2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メダカ/めだか@アクアリウム 120匹目

1 :pH7.74:2015/09/29(火) 01:26:55.93 ID:ua1UkgPd.net
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆テンプレートに【めだか オークション詐欺のご注意】>>2を追加しました
◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!

◆初めて書き込みされる方は1〜7迄のテンプレをお読み下さい答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょ。
http://www.google.co.jp/

【調べるの】今すぐ質問に答えて!193【マンドクセ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1440320206/

【関連スレ】
メダカ/めだかの遺伝子@アクアリウム F1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410078821/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html

【業者】ネット販売のめだか・メダカ2【ヤフオク】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1438395845/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。

前スレ
[転載禁止] メダカ/めだか@アクアリウム 119匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1441926306/

2 :pH7.74:2015/09/29(火) 01:45:58.31 ID:ytCdhqYQ.net
カダヤシ飼いたい〜

3 :pH7.74:2015/09/29(火) 04:54:40.71 ID:ua1UkgPd.net
テンプレ1

【メダカオークション利用のご注意】

現在、オークション(ヤフオクその他等)において一部の悪質出品者により詐欺行為が多発しています

◆特徴の遺伝しない卵や稚魚の悪質な販売◆
卵や稚魚の元親めだかを意図的に画像処理で体色を変えたり、
他者の画像を盗用し、無関係な卵、稚魚を販売するなど悪質な出品者(業者含む*)の事例が報告されています
(*悪質出品者が複数の別名称を使用例もあります)

卵や稚魚の場合、詐欺が発覚するのには成長を待たねばなりません、くれぐれもご注意ください

詳しくお知りになりたい方は「めだか」「詐欺」で検索されることをお勧めします
この2ワードだけでもかなりの情報が得られます

尚、2ch掲示板は、匿名での書き込みですので、購入前のオークションに関しての問い合わせにはお答えできません

『詐欺出品者自身(グループの場合もあり)が購入者になりすまして書き込む等のスティルスマーケティングが発生する可能性が多々あります』


◆詐欺だと書き込む前に◆

珍しい品種や新品種は固定されてない場合や固定率(期待される特徴の遺伝率)の悪い場合があります
遺伝に関する知識を理解の上、取り引きされたほうが賢明です
しかしながら、固定率の悪さを逆手にとり販売している事例もあります

《結果、落札者からのクレームは固定率を盾に拒否されています》

「泣きをみるのは貴方です」

第二、第三の被害者を出さない為にも泣き寝入りはしないことをお勧めします
オークション主宰者への通知は必ず行って下さい!

《この注意喚起文はメダカ/めだか@アクアリウムスレ90〜91内での意見をまとめ、テンプレート化されたものです》

《上記説明の通りこの注意喚起文の掲示反対派がスレ内に存在します
このテンプレート内容に追加・変更等ご意見のある方は当スレ内で提案されてからお願いします》

《無断変更された場合は悪徳出品者の立てたスレですので立て直しもしくは次スレにて編入願います。記入◆DO0uaDmf4I》

テンプレート2へ続く

4 :pH7.74:2015/09/29(火) 04:55:25.83 ID:ua1UkgPd.net
テンプレ2

質問する前に最低でも>>2以降のテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社〜知っておきたい観賞魚の病気と治療
http://www.jpd-nd.com./n_jpd/shinryo/shinryo.html

Aqualium Clinic〜病気に関する知識
http://www.yoshiwo.jp/sick/

メダカの飼い方〜技術指導:江の島水族館
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/intro6.htm

淡水魚倶楽部
http://homepage2.nifty.com/SAKU/

日本淡水魚類愛護会
http://www.tansuigyo.net/

川魚とエビの家
http://water.partials.net/ ←リンク切れ。なべさんドコ?

塩浴時の塩の量の計算
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html

テンプレ3へ続く

5 :pH7.74:2015/09/29(火) 04:56:02.62 ID:ua1UkgPd.net
テンプレ3

Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

テンプレ4へ続く

6 :pH7.74:2015/09/29(火) 04:56:41.83 ID:ua1UkgPd.net
テンプレ4

Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。

テンプレ5へ続く

7 :pH7.74:2015/09/29(火) 07:15:17.68 ID:K1d+WNiq.net
テンプレ5
◆◆◆◆◆◆◆◆
飼育環境について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。

テンプレ6へ続く

8 :pH7.74:2015/09/29(火) 07:16:19.82 ID:K1d+WNiq.net
テンプレ6
◆◆◆◆◆◆◆◆
稚魚について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

テンプレ7へ続く

9 :pH7.74:2015/09/29(火) 07:18:25.88 ID:K1d+WNiq.net
テンプレ7
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRw bbRrw bbRRw bbRrw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRw→ヒメダカ(1) bbRrw→ヒメダカ(2)
 bbRRw→ヒメダカ(2) bbRrw→ヒメダカ(4)
 bbrrw→シロメダカ(1) bbrrw→シロメダカ(2)
 bbRRw→クリームメダカ(1) bbRrw→クリームメダカ(2)
 bbrrw→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

テンプレ終わり

10 :pH7.74:2015/09/29(火) 07:39:48.65 ID:ks/cu1i0.net
>>1
ありがとう

11 :pH7.74:2015/09/29(火) 08:26:17.42 ID:Q0GPubNM.net
カダヤシが減ったら
マラリアや西ナイルウイルスが大流行しそう

12 :pH7.74:2015/09/29(火) 10:08:58.95 ID:ua1UkgPd.net
テンプレ6
◆◆◆◆◆◆◆◆
稚魚について
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

テンプレ7へ続く

13 :pH7.74:2015/09/29(火) 10:10:19.06 ID:ua1UkgPd.net
テンプレ7
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

テンプレ終わり

14 :pH7.74:2015/09/29(火) 10:14:29.39 ID:ua1UkgPd.net
テンプレ7
◆◆◆◆◆◆◆◆
メンデルの法則
◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります

テンプレ終わり

15 :pH7.74:2015/09/29(火) 10:23:33.85 ID:ua1UkgPd.net
色々あぼんしてて気付かなかった
消えたい

16 :pH7.74:2015/09/29(火) 10:54:18.03 ID:EZxrtl+b.net
カダヤシって、「話は聞いた、地球は滅亡する!」 とか言ってそうなイメージがある

17 :pH7.74:2015/09/29(火) 11:30:42.27 ID:/RGzjqyf.net
今日もあったかいので針子を日光浴
茹であがらないか心配だけど
日陰に置いてあるから平気だよね?

18 :pH7.74:2015/09/29(火) 11:38:52.38 ID:PHw1jqiC.net
日陰なら

19 :pH7.74:2015/09/29(火) 11:51:57.32 ID:9pWOfOro.net
陰干し

20 :pH7.74:2015/09/29(火) 11:55:36.67 ID:FJdxGLmk.net
>>1乙です!
そろそろ孵化終わりかな。寒くなるみたいだし

21 :pH7.74:2015/09/29(火) 11:59:05.31 ID:RCLe+ADL.net
テンプレに幹之スーパーブルーを入れてないってどういう事だよ

22 :pH7.74:2015/09/29(火) 12:48:44.06 ID:j10znWJ0.net
>>1
すれたて時には、メール欄に sageteoff か ageteoff 入れて立ててくれ。

23 :pH7.74:2015/09/29(火) 13:36:09.49 ID:SO8H+nfk.net
>>22
転載禁止と入ったらなんか困るの?

24 :pH7.74:2015/09/29(火) 13:39:43.38 ID:K1d+WNiq.net
>>23
先頭に[転載禁止] が入ると専ブラで見ると邪魔なんだよ
これって最初の頃に結構批判されてたんだよね

25 :pH7.74:2015/09/29(火) 13:41:43.44 ID:RCLe+ADL.net
専ブラで見るときにタブが[転載...ってタブだらけになるから鬱陶しいけど別に
それよりテンプレに幹之スーパーブルー入れとけよ

26 :pH7.74:2015/09/29(火) 13:42:56.94 ID:SO8H+nfk.net
>>24
専ブラ使ってるけど別に見にくくない。スマフォだから醜いの間違いじゃね?

27 :pH7.74:2015/09/29(火) 13:49:26.58 ID:lz+KD+1l.net
Janeでスレいっぱい開いてると

[転載禁止]メダ..... 

こんなかんじになるから分かりにくいのはある

28 :pH7.74:2015/09/29(火) 13:55:52.49 ID:K1d+WNiq.net
>>26
専ブラによるんだよね
俺も>>27みたいになってるわw

29 :pH7.74:2015/09/29(火) 14:23:25.47 ID:xDiiTEGr.net
普通のメダカ
水槽内に浮いてるウンコを餌だと思って食べてすぐ吐き出す
かしこいメダカ
餌だと思って近寄るも鼻先でウンコとわかって反転して一切無視
バカなメダカ
餌だと思って食べてすぐに吐きだてし反転するも、
振り返ったらまた餌だと思いウンコを食べて吐き出す

30 :pH7.74:2015/09/29(火) 16:28:12.37 ID:ua1UkgPd.net
うん、自分もJaneで立ててから気付いた
色々ごめんよー

31 :pH7.74:2015/09/29(火) 17:50:41.66 ID:Tk/l7MVq.net
閉めきった部屋の水槽今の時間で29℃あるわ

32 :pH7.74:2015/09/29(火) 17:53:37.26 ID:n2xu1OAO.net
>>30
おつ あり!

33 :pH7.74:2015/09/29(火) 18:03:48.77 ID:DpCJ5JUH.net
メダカの死体が松かさ病みたいに膨らんで鱗もヒレも立ってたけど、死体ってそんなんでしょうか?
2日連続でメダカが死んだけど、病気なのか温度差や寿命かわからなくて…。

34 :pH7.74:2015/09/29(火) 18:35:39.75 ID:PHw1jqiC.net
>>31
けっこうあるんだな

35 :pH7.74:2015/09/29(火) 19:10:48.01 ID:VJac7AWQ.net
そら典型的なエロモナス菌の症状じゃないか
水槽環境の悪化と季節の変わり目による個体の体調不良による発症

家ではポップアイ(これもエロモナス菌)を治療中

36 :pH7.74:2015/09/29(火) 19:29:36.81 ID:2HYLVAZD.net
>>33
PHいくつあった?外飼育のメダカがバタバタイッテるんだけど

37 :pH7.74:2015/09/29(火) 19:32:42.98 ID:PHw1jqiC.net
>>33
いやふつうそんなもんじゃないよ。
やっぱり松かさだったんじゃないのかな。

38 :pH7.74:2015/09/29(火) 19:36:23.02 ID:PHw1jqiC.net
あと、温度差と病気を切りわけて考えてるみたいだけど、
温度差で死んだときは、温度差で病気おこして死んでるわけだからね?

39 :pH7.74:2015/09/29(火) 20:04:29.08 ID:DpCJ5JUH.net
>>35-38
レスありがとうございます。
普通の死体じゃないのなら、やっぱり松かさ病なんですね。5日前くらいに水がすごく臭くかったので元気そうに見えても水質悪化で弱ってたのかもしれないですね。
ちなみに残ったメダカは全身を見ても普通で5日前と昨日大掃除して水替えを多めにしましたが、他に出来ることはないでしょうか?

40 :pH7.74:2015/09/29(火) 20:05:43.95 ID:XNa/N/P6.net
温度差で自分がやられました。メダカちゃんは元気です

41 :pH7.74:2015/09/29(火) 20:46:26.86 ID:VJac7AWQ.net
弱った個体から発症していくから、最適な環境の保全だねー
特にろ過を組み込んでない環境なら、単純に換水でいいと思うけど、
ろ過を組み込んでいて環境が悪化しているのなら、
水槽崩壊とみてリセットかけた方が良いかも

42 :pH7.74:2015/09/29(火) 21:24:55.58 ID:PHw1jqiC.net
水が悪くなってたんだから、早めに水換えしたかったね。
メダカの負担になるけど、水が悪化したらどうにもならない。
それくらいかな。
個体を護るなら、隔離して投薬とかもあるけど。

今の時期は温度差だよ。これでばんばん病気かかる。
変化が急な時は調整要るよ。

43 :pH7.74:2015/09/29(火) 21:33:31.48 ID:iCtwuBlI.net
ずっと外飼いなら淘汰されて強いのが残るから全く気にしなくても死なないけどな。
真夏の簾くらいはした方が良いと思うけど。

44 :pH7.74:2015/09/29(火) 22:32:47.85 ID:1+nO6amR.net
なんか勝手な解釈だねぇ…
淘汰されて強いのが残った時点で被淘汰個体は死んでるわけで
それなら秋口の温度差で死んでしまったのも淘汰の範疇に入るわけだし

45 :pH7.74:2015/09/29(火) 22:35:50.76 ID:PHw1jqiC.net
強いものを1%残したいか、そこそこ強いものを10%残したいか、というところかな。

46 :pH7.74:2015/09/29(火) 22:37:42.17 ID:icCiPuMY.net
みどりの藻に雪の結晶みたいのがついてたが
これら水かびか?
明日除去作業にいそしむことにする
餌やったりタニシ捨てたりしてると
あっという間に時間がたつな
近所でめだかおじさんと思われてそう
一応20代なのに

47 :pH7.74:2015/09/29(火) 22:48:55.17 ID:iCtwuBlI.net
だからずっとって書いてるじゃん。
外飼い累代で何年も飼育してるとその飼育環境に淘汰されながら適応した個体とその血を受け継いだ子供達が残るから死亡率が下がるって言ってんのよ。

48 :pH7.74:2015/09/29(火) 23:08:16.84 ID:SO8H+nfk.net
>>47
飼育技術が上がるからじゃね?

49 :pH7.74:2015/09/29(火) 23:27:29.70 ID:PHw1jqiC.net
いや、もういっそメダカおじさんになってくれ。
20代なのに、もうメダカ伝道師として暗躍してくれ。

50 :pH7.74:2015/09/29(火) 23:33:23.10 ID:e+Tl25AJ.net
今日からめだかデビューしました
おまえらよろしくな
さて何匹星になるのやら
稚魚はホント臆病だねすぐみ隠れやがる

51 :pH7.74:2015/09/29(火) 23:36:03.63 ID:PHw1jqiC.net
>>50
おす。ちょうしのんなよ。

52 :pH7.74:2015/09/29(火) 23:39:34.17 ID:9ZPBCwY1.net
実家の睡蓮鉢から黒メダカもらってきた
うちの水槽に放してみたけど肉付きよくて凄い健康そうで
なんだか申し訳なくなってきた

53 :pH7.74:2015/09/30(水) 00:19:30.88 ID:6mBRuSnX.net
めだかって寝てる時ほとんどエラ動いてないね。
ずっとみてたら時々思い出したように激しくエラ動かして呼吸してまた静止の繰り返し。

54 :pH7.74:2015/09/30(水) 00:36:38.18 ID:7oJtHhS+.net
全然産卵しねぇ
メスがジャイアンで巨大化してるからかなぁ

55 :pH7.74:2015/09/30(水) 00:48:44.33 ID:6lOKouIx.net
メスのジャイアンはたちがわるい

56 :pH7.74:2015/09/30(水) 00:50:46.28 ID:NhqFE1he.net
メスだったらジャイコじゃね?

57 :pH7.74:2015/09/30(水) 00:53:54.55 ID:QO4SJIxG.net
またジャイアンかよ

58 :pH7.74:2015/09/30(水) 01:01:43.18 ID:6lOKouIx.net
ジャイ子ならいいんだけど、メダカさん社会ではメスでもジャイアン化する。
厳密なところのジャイ子ではない。ジャイアンよりたちのわるいジャイアンになる。

59 :pH7.74:2015/09/30(水) 01:26:12.40 ID:Ij0NeA2r.net
>>50
後輩か
ジュース買ってこい

60 :pH7.74:2015/09/30(水) 02:12:16.44 ID:MTMkr66B.net
>>46
メダカお兄さん、メダカあんちゃん、メダカ兄貴、メダカ野郎、メダカ青年、メダカニート、・・・etc。
20代なら呼び名は山ほどあるから、頑張れ!w

61 :pH7.74:2015/09/30(水) 03:04:43.59 ID:targu5XH.net
帰宅したら楊貴妃メダカが1匹死んでいた。
これは可哀想だったが、まあ仕方ない。再発防止したい。
問題は楊貴妃メダカの数が2匹足りないことだ。
1匹どこへ消えた。周りに飛び出した死体があるわけでもないし、
フィルターに巻き込まれた気配もない。
水草で見通しが悪いのだが、かき分けてみてもいない模様。
メダカとオトシンクルスと小エビ(ミナミヌマエビ、ビーシュリンプ等)しか
いない水槽で跡形もなく食われることがあるのだろうか?

62 :pH7.74:2015/09/30(水) 03:08:34.98 ID:6mBRuSnX.net
とんでもない所までジャンピングして煮干しになってたりする。

63 :pH7.74:2015/09/30(水) 03:20:10.55 ID:targu5XH.net
>>62
うーん、かなり探したんだけど見つからなかったんだよね。
また仕事から帰ったら探してみるかな。

64 :pH7.74:2015/09/30(水) 04:50:06.36 ID:Cfd3oRh9.net
>>50
おまえらとはずいぶん偉そうな奴だな

65 :pH7.74:2015/09/30(水) 05:51:11.11 ID:wk/BXOkg.net
2ちゃんは初めてかな?
最近顔本やらで馴れ合い癖ついたアホ増えたな

66 :pH7.74:2015/09/30(水) 07:25:51.02 ID:7SzMyfJa.net
ダルマて稚魚のうちから判別できる?上から見て、他のより丸く尾っぽが短めなんだけど

67 :pH7.74:2015/09/30(水) 08:24:15.66 ID:6lOKouIx.net
一匹になると弱るなぁ。

68 :pH7.74:2015/09/30(水) 08:28:50.12 ID:vaEyJ4xk.net
>>66
できる
うちのは20:1ぐらいでダルマだ
ダルマ買わなくてすんだ

69 :pH7.74:2015/09/30(水) 09:34:05.96 ID:ZxZ5dcMv.net
メスの体格が良すぎて女王蜂かハタハタか!?ってくらい。
今日もパッと見20個は卵付けてたわ。

70 :pH7.74:2015/09/30(水) 11:51:19.85 ID:he1pSogV.net
メダカに餌やりして、何か音がすると思って道路を見たら、
隣の家に業者が来て、庭木の消毒を始めて焦ったー。
うちは2階の発泡ベランダ飼育だけど、慌てて数メートル移動させたわ。
メダカ達は今のところ無事だし、今日は洗濯もさぼったから干してないけど、
近所に一言欲しいよ、全くもう。

71 :pH7.74:2015/09/30(水) 11:54:54.73 ID:hGSxsQPZ.net
なんだかんだで変わり種よりヒメダカや黒メダカや白メダカが一番好き

72 :pH7.74:2015/09/30(水) 12:07:28.64 ID:nZEJlliA.net
白メダカは変わり種

73 :pH7.74:2015/09/30(水) 12:19:16.88 ID:7mQcX9PL.net
黒メダカの鼻先から背びれへの色濃いラインがたまらなく好き

74 :pH7.74:2015/09/30(水) 12:20:11.71 ID:rkntI+F+.net
白メダカしかいないうちは奇形で泳ぎが下手くそなメダカに愛着を感じる
メダカって個体別に決まった時間に交尾するんだな
そして日に1回の餌の時間になると餌を落とす場所に水面でかたまってるし
体内時計があるみたいだ

75 :pH7.74:2015/09/30(水) 12:31:49.56 ID:vXPi4uv+.net
この季節なんでメダカ安くならないの
楊貴妃も100円ぐらいでいいだろこの季節

76 :pH7.74:2015/09/30(水) 12:35:06.49 ID:iOLqnU7+.net
プラスチックのタライ40lに10匹と蓋あり発泡スチロール20lに5匹、どっちが冬腰にいいんだろう?
今はタライだけど、発泡スチロールに移すか悩んでる。

77 :pH7.74:2015/09/30(水) 12:38:27.14 ID:WOx+xsy0.net
発泡スチロールに蓋して大丈夫?

78 :pH7.74:2015/09/30(水) 12:41:00.36 ID:iOLqnU7+.net
このスレかな、蓋して朝と夜の温度差が少ないって書いてあったよ。
少し隙間あければ大丈夫じゃないかな。蓋するの夜だけだし

79 :pH7.74:2015/09/30(水) 13:22:52.23 ID:XqKab2Xu.net
部屋の水槽で飼えよ

80 :pH7.74:2015/09/30(水) 13:29:39.00 ID:j3dh6DRY.net
http://fast-uploader.com/transfer/6999142762427.JPG

エビ用の固形餌にメダカの稚魚がずっと群がってるんだけど食べられてるのだろうか
食べてるなら別途に餌あたえたくないんだが....うーん

81 :pH7.74:2015/09/30(水) 13:49:10.52 ID:iOLqnU7+.net
>>79
稚魚やダルマで部屋の3つの水槽はいっぱい

82 :pH7.74:2015/09/30(水) 14:18:03.66 ID:rkntI+F+.net
>>80
エビがハサミでチョキチョキした粉を拾って食べてる
その内、慣れてくるとエビを追い払って固い餌を直接つつく

83 :pH7.74:2015/09/30(水) 14:27:23.96 ID:jNXJONiG.net
>>70
何の連絡もなく農薬撒かれたら
損害賠償の請求するといいよ

84 :pH7.74:2015/09/30(水) 15:40:27.07 ID:dMMuHUgq.net
めだかの卵が一晩で消えてるんだけれど、犯人はミナミさん?ヒメタニシ?
親メダカは隔離してます。

85 :pH7.74:2015/09/30(水) 16:05:57.38 ID:x7YxA+TN.net
ミナミさんもヒメタニシも、卵が死んでるなら容赦なく食べますぜ

86 :pH7.74:2015/09/30(水) 17:23:07.30 ID:j3dh6DRY.net
>>82
おぉ、なら餌いらなそうかな
ありがとう!

87 :pH7.74:2015/09/30(水) 18:40:09.45 ID:6lOKouIx.net
黒か青が永遠の人気なのだよ

88 :pH7.74:2015/09/30(水) 19:42:22.53 ID:rMCMfeLQ.net
黒かわいいよ黒
ヒメダカにいじめられてて怒りわく
でもヒメダカだけ見てるとかわいいけどw

89 :pH7.74:2015/09/30(水) 19:44:17.92 ID:UnntbgK9.net
青って代重ねるうちにいつの間にか黒になってるよね?

90 :pH7.74:2015/09/30(水) 19:44:52.53 ID:6lOKouIx.net
ヒメダカも原型的な種だからな
なんとなく黒を敵がい視したりするのかな

91 :pH7.74:2015/09/30(水) 19:46:01.67 ID:5ptkfx+M.net
わざわざ入れてあるシェルターを無視して水作の周りを泳ぎ回ってる
水流嫌いじゃないのかこいつら

92 :pH7.74:2015/09/30(水) 19:46:59.80 ID:6lOKouIx.net
>>89
元が近いらしい。で、そこそこ戻ってしまうこともあるそうだw
青のほうが水面や光には映りがいいとする人らがいてね。

93 :pH7.74:2015/09/30(水) 20:10:37.18 ID:5ixeMNm+.net
だだの青メダカと違って代が変わろうと幹之スーパーブルーは変わらぬ光を放ち地表を照らす人々の支えになりつづけるけどな

94 :pH7.74:2015/09/30(水) 20:43:41.07 ID:6lOKouIx.net
「みゆき」というひびきのだささがアウトなんですよね

95 :pH7.74:2015/09/30(水) 21:26:55.52 ID:yxV4IB2B.net
今日プロホースで清掃中に1匹しかいない黒ダルマを吸ってしまった。
砂利と水流に撹拌され、あわてて戻したが体が硬直し即死の状態だった。
ごめんなさい。

96 :pH7.74:2015/09/30(水) 21:44:17.57 ID:IJI09hsE.net
(´;ω;`)ブワッ

97 :pH7.74:2015/09/30(水) 22:34:41.70 ID:NrJGbwjO.net
水槽で初めての冬越しどうしようか悩んでたけど
メダカ用のヒーターなんてものがあるんだね
それで乗り切ってみようと思う

98 :pH7.74:2015/09/30(水) 22:39:16.23 ID:6mBRuSnX.net
越冬させるだけならヒーターいらん。

99 :pH7.74:2015/09/30(水) 23:19:25.85 ID:NrJGbwjO.net
>>98
ま、越冬だけでってわけでもないんですけどね
寒くなって動かなくなるのは嫌だし
かといって卵産み続けられるのも負担ありそうだし
どうしたものかと悩んでました

100 :pH7.74:2015/09/30(水) 23:38:14.45 ID:6lOKouIx.net
>>95
それを気をつけないとな、
プロホースむずかしいからな。
残念だったな。

101 :pH7.74:2015/10/01(木) 00:18:04.85 ID:MCI5QWL7.net
ダルマめだかを屋外(発泡スチロール容器)で越冬させたいのですが、
リンゴ箱タイプ(浅くて幅広)とミカン箱タイプ(深くてやや幅狭)の
どちらがベターなのでしょうか?

近畿で積雪ほとんどなし。氷は朝方にたまに張る程度の地域です。

屋内越冬がいいのはわかってるのですが、今年はダルマが多すぎて。

102 :pH7.74:2015/10/01(木) 00:52:25.51 ID:mCHC7ynr.net
外メダカのエサ食いが落ちてきた
活動期の長いヒメダカ系の楊貴妃はまだグイグイ
採取もjののクロメダカが一番早く食い落ちた
室内メダカたちは全種グイグイ

103 :pH7.74:2015/10/01(木) 01:01:48.82 ID:+WvHxV3u.net
メダカとはいえ、人間関係面白いな
人間じゃないけど

いまだに自分が餌食えなくても水槽の端まで他のメダカ追い回してたメスジャイアンが、
振り返ってまた苛めようとしたのが最近腹ビレ?の黒くなったナンバー2だと分かると
すっとおしとやかになる
ちょっと斜めになったりして

これは近々産むのかな?

104 :pH7.74:2015/10/01(木) 01:28:41.21 ID:6Vkks4cb.net
はい、次の方〜

105 :pH7.74:2015/10/01(木) 03:57:13.07 ID:E5BhsReg.net
メダカーたちの楽しい季節は終わった

106 :pH7.74:2015/10/01(木) 04:04:58.21 ID:Hdmin9UR.net
外飼いの人だけな

107 :pH7.74:2015/10/01(木) 05:44:19.93 ID:gRhjdmpG.net
まだ普通に暑いだろ
みんなTシャツ着てるし、メダカも元気だし水草も増えてる
あと2週間は楽しめるかな

108 :pH7.74:2015/10/01(木) 06:35:29.37 ID:w1NVvJdy.net
いま9℃
昼間は26℃の天気予報
すんげー寒暖差w@新潟

109 :pH7.74:2015/10/01(木) 06:55:58.85 ID:pNEdhBYy.net
外のフタ付き発砲スチロール箱
開けたら中は19℃
どんだけ保温力すごいのw

110 :pH7.74:2015/10/01(木) 07:53:57.90 ID:CTq07qyZ.net
冬になったらプラ容器45Lを物置に入れて容器の周囲を新聞紙で
厚く覆おうと思うんだけどこれでいけるかな。@中越地方

111 :pH7.74:2015/10/01(木) 07:59:50.86 ID:2csopHP3.net
>>107
どこの部落?

112 :pH7.74:2015/10/01(木) 08:25:31.22 ID:fEi3kuTA.net
>>101
冬は泳ぎまわるわけではないので幅広くはいらない熱も逃げるし、深型の方が発泡が分厚く頑丈なものがあるイメージだから深型お勧め。
発泡蓋しなくてもプラ波板被せただけで氷は張らなかった。
@兵庫

113 :pH7.74:2015/10/01(木) 08:28:31.85 ID:dnYwMcKt.net
>>110
周りを囲んでも熱は上と特に下から抜けるんだよ
だから発砲スチロールみたいに底も熱が逃げないようになってないと効果少ない

114 :pH7.74:2015/10/01(木) 08:56:28.52 ID:CTq07qyZ.net
>>113
ううむ。上だったか前スレだったかで出ていた野菜保存用の発泡
使おうかな。でもあれ2980だったか3980だったかするんだよな。

115 :pH7.74:2015/10/01(木) 09:20:57.71 ID:dnYwMcKt.net
そこになにか敷けばいいんだよ
45Lののプラなら軽いし割れないでしょ

発泡の板でもいいし不要になった毛布でもいいし
カーショップの安い198円位のクッションでもいいし

一度>>110で試してみてそれで効果が少なかったら後で上と底を考えればいいよ
大きなガラス水槽じゃないから後でやれるし

116 :pH7.74:2015/10/01(木) 09:22:11.78 ID:tNzLI9ZA.net
冬は道路は凍ってなくても橋は凍るもんね
うちのプラケース今年中にうかしてるんだよな・・
去年は地面においてて冬を普通に越したんですけど
今年はトノサマカエルが多くてプラケースあげてるんだけど・・
下げた方がいいかな〜・・みなさんの読んでたら心配になってきた
愛知

117 :pH7.74:2015/10/01(木) 09:22:40.84 ID:CTq07qyZ.net
ありがとう。そうしてみる。

118 :pH7.74:2015/10/01(木) 09:23:36.75 ID:2wszAIUB.net
針子に粉の餌をあげてたら少し大きくなった、嬉しい

そんな自分は今日、誕生日
いつもと同じ一日です

119 :pH7.74:2015/10/01(木) 09:40:17.10 ID:+nvk9zNS.net
>>116
山間部じゃ無いなら平気でしょ
家はプラ舟の下にコンクリブロック敷いたり
睡蓮鉢を植木鉢用のスタンド使って浮かせてるけど
何も対策しないでも越冬出来てるよ
@名古屋

120 :pH7.74:2015/10/01(木) 10:02:49.12 ID:tNzLI9ZA.net
>>119
レスありがとうございます!
すげえ安心しました!とりあえずこのままで様子みることにします

121 :101:2015/10/01(木) 10:27:31.42 ID:aO0hCPhx.net
>>112

112さん、レスありがとうございました。
参考になりました。

122 :pH7.74:2015/10/01(木) 10:42:25.22 ID:j4oYlQzh.net
外飼いはメダカより水草のほうが心配だな
ホテイ草は枯れるとしてマツモ、アナカリスなんかはどうなるのか

123 :pH7.74:2015/10/01(木) 10:48:45.66 ID:TriuDJfx.net
>>118
お誕生日おめでとう
針子の成長に喜びを感じいつもと同じ一日を送るあなたは
きっといい一般人だ

124 :pH7.74:2015/10/01(木) 11:16:38.88 ID:IknfgBZ4.net
>>118
お誕生日おめでとうございます。
針子の成長楽しみですね(^^)

125 :pH7.74:2015/10/01(木) 11:24:32.29 ID:cH815qr7.net
>>110
同じく中越です@六日町
野菜保存用フタ付き発砲箱はコメリで買ったよ
うちは成魚10匹だから800円位の箱でいけました
デカい箱は値段も高いですねー

126 :pH7.74:2015/10/01(木) 11:37:12.96 ID:G/CSOg3z.net
>>118
おっさんのくせにレス乞食かよ
目障りだわ
で?満足したの?レス付いてw
とりあえず誰も興味ねえから
うせろや

127 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:01:22.15 ID:2wszAIUB.net
>>123
>>124
ありがとう
前回生まれた針子は私の温度管理が不十分で
暑さにやられてしまったから、今度はがんばります。

128 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:01:44.15 ID:HEDzEHl3.net
針子→1cm位までは日に日に大きくなるのが分かるねぇ
さて、今5mm以下の連中の冬越しどないしましょ・・

129 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:16:59.78 ID:2csopHP3.net
だから、室内で飼えよ

130 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:21:40.49 ID:RoKhFSOU.net
ヒートテック着せろ

131 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:25:20.06 ID:pC6pReeh.net
すみませんメダカ初心者です。

室内での繁殖についてお教え下さい。

現在60cm水槽で雄が三匹、雌が六匹で飼っています。
購入後1ヶ月がたち、一週間前から産卵しているのですが、有精卵が25%ほどしかありません。

雄が他の雄を攻撃したりしているようなので、このまま3+6匹で飼うよりも、小さいケース3つに1+2で分けて飼ったほうがいいのでしょうか?

132 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:26:07.29 ID:HEDzEHl3.net
いや、既に室内だけど、冬場の水温は20度あるかないか位なので、
ちょっとだけヒーター入れてやった方が良いんだよね、
専用の水槽の設置場所が無いので親水槽にスペースとるかなぁという所なのだけど、
そうすると親が卵を冬場でも産みまくると言う点が問題でな・・

133 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:29:01.43 ID:VfgzUb4d.net
ブーメランな126でした

134 :pH7.74:2015/10/01(木) 12:36:11.79 ID:dnYwMcKt.net
>>126は縦読みでしょ

135 :pH7.74:2015/10/01(木) 13:23:37.18 ID:2wszAIUB.net
>>126
縦、今気付きました
ありがとう


今日、玄関先でメダカを飼っている公民館に行ったら
大きな睡蓮鉢のなかに強い水圧のホースで
そのまま水を足している職員がいてびっくり
メガカがいるまま石とか洗いだしてたし・・・
飼われる人によって、こうも違うのかと

136 :pH7.74:2015/10/01(木) 14:08:06.39 ID:N3Av2Cuv.net
メダカなんかそんなもんだよ、気にするなって。

137 :pH7.74:2015/10/01(木) 14:25:12.36 ID:kZrGeD8l.net
縦読みすげぇwあったけえなあ

138 :pH7.74:2015/10/01(木) 16:13:37.85 ID:6Vkks4cb.net
なにこの気持ち悪い流れ

139 :pH7.74:2015/10/01(木) 16:20:22.05 ID:FGkXlcRV.net
縦よみ拒否 次から注意だな

140 :pH7.74:2015/10/01(木) 16:44:02.54 ID:ShNGaxd9.net
ヒント
古い使い古しの・・・

141 : 【大吉】 :2015/10/01(木) 16:44:36.09 ID:ShNGaxd9.net
ついでにおみくじ

142 : 【末吉】 :2015/10/01(木) 16:49:38.82 ID:HEDzEHl3.net
白幹之のなかに透明鱗黒♀を入れたら雄に相手されてない・・黒雄買うかな・・高い

143 :pH7.74:2015/10/01(木) 17:41:30.01 ID:d1m4EiH0.net
↑どういう狙い? 教えて 

144 :pH7.74:2015/10/01(木) 17:49:32.15 ID:91jdvSqP.net
卵ぶら下げてて、なかなか生み付けないから卵だけ取って
隔離。この時点では無精卵なの?

145 :pH7.74:2015/10/01(木) 17:55:19.83 ID:HEDzEHl3.net
単純に黒に銀が乗ったら綺麗かなと思ってナ
透明鱗は黒い色素を持ってるという話もあるので
掛け合わせて試してみようかと思った

146 :pH7.74:2015/10/01(木) 17:56:45.72 ID:tVs6gKN4.net
>>142
お前最高に気持ち悪いな!優勝だよ

147 :pH7.74:2015/10/01(木) 18:06:19.77 ID:HEDzEHl3.net
>>144
いや、受精は産んだ直後、体外で行われる
床上手な雄だと問題ないが、そうじゃない雄は結構ハズレれて、
殆ど未受精卵ってのも多い

直後以外でも浮遊している精子で受精する事も有り得るけど、
人為的にやらないと難しい、金魚のピンポンパールは
自分らで受精が出来ないので、雄から絞った精子を
水に拡散させて、そこにメスから絞った卵を放り込んで受精させるんだとさ

148 :pH7.74:2015/10/01(木) 18:21:51.06 ID:GZ/esqZU.net
縦読みとか絶えてしまった古の儀式みたのひさしぶりだわ。

149 :pH7.74:2015/10/01(木) 19:06:27.25 ID:dbkP6FDl.net
>>118
誕生日乙!
おまえの誕生日なので今日はいい酒をあけますよ俺。

150 :pH7.74:2015/10/01(木) 19:59:19.09 ID:3jiTi3RP.net
>>118
おめでとうございます。良い一年にして下さい。

151 :pH7.74:2015/10/01(木) 21:01:39.61 ID:2wszAIUB.net
>>149
>>150
たびたびありがとう
今日も特別何もない一日でしたが
明日から頑張れそうです。

私の地域は天気が荒れないようなのでよかった
荒れそうな地域の方はお大事にしてくださいー
とりあえずご飯の準備してメダカ観賞タイム

152 :pH7.74:2015/10/01(木) 21:16:49.39 ID:dbkP6FDl.net
>>151
やってるよ酒!四合め、うまいぜー

153 :pH7.74:2015/10/01(木) 22:07:08.46 ID:CTq07qyZ.net
>>125
おおお隣だ。@十日町

154 :pH7.74:2015/10/01(木) 22:18:55.32 ID:cH815qr7.net
>>153
めっちゃ近いじゃないですかw
なんとか冬を乗り切りましょう!

155 :pH7.74:2015/10/01(木) 22:49:30.92 ID:AqyM4pc+.net
また増やしたくなって今日いまだに採卵。ある程度大きくなってから
ヒーター入りの親水槽デビューさせたいのだが、その間は室温で常温飼育
11月初頭ぐらいまでにしたい。間に合うか、ギリギリかな@兵庫南部

156 :pH7.74:2015/10/01(木) 22:52:36.15 ID:cH815qr7.net
メダカのレス初めて見た

157 :pH7.74:2015/10/01(木) 23:30:44.85 ID:QKTGf8DD.net
>>156
おれこのスレ毎日きてるけど、いまだに見たことないよ

158 :pH7.74:2015/10/02(金) 01:06:08.67 ID:vXl5CooC.net
おれも見たいしそして謝りたい。

159 :pH7.74:2015/10/02(金) 01:12:29.86 ID:NvB9yvJB.net
>>126
実は優しい人。みたいな

160 :pH7.74:2015/10/02(金) 01:29:10.20 ID:I0aC4kg9.net
うんうんわかったもういいから

161 :pH7.74:2015/10/02(金) 01:56:45.54 ID:87DUa68o.net
専門板て2ちゃんというより、気になるスレを1つのブログの掲示板として使ってる人が居るのかな
だから縦読みや煽り態勢の無い2ちゃんフィルター持ってない人も居るんだな

162 :pH7.74:2015/10/02(金) 01:59:56.20 ID:vXl5CooC.net
>>151
五合のんだぜ!

163 :pH7.74:2015/10/02(金) 02:08:33.94 ID:M8s6i1yv.net
【転載禁止】のタイトルうぜーわ、探し難いし開いてても文字切れしてわからん
>>1みたいな情弱バカは6億年ロムっとけ、ド素人がスレ建てして喜んでんじゃねーぞバカが
っつか、もう上の方で文句言ってるのいたかw 

164 :pH7.74:2015/10/02(金) 02:38:20.31 ID:X8uZa3Ck.net
じゃあ書きこまないで心のなかで抑えておけよ

165 :pH7.74:2015/10/02(金) 02:42:58.95 ID:vXl5CooC.net
うざいくちはおまえだ馬鹿、むしかえといてやりたいこと?なにかあんのかね。

166 :pH7.74:2015/10/02(金) 03:50:30.88 ID:S59mzwEt.net
>>165
ウザい

167 :pH7.74:2015/10/02(金) 04:51:16.58 ID:vXl5CooC.net
馬鹿おまえだよ?

168 :pH7.74:2015/10/02(金) 05:14:02.69 ID:ULy+khTq.net
ずいぶん普段と雰囲気が違うな
新参君が自分の流れ作りたくて必死でスレ伸ばしてんの?
勢い50以上出てるしーw

169 :pH7.74:2015/10/02(金) 07:40:31.99 ID:flh5xrtz.net
立ててもらってて文句言い過ぎだ、こら
>>1さん 苦情はま〜あまんじて受けよう
次もスレたてよろしく
メール欄に以下を書いてスレ立てすると
ageteyon(デフォルト) … [転載禁止] スレタイ(c)2ch.net
ageteon … スレタイ [転載禁止](c)2ch.net
ageteoff … 以前と変わらず

スレ立て時のみ、
ageteon、sageteonなら、スレッドタイトルの末尾に[転載禁止]を表示
ってことでおれもsageteonに一票

170 :pH7.74:2015/10/02(金) 08:02:17.72 ID:9xLdbIzc.net
前スレ建てたが、ほとんどコピペしたわ
次の人はタイトル名だけ注意ね

171 :pH7.74:2015/10/02(金) 10:08:16.22 ID:UYAhxhQB.net
夏が終わって大きい雄がペラペラになってきた…
雌と比べて雄はペラペラになりやすいような気がする

172 :pH7.74:2015/10/02(金) 10:54:43.95 ID:060FFUZJ.net
明日明後日、名古屋の庄内緑地で催し

173 :pH7.74:2015/10/02(金) 11:34:08.09 ID:+svIVXO7.net
今日は風が強いから簾が飛んでいきそうだわ

174 :pH7.74:2015/10/02(金) 12:30:41.27 ID:dGF4klBq.net
>>172
忘れてた!ありがとう

こういうイベント初めてだけど混むかな?

175 :pH7.74:2015/10/02(金) 12:36:16.45 ID:LO0CsupU.net
>>174
朝から並ぶみたいよ。開場30分前位に行った方が良いって春行った人が言ってた

176 :pH7.74:2015/10/02(金) 12:45:53.66 ID:dGF4klBq.net
明日水換えしてから行こうと思ってけど帰ったら水換えしよう…
よそのメダカあんまりまじまじと見たことないからすごく楽しみ!

177 :pH7.74:2015/10/02(金) 12:53:47.68 ID:WeJ82zPC.net
>>175 日本メダカ協同組合には敵意がないどころか応援したいぐらい
だが、観○めだかがからむたびに繰り返されるこのやらせ風の書き込み
には辟易してる。やめてくれないかな。
あざとすぎる

178 :pH7.74:2015/10/02(金) 13:25:57.08 ID:uON10VXY.net
観音めだかwww

179 :pH7.74:2015/10/02(金) 13:31:44.59 ID:PKEJoM6U.net
>>176
よそのめだかってなんだ? てめえが関係者だろwww

180 :pH7.74:2015/10/02(金) 13:38:24.44 ID:ZPEKKVeL.net
メダカはホイホイ持ち歩ける物じゃないから難しいよなw
写真とかは見せられるけど、やっぱり生きて泳いでるのを見るのが一番だしなー
特に虹彩系の美しさは写真じゃ分かりにくい

181 :pH7.74:2015/10/02(金) 13:43:13.38 ID:ZPKHsQfK.net
>>179
ギスギスし過ぎ
よそのメダカて、うちで飼ってるメダカ以外て意味に普通にとれる

182 :pH7.74:2015/10/02(金) 13:45:41.93 ID:UWdE/dZE.net
>>175
庄内緑地の展示会や品評会はここ2年くらい毎回行ってるけどそんなに混まないよ?
即売会で売ってるメダカで絶対に買いたい品種が有るとかなら知らんけど
展示されてるメダカを見て楽しむ、即売会で何か良いの見つけたら買うかもって程度なら
駐車場も広いし会場までも近いのでゆっくり都合の良い時間に行けば十分と思う

183 :pH7.74:2015/10/02(金) 13:55:51.57 ID:hEhPSwsa.net
メダカの展示会とか行ったことないなぁ
アクアショップですら入りにくいチキンです

184 :pH7.74:2015/10/02(金) 14:03:54.14 ID:xu5X1QRG.net
展示会の年齢層ってどんなもんなの?
おっさんが多いの?

185 :pH7.74:2015/10/02(金) 14:17:47.00 ID:UWdE/dZE.net
>>184
基本おっさん、おばさんで後は家族連れの子供達(小学生以下)って感じ
10代後半〜20代は少ないてかほとんど見ない

186 :pH7.74:2015/10/02(金) 15:32:42.24 ID:APrW2/of.net
幹之スーパーブルーがこんな感じになってきた
http://imepic.jp/20151002/558820

187 :pH7.74:2015/10/02(金) 15:54:04.56 ID:fShTtDCR.net
幹之スーパーブルー

その光は全てを照らし

188 :pH7.74:2015/10/02(金) 16:43:23.10 ID:vXl5CooC.net
はぁ、また一匹☆た。
この時期むずかしいなぁ。

189 :pH7.74:2015/10/02(金) 16:51:49.78 ID:jReHUn8K.net
>>188
何した?

190 :pH7.74:2015/10/02(金) 16:59:10.65 ID:vXl5CooC.net
なんにもしてないよ。
食べなくなって、だんだん動かなくなって、ね。

191 :pH7.74:2015/10/02(金) 17:07:54.32 ID:530a7Qrb.net
http://i.imgur.com/Scmfakr.jpg
http://i.imgur.com/umFF07S.jpg
http://i.imgur.com/D2NStDU.jpg
http://i.imgur.com/Jdn29Uh.jpg

メダカのおやつ用にボウフラ沸かしてるんだが見たこと無いヤツがいた
(半透明な白いの)

なにかとても気になるんだが知ってる方はいますかね?

192 :pH7.74:2015/10/02(金) 17:21:52.16 ID:XUQAHeVR.net
>>191
ハナアブの幼虫だと思う
あとはググって

193 :pH7.74:2015/10/02(金) 17:24:25.31 ID:ZPKHsQfK.net
>>191
飛蚊症の症例みたいだなw

194 :pH7.74:2015/10/02(金) 17:25:01.33 ID:XUQAHeVR.net
>>192つけたし
その幼虫、オナガウジと呼ばれてて汚れた水によくいることになってる

195 :pH7.74:2015/10/02(金) 17:25:41.01 ID:GTMGnPjp.net
生き餌は喜んで食べるよね。一石二鳥だな

196 :pH7.74:2015/10/02(金) 18:04:59.21 ID:VqcmHFDr.net
お。さすがに前日になると話題なるのな。なんにも言わないから、ここの住人は展示会行かないのかと思ったわ。
やっと観音様を拝めるw
舘の神様も東海でやればいいのにな。
何万円もするメダカをこの目で
見てみたいわ。

197 :175です:2015/10/02(金) 18:09:02.68 ID:8J9Gp6bO.net
>>177
なんだか分からないが勘繰り過ぎw

198 :pH7.74:2015/10/02(金) 18:15:10.04 ID:530a7Qrb.net
>>192
ありがとうございます

ボウフラと一緒に食べられてもらいます

199 :pH7.74:2015/10/02(金) 18:56:32.36 ID:NMnFso8W.net
明日ロマンチック村にメダカ掬いにいく人いるかな?

200 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:02:16.10 ID:WonvGCXM.net
>>199
ロマンチック村ってなに?

201 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:08:51.28 ID:wceYA9M8.net
めだかの稚魚水槽にしじみぶっこみたくて
スーパー探しまわったが手にはいらなかったわ
稚魚食う心配なければヌマえび入れんのになぁ

202 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:11:11.74 ID:ijKgtyRx.net
>>201
近所の湧き水が水源の用水路にいっぱい居るから分けてやりたい

203 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:16:15.05 ID:2r/ipEWq.net
>>183
君完全にメンヘラだわ
アクアショップが入りにくいなんて言ってたらどこにも行けないだろ

204 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:22:53.09 ID:wceYA9M8.net
>>202
すげぇ欲しい・・
そろそろ川遠征も考えようかなぁ

205 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:32:02.30 ID:hEhPSwsa.net
>>203
客が1人もいない小さいアクアショップとか行って
目ぼしいものがなかった時の心配をしてしまうんだよ…
ホームセンターの中のアクアショップなら
見てるだけの人が何人か居れば平気

206 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:50:40.89 ID:wceYA9M8.net
>>205
アクアはじめて40日だが
もう4件いったぞ。生態も4種類16匹まで増えた。☆1こ
客がひとりもいないとこあったが
店員もいないwww呼びボタンのみ。
なにがそんなに不安なんだ?知識ならネットに転がってるし
店員なんてほとんど必要ない。他の客も水槽みてるだけだぞ
めぼしいものなければ帰るだけだろ・・・

207 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:51:07.65 ID:2r/ipEWq.net
>>205
意識しすぎだわ
もっと自己中に生きればいんだよ、人間なんてのはクズばっかりなんだから

208 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:57:04.73 ID:wceYA9M8.net
>>207
いいこと言った。
生態に比べたらクソ以下の生き物だな人間は

209 :pH7.74:2015/10/02(金) 19:58:49.85 ID:hEhPSwsa.net
>>206>>207
気にしすぎなのはちょっと自覚してる…
店員にあれこれ話しかけられたら自分のニワカっプリが露呈しそうで対人恐怖はあるんだよね
メンヘラ素質はあるのかもしれない

210 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:09:42.85 ID:ctU3PCAH.net
ニワカでいいじゃねーか
「初心者なんで」って嘘ついて教えて貰えよ
知識にするも良し、店員の程度をはかるも良しだぞ

211 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:19:44.04 ID:NMnFso8W.net
まだアクアショップではぐいぐいくる店員にあったことがない。

212 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:20:51.01 ID:aO6YAuDv.net
店員てだいたい作業してるからむしろ邪魔そうにされてイラっと来る

213 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:25:17.02 ID:wceYA9M8.net
アクアショップはおとなしい店員多いよな。ほっといてくれるし
厳格な店ルールが存在する頑固店主のラーメン屋とか
チャラオがウヨウヨ寄って来る服屋とかより落ち着ける
それでもラーメンも服も好きだから突撃するが

214 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:33:38.83 ID:XUQAHeVR.net
>>201
シジミは間もなく死んで腐って他の生体もろとも全滅コースが王道
ヌマエビは元気な稚魚は食べない、というか捉えられないから無問題

215 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:42:22.69 ID:wceYA9M8.net
>>214
しじみあぶねーなwwwろ過石かわりにネットにいれて
ひっかけて垂らそうと思ってた
早速明日ヌマちゃん買ってきます。一応稚魚は元気。
貴重な情報サンクス。

216 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:54:10.61 ID:AKZtbwTE.net
>>200
栃木県民かい?(違ったらスマン)

217 :pH7.74:2015/10/02(金) 20:59:55.26 ID:118nazCc.net
ミクシやってんだけど、メダカコミュに入ってみたら、一部の人間が三色とかの自慢コミュで辟易したわ

218 :pH7.74:2015/10/02(金) 21:19:11.61 ID:eYg7N6SM.net
>>206 知識なんてネットに転がってる なんて言えるうちが花だね
アクアもメダカもなめると痛い目みるよ

219 :pH7.74:2015/10/02(金) 21:41:15.19 ID:XUQAHeVR.net
>>215 >>214の補足
ご存知かもだけどヌマエビはミナミが安全
ヤマトも不可ではないけどメダカと同居ならミナミを勧めるわ

220 :pH7.74:2015/10/02(金) 21:41:47.60 ID:2r/ipEWq.net
>>209
ほらなw
人間なんか一皮剥けば傲慢で尊大なクズばっかなんだから
いちいち神経磨り減らして生きてたらしんどいだけだわ

221 :pH7.74:2015/10/02(金) 22:28:20.32 ID:qtBT6jff.net
奈良県民なんだけど
2ヶ月ほど前からアクアリウムにハマり出しました。
よく行くおすすめのアクアショップとかあれば教えて頂きたい!

222 :pH7.74:2015/10/02(金) 22:29:50.87 ID:pcqxBYCT.net
お次の方 どうぞ

223 :pH7.74:2015/10/02(金) 23:00:08.31 ID:uON10VXY.net
>>221
奈良のアクアリウム その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1418725423/

224 :pH7.74:2015/10/03(土) 00:00:34.01 ID:VlIEjogD.net
先々週にガサってきたクロメダカが産卵してたらしくて、何匹か針子を見つけたけどこれからの時期無事に越せるかな?

225 :pH7.74:2015/10/03(土) 00:16:34.56 ID:ClD2VARx.net
今時期の針子で外飼いなら発泡じゃないとキツイかな。
発泡ならある程度生き延びると思う。

226 :pH7.74:2015/10/03(土) 00:23:20.00 ID:0YWi9Q6M.net
>>219
IDかわっちまったけど
ミナミヌマエビにするよラジャー
稚魚6匹だから、1,2匹に抑えてみるかな
穏やかな奴だといいなぁ。

227 :pH7.74:2015/10/03(土) 00:26:47.11 ID:0zJ3w8eQ.net
上の方で書いてる展示会いいな〜。
最高峰の観●音めだかの鑑賞・販売もあるそうで、見てみたいな。
高額売上のあるブランドめだかの裏側で、設営や撮影・発送など
地味な作業をされている協力者の方、お疲れ様です。

228 :pH7.74:2015/10/03(土) 01:04:55.02 ID:dE5nto8h.net
>>205
精神病院へ逝け

229 :pH7.74:2015/10/03(土) 01:47:32.49 ID:NpFBVUf6.net
店によってはそういう雰囲気出す所もあるんじゃね
俺は洋服店でたまにその空気感じる時がある

230 :pH7.74:2015/10/03(土) 02:17:34.56 ID:dE5nto8h.net
>>229
>>228

231 :pH7.74:2015/10/03(土) 02:31:15.62 ID:NpFBVUf6.net
馬鹿じゃね
何でそんな程度で精神病認定すんだ?

232 :pH7.74:2015/10/03(土) 03:03:20.88 ID:aDPQib7d.net
>>229
これは分る
なんか敷居が高そうなでは無いけれど
一応メーカーでブランド品なんだがマニアック過ぎて客がまばらな店だとこう感じることがある
なんか買わないと店出られないような感じなんだよな

アクアショップだと過去にそこの主人が魚に愛着が湧いたみたいで
魚を購入しようとしたら近所のホムセンで買ってくれって断られた事があったな
アクアショップとか少し異質な性格の持ち主がいるよね

233 :pH7.74:2015/10/03(土) 03:24:14.07 ID:NpFBVUf6.net
>>232
高級な店というよりそういう空気を醸し出す店って存在するよなw
逆に言うと気軽に入れる雰囲気の店もある

234 :pH7.74:2015/10/03(土) 03:34:05.90 ID:NpFBVUf6.net
他には飲食店
居心地の良い店と居心地の悪い店がある

熱帯魚店・洋服・飲食店のその空気は店の装飾から出るものなのか
店員や常連、店のオヤジから出てくるものかわからんが

その空気感は入ってからのだけではなく建物・入り口にも存在する店がある

235 :pH7.74:2015/10/03(土) 03:40:57.77 ID:ckylqIyU.net
結局面倒なやつが多いからチャームの需要があって
チャームでそれらの店が全滅するんだから
好きにすればいいんじゃないか
地元で満足してたらチャームなんて流行らない

236 :pH7.74:2015/10/03(土) 04:47:04.40 ID:La9HuYRq.net
東京には良い店があるから

237 :pH7.74:2015/10/03(土) 04:50:27.77 ID:rFKCjeBX.net
チャームはニワカ

238 :pH7.74:2015/10/03(土) 04:56:38.68 ID:1URfl/Yd.net
ペットを飼育出来るプロ、かつ販売員としての接客のプロ
これって意外と両立出来ない店員が多いんだよな

そしてそれを理解出来ないバイヤーが全面的に店を信用してクレーマーになったりする仕組み

239 :pH7.74:2015/10/03(土) 05:54:29.47 ID:PI1zsvBZ.net
スーパーのシジミは淡水のじゃないよ
淡水のシジミは用水路とかにもいっぱいいるよ
大抵外来種のみたいだけどね

240 :pH7.74:2015/10/03(土) 06:00:46.97 ID:CceKfEXt.net
クレーマーの話じゃなくメンヘラの話しだろ
しかし引きこもりの子供じゃあるまいしペットショップに入るのに緊張するんじゃ生活も大変だね
ちりめんじゃこが食べれなくなった奴もいたし、メダカ飼いにはメンタルが弱いのが多いんかな

241 :pH7.74:2015/10/03(土) 06:37:11.21 ID:pRjBzJSz.net
昨日のID:hEhPSwsaだけど仕事で接客もしてるんだよ
客が誰も居ない店に入りにくいってだけで他は普通に生活できてるってばよー

>>237
ニワカだから器具はチャーム、メダカは道の駅と専門店の通販だな…

242 :pH7.74:2015/10/03(土) 06:47:12.99 ID:GDwkLd2G.net
人には大なり小なりそういう感情があるんだが
小はそれに気づかず大を嘲笑したり批判する

まあ、世の中には目くそより上だと思ってる鼻くそがいるんだよ

243 :pH7.74:2015/10/03(土) 07:13:50.83 ID:eLEUglJT.net
何故か上から目線で語りたがる歯クソの登場ですか?

244 :pH7.74:2015/10/03(土) 07:43:44.18 ID:kheudKBa.net
>>227 まったくつまんねー書き込みしてんじゃねーよ
おれは部外者だからどんなめーわくかかるのか知らないが、めだか
の情報だろ!ショップ単独の催しじゃないんだからちゃんとかけよ!
第2回鑑賞メダカ品評会↓
平成27年10月3日(土)4日(日)
愛知県名古屋市 庄内緑地公園内
ttp://nihonmedakakumiai.web.fc2.com/

もう個人的な連絡書くんじゃねーぞ、ボケ
あと、感想とかでこのスレ使うなよ 

245 :pH7.74:2015/10/03(土) 08:27:45.86 ID:laXqaHYQ.net
道の駅って結構めだか売ってるのか?
近くの道の駅では見たことない

246 :pH7.74:2015/10/03(土) 08:31:05.37 ID:Bp/1PNhP.net
え〜感想とかダメ?最先端の新種めだかとか品評会に行った人に聞きたいんだけど。

247 :pH7.74:2015/10/03(土) 08:34:17.48 ID:UFJuczgZ.net
メダカのことなら感想もいいと思うけど。
>>244は何様よ。

248 :pH7.74:2015/10/03(土) 08:38:31.76 ID:pIZzVWco.net
最近アクア板で見てるスレはどこも変なのが住み着いてるな

249 :pH7.74:2015/10/03(土) 08:55:37.74 ID:RpBl+Z9B.net
ヒメダカの水槽に近所で採ってきた雑魚を数匹入れたら
エサの食いつきが良くなった

混泳させてエサ食べるの競争させた方が良いのかな?

250 :pH7.74:2015/10/03(土) 09:18:19.29 ID:I+UL9G3Z.net
23区内に道の駅ってある?

251 :pH7.74:2015/10/03(土) 09:27:02.21 ID:InUZAnR/.net
近くの川に大きなタニシがいるけど糞も大きいだろうな。

252 :pH7.74:2015/10/03(土) 09:34:42.63 ID:+cX/tW2c.net
>>245
そりゃ道の駅や農産物直売所の近所に
メダカおじさんが住んでいないと売ってないと思うよ

253 :pH7.74:2015/10/03(土) 09:34:44.89 ID:NqVryjBH.net
家が近いので東京サンマリンしか行かない。
普通に趣味でメダカ飼うくらいなら充分すぎる。

254 :pH7.74:2015/10/03(土) 09:40:26.61 ID:HXz0pGm7.net
30cm水槽で立ち上げ2ヶ月。
最近週一回の水換えの度に一匹ずつ☆になります。水は浄水器通して1日以上置いたもの。特に病気の症状(尾ぐされとか)は見られなかったです。
原因何でしょうかねぇ

255 :pH7.74:2015/10/03(土) 09:48:54.73 ID:9pfyRSXb.net
>>246 >>247
業者の展示会だろ、商売敵やら宣伝で昔からここ荒れてるよ。
俺もどんな新種めだかが居るのか見たいけど遠くて行けないし、
ここが荒れるの嫌だからめだか関連の別スレにでも書いてほしい。
メダカ/めだかの遺伝子@アクアリウム F1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410078821/
【業者】ネット販売のめだか・メダカ2【ヤフオク】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1438395845/
観音めだか管理人をヲチするスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1384789867/

256 :pH7.74:2015/10/03(土) 09:51:20.28 ID:9W4mkE/W.net
東京都の道の駅
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/search/map_tokyo.html

257 :pH7.74:2015/10/03(土) 10:10:48.07 ID:9pfyRSXb.net
>>254 2か月たっても週1は多いよね、かん水量も多いとか?一度浄水器の水やめてみたらどうかな?
浄水器にもよるだろうけど。 
綺麗好きの飼育者って水綺麗過ぎるけれど、こなれた水っての説明は難しいなあ。
それにちょっと情報量少ないんで答えるの難しいな。

258 :pH7.74:2015/10/03(土) 10:42:47.35 ID:5IRooMrO.net
>>254
まさか水全部換えてるとか途方もなく馬鹿なことしてないよな?

259 :pH7.74:2015/10/03(土) 10:43:32.42 ID:RSgO/sQV.net
今年夏から北側ベランダ発泡35リットルでで飼い始めたんだけど今朝南側ベランダに引っ越した
こんなことしないほうが良かったですかね?
南側のほうが日当たりが良く暖かいと思ったので引っ越したんですが…

260 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:01:01.94 ID:ifMzvgq6.net
>>257
どうもです。換水は三分の一だったのですが。少し神経質にやり過ぎたかも知れないのですね。メダカ3匹エビ一匹なので、間隔伸ばしてみます。
浄水器はトレビーノです。

261 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:06:54.38 ID:29pHrXGJ.net
30センチあるのに週一は換えすぎだな。
浄水器の水がけっしていいわけではないし、
二週イチくらいで、日干しの水やったほうがいいんじゃないか。

262 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:13:29.95 ID:WTBbYC1y.net
>>255
お前は何様だよw
嫌なら見なければいい話
自分のブログにでも引きこもってろ

数年続くスローペースなスレなら荒れたり脱線したり嫌がるのも解るがここはそうではないし、イベント系の話題だってここでいいでしょ

263 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:27:48.06 ID:vDp0Ug6w.net
品評会のレポまだー?

264 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:31:31.18 ID:EJtgJMSB.net
庄内緑地の品評会って、業者だけじゃなくて一般の人もメダカ展示できるみたいだね。
楽しそうだなぁって思ったけど、色んな人のブログ見てみたら業者絡みの人が多い感じなので、結局は身内盛り上がりって感じなのかね。

265 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:38:47.80 ID:InUZAnR/.net
発泡で越冬する場合土を敷いたほうがいいのかな

266 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:49:45.85 ID:LseReoO/.net
>>255 なんでも、新体型のメダカが出品とか。
名前は「ロケットめだか」鑑賞にたえるものなのか?

なんかこのスレか?どこかで読んだ気もするが、見てきた人レポよろしく。

267 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:56:42.33 ID:wH+74D8v.net
>>263
行ってきたよー。人はあんまりいなかったー。
観音様だけ立派な入れ物に入ってた。

268 :pH7.74:2015/10/03(土) 11:58:22.15 ID:9SR1podJ.net
観音様どうだった?写真どおり?

269 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:03:48.11 ID:ra715hST.net
>>266
腹ビレが無いだけだったw

270 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:10:30.96 ID:UTEs8Mkh.net
>>260
水流が発生するなにか(エアレーション等)やってない?

271 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:11:00.12 ID:/qnn997s.net
>>255
このスレ立てた人何で名前にスペース入れたんだろ?
検索で引っかからないんだが
それが目的かな?

観音めだか管理人をヲチするスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1384789867/

272 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:11:22.31 ID:LseReoO/.net
>>264 業者がらみ身内もりあがりなのはどこも同じとおもうけど。
多くのブログで散見できるのは、若くて自分発信できる人が多いからだ
と思うよ。めだか趣味人ならなにも悪く言う必要はないなあ。

273 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:12:12.22 ID:aDPQib7d.net
>>264
近所でメダカ愛好家達の催しみたいなのがあったんだよ
品評会というよりは知ってる顔の寄り合いみたいなものか
オマケとか散々もらえて楽しかったとか言ってたな

品評会とかなんか会員になるんだろ
でも合わないで退会しちゃう人もいるらしいけど
メダカ好きって個々でネットワークみたいなの築いてるものなのかな
情報だけは欲しいとこだけど

274 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:21:38.32 ID:laXqaHYQ.net
昨日買ってきたメダカ すでに1匹いなくなったわ
メダカって共食いせんよね?周りに遺体もみつからないし鳥ですかね・・?

275 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:31:44.53 ID:MxJirjnN.net
>>259
やっちゃってから聞くバカ
お前みたいな奴に何を言っても無駄

276 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:33:37.25 ID:SKg5GvLd.net
仕事でロマンチック村に行けない

277 :pH7.74:2015/10/03(土) 12:52:47.59 ID:d3/jzN51.net
>>275
お前みたいな人間に教えてもいたくない

278 :175です:2015/10/03(土) 12:57:56.21 ID:jTh5FU+x.net
>>267
メダカ掬いは有りましたか?

279 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:04:27.89 ID:MAMIcxo6.net
>>275
お前毎度毎度うぜえからもう消えろって
このスレをストレス発散に使うなよ
実社会で相手してくれる人を探せや

280 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:05:44.30 ID:La9HuYRq.net
>>259
それやると水が昼間高温になって夜冷める。
急激な気温下落はすぐ病気かかるので一番危ない。
北の光で全然いいとおもうよ?
むしろ一番変化が緩やかで安心じゃないかな。

281 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:07:35.78 ID:pwaJI50d.net
267じゃないけどめだかすくいあったよ
ざっと見た感じ琥珀、楊貴妃?、小川ブラック?、みゆきの白と青の〜強光くらいかな
いいのは始めの方に取られちゃう感じ
一匹死んでるのが沈んでて、早く拾ってやればいいのにと思った

282 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:11:06.28 ID:pwaJI50d.net
追記、取れなくても5匹もらえて自分ですくえるなら12匹くらいまですくえる
たしか1回500円だったかな

283 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:12:51.99 ID:PYc/NLyZ.net
>>199
何処のロマンチック村だよ。栃木は何にもやってねーぞ。

284 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:12:53.06 ID:HXz0pGm7.net
>>270
セットで付いてたろ過ボーイSをやっています。これもストレスでしたか…
水槽は30*16*h24のスリム水槽でした

二週に一回、日干し水にして、残り二匹頑張って育てます。
皆さんありがとうございます

285 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:38:41.69 ID:TCewC0nv.net
いま針子を入れているのがプラケなんだけど
発泡に移した方がいいのかな?
針子や稚魚を育てている人は冬の入れ物は
どんな物で飼育していますか?

286 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:43:56.10 ID:IBEUx+HQ.net
>>272
ごめん、別に悪い意味で言ったんじゃないんだ。
関係者以外でも楽しめるなら行ってみたいなー的な感じだったんだけど、言葉足らずで申し訳ない。

>>273
会員になるのはちょっと気が引けるけど、情報交換とかはやりたいね。
ブログでも始めるかな。

287 :pH7.74:2015/10/03(土) 13:53:22.49 ID:jTh5FU+x.net
>>281
ありがとう

288 :pH7.74:2015/10/03(土) 14:38:04.42 ID:IORGKlpF.net
稚魚発泡の一個が、今頃になって青水になった
うれぴー
試しに餌いれたがあんま食わない、やらんくていいかな

289 :pH7.74:2015/10/03(土) 15:38:52.70 ID:oiiFwNWK.net
プラケに段差つけて、なんちゃってオーバーフローシステムとか言ってたら
この前の大雨で1匹行方不明だわ…しまった

290 :pH7.74:2015/10/03(土) 15:47:38.84 ID:eChBLnRC.net
プラ睡蓮鉢だから
真冬は小さな発泡スチロールで
窓付き集合住宅作って中に沈めてやろうと思ってるんだけど
それでも大丈夫かな?

291 :pH7.74:2015/10/03(土) 16:02:09.95 ID:eChBLnRC.net
よく考えたら海底に電車や沈没船沈めるのと
同じだから大丈夫だね
試してみますw

292 :pH7.74:2015/10/03(土) 16:02:51.34 ID:RSgO/sQV.net
>>259ですがお二人ありがとうm(_ _)m
確かに温度変化が気になったところでした…
ってことはみなさん南側には置いてないんですかね
南側は10時から15時半まで日が当たってました

293 :pH7.74:2015/10/03(土) 16:07:41.74 ID:JdKliaGJ.net
>>283宇都宮だよ。他にもロマンチック村ってあるのかな。トラックのイベントやってる中でおさかなやがメダカ掬いやってるって思ったら明日だった。

294 :pH7.74:2015/10/03(土) 16:23:35.11 ID:X4Z8wpgr.net
>>288
さすがに夏場より食い付き悪くなったな。1日一回でも良くなってきた気がする
冬まで稚魚を大きくしたいんだが…

295 :pH7.74:2015/10/03(土) 17:48:48.05 ID:gA44jfev.net
>>290
まず発泡スチロールの建造物を沈めるのに難儀しそうだな。

296 :pH7.74:2015/10/03(土) 17:55:12.03 ID:La9HuYRq.net
稚魚なら容れ物どうのより、
太るまで室内飼いかなー。
もちろん自然光のさすところでね。
11月半ばから本格的に冷えがくるから、
そのときまでには少し太ってたい。

297 :pH7.74:2015/10/03(土) 18:55:46.07 ID:HOUwr+ly.net
>>285
親の水槽にスドーのフローティングネット。水換えしなくていいから楽ちん。

298 :pH7.74:2015/10/03(土) 19:14:11.57 ID:v1Mm0l7N.net
昨日、外掛けろ過の吸い込み部のスポンジを掃除したら卵1個見つけちゃったわ
7月で採卵止めてたけど、見つけちゃったら捨てられない
たぶん今年最後の1匹になるんだろうけど、室内飼いだからなんとかなるかな
仕舞い込んだサテライトまた出さなくちゃ

299 :pH7.74:2015/10/03(土) 19:22:59.72 ID:9w7Hmu1q.net
メダカって狭いとこ好きだな
でもバカだから石とガラスの隙間に挟まって身動き取れない所を
ミナミヌマエビに尻尾をツマツマされて食われかけてたから助けたよ

300 :pH7.74:2015/10/03(土) 19:42:48.68 ID:1URfl/Yd.net
稚魚専用室内発泡越冬仕様試作品βを作って移動させたけどまだ早かったかな
でも夜は冷えるしなぁ

301 :pH7.74:2015/10/03(土) 19:51:39.23 ID:p9oIf2tb.net
>>300
冬仕様ってどんなの?

302 :pH7.74:2015/10/03(土) 20:08:27.69 ID:1URfl/Yd.net
>>301
(た…だだの大小発泡スチロール二重重ねです///)

303 :pH7.74:2015/10/03(土) 20:16:19.37 ID:Zp0kNxRV.net
>>302
なるほど、二重にすればいんだ!

304 :pH7.74:2015/10/03(土) 20:25:21.44 ID:HOUwr+ly.net
稚魚専用室内発泡越冬仕様試作品γは三重重ねかな

305 :pH7.74:2015/10/03(土) 21:00:01.06 ID:Zp0kNxRV.net
>>304

真似させていただきます。ナイスアイデアありがとう!

306 :pH7.74:2015/10/03(土) 22:20:49.72 ID:HvkZzSyM.net
やっぱ稚魚はそれくらいしないと越冬できない?
発泡スチロールと蓋で余裕と思ってたけど
ちな関西だけど真冬は氷貼る日もある

307 :pH7.74:2015/10/03(土) 22:30:13.86 ID:HOUwr+ly.net
各地で越冬できる体力のない大きさの稚魚は死ぬそれだけ。

308 :pH7.74:2015/10/03(土) 22:44:26.51 ID:IORGKlpF.net
オレは外置きガラスケースに発泡二重にする予定
死んじまったらドンマイという

309 :pH7.74:2015/10/03(土) 22:48:40.03 ID:La9HuYRq.net
外でガラスってとこを考えたほうがいいかな

310 :pH7.74:2015/10/03(土) 22:56:40.75 ID:HvkZzSyM.net
小さいのは室内のエビ水槽に入れといた方が無難かな

311 :pH7.74:2015/10/03(土) 23:03:19.21 ID:eChBLnRC.net
>>295
正確には発泡スチロールじゃなくて
100均のPVA製ジョイントマットを
加工して作るんだぜ(予定)
平たい石乗せて上からは見えないようにして
なんかこう通水性がよく温かい
メダカ用防寒シェルター設計するのも楽しい
DIY

312 :pH7.74:2015/10/03(土) 23:25:59.96 ID:s7utKO6k.net
メダカが可愛すぎて辛い
モフモフしたいのにできない切なさ

313 :pH7.74:2015/10/03(土) 23:33:26.13 ID:La9HuYRq.net
しかしそれがいい

314 :pH7.74:2015/10/04(日) 00:31:18.86 ID:u6SGLNix.net
>>225
224だけど、チャームで生体を入れて送ってくれる黒い発泡スチロールに一応入れてるよ
ここでこの時期に生まれるのは越冬できないような書き込みを見たから心配になったんだ
ありがとう

315 :pH7.74:2015/10/04(日) 00:37:25.12 ID:u6SGLNix.net
>>254
ステマみたいで申し訳ないけど、スドーのメダカの黒玉土を入れてみたら?
自分は田砂だけを底床に敷いてたら、先月10匹単位で何度か大量死したんだけど、これを入れたらピタッと収まったよ

316 :pH7.74:2015/10/04(日) 01:45:05.57 ID:VAsmWQ7h.net
少し難しい話なんだけど保温の方法は容器の側面と水面の両方が大事。
@側面の保温は冷たい空気の遮断が目的←言わずもがな。
A水面の保温は宇宙への放射(放熱)の遮断が目的

Aの方ですが
冬場の畑で野菜苗の周りに藁が立ててあることが多いけど
あれは空気で藁を温めてその藁の放射で温めたり、
苗から宇宙へ向けての放射(放熱)を遮る効果がある。
つまり
水面から空が見える屋根無し条件と、空が直接見えない屋根あり条件では
同じ気温でも結果が異なるってことです。

メダカの保温では夜間だけ水面の上部に木の板や発泡スチロールなどで
覆いをしてやると効果的だと思う。←自分ではやったこと無いけどw



嘘だと思うなら非接触型の赤外線温度計を空に向けて計測してみると良い。
天気のいい日だと昼間でもマイナス数十度とか当たり前に出るから。

317 :pH7.74:2015/10/04(日) 01:58:05.78 ID:zSkTpFZH.net
宇宙とか言い出したぞw

318 :pH7.74:2015/10/04(日) 02:03:45.83 ID:Qsu0Dx+T.net
そりゃ4面より5面遮熱してやったほうがいいのは小学生でもわかる。

319 :pH7.74:2015/10/04(日) 02:08:22.17 ID:li/R0Rjv.net
空に向けて計測ってどこ測ってんだ
対象物どれよ
大気?雲?その上?
ならマイナスになるのは当然じゃね

320 :pH7.74:2015/10/04(日) 02:09:22.41 ID:Qsu0Dx+T.net
宇宙への放射の断熱の効果が側面のそれより有意に高いかどうかは実験してみればすぐわかるからやってみてくれ。

321 :pH7.74:2015/10/04(日) 02:26:03.30 ID:X1BdvI96.net
宇宙でメダカ飼ってる人が現れたか
びっくりだよ

322 :pH7.74:2015/10/04(日) 03:39:04.35 ID:5Dxn88Rb.net
>>312
わかるw

昨日も孵化しただよ@南東北
この時期に孵化してくれるのがとても愛しい。冬に死なせないように頑張らねば。

323 :pH7.74:2015/10/04(日) 04:25:08.11 ID:JrlzhVRZ.net
放射冷却のこと言ってるのかな?
風呂に蓋するかしないかで保温性が違うって話か?
それとも疲れたMr.モルダーかな?

324 :pH7.74:2015/10/04(日) 05:18:42.88 ID:J5ADmioa.net
今から孵化だと1.5ヶ月で11月半ば。
うーん。ぎりぎりかなぁ。

325 :pH7.74:2015/10/04(日) 05:44:31.80 ID:0qitVzm1.net
>>316 中学生?

326 :pH7.74:2015/10/04(日) 06:40:50.15 ID:v0lXiB3W.net
そのうちコスモとか言い出すぞwww

327 :pH7.74:2015/10/04(日) 07:19:05.90 ID:Sct8xBQU.net
外の稚魚を室内水槽に少し入れてやろうかと思うんだけど上部フィルターだと水流強すぎる?

328 :pH7.74:2015/10/04(日) 07:53:27.09 ID:ZknDV6iK.net
いつもはそこそこ底にいる稚魚たちが朝発砲の蓋あけたら
ほとんど上にいた
底が寒かったからか水質が悪いからか
うーん、気になる

329 :pH7.74:2015/10/04(日) 08:22:30.61 ID:Yq9bbO/S.net
>>314チャームから送られてくるのいつも白発泡なんだけど?

330 :pH7.74:2015/10/04(日) 08:50:19.51 ID:Vy/B10Xt.net
>>329
追加金払うと黒くなるオプションがある
http://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?itemId=172414 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)


331 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/10/04(日) 09:02:38.20 ID:atUghbmY.net
>>205
わからんではないw
その気持ち、すっごくわからんではないwww

宇都宮のおさかなや行くとそれに近い気持ちにはなる

332 :pH7.74:2015/10/04(日) 09:41:55.82 ID:zXalay8A.net
>>330
そうそう。何も買わずにすまないという気持ちになる。

333 :pH7.74:2015/10/04(日) 10:37:35.61 ID:Yq9bbO/S.net
>>331なにかわからないことあったら声かけてくださいって放置してくれるじゃん。ちょこちょこお客さんくるし。でも、いいのいてもそこそこな値段だよね。

334 :pH7.74:2015/10/04(日) 11:09:06.25 ID:u4MvTkBS.net
>>331
あそこの、女性の店員さんは凄い感じの良い接客だった

335 :pH7.74:2015/10/04(日) 11:25:04.98 ID:3TZNNkPF.net
人に慣れてる感じの親メダカ達を繁殖終わってビオに戻したら、ビャッと隠れるようになって悲しい

336 :pH7.74:2015/10/04(日) 11:28:04.41 ID:BiRJCO/c.net
>>268
観音様、思った通りだった……
俺には他の3色とどこが違うのか差がわからなかったな。
あれで、なぜ何万もして
なぜそれに金が出せるのか疑問だった。
催し的には悪くなかったけどな。
まぁまぁゆっくり見れるし、
FB馴れ合い連中は各々喋ってるだけだし。
販売はけっきょく、観音とクリークだけだった。
とても買う気にはならなかったけど。

337 :pH7.74:2015/10/04(日) 11:39:59.70 ID:SQxw7i+Z.net
今日は25℃以上あるけど外黒メダカは完全に越冬モード突入したみたい
越冬種は起きたら寒くなっても寝たら熱くなっても状態キープだね

338 :pH7.74:2015/10/04(日) 11:43:19.94 ID:XKPe3wJF.net
何言ってるかわかんねえから

339 :pH7.74:2015/10/04(日) 12:56:00.10 ID:ZknDV6iK.net
>>335
あれって治らんな
もうほっといてるけど

340 :pH7.74:2015/10/04(日) 13:00:58.81 ID:lwZhEk4v.net
何言ってるかわかんねえから

何言ってる、かわかんねえから
何言ってるか、わかんねえから

句読点って偉大だな

341 :pH7.74:2015/10/04(日) 13:05:31.88 ID:55k/DFfF.net
夏の間元気いっぱいだったメダカが元気なくなってきたそして☆になった

342 :pH7.74:2015/10/04(日) 13:31:03.01 ID:7dnnwWNK.net
透明鱗って少し弱いのかな
すごく元気でエサも食べてたのに今朝いきなり死んだ
一緒に飼ったクロメダカはみんな生きてるのに…。

稚魚はたくさん残してくれたけど、透明鱗は一年以内でみんな死んでしまった

343 :pH7.74:2015/10/04(日) 14:27:01.36 ID:nKwVmHA5.net
>>337
越冬前は水温上がれば食べるでしょ
越冬後は確かにそうですが

>>342
劣性遺伝子の種は弱めですね
繁殖力も弱めですね

344 :pH7.74:2015/10/04(日) 14:38:22.45 ID:5Dxn88Rb.net
>>324
ギリギリだよね。11月半ばだと雪降ってしまう南東北。
雪いらねーよ

345 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/10/04(日) 14:54:28.85 ID:atUghbmY.net
稚魚ってほどではないが小さいやつがわざわざ水流強いとこ行って泳いでんだけど
鍛えてんかしら?

346 :pH7.74:2015/10/04(日) 15:32:11.43 ID:u6SGLNix.net
>>329
説明不足でごめん
>>330の通りなんだ
いつも送ってくれる白いやつより黒いほうが大きいから、追加料金を払って黒い発泡スチロールに入れてもらったんだ

347 :pH7.74:2015/10/04(日) 16:01:38.93 ID:X1BdvI96.net
>>345
うちも。18cm水槽でやってたけどろ過つけたいから広めの水槽に変更したけど

ろ過装置の水流に向かってって修行してる

348 :pH7.74:2015/10/04(日) 16:03:18.87 ID:9cLwfJWA.net
パイロットフィッシュとして買ってきたのが何匹か落ち始めて凹んでたけど
雄雌ペアの所が何度もしつこく交尾してた

その瓶も3匹の内1匹落ちた所で何か問題あるのかと思ってたけど、交尾する位なら余裕あるのかな

349 :pH7.74:2015/10/04(日) 16:10:07.87 ID:Iw4gAdPo.net
>>347
1大和が、60の強い滝で修業してるわ

350 :pH7.74:2015/10/04(日) 16:53:36.06 ID:SXaE84Ql.net
クーラー切ったら卵産んでた
まぁほっとくけど

351 :pH7.74:2015/10/04(日) 16:55:08.87 ID:f0Im8Kl4.net
>>343劣性遺伝子について詳しくwww

352 :pH7.74:2015/10/04(日) 17:00:22.84 ID:+Qbon9mI.net
>>344

お前とは仲良くなれそうだ@南東北

先週末に年内最後の水草チェンジしたら、今朝2匹産まれてたわ

353 :pH7.74:2015/10/04(日) 18:01:56.20 ID:Lj+Umcl3.net
俺なんかユニクロや駅ビルの本屋でさえ、何も買わないと万引き目的と思われないかとビビってしまう。

354 :pH7.74:2015/10/04(日) 18:31:31.04 ID:cj0zjX6J.net
本格的に寒くなってきたから発泡買ってきた
ダイソーで300円でした!
中敷きのようなものもあるのであったかそう

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545139.jpg

355 :pH7.74:2015/10/04(日) 18:31:56.59 ID:cj0zjX6J.net
ちなみに入ってるのは9匹の針子

356 :pH7.74:2015/10/04(日) 18:40:27.68 ID:X1BdvI96.net
いいアナカリス

357 :pH7.74:2015/10/04(日) 19:16:08.09 ID:g6SAF/Gb.net
>>354
これいいなあ

358 :pH7.74:2015/10/04(日) 19:25:11.77 ID:X1BdvI96.net
https://gyazo.com/e23098de0fa95c1bdb0a5dfe06a52c2d
https://gyazo.com/0e995b88b87c66a030c98c712ba5ca60
今こんなん。水草これから。水量もう少し下げようかと思ってる

359 :pH7.74:2015/10/04(日) 19:51:05.70 ID:UsyCp9pi.net
>>354
何リットル入り?
冬に備えてスーパーで発泡乞食。

360 :pH7.74:2015/10/04(日) 19:52:04.63 ID:EwUTKJJP.net
>>352
どうぞよろしく南東北。
うちも今日1匹孵化したよ

ダイソーの発砲買うか迷ってた。アナカリも冬前に買い替えなきゃだわ

361 :pH7.74:2015/10/04(日) 19:54:40.08 ID:HzxDXD6d.net
道の駅宍喰にて購入
//c.fc2.com/imgs/http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1443955446.jpg/

大きさは2センチ位
//c.fc2.com/imgs/http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1443955810.jpg/

362 :pH7.74:2015/10/04(日) 19:56:44.81 ID:EwUTKJJP.net
>>354
いいよねこれ。中敷き確かプラスチックだったよね

363 :pH7.74:2015/10/04(日) 20:04:24.13 ID:HzxDXD6d.net
あら、リンク失敗
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1443955446.jpg
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_402100/402019/full/402019_1443955810.jpg

364 :pH7.74:2015/10/04(日) 20:14:14.24 ID:lenwNWkS.net
楊貴妃…?

365 :pH7.74:2015/10/04(日) 20:16:35.87 ID:xmNM7oeT.net
発泡だとか、メダカなのに横から見えない水槽なんてつまらないだろ

366 :pH7.74:2015/10/04(日) 20:17:12.45 ID:P6kA1Q74.net
産卵箱とかないしお金も全然なかったから
スポンジくりぬいて水入れて浮かべてるんだけど
何か悪い成分とかスポンジに入ってる?
白いヤツじゃなくて普通のスポンジなんだけど

367 :pH7.74:2015/10/04(日) 20:26:46.26 ID:P6kA1Q74.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545331.jpg
こんな感じなんだけど
サイズ大きかったらごめんなさい

368 :pH7.74:2015/10/04(日) 20:54:27.30 ID:Q+k7KJX1.net
今日リセットした。生き残りのオトシンクルスは隔離中。
10日の土曜くらいを目処に投入目指して新規立ち上げます。
けど、まだ何を入れるか悩んでる。
三色か単色だるなま

369 :pH7.74:2015/10/04(日) 20:56:38.08 ID:mIEy7ALa.net
発泡にいる稚魚20匹くらいほったらかしにしてたら
何匹か体格の小さい稚魚の尾びれが細くなってるんだけど
たぶん仲間から囓られてる・・・
悪い事したなぁ・・

370 :pH7.74:2015/10/04(日) 21:37:25.59 ID:cj0zjX6J.net
>>359

>>354ですが、4.8リットルです。
かなりこじんまりしていて、部屋の中に置いておくのには
とってもよかったです。中敷きプラスチックで二重構造でした。
少量にはいいかもしれないですね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org545469.jpg
うちは成魚たちは、ホームセンターで発泡買いました。

>>365

上からの眺めもいいもんですよ
あったかくなったら水槽に移します!

371 :pH7.74:2015/10/04(日) 21:59:12.05 ID:pAHlj7Mp.net
嫁と既婚し早1年。
ワンルームマンションはペット飼えないし、少しアクアリウムでも始めてみようかと。
たどり着いたのがこのスレ。

間違ってないですか?

さて、何から始めればよろしいか?
裕福ではありません。あまりお金はかけれません。
同じ空間で生き物を眺めてるでけでもいいのですが、という安易な考えです。
ダメですか?

372 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:08:53.61 ID:EBVSODWM.net
「既婚し」って結婚したのか離婚したのかどっちなんだ

373 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:11:03.52 ID:6SLESIok.net
めんどくさそうなヤツだから、離婚だろうな

374 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:16:28.30 ID:4awuuCDa.net
>>367
面白い発想
ろ過も兼ねてるなw

375 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:17:34.76 ID:P6kA1Q74.net
>>374
ありがとう
でも時間経ったら沈みそうで怖いww

376 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:18:29.84 ID:OZH75aVf.net
>>371
ハムスターでも飼ったら?
アクアリウムはお金かかる。

377 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:26:08.44 ID:4awuuCDa.net
>>375
熱帯魚用じゃないやつ使う時は可哀想だけどテストフィッシュ使うしか無いんだよね

378 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:26:13.43 ID:rp9ni3Tt.net
>>371
適当な容器とメダカと水草で1000円あったら足りるかな

379 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:29:04.95 ID:4awuuCDa.net
>>376
機材と魚揃えたらそんなにかからんやろ
ハムスターだってゲージや小物買わんといかんから

小さい小型の水槽ならライト・濾過器込みで数千円

380 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:39:15.03 ID:WO+bBapt.net
>>371
いいと思うよ。俺もお金かけずに眺める派。
安く売ってる小赤でも楽しめると思うけど、0円なら近所の川でドジョウとか採ってくるもヨシ、
海に行って(春の引き潮狙って)ヤドカリやナベカ、ヒトデ採ってくるもヨシ!
器具代だけで済む。

381 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:47:21.60 ID:cj0zjX6J.net
>>371
私もその口で始めたのですが
ここの人に助けられたりして
なんだかんだで一番楽しいメダカライフです。
初めは絶対増やさないと思っていたのが
どんどん増えたり、気象関係に敏感になったり
メダカは内面を変えていきますよ。
ハムスターは糞掃除や共食いや縦社会などのブラックな部分を
まざまざ見せつけられますけど、メダカの世界は優しいです。

382 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:47:22.10 ID:WdqJyKN+.net
>>193
だと勘違いして思わず目を擦ったわ

383 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:52:12.07 ID:4awuuCDa.net
>>381
アクアリウムセラピーって昔から言われてて癒やし効果あるんだよ
子供の自閉症なんかにもいいかもね
だから病院にも水槽置いてあったりする

ttp://mat ome.naver.jp/odai/2139996682514512201

384 :pH7.74:2015/10/04(日) 22:54:57.89 ID:ZknDV6iK.net
俺も小さい頃はハムスター飼ってたがすぐ死ぬのがなー

385 :pH7.74:2015/10/04(日) 23:03:54.85 ID:P6kA1Q74.net
>>377
エビ突っ込んで20分くらい経ったけど
異常ないからやばい物は入ってないかも

386 :pH7.74:2015/10/04(日) 23:18:52.50 ID:xmNM7oeT.net
>>371
このスレで良いよ

ニートや独身や引きこもりや発達障害もいるのでスルー

387 :pH7.74:2015/10/04(日) 23:49:13.70 ID:2hjuSNWu.net
>>371
めだかよりアカヒレにしたほうがいいと思う

388 :pH7.74:2015/10/04(日) 23:54:02.20 ID:p7UWGen7.net
>>371
アカヒレ楽だよ。よほどの事しない限り死なないし

389 :pH7.74:2015/10/05(月) 00:03:09.46 ID:TmE1j1RR.net
つか、ここメダカスレなんだが…

390 :pH7.74:2015/10/05(月) 00:06:30.31 ID:JtCpBPDV.net
>>371
まずは「水槽 立ち上げ」でググるべき
その上での疑問点は↓へ
初めての水槽立ち上げ相談所27日
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1388411844/

391 :pH7.74:2015/10/05(月) 00:32:36.43 ID:IodOm+IV.net
コッピー厨帰れ

392 :pH7.74:2015/10/05(月) 00:49:52.92 ID:CVGsAwkq.net
>>371
俺も金がないのに始めたクチだが、気づいたら600・450・300キューブが部屋にあるという泥沼にハマってる
まずは水槽を買ってくる
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0043AX5CS/ref=mp_s_a_1_2?qid=1443973347&sr=8-2&pi=SX200_QL40&keywords=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%80300&dpPl=1&dpID=511uM-SbLwL&ref=plSrch
とりあえずは300でいいと思う

次にライト
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00JUFQNZW/ref=ya_aw_oh_pii?ie=UTF8&psc=1
もしくは
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00MA0GKWK/ref=mp_s_a_1_1?qid=1443973661&sr=8-1&pi=SX200_QL40&keywords=gex+%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2led+300&dpPl=1&dpID=419kOK8NXYL&ref=plSrch

底床は
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009GGO4P6/ref=mp_s_a_1_2?qid=1443973716&sr=8-2&pi=SY200_QL40&keywords=%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%AB%E3%81%AE%E9%BB%92%E7%8E%89%E5%9C%9F&dpPl=1&dpID=514WmxRu6zL&ref=plSrch
これで何とでもなる

後はマツモやアナカリスやカボンバあたりを入れたらどうだろう

393 :pH7.74:2015/10/05(月) 00:52:04.84 ID:sHvFNzxr.net
>>386
独身もかよw

394 :pH7.74:2015/10/05(月) 01:07:04.54 ID:nSFQErvf.net
ただがメダカって思って金かけずに気楽にやったほうがいいよ
そのほうがメダカの為にもいいし
金かけて水槽だ照明だ水草だ〜っていじくり回すほうがストレスだし

395 :pH7.74:2015/10/05(月) 01:09:06.03 ID:Ysf8AWUx.net
>>394
はげど。構いすぎ善くない

396 :pH7.74:2015/10/05(月) 01:30:57.79 ID:7V0Ix9Nc.net
>>392
砂以外はセット物で良いんじゃね

ここから選べばライトどころか必要な小物まで付いてるやつがある
http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=10&catId=1012000000&sale=on&sort=2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)


397 :pH7.74:2015/10/05(月) 02:09:20.87 ID:CVGsAwkq.net
>>396
そうだった、チャームに初心者用セットがあったんだ
俺が始めた時はチャームの存在を知らなくて、Amazonで安いのを必死で比較してバラで買ってた
参考になるわありがとう

398 :pH7.74:2015/10/05(月) 03:42:06.44 ID:jlJ2sk+Z.net
水を換え過ぎだと何度もry
足し水はともかく、抜いて足すのは、
わずかな量にするか、
頻度を守るかしないとメダカは嫌うよ。
水量少ない水槽なら二週間くらいは置かないと安定していかない。

399 :pH7.74:2015/10/05(月) 04:58:46.80 ID:nSFQErvf.net
突然どうした

400 :pH7.74:2015/10/05(月) 05:29:48.11 ID:GisvneDS.net
>>394
ここの人にヌマエビ勧められて
買ってきたがかわいいな。けど
チェリーシュリンプも欲しくなってきたわ…
オレも欲しがりび

401 :pH7.74:2015/10/05(月) 05:32:26.40 ID:GisvneDS.net
切れたw
欲しがり病発症しててアクアに廃課金気味だから
はよ気楽な感じに落ちつきたいわ

402 :pH7.74:2015/10/05(月) 05:45:06.26 ID:7V0Ix9Nc.net
だいたい水槽が3つ超えると冷静さを取り戻すよ

403 :pH7.74:2015/10/05(月) 05:57:15.15 ID:zFinibqz.net
メダカ飼育は安上がりだと
そんな風に考えていた時代もありました

404 :pH7.74:2015/10/05(月) 06:35:26.48 ID:K/Pqfqi3.net
市販のメダカじゃなく
近所の用水路に居るメダカなら
強いから手間もお金も要らない

405 :pH7.74:2015/10/05(月) 06:51:31.83 ID:TmE1j1RR.net
そしてそれはカダヤシでした、と

406 :pH7.74:2015/10/05(月) 06:53:39.04 ID:SES0TzMb.net
>>400
4ヶ月前の俺と同じだ

現在
メダカ5匹→100匹以上
ミナミヌマエビ10匹→200匹以上

気を付けろよ!

407 :pH7.74:2015/10/05(月) 07:39:38.65 ID:GzBdc+xs.net
>>406
同じく
メダカ6匹→220匹

408 :pH7.74:2015/10/05(月) 08:28:00.37 ID:+pm1Jui6.net
>>406-407
大型魚の餌用?

409 :pH7.74:2015/10/05(月) 08:43:54.87 ID:Wbt5uY+/.net
今夏はずっと安定してるな〜って思っていたけど
今朝一匹浮いてた 悲しいわ
昨日は皆元気そうだったのに、分からんもんだなあ

410 :pH7.74:2015/10/05(月) 09:41:35.70 ID:HNTP3S4L.net
ヒメダカが黒メダカ2匹を集中攻撃して弱ってしまった
すぐに隔離したけど餌も食べてくれないしもう手遅れかな?

411 :pH7.74:2015/10/05(月) 10:05:50.42 ID:+WQyNGFR.net
やけに寒い@埼玉

針子もうすこし大きくなってくれればいいな

412 :pH7.74:2015/10/05(月) 10:11:14.77 ID:KivDr239.net
涼しくなってきたから 久しぶりに無濾過小型水槽でメダカ買おうかと思うんだけど、メイン水槽で使ってるadaバクター使えるかな。
濾過動いてないと使えないとかだったら悲しい。

413 :pH7.74:2015/10/05(月) 11:08:27.82 ID:+TRlUISc.net
色々レスありがとうございます。

ハムスター、飼ったことありませんが視野に入れます。
少し調べたら小型のものは臭わないみたいですね。
特にメダカに拘ってるわけではないのですが、リンク先等参考にさせて頂きます。
アカヒレ、初めて聞きました、調べます(共存できるのかな)。
キューブ?水槽の大きさのことですかね?色々調べなきゃならんことがあるようです…

レス下さった内容、貼って下さったリンク見て決めます。

本当にありがとうございました。
完成(飼育始めたら)したら報告します。

414 :pH7.74:2015/10/05(月) 12:36:56.32 ID:1KtUAlxX.net
今1.5~2.0位の稚魚なんだけど丸一週間海外出張で
餌をやれないのだが無事生きててくれるか不安だ

30キューブにミナミ10とヒメタニシ2とマツモ神とウィローモス入れてる

415 :pH7.74:2015/10/05(月) 12:42:17.54 ID:dWVVZCfE.net
それだけじゃわからない

416 :pH7.74:2015/10/05(月) 13:13:40.80 ID:VP/MVsjd.net
魚が生きてるか死んじゃうか分かんないけど、
神は二倍の長さになってると思う

417 :pH7.74:2015/10/05(月) 13:14:44.76 ID:7fvyUZ9x.net
今更ながらサテライト取り付けてみた。

418 :pH7.74:2015/10/05(月) 13:16:35.39 ID:HbFqH9AA.net
えっうそ〜ん」 あと何の情報がいるの?
はんぶんぐらい生きるんじゃないか?

419 :pH7.74:2015/10/05(月) 13:38:58.11 ID:+WQyNGFR.net
>>414
この前まるまる一週間空けたけど大丈夫だった
成魚だからって言うのもあると思うけど
台風とか迫ってるみたいだから気を着けて

420 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/10/05(月) 13:43:58.31 ID:wGIb9LfX.net
http://imgur.com/526OwH2.png
俺も今更ながらサテライト
何も敷いてなかったがエサの残りやうんこが目立つんでソイルを敷いた

水かさ半分水槽でポタポタうるさいし
ガラス表面が水滴で汚れるのでスポンジで
水落ちるようにしてる。

なおエア音は気にならない不思議w

421 :pH7.74:2015/10/05(月) 14:14:35.03 ID:tdfvGIEN.net
>>186
スーパーブルーに育った親ってだけで、子供はただの青ミユキだからな。
何割かが濃い青になるかもしれないが期待すんなよ。
濃い青に育ったらスーパーブルーって呼んでやれ。

422 :pH7.74:2015/10/05(月) 14:23:16.58 ID:LyiuEgtB.net
今の時期は寒くて食い付き悪いし
水草ツンツンしてるから餌やらなくても大丈夫みたいだ。3日ぐらいやらなくても生きそう。

423 :pH7.74:2015/10/05(月) 15:02:45.32 ID:Ygr8kEJX.net
>>420
チンポ写ってる

424 :pH7.74:2015/10/05(月) 16:59:51.14 ID:GzBdc+xs.net
メダカの?

425 :pH7.74:2015/10/05(月) 17:18:43.05 ID:cZVzGpU0.net
初めての冬を迎えるんだけど、ベランダ発泡飼育だと防寒とか必要無い?@神奈川県。
あと、今はフタ付きの発泡容器を使ってるんだけど、夜はフタした方がいい?

426 :pH7.74:2015/10/05(月) 18:07:56.94 ID:YYsd8fw2.net
メダカってダニ食べるのかな?
口に入るもの何でも食べるらしいから食べるよね
クワガタケースにダニ涌きまくってるから稚魚にやってみようかな

427 :pH7.74:2015/10/05(月) 18:21:48.28 ID:IodOm+IV.net
食べるよ

428 :pH7.74:2015/10/05(月) 18:28:03.82 ID:gGPXvn44.net
そして体内からダニに食われる

429 :pH7.74:2015/10/05(月) 18:55:54.37 ID:SSnPljOk.net
蜘蛛もプラ船に巣作ったのは潰してメダカに食わしてるわ。
ダニなんかむしろ大好物だろw

430 :pH7.74:2015/10/05(月) 19:41:26.69 ID:KhpWsWl9.net
>>425
自分も横浜で、外飼いでトロ船60L2個、トロ船40L2個、発泡4個で飼育している
多分稚魚を含めた800匹ぐらいいると思う。
全て水作エイトを沈めて濾過対応、トロ船には砂利を引いて、水替えは目で見て判断。
緑水の濃度は外水槽ごと違う。透明度のある薄い緑水という表現がいいかも

この状態で防寒対策は何もしないで冬を3年越している
稚魚の遅生まれ、弱い個体や寿命で落ちるのはいるけど(1割以下ぐらい)
今の時期エサを食い込まておけばOK

431 :pH7.74:2015/10/05(月) 20:03:34.15 ID:6bQLkCwp.net
>>425
フタしたほうがいいに決まってる
気温差が少ないほうがメダカの負担も少ないのは「コーラ飲んだらゲップが出る」くらい明らかなこと

数年飼育歴のある430のような方法を読んでも初心者との環境が全然違うからアテにするな
初心者が800匹も飼ってるか?ただの自慢話だから参考にならないぞ

同じ発砲箱で飼ってる俺からのアドバイスだ
夜はフタして防寒すること
陽当たりの良い日中はフタを空けるように
マツモは必ず入れとけよ
たまにスポイトで底から汚れを吸い上げてやれ
グリーンウォーターの緑が濃くなりすぎたら
水足して薄めろよ

432 :pH7.74:2015/10/05(月) 20:08:50.19 ID:Hk9fGidl.net
>>431
隙間なく蓋をするの?

433 :pH7.74:2015/10/05(月) 20:27:46.19 ID:tzYZ+iOJ.net
室内で飼えよ

434 :pH7.74:2015/10/05(月) 20:37:15.41 ID:6bQLkCwp.net
>>432
そう、ピッタリとフタしなきゃ保温にならない
数日フタしても窒息なんてしないから安心していい

435 :pH7.74:2015/10/05(月) 20:41:00.56 ID:Hk9fGidl.net
>>434
ありがとう。夜だけしっかり蓋をするようにするよ。

436 :pH7.74:2015/10/05(月) 21:08:32.91 ID:/y9nAGf1.net
ぬいぐるみやカーペット外して
水槽に入れてればいいの?

437 :pH7.74:2015/10/05(月) 21:12:06.23 ID:YYsd8fw2.net
>>427了解ありがとう
>>428ヒッ…でも毒とかそういうのあるのかなってちょっと怖かったんだよね…
>>429おK!やってみるwありがとう

438 :pH7.74:2015/10/05(月) 21:25:49.05 ID:hwVhN+XG.net
今日寒かったわ
ホテイアオイもそろそろあかんか・・

439 :pH7.74:2015/10/05(月) 21:39:50.84 ID:+WQyNGFR.net
>>434
発泡にぴっちり蓋していいんだ?
死ぬかと思って、夜はあけっぴろげだったよ

440 :pH7.74:2015/10/05(月) 21:40:46.22 ID:JtCpBPDV.net
ホテイアオイは鉢植えにして腰水室内管理で越冬可能と聞いたことがある

>>435
ちょっとわかったような書き方してるからって一人の意見だけ鵜呑みにしちゃダメだよ
>>430の越冬法だって「飼育経験の積み重ね」からきてるものなんだし
個人的には日本の魚であるメダカにそこまで過保護にならなくてもいいんじゃないかと思う(容量少なすぎる場合とかは別)

441 :pH7.74:2015/10/05(月) 21:42:26.67 ID:Jdz08qmR.net
>>431
発泡に土入れたほうがいい?
マツモ入れないと死ぬ?

442 :pH7.74:2015/10/05(月) 21:48:45.80 ID:CVGsAwkq.net
室内飼いの30キューブのマツモがここ数日でみっちり繁ってきたから、換水ついでにトリミングしようと思って水を用意してさぁ換水するぞと水槽を覗き込んだら…メダカの稚魚が泳いでた上によく見たらマツモに卵がついてるorz
トリミングは来週にするか

443 :pH7.74:2015/10/05(月) 22:22:14.32 ID:PjqoLSCw.net
マツモ入れたら止まり木にとまる様にマツモの枝に挟まってジッとしてる、冬の寒い時
覗きこむと大暴れして底に逃げるけど
発泡にフタまですると確かに冬でもエサ食べるくらい活性が上がるけど、日陰の軒下バケツでも充分生きてる。

444 :pH7.74:2015/10/05(月) 22:45:05.59 ID:TXCA0BM5.net
メダカが急激に死滅し始めた。
よくわからんが白点病のような症状が見えるわけでもないのに。
一緒にいるエビは概ね元気だし、最近追加したオトシンクルスも
特に問題はなさそうに見える。水も交換した。

死滅し始めた直前にGEXのサイレントフロースリムを設置したのが
良くなかったのかな。あまり内部の水流が強くなったとは思えないし
水中障害物も設置してあるから休む場所もあるはずなのだけど。

445 :pH7.74:2015/10/05(月) 22:50:00.68 ID:LyiuEgtB.net
ダイソーのソイル使ってる人いますか?
どうなんだろう。目が細かいから買わなかったけど…

446 :pH7.74:2015/10/05(月) 22:55:14.44 ID:WNLwhHhY.net
うちは餌やり週1で十分です

447 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:02:42.36 ID:6bQLkCwp.net
>>441
土を入れて恩恵があるのは大きなトロ舟だろうな
水質の安定と澄んで観賞しやすくなる

発砲スチロールは水換えが手軽に出来るので土を入れるメリットは無い

マツモは水質浄化、産卵床、耐久性と全般的にメダカと相性の良い水草
入れておいて何も損はないだろうが入れなくても死にはしない

448 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:04:09.69 ID:6bQLkCwp.net
>>444
急激に痩せ細って死んだなら水流の可能性が大きいな

449 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:12:00.63 ID:TXCA0BM5.net
>>448
水流ですかねえ。サイレントフローのみにして、
水作とポンプを外してみようかな。
ポンプの方は極小まで出力を絞ってるんだけど。

450 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:34:34.86 ID:APJRhT3r.net
冷凍アカムシって食いつき良い?

451 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:40:50.73 ID:K/Pqfqi3.net
何十年も日本人を伝染病から守ってくれたメダカにお前ら冷たいぜ

452 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:44:29.50 ID:mEjkFLiB.net
>>450
いいよ

453 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:49:28.13 ID:BwJru0H4.net
朝方6匹小型水槽ひっかけ倒して
針子3匹行方不明…こうゆう淘汰もあるんだな。
ホントメダカさんごめん。
顔面で受けた水しょっぱいの飲んじまったし…
死に水汲んだから許して

454 :pH7.74:2015/10/05(月) 23:51:24.38 ID:8F9H/4ZJ.net
>>450
生き餌は基本食い付きめちゃくちゃいいぞ。ホテイ草のアブラムシとか落としたら秒殺だもの。

455 :pH7.74:2015/10/06(火) 00:36:43.91 ID:dTb+ZNzm.net
水がしょっぱいのは問題では??

456 :pH7.74:2015/10/06(火) 01:17:37.73 ID:13Oh28/Y.net
>>455
塩ぶっこんでる
ぴんぴんしてるよ

457 :pH7.74:2015/10/06(火) 02:14:15.00 ID:z9FJuHYB.net
冷凍アカムシは食いつきハンパない。
加えて、すぐでかくなる。そして、でかくなりすぎる。

458 :pH7.74:2015/10/06(火) 02:43:45.51 ID:v6beQz51.net
メダカにとっては、発泡にフタまでされて越冬するなんてなんだか不幸だよな。
冬は冬らしく過ごして生き残りたいものだろうよ。

459 :pH7.74:2015/10/06(火) 02:54:05.11 ID:ckgf/J/k.net
>>458も冬は冬らしく屋根の無い所で過ごした方が幸せだよな

460 :pH7.74:2015/10/06(火) 02:58:36.15 ID:qiV+mmyJ.net
会社と家族に縛られたサラリーマンの生活も変わらんやろ

461 :pH7.74:2015/10/06(火) 02:59:02.21 ID:v6beQz51.net
どこのあたりを線にするかは人それぞれだろうけど、
まぁ自然のメダカさんの暮らしからそんなに遠ざけない配慮をしてやりたいよね。

462 :pH7.74:2015/10/06(火) 03:07:39.06 ID:nMBk5b6B.net
>>458
自分の住んでる場所の気候が何処も同じと考えてるからそんな事が言える
人の立場になって物事を考えられない自己中な意見は参考にならない
さらに勝手にメダカの意思まで代弁するとは参ったね

463 :pH7.74:2015/10/06(火) 05:06:43.29 ID:EbAZIWD0.net
>>460
会社は動かすもの
家族もコントロールするもの

464 :pH7.74:2015/10/06(火) 06:14:43.89 ID:DOIomCTo.net
>>450
うちのはバクバク食べる

ただそのままあげるとあまり消化せずに赤っぽい糞が出るから刻んであげた方がいい

465 :pH7.74:2015/10/06(火) 06:51:36.09 ID:t/3wbVTp.net
>>461
外で飼えない種類もいるんですよ。
ぬくぬく育ってきた改良メダカも対策した方がいいと思います。

466 :pH7.74:2015/10/06(火) 08:58:57.74 ID:IyL/yqi5.net
メダカの餌に「1ヶ月に一回は水換えしましょう」ってあったから1ヶ月換えないでみたんだが、メダカは一匹も落ちなかった

案外大丈夫なもんなんだな
他の水槽と同じタイミングで頻繁に水換えしていたのがちょっともったいなかったな

ただ水量やエアレは必要だろうな

467 :pH7.74:2015/10/06(火) 09:04:53.58 ID:ERqxyfRh.net
たまたま別件でググッてた嫁が見つけたんだけど
先日の日曜に三重の奥地での催しものでメダカの出展もあるとのことで
何時間かかけて行って来たらメダカの出展だけ当日キャンセルされてた・・
催し物はぱっとしなかったけどとてもいいドライブだったし、素敵なところだった
年とってくるとやっぱ田舎で自然がたくさんあるようなところがいいと感じるな

468 :pH7.74:2015/10/06(火) 10:18:31.83 ID:kBM2r+1Y.net
>>445
あれ別に使っても大丈夫なんだろうけれど
量的に勿体無いから購入して無いわ

469 :pH7.74:2015/10/06(火) 11:28:16.15 ID:liSO/xu5.net
>>431 イマのご時世では飼育数800は自慢じゃないだろうね。それを自慢ってかいちゃう
神経もどうかと思うがなあ。
初心者の質問は初級者にしか答えれないって感じか?
800飼えるんだからそれなりの経験と実績あるんだから口うるさく言うんじゃねーよ。
と、まあ本人じゃないけど暇なんでw

470 :pH7.74:2015/10/06(火) 11:33:40.11 ID:m/yHo97i.net
何かメダカ並にちっせえ人間ばっかりだな

471 :pH7.74:2015/10/06(火) 11:35:12.20 ID:liSO/xu5.net
>>430 うちは無濾過青水越冬なんだけど。。
青水の濃度が違うのは理解できるとして、濃淡で春にメダカが目覚めた時。
太りぐあいに極端な差でてる?のかどうか教えて。

472 :pH7.74:2015/10/06(火) 11:37:58.93 ID:kq/zuXwT.net
>>469
別に外だと飼育難しくもないんだから容器がでかけりゃ800ぐらい余裕やろ。
室内で800とかならどうやってやってるか知りたいけどw

473 :pH7.74:2015/10/06(火) 11:46:01.54 ID:kBM2r+1Y.net
眼の前で100匹位のメダカが梱包される様子を見せてもらった事あるけれど
袋に入った状態で見ると
100匹でも見た目はたいした事ない位の数に見えてしまうんだよね

474 :pH7.74:2015/10/06(火) 11:54:14.11 ID:liSO/xu5.net
>>472 うん、余裕だろうね  

475 :pH7.74:2015/10/06(火) 14:21:23.41 ID:wWjKsQK2.net
外で稚魚育成してたら余裕で800行くな
発砲の底に緑色の藻がはるんだが
あれはとったほうがいいのか?
稚魚がわざわざ入りに行って身体中ふるわせながら
なんとか出てくる
楽しんでるようだ

476 :pH7.74:2015/10/06(火) 14:51:25.98 ID:EGAfL7SP.net
底に溜まる藻は水の浄化や餌になるんじゃないかね?
冬に放置してたメダカが春先は健康そうな緑の糞してたし、アオミドロのように伸びて絡まるようなモノでなければメダカには良い気がする

477 :pH7.74:2015/10/06(火) 16:08:56.53 ID:ERqxyfRh.net
でもあんまりモヤモヤしてる物体って藻というより、腐ってる場合があるよ
一度手ですくってにおいかいでみた方がいいかも
澄んだ香ならいいが、腐ったへどろのような匂いなら捨てるべきかと

478 :pH7.74:2015/10/06(火) 16:29:00.30 ID:wWjKsQK2.net
なるほど、ある程度捨てちゃったけど、匂いはかがなかったなー
色は綺麗なグリーンだったけど、1匹絡まったのかお亡くなりになってた
たぶんよくつついてるから、養分としてはいいのだろうけど

479 :pH7.74:2015/10/06(火) 17:06:07.24 ID:x/2O0V8X.net
この前の日曜日にリセットして道具の清掃やら片付けをやって、
今は足りない道具なんかを揃えつつ今週末にまた立ち上げる予定なんだけど、
まだ次に投入するメダカを何にするか決めかねている状態。
できれば飼育しているだけで女の子にモテる、もしくは飼ったメダカがきっかけで彼女が出来る、そんな品種にしたい。
何がいいと思う?

480 :pH7.74:2015/10/06(火) 17:25:44.82 ID:dTb+ZNzm.net
おっさんに流行りそうなメダカの種親仕入れて、子を販売、
金回りが良くなればほっといても女は寄ってくるだろ

481 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:10:56.71 ID:Mm7XW0mp.net
>>479
お前キモそうだから女は諦めたほうがいいんじゃないか?

482 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:16:29.28 ID:i7WdlG/k.net
立ち上げて2週間、水面に油状の膜が浮いてるんだけど・・これなんですかね
餌に油分入ってるからしょうがないとか?

483 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:17:14.88 ID:c2vzE6wZ.net
藻ができるとはメダカにとっては良い環境。

484 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:17:21.22 ID:kq/zuXwT.net
ティッシュかキッチンペーパー浮かべてさっと取りなされ。

485 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:21:09.02 ID:mSCxUQD1.net
>>482
微量なエアレーションでもして水面揺らせよ
水面揺れないからそういうことになる

486 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:28:28.10 ID:v6beQz51.net
いや、水草のだしてる成分かもしれないし、
外気のいろいろな排気なんかかもしれないし、わからないよ。
いかにも油っぽいのなら水面にキッチンペーパー乗せれば一発でとれるよ。

487 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:41:22.65 ID:3TnjspS2.net
水槽に付着してた油だろ

488 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:48:47.25 ID:SRn8F12+.net
>>482
エアレして消えるなら油じゃないから大丈夫。たいていはタンパク質。
消えないなら本当の油。

油だと水面からの酸素供給がなくなってしまうので早急に対処したほうがいい。

489 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:50:52.89 ID:i7WdlG/k.net
>>487
そうかもしれん・・最初洗わなかったからなぁ
さっと取ります。ありがとうございます

490 :pH7.74:2015/10/06(火) 18:55:12.62 ID:1LbxGFJN.net
>>450
赤虫なんかは人工餌食わない生体に仕方なくやるような物だよ。
わざわざやるメリットは無い。あれほとんど栄養無いし。

491 :pH7.74:2015/10/06(火) 19:17:19.56 ID:c42KNeOr.net
水槽に入れてたカボンバが元気無くなってきてんで太陽光が足らないんだと思い外に移したんだけど状態は変わらず…
少し溶けてきてるようにも思えるんだけどco2添加以外に何か方法はありますか?

492 :pH7.74:2015/10/06(火) 19:20:24.89 ID:ObZOyHQu.net
冬越せるサイズってどのくらいからかね?

493 :pH7.74:2015/10/06(火) 19:31:44.41 ID:rSsG8Bj9.net
半ダルマって低温に弱いとかある?

494 :pH7.74:2015/10/06(火) 19:52:49.92 ID:v6beQz51.net
カボンバいっかいへたるとなかなか快復はしにくいとこあるよねぇ

495 :pH7.74:2015/10/06(火) 20:56:04.95 ID:6YkTtwMS.net
うちのカボンバはバリスネリア溶けた環境でもマツモ神の如く増えるぞ
水質じゃね?

496 :pH7.74:2015/10/06(火) 21:07:15.40 ID:QLCjfJuV.net
めだかは上からエサやって見るのが楽しいな
金魚は上からエサやって横から見るのが楽しいな
やっとメダカのたのしさわかってきた

497 :pH7.74:2015/10/06(火) 21:12:29.06 ID:v6beQz51.net
そんな違わないぞ?

498 :pH7.74:2015/10/06(火) 21:17:22.08 ID:OsV6u/jH.net
横から見ても楽しいけどな
上から見るとすくいたくなるから困る

499 :pH7.74:2015/10/06(火) 22:09:11.41 ID:QXb4tWvA.net
つ水中メガネ

500 :pH7.74:2015/10/06(火) 22:26:34.70 ID:Kit8VkGE.net
メダカ300位に増えたかなーって思ったけど、ざっくりで50位しか2センチになってない。800とか余裕ではないよね。

501 :pH7.74:2015/10/06(火) 22:33:24.01 ID:lsSTyhBj.net
100は採卵したけど今残ってるの30匹くらいだ
外飼いであっという間に鳥に食われた
雨降る→オーバーフロー→縁から水面までスレスレで鳥がくわえ易くなったのが原因ぽい
これで親メダカもほぼ壊滅
黒めだかはほとんど残って、目立つ楊貴妃や白めだかはどんどん減った

502 :pH7.74:2015/10/06(火) 22:40:39.09 ID:aWisH7jd.net
もうちょっとちゃんと飼ってやれよ

503 :pH7.74:2015/10/06(火) 22:54:29.15 ID:kq/zuXwT.net
>>500
何匹から300匹なの?一シーズンで1ペアから100匹余裕。
10ペアもいれば1000匹行くで。場所さえあれば。

504 :pH7.74:2015/10/07(水) 00:50:49.94 ID:RK0r22ik.net
>>503 10匹かな。卵は結構とって孵化もさせたけど選別とかしなかったから大きいのが食べちゃったりしたんだろうね。来年は余裕wかな。

505 :pH7.74:2015/10/07(水) 01:15:50.28 ID:l8zuPx3G.net
いーよなー。庭ありの一戸建てに
住んでる人たちは。
容器なんかなんでもいいんだし、
電気代もいらないし。
そりゃ増えまくるよね。

506 :pH7.74:2015/10/07(水) 01:17:05.89 ID:CeUQD5jo.net
はー井戸水かけ流しビオ最高なんじゃ〜

507 :pH7.74:2015/10/07(水) 01:47:20.30 ID:O2pLQ3tc.net
一戸建てでも鬼嫁の妨害で自由にできんよ

508 :pH7.74:2015/10/07(水) 04:12:27.90 ID:288tYZyT.net
外の青水発泡や、増えすぎた廃棄布袋をメダカ卵や生体が付いてた時の為に一時隔離用の放置発泡にアオミドロドロドロを見てる嫁が
家の中に水槽置くことには大反対だった

嫁「あんなに汚くなる水を玄関に置くとか無理よ」
俺「いや水槽は観賞用だから綺麗になるよ」
嫁「趣味多いのに綺麗なままずっと保てるの?水槽って難しいんでしょ?クワガタやってゴルフやってスノーボードやってメダカやって畑やってこれから年末に向けて仕事も忙しくなっt…」
俺「はい…はい…すみませんでしたもうしませんすみませんでした」

アクアリウムは一旦諦めて小さいメダカ水槽をベランダに置いて眺めてます

509 :pH7.74:2015/10/07(水) 05:11:06.22 ID:QOk+wfPw.net
チラシの裏に頼むわ

510 :pH7.74:2015/10/07(水) 06:00:27.50 ID:4BlpetE5.net
嫁が正しい

511 :pH7.74:2015/10/07(水) 06:07:36.22 ID:WbtiI/e1.net
正しくねーだろ…汚いってなんだ汚いって。
ミネラル換水+塩+貝+ドジョウで
臭い知らずで素人が好きそうなクリアな透明だわ。
小学校の後ろにザリガニ飼ってたイメージなんだろうな
メダカ稚魚のエサが臭いのは認める。
昔やった女のマン臭に近い

512 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/10/07(水) 06:25:01.77 ID:n9QR/q8S.net
嫁「私とメダカ、どっちが大事なの?」

>>508「メダカ!」

513 :pH7.74:2015/10/07(水) 07:31:59.50 ID:RK0r22ik.net
ミネラル換水ってなに?

514 :pH7.74:2015/10/07(水) 07:59:26.97 ID:UMnO5GMy.net
不滅モードに入るアイテム

515 :pH7.74:2015/10/07(水) 09:09:11.92 ID:yv+Q2Qv8.net
畑やってるような田舎もんならそんなこといわねーだろ
都会っ子なら仕方ねえけどな

まあ釣りに構っても無駄か

516 :pH7.74:2015/10/07(水) 09:51:44.42 ID:QWpCn673.net
>>479
メダカじゃ無理だw

女の子にモテたいなら海水水槽立ち上げろ
クマノミとイソキンチャクなら部屋に連れ込める
そうすると、ずーっと水槽覗き込んでるから
「いつまで見てんだよw」
「だって可愛いんだも〜ん」
「お前の方が可愛いよ」(ギュッ)
「えっ///」

517 :pH7.74:2015/10/07(水) 10:03:32.75 ID:WU6PtLSJ.net
し〜〜聞いちゃだめ!ネット情報は取捨選択必要
ヒントは貝+どじょう
要はバクテリアも沸いてない飼育水ってこと

518 :pH7.74:2015/10/07(水) 11:00:41.95 ID:Ds1vpV7i.net
バクテリア湧いてきたらどうしてもちょっと臭うよな

519 :pH7.74:2015/10/07(水) 11:06:17.22 ID:XsQXLcBQ.net
人間で言う加齢臭みたいなもんだからな

520 :pH7.74:2015/10/07(水) 12:33:51.19 ID:p9iTkp8D.net
無味無臭のピュアウォーターでもなければなんだって匂いはあるが、
メダカが肥え太って安定している水槽で腐ったどぶの様な匂いって事は無いな
因みにグリーンウォーターは青臭い、あと濃縮バクテリア水はドブ一歩手前みたいな匂いがしたな

521 :pH7.74:2015/10/07(水) 13:08:22.90 ID:QQE4Ok4j.net
大腸菌が湧いた状態を腐敗という。
乳酸菌が湧いた状態を発酵という。

522 :pH7.74:2015/10/07(水) 14:01:15.46 ID:STWbE7+L.net
墨汁のようなまろやかなカホリ

523 :pH7.74:2015/10/07(水) 14:26:37.39 ID:Ds1vpV7i.net
墨汁の匂いなんてかけらも覚えてない

524 :pH7.74:2015/10/07(水) 16:43:18.15 ID:Rt9weehh.net
アクアカタリストにまとめられてるじゃんw

525 :pH7.74:2015/10/07(水) 17:21:10.31 ID:72fyEvLo.net
こんなどうでもいい話でもまとめられるんだな

526 :pH7.74:2015/10/07(水) 18:16:46.89 ID:zk+sqW0z.net
メダカ初心者です
毎日虫眼鏡で側面からメダカを観察していますが
水槽の中の住人的にはやっぱりストレスになるんでしょうか?
巨人が来たとか恐怖を与えていたら止めようと思います

527 :pH7.74:2015/10/07(水) 18:20:02.46 ID:STWbE7+L.net
あんまり手つっこんだり追いまわしたりすると、
怯えがつくよ。一度ついたらそいつはしばらくして死ぬ。
観察はそっと静かに、捕るときはすばやく水ごと。

528 :pH7.74:2015/10/07(水) 18:24:02.74 ID:ZYd0zVrE.net
油膜の正体判明。バクテリアとのこと。
バクテリア剤入れすぎたか

529 :pH7.74:2015/10/07(水) 18:28:54.30 ID:STWbE7+L.net
剤で入れるからだよ。
バクテリアはそのうち自然に発生するよ。
その土地の水からできていったバクテリアが一番素直でいいんだよ。

530 :pH7.74:2015/10/07(水) 18:29:47.64 ID:1ALy/zFW.net
手突っ込みまくってピンセットも突っ込みまくってたら手にもピンセットにもびくともしなくなって
水草トリミングする時とかなんてピンセットのまわりから離れない模様
ちょっとはビビって逃げてくれたほうが作業しやすいんだが

531 :pH7.74:2015/10/07(水) 18:32:20.00 ID:STWbE7+L.net
ピンセットに交尾したろくらいおもてんやろな

532 :pH7.74:2015/10/07(水) 18:52:00.98 ID:288tYZyT.net
水槽組み立てたったwww
いや、組み立てただけですから
セットで貰えたからちょっとやってみただけですから
納屋にお仕舞いしとくね

533 :pH7.74:2015/10/07(水) 19:01:21.46 ID:1ALy/zFW.net
おっさんが無理やり草生やしても特に面白く無い典型的な例だな

534 :pH7.74:2015/10/07(水) 19:21:09.85 ID:KjCIIHtN.net
私は4つ目の水槽を立ち上げたところ。もうすぐ帰ってくる旦那になんて言い訳すれば良いか考え中。

535 :pH7.74:2015/10/07(水) 19:42:55.30 ID:wJyMc5DZ.net
>>530
カメラ目線もするメダカ

536 :pH7.74:2015/10/07(水) 19:46:07.75 ID:WPEU/Ede.net
増えすぎたというメダカを知り合いから貰ってきて半月
最初は水槽のすみっこに固まって神妙にしてたチビどもがようやく慣れてきて
こっちの足音がするたびに水面にあがりエサをねだる姿が愛おしくてならない
そのたびにエサをやりたくなる衝動と戦ってる

537 :444=449:2015/10/07(水) 20:26:58.65 ID:936quMR8.net
メダカだけでなくオトシンクルスも1匹落ちた。
今日ようやく試験紙が届いたので早速調べてみたら
硝酸塩が100mg/L、亜硝酸塩が0〜1mg/Lだった。他は正常値。
察するにアンモニア過剰ではないけど、
水草とウィローモスの硝酸塩の消費が追いついてないのかな。
こればかりは濾過器頑張ってもだめだろうし、
当面は毎週水換えをするしかないかな。
でも硝酸塩が多少過剰だからって直ちにメダカが死滅していくものだろうか。

538 :pH7.74:2015/10/07(水) 20:37:27.05 ID:Qdre0Wtp.net
メダカスレしか伸びないからここしかまとめられないよね

539 :pH7.74:2015/10/07(水) 20:58:24.32 ID:3xU48P2L.net
水換え無しで足し水だけって人多いけど、メダカは硝酸塩には強いの?水換え無しだと蓄積されるよね?
確かに水換え量が多いと1,2匹☆になるのは経験済み。

540 :pH7.74:2015/10/07(水) 21:03:51.75 ID:STWbE7+L.net
なんか汚れで中和されるよ

541 :pH7.74:2015/10/07(水) 21:19:03.40 ID:ly8xNwdQ.net
2日に一回全換水してるけど一匹も死なないよ。

542 :pH7.74:2015/10/07(水) 21:20:05.80 ID:ly8xNwdQ.net
換水量が多いと死ぬってのは他に原因があって換水がきっかけで死ぬんじゃないかな。

543 :pH7.74:2015/10/07(水) 21:25:32.52 ID:3xU48P2L.net
>>541
どんな事情でそんなに換えてんの?
メダカ以外も飼ってるけど全換えしても死なない。同じ水槽で。
メダカだけ☆になるんだよ。

544 :pH7.74:2015/10/07(水) 21:28:49.78 ID:ly8xNwdQ.net
>>543
ベアタンクで生体量過多だから。
テトラのスポンジフィルター入れてるんだけど全然安定しないんだよね。
水草水槽の水ができてきたら引越し予定。

545 :pH7.74:2015/10/07(水) 21:33:40.77 ID:C2Wse2XL.net
凄い几帳面だな
俺なんか外にだしてほっといてる
たまに足し水で終わり

546 :pH7.74:2015/10/07(水) 21:41:08.32 ID:ly8xNwdQ.net
2日でNO2-が10mg/lいくから仕方ないのさ。

547 :pH7.74:2015/10/07(水) 22:09:36.32 ID:SvG5tBCK.net
ベアタンクで生体多くて全水換えで亜硝酸が増えるって当たり前だよね?
増えかかってるバクテリアを定期的に捨ててるんだもんね
スポンジがどれぐらい大きいのか解らないけど、スポンジに棲み着くバクテリアだけじゃ足りないって事でしょ
棲家増やして水換えの量を少なくしていったほうが早いんじゃないか
まぁ色々やってきた結果だろうから、人がとやかく言う事でもないか

548 :pH7.74:2015/10/07(水) 22:18:15.27 ID:ly8xNwdQ.net
>>547
当たり前だから2日で全換水してるんですよ。

549 :pH7.74:2015/10/07(水) 22:25:42.67 ID:QFygCdeO.net
4lベアタンク30匹水換えなし。様子見てる。

550 :pH7.74:2015/10/07(水) 22:37:45.52 ID:SvG5tBCK.net
>>544

>テトラのスポンジフィルター入れてるんだけど全然安定しないんだよね。

と言ってるから当たり前じゃないの?って言っただけ
そのものを安定させようとしてないなら良いんだ
読解力なくてすまんね

551 :pH7.74:2015/10/07(水) 22:44:44.23 ID:STWbE7+L.net
二日一回はなんであれ多いな

552 :pH7.74:2015/10/07(水) 22:51:22.02 ID:ly8xNwdQ.net
>>550
>まぁ色々やってきた結果だろうから、人がとやかく言う事でもないか

553 :pH7.74:2015/10/07(水) 23:14:18.15 ID:WqqdoeZk.net
要は例のどんぶり金魚みたいな方式なんだろ
致死量になる前に全換水するからバクテリアが棲み付く必要もない(フィルターが謎だけど)
噛み付くような内容じゃないけどこの板的には好まれてる飼育法でもない

554 :pH7.74:2015/10/07(水) 23:30:33.88 ID:1ALy/zFW.net
めんどくせー奴がいるなw

555 :pH7.74:2015/10/07(水) 23:35:02.44 ID:hRIP6pkq.net
ぐちぐち気持ち悪い
誰も興味ねーから壁にでも喋ってれば

556 :pH7.74:2015/10/07(水) 23:41:10.13 ID:2hRKXQCc.net
ベアタンクで水槽はすっきり
なのに性格はネチョネチョ

557 :pH7.74:2015/10/08(木) 00:23:52.82 ID:VuQgLQy7.net
換水するだけいいよ。俺はやんないけど全換水
餌も買わない、10匹まるちゃんのカップめん
みたいなケースに貰ってくるうちの親父みたいな糞ユーザーもいるし
エア?ろ過?何それ状態でな。
緑水でもないし水草くうからいらねーんだと
それはだなぁ・・・説明するのも面倒ではらたつよ

558 :pH7.74:2015/10/08(木) 01:10:19.66 ID:vJGhsSP7.net
バクテリアの繁殖って、生体の居ない水槽でも余所からメダカのフンをスポイトで吸って移して放置
とかでも出来ますか

559 :pH7.74:2015/10/08(木) 01:51:49.27 ID:w8vQGoTk.net
三色の作り方とか、めっちゃ丁寧に
教えてくれたニートブリーダーさんって、ここのスレだったっけ?
過去スレがもう見れなくなってる……
まだこのスレ来てるかな?

560 :pH7.74:2015/10/08(木) 02:01:37.80 ID:ZM1viwhq.net
発泡だとか、もはや観賞ではなく
単なる飼育だ

561 :pH7.74:2015/10/08(木) 02:44:19.62 ID:YQkTfwXm.net
発砲でも上見メダカだから
充分楽しめてるけどなぁ。飼育並みに増えるのは否めないが

562 :pH7.74:2015/10/08(木) 03:16:37.90 ID:gPkSLV7/.net
上見のメダカは発泡で観賞できると思う
三色とか横から見るとがっくりよ?

563 :pH7.74:2015/10/08(木) 03:45:09.48 ID:q42dvF5h.net
ベランダのいつもいる室内から見える位置なの?

564 :pH7.74:2015/10/08(木) 05:34:09.22 ID:VGS2zXac.net
ベランダ飼育の水の透明度が明らかにおちてきた、なんでや
ついこないだまでキラキラに輝いて透き通ってたのに、なんでや
寒くてバクテリアが死んだか

565 :pH7.74:2015/10/08(木) 05:39:01.69 ID:IMWGhCAA.net
青水飼育じゃなければ発泡も充分観賞に足りると思うが
透き通った水越しに見える底砂の上を揺らぐめだかはなかなか趣がある

566 :pH7.74:2015/10/08(木) 07:03:18.67 ID:SjkrxQDV.net
メダカは上見だよねー。
ベランダ飼いの時は毎日数十分眺めてたけど、寒くなって水槽にうつしたら魅力半減よ。
水槽ではエビがかわいー。

567 :pH7.74:2015/10/08(木) 07:34:18.68 ID:9WGWeUdQ.net
他人には意見して自分が言われると即反論
めんどくせー奴だなw

568 :pH7.74:2015/10/08(木) 08:36:30.19 ID:wWnkiDI7.net
>>527
526で。すありがとうございます
あまりビビらせないように注意しつつ存在をアピールして行きたいと思います

569 :pH7.74:2015/10/08(木) 09:26:58.08 ID:KTkfDHHX.net
そろそろ平地でも霜降りそうだし寒さ対策せねば

570 :pH7.74:2015/10/08(木) 11:33:41.95 ID:/yU29SV0.net
ほんとーに自分の飼い方以外認めないガキ(たぶんオッサン)がしつこいなーもう!
発砲でも水槽でもプラ舟でもいいだろ?
上から見たって横から見たって人の勝手だろ?
>>566
>>560

俺もスルーできないからガキだな・・・スマソ

571 :pH7.74:2015/10/08(木) 11:47:28.83 ID:SjkrxQDV.net
>>570
何が気に入らないのかわからない。

572 :pH7.74:2015/10/08(木) 12:09:44.89 ID:nihwLhIt.net
>>558
そんな事しなくても繁殖するけど。
時間はよけいにかかるだろうけど、餌を極微量まけば腐るから。
余所ってのは? 自分ちの他水槽? それともまったくの初めての
水槽で飼育魚が居ないって意味???



: pH7.74[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 01:10:19.66 ID:vJGhsSP7.net [1/1回]
バクテリアの繁殖って、生体の居ない水槽でも余所からメダカのフンをスポイトで吸って移して放置
とかでも出来ますか

573 :pH7.74:2015/10/08(木) 14:46:59.73 ID:cpHgLd4h.net
楊貴妃の稚魚って乾燥エビに似てるよね

574 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:15:29.48 ID:RfwGVno1.net
楊貴妃の水槽3つあるけどなぜか1つの水槽だけ色抜けしてる奴が多い。
ほとんど環境変わらんのになぁ。

575 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:15:54.66 ID:Nl7uJzSf.net
>>570
君はガキじゃなくて糖質だから

576 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:17:31.57 ID:JEID598d.net
>>574
なんだろうな、気になるな。

577 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:24:10.20 ID:JGmpH5fW.net
ベランダのメダカ鉢を大きくして
数を4匹から12匹に増やしたのですが
水がきれいでも
魚の匂いがするようになってしまいました
この匂い何とかする方法はありますか?
水中に備長炭沈めたら消臭するでしょうか...
家族に不評で結構深刻です(メダカ減らされそう)

578 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:29:13.93 ID:JEID598d.net
魚が住んでて魚臭がすかんだ?おまえの家族からシツケせえ!

579 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:30:03.78 ID:/yU29SV0.net
>>575
なんだい?アスペ君。

580 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:31:08.98 ID:cpHgLd4h.net
メダカの数が4尾から12尾に増えて匂うようになるなんて犬並みの嗅覚でも無理かと
単純に水換えしてないとか、掃除が不十分とか、そんなんでないの?

581 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:31:40.50 ID:/yU29SV0.net
>>577
鉢にメダカ以外なんか入れてるかい
底砂や水草などは?

582 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:43:24.03 ID:JGmpH5fW.net
レスありがとうございます
>>580
たぶん鉢を新しく換えて
そこに古い水を3分の1入れたからかもしれません
(古い鉢の底の方の匂いが出てきた?)
でなかったら新しく買ってきたメダカの匂いかも?
水換えは2週間に1度1/3くらいです

>>581
はい
底に赤玉土1センチくらい敷いて
あと植木鉢入れてトクサ植えてます
水草はマツモとアマフロとサンショウモ?です

炭入れたらメダカに害はないですか?

583 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:50:35.08 ID:NBXZNzfx.net
>>512
またリアルカス野郎のjpeg貼られるぞww
リアル容姿を叩かれるのも平気なんだなw

584 :pH7.74:2015/10/08(木) 18:56:33.20 ID:IMWGhCAA.net
ベランダキューブ水槽にパネルヒーター敷いたら夜中は下の方に集まっててかわいい

585 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:00:47.10 ID:cpHgLd4h.net
>>582
メダカそのものに匂いなんてまずない。
同じ水槽・水量で30尾入ってる水槽と3尾入ってる水槽をかぎわけられたら
人間わざじゃないと思う。
古い鉢の底の方の匂いが撹拌されてあがってきたというのは、まだ納得できる。

586 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/10/08(木) 19:01:46.97 ID:0ikwOisG.net
>>583
そんぐれぇで泣くような年齢じゃねーしなw
コテみよりにつきるってもんだわ

587 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:03:20.78 ID:hd25LlZC.net
水草腐ってんじゃね
砂利掃除してなそうだし
プロホース買え

588 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:11:26.70 ID:JGmpH5fW.net
>>585
えっそうなんですか??
そんなに臭わないんですね
じゃあやっぱり底にあった古い土を
新しい土の上に入れたからか
新しいメダカといっしょにもらってきた
水のせいかも

>>587
赤玉土も洗うんですか
それは知らなかったです
プロホース試してみますね
ありがとうございます

家族の鼻は犬嗅覚wありそうですww

589 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:11:31.08 ID:wz/U7EuX.net
ニュー速VIPのクソコテ「屑.野,郎」の顔,写真が流,出!!

ニュー速VIPやアクアリウム板を中心に、その他様々なスレに出没するクソコテ、「屑,野.郎」の顔.写真が流.出,した
特定に関しては、本人がこれまでブログにアップした画像や記事の中から証拠を発見
中でも決定的な証拠となったものは、ブログにアップした服の写真である
屑.野,郎が以前に参加したプリキュアオフ会の集合写真で、
以前にアップしていた服と全く同じものを着ていた人物がいたのだ
それにより、オフ会の写真に映っている人物の中から屑,野.郎が特,定された

検証画像
http://i.imgur.com/BKzPzQo.png

590 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:14:06.99 ID:JEID598d.net
もらってきた水がそんなに悪いのなら、
まずそこで買うことをやめたほうがいいな。

591 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:26:17.48 ID:cpHgLd4h.net
>家族の鼻は犬嗅覚w
それは学者が研究させてくれと土下座するレベルの鼻の持ち主

592 :pH7.74:2015/10/08(木) 19:33:40.95 ID:JGmpH5fW.net
>>590
あっそうかも...もらってきた水かもしれません
メダカにいい水だと思って全部入れてしまったから
買ってきたメダカの袋をあけたとき
すごく魚臭かったので...
また2週間後にプロホースで水換えてみます
それまでは鉢まわりに備長炭置きますw
ありがとうございました

593 :pH7.74:2015/10/08(木) 20:13:10.41 ID:PS2ukU68.net
>>585
濾過が追いつかなくて異臭がしてくるって意味では嗅ぎ分けられるかもよ

>>582
↑でも書いたけど濾過不足orまだ水が出来ていない可能性
試薬とか持ってないなら換水の頻度上げるしかない、炭も効果が無いとは言わないけども
あと鉢まわりに備長炭とかさすがに意味がわからないぞ

594 :pH7.74:2015/10/08(木) 20:41:17.58 ID:c9iENQpB.net
屋外で飼ってて魚臭いなんて感じたことねぇな
やっぱ人じゃなくて犬家族が投稿してんじゃねぇの

595 :pH7.74:2015/10/08(木) 22:09:38.62 ID:r+62VCtD.net
>>593 多分 下駄箱に炭の感覚

596 :pH7.74:2015/10/08(木) 22:19:40.26 ID:Bs0/p/ak.net
>>584パネルヒーターって効果はどんなもん?

597 :pH7.74:2015/10/08(木) 22:43:06.86 ID:TQQq6GE0.net
メダカスレはド素人とアクア暦長い人で意見がまったく違うから見てて飽きない

598 :pH7.74:2015/10/08(木) 23:24:30.71 ID:IMWGhCAA.net
>>596どんなもんなんだろうね
とりあえず電源入れて下に敷いて24時間放置して
夜中は最低水温22度ぐらいでキープされてる
昼の直射から夕方の西日を簾で囲ってる状況で最高水温32度
パネルヒーター入れて無いときは最高水温は同じくらいで最低水温は16度〜18度前後だったと思うから程よい効果は感じてます

599 :pH7.74:2015/10/08(木) 23:54:43.43 ID:oVF7hFzP.net
いま室内水槽の最下層に赤玉、その上に軽石、底面フィルター、大磯と積み上げて半年経つが、順調に運用出来てる。
本当なら、赤玉の下に荒木田土を敷いて水田地層に近づけたいが、濁りが取れんだろうなあ・・・

600 :pH7.74:2015/10/09(金) 00:07:31.42 ID:aAerSfTj.net
はい、次の方ー

601 :pH7.74:2015/10/09(金) 00:48:45.95 ID:tt6KxVC+.net
外飼いで発育の悪い子を室内のエビ水槽に入れたんだが、夜中に電気を付けて水槽を覗くと超高速でソイルに突き刺さって行くんだけどあの動きは何でしょう?

602 :pH7.74:2015/10/09(金) 00:50:44.03 ID:kQKOzaGc.net
夢想転生です

603 :pH7.74:2015/10/09(金) 01:06:31.70 ID:PnYU2OBo.net
>>601
電気に驚いて逃げ場さがしてるんじゃね?
うちのドジョウは立ち上げ直後の慣れない水槽で
潜る動作頻繁にやってたよ習性だから当然だが。メダカの場合新入りの
奴が底つつくね。鈍い奴だと餌さやり食い遅れるから
かるく側面たたいて覚醒させてから餌やってるよ。
つーか夜中電気つきたら可哀想でしょ。寝てんだから

604 :pH7.74:2015/10/09(金) 01:29:50.02 ID:Lv0z48F8.net
子供がメダカもらってきたから飼いだしたんだけど、種類がわからない!
ネットで調べた限り、ハイナンメダカっぽいんですが、ハイナンメダカは市場に出回ることは少ないとあり、確信が持てずにいます。
ハイナンメダカ飼ってる方いらっしゃいますか?

605 :pH7.74:2015/10/09(金) 01:36:37.98 ID:qiHhYRBa.net
まぁなんでも基本一緒だよメダカちゅうもんは

606 :pH7.74:2015/10/09(金) 02:09:03.39 ID:fyFvUBnt.net
>>104
>>222
>>600
おまえは何しに来てんだ?

607 :pH7.74:2015/10/09(金) 02:25:51.46 ID:NHjxP6Tj.net
俺のメダカ水槽は多分最強
120×45×45水槽にレイシーRFG120&外部フィルター2基に今はメダカ5匹しか入ってね〜
半年前までポリプテルス飼ってたけど嫁に電気代かかると言われて断念したが、1週間前に友人にメダカ5匹もらって復活
ヒーター使わないから電気代が安いということで嫁を説得

608 :pH7.74:2015/10/09(金) 02:52:29.94 ID:kQKOzaGc.net
60水槽に20匹でも絵的に寂しいんだけど、主に水面近くでフワフワしてるし
>>607の水槽はレイアウトが凄いのかな

煽りじゃなく観賞、育成、繁殖の走攻守揃ったメダカ水槽最強ってどんなのか知りたい

609 :pH7.74:2015/10/09(金) 02:57:36.49 ID:NHjxP6Tj.net
>>608
水槽にメダカとマツモ以外に何も入ってないよ
ろ過能力が最強
来年には爆増えさせるけど

610 :pH7.74:2015/10/09(金) 03:12:40.43 ID:kQKOzaGc.net
濾過特化タイプと言うわけですか
大きい水槽に爆増えしためだかはめだかとはいえ圧巻だろうなぁ

観賞特化タイプを目指して、レイアウトや水草ではなくメダカメインに据えるにはやっぱ数なのかな
数が増えて濾過能力上げても水流は抑えたいな
水流に向かって必死なめだかは可愛いけど風情がないもの

611 :pH7.74:2015/10/09(金) 06:25:54.47 ID:UIArdRaJ.net
そもそも水槽メダカに風情なんて無いから

612 :pH7.74:2015/10/09(金) 06:29:02.71 ID:kQKOzaGc.net
無くはないよ

613 :pH7.74:2015/10/09(金) 07:00:08.62 ID:n5kY7DkA.net
白めだかばかりやられるのヤゴだったのかもしれない
屋外だけどとんでもないでかいヤゴ倒した

614 :pH7.74:2015/10/09(金) 07:07:19.87 ID:LtsARaH2.net
オニヤンマさんか

615 :pH7.74:2015/10/09(金) 07:09:27.70 ID:WVafWVI3.net
塩辛は飛んでこないけど、
赤トンボは住宅地でブンブン飛んでる

616 :pH7.74:2015/10/09(金) 08:04:24.36 ID:EyIetijS.net
>>516
479です。素敵なアドバイス有難うございました。確かにニモなら女子ウケが良さそうですね。
さっそくニップレスとブーメランパンツを用意して素潜りで捕まえてくる予定でしたが、
俺自身が全く泳げないことを思い出して泣く泣く断念しました。
そんなわけで、悩んだ末に鳳凰を2匹落札しました。
明日の朝に届くので、パイロットになってもらいます。

617 :pH7.74:2015/10/09(金) 09:08:49.30 ID:680tsf+6.net
>>615
瓶で飛んできそうだね>>塩辛

しつもん
水草水槽とメダカの両立目指してます。メダカは表面積が広い方がいいとのことですが
水草が伸びて水面を覆い始めたら水面確保の為にトリミングした方がいいですか?
また過密を計る目安である容積は(水槽容積-水草)なんでしょうか?

618 :pH7.74:2015/10/09(金) 09:15:56.70 ID:33bQgmfQ.net
ミジンコも風で飛んでくるな

619 :pH7.74:2015/10/09(金) 09:40:36.86 ID:wtBTJbA2.net
マツモが繁殖し過ぎて泳ぎにくそうなんだが
捨ててもよかですか?http://i.imgur.com/I1veQwA.jpg

620 :pH7.74:2015/10/09(金) 09:55:55.85 ID:t244IsYB.net
知人からもらった幹之から何故か白メダカが生まれた。

最近外飼いの池にカラスが水浴びにくる。
こんなに寒くなっても水浴びするのな。
メダカには興味ないみたいだけど。

621 :pH7.74:2015/10/09(金) 10:04:32.17 ID:wgkRY++t.net
>>619
羨ましい!

マツもをたくさん買ったのに、水草その前にを使ったら全部はげちゃったー。

622 :pH7.74:2015/10/09(金) 10:17:34.07 ID:4aIF004n.net
>>619
個人でやってるショップなら喜んで引き取ってくれるよ

623 :pH7.74:2015/10/09(金) 10:19:45.44 ID:wtBTJbA2.net
>>621
最初は10cmもない切れ端だったのに
4ヶ月したら睡蓮鉢いっぱいに.....
メダカは10匹程度しか居ないのに
これじゃマツモ飼ってるようなもんだよ

624 :pH7.74:2015/10/09(金) 10:23:16.45 ID:wtBTJbA2.net
>>622
ド田舎なんでそんな上等なもんは
ないですね

あんまり多すぎるとメダカが
泳ぎにくそうで...
なくても死にませんよね?

625 :pH7.74:2015/10/09(金) 10:49:00.12 ID:1LKzQqYb.net
>>624
魚が泳ぎ回れないほど多い水草はストレスになるぞ
せめて鉢の3割にするといい
マツモはどうせまた増えるから思い切って捨てればいい

626 :pH7.74:2015/10/09(金) 11:01:04.82 ID:qsFh+w9x.net
俺は田舎でプラ船で赤玉土とか敷いてるので抽水植物育てるようになった
種類わからんけど川なんかで生えてるの植えると伸びてみてても楽しい
ヨシを生やすと小さいヒルが全部いなくなった
ヨシの根っ子がもわもわ広がりミナミエビの住みかになってどんどん増える・・

でも、ヨシのプラ船だけなんだかメダカの動きが鈍い気がする・・
○んだりしてないので様子見てるけど、ヨシは水を綺麗にする効果があるかわりに
メダカに必要な養分まで吸い上げてるのかな。。。

627 :pH7.74:2015/10/09(金) 11:08:28.99 ID:Wo/vc/EL.net
逆さまになって底を漁ってる奴が毎日卵を産む…

628 :pH7.74:2015/10/09(金) 11:14:26.52 ID:fFrNvncO.net
>>626
メダカにとっては少し淀んだ水質の方がいいのかもね
プラ船って事は止水域ばかりだろうから
そちらの影響かもしれないし
クワイの入れてあった睡蓮鉢で似たような事が起こったよ
でもグリーンウォーターでメダカとか生き物が見たくても見れないって人にはお勧めだね

629 :pH7.74:2015/10/09(金) 11:39:41.95 ID:qsFh+w9x.net
>>628
確かにヨシのプラ船だけ緑の藻が出来ませんね・・・
他の名前のわからない抽水植物のプラ船は藻が張ってて、メダカの動きいいです。。
あらら・・どうしたもんかな・・ヨシはエビの隠れ家にとてもよさそうなんですが。。。
違う汚らしい植物も反対側に植えてみるかw

630 :pH7.74:2015/10/09(金) 12:54:13.15 ID:jhsOMtbC.net
>>619
マツモ入れても青水出来るんだね
マツモ入れると水が貧栄養化して出来ないかと思った

631 :pH7.74:2015/10/09(金) 14:22:37.29 ID:Wzi7ZOT0.net
今朝:ちょっとだけど抱卵してるー!やったー!!

たった今:卵無くなってる

はあーもう何もかもが嫌になった

632 :pH7.74:2015/10/09(金) 15:05:24.13 ID:bI5H++Tn.net
抱卵…???

…産卵の間違いか?

633 :pH7.74:2015/10/09(金) 15:14:18.32 ID:Wzi7ZOT0.net
産卵が正しいの?
お尻に卵くっ付けてるから抱卵かと勘違いしてた。
はぁーもうー

634 :pH7.74:2015/10/09(金) 15:21:26.66 ID:bI5H++Tn.net
抱卵してたら食べんじゃろ
卵、そんなに期待してたんなら、さっさと採卵すりゃよかったのに
ひょっとしたら底砂に落ちてるかもよ

635 :pH7.74:2015/10/09(金) 15:59:25.26 ID:qsFh+w9x.net
>>631
どこか水草に卵くっつけてるんじゃないかな?

636 :pH7.74:2015/10/09(金) 17:08:32.31 ID:WVafWVI3.net
外のプラ舟の表面、すべてアマゾンプラネット
だっけ?あいつらで埋め尽くされてんだが
これストレスだったのかー
明日とってあげないと

637 :pH7.74:2015/10/09(金) 17:18:02.67 ID:TySY5eRV.net
真正面から

638 :pH7.74:2015/10/09(金) 17:18:53.45 ID:TySY5eRV.net
途中で書き込んで閉まったハズカシイ

639 :pH7.74:2015/10/09(金) 17:48:13.19 ID:wtBTJbA2.net
>>630
マツモをみじん切りにして入れとくと
青水ができやすいってどっかのブログを
見て真似したら出来てたよ

今年の夏前から飼いだして足し水と餌やり
以外はやってないけど今の所1匹も☆になってないから
まぁいい環境なのかも

640 :pH7.74:2015/10/09(金) 18:12:46.85 ID:Ls4hz+47.net
>>631
忘れた頃いつの間に稚魚が泳いでる!のパターンかもよ。

641 :pH7.74:2015/10/09(金) 19:03:49.62 ID:Wzi7ZOT0.net
>>634 >>635 >>640
皆ありがとう、優しいな
朝のバタバタ中に卵付きメダカ発見して、今は隔離できん!卵食うなよー!と思いながら仕事に行った。昼過ぎて急いで帰ってきたらもう卵無かった。
卵付きメダカが他の奴らにめっちゃちょっかい出されてたんだよなー
☆エビまで食う奴らだし…
長々とごめん

642 :425:2015/10/09(金) 19:05:11.15 ID:hvXC3hrG.net
>>431
遅くなったけど、詳しくありがとう。
まだ夜はスダレだけど、冷える様になったらフタするわ。


今頃、一匹針子が生まれてた。
もう成長は厳しいだろうな、可哀想だけど。

643 :pH7.74:2015/10/09(金) 19:47:16.75 ID:APxxmheA.net
今年からメダカ飼い始めて発孵化に成功して今マツモ一本の隔離水槽で飼育してるんだけどなんだか水が白濁してきちゃった
こまめに水換えはしてるんだけどこのまま成魚まで成長してくれるかな

644 :pH7.74:2015/10/09(金) 19:52:50.34 ID:qiHhYRBa.net
底に落ちてる卵もいつしかかえるよ。
そのままにしとけ。

645 :pH7.74:2015/10/10(土) 01:21:56.81 ID:8XUV2DMD.net
すみません、昨年末からメダカ飼い始めたもので、
夏から外飼いも始めました。
ホテイアオイとマツモとアナカリスとアマフロ浮かべてるんですが、
ホテイアオイ退ける時期はもう直ぐか今でしょうか?
それと夏に餌の腐敗で大量死経験して以降、給餌してないんですが、そろそろ給餌必要なのでしょうか?
グリーンウォーター化してたら給餌せず、
足し水だけでよいと書いてる飼育サイトもあり、どうしたらよいのか...

646 :pH7.74:2015/10/10(土) 01:27:04.53 ID:TIPyhdGB.net
適当に植えてみた
https://gyazo.com/2ed89a343b0d25ee18ceb49c1dedad3d

647 :pH7.74:2015/10/10(土) 01:38:35.58 ID:3uXrQ1c8.net
画像と思ってたからマウスポインターを自分のと間違えて戸惑ったわw

648 :pH7.74:2015/10/10(土) 02:41:28.68 ID:TIPyhdGB.net
間違えてgifにしてたっぽい。要らない水槽が1つ増えた〜


before
https://gyazo.com/0f402a63638455b977e1858a9624e715

after(横見)
https://gyazo.com/da725c4b6a1b96679b28e12500c107ca

649 :pH7.74:2015/10/10(土) 02:49:11.23 ID:263M7hAE.net
>>648
その水槽いいな

さっきヒメダカの卵初めて採取したから楽しみだ。

650 :pH7.74:2015/10/10(土) 04:22:02.17 ID:TIPyhdGB.net
>>649
浅いところが気に入りました。とりあえず次世代まで維持するのが目標です

始めたばっかりでレイアウトを参考にしたいのでいろいろ見てみたい

651 :pH7.74:2015/10/10(土) 04:59:39.77 ID:v9sObv25.net
ノー知識で稚魚からメダカ飼いはじめたがこいつらホント死なないな
精子みたいで弱そうなのに
過保護にしてきた海老や金魚は結構落ちたが
水道水でも良いような気にさせるタフネスだなメダカ

652 :pH7.74:2015/10/10(土) 07:42:09.44 ID:9ME44YdQ.net
稚魚入れてたバケツにいつの間にか成魚が紛れ込んでて
稚魚が全滅してたかなしい

653 :pH7.74:2015/10/10(土) 08:48:28.30 ID:sJYtA6uJ.net
一匹が猛スピードで成長したんやろなぁ・・・

654 :pH7.74:2015/10/10(土) 08:52:57.23 ID:DWNKcWqG.net
成魚<ヒャッハー

655 :pH7.74:2015/10/10(土) 09:22:57.76 ID:DWNKcWqG.net
>>650
CO2添加してるんだったら外掛けでCO2逃げるんじゃね?

656 :pH7.74:2015/10/10(土) 09:55:25.63 ID:b4U/bEWB.net
関東だけど越冬の準備めんどくせーなー
やっぱり日が当たったほうがいいのかな?
車庫に入れようか迷い中

657 :pH7.74:2015/10/10(土) 10:40:21.19 ID:Y6F46Meo.net
稚魚のうちから水道水入れてると、
水道水でも平気なのが育つ。

658 :pH7.74(しうまい):2015/10/10(土) 12:40:32.80 ID:AsR0MePL.net
メダカ鉢とバケツに、プチプチを巻いてきた。

659 :pH7.74:2015/10/10(土) 15:31:56.84 ID:YJEjMnc3V
成長した稚メダカを大人メダカ水槽に移すのに生まれたばかりの稚メダカも一緒に掬ってしまう、
そこで100円ショップのスポイドを投入、
成長した稚メダカをスポイドで吸込んで大人メダカ水槽にスポイドで思いっきり噴射した、
なんか変な圧力がかかったみたいで内臓が飛出してしまって変な泳ぎ方してるところを赤ヒレに五秒で食べられてしまった。

660 :pH7.74:2015/10/10(土) 15:55:43.09 ID:PLxh77qp.net
>>645
俺はホテイはもうダメだなって判断できる外見になったら取り出すようにしてる
生体の数に対して容量にゆとりがあって、水草や底床も入れてるなら餌は必須ではない
ただ(とりあえずの目安として)生体あたりの水量が2リットル切ってたりするなら餌をあげた方が良い
あとは繁殖期にいっぱい卵産ませたいなら人工飼料なりイトミミズなりどうぞ
容量とか置き場所も書いてくれたらもうちょっと的確なアドバイスができるかもしれない

661 :pH7.74:2015/10/10(土) 18:25:14.78 ID:nF2u7+K/.net
この時期でもヒーター付けて23℃くらいの水槽で飼ってたら産みますかね

662 :pH7.74:2015/10/10(土) 18:26:30.11 ID:uTpKqNdf.net
>>651稚魚誰かにもらったの?知識無しで稚魚から飼うってチャレンジャーだな!
その稚魚から来年また稚魚生まれるな

663 :pH7.74:2015/10/10(土) 18:47:59.98 ID:6l1Pudek.net
うわぁぁぁぁ
三色が死んでしまったぁぁぁ
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

664 :pH7.74:2015/10/10(土) 19:19:20.30 ID:8XUV2DMD.net
>>660
レスありがとうございます。
ホテイアオイですが、まだ青々としてます。
下の方も腐ってなくな感じです。
発泡は80サイズ(?)に3/4ほど水を入れてまして、
週1で足し水1.5Lです。
メダカは若魚〜中成魚が20匹が1つ。
もう一つは稚魚が38匹。
もう一つが成魚が45匹です。
全て80サイズの発泡です。
60サイズも3つあるのですが、
それぞれ20匹づつ若魚〜中成魚が入ってます。

665 :pH7.74:2015/10/10(土) 19:43:03.27 ID:3/IrJ+v6.net
よーけおるな

666 :pH7.74:2015/10/10(土) 20:58:26.41 ID:ZIhDONq1.net
サイズ80って宅急便のサイズ?
それなら過密すぎじゃないかな。

667 :pH7.74:2015/10/10(土) 21:04:08.87 ID:TIPyhdGB.net
レッドシュリンプ追加

668 :414:2015/10/10(土) 21:06:45.40 ID:80qpojrg.net
帰国してダッシュで帰宅!
まさかの全数生存!
マツモ神は案外伸びてなかった

年末年始の帰省までには自動給仕機を準備しようと思う

669 :pH7.74:2015/10/10(土) 21:45:13.45 ID:rjLTAZuo.net
>>663
バナナうんこパクパクモグモグ

670 :pH7.74:2015/10/10(土) 21:54:03.28 ID:jgfw0c/l.net
よく数えられるな。
10匹以上になると正確に数えられん。

671 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:07:28.02 ID:v7R48ev4.net
>>661 ヒーター入れて20度以上なら年がら年中産みまくりだよ。
ただし寿命が短くなるのがちょっと・・・

672 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:07:37.42 ID:cF8JHEho.net
120Lのプラ船から何匹か別のプラ船に引っ越しさせようとしたんだが大きいのは掬うの無理だな。瞬間移動で底に逃げるw
ちっちゃいのは割と掬えるんだが・・。
来年から選別落ちをプラ船に放流することにするわ(´・ω・`)

673 :670:2015/10/10(土) 22:10:40.94 ID:v7R48ev4.net
寿命縮むのは経験上の感想ね。よくもっても一年とちょっとぐらい。

674 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:15:21.57 ID:cF8JHEho.net
そりゃヒーター入れたら間違いなく寿命は縮むよ。
越冬中は時間が止まってるのと同じだから。

675 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:17:02.36 ID:Y6F46Meo.net
冬は冬らしく過ごさなきゃ、メダカも一生を全うできないよ。

676 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:21:19.46 ID:DWNKcWqG.net
住処も川でないと、メダカも一生を全うできないよ。

677 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:21:51.98 ID:ZIhDONq1.net
>>675
稚魚を水道水で育ててる人が言ってもね…。

678 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:34:16.61 ID:+nrZLZPS.net
井戸水掛け流しで越冬の予定なんだが水温16℃。
エサいるよね?

679 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:42:03.00 ID:Y6F46Meo.net
>>677
水道水が一番なんだ、勉強になったね?

680 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:42:09.56 ID:DWNKcWqG.net
ええなー井戸水かけ流し。

681 :pH7.74:2015/10/10(土) 22:52:28.95 ID:PLxh77qp.net
>>677
カルキ平気厨はスルー安定

東天紅欲しいなあ…この地域には売ってないしやっぱ通販しかないか

682 :pH7.74:2015/10/10(土) 23:23:43.55 ID:rqfZeQI7.net
>>678どこに流すの?資源は大切に

683 :pH7.74:2015/10/10(土) 23:54:07.72 ID:ZB5rS1c0.net
お前らいつも喧嘩してんな

684 :pH7.74:2015/10/11(日) 00:49:11.07 ID:ck8Mcl/l.net
井戸水かけ流しいいぞ〜水質水温安定してるし
あまり繁殖に適した温度とは言い難いが

685 :pH7.74:2015/10/11(日) 01:53:43.69 ID:ScZu7ugK.net
>>645
ホテイアオイは赤土玉を混ぜた水捌けのいい土に植えると越冬できるってどっかで読んだ気がする

686 :pH7.74:2015/10/11(日) 02:33:52.97 ID:n6QVddK1.net
ただ井戸水は元々酸素少ないから、かけ流しでないと成立しないよね。

687 :pH7.74:2015/10/11(日) 03:16:35.32 ID:qzdBdhzA.net
>>683
なーに同じメダカ飼いだからトムとジェリーみたいなもんだよw

688 :pH7.74:2015/10/11(日) 11:35:38.80 ID:VyAMrFE4.net
例えが古ッww
50年は昔だぞそれ

689 :pH7.74:2015/10/11(日) 11:39:02.19 ID:i2+vRTSk.net
一匹流木の穴に頭突っ込んで死んでた…
死後に偶然嵌ったのか突っ込み過ぎて抜けなくなって死んだのか…

690 :pH7.74:2015/10/11(日) 11:41:36.74 ID:OkRquGDw.net
ホームセンターに行ったらメダカすくいがやってたから、覗いたらパンダダルマや二色のメダカがいたからすくってきたよー。
かわいいー。

691 :pH7.74:2015/10/11(日) 12:33:40.16 ID:f4veYWmb.net
>>619
マツモ育ってうらやましいな
うちはマツモもアナカリスも何度やっても溶けるぜ。唯一育つのはウィローモスだけだわ

692 :pH7.74:2015/10/11(日) 12:40:18.24 ID:U8z3N5im.net
>>691
マツモは地域(水)によるねー。俺は四国で吉野川の水なんだが全く育たない。
水が綺麗すぎて栄養が無いのかなと想像してる。
液肥入れりゃ育つんだろうけどね。

693 :pH7.74:2015/10/11(日) 12:48:40.28 ID:OW88pXR/.net
更紗高いンゴ・・・

694 :pH7.74:2015/10/11(日) 13:21:06.86 ID:rtpi5MiG.net
水槽に入れてたミナミ今朝見たら赤く染まって死んでたよ。
小ちゃいけどよく動いてたから大きくなると思ってたのに。悲しいな…

695 :pH7.74:2015/10/11(日) 13:35:47.63 ID:XW0vlNz7.net
パイロットフィッシュの黒メダカが白っぽい糞したり体をこすりつけたりしてる
ウンコは消化不良かなんかだろうが擦るのは見た目に異常ないし分からんから様子見る

696 :pH7.74:2015/10/11(日) 14:16:04.52 ID:tb6XBh1M.net
>>692
ミーも徳島吉野川だけど、夏は育ちすぎて10リットルバケツで3〜4杯は捨てるぞ
あ、最下流ね

697 :pH7.74:2015/10/11(日) 14:42:04.24 ID:XsUghwli.net
卵をよく産んでた夏に比べると
卵産んでない今は成体の体つきが良くなってきた気がする

冬に向けて太ろうとしてるのかな?

698 :pH7.74:2015/10/11(日) 14:44:20.12 ID:QhkrNDSp.net
え〜うちのすごく大きい(長い)メダカがどんどん痩せて行ってる
寿命なのかもしれないな・・あんな大きく(長く)なったのいなかったのに

699 :pH7.74:2015/10/11(日) 17:27:10.98 ID:qzdBdhzA.net
>>688
そんなに古くないだろっw
ショップでモス買ってきた。駐車場は満車。混んでたなー
エビかわいかったわ

700 :pH7.74:2015/10/11(日) 17:27:48.88 ID:tOTsY3Yn.net
>>693omc?

701 :pH7.74:2015/10/11(日) 18:28:16.37 ID:xfGv25ws.net
仲間が増えた!水槽が賑やか
目が離せなくてつらい

702 :pH7.74:2015/10/11(日) 19:33:10.51 ID:FpQ5vuOx.net
正直飽きてきた
放流するか・・・

703 :pH7.74:2015/10/11(日) 19:40:16.92 ID:PHLyxgsF.net
ほほう、陸釣りですか
ここではなにが釣れますか?

704 :pH7.74:2015/10/11(日) 19:42:42.56 ID:XtjLGYui.net
メダカに飽きたら水草水槽にしておまけでメダカにするとか。

705 :pH7.74:2015/10/11(日) 19:57:29.05 ID:n6QVddK1.net
メダカを育てようとするから飼育数で失敗する。
草を育てるためにメダカを使う程度でいいわけだ。

706 :pH7.74:2015/10/11(日) 20:25:36.22 ID:lDzSYkdi.net
メダカ水槽にグッピーとか入れたら派手になるやん

707 :pH7.74:2015/10/11(日) 20:27:33.53 ID:Oz+nudP/.net
そんな時はダルマだw

708 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:00:05.19 ID:n6QVddK1.net
グッピーの派手とかまったく要らんし

709 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:03:46.71 ID:MDchm83N.net
水槽を立ち上げて2週間、最近毎日メダカが1〜2匹死んでるんですが原因がわからず困ってます…。(今日で5匹)

水替えは2〜3日に1回5分の1。
水槽は36lにメダカの黒い土に水作エイトM、水草はマツモとアナカリス。(水半分、土半分は外のメダカのを使った)
メダカ24匹(今は19匹)にミナミヌマエビ13匹ヒメタニシ5匹。
同居のミナミヌマエビとヒメタニシは元気で一匹も死んでない。
メダカはアルビノとダルマで死ぬのはダルマのみ。(とくに小さいの)
弱ったり痩せたりの病気っぽり兆候なし。

長くなってすみませんが、アドバイスをいただけると助かります。

710 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:18:17.90 ID:i2+vRTSk.net
ペットショップで楊貴妃眺めてみたけどヒメダカとの違いが分からなかった

711 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:25:42.58 ID:XtjLGYui.net
>>709
とりあえず水質を調べることから初めましょう。

712 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:29:45.27 ID:w8HsUM97.net
>>709
水作エイトの水流じゃない?

713 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:29:57.71 ID:6OCX3kci.net
>>710
よっぽど質の悪い楊貴妃しか置いてないショップなので
その店で買うのはよした方がいいんじゃ?
それか貴方の目が悪いか

714 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:34:40.29 ID:6OCX3kci.net
ちなみに自分は楊貴妃を見た時は感動した
ここまで赤いメダカが固定されたのかと
ヘタな和金より赤かった
うちにいるのは、全然そこまでじゃないけど

715 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:50:33.41 ID:i2+vRTSk.net
>>714
え 楊貴妃って赤いの??
心なしかヒメダカより色薄いかな?とか思ってたわ

716 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:54:07.74 ID:i2+vRTSk.net
楊貴妃は全部売れて、楊貴妃の濃さを見せる為に一緒に入れてたヒメダカだけが残ってたんかな

717 :pH7.74:2015/10/11(日) 21:59:39.85 ID:SIuTXZpG.net
>>709
水作のエアチューブを洗濯バサミで挟んでエアー量を弱くするか分岐コックで調整
2〜3日に1回水替えやってたら水作いらないようにも思う

718 :pH7.74:2015/10/11(日) 22:23:40.22 ID:MDchm83N.net
>>711>>712>>717
レスありがとうございます。
明日にでも水質検査のキットと分岐コックを買いに行きます。
水作エイトの水流でも良くないとは思いませんでした。
分岐コックを買うまでは止めて置きます。

ありがとうございました!

719 :pH7.74:2015/10/11(日) 22:30:31.42 ID:loKq8yUW.net
楊貴妃の若魚は色が薄く生後1年くらいで濃くなる
そんなメダカだと思う

720 :pH7.74:2015/10/11(日) 22:33:45.95 ID:rxySNE+A.net
赤系のメダカは繁殖期になると発色が良くなる
あと、大好物の生餌などを追い回す時も非常に発色が良くなるよ

ミジンコ入れてみそ

721 :pH7.74:2015/10/11(日) 22:45:18.61 ID:xfGv25ws.net
太陽に当てた方が発色良くなるよ

722 :pH7.74:2015/10/11(日) 22:49:08.57 ID:n6QVddK1.net
>>709
水ができてないだけさ。
川で水とってきてベースにしてみそ。

723 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:18:28.26 ID:iinwiujP.net
初めてメダカ飼うんだけど
2L水槽にメダカのオスメスペア買ったら注文ミスってて10匹セットが来てしまった
とりあえず2日目で全数生存だけど狭すぎかな?

水槽はフナ並みになって引っ越した金魚のお下がり
金魚時代は水槽の中身は水と魚だけでエアも濾過もなし、毎週末に水全換えで大丈夫だったんだけどメダカで気を付けることあれば教えてくれ

724 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:22:28.07 ID:3tGCKTKP.net
メダカ飼うの飽きてきたってのはなんとなく分るんだわ
そういう時期は自分もあったからな
でも一時の事でなんというかメダカ飼うのって趣味とは違うものになってきてる
上手くいえないがいないと困るような存在というのか
来年はしかたないからプラ船のデカイやつ購入することにしたわ

725 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:22:55.50 ID:nRKf9D/P.net
水全換えより5分の1換えくらいが良くない?

726 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:25:33.65 ID:OW88pXR/.net
ちょっと過密過ぎない?

727 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:26:20.65 ID:E2+08MsH.net
爬虫類用のジェックス レプタイルUVB100 26Wというライトと照明器具を譲ってもらったのですが、
このライトをめだあ飼育に流用ってできますか?

メリット・デメリットありましたらよければ教えてください。

728 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:27:42.02 ID:FpQ5vuOx.net
>>709
小型水槽で投げ込みポンプ式フィルターの水流はメダカに最悪だぞ
どんどん痩せ衰えて死んでいく

外掛けフィルターで水流を絞ったほうがまだいい

729 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:30:23.48 ID:Bwz03Na8.net
>>723
さすがに2Lに10匹は多過ぎる
エアも濾過も要らんけど水槽はもっと大きいのにしてやれ
15-20L位の水槽なら立ち上げからしばらくは水換えが必要だけど
生物濾過が安定して来たら足し水だけでいける

730 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:37:43.81 ID:SIuTXZpG.net
>>718
酸欠が心配ならペットボトルに飼育水入れて
ガンガン振って水槽にゆっくり戻せばいい

731 :pH7.74:2015/10/11(日) 23:42:15.05 ID:+tVX6nvr.net
幹之の透明鱗を作った場合、新しい品種のメダカとなるのでしょうか?

732 :pH7.74:2015/10/12(月) 00:03:29.83 ID:2p1bHD6m.net
新しい商品名のメダカになります。

733 :pH7.74:2015/10/12(月) 00:18:56.64 ID:Cq1uOcYW.net
>>732
そうなんですか。楊貴妃や幹之みたいに名付け親になるのは難しいのですね

734 :pH7.74:2015/10/12(月) 00:40:27.40 ID:0VanrO5+.net
>>727
メダカ使うにはもったいないぐらい高い。その上演色も観賞魚用じゃないから悪い。未使用ならオクにだせ。使っても問題ないけどね。

735 :pH7.74:2015/10/12(月) 01:12:52.64 ID:+lQwmEWA.net
以前相談した254です。二週に一回、日干し水で、メダカ維持できてます。ありがとう!
ろ過ボーイSは夜だけやってます。10L水槽。必要やら不要やら害やら諸説ありますが、止めると嫌気バクテリア増えそう何ですが、どうでしょう?

736 :pH7.74:2015/10/12(月) 01:59:49.55 ID:KSU5XVpg.net
月虹
宝鱗無双
螺鈿光
天花

具体的な違いを教えていただきたい。

737 :pH7.74:2015/10/12(月) 02:38:20.42 ID:OTM6Nw2p.net
>>728
36Lあれば小型ってほどでもなくね?
45pか薄型の60pってとこでしょ。

738 :pH7.74:2015/10/12(月) 02:53:42.04 ID:I21D3Iv2.net
メダカの水質の安定な綺麗っぷりすさまじいな
常にクリスタルワーター、常に透明ワーター
手間隙かけてる金魚が白濁で放置のメダカが綺麗だと
飼育法とは何か混乱しはじめるよ

739 :pH7.74:2015/10/12(月) 03:42:23.12 ID:UwDNlazI.net
いいですねぇワーター

740 :pH7.74:2015/10/12(月) 04:45:38.55 ID:KtrwqsHw.net
www

741 :pH7.74:2015/10/12(月) 05:00:13.48 ID:uHKm+shG.net
ヘレンケラーかよ

742 :pH7.74:2015/10/12(月) 06:56:54.31 ID:2A3cag92.net
水作にホースを挿して水面でブクブク良いよ

743 :pH7.74:2015/10/12(月) 11:29:43.58 ID:HjWuJkN1.net
メダカ初心者だけど
この休みで初めてわかったこと

自分はメダカ水槽だけを1時間でも2時間でも眺めていられる人間だった

744 :pH7.74:2015/10/12(月) 11:59:23.50 ID:AgWVlV0O.net
流石にメダカとお喋りは出来ないでしょ?

745 :pH7.74:2015/10/12(月) 12:59:01.14 ID:3MwgixZg.net
元気無いから水替えてその水を移して塩水浴させてみてる
昨日まで白くて細いウンコだったけど今ちょうど赤っぽい太めのウンコしてる

746 :pH7.74:2015/10/12(月) 13:09:52.10 ID:KtrwqsHw.net
そのウンチが良いのか?

747 :pH7.74:2015/10/12(月) 17:44:17.97 ID:PehqarR1.net
白から赤なら良くはなっていってるはずだ

748 :pH7.74:2015/10/12(月) 17:59:15.38 ID:S/j8kxoT.net
>>720
5〜6年前は確かそういわれてた。楊貴妃の稚魚幼魚はヒメダカよりも
色が薄いと。選別で最初から赤味が強いのを選ばれてるせいか?最近の
は、結構赤い。みなさんちはどう?

749 :748:2015/10/12(月) 18:45:01.40 ID:npAxmAYL.net
>>720の間違い

750 :pH7.74:2015/10/12(月) 19:11:05.36 ID:0FsWPKRo.net


751 :pH7.74:2015/10/12(月) 19:19:18.46 ID:JxM+ChDJ.net
メダカが容器のガラス面やたらつついてるんだけど鏡に映った自分と戦ってるのかな?
別の容器の方がよい?

752 :pH7.74:2015/10/12(月) 19:57:12.03 ID:bQLZ5eLI.net
>>748
ヒメダカ飼ってないから、あまり比較できないんだけど、
稚魚幼魚でも楊貴妃のが全然赤いと思う。
針子の頃から黒い容器で飼ってるけど、縁日ですくった後大きくなって色も間延びした和金より赤い。

>>751
容器についた藻や苔を食べてるのでは?

753 :pH7.74:2015/10/12(月) 20:03:26.68 ID:XoLJ679s.net
情けないようで逞しくもあるんだろ

754 :pH7.74:2015/10/12(月) 20:08:57.51 ID:EMQRxhKn.net
>>751
水槽に移したばかりの頃はよくある
そのうち広さに気がつくと思うよ

755 :pH7.74:2015/10/12(月) 20:24:02.99 ID:k2K/Xorj.net
>>751
フンが緑色なら苔食べてる
苔ついてないなら出口を探してるんだろうけどそのうち落ち付く

楊貴妃だけどヒメダカと同じぐらいのからほんとに綺麗な朱色まで様々あるよ
ホムセンではヒメダカよりちょっと濃いぐらいのしか見たことないけど、いいショップだと完熟の柿みたいに赤いのがある
そういうのは腹の白さとのメリハリがついてて、それがまたイイ

756 :pH7.74:2015/10/12(月) 20:54:23.42 ID:JxM+ChDJ.net
>>752>>754>>755
サンクス
もう少し様子見てみる

>>753
懐かしすぎw

757 :pH7.74:2015/10/12(月) 21:17:11.41 ID:UwDNlazI.net
壁をオラオラつついてがんばってるとき、お腹の調子を整えてたりだったりもする。

758 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:07:14.75 ID:0DP9CNjH.net
リビングの水槽にメダカ移したけど、夜遅くまで部屋の電気つけてるからメダカには良くないですかねえ

759 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:12:07.30 ID:KtrwqsHw.net
気になるなら蓋しなよ

760 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:13:56.75 ID:kN9GHyA2.net
サテライトスリムSに針子って
何匹くらいが上限?

761 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:18:31.88 ID:/eHV2Snp.net
>>758
ウチは黒いタオルかけてるよ

762 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:21:11.18 ID:EMQRxhKn.net
それうちも気にしてる
幸いめだか部屋だから夜は真っ暗なんだけど、深夜から明け方にかけて電気付けるからなんか起こしちゃって悪い気がする
けど観賞したいしなぁ
ちなみに20時から3時はライトも濾過もストップしてる
7時間も寝れば充分だろうと

763 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:23:56.85 ID:WWj9XA48.net
>>736

月虹・鳳凰・魔王・天花・宝鱗無双を買い飼育したが、
鳳凰から白いのや黒いのが産まれ、白いのは月虹を変わらなく
黒いのは魔王と変わらないと思った。
最初は飼育容器を別々にしていたが、今はごちゃ混ぜ。

764 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:27:33.84 ID:TMakFR6t.net
金魚は24時間照明点けてれば24時間活動して巨大化すると聞いた事あるけど
メダカは眠るの?

765 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:48:08.88 ID:UwDNlazI.net
ぐーぐー寝るよ。
メダカは日光以外は迷惑だよ。
かなり日に精確な生き物だからね。

766 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:50:33.76 ID:0DP9CNjH.net
>>759>>761
レスありがとう
覆いになる物探してみますわー

767 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:56:27.38 ID:3G51D96m.net
>>765 テキトーなこと書くな

768 :pH7.74:2015/10/12(月) 22:59:11.39 ID:EMQRxhKn.net
俺も寝てると思うけど違うのか?

769 :pH7.74:2015/10/12(月) 23:07:49.27 ID:4e/3Ists.net
メダカに詳しい皆さん雄雌の判別を手伝ってもらえませんか
もらってきたメダカがずっと追いかけっこしてて、雄雌が偏ってるせいかなと思ってるのですが、初メダカゆえ判別がつきません

http://i.imgur.com/QiqMaIe.jpg
http://i.imgur.com/OUEme7c.jpg
http://i.imgur.com/5XR2blp.jpg
http://i.imgur.com/p302SpM.jpg
http://i.imgur.com/8jAVkEV.jpg
http://i.imgur.com/G17WWyA.jpg

2だけがオスと思ってますがどうでしょう

770 :pH7.74:2015/10/12(月) 23:12:07.30 ID:3G51D96m.net
>>768 メダカは寝ないという意味じゃない
ニンゲンや哺乳類のような寝方じゃないし
暗くて静かなのがベストだろうけど明るくても寝てるときは寝てる

771 :pH7.74:2015/10/12(月) 23:13:04.54 ID:EMQRxhKn.net
>>770
ふむ

772 :pH7.74:2015/10/12(月) 23:13:08.76 ID:KSU5XVpg.net
>>763
あまり変わりないですよね
天花大きくなってきて上見ラメで光ってとても綺麗だけど

773 :pH7.74:2015/10/12(月) 23:42:04.68 ID:GgFeV+5x.net
月虹・鳳凰・魔王・天花・宝鱗無双


なんかワロタ

774 :pH7.74:2015/10/12(月) 23:52:00.08 ID:H6XMqB7B.net
>>773
同系統の夜叉もいれてあげてw
オークション見てたら白夜ってのもあった。

775 :pH7.74:2015/10/13(火) 00:15:58.17 ID:xkbWJlFO.net
>>773
なんつーか名前だけは大袈裟だな

776 :pH7.74:2015/10/13(火) 00:46:20.56 ID:lrqb6AzH.net
ブランド品種は猫飯さんに聞け

777 :pH7.74:2015/10/13(火) 00:49:15.70 ID:CBjqKVEt.net
>>769
6なんか尾びれすげー立派に見えるけど背びれに切りかけ無いのか?

778 :pH7.74:2015/10/13(火) 00:50:27.24 ID:Ek8tu14E.net
暴走族系DQNが:好む文字列だなw

779 :pH7.74:2015/10/13(火) 01:48:38.47 ID:t2QFon7x.net
しかも、年寄りのな

780 :pH7.74:2015/10/13(火) 02:15:19.98 ID:MUWVUqcS.net
>>769
2と6がオスじゃね?

781 :pH7.74:2015/10/13(火) 02:26:33.63 ID:rT702LED.net
>>751
うちも良くする。ガラス面とか水温計の吸盤とか
微生物食べてると思う。

782 :pH7.74:2015/10/13(火) 04:35:51.24 ID:pTIHKGPk.net
6はオスだな
メダカはオスが多いほうがいいぞー

783 :pH7.74:2015/10/13(火) 04:47:25.07 ID:p+JUa7W5.net


784 :pH7.74:2015/10/13(火) 05:12:11.70 ID:iLX6h3Po.net
加温飼育に切り替えたけど外飼いから急に変えても産卵スイッチはしばらく入らないのかな
まだ3日目だけど採卵したひ

785 :pH7.74:2015/10/13(火) 07:50:02.70 ID:Nnz/b8Ec.net
3の右斜めにいるメダカ可愛いな
新種?

786 :pH7.74:2015/10/13(火) 07:50:18.43 ID:ZpPTxllr.net
>>769
1♀
2♂
3♀
4♀
5♀
6♂

5は微妙 ♂かもわからんね
異論は認める

787 :pH7.74:2015/10/13(火) 08:09:15.76 ID:z+dOp8Lb.net
>>786&nbsp; たしかにカワエェ 固定すれば売れる!!

788 :pH7.74:2015/10/13(火) 09:23:29.31 ID:X1mLdDRq.net
>>773
焼酎orサボテンて感じやね

789 :pH7.74:2015/10/13(火) 11:21:23.77 ID:eBi+boME6
濃赤観音めだか 秘密解析中↓
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1384789867/121-141

スレがたてられた発端はこちら↓
魚拓
ttp://megalodon.jp/2013-1119-0031-10/blog.kannon-medaka.com/?eid=812

観音めだか作出の道のり↓
ttp://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1287633.html

幾多のめだかブログを閉鎖に追い込む暴挙をゆるせますか?

790 :pH7.74:2015/10/13(火) 11:59:20.40 ID:OmKUUn0Q.net
秋になって今まで置いていた場所の日当たりが悪くなってしまった
メダカ自体は元気だけど浮草類は茶色くなってるのがちらほら
日当たりがいい場所に移した方がいいんですかね?
逆に昼間ガッツリ日光が当たるところだと夜との気温差で負担になりますかね
先輩達だったらどうします?

791 :pH7.74:2015/10/13(火) 12:05:48.92 ID:Fi8czD8q.net
浮き草って直射日光に当たる方が茶色になるんじゃなかったっけ

792 :pH7.74:2015/10/13(火) 12:19:10.38 ID:ExK19NSM.net
うちのホテイ、簾かけて半分日光のとこだけど
葉先が溶けだしてきたよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org558368.jpg

793 :788:2015/10/13(火) 12:31:06.63 ID:OmKUUn0Q.net
>>792
写真ありがとう!
うちのホテイアオイも同じように葉先が茶色くなってます

794 :pH7.74:2015/10/13(火) 12:59:04.86 ID:A4ZAAaaki
ヤフオク経由のメダカ電話詐欺に注意な。
ヤフオクで落札→出品者から発送予定のメダカが急きょ不調と連絡が入る→
《ここから電話に移行》初心者だと告げると→いろいろと親切に指導があり
、別のめだかを紹介される→
めだか仲間(私)が居るか?確認され、私の購入先の悪口を言われる。
近場にも購入者がいる旨伝えられ、変更のお詫び込の破格価格だから
と購入先の名前は決して言わないことを条件に結局純血螺鈿光(その
他ヒレなし幹之等)を購入。


交配してみると→ヒカリめだかの誕生。

どこで買ったかを問いただすと四国4県のうちあからさまにでかい県名
を言うので店舗名特定に至ったしだい。
昨今はめだか博物館まであるようである。
ええかげんにしとけよ!

795 :pH7.74:2015/10/13(火) 13:53:54.53 ID:p+JUa7W5.net
>>792
グロ

796 :pH7.74:2015/10/13(火) 14:13:05.42 ID:X1mLdDRq.net
こんなんでグロてどんだけ耐性低いんだ

797 :pH7.74:2015/10/13(火) 14:34:21.75 ID:yN58MvGO.net
うちのホテイ
http://3d.skr.jp/3d/src/1425990604752.jpg

798 :pH7.74:2015/10/13(火) 14:37:32.84 ID:zbaiZJfL.net
>>797
グロ

799 :pH7.74:2015/10/13(火) 14:52:38.62 ID:VFDpoNr8.net
連休中旅行行って帰って来たら一匹沈んでた
数数えたら更に一匹見当たらなくて良く見たらヌマエビのご飯になってた
理由は判らないがやっちまったのかと1/3水換えをしたら
直後もう一匹がひっくり返って背面泳ぎ始めて10分後☆になった
残り2匹はピンピンしてるからイマイチ理由が判らない
うちの子ショートタイプってちんまい種類なんだけど弱いとかあるのかな?

800 :pH7.74:2015/10/13(火) 15:11:52.07 ID:Ot/zi2CZ.net
倉庫にあったメダカの餌がぐちゃぐちゃにばら蒔かれてた
透明袋に入ってたんだが、その袋はなくなってて、
倉庫の外にまで餌が落ちてた
鳥かな?でも密封してあったから人だと思うんだが

801 :pH7.74:2015/10/13(火) 15:15:10.78 ID:3yaJBpWj.net
それぐらいなら野良猫でも可能

802 :pH7.74:2015/10/13(火) 15:16:13.99 ID:ztwjIHN3.net
>>800ねずみじゃない?

803 :pH7.74:2015/10/13(火) 15:39:06.82 ID:Ot/zi2CZ.net
ちなみに高さ170センチくらいの木の板に置いてた
野良猫多いから猫はありうる
ちょっと怖かったのが外に散乱してた餌は半円描くように
綺麗に散らばってたこと
まぁ十中八九猫だろうね、人がそんなリスク背負うとも思えないしw
チラ裏しつれいしました

804 :pH7.74:2015/10/13(火) 15:46:00.01 ID:8vcNh/1M.net
人だと思うんだか十中八九猫www

805 :pH7.74:2015/10/13(火) 16:10:38.36 ID:YYeBZYQq.net
いやうちの近所じゃカラスがすごい
その程度のことはやる

806 :pH7.74:2015/10/13(火) 19:08:27.29 ID:7Imkqgz4.net
>>799
家空けてる間に、アンモニアが蓄積したとか。。。
耐性は個体差あるから、弱い者から順に死んでいったとか。

807 :pH7.74:2015/10/13(火) 19:36:39.91 ID:1wtShFO0.net
水面にボーとして動かないことが多いんだけど、
寝てるの?今の季節寒いから省エネもーどになってるだけ?

808 :pH7.74:2015/10/13(火) 20:03:35.49 ID:PRzGKquJ.net
>>800
猫か犬だろうな。あいつら臭い嗅ぎつけて荒らすよ。
人が取ったと思う頭を脳が足りないと疑った方がいいよw

809 :pH7.74:2015/10/13(火) 20:18:39.99 ID:pTIHKGPk.net
「人がとったのかも!」だははははw

810 :pH7.74:2015/10/13(火) 20:35:25.59 ID:6uY1cgTL.net
冬の寒さなんかより夏の高温の方がよっぽど怖いが、ようやく夏も終わった
今年の高温による被害は成魚15匹中8匹☆くらいか
但し稚魚はざっと150匹くらいに増えてしもうたがな
稚魚だけで水槽4個だぜ
また春になったら近所の子供がいる家々に配るしかねぇな

811 :pH7.74:2015/10/13(火) 21:11:58.16 ID:qkkg760f.net
>>792
どこ住み?気温何度くらい?

812 :pH7.74:2015/10/13(火) 21:49:16.19 ID:VwcVRXU8.net
今日のホテイ
http://gigazine.net/news/20130128-hotei-yakitori/

813 :pH7.74:2015/10/13(火) 22:00:44.75 ID:ExK19NSM.net
>>811
埼玉、今日は最高気温26度かな?
しばらく針子も日光浴出来たよー
乾燥してるからなのか、水の減りが早い・・・
寒くなってきたときの足し水のやり方がわからない

814 :pH7.74:2015/10/13(火) 22:27:33.15 ID:qkkg760f.net
埼玉だったらそんな気温変わらんのかな
うちもそろそろなんとかしないといけないかな布袋
たしみずって普通にしたらいいんじゃないの?
あんま気にせずやってるけどいかんのか

815 :pH7.74:2015/10/13(火) 22:37:55.71 ID:8KhVIOp7.net
極端な話、死ななけりゃいい。

816 :pH7.74:2015/10/13(火) 23:02:01.48 ID:g6c5cwWi.net
外飼いならさほど気にしてないな
1日隣に水バケツ置いといて翌日入れるくらい
加温水槽の方は同じ段取りから温度差の少ない昼間に2回に分けて入れるくらい

817 :pH7.74:2015/10/13(火) 23:18:13.19 ID:/4aU0Ugg.net
>>813 水足したら何度変わる気にしてるって話?

818 :pH7.74:2015/10/14(水) 01:53:59.80 ID:/DHCPVf5.net
charm眺めてみたら近所の店と比べて、ミナミは圧倒的に安いのにヒメダカは高いんだな…
近所ではミナミ1匹60円、ヒメダカ10匹200円
charmはミナミ100匹1300円 、ヒメダカ100匹3068円

819 :pH7.74:2015/10/14(水) 03:02:34.88 ID:rh3Kd5nb.net
変え水を同じところに置いとけば同じ温度よ

820 :pH7.74:2015/10/14(水) 03:05:23.57 ID:vYWgp3UR.net
深夜に観るめだかはまた別格

821 :pH7.74:2015/10/14(水) 04:22:41.36 ID:F9tWjUkD.net
それを言うなら“格別”だよ…
無理して知ったか言葉使うなやw

822 :pH7.74:2015/10/14(水) 04:38:19.65 ID:vYWgp3UR.net
で、出た〜wwwいつもの単芝で煽っ奴〜wwwwwwww

夜中のめだかなんてじっとして格別も別格もあるかってんだ

823 :pH7.74:2015/10/14(水) 05:42:56.55 ID:a3QuidVN.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

824 :pH7.74:2015/10/14(水) 07:33:34.06 ID:Ku3Us7lp.net
>>821
僕が言いたいのは

825 :pH7.74:2015/10/14(水) 07:57:53.38 ID:qZk7DSgI.net
なんだこの自演

826 :pH7.74:2015/10/14(水) 08:13:17.07 ID:KLARf28+.net
荒らし

827 :pH7.74:2015/10/14(水) 08:39:57.10 ID:Cl8wcpKL.net
>>817
うん、なんかびっくりしちゃうかなーって思って

828 :pH7.74:2015/10/14(水) 08:43:37.93 ID:MwtUUe9B.net
メダカにヒーター使うならグッピーいけるな

829 :pH7.74:2015/10/14(水) 08:52:10.81 ID:APzI9KHX.net
ヒーターのつけるタイミングが分からない…

830 :pH7.74:2015/10/14(水) 09:24:20.34 ID:v32xBQv1.net
>>822は何と戦ってんの?
どうせそのあとの変な単発連も自演なんでしょ、どうせ

831 :pH7.74:2015/10/14(水) 09:38:20.63 ID:LbjML4fB.net
>>830キチガイスルースキル無いやつも同罪なんだよなぁ
このレスになんの意味があるのかと

832 :pH7.74:2015/10/14(水) 09:39:04.68 ID:Hf4YaVIW.net
確かにヒーター入れた後の水替えはどうすればいいんだろう?

833 :pH7.74:2015/10/14(水) 09:44:35.16 ID:LbjML4fB.net
量にもよるけど少しずつ数回に分けて入れればいいんじゃない?
水温計が±1℃に収まる程度でやれば平気かと
ペットボトルを風呂の湯とかで暖めるとか

834 :pH7.74:2015/10/14(水) 09:55:38.58 ID:JMFPPa2r.net
風呂場でぬるま湯入れてきてカルキ抜き
マズイの?

835 :pH7.74:2015/10/14(水) 10:39:37.96 ID:jFG3VVgC.net
>>834
入れたばかりの新しいお湯ならともかく、1日たつとアンモニアでいっぱいだろ・・・

836 :pH7.74:2015/10/14(水) 10:45:14.33 ID:ZVPUs/V2.net
換水に残り湯入れてるけど大丈夫だよ。

837 :pH7.74:2015/10/14(水) 10:50:23.50 ID:ZVPUs/V2.net
試薬で測ったこともあるけど問題なかったよ。

838 :pH7.74:2015/10/14(水) 10:51:50.63 ID:R0j+n272.net
バクテリアの環境が良くなってる水槽は問題ないと思うけど、
そうでない、新規の水槽は不味いんじゃね?
淹れたてカルキ抜きの水道水が一番無難だよ、pH処理もされてるからね

839 :pH7.74:2015/10/14(水) 12:06:52.69 ID:JMFPPa2r.net
>>835
蛇口からだよ

840 :pH7.74:2015/10/14(水) 12:32:20.29 ID:MwtUUe9B.net
風呂の残り湯とか入れる人いるの?w

841 :pH7.74:2015/10/14(水) 12:39:37.88 ID:1gTJ9gV+.net
どうやらいるようだね

842 :pH7.74:2015/10/14(水) 12:40:11.13 ID:5OhaZTEp.net
最近寒くなってきたけどヒーター入れる?朝方室内で水温19〜20なんだけどまだはやいかな

843 :pH7.74:2015/10/14(水) 12:43:48.19 ID:KhC/Ojq9.net
>>818
10匹200円だと餌用じゃね?
うちの近くでその値段だと「観賞用ではありません」とか「飼育には適しません」とか
書いてあるな。

844 :pH7.74:2015/10/14(水) 14:09:41.09 ID:0IhUuzbb.net
ここ2〜3日外飼いのメダカが餌あげても出てこなくなったから
全滅したのかと思って水槽の水をバケツにあけて探しまくってしまった

7匹→4匹になってたけど、丸々として下の方でじっとしてた…
もう冬越し体制に入ってたのかな

餌はもうあげないほうがいいのでしょうか
ちなみに都内です

845 :pH7.74:2015/10/14(水) 14:34:32.25 ID:46G7HmP+.net
都内だけど今は15℃マイナスから20℃プラスくらいだろ
まだほとんど深いところには行かんな

846 :pH7.74:2015/10/14(水) 14:46:39.27 ID:+weDR60H.net
屋外でやってたりする人 小さなヒルにお困りじゃないですか?
ヒルをおびきよせる画期的なエサを発見してしまいました!

847 :pH7.74:2015/10/14(水) 14:56:40.63 ID:HP+Sprsp.net
都内だけどまだ全然冬眠って感じじゃないなぁ
さすがに食欲は減ってるみたいだけど
餌やると我先に水面に上がってくる

848 :pH7.74:2015/10/14(水) 15:10:20.66 ID:AS/OUp5sz
餌の心配するより 7匹→4匹の心配するでしょうに。
それが普通の出来事だと思ってんの? 
全滅ペースじゃん。

849 :pH7.74:2015/10/14(水) 16:53:46.87 ID:1msll8t0.net
自分も都内。>>847と同じ感じ
子魚なんだけど、餌やった時に我先に水面に上がってくるのはでかくなるね。
なかなか上がってこないのはまだ1cmにもならないけど、
すぐ上がってくるのは1.5cmくらいになってる
あと、楊貴妃は全体的になかなか大きくならん。なんでだろ

850 :pH7.74(庭):2015/10/14(水) 17:27:58.55 ID:BXCFjAaZ.net
>>846
教えてください

851 :pH7.74:2015/10/14(水) 17:37:14.05 ID:rh3Kd5nb.net
一番寒く感じる時期かもな。今まで暖かったからな。

852 :pH7.74:2015/10/14(水) 18:27:32.70 ID:8nRvNYck.net
こいついつもうんこしてんなってメダカいるよね

853 :pH7.74:2015/10/14(水) 18:48:51.79 ID:3NVO4kRh.net
永遠とうんこしてる奴な

854 :pH7.74:2015/10/14(水) 18:50:29.66 ID:rh3Kd5nb.net
おまえが見るタイミングとそいつの胃腸のタイミングが毎日ばっちりなんだろ

855 :pH7.74:2015/10/14(水) 18:55:12.36 ID:I5ujJQF/.net
食べてる証拠だよ

856 :pH7.74:2015/10/14(水) 19:19:25.22 ID:bawncH4H.net
メダカ屋行ったら新聞記者に取材受けちゃったぜ

857 :pH7.74:2015/10/14(水) 19:23:32.70 ID:qNxlucfo.net
もちろんちゃんと思いっきり気持ち悪く振る舞っただろうな?!

858 :pH7.74:2015/10/14(水) 19:32:13.15 ID:JXrrccjM.net
普段通りで十分キモいよ

859 :pH7.74:2015/10/14(水) 19:41:05.68 ID:rh3Kd5nb.net
ふだんどおり、こいつ真性かくらいキモがられといたか!?

860 :pH7.74:2015/10/14(水) 20:05:52.47 ID:UWOQ72ME.net
日本語で

861 :pH7.74:2015/10/14(水) 20:07:30.42 ID:j2WmfyY+.net
塩水浴3日目が餌に見向きもせんな
昨日まで底で動かなかったのが多少泳ぐに様になっとるから回復の兆候だといいんだが

862 :pH7.74:2015/10/14(水) 20:18:32.51 ID:rh3Kd5nb.net
>>856
そういうときはキモ1.5増しくらいでいいんだぞ

863 :pH7.74:2015/10/14(水) 20:19:58.19 ID:rh3Kd5nb.net
>>861
絶食してたほうがいいぞ
内臓だろうから

864 :pH7.74:2015/10/14(水) 20:37:36.62 ID:mLAMZ07R.net
>>861
食うならあげないとみるみる痩せていく
食わないのにあげてるとすぐ水が悪化する
難しいところだけど1週間ぐらいで方向が決まると思う
手間掛かるけどやれる事はやってあげよう

865 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:19:58.66 ID:fM50vOg0.net
>>807 長いこと水面でボーだと死期が近いことが多い

866 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:34:10.63 ID:3NVO4kRh.net
うんこ口に含んでは出すのを繰り返してるのがいるけど何してんの?

867 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:43:55.61 ID:rh3Kd5nb.net
これ食えるかなーっと。

868 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:46:53.77 ID:FA17ZoM3.net
め「飯みっけ。これうんこじゃん。ぺっ」

869 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:48:51.66 ID:LXb+y1Az.net
うちのメダカは白いのにピンク色してるんだけど超小型のウーパールーパーみたいで
もうちょっと魚らしい色になって欲しいな

870 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:53:40.26 ID:rh3Kd5nb.net
あーあの一番きもちわるい色ね。

871 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:57:16.75 ID:NRvRbjsT.net
ピンクもかわいいよ

872 :pH7.74:2015/10/14(水) 21:59:05.54 ID:Cl8wcpKL.net
うちの白も薄紅色だ
なんでだろ

873 :pH7.74:2015/10/14(水) 22:08:57.58 ID:P9z7fDF8.net
うちの鳳凰は、金が薄い!
バックスクリーンは黒
両サイドも黒のボード、
ソイルはプロジェクトエクセルの黒
なんでだろ?

874 :pH7.74:2015/10/14(水) 22:19:50.44 ID:Eg/nVGdl.net
テンプレの>>9なんだけど
ヒメダカの遺伝子がbRWなら組み合わせは
bbRRWW、bbRrWW、bbRRWw、bbRrWw
になるのでは?

875 :pH7.74:2015/10/14(水) 23:11:50.39 ID:vYWgp3UR.net
アルビノ系は日光に当てすぎると皮膚病になりやすいらしいね

876 :pH7.74:2015/10/14(水) 23:30:59.78 ID:PDeWI62e.net
睡蓮鉢に導入するのって今年はもう遅いよね?
何月くらいが最適?

877 :pH7.74:2015/10/14(水) 23:46:36.84 ID:5FaoPuBS.net
4月のはじめくらいからかな。寒暖差激しいから弱いのは落ちるけど。
5月のゴールデンウィーク辺りが鉄板w

878 :pH7.74:2015/10/14(水) 23:52:21.95 ID:PDeWI62e.net
>>877
ありがと!
それまでに気に入った種類見つけようと思います!

879 :pH7.74:2015/10/15(木) 00:20:36.17 ID:njcZ+Qr3.net
>>873うちのは見た目がただの茶メダカ。一応鳳凰としたかったのだが黄金光?とパッとみわかるのは一匹だけだな。今度良く見てみようかな

880 :pH7.74:2015/10/15(木) 00:24:14.33 ID:qT7tNO5r.net
>>878
ホムセンなんかの外飼いで育てられてるのはいつ入れても問題ないよ。俺なんて今年は2月の末に新規立ち上げしたしw
通販や室内で売られてるのは>>877の言う通りだと思う。

881 :pH7.74:2015/10/15(木) 00:59:08.31 ID:tfuZ8+LC.net
まだ産卵してるのがいるね。孵化するのか?

882 :pH7.74:2015/10/15(木) 01:07:50.37 ID:d3u+O7f0.net
http://www.shopping-cha rm.jp/ItemDetail.aspx?tid=18&catId=6020750000&itemId=131465

チャームに安芸三色入荷したとおもったらペア売り即売り切れしたw
1ペア8500円なのに人気あるね〜

883 :pH7.74:2015/10/15(木) 01:24:31.58 ID:q6Zl2x0W.net
>>882この良さがわからんのは俺だけか
上から見ても横から見ても汚ない感じがする
C級の鯉みたいだ

884 :pH7.74:2015/10/15(木) 02:24:36.86 ID:lOaNXzC9.net
背骨曲がってんじゃん。よく8500円も出せるなw
マニアがいるんだわなー。あらゆるめだか屋チェックしては販売と同時に購入wその大量の選別漏れ高額メダカたちはどんな環境で飼育されているのやら……

885 :pH7.74:2015/10/15(木) 03:19:00.31 ID:pZaYIpYc.net
>>880
住んでる地域にもよるよ

886 :pH7.74:2015/10/15(木) 07:40:21.44 ID:Feag/f/q.net
種類違う張り子5匹いるんだが、一匹だけ
周りを追っかけ回すメダカいるな
モリモリ食うから一番でかい。オスなのかな

887 :pH7.74:2015/10/15(木) 08:07:05.33 ID:R4mpD3zf.net
よく食うのか、メスかもよ。

888 :pH7.74:2015/10/15(木) 08:22:34.62 ID:Feag/f/q.net
メスかね…キ◯ガイみたいに
攻撃的で追いかけまわすから目立つね。他の金魚水槽にも
餌撒くと攻撃的になる個体が一匹いるけど
狼や猿みたくリーダー制とかあるのか勘ぐるわ

889 :pH7.74:2015/10/15(木) 09:07:43.32 ID:R4mpD3zf.net
この時期の針子は成長遅いなぁ。
冬までもたないかな。

890 :pH7.74:2015/10/15(木) 09:35:55.67 ID:sp2eIr3C.net
9月初旬生まれのメダカも8割がたでかなったわ
残り2割はちっこいな
こんなにも成長さがあるとは

891 :pH7.74:2015/10/15(木) 09:58:51.52 ID:HW4afzQ/.net
>>850
ミナミヌマエビがつっつくかな〜とおもってタコのぶつ切り刺身用を一切れ入れてみたんです
で、エビさんつっついてるかな〜ってお昼に見たらヒルが何匹か付いてました><
で、もったいなかったんですがタコをいくつかのプラ船に入れてたら昨日だけで15匹くらい退治しました><
ヒルは夜活動しないのか、寒いからか今朝は張り付いてませんでした
ずっと漬けておくと水に悪そうなのでもうとりあえず止めますが、ヒルを釣る(取る)のには最適だと思いますw

892 :pH7.74:2015/10/15(木) 10:35:09.83 ID:qMj0p/FO.net
質問です

1つ目(8&#8467;くらいの)の水槽は立ち上がったばかりでメダカを飼ったばかりです。
メダカが産卵しましたが、ヒーターがありません。
卵や稚魚のためにはヒーターが必要でしょうか?

893 :pH7.74:2015/10/15(木) 10:54:38.98 ID:8uzW4NnM.net
ヒーターあったほうが生存率は上がると思う

894 :pH7.74:2015/10/15(木) 11:23:52.92 ID:WlJiSJsz.net
外飼いなんだけど、さっき水面のたんぱく質を取り除くついでに底砂の糞も吸い取ってたら、糞の中に細長いうにょうにょした赤いのを複数見つけました

初めての出来事なのでこれが何なのか分かりません

895 :pH7.74:2015/10/15(木) 11:27:28.61 ID:+EQLBOcg.net
>>891
そのグロ画像ちょっと見たかったなw

896 :pH7.74:2015/10/15(木) 12:26:43.17 ID:x+YEcSeb.net
870
確かにWがなぜ1個になってるか不思議だな。性遺伝子に乗ってないならそれで良いと思う。
でもこれ誰か確かめたのか?青メダカとかけたりして?
ま、あくまでも便宜上なんだけど。

897 :pH7.74:2015/10/15(木) 12:31:39.56 ID:4WNEow7Q.net
>>894
ウニョウニョしてるだけなら赤虫。
伸び縮みしてたらヒル

898 :pH7.74:2015/10/15(木) 12:47:04.62 ID:cCrx7ggW.net
>>886
メスだよ

899 :pH7.74:2015/10/15(木) 12:49:07.21 ID:cCrx7ggW.net
なぜヒルがいるのか不思議
汚部屋?

900 :pH7.74:2015/10/15(木) 12:54:20.38 ID:3RI+Vi2x.net
水槽に住む ヒル
https://www.youtube.com/watch?v=iAAukNmJpa8

901 :pH7.74:2015/10/15(木) 13:31:32.45 ID:HW4afzQ/.net
>>899
外だと多いと思う
川や沼で拾ったりしたエビとか植物ぽんといれてるからだと思う・・
鳥の糞や鳥なんかが水をつんつん飲んだりするのでも入ったりするってさ
でもメダカや人を直に襲ったりしないらしい。すんげえきもいけどw

902 :pH7.74:2015/10/15(木) 13:32:01.10 ID:chUO+OVH.net
>>883
褒めてるのか貶してるのかわからんけども
三色は固定率低いってんで敬遠してるんだよ
チャームの写真のもなかなか良いな

903 :pH7.74:2015/10/15(木) 13:36:59.97 ID:h0xGJbNc.net
>>893
ありがとうございます

904 :pH7.74:2015/10/15(木) 15:37:13.50 ID:TyiOawZ8.net
園芸で余った溶岩砂を使って新たに水槽を立ち上げようと思うのですが使用されたことのある方いますか?

粒子は小さめであまりとがっているようには見えないものです。

905 :pH7.74:2015/10/15(木) 16:02:45.07 ID:nWslnpKL.net
>>904
洗ってバケツに入れて、しばらくしてから計測

906 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2015/10/15(木) 16:24:05.68 ID:Sy5dGhC6.net
ぬはぁ〜・・・
室内メダカ水槽にヒドラ湧いた

外メダカやっててヒドラとか湧かん?

907 :pH7.74:2015/10/15(木) 16:47:57.07 ID:WlJiSJsz.net
>>897
ヒルより赤いので赤虫ですね
そのままにしてもメダカに害はないですかね?
酸素濃度薄くなったり水質悪化とかしませんかね?

908 :pH7.74:2015/10/15(木) 17:02:09.19 ID:luIauRjE.net
>>904
園芸用もアクア用も溶岩砂自体はたぶん変わりないものだと思うから
使うこと自体は問題ないと思うけど
人間的には尖ってない感じでも実際魚が体を擦ったりすると傷つくかもしれない…
底モノはもちろん注意だけど、メダカもびっくりすると砂に頭から突っ込んだりするから
もしその点で不安に思いつつ使うくらいならやめといた方がいいんじゃないかな
ちなみに自分は底面濾過でアクア用溶岩砂使ってるけど二層にしてて上層は砂利にしてる

909 :pH7.74:2015/10/15(木) 17:13:25.48 ID:PHmV6on+.net
>>907
むしろメダカの餌

910 :pH7.74:2015/10/15(木) 18:13:12.20 ID:WlJiSJsz.net
>>909
なら大丈夫ですね
メダカの口は上向きなのに底砂にいる赤虫つついてる姿が目に浮かびますわ

911 :pH7.74:2015/10/15(木) 18:19:05.70 ID:V0AT+f18.net
乾燥したやつならはうちの奴らの大好物
粉末は食いつき悪いのにグルメな奴らめ

912 :pH7.74:2015/10/15(木) 18:58:16.77 ID:W2J24Dzj.net
塩水浴させてた奴が星になった
もっと早く手を打つべきだったか

913 :pH7.74:2015/10/15(木) 19:02:54.77 ID:sp2eIr3C.net
青水すぎるとヤゴがいるか分からんな
うじゃうじゃ稚魚いるから減ってるかもわからん

914 :pH7.74:2015/10/15(木) 19:03:10.09 ID:R4mpD3zf.net
>>912
しかたない。塩浴がやれることの限界だ。
たくさん死ぬから、たくさん産むんだろうよ。

915 :pH7.74:2015/10/15(木) 20:07:46.18 ID:njcZ+Qr3.net
濁ってきたからしじみとタニシ投入した。

916 :pH7.74:2015/10/15(木) 20:30:07.34 ID:toYSO6Tj.net
レッドチェリーが☆になってしまった
隣に脱皮した殻があったので失敗したんだな・・

917 :pH7.74:2015/10/15(木) 23:28:06.52 ID:Z8iuOQcZ.net
うちの楊貴妃赤みがかったオレンジ色なんだけど
なんかもう1匹いる楊貴妃ヒカリより白っぽい
調子悪いのかな?
楊貴妃ヒカリの方はヒメダカかな?ってくらい
黄色いけど色はかなり綺麗に出てる。
てか多分ヒメダカだわ

918 :pH7.74:2015/10/16(金) 00:08:49.35 ID:ZkiI2eo0.net
太陽だね。赤メダカは日浴びないと褪色する。

919 :pH7.74:2015/10/16(金) 00:16:16.35 ID:NTCY32vm.net
なるほど太陽か
来年はベランダに発泡ビオ作るかなあ...

920 :pH7.74:2015/10/16(金) 00:52:19.88 ID:ZkiI2eo0.net
針子、冬までに育ってくれるかなぁ。。

921 :pH7.74:2015/10/16(金) 01:44:56.34 ID:sqiQJth1.net
失敗させるリスクも上がるからあまりオススメはしないけど
水流をちょっと強めにして体力消耗させてエサの量増やすと成長が早くなるって言う方法がなくもない

922 :pH7.74:2015/10/16(金) 04:19:04.64 ID:kQO0Tyxe.net
顔用とかの小さな日焼けマシーンを水槽の上から照らすようにすればいいんでないの?

923 :pH7.74:2015/10/16(金) 04:36:50.55 ID:ZkiI2eo0.net
>>921
うーん。。
>>922
ダメだなぁ。

924 :pH7.74:2015/10/16(金) 05:10:23.99 ID:KyI+cIwR.net
ミナミがツマツマせず手を止めてじっとしてた
めだかが上下に激しく泳いでた
めだかが身体を壁や底にこする仕草をしてた

なんか良くなさそうだったので底をさらって半分近く水交換した
元気になった気がする

925 :pH7.74:2015/10/16(金) 05:16:13.08 ID:7ZYWNmN6.net
底スナはいらない

蛎殻パックと石と草

926 :pH7.74:2015/10/16(金) 05:39:59.80 ID:7UguJ3XL.net
冬の針子だけはヒーター入れるわ 小動物用のプラケースの下に敷くやつ
あんなん、全然使えないとベタを飼ってる時は思ったけど、
メダカ相手なら十分だった

927 :pH7.74:2015/10/16(金) 07:55:30.86 ID:pBUmae8v.net
親が川で魚とエビ掬ってきたらしい。エビをちらみしたらミナミヌマエビっぽいのもいた。

928 :pH7.74:2015/10/16(金) 10:55:50.47 ID:yY2YcI6i.net
つ【抱卵】ミナミヌマエビ 136匹目 【加温】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1442668584/

929 :pH7.74:2015/10/16(金) 11:17:55.61 ID:yq9Og89E.net
さすがに朝晩冷えて活動鈍いなぁ。
針子はなかなか大きくならない…
卵もまだあるが孵化は厳しいだろうなま自然にまかせよう。

930 :pH7.74:2015/10/16(金) 11:38:51.40 ID:8/6fNZM+.net
針子のままでいいよ
大きくなったら急に憎たらしくなるし

931 :pH7.74:2015/10/16(金) 12:08:30.42 ID:7UguJ3XL.net
メダカが憎たらしいてどんだけ
でかい金魚なら水草抜くし、食い荒らすし、夜中に跳ねてびっくりさせやがるし…とか思うけど
憎たらしいメダカには会ったことないわ

932 :pH7.74:2015/10/16(金) 12:33:24.20 ID:YzcZ3SQG.net
24℃水槽に20匹移して1週間
未だ抱卵せず
産卵期過ぎたからスイッチ入らないのかな

933 :pH7.74:2015/10/16(金) 12:43:16.46 ID:7UguJ3XL.net
メダカは抱卵せんでしょ

934 :pH7.74:2015/10/16(金) 13:13:45.12 ID:kFkcESV7.net
>>932
光も12時間以上当てた方が良いと思うよ
産卵のスイッチを入れるには水温と日照時間が必要だから

935 :pH7.74:2015/10/16(金) 13:14:59.31 ID:qA9QYR9y.net
>>933
メダカが産卵して腹に卵付けてる状態をなんと言うの?あん?
メスが卵産めずに腹ん中卵でパンパンの状態をなんと言うの?あん?

936 :pH7.74:2015/10/16(金) 13:22:07.03 ID:83OejIq2.net
憎たらしいてのとは違うかも知れないけど、縄張り争いと言うのかでかい奴が幅効かせて
他の奴追い払うのが見てて嫌だ

937 :pH7.74:2015/10/16(金) 13:28:14.44 ID:KEPVwGXV.net
屋外で1.5cm以下の稚魚ってどうやったら
越冬できるのかな?
会社の裏の池で飼ってるけどちっこいのだけ屋内とか
無理なんでどうしても駄目なら家に持って帰って屋内で
飼うしかないのかと思ってるけど。
場所は埼玉です。

938 :pH7.74:2015/10/16(金) 13:31:14.22 ID:iVVs8let.net
くっそ寒い場所じゃなければ、発泡スチロール分厚くしとけば
越冬できるんじゃね?
っていうかオレはそれで挑む

939 :pH7.74:2015/10/16(金) 13:37:12.70 ID:KEPVwGXV.net
発砲でやってみて死んじゃうの多かったら
家に持って帰ることにしよう。
さんくす

940 :pH7.74:2015/10/16(金) 13:37:16.86 ID:7UguJ3XL.net
>>935
あんあんあんあんドラえもんか?

941 :pH7.74:2015/10/16(金) 14:41:56.23 ID:+b7kEbwi.net
>発砲でやってみて死んじゃうの多かったら

一瞬、何のスレに来てしまったのかとびびったぞ

942 :pH7.74:2015/10/16(金) 14:45:08.72 ID:33JmDdiC.net
>>935
あん??

943 :pH7.74:2015/10/16(金) 14:58:57.53 ID:pBUmae8v.net
>>937それ凄いな。飼ってるっていうの?

944 :pH7.74:2015/10/16(金) 15:41:15.39 ID:JqqBimx6.net
>>939
複数が死に始めてからだとその時点の生き残りも同じくらい弱っちゃってて
それから室内保護しても体力ゲージゼロに近くなってて厳しいんじゃないかな…
埼玉くらいなら寒さ自体が問題じゃなく餌無し状態で春まで体力が持たないと思う

945 :pH7.74:2015/10/16(金) 15:49:52.26 ID:68ePEMtD.net
>>943
言わないね

946 :pH7.74:2015/10/16(金) 16:07:37.83 ID:5uYIXp0R.net
>>937
稚魚の大きさ・孵化日数・池の大きさ・深さ・他の生体(水草含めて)・日照ぐらい言わないと解らんよ
普通に屋外の池と呼べる物なら生態系出来上がってるんじゃないのかな
あんま余計なことしないほうが良いと思うけどね
埼玉って言っても大宮と秩父じゃまったく違うからね
何しろ情報不足

947 :pH7.74:2015/10/16(金) 16:29:44.73 ID:KyI+cIwR.net
>>934なるほど、今夜から20〜翌5時まで消灯、あとはつけっぱでやってみます
ありがとう!

948 :pH7.74:2015/10/16(金) 17:55:30.43 ID:/+o/vktD.net
メダカが元気なんだけどエビが落ちる
水がきれいすぎるのかね。他にメダカと一緒に飼えるいいやついないかな?

949 :pH7.74:2015/10/16(金) 17:56:47.24 ID:wapJ5uMX.net
>>939
池って書いてるくらいだから水量多いんだろ?
放置で問題無さそうだが。

950 :pH7.74:2015/10/16(金) 17:58:07.70 ID:33JmDdiC.net
>>948
薬か重金属

家で飼え

951 :pH7.74:2015/10/16(金) 18:06:39.00 ID:/+o/vktD.net
>>950
多少鉄粉ついた手で作業したかも・・
シュリンプはやめとこう難しい

952 :pH7.74:2015/10/16(金) 19:38:04.37 ID:8UII+nwp.net
今週はじめから何故か稚魚の孵化が始まった
先週末にほぼ全ての卵がダメになったから油断して水草をトリミングしたのによくぞ孵化してくれたわ
どこで生き残ってたのかしらんが8匹が孵化した
そしてトリミング後のマツモをストックしてるタッパを見たらさらに5匹の孵化を確認
稚魚の飼育は初めてだからいろいろ心配だ

953 :pH7.74:2015/10/16(金) 19:42:35.37 ID:rn4B/Xpg.net
野生のミナミはくっそ丈夫だぞ。ドボンしても一匹も落ちない。

954 :pH7.74:2015/10/16(金) 20:11:08.07 ID:Tj33i3hX.net
野生にミナミいるの?
ヤマトヌマエビじゃねーの?

955 :pH7.74:2015/10/16(金) 20:14:32.47 ID:Tj33i3hX.net
[転載禁止] メダカ/めだか@アクアリウム 121匹目 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1444994012/
次スレ立ててみたけど、これでいいのか?

956 :pH7.74:2015/10/16(金) 20:38:11.86 ID:wapJ5uMX.net
>>955
乙!君は出来る子だ!
ご褒美に固いタイプのアオミドロ水槽に放り込んでおくよ!

957 :pH7.74:2015/10/16(金) 21:20:56.99 ID:rn4B/Xpg.net
>>954
うちの近くの池は適当に網で掬ったら2、3匹入るよ

958 :pH7.74:2015/10/16(金) 21:54:33.39 ID:ZkiI2eo0.net
気温が下がってきましたねぇー!

959 :pH7.74:2015/10/16(金) 22:01:24.79 ID:83OejIq2.net
夜電気点けると気が違ったかの様に暴れる奴が居るけど
薄暗いLED照明とかで常に照らしておけばそんなショック無いのかな

960 :pH7.74:2015/10/16(金) 22:54:34.19 ID:ZkiI2eo0.net
いや、あるだろ。

961 :pH7.74:2015/10/17(土) 07:50:25.29 ID:7/9qsluH.net
3色楊貴妃って安くてどれくらい?

962 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:03:31.84 ID:0euvRSHv.net
6匹いたメダが一ヶ月で4匹★になってヌマエビとのパワーバランスが心配
ヌマエビ一匹抱卵してて増える気満々だし
2匹でものんびりやってるしメダカも買い足すのとヌマエビを里子に出すのどっちが良いか悩み中

963 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:06:30.98 ID:dKT6QRRc.net
ヌマエビと派閥争いでもしてるのか?

964 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:11:08.79 ID:SQZlNEMqm
安くても 超高くてもだめ。安いの探さずあきらめた方が無難。
超高いのは稚魚から色揚げしてあり、赤くなる餌や指定環境でないと不可。

3色系統は遺伝率が悪く、100匹子供採って2〜3割しか残せない。
累代繁殖させるにしても相当な設備と世話がいる。
繁殖させず、死ぬまで鑑賞っするなら別。

965 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:26:33.87 ID:fvJ0JG4N.net
ヌマエビとのパワーバランス?????
何 を 言 っ て い る ん だ こ い つ は

966 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:43:59.06 ID:0euvRSHv.net
>>963
メダカ3:エビ2がベストと書いてあったけど
現状メダカ2:エビ22なんだよね
隠れ家の取り合いはしている

967 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:47:15.42 ID:0euvRSHv.net
カチカチで数えたからエビは15匹くらいかもしれないけど
餌まくとメダカより早くエビが水面に貼付いて食べてるし藻も食べてるし
メダカまでご飯行き渡ってるか心配

968 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:47:16.87 ID:YhmdI3a0.net
ヌマエビって田んぼや池で見たこと無いけど豪雪地にはいないのかな

969 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:48:41.23 ID:dKT6QRRc.net
>>967
多めに餌やればいいだけじゃないのか。

970 :pH7.74:2015/10/17(土) 09:53:09.33 ID:0euvRSHv.net
>>969
丸一日ほうれん草に集ってる姿を見るとエビに満腹中枢があるのかと思う
多めにあげてるけどますますエビが肥えてしまいそう
でもやってみるありがとう

971 :pH7.74:2015/10/17(土) 10:45:08.70 ID:QioAVrB3.net
>>968
エビガニなら居るでしょ?

972 :pH7.74:2015/10/17(土) 12:58:23.47 ID:YhmdI3a0.net
>>971
見たこと無い。子供の頃は山や川が遊び場だったんだけどな。

973 :pH7.74:2015/10/17(土) 13:36:41.24 ID:nX8GzWhF.net
頭の後ろから背中にかけて、鱗が剥がれてるんだけど何でだ
ちょうど胸びれの上の左右とも
ほっておいても大丈夫かな?

974 :pH7.74:2015/10/17(土) 15:56:34.57 ID:LbpLztly.net
産卵藻とか
あったほうが、
育てやすいですか?

975 :pH7.74:2015/10/17(土) 16:16:39.49 ID:W/BVT7RG/
>>974 はい としかこたえられない。
最近質問してくる人ってなんでこんな短絡的な質問ばかり
だよ。釣りか?今頃産卵させてどうするんじゃ、あほか。

976 :pH7.74:2015/10/17(土) 17:00:35.70 ID:XHjbcd0I.net
>>973
ラメって種類のメダカなんじゃないですか?
大きく育ってラメラメしてるのがはっきりしてきたとか
>>974
春や夏は卵産みますから
卵あったら食べられちゃうから隔離して赤ちゃん生まれるの楽しいですよ〜
今は寒いから卵うまないかもしれないんで、必要ないかも

977 :pH7.74:2015/10/17(土) 19:40:21.66 ID:jMIBOQp1.net
とあるペットショップで琥珀ヒカリが250円で売ってたんだけどこれって買った方がいいかな?

978 :pH7.74:2015/10/17(土) 19:44:49.23 ID:A3ud4bAN.net
>>977
値段よりは自分が飼いたいかじゃないのかな。
好きな種類じゃなかったら0円でもいらない。

979 :pH7.74:2015/10/17(土) 20:32:18.15 ID:e8Q9Xffp.net
ここ2〜3日続けてメスが卵を腹につけてはどこかに産みつけてるみたいなんだけど
水草を調べても卵が見つからない
底砂に産みつけて見えなくなってるのか食べられちゃったのか…

980 :pH7.74:2015/10/17(土) 20:59:57.75 ID:LnxMf8KZ.net
メダカは外で上見だと思ってたが、針子の群れを水槽で眺めるとかわいいな

>>977
部屋飼い水槽横見で一年中楽しめそうだから、自分も最近飼おうか考えてる

981 :pH7.74:2015/10/17(土) 23:19:21.35 ID:ECyz8wV7.net
>>966
めだかの卵が食い尽くされる子とまで考えたら
エビ少なめの比率が正しいのかもな
ただエビって少数いても面白くないんだよな、すぐ隠れるし。
うちはエビ4種類いてメ5:9だわ
メダカも種類不明で種類違う針子だから
どの生態が淘汰されて生き残るか闘争はあるよ先々まで考えると

982 :pH7.74:2015/10/17(土) 23:52:15.73 ID:I2k3LVLz.net
>>981
お前はまず日本語の勉強をしろ

983 :pH7.74:2015/10/18(日) 00:00:07.40 ID:TAQn7WrY.net
大きなお世話だゴミが

984 :pH7.74:2015/10/18(日) 00:14:13.28 ID:k4qiOZi9.net
少し前からガラが悪くてしかもモノ知らずの変なのが居ついてるな…

985 :pH7.74:2015/10/18(日) 00:21:09.12 ID:kV9+Whyg.net
ぼくしょうがくせいだけどメダカかうのたのちいよ

986 :pH7.74:2015/10/18(日) 00:42:44.58 ID:25yy+WLd.net
北部&東日本にはヌカエビ、西日本にはミナミヌマエビが生息してるけど、簡単には区別がつかないほど似てるわ。
池にはスジエビの方が多いだろうね。
田んぼ周辺の水路のエビモなんかにどっさり付いてたりする。

987 :pH7.74:2015/10/18(日) 01:00:05.96 ID:UQkcB+GY.net
>>976
野生のメダカで、元々ラメが幾つかあるけれど、それとは違うと思います
書き込んだ直後見てみると、体の真ん中あたりまで背中側の鱗の剥がれが進行してました

今覗いた感じだと、そこからは悪化していないし、少し元気が無いようだけど、
ぐったりしてる程でもなく、餌も食べてるのでもう少し様子を見ます
(元々水槽一の暴れメスで、体長も一際大きな個体だったんですが、
体調の変化からか一等席の縄張りを追われたようですが、他のと普通に泳いでます)

もしかしたら、縄張りを追われたストレスで禿げたのかな

988 :pH7.74:2015/10/18(日) 01:07:52.63 ID:tw+PZhCD.net
メスメダカが卵産んだなーとおもってたら、
卵ずっとさげてるのイラつくらしくて、泳ぎ回って卵ふり落とした。
次のとたん卵をメス本人がパクパク食い散らしやがった。
一体どういう生態なんだ。。

989 :pH7.74:2015/10/18(日) 01:25:54.83 ID:6QvCX2hj.net
>>988
卵をぶら下げてんのがイラつく??
え??馬鹿なの??

990 :pH7.74:2015/10/18(日) 02:28:24.30 ID:4vStwBQM.net
自分で卵や子供食うのはそれなりに知能のある鳥や哺乳類でもある

991 :pH7.74:2015/10/18(日) 02:37:50.07 ID:TAQn7WrY.net
知能関係ねーだろ
知ったか乙

992 :pH7.74:2015/10/18(日) 04:12:41.78 ID:ZrO44LbH.net
ちらほら目にするけど、メダカって本当に食卵する?
うちのは、底突っついてる拍子に口に付けてるのは見かけるけど、むしろ邪魔そうにしてる。稚魚は絶対に食うけどな(笑)
>>988
イラついてるかどうかはわからんが、たぶん気持ち悪いんだろうな(笑)腹というか尻の辺りが(笑)それで水草とかに擦り付けるんだろう。

993 :pH7.74:2015/10/18(日) 04:30:45.03 ID:H42eaOMJ.net
針子が3匹孵化してたんだが、そこそこ大きくなった稚魚発泡に入れると間違いなく食べられるから バケツに入れて放置してる。大丈夫かな。朝晩冷えるし大きく育つか心配

994 :pH7.74:2015/10/18(日) 04:43:10.96 ID:WojEJ5T5.net
>>993
どの辺の地域か知らんけど
さすがにこの時期の気温で大きく育ては無理でしょう
冬越せるかどうか

995 :pH7.74:2015/10/18(日) 07:38:41.80 ID:ak0ND4QC.net
30センチ水槽、外掛けフィルターで底は川砂の水槽なんですが、エビは一匹も落ちないのに、メダカがどんどん落ちてしまいます。エビはヤマト4 ミナミ3 レッドチェリー5です。
先月メダカを6入れたのに、もう3しか残っておらず、1匹はふらふらしてるし1匹はヒレの付け根が白いのでバケツでメチルブルー浴中です。
何度メダカを入れても、二週間目あたりからぼつぼつ落ちていってしまいます。アドバイスいただけると助かります

996 :pH7.74:2015/10/18(日) 08:26:10.08 ID:NO9H7u2e.net
はいはい、水流です
スポンジお出ししときますね

次のかたどうぞ

997 :pH7.74:2015/10/18(日) 08:34:52.59 ID:U9oCqQ+u.net
エサやり過ぎ水換えしてなくてアンモニアたまってるな

998 :pH7.74:2015/10/18(日) 09:27:54.36 ID:tw+PZhCD.net
水換えをしない。できるだけ足し水でいく。餌を毎日やり多くやらない。水温下がった時だけ餌はとめる。
ウンコ全部とらない。水面をきれいに。

999 :pH7.74:2015/10/18(日) 10:29:02.92 ID:yF5wTQMC.net
>>995
水ができてないだけだと思う。立ち上げて何ヶ月?

1000 :pH7.74:2015/10/18(日) 11:14:16.95 ID:PsVPV/waj
1000
次スレにGO!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1444994012/

1001 :pH7.74:2015/10/18(日) 11:09:35.91 ID:6a6jk/PX.net
私も水流だと思う。水が悪かったらエビの方が死ぬよ。

1002 :pH7.74:2015/10/18(日) 12:33:39.22 ID:lKiMFsZB.net
めだか買ったらライズっていう餌をつけてくれたんだけどこの餌いいの?

1003 :pH7.74:2015/10/18(日) 12:44:12.74 ID:U9oCqQ+u.net
ま、まさか…それは伝説の…

1004 :pH7.74:2015/10/18(日) 13:08:30.44 ID:TjKoinni.net
亜硝酸 メダカ<エビ
農薬   メダカ>エビ
亜硝酸のダメージはメダカのほうが早く現れる
農薬のダメージはエビのほうが早く現れる
だからといってどちらも強いわけではなく、あくまで比べたらそんなイメージってだけ

新規水槽立ち上げやリセットでメダカだけ落ちるっていうのはよくある話だよね
毎日1/3の水替えで様子見るしかないんじゃないかな
環境が出来上がったらウソのように落ちなくなるからね

1005 :pH7.74:2015/10/18(日) 13:43:06.62 ID:iMtbjgzY.net
睡蓮鉢のメダカが何匹か
水草や中に入れた植木鉢に体をすりつけるように
してるんだけど
見てると何か体がかゆいのかなって感じがして
ほかに症状はないし元気なんだけど
放っておいていいかな
こんな症状の病気ある?
水換えしたほうがいい?
水換えずに塩少し入れたほうがいい?

1006 :pH7.74:2015/10/18(日) 13:46:12.25 ID:5RFLASp3.net
>>1005
白点病かな

1007 :pH7.74:2015/10/18(日) 14:06:59.00 ID:SUDfQnnz.net
千葉は暖かくてメダカ観察日和

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★