10.58 ID:93Wx43Bc.net
>>688
そんなにファームってあるんだ

日本の有名どころであり、かつ何度も大会を開いてる
大阪の○ォーチュ○は世界でどれくらいの
レベルの綺麗さの個体が揃ってるんだろ?

698 :pH7.74:2015/02/17(火) 13:36:15.22 ID:RvEVQ1OB.net
くっさ

699 :pH7.74:2015/02/17(火) 14:31:45.83 ID:93Wx43Bc.net
あれw変なこと言ってたらすまん。ステマでもないよ
兵庫に越してきたから1度行ってみたいんだけど
遠いから無駄足になるのやなんだよね

700 :pH7.74:2015/02/17(火) 14:42:22.46 ID:lX5rnTW1.net
690の者です。
水質は水道水を無調整なので
ph.7です。

ベタのオスは今回に限らず
今までもどの水槽においても
同じ様な症状が出るので
原因が食い止められずにいます。

そしていつも比較的早く死んでしまいますhttp://i.imgur.com/DDdrLXt.jpg
http://i.imgur.com/71gjK0v.jpg

701 :pH7.74:2015/02/17(火) 14:45:44.09 ID:cyNbE1b0.net
そもそも日本国内のファームなんてあるのかねえ
○ォーチュ○は値段も質もかなりのハイクオリティだけど
全部本場タイの有名ファームから仕入れてる
それでも日本に来るのは優先順位として低いランクのベタなんだよな
日本じゃ売られない本場有名ファームの最高級ベタってのを一度見てみたいもんだねえ

702 :pH7.74:2015/02/17(火) 15:10:27.34 ID:Tudomubu.net
>>700
その水道水は素晴らしい。

・栄養不足、偏食
・睡眠不足
・水温が低い
・水流が強い
・天敵と混泳

ていうか、そんな広い水槽でジャングルだとヒレは傷つくのは当たり前。
狭いとこに強引に潜ったりするからね

703 :pH7.74:2015/02/17(火) 15:13:16.93 ID:Tudomubu.net
>>700
餌足りなくないか?腹が出てないじゃん
食欲がないとか? 水替えしてる?
水槽きたねえ

704 :pH7.74:2015/02/17(火) 15:15:00.22 ID:Tudomubu.net
>>690
喧嘩してる様子はない、とはどういうこと?
何かと混泳してるの?

705 :pH7.74:2015/02/17(火) 15:16:39.42 ID:Tudomubu.net
アヌビアスはいつ入れた?農薬入りのアヌビアスも流通してるよ。
エビ入れると暴れ狂うからすぐわかるけど。

706 :pH7.74:2015/02/17(火) 16:04:04.92 ID:lX5rnTW1.net
>>703

餌はよく食べます。
しかし、前の個体をあげすぎて
腹水病にさせたことがあります。

水槽は25キューブ

混泳魚で懸念するのは
ベタコッキーナだけど
普段隠れてて接触の場面は見ません。
http://i.imgur.com/rtglOUA.jpg


60cmにも同時期に入れた
クラウンのメスは
ラミレジィ×2と衝突こそあれど視認できる
ダメージはありません。
http://i.imgur.com/MPdRTx9.jpg

707 :pH7.74:2015/02/17(火) 16:29:44.31 ID:6GQmSeOK.net
>>706
腹水病てのはエロモナス菌によるもので餌のあげすぎは関係ない。
腐った餌を食べたり、水が古かったり、水槽のゴミが多いと発症しやすい。

708 :pH7.74:2015/02/17(火) 17:15:01.04 ID:S6pS8foB.net
>>700
pH7って、どこの水道使ってるんだよw
毎回短命なら、一度くらい水質をちゃんと測ってみれ

709 :pH7.74:2015/02/17(火) 17:29:27.98 ID:93Wx43Bc.net
>>701
おお、本場は某店よりすごいのか…
いいねえ。自分も行って見てみたいわ
まずは店に行く金があれなわけだが
色々教えてくれてありがとう

710 :pH7.74:2015/02/17(火) 17:50:11.10 ID:+gQ+yTjG.net
フ○ーチ○ン

711 :pH7.74:2015/02/17(火) 17:59:50.84 ID:HukHdKdI.net
インドネシアとかシンガポールが一番日本に入ってきてると思う
幅広い魚種やってないとそのためだけの輸入になるのでコスパが悪い為
ミャンマーなんかがその典型的、スネークヘッドとかいるけどそれ以外に目ぼしいのが少なくて輸入されづらい

712 :pH7.74:2015/02/17(火) 18:22:24.88 ID:lX5rnTW1.net
>>708

目黒区だけど
テトラのテスターで7だった

713 :pH7.74:2015/02/17(火) 18:52:48.29 ID:ddNYZA0u.net
目黒だと最新の上水道システムなんだろうね。
pH7は理想的だよ。全国平均だと7.5くらいあるから

714 :pH7.74:2015/02/17(火) 19:06:06.06 ID:8uSdrcLY.net
関東ローム層はアルカリ性

715 :pH7.74:2015/02/17(火) 20:07:24.15 ID:S6pS8foB.net
>>712
マジか、目黒区すげぇなw
pH以外はどうなってる?

716 :pH7.74:2015/02/17(火) 21:52:31.43 ID:HVBxLOGY.net
オレたちは酸性

717 :pH7.74:2015/02/17(火) 22:09:22.68 ID:FZ6BgQRP.net
こないだ間違えてヤフオクで落札してからヤフオクにハマってしまった
ベタはもう買わないと思うけど、観葉植物とか結構出品されてんのね、アクアテラリウム用の植物欲しいなー

718 :pH7.74:2015/02/17(火) 22:15:51.40 ID:hYQx+kZw.net
アクア用品の転売にはヤフオクが最適。
どんな中古でも乞食達が高値で買ってくれる。

719 :pH7.74:2015/02/17(火) 23:19:30.64 ID:s9iWShCT.net
一泊二日の出張から帰ってきたら餌をやってもベタが食べない
みんなもそんな事ある?

720 :pH7.74:2015/02/17(火) 23:34:32.33 ID:8uSdrcLY.net
浮気してるんじゃないの

721 :pH7.74:2015/02/17(火) 23:57:52.78 ID:q+v7Sx1f.net
拒食症だな。
2日間という飼育ネグレクトによりトラウマになり心に深い傷が出来た

722 :pH7.74:2015/02/18(水) 00:15:18.90 ID:rDW/c/Qv.net
>>715
硬度とかはテスター持ってないから
わかんないっす><

723 :pH7.74:2015/02/18(水) 00:52:03.94 ID:f1UeEy7f.net
>>690
ヒレ裂けぐらいは、水とか環境の変化でおこりやすいから
ベタが短命なのとは関係ないんじゃないかなと思う。

25キューブで外掛け(写真に写ってる)で水流弱めって、
自分の感覚だと濾過不足かなと思うんだけど。
底面のほうがむいてそう。

724 :pH7.74:2015/02/18(水) 02:12:46.39 ID:2jREmTPF.net
濾過機に仕込んでたピートモスを外してみたら
ヒレ裂けがおさまった
弱酸性とは何だったのか

725 :pH7.74:2015/02/18(水) 02:27:21.37 ID:Ifp/b+a1.net
人間だって一人一人性格違うだろ

726 :pH7.74:2015/02/18(水) 04:35:44.48 ID:9qUqnrg0.net
水道水の水質を市のホームページで調べたらうちの地区だけph9.0だった
水源地からダム周辺でアルカリに偏る要因が知りたいわ
まあ飼育してて問題ないからいいけど

727 :pH7.74:2015/02/18(水) 11:25:51.65 ID:7v9KLW6A.net
ベタって頭いいの?

728 :pH7.74:2015/02/18(水) 11:35:18.29 ID:7v9KLW6A.net
子育てするし少産少死型の生き物は頭良さげな感じするけど
人間との意思疎通できるくらい賢いかな

729 :pH7.74:2015/02/18(水) 12:06:19.91 ID:RRuKkfzj.net
水槽の外にいる人間が水槽の方に顔を向けると水面に浮上して餌くれアピールするぐらいには賢い

730 :pH7.74:2015/02/18(水) 12:59:24.68 ID:RRuKkfzj.net
後は真正面を向いて目が合うから人なつっこさを感じる

731 :pH7.74:2015/02/18(水) 13:09:57.10 ID:kzIUzk5O.net
頭のいい生物ほど争いが激しいってどこかで読んだ

732 :pH7.74:2015/02/18(水) 14:20:56.15 ID:aZyzRj1/.net
水の入れ替えの時、ベタを小型ビンに避難させてから水換えしたほうがいい?
水を吸い上げる時にスポイトでズボズボ波が立つから可哀想かなと思ってそうしてるんだけど
みんなどうしてる?

733 :pH7.74:2015/02/18(水) 14:37:38.01 ID:jO6LJtFi.net
>>726
硬度が高いんだろうな。
pHを気にして何か入れるよりも硬度を計って
硬度を下げる努力をしたほうが良い。

軟水にさえなってればpH7.5あってもベタは問題ない
硬度が高いのにピートなど酸を大量に入れて
強引にpHを下げても水は安定しないしメリットは少ない

734 :pH7.74:2015/02/18(水) 14:41:44.53 ID:jO6LJtFi.net
>>732
手間はかかるがその運用のほうが好ましい。
ヘドロ巻き上げてベタが曝されると腹水病などを発症するリスクが高まる。

735 :pH7.74:2015/02/18(水) 14:47:53.21 ID:aZyzRj1/.net
>>734
なるほど
確かにジョボジョボやってるとゴミが舞うからこれからもそうします

736 :pH7.74:2015/02/18(水) 17:31:53.29 ID:GRdpVC0P.net
割り込みすみません
30pベタ水槽に2pぐらいのランプアイを混泳させたいと思って水あわせしてるんですが
一度だけ軽〜いフレアリングをしました
混泳は断念した方がいいですか?

737 :pH7.74:2015/02/18(水) 17:50:39.29 ID:7v9KLW6A.net
ベタの顔が好き
ちょっとふてくされたような感じがいい

738 :pH7.74:2015/02/18(水) 17:54:19.66 ID:1LdSqct5.net
>>736
ベタの個性は飼ってる飼い主にしか分からないんだから、ここで質問しても意味ないよ。
混泳オッケーな子もいるし、自分より小さな魚は真っ二つにして食べちゃう子もいるし。
飼い主の自己責任で判断するしかないと思うよ。

739 :pH7.74:2015/02/18(水) 18:00:24.36 ID:GRdpVC0P.net
>>738
そうですよね
一緒にしてみて、駄目そうだったらすぐに別にしようと思います
ありがとうございました!

740 :pH7.74:2015/02/18(水) 18:09:41.48 ID:RRuKkfzj.net
軟水にするには何がいいんだろ
マジックリーフは軟水化させるらしいけど色が着くのがなー。

741 :pH7.74:2015/02/18(水) 19:25:19.54 ID:ZZgwX8KK.net
>>738
ベタスレ的には、ランプ愛はベタに危害を与えず
時には活き餌にもなるので混泳には向いている

742 :pH7.74:2015/02/18(水) 19:27:12.31 ID:ZZgwX8KK.net
>>740
ソイル、ゼオライト、
浮き草を成長させてミネラル分を吸い取らせる等

743 :pH7.74:2015/02/18(水) 20:27:02.34 ID:4x6Hk5f7.net
イオン交換樹脂というものを使って軟水を作るグッズが飲料水やシャワー用にあるようだけど
これを使ってベタ水槽に入れる水を軟水化させてる人とかいないのかなw

744 :pH7.74:2015/02/18(水) 21:00:51.60 ID:32d5FBcw.net
>>743
昔から熱帯魚用で存在してるよ
でも1番手っ取り早いのはやっぱりソイル
換え水用タンクを10リットル位のゴミ箱で作って底面フィルターとソイルを1リットルセット
これで安定した水を作れるよ

745 :pH7.74:2015/02/18(水) 21:12:19.18 ID:4x6Hk5f7.net
>>744
熱帯魚用にもあるとは知らなかった
替え水用タンクかー。確かに前もって用意しておけばいいんだけど何故かそれを惜しんでしまう謎思考になってしまっている

746 :pH7.74:2015/02/18(水) 21:13:01.26 ID:cqcEAiQB.net
>>744
水草に嵌まってたときに買ったことある。
数回だけ軟水作ったら飽きて、今は水道水そのまんまだな。
伝導率が1とか2まで下がって感動して終わりw

747 :pH7.74:2015/02/18(水) 23:58:16.96 ID:6x2jNQnP.net
水換えしたときの沈んでたゴミ?が舞うのが嫌すぎて月一でリセットしてしまう
やっぱりベタには良くないかなあ

748 :pH7.74:2015/02/19(木) 00:07:01.91 ID:y+caT36F.net
ゴミ吸えよ

749 :pH7.74:2015/02/19(木) 00:10:44.87 ID:iFW3qIYz.net
∈( * ゚д゚)∋「おれの部屋とっとと掃除しろや!」

750 :pH7.74:2015/02/19(木) 00:27:40.86 ID:YK0aGmQ9.net
インドシナの濁った水溜りの生き物が何を言うか

751 :pH7.74:2015/02/19(木) 01:23:30.37 ID:Iif8AIBG.net
>>735
細めのチューブで吸い出し+点滴ちゅう水じゃいかんのか?

752 :pH7.74:2015/02/19(木) 01:56:34.06 ID:FmrJy/2S.net
>>751
それだと次から次へと舞ってきて切りがなくて。。

753 :pH7.74:2015/02/19(木) 02:38:54.74 ID:5YjxTQGW.net
俺は水道水を鍋からジャー
足し水なんてこれで良い


底面ろ過効いてるから平気だ

754 :pH7.74:2015/02/19(木) 04:08:44.44 ID:y+caT36F.net
>>752
舞わないだろ

どんだけ汚い水槽なのよ

755 :pH7.74:2015/02/19(木) 10:36:31.81 ID:FmrJy/2S.net
>>754
えっ、、

756 :pH7.74:2015/02/19(木) 10:41:30.19 ID:gPp968lE.net
うちに来て2年3か月だったカワイ子ちゃんが事故死したotz
尾ぐされ・白点よけに、ヨウ素の殺菌筒使ってたんだが、水面下がってきてたんで
エア停止させて、掃除しようと思ってたら
筒の中に頭から突っ込んで溺死していた…
筒の上部は水面から出てたのに、ジャンプして突っ込んだのか?
長生きさせようと思ってたのに

757 :pH7.74:2015/02/19(木) 11:18:12.27 ID:FmrJy/2S.net
2年3ヶ月ってかなり長生きじゃない
大切に育てられてベタちゃん幸せ者だよ

758 :pH7.74:2015/02/19(木) 11:22:36.95 ID:6gnRBNQ7.net
ショックだよなあ
寿命まで生きさせたかったね…

759 :pH7.74:2015/02/19(木) 12:51:28.38 ID:BuYZXJvt.net
帰ったらソイル水槽をベアタンクにしよう。
汚れをスポイトで取りやすいし水替えもしやすいや

760 :pH7.74:2015/02/19(木) 12:58:35.43 ID:DBu7kWoe.net
ヨウ素殺菌なんて海水用だろ。。
無菌に保ちたいなら素直にベアタンク水換え全交換にしなよ
筒が危険というのもテンプレ化してるだろ。。

761 :pH7.74:2015/02/19(木) 14:33:08.13 ID:t4w/uDdH.net
2年3ヶ月か・・・
さみしくなるなす。わかるで。

762 :pH7.74:2015/02/19(木) 15:45:43.23 ID:xHD1vuZ9.net
2年3ヶ月…ご冥福をお祈りします。

ベタに追われてだと思うが、
ミナミがよく水槽の蓋にくっついてる。
蓋開けるときは気を付けてるが、
今日起きたらきっといつものように
蓋にくっつこうとしたやつが、
たまたまヒーター入れてる部分(そこだけ開いてる)に
飛び付いたんだろうな。
そこからすぐ近くで干からびて死んでた…。
砕いてベタにやったら喜んで食べてた。

763 :pH7.74:2015/02/19(木) 17:13:44.74 ID:y+caT36F.net
>>755
ベタが可哀想だから清潔な環境で育ててやれ

764 :pH7.74:2015/02/19(木) 19:45:36.01 ID:EBIlrAlh.net
あーしかしかわいいなベタ
飼ってよかった

765 :ステマ:2015/02/19(木) 21:24:21.45 ID:5atUUnne.net
おい、お前らフォーチュンにオペックホワイトのトラベタ大量に入荷してるぞ

766 :pH7.74:2015/02/19(木) 21:47:19.97 ID:2iE/PGdN.net
あっそ

767 :pH7.74:2015/02/19(木) 21:52:52.36 ID:bM+uKpq+.net
プラカットが泡巣作らないなー
元気に泳いでるけど泡を作らないと具合が悪いのか心配してしまう

768 :pH7.74:2015/02/19(木) 23:19:23.45 ID:FmrJy/2S.net
>>763
そうします先輩!

769 :pH7.74:2015/02/20(金) 00:33:55.65 ID:tZhJqItS.net
>>755
大きいスポイトでガッポガッポ吸って
カップかなんかで新しい水ドバーしてる感じ?
自分が>>751のやり方にする前はそうだったから何となくわかるよ

フィルター入れてないなら、スポンジフィルターつけるだけでも
だいぶゴミはへるから、もしなければ検討してみてもいいんじゃないかな

770 :pH7.74:2015/02/20(金) 11:04:41.38 ID:7IV01Sz7.net
ヨドバシ.comでおやすみリーフ送料無料だったからポチった!やったーやっと買えた
ちなみに回し者ではありません

771 :pH7.74:2015/02/20(金) 12:45:50.82 ID:tH6fp/+V.net
水槽の底面に溜まったゴミごと水替えするのに手押しポンプ?を使うけど、
どうしても最初のポンプ操作でゴミが浮いてしまう
電動式でおすすめある?

772 :pH7.74:2015/02/20(金) 14:19:37.88 ID:FBcZvZdP.net
ポンプ先に潰してから水に入れればそんなに舞わないと思うけど…

773 :pH7.74:2015/02/20(金) 14:19:39.64 ID:2/cHk2T9.net
>>771
ポンプを押した状態で突っ込めばいいと思うんだけど、それでは駄目なの?

774 :pH7.74:2015/02/20(金) 14:41:11.09 ID:tH6fp/+V.net
スポイトは毎回押した状態で入れてるよ

ポンプは水が一定のとこまで来たら後は自動で水を吸い出すんだけど、
そうなるまでに何度か押して空気を出し入れしないと駄目でさ

775 :pH7.74:2015/02/20(金) 15:26:06.94 ID:+YjbJmt/.net
エアチューブで水を吸い取ればポンプなどいらない

776 :pH7.74:2015/02/20(金) 17:31:20.79 ID:2/cHk2T9.net
>>774
もしかして、いきなり底まで入れて押してる?
呼び水してる間は水面付近でするんだよ

777 :pH7.74:2015/02/20(金) 17:40:28.00 ID:kTyvdsRr.net
プラカットって水面ふさいでないと飛び出しちゃう?
オスが欲しいんだけど飛び出しが怖い

778 :pH7.74:2015/02/20(金) 17:49:52.33 ID:+YjbJmt/.net
トビウオみたいなジャンプするよ。

779 :pH7.74:2015/02/20(金) 18:00:12.28 ID:kTyvdsRr.net
ありがとうございます
じゃあしっかりフタしないと駄目なのか…
トラベタが人気なわけだ

780 :pH7.74:2015/02/20(金) 18:05:00.68 ID:tH6fp/+V.net
>>776
20cmキューブだから上の方でやっても影響出るんだよね
じわ〜〜っとやればいいのかもしれんけど待ちきれない

781 :pH7.74:2015/02/20(金) 18:14:00.68 ID:NewFnuL3.net
>>777
個体差
ウチのプラガットは1ミリも跳ばない

782 :pH7.74:2015/02/20(金) 18:24:15.11 ID:+bucnyGq.net
最近10分近く底に沈んで横たわりながら寝てるんだけど息継ぎの間隔ってそんなもん?

本人は元気だけどちょっと心配になるわ

783 :pH7.74:2015/02/20(金) 18:34:31.27 ID:tH6fp/+V.net
今日はヤフオクに色々上がってるね
ずっと見てると水槽増設したくなる

784 :pH7.74:2015/02/20(金) 19:45:06.79 ID:+YjbJmt/.net
人間は肺呼吸により空気中の酸素の15%を消費するが
クジラなどは80%前後の酸素を消化する。
潜水時間は10分ほど。
マッコウクジラなんては1時間も息継ぎせずに泳げる。

ベタは口の中に空気を貯めて酸素を使いきっている。
餌を食べる時に口から泡がこぼれ出るのが見れる。

785 :pH7.74:2015/02/20(金) 19:47:11.76 ID:+YjbJmt/.net
また、食べ終わった直後には、必ず息継ぎをして口の中に空気を貯めている。

786 :pH7.74:2015/02/20(金) 19:58:03.21 ID:kTyvdsRr.net
>>781
ありがとうございます
大人しいのもいるのか。店で見ても判断は難しいしな

787 :pH7.74:2015/02/20(金) 20:36:12.14 ID:x0hyDBx2.net
板注文した、台ができたら水槽移動ついでにリセットしよう
黒ひげ退治せにゃ・・・

788 :pH7.74:2015/02/20(金) 21:15:06.04 ID:fBKblq3L.net
うちにプラカット一匹いるけど、水面ちかくで頭を下にして逆さまでピタッと止まる
その状態を見てたら1分ぐらい止まってたw
他のベタはまずやらない体勢だわ

789 :pH7.74:2015/02/20(金) 22:46:04.67 ID:W42/WUoM.net
>>770
お取り寄せになってた・・皆買い過ぎやw
いつ届くんだろ

790 :pH7.74:2015/02/21(土) 00:01:44.11 ID:ELUXezYs.net
>>780
ホースを口で吸う
直接口にホースをくわえるんじゃなくて、手をグーにしてホース先を持って反対がわを口に当てる
口とホースの間を少し空洞にして、そこから吸う
水の流れを見てないと、水槽の水が口に入るから気をつけてw

791 :pH7.74:2015/02/21(土) 01:37:36.63 ID:WAji/rcb.net
水槽の水が口に入ると、世の中のすべてがどうでもよくなるよな

792 :pH7.74:2015/02/21(土) 02:32:33.45 ID:pjd/iuDV.net
ベタと間接キスできるんだよ、喜ばしいことだよ

793 :pH7.74:2015/02/21(土) 09:52:45.71 ID:wRaVl4Jq.net
うん、不味い!(青汁)

794 :pH7.74:2015/02/21(土) 12:04:19.59 ID:PdmIdI4J.net
毎日せっせと世話をしているベタ水槽の水が口にはいると嫌になる不思議
飼ってるにゃんこに口をぺろぺろされても嫌じゃないのに水槽の水はかなり嫌な不思議

795 :pH7.74:2015/02/21(土) 12:48:23.01 ID:4SDBWqrb.net
だってうんこ出汁入りだもの

796 :pH7.74:2015/02/21(土) 14:00:07.16 ID:WAji/rcb.net
スポイトで吸ったうんこ水を観葉植物にやると
ニョキニョキ伸びるからおすすめ

797 :pH7.74:2015/02/21(土) 14:04:49.27 ID:yPvin8hX.net
人喰いバクテリアに感染して死ぬぞ

798 :pH7.74:2015/02/21(土) 18:28:52.75 ID:qq/kUycU.net
>>770
Amazonもおやすみリーフ在庫あり
あわせ買いじゃなくても買える。

799 :pH7.74:2015/02/21(土) 19:14:13.75 ID:XjoSPxui.net
スーパーホワイトの子ども買ってきた。
約2cm
たぶん♂(アクア担当留守のペットショップで聞いたから怪しい)
700円弱。
水槽で白チビだけ多頭飼いされてたからヒレがちょっと傷んでる。
http://imgs.link/vMWTwm.jpg
http://imgs.link/GfKUpt.jpg

800 :pH7.74:2015/02/21(土) 19:32:17.73 ID:QWQuGVbV.net
きれいな白だ

801 :pH7.74:2015/02/21(土) 21:26:49.89 ID:RZZxoSKi.net
>>799
ヒレ見ると多分オスだろうな
まあ産卵管で判断だけど

802 :pH7.74:2015/02/21(土) 22:43:26.95 ID:jHeseMk1.net
>>798
ほんとだ!でも120円くらいヨドバシの方が安いねー

803 :pH7.74:2015/02/21(土) 22:44:24.08 ID:jHeseMk1.net
>>799
なんて可愛いお顔!!

804 :pH7.74:2015/02/22(日) 08:13:19.85 ID:zZgN1Civ.net
ここ2週間ほど餌の時以外は
ほとんど底でじっとしてるなあと思ってたら
今朝死んでたよ・・・飼育期間約8ヶ月
 
外見上特に目立った様子はなかったんだが病気になってたのかなあ
丈夫で買いやすい熱帯魚って聞いていただけにちょっとショック
水量3リットル以下の小型水槽でうまく長期飼育してる人のコツを教えてほしいな

805 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/22(日) 11:35:11.13 ID:QNB+1pb0.net
(´・ω・`)2才2ヶ月過ぎ(推定)の爺さんが、わた病と松かさ病を併発。
どちらも初期発見だったからなのか、発見昨朝に直ぐに塩入れて、わた病は夕方には治ったっぽい。
松かさ病は調べてみたら肥満による松かさ病っぽいので昨晩からダイエット。
いきなり絶食はキツいだろうからと、減食から始めたんだが、餌足りないのか威嚇される。直ぐ飽きて鯱状態で寝てるけど。
予定より早いが飯食ったら全換水するお。人の顔見ては上目遣いで飯寄越せゴルァとメンチ切るのはやめてほしい。
自分の泡巣を顆粒餌と間違ってモグモグするのやめてほしい。

806 :pH7.74:2015/02/22(日) 12:01:47.01 ID:uqTsM3ci.net
>>799
拡大するとポッチが見える気がするんだけど‥

807 :pH7.74:2015/02/22(日) 12:36:26.02 ID:bMuTZUBU.net
昨日、水換えした後から水温が5℃上がって安定(26→30)
水温計を替えてみても変らない。
ヒーター壊れたかな?って感じだけど、水温安定してるのが不思議(´・ω・)    @チラ裏

808 :pH7.74:2015/02/22(日) 13:13:26.91 ID:4mC+n1q9.net
>>806
成長を見守ります。
オスがベターだけどメスでも別にかまわないし。

809 :pH7.74:2015/02/22(日) 13:14:17.78 ID:OWtzX8GC.net
オスだけにね

810 :pH7.74:2015/02/22(日) 14:07:45.71 ID:wHWC2sok.net
何か間違ってる

811 :pH7.74:2015/02/22(日) 14:20:04.20 ID:zZgN1Civ.net
>>805
見た目に分かりやすい病気だと処置方法もわかりやすくていいね
まあ2年2ヶ月なら寿命も近いんでいつ死んでもおかしくない状態だとは思うけど
頑張れ

812 :pH7.74:2015/02/22(日) 14:25:54.72 ID:1QVgev3S.net
お迎えしたベタが物陰に隠れて出てこない
早く慣れてくれるといいな

813 :pH7.74:2015/02/22(日) 20:20:18.79 ID:Fowwklvv.net
3か月前に買ったうちのスーパーホワイト、今じゃ各鰭小豆色に変色してる。

814 :pH7.74:2015/02/22(日) 20:30:55.61 ID:JBf6rE7t.net
>>813
色揚げ効果の高い餌与えてるんじゃね?

815 :pH7.74:2015/02/22(日) 20:38:16.69 ID:Fowwklvv.net
餌は普通にひかりベタなんだけど、これって色あげ効果高いのかい?

816 :pH7.74:2015/02/22(日) 21:36:46.74 ID:uaFPU2iW.net
>>799
小さい時からだとうまくいけば長い間飼えるからいいね。かわいい子だね。
>>805のベタもがんばれ!

817 :pH7.74:2015/02/22(日) 22:44:10.49 ID:cXKmcGjz.net
>>804
老衰の可能性はないですか?

818 :pH7.74:2015/02/22(日) 22:54:25.65 ID:1QVgev3S.net
餌の原材料にエビやカニと書いてたり成分にカロチノイドって書かれていれば色揚げ効果ありと思っていい?

819 :pH7.74:2015/02/23(月) 00:12:17.30 ID:jgCIIF0J.net
購入直後てのは、飼い主とベタ氏との間でギャップがあるもの。
飼い主はウキウキでベタを見つづけ、構いたくなるもの。
一方のベタ氏は、移動の疲れや環境変化への不安で
そっとしておいて欲しい。よく寝て疲れも取りたいもの

820 :pH7.74:2015/02/23(月) 00:15:43.74 ID:jgCIIF0J.net
>>804
その症状は水替えサボると、なりやすい感じ。
ベアタンク薄めの塩水浴で水替え頻度増やしてゴミもほとんどない
クリームルームで様子を見ればすぐ元気になる

821 :pH7.74:2015/02/23(月) 00:46:59.38 ID:6tGV+qp3.net
no beta no life

822 :pH7.74:2015/02/23(月) 01:27:56.39 ID:jgCIIF0J.net
lets dance with Beta

823 :pH7.74:2015/02/23(月) 01:44:35.56 ID:qEGHWwpW.net
>>818
色揚げなんて気休めだから気にすんな

824 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/23(月) 07:29:20.91 ID:r+IEH+Nr.net
>>811>>816
(´・ω・`)ありがじゅう。
元々展示されてた時から弱ってた子で、クワガタを迎えるために用意していたプラケがあったから(目当てのクワガタが売り切れてた)
せめてもう少し広いところで死なせてやろうと迎えた爺さんなんだお。
まさかこんな爺さんになってまで長生きするとは思わんかったww
因みに鱗の状態はだいぶよくなってきており、横から見た分には普通なんだけど、上から見ると若干、松かさ状もといメタボwww
餌減量してから機嫌悪いのか、ピンセット持った指に向かってジャンプしてタックルしてくるわww
ジジイ、御老体に響くからやめてwwwwwwwwwwwww

825 :pH7.74:2015/02/23(月) 10:16:19.88 ID:xcjuabUo.net
>>821
>>822
VHSに負けそう

826 :pH7.74:2015/02/23(月) 11:46:10.12 ID:jgCIIF0J.net
>>824
肥満による松カサ?聞いたことないな。
腹水病を併発して太って見えてるんじゃない?
それか腹水病を肥満と勘違いして説明してるネット情報があるとか。

水温低くて免疫力が落ちてたとか?

この場合、エロモナス菌によるものだね。
薄め塩水浴と、観パラDを入れたほうがいい。
観パラも規定量より薄めにして、餌に観パラDを染み込ませて腹から滅菌したほうがいい。

元気になって見た目も健康体になってからも1ヶ月は
塩水浴を続けたほうがいい。すぐぶり返す。
ぶり返すとダメージが大きく死亡リスクが高まる

827 :pH7.74:2015/02/23(月) 11:47:05.23 ID:DkCfnqTq.net
ここの住民は好きなんだが
この糞コテだけは好きになれない
生理的に無理

828 :pH7.74:2015/02/23(月) 11:48:16.80 ID:DkCfnqTq.net
>>824
こいつのことな
キモすぎるわ

829 :pH7.74:2015/02/23(月) 11:52:42.49 ID:loFSm3ti.net
NGすればええねん
文句言うだけスレの無駄遣い

830 :pH7.74:2015/02/23(月) 12:14:22.24 ID:3rDuqwpW.net
分かる

831 :pH7.74:2015/02/23(月) 12:14:51.23 ID:3rDuqwpW.net
確かに前からうざいとは思ってた

832 :pH7.74:2015/02/23(月) 13:19:08.59 ID:skxQPmAN.net
そもそもコテ続けていいのは自己紹介と最悪くらいで、他板は駄目なはずだから、やっぱりNGでいいよ
真面目なレスついてて、何だろうう?と覗くけど、あぁコイツかとレスした人に対してガッカリする

833 :pH7.74:2015/02/23(月) 13:28:14.60 ID:6YNJaFMU.net
レスした人にまでがっかりてのはどうかと
別に荒らしてるわけでもなし黙ってNGにしとけ、な?

834 :pH7.74:2015/02/23(月) 14:47:42.89 ID:jgCIIF0J.net
NGにもせず叩いてるのは荒らし。
コテハン叩きを禁止してるのは2ちゃん全板共通のルールとして書かれてる。
むしろコテハンを推奨している

835 :pH7.74:2015/02/23(月) 14:52:24.69 ID:EDvQW9LR.net
ルール(笑)

836 :pH7.74:2015/02/23(月) 15:30:48.30 ID:26Dyf/jS.net
ルール(笑)

837 :pH7.74:2015/02/23(月) 15:32:41.23 ID:lBQr4p/D.net
http://pic.prepics-cdn.com/pib1301917932/13719542.jpeg

838 :pH7.74:2015/02/23(月) 19:24:21.57 ID:HQJNRZ5Q.net
http://i.imgur.com/6vsRGY6.jpg
まあまあみなさん落ち着いてくだされ
ベタの水槽掃除につき一時避難中

839 :pH7.74:2015/02/23(月) 19:38:09.03 ID:6YNJaFMU.net
>>838
かわいいなw
そのままでも飼えそう

840 :pH7.74:2015/02/23(月) 20:01:45.53 ID:R9DYwIGk.net
>>837
今見ると単なる基地外の格好だな

841 :pH7.74:2015/02/23(月) 20:39:37.76 ID:LgXu8Ba9.net
>>837
太らせたらマツコ・デラックスっぽくなりそうw

842 :pH7.74:2015/02/23(月) 21:29:12.52 ID:r60vjgfg.net
おやすみリーフの上の葉っぱが水面から出て、上に黒カビが生えた。
ヒーターも入っているし湿っているしその湿りはベタのうんこ水だし
最適の環境なのだろう。
リーフを引っぺがしてよく洗い、上の葉も少し水面下になるように
設置しなおした。

が、仕事から帰ってくるとまた葉っぱが水面から出てる!
ヒーターのせいで水が蒸発して水面が下がるからか?でも半日で
そんなに下がってないぞ?と悩む自分の目の前で
せっせ、せっせ、せっせ、せっせ、とベタが泡巣を上の葉の裏に
くっつけまくっていた。
その浮力で上の葉が水面から出るものと判明orz

843 :pH7.74:2015/02/23(月) 21:56:02.46 ID:tvyD4Ibb.net
>>838
このベタさん、見覚えがあるぞ。
綺麗な青だね。うちのべーちゃんも青くてかっこいいのだ。

844 :pH7.74:2015/02/23(月) 23:10:36.54 ID:HQJNRZ5Q.net
>>843
ありがとう
ベタ共々喜んでおります

845 :pH7.74:2015/02/23(月) 23:29:13.88 ID:shRK/PA9.net
20cmキューブのベアタンクでベタ飼ってるんだけど
半分ぐらい水替えしても次の日には水面に油膜ができてる。
原因はなんなんだろうか
水草は浮き草を何個か入れてるだけ。

846 :pH7.74:2015/02/23(月) 23:34:08.51 ID:X3XmF4Gd.net
>>845
底床

847 :pH7.74:2015/02/23(月) 23:35:44.38 ID:X3XmF4Gd.net
ってベアか
じゃ元々の水質が悪いか

848 :pH7.74:2015/02/23(月) 23:41:54.08 ID:XNQ61Ujs.net
肥満によるマツカサとか失笑もんだろ
あまりに古すぎる餌から発症する可能性はあるが、
知ったかぶってベタ苦しめてるだけだろ

849 :pH7.74:2015/02/23(月) 23:43:55.90 ID:shRK/PA9.net
よくも悪くもない普通の水道水だと思うんだけどなー
カルキ抜きに魚にやさしい水道水のカルキぬきというのを使ってるんだけど
これにビタミンが入ってるのは関係あったりするんだろうか

850 :pH7.74:2015/02/24(火) 00:04:36.78 ID:WzR+TYLo.net
餌は?

851 :pH7.74:2015/02/24(火) 00:06:22.34 ID:OK9whW6S.net
テトラベタというのを1日数粒。
食べたら次のを落としてるから食べ残しはないし翌日糞が落ちてたらスポイトで取ってる。
かなり気を使ってるつもりなんだけどなー

852 :pH7.74:2015/02/24(火) 00:27:43.41 ID:x1x6ynkE.net
>>845
油膜つったら窒素過多か濾過不足

853 :pH7.74:2015/02/24(火) 00:33:23.56 ID:OK9whW6S.net
ろ過不足はあるかもしれない
外掛けフィルターを水流弱めにして流水口には上部フィルター用のマットを切って挟んでる。
水流強にすると明らかに水槽内に水の流れが出来てベタに悪そうでさ

854 :pH7.74:2015/02/24(火) 01:14:35.18 ID:O1MWGmfn.net
>>845
半分の水に油膜バクテリアが残存している。水全交換で解決

855 :pH7.74:2015/02/24(火) 01:20:25.62 ID:O1MWGmfn.net
>>853
外掛けから水が落ちる所の全面をマットで受けないで
一部の水が直接水面に落ちるようにすると油膜はかなり減る

856 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/24(火) 06:11:07.60 ID:jpHnftqV.net
>肥満による松かさ病

(´・ω・`)自分も聞いたことなかったし、これまで爺さんの様子がおかしい時に検索した場所でもそんなの載っていなかったが、
うちの爺さん松かさかどうか画像で確認しようと検索した際、
肥満による肝機能障害で松かさというのがあったので確かに与え過ぎてしまった事もあったからソレだと判断した。
ベアタンクで週1で1/3〜2/3換水で、ゴミっぽいのは出きるだけ豆に吸い取っていた。
症状発見後直ぐに治療法を検索して、全換水、塩水浴は続けている。
別に知ったかという訳ではない。爺さんに取ってベストな治療法を検索しているし、今後もチェックは怠らない様にする。

857 :pH7.74:2015/02/24(火) 07:41:09.69 ID:OK9whW6S.net
油膜油膜言ってたけどバクテリアの塊だったのか
週末に水槽リセット検討してみる

858 :pH7.74:2015/02/24(火) 10:55:15.81 ID:O1MWGmfn.net
あいやー 部屋に汚水をぶちまけてしまった

859 :pH7.74:2015/02/24(火) 11:34:20.44 ID:fdmwqHP1.net
ベアタンクならフィルターとかごちゃごちゃしたものは一切いらない
水草もおやすみリーフみたいな人口のものだけでいい
メンテは3日に一度の全換水だけで完了
常にクリーンな水槽とクリーンな飼育水が簡単に維持できる見た目もコスパも最強な飼育法
 
水替えがめんどくさい人がフィルターやら水草やら底砂やらで
濾過バクテリアだのバランスアクアリウムだのやって
お金や時間労力を惜しげもなくかけるが大体失敗する

860 :pH7.74:2015/02/24(火) 13:12:03.33 ID:DgkwxCXo.net
>>856
この書き方なら好き
変な書き方嫌い

861 :pH7.74:2015/02/24(火) 13:46:07.14 ID:fYhd5ae3.net
仕事中に水かぶっちゃって。・゚・(ノ∀`)・゚・帰宅して着替えた。
ふと水槽見たらベタ男が横たわってユラユラしててビックリ
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!

昼寝しとった模様(´・ω・)

862 :pH7.74:2015/02/24(火) 15:07:31.37 ID:JlGAjDAx.net
>>859
3日に一度の全換水なんて面倒だよw
底面ろ過で足し水だけのが圧倒的に楽

863 :pH7.74:2015/02/24(火) 15:27:03.87 ID:x1x6ynkE.net
釣りだろ

864 :pH7.74:2015/02/24(火) 15:37:44.53 ID:oHx2xwY/.net
ベアの奴は本当にやってるだろ

865 :pH7.74:2015/02/24(火) 15:39:29.32 ID:Yiyg6PbP.net
ベアタンクというか水量少ないやつだろ

866 :pH7.74:2015/02/24(火) 15:43:19.72 ID:O1MWGmfn.net
>>862は水換えが面倒な人ということだろう。

867 :pH7.74:2015/02/24(火) 15:45:50.43 ID:O1MWGmfn.net
>>859みたいな真っ当なレスがたまにあると
必ず濾過厨が否定してくるからなw

ベタとその他の熱帯魚を同一の飼育理論にしたがるニワカが多すぎる

868 :pH7.74:2015/02/24(火) 15:48:41.11 ID:oHx2xwY/.net
全換水厨も同じだろw

869 :pH7.74:2015/02/24(火) 16:13:27.66 ID:JtTDie44.net
濾過でも全換水でもどっちでもいいけど否定するやつが一番アホ
釣り呼ばわりされても仕方ない
うんこ水飲んで寝てろ

870 :pH7.74:2015/02/24(火) 16:39:17.03 ID:fShAZRsA.net
一年水換えしなくていい環境を作れることは事実

871 :pH7.74:2015/02/24(火) 17:01:29.80 ID:zlD1Apce.net
夏から足し水のみの水替えはしてないものもあるけど水槽自体は汚れてくる
ふだんからキュッキュしてればそれも解消できるだろう
小さい容積のものならベアで換水が楽でいいんじゃないの

872 :pH7.74:2015/02/24(火) 17:57:26.34 ID:fzM8xbDD.net
みんな違ってみんないい!!

み つ を

873 :pH7.74:2015/02/24(火) 18:02:47.14 ID:fzM8xbDD.net
ageちゃったごめんなさい
∈( * ゚д゚)∋

874 :pH7.74:2015/02/24(火) 18:12:57.91 ID:+V8c7P1U.net
最初、4リットルくらいの金魚鉢みたいなので初めたんだよなあ
ベアタンクで、スポイトでふん取って、水換えが必要か?とか毎日思案してたな
水を替える=魚には負担とか言われたし
毎日そうやって心配してたから、安心したくなって
結局、水槽デカくして(20リットルくらい)、フィルターも入れて、底面ソイルにして
水作って、ベタが隠れられる水草も入れて…となったなw
おかげさんで2年3ヶ月生きました
やり過ぎて導入した殺菌灯で事故死したのは皮肉

お礼遅くなりましたが、レスくれた皆さんありがとう

875 :インフルなう ◆JpGayBoy.. :2015/02/24(火) 19:06:36.26 ID:jpHnftqV.net
>>874
(´・ω・`)乙。
うちの2才2ヶ月半過ぎ(推定)の爺さんも直に老衰で逝くだろうから
(松かさ病は治りかけ。発症発見時に撮った写真より鱗が閉じてきている)
2匹で仲良くしてやって欲すい。

876 :pH7.74:2015/02/24(火) 22:44:49.14 ID:OK9whW6S.net
鏡置いてフレアリングさせたら鏡に映った姿に向かって突進してガツッと音がした
唇が傷ついてないか心配だ

877 :pH7.74:2015/02/24(火) 22:46:54.65 ID:OLqTknU4.net
あの世でも喧嘩するのかな

878 :pH7.74:2015/02/24(火) 23:31:00.38 ID:9Sr2dkA6.net
混泳させてみたら負け癖ついてフレアリングをしなくなってしまった
ごめんね、場所が空き次第デカイ子移すからね・・・

879 :pH7.74:2015/02/25(水) 12:23:46.37 ID:6iEnXJpg.net
プロテインスキマーでベルリン式で飼ってるのは俺くらいだろうな

880 :pH7.74:2015/02/25(水) 12:43:56.11 ID:yC8OPqL1.net
塩分濃度が高くないとスキマーは機能しないけどねw

881 :pH7.74:2015/02/25(水) 15:16:55.08 ID:5rfnUH6B.net
淡水の川でも有機物が多いと消えないアブクになって流れていく

882 :pH7.74:2015/02/25(水) 15:19:45.34 ID:M3SUCEhY.net
それをベタ水槽でやって泡になるのか?
どんだけ汚いんだw

883 :pH7.74:2015/02/25(水) 18:00:25.62 ID:LJYwAQiw.net
90と120しかないんだが、ベタを飼いたい。
縄張り意識から、60以上は広い範囲を泳ぐことになり、ベタにとって悪影響とよく見るのだが、
やっぱ事実なのかね?

884 :インフルなう ◆JpGayBoy.. :2015/02/25(水) 18:17:06.27 ID:ruZNSTYm.net
(´・ω・`)松かさ未だ治りかけで減食療養中なのに、爺さんが給餌定位置で恨めしそうにこっちをガン見してるんだが。
朝は赤虫入ったタッパ持った手に向かってジャンプしてタックルしやがるし。
松かさ発症前の、ただ定位置で口開けながらおとなしく待機してくれる爺さんは何処へいったのか…
まさかの第二の人格ならぬ魚格が現れたじゃないよな('A`)

885 :pH7.74:2015/02/25(水) 18:33:49.08 ID:949v+lFw.net
ヒレが大きいベタだと寿命を縮めるかもしれないけど、それ以外なら変わらなさそう
※激しく憶測です

886 :pH7.74:2015/02/25(水) 18:44:10.93 ID:RNP1+Q6a.net
>>884
何の情報を見て断食させようと思ったんだ?
人間だって断食させる必要のある病気なんてほとんどないでしょ
むしろ栄養取らせて体力付けさせるのに工夫するのが常識

887 :pH7.74:2015/02/25(水) 18:49:14.04 ID:RNP1+Q6a.net
松かさ病発症 断食させて死にまくり
餌をバンバン与えたら完治した例

http://papinen.jugem.jp/?eid=1025

888 :pH7.74:2015/02/25(水) 18:52:28.31 ID:RNP1+Q6a.net
まぁ、餌が古かったり粗悪な餌を与えて
餌そのものが菌混じりなら絶食させたほうがマシだな

889 :pH7.74:2015/02/25(水) 19:03:18.32 ID:Ed1VYhoh.net
もともとは餌の食べ残しや吐き出した粉が水質を悪化させてベタの体調が悪くなるとかそういう事だったと予想

890 :pH7.74:2015/02/25(水) 19:23:48.68 ID:yQvjgUDr.net
俺もどっかで見たことあるな>断食
薬浴中はフィルターが使えないので、水質悪化を懸念して…だったと思う
あと、消化でエネルギー使うのがどーたらこーたらって言うのも見た気が

891 :pH7.74:2015/02/25(水) 19:52:06.62 ID:jBwha1Lq.net
フネアマ貝と混泳させるとしたらエアレ必要?
ろ過は外掛けで水槽は30キューブ

892 :pH7.74:2015/02/25(水) 20:35:19.65 ID:u14VLJM0.net
ハーフテールとクラウンテールってどっちが水流に弱いんだろう
面積の大きいハーフテールかな

893 :pH7.74:2015/02/25(水) 21:38:48.84 ID:rIiVP01L.net
ベタは素晴らしい
小型水槽でも飼える、水質悪化にも強い、繁殖も簡単で人にも慣れるし、一匹だけでも存在感ある。種類も豊富でコレクション性があり、飼育難種へステップアップも可能。

ただ寿命が短めなのが欠点かな

894 :pH7.74:2015/02/25(水) 21:45:51.97 ID:RNP1+Q6a.net
そう、素晴らしい面がたくさんある一方、寿命が短く
死に直面する機会が多いという悲しみも与える魚である

895 :pH7.74:2015/02/25(水) 22:04:00.32 ID:2W2YEQP0.net
>>886
通りすがりに横レス
松かさ(状態)の原因には諸説あって、色々な要素がからんでたり併発してたりする

その一つに内蔵疾患が主原因の場合がある
この場合、餌の与えすぎ、餌の劣化、餌の汚染、内臓が弱ってる、水質の悪化等々が原因として考えられてる(+細菌感染)
その際の治療法として、餌を減らす、薬餌の併用、といった方法が有効だと言われてる

個人的には、赤斑といった症状が余り見られず、治らないけどすぐに死んだりもしないパターンの松かさはコレが多いかなと思う
あとは>>890とかも

896 :pH7.74:2015/02/26(木) 02:08:10.48 ID:XMH5F/p3.net
人間は食事制限が必要な時は、点滴して栄養を補給するけど
魚は点滴するわけにはいかんからなぁ

897 :pH7.74:2015/02/26(木) 02:18:38.20 ID:2aUwgoIw.net
餌溶いて入れれば点滴と変わらないんじゃね

898 :pH7.74:2015/02/26(木) 02:22:56.38 ID:F3t2RaLz.net
>>897
水が汚れるんだよなぁ…

899 :pH7.74:2015/02/26(木) 02:33:46.79 ID:XMH5F/p3.net
薬混ぜた餌や新鮮な消化の良い餌でいいじゃん

900 :pH7.74:2015/02/26(木) 02:40:57.93 ID:2aUwgoIw.net
>>898
そんな状態ならペットボトルとかで隔離してやるだろ

何も本水槽でやる必要は全く無いw

901 :pH7.74:2015/02/26(木) 03:28:40.45 ID:skMoid6b.net
抱卵固体発見
最初に外の水槽の掃除の時に巻き込んだ稚エビを半ばオヤツ感覚でぶち込んだのが大人になって
そいつの第一弾の子が抱卵…
感慨深いね

902 :pH7.74:2015/02/26(木) 03:34:16.54 ID:skMoid6b.net
うわごめん、ミナミスレと間違えた!
そうです、ベタのオヤツだったんです。>稚エビ

903 :pH7.74:2015/02/26(木) 09:32:25.63 ID:k8UH/Ac2.net
>>886
>>827-832

904 :pH7.74:2015/02/26(木) 13:09:54.76 ID:bq9h/xTz.net
サテライトに隔離してたメスベタが本水槽を漂ってた
これで二度目
蓋の穴から飛んだんだろうけど水槽外に落ちなくてよかったわ
穴を塞がなきゃダメだな

905 :pH7.74:2015/02/26(木) 13:36:48.89 ID:Z1BSWMhd.net
最近プラガットが引き蘢りだした。
餌は相変わらずモリモリ食べるけど動きに切れが無くなって来てる様な。。。
寿命が近いのかな(´・ω・`)しょぼーん

906 :pH7.74:2015/02/26(木) 17:57:50.99 ID:vxuUQoax.net
ベタ水槽にフネアマいれたらエアレ必要になる?
フネアマ窒息しない?

907 :pH7.74:2015/02/26(木) 18:08:46.57 ID:XlC1it1s.net
知らんがな

908 :pH7.74:2015/02/26(木) 19:18:27.58 ID:9FpFXPg9.net
ベタは水流はどの程度堪えるの?流されていなければとりあえず安全圏?

909 :pH7.74:2015/02/26(木) 19:19:16.46 ID:9FpFXPg9.net
水温は下は何度まで生存圏?

910 :pH7.74:2015/02/26(木) 19:26:27.66 ID:LuUI1n+r.net
>>908
耐えるというか、常にひれを動かしっぱなしな状態は避けた方がいいかと思う

水流があっても、ちゃんと隠れて休める場所があれば大丈夫だと思うよ
(水草植えたり、流木で流れを止めるところを作ったり等…)
ただ、それにはある程度水槽の広さがないと無理かもしれない

ウチはけっこう水流ある方だと思うけど、容量あったんで
ベタは気分によって、水の流れに突っ込んだり
止水域でまどろんだり、アヌビアスナナの葉の間に挟まったり、
ナナの根っこのジャングルを探検したりと自分で好きにやっていたよ
けっこう長生きした

911 :pH7.74:2015/02/26(木) 20:39:02.78 ID:JYtD5EWs.net
>>897
なんだよそのジミー大西理論はw

>>896
まぁ基本的に口からとるしかないから、長期の完全絶食は難しいな
間隔をあけたり量を減らしたり、病気の人間と一緒みたいに調整してやるしかない

912 :pH7.74:2015/02/26(木) 23:06:42.90 ID:n7U3097k.net
今日お迎えした白ベタ君水合わせして水槽に移そうかと思ったら網から地面にダイブ・・・・・
アー早速ヒレ裂けたーモー
治るのかしらヒレ裂け・・・

913 :pH7.74:2015/02/26(木) 23:12:40.70 ID:XlC1it1s.net
ヒレなんか餌食わしてりゃ治る

914 :pH7.74:2015/02/26(木) 23:30:58.01 ID:ndyE1DoK.net
浅い網なら、左手で飛び出さないように手を添えてフタしないと

915 :pH7.74:2015/02/27(金) 20:29:56.22 ID:ja/O9VDo.net
こっち見てエラ広げてたから対抗して頬ふくらましてみた

916 : ◆JpGayBoy.. :2015/02/27(金) 20:49:20.67 ID:Jz9VcYif.net
∈( * ゚д゚)∋<うちの飼い主はバカすぐるお!

917 :pH7.74:2015/02/27(金) 21:20:31.18 ID:/B5hx/OO.net
お前も大分バカだから丁度いいだろ

918 :pH7.74:2015/02/28(土) 02:09:06.90 ID:DcjppiLu.net
飼ったばかり、まだ二週間程しか経ってないベタを死なせてしまいました
珍しい色で一目惚れして購入しましたが、顔が茶色くくすんでいて、ヒレも元気がない状態で
渾身的にお世話したらそれも改善して元気になってくれると思ってましたが
エサをあまり食べてくれなくて…
もっと早めに相談すべきでした

またいつかベタを飼いたいです
付きっきりでお世話できる環境のときに迎える予定です
そのときにエサの喰いつきが悪い場合にできることとは何でしょうか?

日が出てから川に泳がせに行ってきます

919 :pH7.74:2015/02/28(土) 03:28:52.99 ID:t2dAtpVi.net
飼い主が構い過ぎてもよくない
適切な処置をしたら、あまり水槽を覗きこまずに睡眠の邪魔をしない。
よく寝ることによって体力を回復させるのは人間と同じ。

0.5%以下の塩水浴を清潔な無菌水槽で
可能な限り水流を殺し、息継ぎがし易い水位で
あとはひたすら安静にさせて寝かせる。
塩水浴は浸透圧の調整に使う体力消耗を和らげる効果と
菌類の繁殖を抑制する効果がある。
これで食欲が戻れば命は助かる

920 :pH7.74:2015/02/28(土) 03:43:18.38 ID:72fR0BAx.net
>>918
川には流したらあかん

つか、コショウ病だったんじゃないの?

921 :土曜なのにおm ◆JpGayBoy.. :2015/02/28(土) 08:09:30.46 ID:GMfvjPBa.net
>>919
(´・ω・`)そういえばうちの爺さんの松かさ治療検索してる時に、塩水浴は人間の生食点滴の様なものだというサイトが何カ所かあったな。
因みに爺さんの松かさは早期発見早期治療の甲斐があって治ったっぽいけど、
念のため明日全換水したらアクアセーフ+塩で様子見て、大丈夫そうなら通常の1/3〜2/3換水に戻す予定。

>>918
(´・ω・`)熱帯魚も扱ってくれるペット霊園ってあるみたいだけど、埋葬料金次第なんだろうな。
正月なら、どんど焼で供養してもらう手もあるが。

922 :pH7.74:2015/02/28(土) 08:19:02.48 ID:If6KPhWP.net
>>921
良い文体だ
褒めてつかわす

923 :pH7.74:2015/02/28(土) 12:03:00.07 ID:dwgszhwf.net
最近ショップやオクに出てるクラウンテールの数が減ってきてるし
尾ひれの大部分が紐状になってる個体がほとんどになってきたきがする
今のうちだと思って尾ひれの半分ぐらいまでは通常の形になってるタイプをお迎えしたよ

世の中的には白のショーベタとプラカットの鯉カラーが人気なのかな

924 :pH7.74:2015/02/28(土) 13:16:43.91 ID:mZd1GV/n.net
日本人の白好きは異常だよ
鯉カラーはひと段落した印象で意外と売れ残ってるね
つか色変わりするのが知れ渡ったかな?w
白ベタは不動の圧倒的人気だねえ

925 :pH7.74:2015/02/28(土) 13:17:45.61 ID:JLTj4/4e.net
next2chのアクアリウム板にスレ立てたよー

926 :pH7.74:2015/02/28(土) 13:46:08.89 ID:FCTj1IG8.net
お知らせです。
3/3から、2ch.netが仕様変更します。

【3/3〜2ch専ブラ使用停止 】移住検討スレ [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1424470980/

スレ汚し失礼しました。

927 :pH7.74:2015/02/28(土) 13:50:32.41 ID:KQ5gwCQ7.net
アフィの下僕共ここまできたのか

928 :pH7.74:2015/02/28(土) 14:11:46.67 ID:yrOyDDAJ.net
白きれいだもんねえ
ベタを飼いたいと思ったのも、白ハーフムーンの写真を見て
なんてきれいなんだ!って感動したからだな
実際買ったのは青に白のバタフライだけど

929 :pH7.74:2015/02/28(土) 15:22:13.85 ID:HWAbzykOK
2ch.scは使わないの?

930 :pH7.74:2015/02/28(土) 15:15:41.44 ID:9t3H/vEI.net
>>925
GJ

931 :pH7.74:2015/02/28(土) 16:01:39.39 ID:HWAbzykOK
3月3日以降、ここの2ちゃんねるでは仕様が変更され
対応した専ブラを利用するとスレに広告が出るようになる。

そして閲覧情報など、板やスレをどれくらいの頻度で見てきたかが2ちゃんねる側に抜かれる。

Googleのターゲット追尾広告みたいな感じだけど
素性のわからない運営陣に情報抜かれるのは気持ち悪いね。

ということで多くの人が、2ちゃん.netや2ちゃん.scに移住する。
移住を巡って工作レスだらけだからわかりにくいけどね。

932 :pH7.74:2015/02/28(土) 16:19:20.56 ID:J54qSmFm.net
素人にすぐ殺されると思ってたヨハンベタがここまで長生きできるとは・・・

933 :pH7.74:2015/02/28(土) 17:30:04.18 ID:dwgszhwf.net
うちはハーフムーンは時々ヒレがぼろくなってる
ハーフムーンとプラカットを掛け合わせたちょっとだけヒレ長めのプラカットが一番元気
飼育方法がいまいちなんだろうな

934 :pH7.74:2015/03/01(日) 01:00:24.06 ID:UleaCGDs.net
ヒレが溶けたりボロボロになるのは何が原因?改善策は?

935 :pH7.74:2015/03/01(日) 01:03:56.28 ID:VUbtGfbj.net
>>934
水質悪化が一番可能性高い

けど同じ水槽で飼っててもなるのとならないのも居るし正直わからない

自分で齧るのもいるし、フレア少なくてもなるし、ストレスて話もあるしね

936 :pH7.74:2015/03/01(日) 02:54:57.07 ID:YJ+6pc2Y.net
>>934
自分のところは
餌を少なくとも週一でアカムシにしたら
尾かじりがなくなった。
食欲旺盛なやつだからさ、
美味しい活き餌が無いからと
自分の尾を食べて紛らわしてるのかな(´・ω・`)

937 :pH7.74:2015/03/01(日) 11:23:36.17 ID:90nH1lxGZ
>>934
栄養不足

938 :pH7.74:2015/03/01(日) 11:24:08.87 ID:KC2EHMjf.net
>>934
栄養不足

939 :pH7.74:2015/03/01(日) 16:08:26.44 ID:rpfyPUWG.net
くそ この間3匹ネオンテトラ入れたばかりなのに全部食われた
アカヒレは全然無事なのに
好物なのかしらもう入れないけど

940 :pH7.74:2015/03/01(日) 19:54:49.66 ID:x10D/ygi.net
延期の噂もあるからどうなるかわからないけど
もし3日以降、書き込めないとか人が居なくなったら
別2ちゃんのベタスレで会おう。

直リンできないのでしたらば板に貼っとく↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42269/1422436424/2

941 :pH7.74:2015/03/01(日) 23:36:59.40 ID:0K6yKZGE.net
専門板って専ブラ使ってない人もそこそこいそうなイメージ

942 :pH7.74:2015/03/02(月) 02:04:07.64 ID:l7ygXy/Q.net
うちのベタこんな感じの60cm水槽で色んなのと混泳させてたんだけど単独で小型水槽飼育の方がよかったのか…?
http://i.imgur.com/NkKKigQ.jpg
http://i.imgur.com/OFQWFpw.jpg

943 :pH7.74:2015/03/02(月) 02:56:31.46 ID:cMzP3WQJO
息継ぎ大変だからおやすみリーフの設置を義務化する

944 :pH7.74:2015/03/02(月) 03:03:53.60 ID:C9MSTac8.net
息継ぎ大変だからおやすみリーフの設置を義務化する

945 :pH7.74:2015/03/02(月) 07:38:40.72 ID:wVyOgvax.net
メンテナンスめちゃくちゃ大変そう
こんなの年中退屈暇人じゃないと無理ゲーだろ
単独小型水槽ベアタンクお休みリーフ付オヌヌメするは

946 :pH7.74:2015/03/02(月) 08:55:06.14 ID:zGd/vT9w.net
>>945
水草も好きな人ならいいだろ別に…
それに成長早くない品種ばかりだから
仕事忙しくても十分いける

947 :pH7.74:2015/03/02(月) 09:27:46.45 ID:zz6+WCBn.net
暇が悪いように書かれてるけど適度な暇を持ちつつこういう金のかかる趣味もできる身分の方が偉いに決まってるだろ。
貧乏暇なしって知らんのか?

948 :pH7.74:2015/03/02(月) 10:25:49.43 ID:wVyOgvax.net
金かかるっても知れてるけどね、海水となると一気に跳ね上がるけどw
まあ飽きずにこまめに手入れできるならいいと思うよ
普通衝動的にベタ水槽やる人は大体3ヶ月で飽きるからね
 
初心者は取り回しメンテの楽な小型水槽でベアで人口水草添える程度がオヌヌメだよ
予算もかなり抑えられるからね
それで長期飼育してもっと拘りたいってなったら大きな水槽で本格的に水草とかやるといいよ

949 :pH7.74:2015/03/02(月) 10:59:35.05 ID:UUYTLfig.net
そんなん各自が好きに決めりゃいいだろうがw
わざわざ窮屈にしてどうする

950 :pH7.74:2015/03/02(月) 11:50:57.44 ID:PaBL0d+g.net
オヌヌメとか言ってる時点でw

951 :pH7.74:2015/03/02(月) 12:04:09.99 ID:C9MSTac8.net
昔は水草レイアウトやADAにハマったけど
今はベタやスネヘなど生体中心。
チャームやADAのサイトを見ることも無くなった。
今は近所の老舗熱帯魚屋で活き餌を買うくらい。

レイアウトは維持が大変で飽きる。盆栽のがマシだ。

952 :pH7.74:2015/03/02(月) 12:05:04.46 ID:Ym9BRnZN.net
人にすすめるとすればおやすみリーフ。
玩具と思ってたけどうちのベタは二匹ともよく利用してる
気分によって一枚目の上に乗るか一枚目と2枚目の間でじっとするか使い分けてるみたい

953 :pH7.74:2015/03/02(月) 12:05:06.05 ID:wVyOgvax.net
窮屈()
そんな人はもうベタを水槽で飼うのやめて
どこかの大きなため池にでも放流してきなさい

954 :pH7.74:2015/03/02(月) 12:09:53.16 ID:C9MSTac8.net
おやすみリーフはシリーズ化して
いろんなバージョンをラインナップして欲しいね
ベタにしか需要ないかもしれんが

955 :pH7.74:2015/03/02(月) 13:41:38.02 ID:zGdLgY3q.net
おやすみリーフ入れて4日くらい経つけど使ってるところ見たことないなあ
場所が悪いのかしら
http://i.imgur.com/f7VaCfm.jpg

956 :pH7.74:2015/03/02(月) 14:18:15.89 ID:tr1cw7Kb.net
>>940
なんで美容整形批判板使ってるの?
アホなの?

957 :pH7.74:2015/03/02(月) 14:32:01.58 ID:Ym9BRnZN.net
>>955
見た感じ物陰が十分にあるから使わなくても安心してるんじゃない?

俺は四つ角のところに一枚目が水面の直ぐ下になるぐらいにしてるよ

958 :pH7.74:2015/03/02(月) 16:04:07.29 ID:C9MSTac8.net
>>955
おやすみリーフ近くに投げ込みがあるから
水面が揺らいだりして身体が固定されず寝心地が悪いのかもしれない

959 :pH7.74:2015/03/02(月) 16:05:30.11 ID:C9MSTac8.net
>>955
左の草に突っ込んだほうが良いかもなw

960 :pH7.74:2015/03/02(月) 18:02:57.27 ID:Ym9BRnZN.net
確かに水流は気になりそう

961 : ◆JpGayBoy.. :2015/03/02(月) 19:26:18.79 ID:xcWmaG7n.net
(´・ω・`)うちの爺さん、すっかり健康になったわww
やっぱり毎日マメに飼育日誌つけてるから異変に早く気付けたんだな。
フレアリング絶好調ww水槽横に置いてある健康祈願の御守りにまでフレアリングしとるww
神様の宿った有り難いものに向かってフレアリングとかとんでもないジジイだww
まあ、鰭の癒着は結局治らんかったけど、健康的に苦しまずに天寿を全うしてくれればそれでいい。
アクアリウムは爺さんで最初で最後にするが、赤松の盆栽や観葉植物の栽培と動物の飼育は基本的な事は変わらんのなとお股。

962 :pH7.74:2015/03/02(月) 20:02:51.50 ID:ADlhHmJi.net
良かったな。後はぶり返しに注意して要経過観察

963 :pH7.74:2015/03/02(月) 23:31:01.16 ID:ADlhHmJi.net
今、もう2ちゃんに書き込めない人発生してるみたいだから
ベタスレの避難先(移住先)を再掲しとく

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42269/1422436424/2
(直リンできないのでしたらば外部板の関係ないスレにリンク貼っておきます)

964 :pH7.74:2015/03/03(火) 00:18:37.57 ID:G+1dNEXd.net
フレアリングさせてみようと思ってこっち見てたベタの前に手鏡向けてみたら、いつもののんびりふわふわからは想像出来ないような物凄い速さで奥の方に飛んでって給水口のスポンジに張り付いてピクリともしなくなってしまった。
一瞬ショック死したかとヒヤヒヤした…
なんとかまた前のほう出てきてくれるようになったけど、こんなに臆病な個体もいるのな。
http://i.imgur.com/HHPCcKg.jpg

965 :pH7.74:2015/03/03(火) 01:38:36.86 ID:iOd04HS3.net
>>942
うちは以前
テトラと混泳→テトラがベタの尾びれをつついてボロボロに
ハニードワーフグラミーと混泳→グラミーがデカくなってきたらベタがグラミーをいじめる

そんな感じで混泳やめたよ

966 :pH7.74:2015/03/03(火) 02:12:28.72 ID:99SXaxcD.net
>>964
笑っちゃ悪いけど、このはさまってるやつかw
初めてでビビっただけだといいね
頭いいからすぐ鏡も覚えて慣れてフレアリングしそうだけど

967 :pH7.74:2015/03/03(火) 02:23:59.17 ID:ddu5y/E+u
調子が悪いと精神不安になってパニック障害みたいになることはある

968 :pH7.74:2015/03/03(火) 02:26:56.63 ID:7Ow5znu0.net
調子が悪いと精神不安になってパニック障害みたいになることはある

969 :pH7.74:2015/03/03(火) 03:04:16.56 ID:+z1iyJ0Q.net
てす

970 :pH7.74:2015/03/03(火) 10:05:05.78 ID:dNCWzWjz.net
>>964
こんなビビり方する子もいるんだw可愛いw

971 :pH7.74:2015/03/03(火) 10:18:03.58 ID:I/+A8r5R.net
>>964
うちのベタも鏡見ると逃げてくわ。
エサの時も下手に手をかざしたりするとこうなるから気が抜けない。

972 :pH7.74:2015/03/03(火) 11:49:30.40 ID:90FYBsDa.net
>>964
かっ、かわいい。。

973 :pH7.74:2015/03/03(火) 20:10:26.47 ID:KNpr1jFF.net
水面に浮いた油膜ってベタの健康に悪いのかな

974 :pH7.74:2015/03/03(火) 20:45:43.62 ID:msPPl0b9.net
>>973
油膜自体は平気だが
水質悪くなってるor悪くなるから
その意味では良いことでは無い

975 :pH7.74:2015/03/03(火) 20:58:51.25 ID:i6rWHCj4.net
全然関係ないけど
水面を油膜で覆うとボウフラが呼吸できなくて死ぬらしい

976 :pH7.74:2015/03/03(火) 21:02:50.99 ID:KNpr1jFF.net
>>974
だよなー
とりあえず1/3ぐらい水かえしたけど週末また替えよう

977 :pH7.74:2015/03/03(火) 22:10:44.84 ID:GLGOTFZS.net
>>963
関係のないとこに貼るな
迷惑かかるだろうが

978 :pH7.74:2015/03/04(水) 00:45:55.59 ID:96+HQkue.net
>>963
なんでどや顔なんだよ
迷惑掛けんなよアホ

979 :pH7.74:2015/03/04(水) 01:45:12.40 ID:DQ2Aj6yN.net
油膜を分解だか食べるだかしてくれるバクテリアが出てくるまで
放っておいた方がいい

って意見も見かけたことあるんだけど、どうなんだろう
キッチンペーパーで取ってしまうんだけど

980 :pH7.74:2015/03/04(水) 13:48:15.86 ID:gf+2nAXe.net
油膜とるなら料理用アク取りシートがおすすめだお!

981 :pH7.74:2015/03/04(水) 16:07:34.04 ID:CtciWzol.net
うちのがお星さまになってしまわれた
ヒーター入れてなかったのがいけなかったかなあ

982 :pH7.74:2015/03/04(水) 17:51:49.92 ID:LWNgBWg8.net
かわいそ

983 :pH7.74:2015/03/04(水) 18:07:49.44 ID:oNtCIQOw.net
バカガキが
星になんかならねーよ

984 :pH7.74:2015/03/04(水) 18:44:49.67 ID:m/tA8JtB.net
お前が 殺した

985 :pH7.74:2015/03/04(水) 18:47:11.96 ID:n4LYMw6y.net
とにかく丈夫で瓶でも手軽に飼えるっていうことで
金魚感覚で買う人も多いからねえ
最低限ベタは熱帯魚で冬はヒーターが必要という知識は欲しいね

986 :pH7.74:2015/03/04(水) 19:18:30.01 ID:2Nczrjwg.net
ヒーターは必須だなあ
3月でもまだまだ寒いからね

入れてる人も故障してないか時たまチェックしてね

987 :pH7.74:2015/03/04(水) 19:40:12.65 ID:qZd3uAMR.net
水質が中性以上だとヒレが溶けるのですか?

988 :pH7.74:2015/03/04(水) 19:47:16.76 ID:GAMoG3V8.net
溶けてみないとわからない

989 : ◆JpGayBoy.. :2015/03/04(水) 21:07:33.70 ID:mgPkqVP9.net
(´・ω・`)爺さんがヒーターのコードに絡みついて、ミギー寝しとるとこをパシャリしたんだけど、うpできない。
イメピクはうんこ

990 :pH7.74:2015/03/04(水) 21:25:52.00 ID:rSyzIb+T.net
水中のバクテリアで汚れを分解させて〜と色々考えてたけど
ブラックウォーターにして軟水化&タンニンで殺菌してガッツリ水替えしていくことにした

991 :pH7.74:2015/03/04(水) 21:27:51.11 ID:6BAsG2ms.net
ブラックウォーターw

992 :pH7.74:2015/03/04(水) 21:53:54.00 ID:jXrcgBpm.net
imgurでいいだろ

993 :pH7.74:2015/03/04(水) 23:48:50.86 ID:RIiQeIWf.net
>>990
水質はそこまで気を使わんでもいいと思うけど
水槽がちょい暗くなるんで魚は落ち着くみたいだね。

994 :pH7.74:2015/03/05(木) 00:15:59.74 ID:tftE+etX.net
タンニンにより病原菌が抑制される可能性には興味あり

995 :pH7.74:2015/03/05(木) 02:49:05.34 ID:CqTUnic9.net
東南アジアの止水は泥水
ブラックウォーター(アマゾンの水)は贅沢

996 :pH7.74:2015/03/05(木) 03:18:22.85 ID:tftE+etX.net
>>995 ←典型的なアホw

997 :pH7.74:2015/03/05(木) 04:42:43.30 ID:6tvQ7OqL.net
ときどきバックするの可愛いなあ…
なんとなく魚って前方向にしか進めないイメージだった

998 :pH7.74:2015/03/05(木) 09:08:07.12 ID:ir+24rk7.net
近々、ベタを初めて飼う予定です。
ニッソーのアクリルタンクを使っている方いますか?
調べた限り、濾過がいまいちみたいなのですが、こまめな水換えでフォローしようかと。
気になるのは水流です。
シャワーパイプが付属し強弱も調整できるようですが、ベタにはどうなのでしょうか。

999 :pH7.74:2015/03/05(木) 12:07:55.01 ID:5d2CS70m.net
試行錯誤した結果投げ込み式のエアポンプも外部フィルターも無しで
ベアタンクにヒーターとおやすみリーフという構成に落ち着いた

1000 :pH7.74:2015/03/05(木) 12:33:25.39 ID:pzB2lgic.net
>>998
この商品?
http://item.rakuten.co.jp/chanet/170354/

使ってないけど、以前検討したとき
ネットで改造方法(濾材替えたりとか…)を載せてるサイトを見た記憶
濾過が心配ならそういう手もあるかも

水流については使ってないのでノーコメント

楽天の評価で、一回り小さいタイプの「アクリルタンクミニ」の方に
濾材交換や水流についてのコメントがあったから見てみると参考になるかも

http://review.rakuten.co.jp/item/1/211165_10131802/1.1/

通常の「アクリルタンク」ならミニより倍近く容量があるから、水流も濾過ももっといいと思うよ
心配なら水草か流木を入れて、止水になるところを作ってあげれば大丈夫だと思う
このライトでもアヌビアス系なら大丈夫でしょう

インテリア性も重視するなら、ライトもついてるし、ベタ1匹飼うならいいのでは
混泳させたいとか水草もちょっと…とか言うならお薦めしないw

1001 :pH7.74:2015/03/05(木) 13:08:15.60 ID:oSjXfYQM.net
次スレ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42269/1422436424/2

1002 :pH7.74:2015/03/05(木) 13:35:17.46 ID:ryu5TrFI.net
>>998
同じような背面ろ過一体型の、「コトブキDATA」という水槽を2年ほど使ってるんだけど、
水流は吐出口を壁向きにすれば大丈夫。それでも強いようであれば、自分でパイプに穴を沢山あければいいよ。
濾過はリング型の普通の濾材に入れ替えて使ってる。結構安定してるよ。

1003 :pH7.74:2015/03/05(木) 15:22:32.96 ID:5d2CS70m.net
>>1001
勝手に外部誘導すんな

1004 :pH7.74:2015/03/05(木) 15:43:09.18 ID:7PmNCqzf.net
次スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1425537465/

1005 :pH7.74:2015/03/05(木) 15:45:33.76 ID:7PmNCqzf.net
うめ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★