2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メダカ/めだか@アクアリウム 109匹目

1 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:00:00.99 ID:aPHbD82a.net
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆テンプレートに【めだか オークション詐欺のご注意】>>2を追加しました
◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!

◆初めて書き込みされる方は1〜7迄のテンプレをお読み下さい答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょ。
http://www.google.co.jp/
【調べるの】今すぐ質問に答えて!186【マンドクセ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1428762280/

【関連スレ】
メダカ/めだかの遺伝子@アクアリウム F1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410078821/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html

◆前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 108匹目(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1429446623/

次スレは
>>950を踏んだ人が立てましょう。

2 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:27:47.38 ID:YhcwLhGW.net
テンプレ1

【メダカオークション利用のご注意】

現在、オークション(ヤフオクその他等)において一部の悪質出品者により詐欺行為が多発しています

◆特徴の遺伝しない卵や稚魚の悪質な販売◆
卵や稚魚の元親めだかを意図的に画像処理で体色を変えたり、
他者の画像を盗用し、無関係な卵、稚魚を販売するなど悪質な出品者(業者含む*)の事例が報告されています
(*悪質出品者が複数の別名称を使用例もあります)

卵や稚魚の場合、詐欺が発覚するのには成長を待たねばなりません、くれぐれもご注意ください

詳しくお知りになりたい方は「めだか」「詐欺」で検索されることをお勧めします
この2ワードだけでもかなりの情報が得られます

尚、2ch掲示板は、匿名での書き込みですので、購入前のオークションに関しての問い合わせにはお答えできません

『詐欺出品者自身(グループの場合もあり)が購入者になりすまして書き込む等のスティルスマーケティングが発生する可能性が多々あります』


◆詐欺だと書き込む前に◆

珍しい品種や新品種は固定されてない場合や固定率(期待される特徴の遺伝率)の悪い場合があります
遺伝に関する知識を理解の上、取り引きされたほうが賢明です
しかしながら、固定率の悪さを逆手にとり販売している事例もあります

《結果、落札者からのクレームは固定率を盾に拒否されています》

「泣きをみるのは貴方です」

第二、第三の被害者を出さない為にも泣き寝入りはしないことをお勧めします
オークション主宰者への通知は必ず行って下さい!

《この注意喚起文はメダカ/めだか@アクアリウムスレ90〜91内での意見をまとめ、テンプレート化されたものです》

《上記説明の通りこの注意喚起文の掲示反対派がスレ内に存在します
このテンプレート内容に追加・変更等ご意見のある方は当スレ内で提案されてからお願いします》

《無断変更された場合は悪徳出品者の立てたスレですので立て直しもしくは次スレにて編入願います。記入◆DO0uaDmf4I》

テンプレート2へ続く

3 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:27:55.37 ID:Ow8/Zfl+.net
2

4 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:28:21.14 ID:XQZUdgtn.net
1乙です。

5 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:29:16.41 ID:YhcwLhGW.net
テンプレ2

質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社〜知っておきたい観賞魚の病気と治療
http://www.jpd-nd.com./n_jpd/shinryo/shinryo.html
Aqualium Clinic〜病気に関する知識
http://www.yoshiwo.jp/sick/
メダカの飼い方〜技術指導:江の島水族館
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/intro6.htm
淡水魚倶楽部
http://tansuigyoclub.art.coocan.jp/
日本淡水魚類愛護会
http://tansuigyo.maxs.jp/
川魚とエビの家
http://water.partials.net/
塩浴時の塩の量の計算
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html

6 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:29:56.47 ID:YhcwLhGW.net
テンプレ3

Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

7 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:30:31.39 ID:YhcwLhGW.net
テンプレ4

Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。

8 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:31:10.57 ID:YhcwLhGW.net
テンプレ5
◆◆◆◆◆◆◆◆
飼育環境について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。

9 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:31:43.28 ID:YhcwLhGW.net
テンプレ6
◆◆◆◆◆◆◆◆
稚魚について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

10 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:32:25.21 ID:YhcwLhGW.net
テンプレ7
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

テンプレ終わり

11 :pH7.74:2015/05/06(水) 12:50:57.68 ID:dJhrtZUq.net
>>1>>2乙!

テンプレ手伝うとはなかなか気の利いた人だw

12 :pH7.74:2015/05/06(水) 19:10:27.33 ID:atoKQrH3.net
昨年の今頃はチャームの幹之のグレード設定無くて、
良い個体が届いたんだけど、今は2グレードに別れて、
更にラメとか、ひかりとか種類が増えてる。
流行りなのだろうね。

13 :pH7.74:2015/05/06(水) 19:46:10.93 ID:nooQ1Sl6.net
>>1


さっきアミーゴ行ったら小川ブラックとか変わったのが5種類位いた。
それとは別に幹之3つのランクと鉄仮面がいて幹之が綺麗で欲しくなった。

14 :pH7.74:2015/05/06(水) 19:52:57.60 ID:CNq2S29W.net
>>13
どこかの人が作ったメダカ

15 :pH7.74:2015/05/06(水) 20:58:15.59 ID:51oMls5e.net
近所のホームセンターにて
1匹500円とか1000円するメダカはソイル水草水流等きちんとした所に入れられてたのに、クロメダカやヒメダカみたいな安いメダカは洗濯機状態のベアタンクに放り込まれててふいてしまった
もっと大事にしてくれよ…

16 :pH7.74:2015/05/06(水) 21:06:26.05 ID:qKaeAxWc.net
上から見たメダカのプリッとして美味しそう感は異常

17 :pH7.74:2015/05/06(水) 21:16:22.11 ID:P+vJb3Au.net
一月くらい前のセールで300円の魔王メダカの卵に目玉が見えてきた楽しみ

18 :pH7.74:2015/05/06(水) 22:49:53.29 ID:LtKm2jhy.net
ガボンバって育てるの難しいね
汚く伸びるし茎も根本から腐ってくるし
何より葉が抜けて水槽内を漂うのがうっとうしい
捨てるかメダカの稚魚用の水槽に浮かべとくかな

19 :pH7.74:2015/05/06(水) 23:10:57.61 ID:wqFrgo/D.net
今さっき室内飼いの世話してたら…

スチ箱:<オス3、メス1> 交尾したいけど他オスに邪魔され続け焦り過ぎたオスNo.3が
背ビレ尻ビレをグイッと曲げたまま強引にメスに迫ってたら♀方向転換
→メスの顔を挟んで腰(?)をグイグイ押し付けてしまってメス激怒大暴れ

水槽:<オス4、メス1> 水面のマツモの隙間でこっそり交尾してたカップル
→他オスが気づいて周り超グルグル攻撃&体当たり&間に割り込もうとする
→それでも離れず頑張るカップル
→空気吸いに急浮上してきたオトシンさんが真下から3匹にドーン!!3匹吹っ飛ぶ

チラ裏ごめん、おもしろかったんで誰かに報告したかった

20 :pH7.74:2015/05/06(水) 23:51:57.52 ID:l721789I.net
>>18
メダカはうまそうに食うから残念だが、
うちもその理由からアナカリスにしてる。
アナカリス浮かべた水面は少し泳ぎにくそうだ。

21 :pH7.74:2015/05/06(水) 23:55:48.71 ID:R/4I/SCR.net
カボンバは水草水槽でようやくだしなあ
あれは完全に金魚のおやつ

22 :pH7.74:2015/05/07(木) 00:27:37.35 ID:WbOuCGo8.net
外飼い、メダカと言えばマツモだよね。順調に育ってるマツモはほんとに綺麗。
アナカリスはビジュアル的に難ありw

23 :pH7.74:2015/05/07(木) 02:07:19.23 ID:h2DhR8Hh.net
>>19
見たかったw
ガボンとかマツモとか面倒くさそうだわ。うちはアナカリスとモスでいいな。アナカリスワサワで強いから好き。

24 :pH7.74:2015/05/07(木) 02:48:58.35 ID:x6WMEnKM.net
アナカリスも最初のうちは綺麗なんだけどなw
でもやっぱマツモの方がいいわ

25 :pH7.74:2015/05/07(木) 03:51:26.91 ID:TeTPxD0Z.net
マツモは適当に光あてとけばあとは完全放置でもきれいに育つからねぇ・・・。
自分は12L水槽に10匹いれてエアレ若干強めにしてCo2ブロックいれてるけどきれーに育ってるよ
うちのはたまにひっぱりあげるとところどころに卵がついてるよー

26 :pH7.74:2015/05/07(木) 04:26:46.63 ID:vToM67pg.net
アナカリスは強いよね

27 :pH7.74:2015/05/07(木) 05:47:32.30 ID:yVw0M+jV.net
アナカリス冬の間に枯れたと思ったら、春になって新芽がんがん出しててびっくりしたわwwwwww

28 :pH7.74:2015/05/07(木) 08:02:35.17 ID:ik/2ZQof.net
前スレ>>993
自分は日本動物薬品(株)に電話で問い合わせた。

・餌は少な目に与えて下さい。
・遮光は屋内ならあまり気にしないでもよい。
・多めの水で薬浴させて下さい。
・フィルターは稼働させて下さい。
・薬自体は消毒薬なので投与後すぐに効きます。

こんな回答だった。
弱ってて食欲なくて残餌発生で水質悪化の恐れがあるのと、弱ってるから消化不良もあるかもなので普段より餌の量減らす+フィルターでろ過。 フィルターはゼオライトと活性炭抜く。 後、投与後すぐに効くので屋内の水槽なら遮光不要。
これはハッキリ言ってた。

製造元が言う事のが信憑性高く感じるけど、経験則ないがしろにするのもって感じ。
ただ定説否定してたよ、製造元は。

29 :pH7.74:2015/05/07(木) 08:17:16.46 ID:HzcGp+EP.net
やっと孵化したあああああ
生まれたばかりのミニシラスみたいな稚魚かわいい

30 :pH7.74:2015/05/07(木) 08:34:01.68 ID:1wk2Dk0/.net
昨日の昼間にケツにくっ付いてた4個の卵が見つからない!
8時間ぐらいお尻に付けたままだったのに・・・
カボンバとアナカリス入れてるんだけど、擦り付ける雰囲気なかったんだよなぁ
直で採卵しちゃえば良かったかな?

31 :pH7.74:2015/05/07(木) 09:37:26.15 ID:npPRUBDF.net
先月生まれた稚魚の個体に体格差が出てきた
だいたい2週間を挟んで生まれた稚魚達だけど
大きいのは丸々と太って、小さいのは生まれたてとほぼ変わらずくらい
お互いタックルしたりするけど、まだパワーバランスは保ってる模様
これから先、小さいのは自然淘汰されるのか
その前に別容器に移した方がいいか悩みどころ

32 :pH7.74:2015/05/07(木) 11:32:26.09 ID:6nrvi5Xw.net
28
定説って何?

33 :pH7.74:2015/05/07(木) 11:40:46.18 ID:EQjyMI0C0
>>28
> ・フィルターは稼働させて下さい。
これがネックなんだよな。
・薬浴は別水槽※で仮設なので、ロカボーイなどの簡易な投げ込み式を使うことになる。
しかし、ロカボーイに入れるフィルター素材には、たいてい活性炭が入っている。
自分でスポンジ等を切って入れてもいいが、サイズがちゃんと合わないとフィルター効果が落ちて役に立たんし、面倒w
・メチレンブルーを使う場合は、ある程度水温を上げた方が効き目が良いため、ヒーターを入れる。

以上を勘案すると、エアレーションだけで餌をやらない…という事になってしまう。

※今回は白点病の治療ではないため、本水槽全体を消毒する必要はない。
また、本水槽には水草がたくさん入れてあるため、メチレンブルーは使えない。

きっちりフィルター素材の寸法を測って、自作するか。

34 :pH7.74:2015/05/07(木) 11:44:12.96 ID:PyJYrC3J.net
>>31
成長差はどうしても出てくるよね
あまりに大きくなったのは成魚と一緒にしてる
成長遅くても落ちないも多い、以外と丈夫

35 :pH7.74:2015/05/07(木) 12:28:44.88 ID:h2DhR8Hh.net
アナカリス新芽祭りだよな。綺麗な新芽がモジャモジャ生えてるw買って良かったわ。

36 :pH7.74:2015/05/07(木) 12:30:53.17 ID:i2B4lZ8H.net
うちのアナルカリス様はお花が咲いてます

37 :pH7.74:2015/05/07(木) 12:40:50.20 ID:Ev4XBPVK.net
壁打ちしてしまった・・・・orz
>>28
> ・フィルターは稼働させて下さい。
これがネックなんだよな。
・薬浴は別水槽※で仮設なので、ロカボーイなどの簡易な投げ込み式を使うことになる。
しかし、ロカボーイに入れるフィルター素材には、たいてい活性炭が入っている。
以下ry

この壁打ちレスの後・・・俺はバカだと認識したw
今、ロカボーイろ過材を上下に分離して、中身を排除中。(以下ry

38 :pH7.74:2015/05/07(木) 12:53:53.50 ID:PyJYrC3J.net
布袋さんもぐんぐん調子が出てきた

39 :36:2015/05/07(木) 13:01:05.10 ID:Ev4XBPVK.net
無事、活性炭とバクテリアろ過材は削除。
(一部接着剤がついて固まっていたため、ラジオペンチで無理やり削除)
ただ、他に細かい粒がたくさん入っていて、これを取るのに一苦労。
(ph調整剤とのこと。メチレンブルーとの相性が不明なので、繊維の隙間に潜り込んだ奴まで丁寧に削除。)
というわけで、阿呆なオラを目覚めさせてくれた>>28に感謝。

40 :pH7.74:2015/05/07(木) 13:16:24.64 ID:ik/2ZQof.net
>>32
定説=遮光24時間だとか絶食だとか。
それと投与後即効くとは問い合わせないと知り得なかったし、室内照明なら遮光不要と言われたよ。
問い合わせてよかった。

>>37
お役に立てたならよかったです。
そして28で書き忘れありました。
別水槽(仮設やバケツやタライ)で薬浴する際は、
5Lは水量確保した方がよいそうです。

41 :pH7.74:2015/05/07(木) 13:17:23.99 ID:+bmVuc5q.net
定説ってのが何か知らんけど
病気のメダカにフィルターの水流なんて害でしかないような

42 :pH7.74:2015/05/07(木) 13:44:43.60 ID:vToM67pg.net
メダカに水流なんてさして要らない。
たまに風がふく程度でいいよ。
室内なら、ごくたまーにウチワでパタパタでじゅうぶん。

43 :pH7.74:2015/05/07(木) 13:45:10.79 ID:vToM67pg.net
>>29
げき嬉しいね

44 :pH7.74:2015/05/07(木) 14:18:00.16 ID:ik/2ZQof.net
>>41>>42
薬浴中で加温してても?
相当危険だと思うんだけど…
自分が言ってるのは製造元に聞いた情報で、
経験則ではないから。
フィルターに関しては水流殺せばいいだけじゃん?
ま、投げ込み式フィルター活性炭抜きで解決だけど。

45 :pH7.74:2015/05/07(木) 14:34:23.75 ID:CTe7OI2U.net
ま、解決なんじゃんw

46 :pH7.74:2015/05/07(木) 15:43:40.92 ID:h2DhR8Hh.net
>>36
アナカリス花咲くんだ。うちは発泡にソイルとメダカ5匹入れてアナカリス浮かべてほっといてる。うちのも咲くといいなーバイカモ好きだからあんな感じの花ならよろしいな。

47 :pH7.74:2015/05/07(木) 15:44:48.10 ID:TizPcPte.net
アクアライフ5月号に載ってた神奈川の綾瀬JETにメダカ見に行ってきました。
天河\1580、星河\580と安く感じました。
素人目でめだかの館が卸ている生麦海水魚センターと
差は無いように見えました。(光、ラメ等)
固定率に差がでるかもですが…
天河買いましたが個体は選べました。

48 :pH7.74:2015/05/07(木) 16:05:35.11 ID:ahWspcFr.net
尾びれからお腹辺りまで赤く、他は見た目ヒメダカって感じのメダカを見たのですが
名前とかあるのでしょうか?
特徴だけで検索してみたけど見付けられませんでしたorz

49 :pH7.74:2015/05/07(木) 16:27:36.04 ID:PyJYrC3J.net
>>47
安いね
地元の店では天河1800だったよ
ラメの乗りは綺麗だったけどね

50 :pH7.74:2015/05/07(木) 18:18:55.49 ID:+bmVuc5q.net
>>47
数はどれくらい居た?
近場だと4〜5匹いればいいほうで選ぶもなにもないんだよね
多いならちと遠いけど行ってみたい

51 :pH7.74:2015/05/07(木) 18:49:22.91 ID:TizPcPte.net
>>50
天河も星河も30〜40匹ははいってましたよ。1580円はGWセール価格でした。期間は見なかったです。

52 :pH7.74:2015/05/07(木) 19:01:43.16 ID:90hw0C8Z.net
紅白メダカが欲しいがやっぱり一匹500円以上はするよね

53 :pH7.74:2015/05/07(木) 19:01:57.76 ID:+bmVuc5q.net
>>51
おーそれは是非行ってみる
ありがとう

54 :pH7.74:2015/05/07(木) 19:05:50.62 ID:6nrvi5Xw.net
>定説=遮光24時間だとか絶食だとか。
>それと投与後即効くとは問い合わせないと知り得なかったし、室内照明なら遮光不要と言われたよ。


そんなことが定説だったのかよ!
紫外線さえ遮ればメチレンブルーやエルバージュは問題ないのは常識。
水質さえ悪化しない程度なら、体力回復には餌が必要なことも常識だと思ってた。

薬の作用機序を見れば即作用するのは明らか。
ただし、白点虫とか魚体から離れないと作用しないものは時間がかかることも常識だと思ってたわ。

55 :pH7.74:2015/05/07(木) 20:37:33.85 ID:ik/2ZQof.net
>>54
ネット見てみて?
とにかく情報散乱してるから。
で、おかしいと日本動物薬品に問い合わせた次第。
そして担当者さんも
「よく言われてるんですが、遮光は室内だったら必要ないです。 日光のあたる場所に水槽を置いてる場合は、数時間は覆いで隠す遮光する程度で、24時間遮光しないとって事はないんです云々、消毒薬なので投与後即効きます」
と。

56 :pH7.74:2015/05/07(木) 20:42:56.36 ID:/g6v6Y+i.net
他のメダカを追い掛け回してる奴がいるんだけど隔離した方がいいかな。

57 :pH7.74:2015/05/07(木) 20:46:04.36 ID:wc3jjeT9.net
光のどの波長で有効成分が分解されるかだよね。
紫外線なら最近のガラスやフィルムで遮断されるから、これで太陽光を制御するとして、
室内の光、特にLEDなら全く無問題かもね。

58 :pH7.74:2015/05/07(木) 20:50:49.14 ID:WbOuCGo8.net
新たなジャイアンがでてくるだけと思う。
ほっといてどづきあいさせたらいいのよw

59 :pH7.74:2015/05/07(木) 20:52:52.08 ID:aN0IR3bc.net
メダカの喧嘩なんて可愛いもんだよw
一番平和なのはハナビあたりのフィンスプクルクルだけど

60 :pH7.74:2015/05/07(木) 20:53:07.08 ID:/g6v6Y+i.net
>>58
そうなの?でも死ぬまでいじめるってことはないかな。

61 :pH7.74:2015/05/07(木) 20:54:42.45 ID:gggouedU.net
>>56
そいつ中心にしばらく安定してくる。
どんなやつもやがて弱ってくるとボコられはじめて、
今まで以上に多くが争いにのってくる。
基本はメダカ社会に任せたほうがいい。

62 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:00:07.06 ID:gggouedU.net
最悪もしも隔離するとしても、ジャイアンよりのび太を隔離したほうがいい。
ジャイアンがいなくなると、なんと出来杉くんとかが天下取りにきて、
スネ夫やシズカが酷い目にあいはじめるw

63 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:02:09.40 ID:eifGc0yA.net
前スレ993です
電話までしてくれたんだね、ありがとう
やっぱりエサ与える事にする

64 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:09:22.09 ID:ui6ODeS+.net
>>62 ようわからん。サザエさんで頼むわ。

65 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:18:02.84 ID:PWFNGyQB.net
うちも入れたばかりの白メダカが古参メンバーをつつき回してたたけどしばらくしたら平和になってた

66 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:28:00.47 ID:9y/lq1um.net
追いかけ回したりしないデカいメダカを入れたら、追いかけ回すメダカがおとなしくなって平和になった

67 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:30:33.55 ID:h2DhR8Hh.net
>>62
わかる。虐められてるの隔離してあげたよ。ジャイアンは相変わらすジャイアン。他のタゲみつけてまた追い回してる!
憎らしくなってきたw

68 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:33:58.51 ID:WbOuCGo8.net
うちの場合はボコボコにされてたのび太が暖かくなってきてマッチョ化。
真っ正面から殴り合うようになったw 
そのまましばらくほっといたら平和が訪れたw

69 :pH7.74:2015/05/07(木) 21:59:18.11 ID:Rpgq02ca.net
>>64
波平がいなくなったらマスオがえばりんぼしだす

70 :pH7.74:2015/05/07(木) 22:43:13.29 ID:RT5IZR5D.net
そして世界に平和が訪れた

71 :pH7.74:2015/05/07(木) 22:46:34.23 ID:64ORfd9k.net
隔離意味無いことが多いよね。
もっとのんびり泳いでるの見たいなー

72 :pH7.74:2015/05/07(木) 22:54:41.95 ID:1zd+swKO.net
メダカの孵化が始まったのですが、尻尾だけを出して頭が殻から抜けきれない稚魚もチラホラ。
これは時間が解決してくれるのでしょうか?
または、何か人為的に手助けすべきでしょうか?
初めての孵化なの心配です。
ご教授願います。

73 :pH7.74:2015/05/07(木) 22:58:49.31 ID:i2B4lZ8H.net
卵を一粒ずつバラして置いちゃうと反動で抜け出しづらくなるから、そうなる
後は茶苔とかに覆われてもそうなる
水草とかに付着してれば一瞬でスポーンと出れるんだけどね…

それでも頑張って抜け出す固体も多いから人為的にやって殺しちゃうより放っておくのが良いと思うよ

74 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:16:40.43 ID:o2FVDmj9.net
てすと

75 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:18:54.65 ID:o2FVDmj9.net
メダカの卵について質問なんですが、親から離した卵に水カビがつかないようにメチレンブルーをうっすら入れるといいそうですが、マラカイトグリーンでも問題ないでしょうか?

76 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:20:03.82 ID:FPo68F7y.net
>>75
水道水で十分。

77 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:22:56.87 ID:o2FVDmj9.net
>>76 早速レスありがとう。卵コロコロが下手くそなのか、付着糸がうまくとれない( ; ; )毎日水換えしてたら大丈夫かな?

78 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:25:25.34 ID:+bmVuc5q.net
そもそも受精卵はバラバラにしなくてもそんなにカビに侵されないよ
全くないとは言わないけどネットの情報は神経質すぎ

79 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:27:56.76 ID:vToM67pg.net
この時期くらいからケンカの形勢は逆転する。
うちの親分はみんなからボコられはじめた。

80 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:28:20.16 ID:FPo68F7y.net
>>77
自分はガーゼの上で指でコロコロしたのを水道水を入れたカップに入れて
水換えは二日に1回くらい卵に目が確認出来るくらいの時期まで続けて後は放置。
これで8〜9割は孵化するかな。

81 :76:2015/05/07(木) 23:35:32.08 ID:o2FVDmj9.net
>>78>>80
レスありがとです。採卵初めてだからわからないことだらけで…参考にさせてもらいます

82 :pH7.74:2015/05/07(木) 23:45:24.63 ID:sLCUzJn7.net
俺、カレンダーの裏使ってる。5*5に切ってクリップで束ねてる
ちょっとしたときにメモにできるし。嫁に貧乏臭い言われたが
切れておもいっきしぶん殴ってやったがその後メダカに癒された。幸せ

83 :pH7.74:2015/05/08(金) 00:00:52.23 ID:jMJcsYW3.net
メダカ>>嫁

84 :pH7.74:2015/05/08(金) 03:55:18.89 ID:0aXsbdgW.net
>>83
おいおい、おめぇに嫁なんかいねぇだろ?

85 :pH7.74:2015/05/08(金) 05:34:12.36 ID:gMO1wSkQ.net
いつもヨメガーヨメガーって奴ウゼー
嫁に関しては愚痴スレでも逝け
ほれ
【愚痴れ!】吐きだめスレ23【叫べ!】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422670386/

嫁が妄想ならメンヘル板逝け

86 :pH7.74:2015/05/08(金) 06:08:47.52 ID:mqMaUw/p.net
>>73
71です。ご教授ありがとうございます。
確かに卵を一つずつバラしていました。
心配ですが、見守ることにします。

87 :pH7.74:2015/05/08(金) 09:44:32.23 ID:IfJuu84+.net
立ち上げ3ヶ月の45cm水槽にメダカ12匹・ミナミヌマエビ8匹を飼ってます
外掛けフィルター+ブクブクでエア入れてます
底砂に薄い茶色の水を綺麗にするっていう砂利ひいて、カボンバ・アナカリスを数本と溶岩石に南米ウィローモスを巻いた物を入れてます

イキナリここ数日でメダカだけ1日1匹☆になってます
ミナミさん8匹は変わりなく、泳いだりツマツマしてるんだよね
ショックだったのは2日前に元気に卵をぶら下げてた子が、2日後に☆になってしまった。。
これって何ですかね?

やった事といったら水換えぐらいなんだけど、ここ2ヶ月はほぼ週1で1/3〜1/4換える程度で特に濁ってるとか臭い感じはなかったんだよね
漠然とした質問で申し訳ないんだけど、考えられる事を1つ1つやっていこうと思ってるんで体験談でも想像でも良いのでよろしくお願いします

88 :pH7.74:2015/05/08(金) 09:49:54.03 ID:z4+0zvSs.net
★の状況次第だけど
寿命だったとか、もしくはミナミの中にスジがいるとか

89 :pH7.74:2015/05/08(金) 10:08:38.96 ID:dKSUyq/b.net
>>87
エビは生きてるんだしたまたまじゃない?
一気に全滅したわけじゃないんだし
あまり考えすぎて色々触るよりしばらく様子見た方がいいと思う

90 :pH7.74:2015/05/08(金) 10:15:50.06 ID:jzFeS2+E.net
>>78
良いなあ。
うちは何度もやってみたけど、固まりのままじゃ半分〜それ以上カビちゃう。
近所の友人はほぐさないままで大丈夫らしいけど、うちは駄目orz
ほぐすの面倒だけど死なせたくなくて解してます。

91 :pH7.74:2015/05/08(金) 10:21:16.24 ID:jzFeS2+E.net
>>82
暴力イクナイ。

違うよ!貧乏臭いんじゃない、正真正銘、貧乏なの!と言い返しなはれ。

自分もダンナにそう言い返したよ〜

92 :86:2015/05/08(金) 11:05:19.25 ID:IfJuu84+.net
今も2匹がポカーンとしてる
一応、まっすぐなってて特に口をパクパクとかは無いんだけどね
なんとなく前兆らしきものは水面から1cmぐらいのとこで静止してる感じかな
ただこれは他の元気なやつもそういう事あるから何とも言えない
毎日見てる人にしか解らないぐらいの、なんかあんまり動かなくなった?気がする程度

>>88
それが個体差はあるだろうけど、大きいのも小さいのもなんだよね
スジに攻撃されたって事ですかね?
ミナミとスジの違いははっきりと解らないんだけど、チャームからきたミナミなんで混じってる事ってあるのかな?

>>89
そうなんだよね
ミナミは2ヶ月前ぐらいに入れて、即2匹☆でそれからはみんな無事でいる
水質悪化や酸欠はエビが先って認識だから、何でだろうって考え過ぎちゃってるところはあるかもね

数年前に外飼いでメダカは増やした経験あるんだけど、その時は飼うって言ってもほぼ放置でエサと足し水だけだった
今回は横から見たいって思って水槽にしたんだけど、なまじ見え過ぎちゃうから気に掛けちゃうのかなぁ
当初はもっとお気軽にだったのに、どんどんハマっていってる感じですわ

93 :pH7.74:2015/05/08(金) 11:47:18.82 ID:dC4QmKiX.net
>>87
金魚がメインだけど。水量は45Lでいいのかな?
死因の90%は飼育環境の悪化→飼育水の汚れ
ろ過器メンテンス不足→濾過内等や病原菌・細菌の付着
           外掛けFの循環では不足。投げ込み(濾過ボーイ、水作)がベスト
エサの食い過ぎによる消化不良→この場合水面付近に浮くような感じなる
産卵詰まり→体調悪化により突然死

94 :pH7.74:2015/05/08(金) 11:50:52.86 ID:jA2sOFOG.net
ホテイアオイに付いたアブラムシを耳掻きで水面に落としてやると奪い合いで食べてる。
市販の餌はちょっと粒がでかいと吐き出すくせに、丸々太ったアブラムシは一飲みだわ。

95 :pH7.74:2015/05/08(金) 12:09:18.18 ID:/2mU/ipi.net
飼うってなると、ついつい過保護になりがちだよね。ほっといてる方がいいね。かまいすぎ良くないよ。

96 :pH7.74:2015/05/08(金) 12:19:48.23 ID:bz9FqW9v.net
>>87
痩せてたり白い糞、尾腐れとかなってない?
元気なかったら外出しとけば元気になる

97 :pH7.74:2015/05/08(金) 12:31:37.43 ID:OSmhQvh1.net
アイリスのライズボールでベランダ置きしてるんだけど、この1週間位で側面に糸状の藻が発生した。日に日に増えているので地道に取ってはいるのだけれど、何かが悪い状態なんでしょうか?
午前中だけ日が当たる場所で、めだか5匹、砂利を敷いてアナカリスとホテイ草を入れてます。餌は朝1回、2〜3分で無くなる程度の量を与えている状況です。
毎日のように卵は産んでるので酷すぎる環境では無いのかなと思ってますが、アドバイス貰えると嬉しいです。

98 :pH7.74:2015/05/08(金) 12:34:01.26 ID:xzj3htA0.net
>>91
イヤイヤw たぶん>>82は “嫁に”思いっきりぶん殴られた んだよ
リアルでもよくいるじゃん、普段から「俺は亭主関白だからよー」とか言ってる奴が
嫁同伴のイベントなんかでメチャメチャ尻に敷かれてるのがバレちゃう奴w

99 :pH7.74:2015/05/08(金) 12:36:36.46 ID:/2mU/ipi.net
白い糞って良くないの?

100 :pH7.74:2015/05/08(金) 12:37:36.79 ID:yLf8Msu+.net
>おもいっきしぶん殴られたがその後メダカに癒された。幸せ

なるほどしっくりくる。

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★