2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EHEIM~~~エーハイム53~~~EHEIM

1 :pH7.74:2016/10/03(月) 18:27:43.41 ID:V7USalth.net
EHEIM
http://www.eheim.com/
エーハイムジャパン
http://www.eheim.jp/

前スレ
EHEIM~~~エーハイム49~~~EHEIM
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410013008/
EHEIM~~~エーハイム49~~~EHEIM (実質50)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410105317/
EHEIM~~~エーハイム50~~~EHEIM [転載禁止](c)2ch.net (実質51)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1416913523/
EHEIM~~~エーハイム51~~~EHEIM [無断転載禁止]©2ch.net (実質52)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1457798657/

Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
A1 高いと思ったら、通信販売の価格を見てみましょう。無理してまで買うものではないです。

Q2 静かですか?
A2 一般論としてはものすごく静かです。一部大型な物はそれなりに音がしますが、売れ筋の
   クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は、正常な状態なら
   無音に等しいといわれています。

Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
A3 何をもって「品質」と呼ぶかによります。部品レベルの製造精度は、いかにも
  ドイツ製品らしく、Aクラスと言って良いでしょう。
  工業製品ゆえ、製造不良品もないではありませんが、保証ならびにサポートの
  体制が良好のようです。過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
    ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エーハイムフィルター500
    ・ビギナーから上級者までカバーする。コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
    ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
     コンフォートそのものになります。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付いてお手入れラクラク最新型。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。

2 :pH7.74:2016/10/03(月) 18:28:30.16 ID:V7USalth.net
Q5 どこで売ってますか?
A5 ホームセンターではあまり見かけません。近くにお店がなければ、通信販売が便利です。
  通信販売業者に関しては「アクア系通販サイト評価スレ」へ
   
Q6 ちゃんと水が回っているか不安です。特にエコ。
A6 水はまったく問題なく回りますのでご安心を。

Q7 ホームセンターで60cm水槽買いました、お勧めの機種は?
A7 淡水 水草、生体普通-----2213、2232
   淡水 水草、生体多い-----2215、2234
   淡水 ベアタンク生態のみ--2217、2236
   海水 生体普通-----------2217、2236
   海水 生体多い----------このスレでご相談下さい。
   ちなみに公式見解は ttp://www.eheim.jp/filter_size.html

Q8 水の流量が減ってきました、故障でしょうか?
A8 まずはホース、インペラの汚れを落としてみます。
   次に、ろ材の大きな汚れを流します。
   次に、インペラを交換します。
   どれかの段階で復活するはずです。

Q9 魚たちが上で泳いでいます、ぱくぱくしてます。
A9 酸素不足です。急いでブクブクをしてください。
   外部フィルターはその構造上Co2を逃がしにくいのです、水草水槽には
   最適ですが、生態が多い場合ブクブクと併用してください。
   シャワーパイプを持ち上げて、空気を巻き込む(シャーッてうるさいが)、
   オプションのディフューザーを使うなどしてもokです。

Q10 クラシックや500って安いけど、もしかして中国製なんじゃないの?
A10 オリジナルのパッケージ画像等で中国製である事が確認されています(2211-2217、2006-2010)

「よくある質問 エコの騒音対策」

エコ系でうるさいうるさい言ってる人は、以下のことをお試しあれ。

・赤ボタンを押さずにマルチハンドルを下げる。ボタンを押さなくても、ヘッドの
 ロック用のツメのところまでは動く。ただし、ゆっくり慎重にやるべし。
・マルチハンドルが下がると、ヘッドとバスケットの接合部に隙間ができるので、
 その状態を維持しつつ全体をゆする。するとバスケット周囲に溜まっていた
 エアが、ヘッドとバスケット接合部の隙間から出て行く。ただし、この状態だと
 沈殿物がヘッドに入って行くことになるので、ゆっくりゆすること。
・マルチハンドルを戻す。
・しばらく回してから普通にゆさぶってエア抜き。

これでもだめなら、赤ボタンを押してマルチハンドルをいっぱいまで下げて、
そこから戻してみる。この作業でエアがけっこう抜ける。
それでもだめならサポートに電話して泣きつけ。

3 :pH7.74:2016/10/03(月) 18:29:00.29 ID:V7USalth.net
サポセンで言われた異音発生時の確認方法

1.フィルター内のろ材のゴミが詰まっているか確認してください。
  (特にマット部分:活性炭、細目は特につまりやすいです)

  スポンジパッドの交換の交換の目安は下記をご参照下さい
  活性炭パッド(黒いスポンジ):2週間
  細目パッド(白いスポンジ): 1ヶ月
  粗目パッド(青いスポンジ): 6ヶ月
  細目、活性炭パッドは繰り返し使わず、新しい物と交換してください。
  再使用すると目潰れが起きる為に、より水の流れが悪くなります。

2.ホース、各パイプ及び接続部分(コネクター、タップなど)の汚れを掃除してください。
また、ホースの折れや、曲がりが無いかもご確認下さい。

3.インペラー自体の汚れ、破損があるか確認してください。
劣化していたり、磨耗している場合が交換してください。
特にインペラーにあいている、スピンドルを通す穴は磨耗により
  穴径が大きくなりますので、そのような場合は交換をして下さい。
  (インペラー、スピンドル両方)

4.スピンドル(白いシャフト)が折れていないか確認してください。
ラバーの確認、取り付け不具合がないか見てください。
また、インペラーとの磨耗により、細くなってきますので、そのような場合は交換をして下さい。

5.吸水側で抵抗を掛けていないか確認して下さい。
  例:ホース径を途中で換えている、ホースの曲がり、ダブルタップなどで吸水制限をしている等

6.電源プラグを何度か抜き差ししてみてください。
  コイルとインペラーの同期が合っていない場合の原因もございます。

7.流量抵抗が大きくなると異音が発生するケースがございます。
  (クーラー、殺菌灯、サブフィルター、プレフィルター、多数のダブルタップ、長いホース、ディフューザー等)

8.クッションラバーを取り付けていますか。(フィルター底のゴム)
  成型部分(ケース)を床に直接置くと「ビビリ音」「共振音」が出ます。
  
  
モーターヘッドが異常かな?と思ったら。

モーターヘッドのみ、水を張ったバケツ洗面桶等にいれて電源を入れます。
この時、異音の発生がなく、排水量も問題ないようであれば、モーターヘッド以外の場所
例えば、ろ材の詰まり、接続部等になんらかの問題(詰り)がある為に、通水抵抗が大きくなっていて、
モーターに負荷がかかっている為の異音と推測できます。
モーターヘッドの浸かる水深は、少なくとも内部のインペラーが完全に水に浸かる水深が必要です。
インペラー部が完全に水中にないと、作動時に空転をしてしまい、このテストでも異音が起きてしまいます。
モーターヘッドがほとんど水に浸かってもその後の使用に問題はございません。

このテストでもやはり異音がするようですと、モーター側(インペラー、スピンドル、モーター自体)
のどこかに原因があると推測できます。

4 :pH7.74:2016/10/03(月) 20:09:10.10 ID:y8I3Vq4Q.net


5 :pH7.74:2016/10/03(月) 20:23:46.55 ID:u5aGExo+.net
>>1


6 :pH7.74:2016/10/03(月) 23:08:01.50 ID:d1fq9XTf.net
>>1乙おつ

7 :pH7.74:2016/10/04(火) 15:26:53.41 ID:j4uDN7zu.net
今日2234と2004の掃除をして、Oリングにワセリンも塗って閉めた
そしたら水槽の水面に油膜が出てるんだけど、これってワセリンが原因かな?
この油膜放っといたらマズい?

8 :pH7.74:2016/10/04(火) 15:44:06.64 ID:+9OkhzvY.net
>>7
ワセリンの可能性もあるけど、掃除したことによる濾過バクテリアの減少の方があり得そう。

9 :pH7.74:2016/10/04(火) 18:07:08.20 ID:j4uDN7zu.net
>>8
今まで何度かフィルター掃除した時と掃除手順も時間もほぼ変わりないけど、こういう油膜出たの初めて
違いは今回ワセリン塗った手を石鹸で洗うのサボってフィルター閉じる作業やっちゃったことかな

10 :pH7.74:2016/10/04(火) 18:16:58.82 ID:6pCpH+Zw.net
ワセリンが液体になるのは60度以上だな。水にも溶けないから、もし水槽に液状のワセリンが浮いていたら大変だ

11 :pH7.74:2016/10/04(火) 18:57:32.73 ID:DoWb/WJH.net
普通にワセリン

>>10
こういうシッタカ死んだほうがいいな
溶けることと浮くことは関係ないし
洗面器に水張って実験して見ればいい

12 :pH7.74:2016/10/04(火) 19:43:34.03 ID:ByBWKyHP.net
死ぬほどではない

13 :pH7.74:2016/10/04(火) 19:51:46.70 ID:qO836RwV.net
うむ死ぬほどではないな

14 :pH7.74:2016/10/04(火) 20:06:41.82 ID:OX8GTDDG8
スレ番53って合ってるの?

15 :pH7.74:2016/10/04(火) 22:47:57.68 ID:8DgUQvJg.net
でも死んでもいいな

16 :pH7.74:2016/10/04(火) 22:56:01.40 ID:UlbiDmPi.net
あんまひどい事言うなよ

17 :pH7.74:2016/10/04(火) 23:01:24.32 ID:8DgUQvJg.net
ワセリンって、SM小説で浣腸に使うヤツだよな。
そんなの使いたくないし、買いに行くの恥ずかしい。

18 :pH7.74:2016/10/04(火) 23:23:22.57 ID:aakjFNF2.net
ほるのはワセリン
かんちょうはグリセリンじゃなかったっけ?

19 :pH7.74:2016/10/04(火) 23:40:59.49 ID:89rR27zt.net
ワセリンはウチのが冬場肌荒れに使ってるけどあんなの
水槽に付着して大丈夫?
手に付いたの落とすのだって大変なのに。

20 :pH7.74:2016/10/05(水) 00:14:21.58 ID:/RS4DbmS.net
>>19
落とすのが大変なほど水に溶けない。

21 :pH7.74:2016/10/05(水) 00:15:32.22 ID:hBIU1xzY.net
>>18
そうか。
グリセリンか。
勘違いしてました。

22 :pH7.74:2016/10/05(水) 00:54:27.37 ID:93P/iKWE.net
ホースの話だけど水槽内にどぶ漬して使ってるホースは不透明化するほど変質するし、それ以外のホースも経年劣化なのかフィルター動かすことがはばかられるほど硬化するよ。
なんかいいホースないものか。
とはいえエアチューブもキスゴムもすべて硬化するのが水槽だからなぁ。

23 :pH7.74:2016/10/05(水) 02:10:29.93 ID:k/aGbT1H.net
ダブルタップ高すぎない???
2260の給水側のダブルタップ買おうとしたら腰抜かしたわ
ホースも高いしどーせーちゅーんじゃい!

24 :pH7.74:2016/10/05(水) 08:09:02.70 ID:VrbuLX/2.net
とけないから水に浮くのに、とんでもない知恵遅れがいるな

25 :pH7.74:2016/10/05(水) 08:10:59.79 ID:VrbuLX/2.net
>>10=>>20だろうな

溶けるというワードをどっから出してきたんだろう

26 :pH7.74:2016/10/05(水) 08:39:46.78 ID:/RS4DbmS.net
水に浮くのは比重が1より小さいからであって、水に不溶か可溶かは関係無い。

27 :pH7.74:2016/10/05(水) 12:21:30.98 ID:m0f/8bK8.net
溶けないから水に浮くwwww

知恵遅れwwww

28 :pH7.74:2016/10/05(水) 12:55:13.19 ID:ontIiwo3.net
>>23
信者ならエーハイムを疑うな
心を無にして買うべし!

29 :pH7.74:2016/10/05(水) 17:28:14.33 ID:R7TCvN7b.net
何十年も使えてるの考えると安い

30 :pH7.74:2016/10/05(水) 17:52:12.33 ID:DplKHHOF.net
夜中にエーハイムの緑色のボディ見てると興奮する

31 :pH7.74:2016/10/05(水) 17:59:16.67 ID:5cnKdZV4.net
>>30
幸いにも穴は沢山あるぞ

32 :pH7.74:2016/10/05(水) 22:05:48.71 ID:HnXUBMTR.net
9/12のおいらは25/34の彼女とは別れるべきですか?ワセリンは塗りました。

33 :pH7.74:2016/10/06(木) 10:41:06.30 ID:G04Xz3Ee.net
>>26
重いものの話なんてしてないから残念。

34 :pH7.74:2016/10/06(木) 20:53:45.70 ID:ilbaQn4bI
おい、52のスレはどうしたん?

35 :pH7.74:2016/10/07(金) 17:47:58.60 ID:NgcTZGSF.net
むかし家の池でコンクリートから油が染み出て浮いてて
洗ったりしても全然なくならなかったけど
ブクブクをつけたら油が水に溶けて無くなったけど

36 :pH7.74:2016/10/07(金) 17:53:14.61 ID:QcH8acG7.net
ぼくなんてドレッシングの瓶を振ったらあんなに分離して浮いていた油が溶けてなくなったんだぜ!!

37 :pH7.74:2016/10/08(土) 20:33:12.14 ID:BwvsBmAJ.net
今日、クラシックフィルター2215買ったんだが・・・50Hzと60Hz共に消費電力13Wになっていた。流量は変わらない
2014年のカタログしか見つからなくて調べたら50Hz 9W 60Hz 15Wになっていたんだが・・・一応、付いていた説明書には2015年6月になっていた。
私は60Hz地域に住んでいるから問題無いのだが、むしろ電力的にお得・・・50Hz地域は4W余計に消費・・・
いったいいつから仕様変更になったの?

38 :pH7.74:2016/10/08(土) 20:41:43.61 ID:BwvsBmAJ.net
すまん書き込み方が間違っていた・・・
説明書の裏の発行日が2015年6月
まあ残念ながら製造は中国・・・OTL

39 :pH7.74:2016/10/08(土) 21:45:33.75 ID:BwvsBmAJ.net
2015年版のエーハイム総合カタログがようやく出てきた
やっぱりそれにも50Hz 9W 60Hz 15Wて書かれている。

で・・・2016年カタログって出ないの? それとももう出ているの?
エーハイムジャパン無くなったからもう出ないの?
エーハイムジャパンのホームページ行っても記載変わってないし
希望小売価格の欄に終売って書かれているし生産中止になるの?2215と2217・・・

40 :pH7.74:2016/10/08(土) 22:02:41.94 ID:sqMTOpWT.net
4Wの違いでそんなに一生懸命書き込めるって凄いな
自分がそんな数字気にして見ないテキトーな人間だから本当そう思う

41 :pH7.74:2016/10/08(土) 22:33:54.70 ID:BwvsBmAJ.net
いや別に一生懸命書き込んだ訳では無いけどな・・・どこの情報とも違うから情報として流しただけ
むしろプロフェッショナルみたいにドイツ生産ならどれだけ良かっただろうと思う

42 :pH7.74:2016/10/08(土) 22:46:01.96 ID:N4CbEy8/.net
中国製なのは本当に残念だよね

43 :pH7.74:2016/10/08(土) 22:46:49.92 ID:UfKQvcCf.net
具に段ボールとか混ざってそう

44 :pH7.74:2016/10/08(土) 23:01:00.83 ID:S8i7/sXg.net
>>22
シリコンホースつかえばいい。

45 :pH7.74:2016/10/08(土) 23:26:33.37 ID:UsiOnpR8.net
>>39
50Hz9W 60Hz15Wが終売で13Wが新しい2215じゃないの?

46 :pH7.74:2016/10/09(日) 00:13:20.91 ID:nb8hC/ea.net
>>45
おお確かに今まで気が付かなかったというか真剣に見ていなかった・・・2217のページも新しい?2217NEWでは無いな昔のHz共通のやつだ
そういえば今日購入した2215の箱の外観も昔のタイプとちょっと違うな(魚の種類と二年間保障のマークが赤から青に、ろ材の表示も)

47 :pH7.74:2016/10/09(日) 02:15:12.68 ID:/QeyQU0u.net
スレが進んでると思ったら痛い子が湧いてたのか

48 :pH7.74:2016/10/09(日) 08:57:25.68 ID:KkHT7/7Q.net
ちょっとわかり難いけどエーハイムの一番最初に出てくる
カタログは価格が終売になっててその終売のちょっと下の
pdfを開くとほんとのカタログが出てくるけど

49 :pH7.74:2016/10/09(日) 10:20:11.00 ID:7VVjXa2Q.net
終売で騒ぐやつ、数か月に一人出てくるわな

前回は語尾に「けど」とつける人だったなー

50 :pH7.74:2016/10/09(日) 12:05:49.17 ID:bGUpLJdg.net
>>49
それって某スレのmkoか?

51 :pH7.74:2016/10/09(日) 13:02:41.86 ID:hajslQGI.net
>>42
中国製でも獄門島のような管理敷いてるFOXCONNとかで生産したらiPhoneも作れるからなんともだ

インペラなどの補給品さえきっちり作ってくれたらそれでいいよ。もう20年使ってる。

52 :pH7.74:2016/10/09(日) 13:47:21.79 ID:UQBnYVmG.net
>>37
2215で終売なのはパッドのみ

現行版なのはこれにサブストとメックを同梱したもの

更に今年あたりからパッケを微妙に変えた2215が出たのは知ってたけど、
13Wになってるっていうスペック変更は初耳だね。

できれば2215のヘッドにはってあるラベルを画像で見せてほしいけど、お願いできないかな。

53 :sage:2016/10/09(日) 14:32:41.35 ID:tNKcTTMt.net
俺も13W版2215は初耳だなぁ
流量とかインペラーの品番が同じままだったら・・・妙な話だわなw

54 :pH7.74:2016/10/09(日) 14:39:24.15 ID:nb8hC/ea.net
>>52-53
ついでに箱の記載部分もつけといた
http://i.imgur.com/JmGVsPg.jpg

55 :pH7.74:2016/10/09(日) 14:54:15.75 ID:tNKcTTMt.net
>>54
お〜画像うpありがとう
仕様変更があったのは確かみたいだね
でも何で消費電力だけが変更になってるんだろw

56 :pH7.74:2016/10/09(日) 14:54:52.76 ID:p3Y2wXRz.net
>>54

ありがとうね、わざわざ。
でも流量だけでなく揚程も変わらないのか。
何が変わったのかカミハタに電話してみよう。
あ、ちゃんとChinaのシールつけるようになったのね。
エーハイムジャパンはメールして聞いてもひたすら隠していたのに・・・

57 :pH7.74:2016/10/09(日) 14:59:45.51 ID:KkHT7/7Q.net
ちょっと調べてみたら50/60共用の2215で
両方15wのは結構あるみたいだけど

58 :pH7.74:2016/10/09(日) 15:42:01.79 ID:h7G+oKe9.net
流量、揚程がメーカーのウソじゃなければw省電力化に成功したって事かな。

59 :pH7.74:2016/10/09(日) 16:36:54.59 ID:nb8hC/ea.net
>>52-53
ヘッドにもう一つシール貼られていた事を急に思い出したので必要無いだろうけど一応貼っとく
取扱説明書の仕様の欄もついでに
http://i.imgur.com/lk7Hdrr.jpg

60 :pH7.74:2016/10/09(日) 16:56:42.34 ID:h7G+oKe9.net
おー電取ちゃんとカミハタで取り直しているのね。
二次電源もないのに取り直しているからにはトランス変更だね。
新しいモジュールになって省電力化したのかも知れんがスペック表記はなんか怪しいw

61 :pH7.74:2016/10/09(日) 23:56:10.32 ID:nb8hC/ea.net
ろ材ネット丁度いいのが無くてまだ2215設置してないけど
皆さんメーカーの嘘との書き込みがあったのでちょっと試してみた
さっき風呂場でワットチェッカー(TAP-TST5)を使って消費電力はかってみたら13.6wぐらいだった(長時間回したわけでも無くエアカミしていたかもしれないがこんなものかな・・・)
流量とかは分からないが・・・手元にあったエーハイムのコンパクトポンプ600の水の出と比べたら同程度のように感じた
620l/hと610l/hだから見分けがつかん

62 :pH7.74:2016/10/10(月) 00:59:04.06 ID:kLks8djs.net
いやいやちょっと怪しい(嘘だなんて誰も言っていない)のは消費電力の表記ね。

50/60Hz共用モーターなんて言っているのもだいたいパワーは低い方の値を、
消費電力は高い方を書いているだけで電子制御のない単純なコイルと磁石に
交流を流した場合は入力に従って消費電力も変化するはずなんだよね。

何かその辺が考えられたヘッドが開発されて電取も取り直したのかも知れないが。

63 :pH7.74:2016/10/10(月) 08:25:53.44 ID:oFwPHVJM.net
>>62
ごめんなさい、言い方が悪かったです。
60Hz地域では電力が抑えられているが50Hz地域では消費電力が増え改悪になっているからです。
そんな改悪をメーカーとしてするだろうか、消費電力が上がったなら水の流量も上がるものではないだろうか、
500みたいにそれぞれの周波数ごとに生産されたものならいざ知らず周波数が変化しても同じ消費電力になることに疑問を感じていたから・・・
あと中国生産だから余計に・・・だから自分のところではどうだろうということで調べてみただけです。

64 :pH7.74:2016/10/10(月) 09:09:47.00 ID:0Ewd5K21.net
両方15wのはまえからあるみたいだけど
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h236524605

65 :pH7.74:2016/10/10(月) 09:51:25.75 ID:FntnAkDN.net
ラベルはいまいち信用できない
俺の2213はヘッドラベル5/6W ワーナーラベル6/8Wってなってる
2000年製、中華製最初期の物

66 :pH7.74:2016/10/10(月) 10:32:47.98 ID:2WqIE5OS.net
コンパクト系の水中ポンプの吸水部をパイプに繋ぐ方法ってありませんかね?

67 :pH7.74:2016/10/10(月) 15:06:24.96 ID:goJD8YHl.net
まさかのフル電子化でDCモーター化

68 :pH7.74:2016/10/10(月) 15:24:45.50 ID:NJdvhf8+.net
エーハイムもすっかり高くなっちまったな。俺が買った時は2217は10000円以下、プロ2078、2076も安かった。2075のリミテッドモデルも15000円ぐらいだったのに。

69 :pH7.74:2016/10/10(月) 19:40:34.14 ID:2WqIE5OS.net
1212のドイツ製のやつみつけたから買ってしまった
結構うれしいw

http://i.imgur.com/JeBAldt.jpg

70 :pH7.74:2016/10/10(月) 20:51:03.83 ID:FntnAkDN.net
そもそもアクアボールやバイオパワーにチャイナ製は存在しないが

71 :pH7.74:2016/10/10(月) 21:42:40.85 ID:8MKSB+1F.net
ワーナーの頃の取説があるけど、当時からしたら今でも十分安いよな。
瀘材やダブルタップ別売りで2213が20,500円、2217は55,100円だったもんなぁ。

72 :pH7.74:2016/10/10(月) 22:08:00.60 ID:qXZl+Bwd.net
そのレスは的外れだな。
20500だった頃はドイツ製で製造国が違うし、
2213は95年からはダブルタップ、メック、サブストがついてお値段据え置きになった。

その後クラシックは全機種廃盤となったが、2000年あたりに2211と2213が中国製として復活。
定価12000円となり現在の13850円より安かった。

73 :pH7.74:2016/10/10(月) 22:10:36.10 ID:qXZl+Bwd.net
ちなみにこのワーナーランバート時代の中国製は短期間しか販売されなかったため、
非常にレア。オークションでもほとんど見かけない。
箱が青い。

74 :pH7.74:2016/10/11(火) 16:07:19.52 ID:HgW9K8R0.net
http://imgur.com/187BQjp.jpg
2215のラベルを見たら15Wだた
2007/05購入

そういえば、ホースって何年使えるんだろうか…

75 :pH7.74:2016/10/11(火) 16:16:49.06 ID:h2mMi49R.net
>>74
3年もすれば硬化するから、掃除の際に数年単位で交換したほうがいいかもね。

76 :pH7.74:2016/10/11(火) 16:58:57.37 ID:hjvhp+MG.net
みなさん純正ホース使ってます?
ホムセンとかの透明ホースとか安いから使いたいけど
耐久性とかどうなんでしょ?

77 :pH7.74:2016/10/11(火) 19:05:19.87 ID:je9PkBZk.net
エーハイムのホースなんて10年以上使ってるが。
古いホースは伸びて硬化するので楽に抜けて便利だし、接続部に負担かけない。
パイプとの接続は純正のホースバンドで締め付ければ抜けないし、
タップなんかはもともと縛る構造で無問題。

ホースだけ新品にすると古い劣化したタップや排水口がもげたりする。
極力いじらないほうがいい。

78 :pH7.74:2016/10/11(火) 20:51:46.44 ID:gAG0Qhg7.net
ホースなんて径さえあっていればホムセンにあるどれでもいいと思うよ。
アクア用途なら圧も温度も変な液体の耐性も全部無視できるからね。

79 :pH7.74:2016/10/11(火) 21:22:29.84 ID:TJN8Bjmb.net
>>78
たしかに。。

80 :pH7.74:2016/10/11(火) 22:15:34.65 ID:Pwsf+OCY.net
固くなってゆるくなったりきつくなったりしたときは熱湯
につけると結構直るけど
(やわらかくなって最初の形に戻る)

81 :pH7.74:2016/10/11(火) 22:49:16.39 ID:Cx6LDRww.net
>>76
公衆便所の和式便器で下痢便撒き散らしてるのを見たことある?

あんな感じの人糞色の汚れがホースの内側についていくけど気にならないなら透明のビニールホースもありだと思う。

82 :pH7.74:2016/10/12(水) 00:06:54.28 ID:ffv83nPf.net
俺のはすぐピンク色になるなー

83 :pH7.74:2016/10/12(水) 00:24:51.54 ID:SUg+ZqcZ.net
カインズで12/18mmの透明の耐寒チューブが180円/1mであった
貝沼産業の外部フィルター用ホースが3mで700円くらい
どっちがいいかなぁ

84 :pH7.74:2016/10/12(水) 01:00:20.19 ID:Oh0APJa6.net
>>83
その値段差なら貝沼産業かな
あとここエーハスレだよ

85 :pH7.74:2016/10/12(水) 01:37:26.00 ID:diLzaX8Z.net
緑の見た目が嫌ならシリコンチューブがオススメかな汚れも摘んでこすれば落とせるし
そうでないなら安さ重視するか素直にエーハの使っとくのがいいかな
ちなみにコトブキ付属の灰色ホースは内側がバクテリアのコロニーみたいなので薄っすら白く濁っていって割りと汚い

86 :pH7.74:2016/10/12(水) 01:38:48.87 ID:SUg+ZqcZ.net
>>84
え?2215に使うのにスレチなの?

87 :pH7.74:2016/10/12(水) 01:55:44.29 ID:JcWlA70T.net
そうだよ、エーハイムコードのない商品の話をすると
発狂する奴が一人だけ住み着いている。すごいだろ。

88 :pH7.74:2016/10/12(水) 08:24:31.25 ID:9tq0kgig.net
レスもらっといて根に持って発狂してるのはお前じゃね

89 :pH7.74:2016/10/12(水) 08:42:46.60 ID:7bD5ugNR.net
これくらいは別にいいんでね?
前スレに湧いてたダイソーのネットの素材がどうの金魚への影響がどうの言ってたのは、
さすがにガイジだと思うけど

90 :pH7.74:2016/10/12(水) 09:18:08.37 ID:XHMEdx/P.net
自治厨が湧くとスレが終わる
多少の脱線は許容せんと

91 :pH7.74:2016/10/12(水) 11:43:13.05 ID:h0LUGa+b.net
>>84
なんで>>17に反応しないんだ?
まさか、愛用者か?()

92 :pH7.74:2016/10/12(水) 12:52:59.95 ID:9tq0kgig.net
>>89
たぶん同一人物
ageのエーハイムコード君(自演)とセットで出てくるまでがテンプレ

93 :pH7.74:2016/10/12(水) 22:27:56.95 ID:JcWlA70T.net
自演とかまあくだらない奴はおいといて、
エーハイム製品に使用されてもおかしくない社外品については
許容していいと思うけどな。もちろん個人的な意見だが。

94 :pH7.74:2016/10/16(日) 20:38:05.41 ID:+1v9e6dH.net
ごめん聞きたい

エーハイムの緑のパイプと灰色の塩ビ管を接着するのは塩ビ管用の接着剤でいいの?

95 :pH7.74:2016/10/16(日) 21:16:44.61 ID:fQY2xrvo.net
>>94
アロンアルファ

96 :pH7.74:2016/10/16(日) 23:45:13.89 ID:/jbFpnkn.net
>>94
おk

97 :pH7.74:2016/10/17(月) 10:41:02.86 ID:iSCiuTsM.net
アロンアルファなんて言ってるのはネタだよな?
マジならアホとしか

98 :pH7.74:2016/10/17(月) 11:14:26.72 ID:oYoWnu0n.net
アロンアルファの何がいけないのか
俺はバスボンドQを使うけど

99 :pH7.74:2016/10/17(月) 16:00:14.71 ID:uAH3sDIw.net
アロンアルファは便利だな
ミクロソリウムを流木にくっつけた時もアロンアルファ使った

100 :pH7.74:2016/10/17(月) 18:34:30.53 ID:iSCiuTsM.net
塩ビパイプ用接着剤は解けて一体化するので比較にならん強度が出せる
水道屋も使ってる

パイプの接着でバスボンドなんてどんだけ無知なんだかw

101 :pH7.74:2016/10/17(月) 18:48:37.47 ID:e0KOyRW/.net
え?水道屋は異素材でもエスロン使っちゃうの?

102 :pH7.74:2016/10/17(月) 22:13:00.59 ID:r6sWWh37.net
ID:+1v9e6dH
です答えてくださりありがとうございます

たしかアロンアルフアは水とかがかかる場所には向かないとか聞いたことが・・
とりあえず塩ビ用ので様子を見ます

103 :pH7.74:2016/10/17(月) 22:58:43.21 ID:13vRD9PQ.net
>>101
無理すんなよw

104 :pH7.74:2016/10/17(月) 23:14:54.44 ID:qnC3aayg.net
あと緑のホースは一見固そうでも熱湯で暖めてやわらかくして
広げると2cmとか3cmの太さのパイプでもピッタリはまるけど
(緑パイプを使わないでホースから直接塩ビにつけれる)

105 :pH7.74:2016/10/18(火) 01:41:39.32 ID:EUchhkHD.net
ハンダゴテで溶着…

106 :pH7.74:2016/10/23(日) 14:34:41.71 ID:uub9LhUv.net
昨日、近く(車で片道50分)の熱帯魚店に行って店員に聞いたら今年のエーハイム総合カタログが1月に出ていた
一応貰ってきたがやはり2215の消費電力は9/15wのままだった
チャームのおまけにカタログが出てなかったし、熱帯魚店のレジの前に置いてなかったもので今年は無い物と思っていたが・・・
チャームは今までのように安くエーハイム製品を調達できないみたいだし、カミハタとチャームって仲悪いのかな?

107 :pH7.74:2016/10/25(火) 13:31:53.45 ID:mO09qyrV.net
クラシック 2213 の動作音についてアドバイスください。
今年3月に導入してほぼ無音で動作していましたが、半年経過後ぐらいからブーン音が出始めたのでフィルター内とホースを洗浄しました。
しかし動作音は改善されませんでした。
モーターヘッド上に重しを乗せると20%ぐらい軽減出来ますが、それでも気になります。
ネットでいろいろ調べてインペラやスピンドルもチェックしましたが破損は見受けられませんでした。

また通電時にガリガリとインペラが干渉している音が聞こえ、その後ブーン音になるのですが普通でしょうか?
異常でしたらインペラ&スピンドルを交換しようと考えています。
よろしくお願いします。

108 :pH7.74:2016/10/25(火) 13:38:55.42 ID:mO09qyrV.net
>>107 追記
地域は60hzです。
エア噛みもフィルターを傾けて出したり、再設置から2週間経過しているのでないと思います。

109 :pH7.74:2016/10/25(火) 20:58:21.64 ID:lcXtAzYE.net
ガリガリはたぶんだいじょぶだけど
ブーンは普通はまわして何十秒か排水ホースから気泡が出てきて全部出ると
出なくなって無音になるけど
あとインペラーを抜いてその穴に水をためて指を穴に突っ込むと
エア抜きの穴の掃除が出来るけど
(近くの1mmくらいの穴から水が飛び出る)

110 :pH7.74:2016/10/26(水) 09:51:55.52 ID:3nTHJ+Ay.net
あのエア抜きの穴って2211と2213にしかないよね
少なくとも俺の2215にはついてない

111 :105:2016/10/26(水) 10:45:46.38 ID:H+Yne6NH.net
>>109
ありがとうございます。
エア抜きの穴があったんですね。次回洗浄時に念入りに掃除してみます。

ダメ元で100均の耐震ゲルマットを買ってきてフィルターの下に敷いてみたら嘘みたいに動作音がなくなりましたので床鳴りが原因だったみたいです。

112 :pH7.74:2016/10/26(水) 10:52:55.73 ID:3nTHJ+Ay.net
ttp://www.rva.jp/shop/eheim/jpg/13157-3-1000.jpg

今開けてみたら、ここの部品とったら砂とゴミが詰まってたわ
説明書ではまったく触れられていないが定期的に分解して掃除したほうがよさそう

113 :pH7.74:2016/10/26(水) 11:03:50.00 ID:KpVbkHcd.net
>>112
その部品の取り方わからなからず壊してもやだったんでスルーしてたけど
棒突っ込んで引っ掛ける感じでとれるのか

114 :pH7.74:2016/10/26(水) 11:05:17.98 ID:CCDGtCS/.net
>>112
めっちゃ写真綺麗やん
ブログでもやってるんやろな

115 :pH7.74:2016/10/26(水) 12:29:07.39 ID:449LzefD.net
/shop/

116 :pH7.74:2016/10/26(水) 12:43:43.26 ID:/DYaoFR6.net
いと恥ずかしす

117 :pH7.74:2016/10/26(水) 18:38:27.84 ID:pJfOrenW.net
2215も穴あるっぽいけど

118 :pH7.74:2016/10/26(水) 21:37:51.64 ID:59TC2g56.net
2215無くなるん?

119 :pH7.74:2016/10/27(木) 09:21:48.62 ID:Kt90OsxH.net
>110
俺のやつにはついているな
>112-113
俺は一応タミヤのエアーブラシ用クリーニングブラシ 極細で掃除している。

120 :pH7.74:2016/10/27(木) 14:54:22.38 ID:5pT5qbd1.net
1262ってインペラ交換すれば50Hz記載の物でも60Hzで使えますか?

121 :pH7.74:2016/10/28(金) 10:26:49.29 ID:0uY6LsGM.net
>>112
2224にもついてた。バイパスみたいになってんだな
部品は取れなかったから針金でホジホジしたら、結構ゴミが取れた

122 :pH7.74:2016/10/29(土) 09:31:33.21 ID:AUfdoZCB.net
いつもコンプレッサまわしてガンで吹いてるな。
ここ詰まるとエア抜きに極端に時間かかる、というか詰まってないとあっという間にエア抜ける。

123 :pH7.74:2016/10/29(土) 20:54:35.59 ID:PfJVtJXa.net
プロフェッショナル2222は横に蓋がついてた
蓋が劣化してとれたからワインのコルク詰めて使ってる

124 :pH7.74:2016/10/30(日) 14:20:40.59 ID:lQ0s/6YQ.net
アニメにアクアコンパクトが出てたぞ
http://i.imgur.com/migRqff.jpg

125 :pH7.74:2016/10/30(日) 14:23:50.86 ID:rmKcPp65.net
ろ材ネットって付ける?付けない?

126 :pH7.74:2016/10/30(日) 15:10:12.40 ID:iZAIkO2D.net
中身全部リングろ材にしてるからネット付けない

127 :pH7.74:2016/10/30(日) 15:53:59.32 ID:lu/27vmt.net
>>124
嬉しかった?

128 :pH7.74:2016/10/30(日) 17:45:49.61 ID:AyrtiJoP.net
これにも出てるけど
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/186/186254/20131123motorshow-010_cs1e1_1000x.jpg

129 :pH7.74:2016/10/30(日) 21:10:38.63 ID:r62Yw/yj.net
サブフィルター付けると酸素不足になりやすいらしいけど本当?
対策してる?

130 :pH7.74:2016/10/30(日) 22:26:58.36 ID:iYEAqdAF.net
>>125
mayでも質問してただろ

131 :pH7.74:2016/10/30(日) 23:51:00.02 ID:HTjG3ACk.net
>>124
なんて作品?

132 :pH7.74:2016/10/31(月) 12:28:17.69 ID:qsT7630O.net
>>129
バクテリアがアンモニア亜硝酸を分解する時に酸素を消費するから、ろ材を通る間が長くなるとその分酸素濃度が薄くなる→酸素不足
水面が揺れるように排水口を調節するか素直にエアレ海水であればプロテインスキマー

133 :pH7.74:2016/11/02(水) 14:04:02.71 ID:HsiIoy6b.net
エアレで足りる?

134 :pH7.74:2016/11/02(水) 14:34:24.57 ID:6hQMgc9d.net
うるせー!!自分で考えろ!!

135 :pH7.74:2016/11/02(水) 14:43:34.45 ID:gkPKOrHc.net
いえっさー

136 :pH7.74:2016/11/02(水) 15:21:34.97 ID:HfDxFMeM.net
で、足りるの?

137 :pH7.74:2016/11/04(金) 08:45:03.70 ID:OICPXAW7.net
エーハイムから特注品のオリジナル上部ろ過装置にのりかえたのだが、
二か月使ってみて2215をポチッてしまった俺ガイル。
メンテナンス性ふくめた使い勝手が使い慣れたクラシックのほうがはるかに上と再認識。
ウールマットのみを交換する、そのタダ一点のみ上部が楽だった。

138 :pH7.74:2016/11/04(金) 09:42:11.10 ID:iGQ8LqXY.net
>>137
上部なんてウールだけ定期的に交換して
ろ材のメンテなんてしなくてええんやで?
まあ俺は外部も数年メンテしねーけど

139 :pH7.74:2016/11/04(金) 10:32:10.90 ID:u0WR7UHX.net
魚メインなら酸素取り込みやすい上部だし、水草なら二酸化炭素逃がしにくい外部。
ただそれだけだよ。

140 :pH7.74:2016/11/04(金) 11:23:56.88 ID:OICPXAW7.net
>>139
魚メイン外部だけど、別に酸素不足になったことはないなぁ

新型2215ポチッたついでにカミハタに電話して消費電力が変わったことについ聞いてみたけど、
前のとパワーもワットもかわらんだってよ
昔のHzがわかれてた頃のがそのままついてただけで、
ごっちが正しいみたいな感じ
Hz別だったころはどっちも15だったし、なんか煮え切らない回答

141 :pH7.74:2016/11/04(金) 11:42:38.28 ID:OICPXAW7.net
>>138
ろ材はほとんど洗ってないよ
でも濾過槽は洗いたい
よくある透明のヤツだったからね

2217もポチりたいんだけど、なんでこっちはメックとサブストついてないのかな
2211と2213もメックサブスト付きお得セットのみになったみたいだし、2217もお願いしたい

142 :pH7.74:2016/11/04(金) 18:13:32.61 ID:09YQwtK9.net
家は2213だけど1週間くらいで掃除するけど

143 :pH7.74:2016/11/04(金) 18:51:51.83 ID:n7y5KcbSQ
換水の回数の間違いじゃね?

うちなんか1年も開けてない

144 :pH7.74:2016/11/04(金) 19:00:37.31 ID:yEZbhYW9.net
プレフィルターつけれると楽だよ
ストレーナーにスポンジでもいいし

145 :pH7.74:2016/11/04(金) 23:47:41.80 ID:9w16uRS8.net
うちの2213は3年半一度も開けたことない

146 :pH7.74:2016/11/05(土) 00:10:47.25 ID:e5BkkH8L.net


147 :pH7.74:2016/11/05(土) 02:44:42.67 ID:x1rifDKl.net
>>142
俺は2週間くらいかな
その場でタオル敷いてからヘッド外し細目フィルターの洗浄か交換してる
メインろ材は通水性のいいリングのみだから掃除する必要性もないし
プレフィルターとかスポンジとかサブとかかえって邪魔でしかない

148 :pH7.74:2016/11/05(土) 17:59:35.35 ID:OO99hZ3t.net
一週間や二週間で外部掃除とか何飼ってんだよ

149 :pH7.74:2016/11/05(土) 19:09:22.81 ID:x1rifDKl.net
何飼ってるとか特に関係ないよ
そこにゴミをひっかけたまま置いておいても硝酸塩になるだけでデメリットしかない
上部感覚でマットのみ掃除してるだけ

150 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:03:14.41 ID:OO99hZ3t.net
毎週、外部掃除するくらいなら毎日水換えした方がまだ楽だな

151 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:17:11.57 ID:nNeh8BQO.net
マット使ってたら頻繁に替えるだろ

152 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:26:13.98 ID:e5BkkH8L.net
半年ぐらいはフィルター掃除しないけど
ストレーナースポンジは詰まったら交換してるけど

153 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:29:03.74 ID:wdvV6EBy.net
俺、マットプレイってあんまり好きじゃない。
なんか落ち着かないし。

154 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:43:15.00 ID:EyyyDrvyq
>>152
換水時に換水でニギニギしないの?
俺はストレーナースポンジ半年〜は使ってる
ストレーナースポンジ付けてると1年経ったからって開けてみてもそれほどウール目詰まりしてないのよね
んで、そのまま閉じる

155 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:46:40.83 ID:Gkk8g8n9.net
水草水槽でストレーナーにスポンジつけて水換え毎にもんでる
半年以上つまらない
流量落ちるのはホースとパイプにつくバイオフィルムが原因

156 :pH7.74:2016/11/05(土) 22:05:56.49 ID:sA54cPaY.net
例えば、部屋の隅っこにウンコが落ちてて
掃除しなくても死にはしないけど掃除するみたいな感じだと思うけど
(糞を吸わせて捨ててる)

157 :pH7.74:2016/11/05(土) 23:43:50.08 ID:MY4zy/ZJ.net
俺は外部開けるのめんどくさいから給水にスポンジ付けて
スポンジを毎週水道で揉み洗いしてるな

158 :pH7.74:2016/11/06(日) 06:28:43.64 ID:VBVwPQuH.net
>>148
いま金魚2匹で、大量のうんこもするけど、3ヶ月何回もあけるけど全く目詰まりしないので、確かになんで?とおもう。ストレーナーの位置もあんのかなあ?
あとはサブフィルタで、水作コンセプトと、スポンジフィルター突っ込んでるのがいいのかな?どちらも物理はあんまり期待出来ないタイプだからなあ。

159 :pH7.74:2016/11/06(日) 22:15:27.19 ID:GkhO3R1S.net
ディフューザーの水流どうにかならない?

160 :pH7.74:2016/11/07(月) 01:10:17.18 ID:SiiNYm1Z.net
10年ぶりにリニューアル
スティングレー113 900mm水槽
エーハイム2217new(サブストプロ5ℓ+粗目パッド)+サブ2217(粗目パッド+細目パッド)+テトラP2
エーハイム2217mew(サブストプロ5ℓ+粗目パッド)+サブ2217(粗目パッド+細目パッド)+テトラP2
上記二つを底面直結オーバーフロー
&エーハイム2215(メック+サブスト+粗細目パッド)+改造デュフューザー

可能な限りやり切った感で充実

161 :pH7.74:2016/11/07(月) 08:07:53.67 ID:T2EmZM4o.net
>>160
なにかにぶつけるしか無いだろ

162 :pH7.74:2016/11/07(月) 08:08:25.19 ID:T2EmZM4o.net
>>161
>>159だった

163 :pH7.74:2016/11/07(月) 11:30:50.48 ID:VJTj77Cy.net
神畑版の13Wの新型2215買おうとチャームに在庫を聞いたら、
在庫してるのは旧タイプだってよ
どんだけ在庫抱えてて捌けてないんだよ

164 :pH7.74:2016/11/07(月) 11:40:49.15 ID:P2U7wRT2.net
カミハタ製のエーハイムとかイヤじゃない?

165 :pH7.74:2016/11/07(月) 12:10:37.39 ID:vzN4waD4.net
カミハタが代理店なだけでカミハタがライセンス受けて作ってるわけじゃないんだぞ。

166 :pH7.74:2016/11/07(月) 12:12:46.60 ID:MOYVW+VF.net
エーハイム河童流動濾過とか出てきそう

167 :pH7.74:2016/11/07(月) 12:24:34.94 ID:RaERFQEc.net
>>164
チャイナより良いジャマイカ

168 :pH7.74:2016/11/07(月) 13:17:53.58 ID:P2U7wRT2.net
カミハタの中国工場製

169 :pH7.74:2016/11/07(月) 14:06:13.82 ID:MOYVW+VF.net
サブの2217の推奨フィルターに2217入ってないけど繋げて大丈夫なん?

170 :pH7.74:2016/11/07(月) 14:31:08.14 ID:uV49LvxI.net
>>169
やってるけど問題なし
あれなんで推奨されてないんだろうな?

171 :pH7.74:2016/11/07(月) 14:45:17.90 ID:VJTj77Cy.net
あげてる奴のガイジ率半端ない

172 :pH7.74:2016/11/07(月) 17:02:33.56 ID:x0xqtabR.net
2217は吸水と排水でホースの径が違うから、アダプターをかませないといけないから、推奨したくないとか。

173 :pH7.74:2016/11/07(月) 18:44:38.80 ID:MOYVW+VF.net
それだ

174 :pH7.74:2016/11/07(月) 19:03:50.58 ID:uV49LvxI.net
>>172
そんな理由なん?
2217以上のサイズになるとモーター的にパワー不足になるからとかそっち系の理由かと思ってたわ

175 :pH7.74:2016/11/08(火) 00:03:30.70 ID:GLDccmQr.net
>>172 2217サブには異形ジョイント付属してるんですが
>>174 流量が減るけどサブ2台つなげても無問題だぞ

176 :pH7.74:2016/11/08(火) 00:03:34.85 ID:xQKJw+1F.net
スポンジフィルターのサブは相性いいなー。安定するわ。

177 :pH7.74:2016/11/08(火) 00:35:53.97 ID:FDobEy6R.net
今のエーハイムって全部中国製なん?

178 :pH7.74:2016/11/08(火) 07:37:08.82 ID:Jb5ozIbw.net
>>170
口径が16→12→16→12となるからじゃないの。

179 :pH7.74:2016/11/08(火) 18:37:29.82 ID:zBjZru0c.net
ろ材の入る量ってカタログスペック信じていいの?
上下の隙間とフィルターパッドの容量もあるでしょ?

180 :pH7.74:2016/11/08(火) 19:12:53.20 ID:5+Hg0jNM.net
2215をたとえにだすと、公式のスペックは上下のスノコを省いた数値が4L
スノコのスペース入れたら4.8Lになる

2215に同梱されてるメックとサブストは合わせて2.5Lだから、パッド類は1.5Lってことになるな
俺は付属のろ材使ったことがなく捨ててるから実際ためしたわけではないけど

181 :pH7.74:2016/11/09(水) 00:14:47.01 ID:DN+v7W41.net
外部の吸入口にスポンジ使ってればメックって要らなくないか?
貴重な濾過容量をメックに割り当てたくない

182 :pH7.74:2016/11/09(水) 08:46:09.48 ID:dIloq8JH.net
>>181
濾過ってフィルターの中だけで行われてるわけじゃないから気にすんな

183 :pH7.74:2016/11/09(水) 10:36:42.20 ID:YHWJZH7w.net
>>180
なるほどありがとう

184 :pH7.74:2016/11/09(水) 11:05:43.56 ID:cCm8slYP.net
事件は会議室で!!

185 :pH7.74:2016/11/09(水) 11:53:31.19 ID:Lf9035NE.net
>>180
なにも捨てるこたぁねーわな
ろ材ちゃんが可哀想やで

186 :pH7.74:2016/11/10(木) 09:19:58.02 ID:bFIU249R.net
無能貧乏人の特徴
金はないが、愛着がどうのもったいないがどうので捨てられないから、
無駄なゴミであふれてて部屋が汚いんだよな

187 :pH7.74:2016/11/10(木) 09:57:28.61 ID:B/QbBsK8.net
マジレスwwwwww
しかも根拠のない妄想wwwwww

188 :pH7.74:2016/11/10(木) 15:29:59.44 ID:VhBGdiT5.net
2215ゲット
>>54より少し新しい製造日でした

吸水口壊す人が多いから、対策されてんだね
といってもかみはた社員が寝ずにネジ込んで
「このままいじらず使える」という注意書き入れてるだけだが

2315ってかなり影薄い存在だったけど、
2213の今の価格考えるとメジャーになれる可能性あるんじゃないか?

189 :pH7.74:2016/11/11(金) 13:35:31.72 ID:ZSTOB1sU.net
でも2213よりうるさいんでしょ?

190 :pH7.74:2016/11/11(金) 14:13:55.96 ID:xfd7urLc.net
バタバタうるさいからバラして掃除したけどそれでもバタバタうるさいから
なんでやろ?と思ったらインペラにくっついてる磁石がとれてた
これどうやってくっついてたんだ?
わからんけど、シリコンシーリングで接着したらバタバタ音はなくなった
ttp://i.imgur.com/vM4nt7i.jpg

191 :pH7.74:2016/11/11(金) 14:44:50.74 ID:77dzMcfY.net
ピwwwwwwンwwトwwwwwwwwww

192 :pH7.74:2016/11/11(金) 20:29:56.76 ID:3VzV/3vk.net
後ろにバッチリあってるな

193 :pH7.74:2016/11/11(金) 23:54:19.96 ID:y70cOXz2.net
アフィ対策なんじゃね(ハナホジ

194 :pH7.74:2016/11/12(土) 00:35:33.67 ID:m38UjB3o.net
ワロタ

195 :pH7.74:2016/11/12(土) 00:36:25.68 ID:m38UjB3o.net
スマホで撮る時は対象物をタップするとピントが合うぞ

196 :pH7.74:2016/11/12(土) 02:04:55.68 ID:YrzNIq5g.net
対象物!
インペラにチョンと触れてから撮影すr

197 :pH7.74:2016/11/12(土) 19:13:31.91 ID:68WZFVlw.net
なんか色が薄くて違和感はあったが、パイプに入らないので確信した
9/12より太く12/16より細い謎のホース
EHEIM 12/16mm 4004940って書いてあるんだけどな

http://i.imgur.com/IHWiTjC.jpg

198 :pH7.74:2016/11/13(日) 15:26:04.03 ID:sQ2s8Ye5.net
ホースがきついときは熱湯につけて暖めると
やわらかくなって簡単に入るけど
(外径が倍以上のパイプにでも嵌る)

199 :pH7.74:2016/11/13(日) 17:03:42.57 ID:FQbpWWUE.net
余ってるチンコ皮くらい伸びる

200 :pH7.74:2016/11/13(日) 21:21:04.77 ID:pHU5EFON.net
何それ
わかんない

201 :pH7.74:2016/11/13(日) 21:59:12.20 ID:mvPxYxwk.net
>>197
こんな製造ミスありえるの?

202 :pH7.74:2016/11/14(月) 02:53:36.84 ID:zC5Qu0y3.net
2080が水漏れしたからクソ高いけど全てのOリングを交換してワセリン塗ったけど改善せず…
ちょろちょろと蓋とボディの隙間から水が漏れてくる…
プロフェッショナルシリーズのモーター部分の上蓋外すと水がザバーっと蓋から流れ出るのはデフォ?
これが既に水漏れだとしたらもうお手上げです
何か心当たりある方いませんかね?

203 :pH7.74:2016/11/14(月) 10:43:26.18 ID:+6tEcTZ6.net
すべてと思ってる以外のパッキンがあるからだよ
なんでメーカーに電話しないの?

プロシリーズとそのパクリである各社外部式はほんと駄作だよな
内部のレバー部分のギアがプラ製で欠けるとか、
CDドライブのギアがプラ製のプレステ、通称ソニータイマーそのもの

204 :pH7.74:2016/11/14(月) 11:13:57.41 ID:MXM8vU+G.net
>>203
交換パーツとして売ってるパッキン以外のパッキンなんてあんのか?
そんなんどーすりゃいいんだよ!
やっぱクラシックが至高ですわ

205 :pH7.74:2016/11/14(月) 11:19:45.73 ID:aTjPIE3e.net
可動部が少ないプロの初期モデルでさえ、ホースクランプが折れたりしたな
というかクラシックの信頼性がアホみたいに高い

206 :pH7.74:2016/11/14(月) 12:14:08.84 ID:3HmenOE5.net
メーカー保証受けられないなら分解するしかないんじゃないか

ググって分解画像を見るに、呼び水部分の内部に白いマ○コみたいな形のパッキンがあるらしい
そこが汚れてシーリング能力が落ちるんじゃないかな
これの洗浄とワセリン散布

バネのついた白い部品にもOリングがついてるので同様にメンテ
これは普通のものなのでたぶん規格品で代用できるだろ

207 :pH7.74:2016/11/14(月) 12:18:31.84 ID:9ZWObTnP.net
メーカーの問い合わせはドイツ語だから難易度高いな。

208 :pH7.74:2016/11/14(月) 13:27:15.52 ID:MXM8vU+G.net
>>203
その手があったかと早速問い合わせたらめちゃくちゃ親切丁寧な対応してもらえました。
修理してもらいます。

>>206
まさにそこが怪しいみたいな話でした

209 :pH7.74:2016/11/14(月) 15:28:14.77 ID:yJ4kzAd9.net
>>205
初代プロ一番好きだったな…
少なくとも音に関しては一番静かだったと思う

クラシックは現行の中国製のと実家にあった戦前のドイツ製のしか知らないけど
どっちも初代プロほど静かじゃないし、うるさくなっちゃって3年に一度くらいインペラとスピンドル換えてるイメージ

210 :pH7.74:2016/11/14(月) 16:03:19.19 ID:TNpfx3Ea.net
初代プロは海外でまだ現行品
お陰で保守部品が手に入って助かる

うちのもホースクランプとハンドルが折れた
Oリングの代わりに導入されたゴムパッキンを1度交換しただけで
10年元気に稼働してる

211 :pH7.74:2016/11/14(月) 17:59:43.85 ID:+mBfDUCS.net
たしかまえインペラーノ出口がゴムのエルボーになってて
そこが抜けて漏れてる人がいたけど

212 :pH7.74:2016/11/14(月) 19:09:50.47 ID:yJ4kzAd9.net
ここはいろいろ使ってる人多そうだから聞いてみたいんだが
現行モデルだと静かでそこそこ容量あってオススメなのはどれなの?
現行モデルで使ったことあるのが2215と2234なんだがどっちも音的には不満なんだ。
やっぱ評判のいい2213が良かったりするの?

>>210
クリップが逝った時と、ケースのOリングが逝った時で二回水漏れやったな…
ホースクランプも折れたけどあれは特に困らなかった印象
そういう意味じゃクラシックは水漏れだけは起きたことないから信頼性あるのかもな

213 :pH7.74:2016/11/14(月) 20:32:55.61 ID:d7LbjTHK.net
シャフトをステンレスで自作する人いるけど丈夫になるの?
削れたりしないのかなあ

214 :pH7.74:2016/11/14(月) 20:42:25.56 ID:TNpfx3Ea.net
>>212
ケース側にOリングあったっけ?
タップのとこのやつ?

濾過バケツについてるゴムがあまりよくなくて
うまくはまらないとヘッドがうまくしまりにくいってのはあるけど
漏れたってのはない

構造は単純なクラシックでも子供の頃Oリングつけて蓋閉めるこつがよくわからんかったからいい思い出がない
旧プロはコトブキが出してる外部式がなんとなく似てる

215 :pH7.74:2016/11/14(月) 21:15:12.18 ID:yJ4kzAd9.net
>>214
これね、モーター部分とバケツの間を密閉するやつ
フィルターケースOリングって名前だから、ケースのOリングでいいかなと

子供の頃、親のお下がりとかお年玉で買ったのやらで3台初代プロ持ってたけど
この部分のOリングだけ全部1度は逝ってる

自分も、クラシックじゃないけど似たような形のOリングのエコは
捻じれさせずに装着するの最初は難しくて何度もやり直してたよ

216 :pH7.74:2016/11/14(月) 21:16:16.62 ID:yJ4kzAd9.net
URL貼り忘れた
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003100134&itemId=10679 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)


217 :pH7.74:2016/11/14(月) 22:24:55.91 ID:gAYgNqMz.net
>>211
インペラーノ出口

日系イタリア人かな??

218 :pH7.74:2016/11/14(月) 23:44:48.82 ID:TNpfx3Ea.net
>>215
これ一度変えた。漏れはしなかったけど
劣化して古タイヤみたいに溝が入ってガタガタになってた
角ばってたから脳内ではパッキンになってた

クラシックは装着方法が古過ぎるから
もしプロ壊れて次買い換える時はでかいプロしかないからコトブキの方買うかも

219 :pH7.74:2016/11/15(火) 23:29:26.11 ID:/X+kyMwn.net
>>217
ちょっとクスッとなってしまった俺は
人生に疲れてるんだなと感じた

220 :pH7.74:2016/11/19(土) 09:59:42.37 ID:ezkEiTfv.net
いつの間にかミニアップがメーカー終売になっていたでござる

221 :pH7.74:2016/11/19(土) 11:43:00.23 ID:CtbXWxtq.net
クラシックは
・濾材ケースのへりが濡れてる
・モーター側のダブルタップを開く
これだけでスルッと入るから悩んだことないな

222 :pH7.74:2016/11/19(土) 13:58:27.95 ID:zPsBvaZz.net
エーハイムプロは60cm用のサイズ出してくれないのか
ことぶきかっちゃうぞ

223 :pH7.74:2016/11/20(日) 07:33:07.22 ID:WJe7wz6M.net
2213でいいじゃないか。

224 :pH7.74:2016/11/20(日) 07:37:43.55 ID:wqxN9ZE2.net
質問です
50Hz用の500に60Hzインペラ装着で起こる問題て水量だけでしょうか
住居は50Hz地域です

225 :pH7.74:2016/11/20(日) 16:13:06.03 ID:gbI8pjnV.net
>>212
2215と2234で音に不満な人は2213でも無理ね
アクア業界の無音レビューは重度難聴か嘘っぱちなんで

226 :pH7.74:2016/11/20(日) 16:21:04.09 ID:S1s86iDM.net
フタ付きのキャビネットに入れられず狭い部屋においておけば静か
音は気になる=無音ではない

唸る音みたいなのはするから裸でセットして寝る場所の近くにはおかないとか
基本だろうな

難聴というよりここらをわかってないのがいかん

227 :pH7.74:2016/11/20(日) 16:34:02.19 ID:sQaCo2my.net
2215二台稼働

今いる場所から約2メートルの距離
キャビネットなし、フローリング、濾過槽下に振動吸収ゴムのみ設置

モーター音は聞こえないよ
これで煩いと感じる人はノートPC使えないかも

228 :pH7.74:2016/11/20(日) 18:18:38.10 ID:qLMduvSL.net
騒いでるのは、アベ政権から軍靴の音が聞こえるとか言ってる人と同じような感性なんだろうな

229 :pH7.74:2016/11/20(日) 18:32:44.43 ID:S1s86iDM.net
>>227みたいなのはゴミクズみたいな耳もってるか
安普請のうるさい家にすんでる

230 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:02:02.79 ID:sQaCo2my.net
キャビネットの扉をフタと表現する人間に言われたくないなぁ

どんなちゃっちぃキャビネットなんだろう

231 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:36:56.25 ID:8fi4FZ2K.net
10年物のシリコンはがれたレグラス使ってる
ダンボールで箱を作るのが得意
エーハイム専用ダンボール製キャビネットでは?
だから蓋って表現でも間違いではない

232 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:42:15.73 ID:S1s86iDM.net
10年使ったレグラス最近買い替えた
シリコンが外側に侵食しはじめるから
繋ぎ目は時々チェックしといたほうがいいぞ
フレームある水槽と比較するとあれだけシリコンモリモリでも寿命短かくなるな

>>230
耳の感度やエーハイムの個体差もあるからな
気にならなくても静かな家なら聞こえる
キャビネットは森の贈り物で頼んだ
ADA風のキャビネット良心的な価格で作ってくれる

233 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:43:11.20 ID:S1s86iDM.net
デザインこだわるとパイプとかフィルター類は隠したいし
水槽台も良いのが欲しくなる

234 :pH7.74:2016/11/20(日) 20:03:01.36 ID:49Mgtskq.net
2215なんてHzで回転数かわってくるし、個体差もある
レッテル貼りする奴はほっとけ

235 :pH7.74:2016/11/20(日) 20:12:39.14 ID:sQaCo2my.net
>>234
50Hzだわ
目の前にあるPC(12cmファンx2 800rpm)の音の方が気になる

昔の旧型の方がより静かって聞くね
内部の粘土状の物体が違うため、ヘッドの重量にも差があるみたいよ

236 :pH7.74:2016/11/20(日) 20:14:46.96 ID:S1s86iDM.net
セラミックシャフトもへたらないようでへたる
感じ方は個人差あるし年齢差もある
歳取ると可聴域がうんと減るからな

上部濾過より遥かに静かっていってたのが
いつのまにか無音と極端な話するやつがでてきて
違うって人が出てきてグダグダになる

237 :pH7.74:2016/11/21(月) 17:25:22.39 ID:yQ6WKMQF.net
今日中開けて掃除してたらシャフト折ってしまった
スピンドルの蓋開けにくいからついつい穴に指かけてしまう
もすこし蓋のでっぱり大きくして摘まみやすくしてくれ

238 :pH7.74:2016/11/21(月) 18:29:03.78 ID:6jp6td43.net
誰しも1度は経験するシャフトポッキン

239 :pH7.74:2016/11/21(月) 18:44:29.71 ID:56xUkmtS.net
スピンドルラバー、本体にセットするとちょっと遊びがあるような。
以前はちょっと力を入れて穴に押し込まないと入らなかったような気がするけど、気のせいか?

240 :pH7.74:2016/11/21(月) 18:51:08.81 ID:6jp6td43.net
ゴムが劣化して痩せたのかもね

241 :pH7.74:2016/11/22(火) 10:51:27.74 ID:iLBKy3DZ.net
純正のスポンジ被せるかP1買うか迷う
P1だとポンプの負荷減らせそうなのがいいんだがデカいんだよなぁ…

>>238
一瞬、シャッキリポンに見えた…

242 :pH7.74:2016/11/22(火) 15:54:19.57 ID:h2BS7FJa.net
1990年製エーハイム2252/1250のスピンドルの型番 7438400で、
現行の2252/1250(7444400)のスピンドルと違う

謎だ
カミハタに聞いてもわからないって返答
エーハイムマニアな皆様、この違いはなんでしょうか?
教えてください

243 :pH7.74:2016/11/22(火) 16:26:24.75 ID:7BZws3jS.net
7438400は1050とか3150で使われているみたいなんで相当古いパーツですね。
統合されていた他のモデルが殆ど廃盤で部品の保守機関も切れたので
新しいものに統合されたんじゃないかと思います。具体的に何が変わったのかまでは分からないですが。

244 :pH7.74:2016/11/22(火) 16:42:36.70 ID:x0sxXlJP.net
ありがとうございます。
倉庫から新品の2252が出てきたのですが、シャフトが折れていて困っていました

最終バージョンの2252と基本的にはまったく同じですが、
ディフューザーなど細かい部品に違いが見られおもしろいです。

245 :pH7.74:2016/11/22(火) 23:01:30.73 ID:k86W8dbJ.net
233のシャフト折った者だけど
スペアで置いてあった500のシャフトと交換するついでに
ヘッドも交換してみたら最近うるさかった音が静かになった
インペラ自体はそのままだから、ヘッドかシャフトが傷んでたんだろうな
結局はむしろ快適になって怪我の功名だったわ

246 :pH7.74:2016/11/23(水) 02:45:49.46 ID:cVuv/5r8.net
本日家の2017が28才になりました〜
低価格は求めていない、品質重視してほしい。
当時個人輸入した2034(昔のタイプ)も現状維持してる

247 :pH7.74:2016/11/23(水) 04:40:49.19 ID:HvwlDpaC.net
>>246
電圧の問題とか大丈夫なの?

248 :pH7.74:2016/11/23(水) 05:00:32.21 ID:E0yDHHk2.net
タタキとかも管理してて200vで使ってる。10%程効率落ちるけど問題ない感じです。まぁ構造がシンプルだからなぁ

249 :pH7.74:2016/11/23(水) 05:29:44.30 ID:A8V4wIba.net
すげーな
作り自体は現行品よりずっといいだろうけど、電源のケーブルとか物理的な劣化で危なくなる部分がないわけじゃないから
気を付けてあげてね

250 :pH7.74:2016/11/23(水) 14:51:43.47 ID:KSFz0rpw.net
2017って初代クラシックのこと?
(記念時計にのってるやつ)

251 :pH7.74:2016/11/23(水) 15:26:07.76 ID:KSFz0rpw.net
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20081209211112.jpg

252 :pH7.74:2016/11/23(水) 16:16:03.43 ID:QDvFK7pS.net
たまに2015とかオクで見るが、価値はないね
スピンドルの形が今のと違い二本入ってるし

253 :pH7.74:2016/11/24(木) 14:57:40.40 ID:rqWUMQ1M.net
最近外部フィルターデビューしました。2236 を使っています。
吸水パイプを純正のものからマツダのガラス製のものに変えたところ流量が減ったのですが、これはモーターに負担がかかって故障の原因になりますか?

254 :pH7.74:2016/11/24(木) 17:18:10.57 ID:RytlIJo6.net
故障というわけじゃないが、あんまり流量が絞られてしまうと
カチ・・・カチカチ・・・みたいな異音が出ることはある

255 :pH7.74:2016/11/24(木) 23:11:44.76 ID:rqWUMQ1M.net
>>254
レスを見て純正の吸水パイプとストレーナーに戻したのですが、流量が少ないままになってしまいました。
今朝はすごい勢いだったのに…

新品を設置してまだ4日くらいなので、故障ですかね。
エア抜きもかなりやりましたがまったく効果なしです。
明日サポートに電話してみます。

256 :pH7.74:2016/11/25(金) 03:02:48.70 ID:r34OLaDj.net
ホースやパイプの経路になんか詰まってないかチェック。
ウールマットになんか張り付いたりしてないかチェック。
コンテナごとろ材外して稼働しても流量出ないかチェック。

257 :pH7.74:2016/11/25(金) 08:33:01.45 ID:z+xCkov/.net
>>255
始めから再セッティングしなおせば元に戻るんじゃね?初外部ならなおさら。
仮にポンプに負担がかかっていたとしても
3〜4日で露骨に流量下がるとは思えん

258 :pH7.74:2016/11/25(金) 12:40:47.10 ID:e7sYeIeE.net
あとむかしろ材をビニール袋から出すのを知らないで
袋のまま何ヶ月も使ってる人が結構いたけど
それでも意外と濾過できてたって言ってたけど

259 :pH7.74:2016/11/25(金) 13:50:48.75 ID:gk2zupN5.net
ウールマットやパイプ、ホースに怪しいものは何もなく、
コンテナごとろ材取り出して空っぽで稼働させてみたんですが、やっぱり流量は少ないままでした。
全部純正のパーツで取説見ながら1からセッティングしなおしたんですがやっぱりだめで、サポートに電話したらインペラが怪しいということで
インペラ交換になりました。

>>258 それ、サポートのお姉さんにも確認されましたw

260 :pH7.74:2016/11/25(金) 14:10:35.39 ID:z+xCkov/.net
設置4日でインペラ交換??!そんなん初期不良やんけ!
もちろん無償交換だよな?

261 :pH7.74:2016/11/25(金) 14:36:35.57 ID:74Dh+G3l.net
とんでもないクレーマーというか詐欺師のクソ野郎だな
日本人とは思えない人間性だね

純正品ではないパーツを使って壊しといてさ

262 :pH7.74:2016/11/25(金) 14:49:20.19 ID:gk2zupN5.net
>>260
無償交換になりました。

>>261
ということはエーハイムは吸水パイプを互換品にしただけで壊れるものなんですね。

263 :pH7.74:2016/11/25(金) 15:00:06.92 ID:Kbbd4ptK.net
プリンタなんかは互換インク使うなってかいてあるけど、エーハイムはホースも全て純正品使えって書いてないんじゃないの。

264 :pH7.74:2016/11/25(金) 15:01:27.38 ID:cVq6EUlo.net
お前のこのレスからしてとても互換品には見えないし、
故障する可能性も認識してるよね?

>吸水パイプを純正のものからマツダのガラス製のものに変えたところ流量が減ったのですが、これはモーターに負担がかかって故障の原因になりますか?


負荷がかかればエーハイムにかかわらず故障に繋がるのは当たり前だ。
あとから自分にとって都合の言い言い回ししたところで恥の上塗りにしかならないぞ卑怯者。
ゴミクズ

265 :pH7.74:2016/11/25(金) 15:02:27.95 ID:Kbbd4ptK.net
説明書見たらろ材とホースは純正品使えって書いてあったわ。でもパイプだからセーフ。

266 :pH7.74:2016/11/25(金) 15:06:46.77 ID:Itnl0Suh.net
クレーマーがどんだけ幼稚で低能かよくわかるレス

267 :pH7.74:2016/11/25(金) 15:15:51.24 ID:c9TuH5RZ.net
>吸水パイプを互換品にしただけ

息を吐くように嘘をつく民族なんだろう
負荷とか言い出したのは自分なのにねw

268 :pH7.74:2016/11/25(金) 15:44:34.13 ID:Itnl0Suh.net
なにはともあれ、お姉さんたぶらかしてタダで交換させたんだからラッキーとか思っておけば?

そして、華麗なる外部フィルターデビュー、おめでとう!!!

269 :pH7.74:2016/11/25(金) 17:17:41.06 ID:KnaVR17U.net
>>268
クレーマー対応にかかったコストは善良な一般ユーザーにチャージされる。
おめでとうなんかじゃねーよ。
死んでしまってアクアリウムに二度と関わるな。

270 :pH7.74:2016/11/25(金) 18:32:01.18 ID:G9fW88DP.net
今更かも知れないが
給水パイプの∩部分に空気が残ったままってことはないよね
パイプ掃除なんかの後、これで流量が大きく低下したのを思い出したので

271 :pH7.74:2016/11/25(金) 21:25:33.95 ID:Itnl0Suh.net
皮肉が通じないアスペって生きるの大変そうだよね

272 :pH7.74:2016/11/26(土) 00:34:52.40 ID:epOLfoIh.net
エーハイムジャパンならあり得たかも知れないがカミハタは無理だろう
店舗で買ってるならお店で対応もありだと思うけど

273 :pH7.74:2016/11/26(土) 22:36:20.46 ID:i9ni8dpK.net
エーハ公式で2215と2217が終売になってるけど、だったら取扱販売店とかセールしてもいいんじゃね?
聞いてるかクソチャー○よ

274 :pH7.74:2016/11/26(土) 22:44:24.03 ID:THeH7SFp.net
またその話かw
終売になってるのは昔のパッケージで、現行品ではないぞ

275 :pH7.74:2016/11/26(土) 22:49:00.47 ID:i9ni8dpK.net
遭難だ。てっきり時代はエコに移行かとおもた

276 :pH7.74:2016/11/27(日) 00:25:29.54 ID:RdII5MtT.net
今日、一年ぶりに給排水ホース・パイプを外して内径の掃除をしたが、一箇所ホースがパイプから抜けかけてる部分があった。
水槽の裏側も時々は見とくもんだな

277 :pH7.74:2016/11/27(日) 08:36:23.17 ID:/bOZC5Fw.net
ホースバンドも買う金ないのかよ

278 :pH7.74:2016/11/27(日) 10:41:01.10 ID:RdII5MtT.net
純正はパイプ割るリスクあると思って、インシュロック付けといたからへーきへーき

279 :pH7.74:2016/11/27(日) 11:53:13.59 ID:IvTfed1K.net
何十年も使ってる話を聞くと、エコ完全移行でいいじゃんと言いにくくなるな。

280 :pH7.74:2016/11/27(日) 12:17:38.58 ID:NV7B7JOm.net
>>274
クラシックはろ材付きセットが標準になっちゃってるが
これまで通り無しも選択させてほしかったな

エーハイムの推奨構成って余程掃除サボっても崩壊しない万人向けの構成だろうけど
サボらない派にとっては一つの濾過槽にろ材数種類入れるとか
仕切りに使う青スポンジぶんスペースの無駄に感じるし掃除の時もバケツ二つ必要で面倒なんだよねえ

281 :pH7.74:2016/11/27(日) 12:41:27.15 ID:VVkUgACD.net
家はバケツは使わないで外側のケースをバケツ替わりにして
その中で洗うけど
(水抜かないで丸ごと流し(台所)に持っていく)

282 :pH7.74:2016/11/27(日) 12:54:55.91 ID:NV7B7JOm.net
>>281
それだと
メック→青スポンジ→サブストのエーハの推奨構成だと
ろ材混ざっちゃって洗えなくない?

ケースの中でまずサブスト洗って、ざるに開けて、青スポンジとメックも同じようにするってこと?

283 :pH7.74:2016/11/27(日) 13:00:08.65 ID:/bOZC5Fw.net
サブストだけネットに入れたら良いんじゃないか

284 :pH7.74:2016/11/28(月) 14:56:04.52 ID:V0cbGi5I.net
旧エーハの社員

285 :pH7.74:2016/11/28(月) 19:13:41.02 ID:pmAqdDbk.net
2213+2213サブで検討しているけどスポンジフィルター入りが在庫限り?だと早めに買わないとまずいのかな
サブにリングろ材メインにスポンジフィルターの構成で60cm水槽検討中なんだよね
ボーナス入って年明け生きてたら買いたいんだよなー

286 :pH7.74:2016/11/28(月) 19:39:22.42 ID:vDSBMu/a.net
ろ材セットはオクで売ってスポンジは買えばええねん

287 :pH7.74:2016/11/28(月) 20:04:44.88 ID:qqiiW48R.net
500にしたら?

288 :pH7.74:2016/11/29(火) 00:39:35.74 ID:q5r5LNcy.net
>>285
何で2213なの?
容量に加えて青スポンジやウールパッドも同サイズだし
2215+2215サブのセットをお薦めするわ

289 :pH7.74:2016/11/29(火) 01:00:53.63 ID:kpPGXvqK.net
>>288
2215でスポンジ入りのタイプがもう売ってないんだよ(定価売り除く
スポンジ別に買うとかなりの枚数買うことになってすごく高くなる
サブストやメックの方が安いんだよね…

290 :pH7.74:2016/11/29(火) 13:47:32.49 ID:oZQbLHc3.net
冷静に考えると青スポンジってコスパすごく悪いんだな
使わずにオク逝きにしたし、不人気っぽい?から気にしたことすらなかった…

291 :pH7.74:2016/11/29(火) 17:55:43.52 ID:LYeErGxq.net
青スポンジでも十分ろ過できるだろうけど、売値が高すぎるんだよね。

292 :pH7.74:2016/11/29(火) 19:12:01.89 ID:kpPGXvqK.net
青スポンジの生物ろ過能力は高いと思うよ
2211で4年使って年一でメンテナンスするけどヘタレないから重宝してる
白スポンジだけは毎回交換

293 :pH7.74:2016/11/30(水) 11:44:15.80 ID:ZVnbl2ZE.net
すぐベトベトになるから嫌い

294 :pH7.74:2016/11/30(水) 12:27:29.50 ID:GTN3JeaE.net
青スポンジってどこまできれいにしてる?
徹底的につまりがなくなるまで洗うのか
表面の汚れが取れる程度でいいのか

295 :pH7.74:2016/11/30(水) 13:58:50.43 ID:bnLUKwzL.net
2260の太いホースの中掃除したいんだけど
掃除用ブラシ売ってない…
太いホースはどうやって掃除してます?

296 :pH7.74:2016/11/30(水) 15:13:16.65 ID:YoBbzuZv.net
ティッシュ濡らして突っ込んで吹く。

297 :pH7.74:2016/11/30(水) 16:15:19.59 ID:xZYDsWWx.net
GEXのホースクリーナーブラシ

298 :pH7.74:2016/11/30(水) 17:24:00.86 ID:KQv+WApZ.net
>>296
お前の肺活量とんでもないなw

299 :pH7.74:2016/11/30(水) 18:47:05.12 ID:x6j0kKyX.net
青スポンジは軽くモミモミするくらいですねー、それで十分
詰まりはほとんど細目スポンジで起きるから細目交換だけでも十分かも

300 :pH7.74:2016/11/30(水) 21:01:20.40 ID:baGS+u4x.net
>>295
厄介な掃除避けて新品ホースに交換

301 :pH7.74:2016/11/30(水) 21:46:20.16 ID:qvFK2uSt.net
>>299
おっぱいならモミモミしたい

302 :pH7.74:2016/12/01(木) 00:26:50.34 ID:QeFCSY+Y.net
>>300
うちも年一それだわ
2215だけど

303 :pH7.74:2016/12/03(土) 21:33:52.76 ID:M55QkdkY.net
あとホースの掃除はきつく入るくらいにウールを切って針金で結んで通すと
交換するよりも簡単に掃除できるけど
(パイプとかタップとか全部付いたまま出来る)

304 :pH7.74:2016/12/05(月) 18:48:25.68 ID:yXa1gJtU.net
ホースなんてセットしてから3年以上掃除したことない

305 :pH7.74:2016/12/06(火) 15:15:59.69 ID:7QCTGiX3.net
うちの水槽だとぬめぬめが発生しやすくて
半年もしない内にホースの内側がでろでろになる

306 :pH7.74:2016/12/06(火) 16:49:07.98 ID:i/cguy86.net
ホース掃除すると排出量に違いにびっくりするぞw

307 :pH7.74:2016/12/06(火) 18:19:14.90 ID:Vq7t6zIZ.net
倉庫整理してたら2217 1994年製造物の新品が出てきた
レア度はあまり高くないかなぁ
レア度の高いクリップの色が緑色だったり、
給水パイプがU字じゃない1990年ものだったら良かったのに

当時入れるのに苦労したOリングだけど、ワセリン塗れば難なく入るんだね
明日にでも稼働中の2014年モノと交換しよう

308 :pH7.74:2016/12/06(火) 19:36:47.98 ID:LaJ1IXhK.net
2004コンパクトがメーカー終売になってるよ!!!まあ2004はどうでもいいけどw

309 :pH7.74:2016/12/06(火) 20:28:01.68 ID:+Oayl5Xs.net
プロフェッショナル4早く日本に来ないかな
自作じゃないヒーター内蔵フィルター欲しいよ

310 :pH7.74:2016/12/06(火) 21:32:17.74 ID:QPezrZIo.net
俺もヒーター内蔵モデル待ってる

311 :pH7.74:2016/12/06(火) 22:33:11.24 ID:Dc8fDoH/.net
>>309
プロ4にヒーター内蔵モデルあるの?俺はちらっとYouTubeでレビュー見てるぐらいだけど、デザインはかっちょいいな。黒で統一してるとこなんかも。

312 :pH7.74:2016/12/06(火) 22:46:12.87 ID:Dc8fDoH/.net
250と350がヒーター内蔵なんだな。日本で発売されるのかな。ttps://www.eheim.com/en_GB/products/technology/external-filters/professionel-4

313 :pH7.74:2016/12/06(火) 23:22:16.11 ID:UGddk5Qn.net
昔あったやつはヒーター交換できなかったのと
フィルター本体が結構でかいのにヒーターが容量不足なのが気になったが
今度のはどうなるんだろ
ヒーター内蔵は出してくれるだけでも選択肢として有難いからいいけどね

314 :pH7.74:2016/12/06(火) 23:26:13.13 ID:+Oayl5Xs.net
>>312
確かにYouTubeのレビューではわからなかったね、オプションなのかな?
パイプ類が黒いのもいいね
代理店がエーハイムジャパンのままだったら期待できたのになー

315 :pH7.74:2016/12/06(火) 23:29:00.92 ID:egRcabh0.net
ディスアクからエコとプロがごっそり消えたが、廃盤になるのか?
だとするとプロ4とか入ってこないかもなぁ
最終的にはクラシックとかろ材、補修部品だけになるんかな・・・

316 :pH7.74:2016/12/06(火) 23:29:08.14 ID:iI81DEG9.net
昔からヒーター内臓のはあるけど国内では販売されてない
過去に初代のプロでヒーター入りが1機種だけ販売されてたかどうか記憶が定かでない

日本のヒーターは業界の安全基準が震災後とか含めて頻繁にアップデートされてるから
国内の基準にあわせて投入してくる必要がある
水草流行ってヒーターの設置に悩む人は多いから需要はあるだろうし投入して欲しい

317 :pH7.74:2016/12/06(火) 23:33:11.84 ID:ORYd5zzh.net
でも発売されたらされたでしばらく様子見るっしょ?
俺はすぐに買う勇気ないわ

318 :pH7.74:2016/12/06(火) 23:39:35.52 ID:UGddk5Qn.net
>最終的にはクラシックとかろ材、補修部品だけになるんかな・・・
そんな恐ろしすぎる予言しないでくれ…

>>316
日本はヒーターの基準が厳しいからな
海外メーカーじゃ対応諦める可能性怖いねえ

319 :pH7.74:2016/12/07(水) 02:37:01.04 ID:rud/DabJ.net
現状だと海外か取り寄せて変圧器かませて使うって感じ?

320 :pH7.74:2016/12/07(水) 03:04:25.50 ID:hdOBw7Ox.net
>>318
コトブキはヒーターと外部フィルター作ってるから国内向けに出せる可能性はあるかも

エーハイムのはモーターがあるユニットについてるタイプと
https://reefbuilders.com/files/2015/08/eheim_professional-4-.jpg

キャニスター下部についてるタイプがある
http://all4fish.pl/img/p/467-1134-thickbox.jpg

http://www.aquariumplus-webwinkel.nl/WebRoot/StoreNL/Shops/63092467/4E24/0357/F2FE/A95B/B618/C0A8/28BA/ADB8/Professionel_range_normaal_en_thermo_550p_m.jpg

ホースに接続するヒーターはあるっちゃある
ニッソーが一時期販売してた
http://www.petmountain.com/photos/product/giant/114420S504714/aquarium-heaters/hydor-eth-external-thermal-heater-in-line-heater.jpg

321 :pH7.74:2016/12/07(水) 03:11:59.65 ID:hdOBw7Ox.net
>>319
アメリカ仕様ならそのままいける
コンセントにアースがついてるタイプなら変換プラグがいるけどエーハイムのは多分ついてないからそのまま挿せる

322 :pH7.74:2016/12/07(水) 05:02:34.18 ID:YUDTvrPK.net
>>319
ebayに安く売ってるよ。最上位600クラスが2075と容量いっしょ。2076、2078クラスに相当するものは、存在しないみたいだ。

323 :pH7.74:2016/12/07(水) 09:39:35.88 ID:Jekg09kn.net
ギャンブルは宝くじとロトとかあんなんだけに収束すれば
それが一番身持ち崩しにくいだろ

324 :pH7.74:2016/12/07(水) 13:57:40.76 ID:/gHR5ndI.net
>>321
>>322
そうなんですね!
でもそれだと消耗品もeBayになっちゃいますよね?

325 :pH7.74:2016/12/07(水) 14:51:11.33 ID:QL1Jjgs3.net
>>320
こんなんヒーター故障したらどーすんねん

326 :pH7.74:2016/12/07(水) 16:00:25.68 ID:FJFj7DgK.net
>>325
スペアを持つんだよ。

327 :pH7.74:2016/12/07(水) 17:14:53.20 ID:hxqbjFzZ.net
カミハタは自分で電取を取れるメーカーなのでプロ4のローカライズ
を行う実力は十分にある(現にエーハイム製品で撮り直した商品もある)
ので非常に期待しているのですが・・・

たぶん別の営業的な理由でプロ4のカミハタ経由正規国内販売は無いんだろうな・・・

328 :pH7.74:2016/12/07(水) 17:45:36.54 ID:sc3pqeQ3.net
1048と1250の間のスペックのポンプが欲しい
ZC-100αとサブ2213×2に1048だと弱いし1250だと洗濯機
出水口を何とかすれば解決するのかな…60規格水槽です

329 :pH7.74:2016/12/07(水) 18:08:39.30 ID:YV7yO+YK.net
あと入ってくる港とかでかわるのかもしれないけど
(東京の港じゃなくて西のほうの港とか)  

330 :pH7.74:2016/12/07(水) 18:09:52.07 ID:1UKgJaFG.net
ZC-100αとサブ2213×2で洗濯機になるってのは実際やっての事?

331 :pH7.74:2016/12/07(水) 18:55:46.81 ID:tBIPCIta.net
洗濯機にはならんやろ

332 :pH7.74:2016/12/07(水) 19:22:32.21 ID:UHy1ZrMY.net
>>324
消耗品というか細かいパーツまでは見てないけど、ケース自体はプロ3の2271〜2275と共通ぽい。ヘッドの内部形状は変わってる可能性がある。なのでウールマットと粗めスポンジは共通じゃないかも。

333 :pH7.74:2016/12/07(水) 19:40:57.57 ID:sc3pqeQ3.net
今のところポンプ検討中です
お店で60水槽に2217入れてもらって確認したら凄いことになってたから
多少弱くなっても洗濯機だと判断したんだけど大丈夫なのか…

334 :pH7.74:2016/12/07(水) 23:28:05.94 ID:GXsAV6ow.net
洗濯機は最初だけですぐ流量激減するよ
生涯洗濯機保証で売ってくれんか

335 :pH7.74:2016/12/08(木) 02:44:14.12 ID:T4qTuQEY.net
パイプに穴空けるとかフローパイプで調整しようず

336 :pH7.74:2016/12/08(木) 12:33:45.84 ID:dJq/dVL/.net
バルブで少し絞れば弱くなると思うけど
(流れが減る分モーターの負荷も減る)

337 :pH7.74:2016/12/08(木) 13:31:54.47 ID:zN3q5oAK.net
珍説ワロタ
逆だよバーカ

338 ::||‐ 〜 さん:2016/12/08(木) 14:27:17.76 ID:wetPol4j.net
>>336
逆だぞw
流れが悪くなるから負荷が増えるんだ

339 :pH7.74:2016/12/08(木) 19:03:58.45 ID:CeTC51Xl.net
332の説が正しかったらフィルターの詰まりに悩む人がいなくなるよな
強いポンプ使って絞っておけばいいんだからさ

340 :pH7.74:2016/12/09(金) 01:32:15.96 ID:sxXgXTQ3.net
ポンプの仕組みはモーター(インペラー)で水を回転させて
回転が速くなると遠心力で水が外側の穴から出て行くと
感がえると解り易いけど
(モーターを逆回転させても同じ方向に流れる)
抵抗で水が出て行かない場合は慣性で水がグルグル回って負荷は少なくて
抵抗が無くて水が出て行く場合は新しく回ってない水が流れ込むからモーターの負荷が増える

341 :pH7.74:2016/12/09(金) 07:04:29.42 ID:xPjVHf/u.net
油圧ポンプに多い容積型ポンプは出口を絞ると負荷が増える(アンロード機構無しの場合)
エーハイムの場合は非容積型ポンプで出口を閉塞してもシステム内の圧がほとんど変わらない
仕事率ゼロで、水と一緒に空転する分の負荷しかかからない

342 :pH7.74:2016/12/09(金) 08:02:29.97 ID:CASHgbv6.net
ID変わってても同じやつが書いてるのがバレバレなんだぜ

メーカーの言う事とソースなしの妄想
比べるまでもないな

だいたい絞るとガタついて異音が出る時点でお察し
軸や羽がケズれてる

343 :pH7.74:2016/12/09(金) 12:35:03.26 ID:sxXgXTQ3.net
絞りすぎた時カリカリなるのは負荷が増えて削れてるわけじゃなくて
負荷が少なすぎてインペラーと磁石の遊びが行ったりきたりしてる音だと思うけど
(水が入ってない場合もそうなる)

344 :pH7.74:2016/12/09(金) 13:04:32.30 ID:rVZU50sr.net
インペラ・シャフトを新品にした上で流量絞っても異音は出る
この前これで原因切り分けたばっかりだよ

345 :pH7.74:2016/12/09(金) 13:49:17.12 ID:7tave/ds.net
まさかそんなはずは無いだろ

と思って、非容積ポンプ 負荷
でググってみたらマジっぽい

目からウロコなんだが、まだ信じられない

346 :pH7.74:2016/12/09(金) 15:35:13.10 ID:SmVbUAJd.net
音が出ると言う時点でインペラがどこかに接触しているわけで破損に繋がると考えるのが普通で、
負荷減らすためにインペラを犠牲にする必要はないわな
タップを半分程度しめた程度では電流はほとんどかわらないし、完全にしめて10パーセント減
けどけどくんの言う負荷っていったいなんだ?
スピンドルの摩耗を遅らせたいのかな?

347 :pH7.74:2016/12/09(金) 16:00:21.26 ID:+GKpmhEf.net
あー、負荷がかかるという人とかからないという人、どっちもあってるわけだな
「どこに」が違うだけで

348 :pH7.74:2016/12/09(金) 19:23:26.23 ID:sxXgXTQ3.net
 
sssp://o.8ch.net/k0pu.png

349 :pH7.74:2016/12/09(金) 21:15:51.54 ID:cGQIMMc+.net
ひわいな図にみえt

350 :pH7.74:2016/12/09(金) 22:28:43.33 ID:xPjVHf/u.net
セラ軸とインペラが磨耗してガタついてると勘違いしてる奴は分解したことないんだろな
インペラの羽根車部と磁石部を持ってカタカタしてみればすぐ分かるのに

351 :pH7.74:2016/12/09(金) 22:48:51.10 ID:anrGAX+h.net
誰もそんなこと書いてなくね
イオンが出るってことは均一に回ってないってこと
スピンドルとブッシングにダメージ入るのは事実だし
そもそもメーカー非推奨の使い方を人にすすめる時点でアレだと思うけど

352 :pH7.74:2016/12/12(月) 23:12:31.53 ID:PpsaIDEd.net
60hz地域住まいで2213と500で悩んでいるんだけど動作音ってほとんど変わらない?
ドイツ製の頃は2213の方が静かだって記事は読んだ事があるけど
両方チャイナな今はどうなんでしょう?

2213買ってもコンテナ外すと思います

353 :pH7.74:2016/12/12(月) 23:32:26.63 ID:eQMKUttR.net
>>352
500で十分

354 :pH7.74:2016/12/13(火) 14:11:40.19 ID:AqjmSKTg.net
カミハタからまさかのプロ4発売だそうです。
2271、2273、2275の3機種それぞれ50Hz用60Hz用分かれている模様。

機能性、メンテナンス性を高めたエーハイムプロフェッショナル外部式フィルターの新しいモデルです。
・エクステンダーノブ
細目フィルターパッドが目詰まりして流量が低下した際、すぐにメンテナンスできない場合に流量を一時的に増加
させることができます。
・プレフィルターコンテナ
ろ材はコンテナに分けて入れることができ れることができ、プレフィルター
コンテナを使用することにより することによりメンテナンス性を高めています。
・呼び水レバー
フィルターケース内への呼び水が簡単におこなえます におこなえます。
・ホースアダプター
吸水、排水ホースを接続します。モーターヘッドからの着脱が容易で、メンテナンス時に便利です。
・付属パーツ
パイプ、ホース、本体のフィルターケースに黒系色が採用されました。

355 :pH7.74:2016/12/13(火) 16:55:10.99 ID:CVs1rJVh.net
25/34 mmのホースの内側に突っ込めるサイズのホースはどのサイズかご存知でしょうか?
あと、給水側のホースを水槽内に入れる際にU字型の部品がありますが、その名前も教えていただきたいです‼

356 :pH7.74:2016/12/14(水) 15:20:20.99 ID:6FbRk728.net
>>354
内蔵ヒーターは?内蔵ヒーターはないの!?

357 :pH7.74:2016/12/14(水) 16:36:29.59 ID:mAhCGGtg.net
>>356
残念ながら今回2371、2373はラインナップされていませんのでヒーター付きはありません。
もしかすると認定関係で遅れているだけで遅れて出てくるかもしれませんが・・・

358 :pH7.74:2016/12/14(水) 20:54:51.91 ID:vGu6AYZ+.net
>>354
中の人乙

359 :pH7.74:2016/12/14(水) 23:23:29.88 ID:B1mz7APV.net
>>354
情報ありがとね。出るの楽しみにしてます

360 :pH7.74:2016/12/15(木) 11:57:31.92 ID:DRFL0fV5.net
クラシックのドイツ製と現行モデルって濾過槽の微妙に形が変わってるんだね
現行のヘッドが入らんかった

361 :pH7.74:2016/12/16(金) 23:24:09.93 ID:KFvGpDbn.net
みんなアクアルバムやりませんか
http://aqualbum.com

362 :pH7.74:2016/12/17(土) 01:41:33.40 ID:qGGl25tr.net
>>361
しつこい

363 :pH7.74:2016/12/18(日) 19:26:46.84 ID:ImCl8VfY.net
自分の発言に責任を持たず、コメントを閉鎖して逃げる
女々しいクズみたいなゴミ人間、キングビスケット先生のエーハイムインペラー互換話は、
本当にためになるなぁ

自分で一度でも試していればわかるハズだが、
ググっただけの知識だけで語る薄っぺらい人間がいかに多いかよくわかる例
http://tomjoad.exblog.jp/24124598/

364 :pH7.74:2016/12/18(日) 20:51:25.39 ID:VlzLSsKM.net
リンク先も見ていないがここで執念深く晒す奴の心根もちょっとな。

365 :pH7.74:2016/12/19(月) 00:11:26.56 ID:8BNgBl+G.net
2217で海水やってますが、
ヘッドとケースの隙間が塩ダレてた

もれてる

366 :pH7.74:2016/12/19(月) 09:23:59.63 ID:qDIosvKs.net
>>364
見てないアピールってする必要あるの?

>>365
どうせ中古で買ったんだろ
ヘッドとケースの隙間なら排水口OリングかフィルターケースOリングかどちらかだね

367 :pH7.74:2016/12/19(月) 11:32:47.61 ID:gT/X+k+4.net
3行でまとめてくれ

368 :pH7.74:2016/12/19(月) 14:30:25.38 ID:yw+8L5ax.net
>>366
新品です
そんなこと分かってます

369 :pH7.74:2016/12/19(月) 15:55:38.32 ID:0tHiDkFI.net
>>368
そうかそうか
自分で解決できないなら中古を買うなよ
次は新品で買ってサポートに泣きつけよ

370 :pH7.74:2016/12/19(月) 15:58:31.00 ID:K87PpwPT.net
何いらついてるんだこいつは

371 :pH7.74:2016/12/19(月) 17:07:48.59 ID:yw+8L5ax.net
>>369
嫌なことでもあっつか

372 :pH7.74:2016/12/19(月) 23:11:10.40 ID:lfbraOR1.net
悪態つきたいならニュー速や芸スポでやりゃいいのに

373 :pH7.74:2016/12/19(月) 23:30:46.24 ID:HgMeESxL.net
このスレには何でも文句言って、とにかく全てに噛みつきたい奴、約1名
自分の知らない情報を発信すると情強ぶるなとキレる奴、1名
ずっと常駐しているのでいちいち間に受けて相手する必要はないよ。
まあ同一人物で基地外1名なのかも知れんが。

374 :pH7.74:2016/12/20(火) 00:23:05.25 ID:E8I+6khe.net
カミハタにサポートが変わる前は良いスレだったんだ

375 :pH7.74:2016/12/20(火) 03:04:03.00 ID:HCdC6JuK.net
ええハイムだったよね、前は

376 :pH7.74:2016/12/20(火) 11:45:25.15 ID:2uHVzuD/.net
あったかハイム

377 :pH7.74:2016/12/20(火) 14:14:06.31 ID:xHUpxCIn.net
>>365
日記はブログでどうぞ

378 :pH7.74:2016/12/21(水) 14:18:44.71 ID:uv66ZNrA.net
コンパクトポンプ300から2000まで全機種廃盤だとさ

379 :pH7.74:2016/12/21(水) 18:07:45.55 ID:9sLw28uJ.net
メーカー欠品してるだけじゃ無いの?

380 :pH7.74:2016/12/21(水) 18:32:13.87 ID:9Yy02GHl.net
あれ使い道ないし仕方ないな
カミハタリオにあらゆる面で劣ってる

俺は昔ながらの水陸両用タイプ使ってるけどね

381 :pH7.74:2016/12/21(水) 18:47:22.82 ID:F5GJbPnL.net
コンパクトポンプはリオに比べて高いが
エーハイムならではの信頼性や耐久性あるわけじゃない感じなの?

382 :pH7.74:2016/12/21(水) 19:02:16.64 ID:9Yy02GHl.net
コンパクトポンプ1000と1250の比較だが、
音も振動もよりパワーのある1250の方が少なかったね

分解したらエーハイムとは思えないイナペラー形状で、
ペラとスピンドルが一体化してるタイプでスピンドルごと回転してるみたい

383 :pH7.74:2016/12/21(水) 19:22:55.15 ID:bl3e76nH.net
家はコンパクト600使ってるけど
写真だと安っぽく見えるけど
実物は結構よく出来てるけど
(流量の調節も付いてる)

384 :pH7.74:2016/12/21(水) 19:58:44.04 ID:bl3e76nH.net
あとフィルターの手前に付けるタイプだから
ゴミとか砂を吸っても丈夫になってるのかも知れないけど
(細くなってる)

385 :pH7.74:2016/12/21(水) 20:06:09.23 ID:2qwcyJRd.net
>>383
けどけどけどけどけど

386 :pH7.74:2016/12/22(木) 09:09:45.92 ID:4rVZNc8V.net
2078について教えてほしいんですけど、モーターヘッドを水面より下に設置で水槽横での使用可能ですか?

387 :pH7.74:2016/12/22(木) 12:16:44.93 ID:1d9b1Jv7.net
>>360
ケースOリングのとこの段差かな

388 :pH7.74:2016/12/22(木) 13:32:36.95 ID:aMDHPCrJ.net
>>387
そうそう
段差の位置が違うから、Oリングのストッパーの部分が突っかかって入らない
部品取りで中古買う人は注意だね

389 :pH7.74:2016/12/22(木) 23:28:15.19 ID:bU34N8e5.net
2215ってうるさいの?
音が大きいっていうレビューを見て踏み切れないんだよね
枕元に置く予定だからちょっと神経質になってる

390 :pH7.74:2016/12/22(木) 23:39:38.91 ID:Lomatjcl.net
俺も2215使って結構音あるのに驚いたよ。枕元ならやめておいた方がいい。
2213のがいいんでない?

391 :pH7.74:2016/12/22(木) 23:49:34.30 ID:bU34N8e5.net
>>390
なるほど
やっぱりそうなのか
2213で妥協しとくかなぁ

392 :pH7.74:2016/12/23(金) 00:46:38.10 ID:lkYBTNWH.net
うちの場合は、2213と比較して2215の方が静かだった
そもそも底面直結のせいかも知れんが

393 :pH7.74:2016/12/23(金) 01:18:54.85 ID:3+4gNy5+.net
もうディスアクでプロ4販売してるw
60Hzのみだけどね

394 :pH7.74:2016/12/23(金) 01:23:13.70 ID:kXmt7EzI.net
結局ヒーターはinしないの?
PSE承認取るの金かかるし、日本じゃそんなに売れないから?

395 :pH7.74:2016/12/23(金) 06:55:42.67 ID:Lus432Q5.net
>>392
インペラの個体差で変わるように思う。
うちには50Hz版の古い620l/hのタイプと
カミハタのHz共通に50Hzインペラーを入れたものを稼働させているが、
2213と比較してもほとんど変わらないほど静かだ。
ちなみに枕元から2メートルの距離に置いてある。

一度このパワーになれたら2213には戻れなくなってしまった。

396 :pH7.74:2016/12/23(金) 08:29:46.26 ID:AaEk8ruH.net
スペック上はそんなに変わらない流量だけど、実測値は違うのか

397 :pH7.74:2016/12/23(金) 11:48:48.44 ID:UesDFjQz.net
>>394
PSE以外に日本はヒーターの業界規格が厳しい
エーハイムもヒーターの仕様変更が必要になる
業界規格は震災後に頻繁にアップデートされてる

398 :pH7.74:2016/12/23(金) 12:37:44.42 ID:D501mTtT.net
でも実際ヒーターインのフィルターとか要らなくね?
故障箇所が増えるなんてデメリットしかない

399 :pH7.74:2016/12/23(金) 12:40:13.06 ID:2Ck4z2MT.net
エーハジャパンなんかよりずっとローカライズ能力は高いはずなので頑張ってほしいなカミハタ。

400 :pH7.74:2016/12/23(金) 16:56:16.89 ID:UesDFjQz.net
ヒーター自体そう壊れるもんじゃないけど
エーハは部品交換ができるからメリットは有る
ドイツメーカーの良さは品質はまあまあ、壊れても部品交換で修理が出来る

401 :pH7.74:2016/12/23(金) 21:12:21.55 ID:z0DB5jLE.net
>>400
ヒーターなんて年1交換推奨されてるだろ?
実際うちも過去に壊れて熱湯になってナマズ死んだし
加温しなくなるならまだしも、フィルター内でオーバーヒートされたらケース溶けて大惨事になりそうな予感がするんだが…

402 :pH7.74:2016/12/23(金) 21:17:08.82 ID:UesDFjQz.net
昔から予備のヒーターを持っておくとは言われてるが
ベンツのディーラーじゃないんだからw
1年交換って無茶だなw

403 :pH7.74:2016/12/24(土) 13:56:11.60 ID:zZ1q+R5u.net
カミハタが外部作ればいいのにな
河童価格で

海道こけし、とかさ

404 :pH7.74:2016/12/24(土) 16:13:41.46 ID:GpnVcrIH.net
ヒーター入りの外部はコトブキとかのが望みありかも

405 :pH7.74:2016/12/26(月) 01:50:01.82 ID:H4ffFc42.net
入れてスッキリ以外の発展的なメリット無いならヒーターイン不要だわ

406 :pH7.74:2016/12/26(月) 06:36:07.42 ID:0MzCidnY.net
ろ過がすすむ

407 :pH7.74:2016/12/26(月) 20:11:01.47 ID:eBmVB9YY.net
衝動買いで2260買っちまった。
配管のtipsやおすすめのろ材とか載ってるblogない?
レヨマンに使うつもりなんだけど。

408 :pH7.74:2016/12/26(月) 22:58:03.50 ID:WNy52b1T.net
>>407
俺はオーバーフロー用に売られてる安物のリングろ材詰め込んでる
2260は良いよ

409 :pH7.74:2016/12/27(火) 07:51:16.10 ID:C4K6sD/R.net
なにが良いのかまったく伝わってこないレス
頭が悪いのかな

410 :pH7.74:2016/12/27(火) 09:03:15.57 ID:FM0nsMiN.net
持ってない奴には分からんだろうな
2213でちまちまやってろw

411 :pH7.74:2016/12/27(火) 13:09:03.81 ID:cSTMru0U.net
初心者の頃にOF管の出口を外部の吸水側に直結しちゃったのを思い出したw
もちろん空気が入っちゃって外部動かなかったよ

412 :pH7.74:2016/12/27(火) 13:31:45.77 ID:BXm/vhEs.net
2260ググってけどすんごいね
60センチで使ったらえらいことになりそう

413 :pH7.74:2016/12/27(火) 17:58:35.29 ID:C4K6sD/R.net
>>410
そうやって優越感に浸れる所が良いのか
凄いぜ安物ろ材を詰め込んだ2260

414 :pH7.74:2016/12/27(火) 18:37:45.65 ID:TJxlbGPe.net
大型フィルターで古い糞がたまったまま水が回ってるよりも
2213でこまめに洗ったほうがキレイな気がするけど
(5分くらいで丸洗いできる)

415 :pH7.74:2016/12/27(火) 18:59:18.72 ID:IUjJ7Tj/.net
マメにメンテ苦にならない派、どでかいうるさい屁でも無い大容量派
別にどっちもいいよ、荒れるからどっちの方がいいとかやめろ。

416 :pH7.74:2016/12/27(火) 19:02:46.11 ID:DxV9HS/z.net
道具の善し悪しじゃ無いんだよね
「○○を使ってる俺がすごい」って言いたいだけだから

417 :pH7.74:2016/12/27(火) 20:07:28.62 ID:FM0nsMiN.net
>>413
頭悪いとか煽って来て煽り返されたら劣等感感じちゃうとか凄い思考してんなw
やっぱ小型しか持ってない奴の方が多いんだな

418 :pH7.74:2016/12/27(火) 20:58:27.88 ID:KN7AAlsa.net
どーでもいい

419 :pH7.74:2016/12/27(火) 21:21:34.67 ID:PLfOtqL6.net
だな

420 :pH7.74:2016/12/27(火) 23:37:47.77 ID:MGwF5vrR.net
過剰濾過スレの連中を見ればどうでもよくなる

421 :pH7.74:2016/12/28(水) 08:01:50.35 ID:uBbF/yDe.net
安物ろ材を詰め込んだ2260を使ってる俺がすごい

まで読んだ

422 :pH7.74:2016/12/28(水) 09:41:19.92 ID:RPWM41cU.net
実際2260は安物ろ材で十分威力を発揮するよ
てか昔からデカいフィルターの話になると高確率で揉めるんだよな
自慢に聞こえる人が多いのかな?

423 :pH7.74:2016/12/28(水) 10:02:47.91 ID:AuHtiw8Q.net
煽ってきた本人を攻撃するならまだしも、
いきなり使用者の多い2213の名称を出してきた時点でそう思われても仕方ないのでは?
適材適所とか頭にない人みたいだし。
2260にはなんの罪もない。たまたまアレなやつが使ってるものが2260だっただけの話で、
責任転嫁も良い所。

424 :pH7.74:2016/12/28(水) 10:16:52.04 ID:8BR/GIE3.net
中古大型セダン乗ってる人間がどういう人種かというのと似てるなw
車がでかくとも乗ってるやつの器と懐が相応でないという
DQNばかりなので総じて荒れやすいのも頷ける

425 :pH7.74:2016/12/28(水) 11:16:05.19 ID:si4MUxvf.net
>>424
曲解もいいとこ
>>408>>407が2260を買ったことと質問に対し
普通に答えて良い物だよとリアクションしてるだけなのに>>409が突っかかってるしな
中古大型セダンを批判してるのはポンコツの軽乗りばかりって点では一緒だけどなw

426 :pH7.74:2016/12/28(水) 15:23:40.54 ID:p3A41+/u.net
フィルターの性能=入れられるろ材の量

427 :pH7.74:2016/12/28(水) 16:59:09.13 ID:uBbF/yDe.net
>>423
それな。
>>408の説明能力の低さを指摘されてるだけ。
2260は関係ない。

428 :pH7.74:2016/12/28(水) 17:17:37.92 ID:9Zk/TEU2.net
で、結局何が良いのよ、ろ材が入りますってのはHPみればよかるんだが
見栄のためにピンポンパールの入ってるプラケースで使うから解説はよ

429 :pH7.74:2016/12/28(水) 17:19:54.23 ID:uwBKiojY.net
こういうのは荒らすだけが目的なんだから構わなくていいよ。

430 :pH7.74:2016/12/28(水) 17:25:57.88 ID:si4MUxvf.net
>>427
別に興味ない人間にプレゼンしてるわけでもなかろうに
説明能力もクソもないだろ

431 :pH7.74:2016/12/29(木) 02:31:36.41 ID:VpCarpQZ.net
荒れるネタ振りだったようですまんかった。
とりあえずチャムのウレタンサイコロで18L全部埋めるか、半分くらいリングを
入れるか考え中。
ウレタンのみで軽い方がメンテも楽そうだけど詰まりやすいかな。

432 :pH7.74:2016/12/29(木) 05:54:00.15 ID:Fmg+4IvH.net
何リットルだか知るか
馬鹿

433 :pH7.74:2016/12/29(木) 07:52:27.33 ID:i96vwFop.net
チャームで買うならバクテリアリングプラスワンなんてどう?
軽くてリングと希望に当てはまるし、そして安い
2260で使うならMかLで

比重が1以下なので、バクテリアのぬめりやゴミがつくまで浮いてしまい
そのまま入れるとメンテが面倒なので、目の粗いネットに入れるがよろし

434 :pH7.74:2017/01/01(日) 22:20:02.99 ID:fBOcb1Og.net
2080の評判はどう?

435 :pH7.74:2017/01/02(月) 00:29:02.63 ID:VwAcwV55.net
2260も2080も2217も2215も2213もすべて稼働してるけど
いままでで壊れたのはこいつだけなのもあっていい印象がないなぁ。
2260と違って水を抜けないから移動がクソ重いし、
価格帯も2260と大差ないのに、ろ材容量はかなり少ない
悩んだら2260を買ったほうがいいと思う。
ただ消費電力は2080の方がだいぶ少ないのが唯一のメリットかな〜
やクラN1

436 :pH7.74:2017/01/02(月) 09:58:39.62 ID:lHtO93DD.net
冬休み中にウレタンサイコロとバクテリアリングで2260立ち上げてみます。
ありがとー

純正ネットがチャムで2000円以上するので、100均で洗濯ネット買ってきてもらったら抗菌だった。

437 :pH7.74:2017/01/02(月) 12:27:38.73 ID:1WRPbTyx.net
自分で買えよ

438 :pH7.74:2017/01/02(月) 14:43:02.06 ID:OtVriq7a.net
>>434
ツベにエーハイム2080本体破損って動画あったな
フィルターケースのヒンジが割れてて投稿者がブチ切れてた

439 :pH7.74:2017/01/05(木) 13:03:03.78 ID:I5PxEQHd.net
金魚水槽で給水口にテトラのP-1を付けて濾過槽にメックとサブストラットだけでも平気かな?

440 :pH7.74:2017/01/05(木) 13:20:46.27 ID:SXTA9vJk.net
P-1は目が細かすぎてすぐ詰まってモーター死ぬ
普通の粗めストレーナーの方がいい

441 :pH7.74:2017/01/05(木) 14:27:41.68 ID:I5PxEQHd.net
http://item.rakuten.co.jp/chanet/42256/
粗目ストレーナーってこれかな?

442 :pH7.74:2017/01/05(木) 15:01:35.82 ID:uKi0jUJo.net
金魚に使ってないからアレだけど、うちは2213とかに使われてる12/16用のストレーナーのスポンジに
コトブキの外掛け用のストレーナースポンジPF-01を使ってます。
パイプとの接続部のところちょっとだけ覆われてないけどほぼ機能的には問題ないですし

443 :pH7.74:2017/01/05(木) 15:14:48.08 ID:d4GkHC+Z.net
2260使ってるけど、小さいのはつまりとか大変だなw
チマチマやってろw

444 :pH7.74:2017/01/05(木) 17:58:19.03 ID:LMnkihbP.net
たかだか18リットル程度のフィルターで強気になれるってすげーな

445 :pH7.74:2017/01/05(木) 21:24:36.90 ID:C2nK5K+i.net
何個かP1付けてるとかじゃないの
知らんけど

446 :pH7.74:2017/01/06(金) 22:30:25.80 ID:f8NAZHz5.net
エーハイムの活性炭フィルターパッドはリン酸やカリウムを溶出しますか?

447 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:22:06.20 ID:VIuZJqVz.net
それって立ち上げ時しか必要としないのでは?

448 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:46:24.61 ID:8nYG1Mat.net
>>447
そんなもん当たり前だし聞いてもないんですが?

エーハイムの活性炭がリンやカリウムを溶出するか知りたいんですが?
知らないならスルーすりゃいいのに

449 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:52:59.14 ID:8wjkPGTq.net
誰かさんの脳みそが溶け出しているようです

450 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:57:04.96 ID:75HY3U/f.net
キチガイやんけ

451 :pH7.74:2017/01/07(土) 01:00:30.40 ID:bOgCXIyZ.net
>>448
そんなもん当たり前の事も知らんのか
自分で調べろやボケがw

452 :pH7.74:2017/01/07(土) 04:09:32.53 ID:X1Bznx05.net
ここ見るぐらいはしないとな。聞いてる方が他人様を煽ってどうするって気はするがw
ttp://www.eheim.jp/filterpad_top/

453 :pH7.74:2017/01/07(土) 06:33:15.92 ID:tP42IMus.net
>>447
ガイジ

454 :pH7.74:2017/01/07(土) 06:38:15.34 ID:7RSFQuH3.net
つ鏡

455 :pH7.74:2017/01/07(土) 08:06:24.48 ID:tP42IMus.net
反応するのは間違いなく本人なんだよな

456 :pH7.74:2017/01/07(土) 08:14:48.09 ID:F2kWJe7r.net
>>447
ガイジすぎワロタ
お前も必要ない人間だしな

457 :pH7.74:2017/01/07(土) 08:21:33.93 ID:lT43ybeH.net
っ鏡

458 :pH7.74:2017/01/07(土) 10:04:21.88 ID:2RWPTeEH.net
っ万華鏡

459 :pH7.74:2017/01/07(土) 10:57:12.83 ID:tP42IMus.net
反論する頭がないからこうやって煽ることしかできない
なぜこんな幼稚なレスがあるかって?
冬厨ってやつだ

「冬厨」とは - 学校・企業の冬休みの時期になるとネット界隈に出てくるお子様な行動を
繰り返す者(いわゆる厨房)。

460 :pH7.74:2017/01/07(土) 11:02:07.88 ID:Qwt1VsFL.net
Q.エーハイムの活性炭フィルターパッドはリン酸やカリウムを溶出しますか?

A.それって立ち上げ時しか必要としないのでは? ←日本語がまともに理解できない乞食w

461 :pH7.74:2017/01/07(土) 11:04:58.59 ID:tP42IMus.net
見当違いなリンクはってる>>452も相当な言語障害児だな
日本語読めないガイジがそうそういるとは思えないので同一人物だろうが

462 :pH7.74:2017/01/07(土) 11:52:00.41 ID:n0YtEXcz.net
2260使ってるけど、活性炭なんて使ったことないな
2213でチマチマやってろ貧乏人ども

463 :pH7.74:2017/01/07(土) 12:31:04.67 ID:4gLT7EgS.net
まえアンモニアのきゅーちゃんが凄く良いって聞いて
2213で使ってみたんだけど
解るような変化は無かったけど
(試験紙だと亜硝酸は0で硝酸塩が100くらい)
たぶん糞が多すぎて一瞬で限界まで吸収したんだと思うけど

464 :pH7.74:2017/01/07(土) 12:38:18.69 ID:2RWPTeEH.net
2260君に続いてけどけど君もきたー

465 :pH7.74:2017/01/07(土) 13:14:40.65 ID:eAuLMTTY.net
エーハってユーザー層そんななのか

466 :pH7.74:2017/01/07(土) 13:53:31.46 ID:X1Bznx05.net
>>461
おまえは相当人生に不満持ってそうだな。ガイジってなんだ?アホか?顔真っ赤にしてんじゃないよw

467 :pH7.74:2017/01/07(土) 14:15:55.00 ID:uZ/sc7Hi.net
お前の張ったリンクにカリウム云々の話はまったく出てこないな
恥の上塗りかっこ悪いぞ

2213なんてゴミ使ってるやつらは、ほんとみみっちいやつらばっかだな

468 :pH7.74:2017/01/07(土) 14:21:39.74 ID:X1Bznx05.net
>>467
アホ! リン酸除去剤、なぜエーハイムが別に出してるか考えてみろ。いわせんな。まったく、、、

469 :pH7.74:2017/01/07(土) 16:55:39.69 ID:9K/6NgW7.net
余計な物入れずに水換えろよ、金が勿体ない。

470 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:21:54.12 ID:jpOAoI1i.net
パチンコに浪費して北朝鮮に貢ぐよりは、ろ材に浪費した方がなんぼか経済のためになる…かも知らん

471 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:39:05.71 ID:9K/6NgW7.net
>>470
それ以前に、パチンコなんかやらない。時間が勿体ない。

472 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:45:51.59 ID:5QHPC3ey.net
勿体ないお化けか?

473 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:55:18.14 ID:DyMsq/uX.net
>>446
しませんよ。

474 :pH7.74:2017/01/07(土) 23:40:22.81 ID:VIuZJqVz.net
今来た
自分が何故かガイジになってた(´・ω・`)
愚問に回答する必要ないと思ってスルーしたのに
誰も教えてあげないのね

新品の活性炭フィルターパッドからリン酸やカリウムが溶出するわけないでしょ
活性炭の成分と溶出の意味を検索すれば直ぐに判るのに
こう言うとガスクロマトとか言い出す真性ガイジが出現するかも

475 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:00:04.88 ID:h6ns0Om5.net
エーハイムスレに来るような信者なんてみんなガイジやぞ

476 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:00:13.75 ID:hIwKS4qW.net
>>474
おまえ、ガイジ言いたいだけやろ?

477 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:01:56.73 ID:K9zMIBFv.net
みんど低すぎてわらえない

478 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:33:00.16 ID:B2L5+ado.net
ガスクロマト!

479 :pH7.74:2017/01/08(日) 02:04:48.91 ID:K0X0homN.net
このスレも"ガイジ"って普通の日本人なら使わない言葉大好きなやつと"2260"大好き君が遊ぶスレになったな。2260君はアロワナでも飼ってるのかな。海水ならオーバーフローいくし。

480 :pH7.74:2017/01/08(日) 05:02:35.80 ID:9+Y+qzVN.net
>>109
いやらしい

481 :pH7.74:2017/01/08(日) 15:58:27.70 ID:YveeocIc.net
>>474
2260使ってるけど、はじめからそう書いときゃいいんだよクソガイジが
手間とらせんな

482 :pH7.74:2017/01/08(日) 16:07:25.36 ID:K0X0homN.net
あ、2260君とガイジ連呼厨が同じやつなのか。なるほどなw

483 :pH7.74:2017/01/08(日) 20:02:39.34 ID:IyJuyzi3.net
とりあえず外耳はNGにした

484 :pH7.74:2017/01/08(日) 20:21:09.21 ID:YveeocIc.net
2260使ってるけど、俺も外耳はNGにした

485 :pH7.74:2017/01/08(日) 21:20:42.46 ID:WeI1O1tx.net
アクアやってる奴なんて総じて変わりもんなんだから平気平気

486 :pH7.74:2017/01/08(日) 21:52:10.55 ID:K0X0homN.net
>>484
すまん、あっちの2260とは別の人なんだね。俺も黙って外耳はNGにしよう。

487 :pH7.74:2017/01/09(月) 07:09:16.49 ID:GMbbwssf.net
2260使ってる人って大型水槽で水草やってる人かエーハイム大好きな人かフロー管見えるのが嫌な人とかなの?

488 :pH7.74:2017/01/09(月) 10:11:45.35 ID:uTFzfwMA.net
2260使ってるけど、けど、けど

489 :pH7.74:2017/01/09(月) 11:09:47.95 ID:pll0yG8h.net
これ見ると、普通の活性炭ってリン溶出するみたいに思えるけど違うの?

https://rdnlite.navi.cybernet.ne.jp/patent?pubNo=2014080358

490 :pH7.74:2017/01/09(月) 11:40:03.78 ID:pll0yG8h.net
あとウィキペディアの木炭の項目に

木炭が酸素の少ない灰の中でも燃えるのは、炭酸カリウムが含まれているからである。この炭酸カリウムは植物中のカリウムに由来するものである。水溶性なので木炭を長く流水に浸したものは炭酸カリウムが溶け出してしまい、着火性が極端に悪くなる。

ってあったんだけど、活性炭として処理されてれば炭酸カリウムは出てこないの?
それともアクア用のは売る前に流水で処理されてるとかなの?
自分がアホな自覚はあるから誰か教えて

491 :pH7.74:2017/01/09(月) 12:34:29.74 ID:h4bdmImw.net
Wikipediaなんて信用するなよ

492 :pH7.74:2017/01/09(月) 12:40:42.84 ID:pll0yG8h.net
ウィキペディアが信用できるかできないかじゃなくて
内容が本当か嘘か知りたいんだけど。

493 :pH7.74:2017/01/09(月) 13:30:35.93 ID:I6J63VQM.net
>>492
本当だよ

494 :pH7.74:2017/01/09(月) 20:39:10.17 ID:8ZOsUwZW.net
>>492
嘘だよ

495 :pH7.74:2017/01/09(月) 22:57:44.04 ID:NocYN2UG.net
買って3年ぐらいは無音だったのに最近じゃインペラスピンドル3ヶ月毎に買い替えないとだめなんだけどどいうこと
例の空気穴がふさがってるのかな

496 :pH7.74:2017/01/09(月) 23:41:22.00 ID:EVFbpilZ.net
エーハイムのサポートも、もうあまり期待できなくなったな。2076、2078、2217使ってるがプロ3シリーズは地雷だわ。

497 :pH7.74:2017/01/10(火) 00:44:56.40 ID:XtuvD8q3.net
プロシリーズはほんとよく壊れるよなぁ
見た目は好きなんだが

498 :pH7.74:2017/01/10(火) 01:46:42.47 ID:vrGbiKXt.net
プロ3は壊れなければ機能的にもデザイン的にもいいモデルなんだけど、呼び水機能使ってるとヘッドから水漏れ、エア噛みするんだよね。数年ぶりに設置して気がついた。

499 :pH7.74:2017/01/10(火) 01:57:16.28 ID:NBb2LozY.net
>>495
例の空気穴って?

500 :pH7.74:2017/01/10(火) 02:57:38.10 ID:S8iHFeSK.net
>>499
あそこの穴

501 :pH7.74:2017/01/11(水) 08:24:04.08 ID:zKM2Pdl0.net
2215

502 :pH7.74:2017/01/12(木) 07:07:07.01 ID:Cnl5ZxyT.net
しれっとプロ4シリーズ、日本販売開始が来てた。新し物好きとしては惹かれるが、2078サイズがないのが残念
http://www.eheim.jp/professionel4/

503 :pH7.74:2017/01/12(木) 08:00:24.18 ID:zyQEgg0z.net
>>502
しれっとと言うか、年末には普通に店舗に置いてあったぞ

504 :pH7.74:2017/01/12(木) 12:09:20.59 ID:nJ6UveLP.net
そういえばメックプロも地味に発売開始されてたんだな

505 :pH7.74:2017/01/12(木) 16:45:18.40 ID:fRgChW/T.net
ガイジってなんだ?外耳道のこと?

506 :pH7.74:2017/01/12(木) 16:59:26.96 ID:/DZ8PGjj.net
>>505
ガイジ

507 :pH7.74:2017/01/12(木) 19:20:28.01 ID:1tvKmuwj.net
外字

508 :pH7.74:2017/01/12(木) 21:54:22.82 ID:hcn/6NZh.net
プロ4はたいした進化してないからなあ
メンテ期間伸ばせるだけってなんやねん

509 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:21:30.42 ID:zfybIlz6.net
60センチ水槽
金魚 5センチ×4匹
2213、2215のどちらがよいか?
価格差は、約5000円
フィルター等の維持費の差額は、わからない

春までには欲しいが、チャームやすくならないかな?

510 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:22:53.23 ID:zyQEgg0z.net
2215に一票

511 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:42:58.59 ID:5OqAimytG
大は小を兼ねる

512 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:52:45.00 ID:+V+dzwAw.net
>>508
メンテ期間伸ばせるっていっても2,3日だよ。

513 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:03:15.03 ID:KOtgIZZ+.net
>>509
買う余裕あるなら2215の方がいいと思うよ。2213と違ってセールはあまりやらないけど、楽天とかみるとチャームより安いところあるからそこで買うといい。

514 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:07:13.84 ID:e5fLUUgW.net
2215は2213より電気代が高いんで気をつけて。
照明やヒーターのように止まってる時間がないので長い目でよく考えて。

515 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:28:29.55 ID:w1BnFXi+.net
コリ6、GHDペアの30キューブで水槽の横にしか置けないならアクアコンパクトかな
一応水槽の下に木材敷いてかさ上げして500も置けなくもないけど、置き場の関係で水槽とフィルターの段違いやりにくくて、ろ過性能的に大丈夫そうならアクアコンパクトにしようかと思うんだけど

516 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:46:11.45 ID:+V+dzwAw.net
アクアコンパクトは結局使わなくなるよ。二台買って使ってない俺が保証する。

517 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:57:12.13 ID:+ZObvqbH.net
そもそもフィルターなんて生物ろ過させるだけなんだから、表面積稼げるろ材に水をユックリ通過できればいいだけ。

518 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:12:21.73 ID:Qd3QHLcs.net
>>516
使わなくなるってのは水槽拡張してフィルターも買い換えるって意味で?
それなら問題ない。
大型用にレイシー上部の120×60と中型用に底面大磯の90×30があってコリ飼いたいと思って30キューブ足したけどこれ以上は置けないのでアクアコンパクトで事足りるなら壊れるまで使うつもりなのです。

519 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:19:30.04 ID:yM0lgn6P.net
>>518
ろ材の掃除とかがとにかくやりにくい。よっぽどアクアコンパクトが使いたいという理由がない限りオススメしない。

520 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:22:30.28 ID:cSditlCw.net
>>509
2215に一票。2213にしてもサブフィルター追加したくなると思う。

521 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:43:07.06 ID:Qd3QHLcs.net
>>519
アクアコンパクトが使いたいと言うか、2段式水槽台の下段で段違いキャスター台車作れば500も使えるんだ。
でもなるべく高低差つけるためにキャスターを戸車使ったりしなきゃならんので面倒だなと思って。
500の場合、水面から500の底までどのぐらい高さあれば正常に動作するかな?

522 :pH7.74:2017/01/13(金) 01:28:57.34 ID:yM0lgn6P.net
最低限ポンプが水面より下ならいいんじゃないかな。

523 :pH7.74:2017/01/13(金) 06:03:22.95 ID:Qd3QHLcs.net
>>522
ポンプ自体にも高さあるけど具体的にはインペラの位置かな?
フィルターケースの丁度上辺りなら100mmぐらい段差付ければ大丈夫かな
500より2213の方が値段高いけど背が低くてコンテナも付いてるからメンテナンスとかでは良さそうね

524 :pH7.74:2017/01/13(金) 17:40:30.34 ID:wJNn58GQ.net
金、スペースが許せるなら何に使うにしても基本は濾過機は大きいに越したことないから2215

525 :pH7.74:2017/01/13(金) 18:52:22.03 ID:MyHIVcXO.net
>>521
30キューブに500使ってるけど同じ段に置いてても大丈夫

526 :pH7.74:2017/01/14(土) 06:38:00.81 ID:7wI1SSxI.net
>>525
まじかよ2213買ってくる
水槽が現状ほぼフローリングの高さだから見にくいし高さは上げるつもりだけどね

527 :pH7.74:2017/01/14(土) 11:49:26.33 ID:lAPoMpvS.net
昔ちょうどよい長さにホースを買っとしたら、エア噛んだときに本体をクルクル回せなくて困った

その経験からホースを長めに、一周クルっとして水槽にやるようにしたが、気づかないうちにホースがガッツリ折れて潰れてた。

難しい

528 :pH7.74:2017/01/14(土) 12:23:51.08 ID:WgH3qSBA.net
一周クルッとさせずに少しだけ余裕を持たせればいいのでは?

529 :pH7.74:2017/01/14(土) 15:02:25.41 ID:89vA4yYN.net
活性炭フィルターパッドは2週間で交換してください
と記載があるけどそんなに交換しないとだめなの?
メンテとかメンドクサイから外部買ったのに

530 :pH7.74:2017/01/14(土) 15:56:37.68 ID:MNzdLHrK.net
外部でもOFでも活性炭そんなに短期間では交換してないな。あまり自分は使わないけど、たまーにGFGとか薬使った時に使うから常備はしてあるけど。なにを吸着させるのか、によっても撤去時期は変わってくるだろうけど。

531 :pH7.74:2017/01/14(土) 16:44:44.63 ID:lETOAcFb.net
むしろ活性炭使わなきゃダメなの?

532 :pH7.74:2017/01/14(土) 16:45:03.00 ID:MIlcrPEF.net
>>529
活性炭はピンポイントリリーフ的に使うものだから普段は入れなくていいと思うよ
なお個人の感想で異論は認める。

533 :pH7.74:2017/01/14(土) 16:46:55.32 ID:MNzdLHrK.net
>>532
だよね。常時いれとくもんじゃないよなあ。

534 :pH7.74:2017/01/14(土) 17:13:58.93 ID:fZ029zoG.net
メーカー的には頻繁に交換してもらったほうが儲かるしな
浄水場とかだと活性炭は吸着終わっても生物濾過で使ったりしてる

535 :pH7.74:2017/01/14(土) 19:31:18.90 ID:89vA4yYN.net
>>530
>>531
>>532
なるほど

水槽3つあるのですが今回初めてエーハイムの外部フィルターを使いだしました
中のろ材なんかもセットになっているやつで
説明書に活性炭フィルターは2週間で交換してくださいと記載されていました

良く考えたら今まで上部フィルターで活性炭なんか使ったことありませんでした
メーカーの手口に乗せられるところでした
危ない

536 :pH7.74:2017/01/14(土) 19:35:26.22 ID:ijjFYXmf.net
えーw何でそうなるの
活性炭にもちゃんとした役割があるがな

537 :pH7.74:2017/01/14(土) 19:46:50.19 ID:WgH3qSBA.net
>>535
曲解しすぎw
活性炭が必要な時もあるけど、常時使う必要はない。
活性炭が必要な状況が長く続く場合は二週間程で効果が薄れてくるので交換してねってことだろ。
まあ俺はエーハイムの活性炭マット使うくらいならブラックホール使うがな

538 :pH7.74:2017/01/14(土) 20:13:58.52 ID:BwwxYJB7.net
ところで2213にブラックホール入れる時ってどんな姿勢で入れてる?
横にするといれづらいし、すぐ詰まり気味になるから俺は縦にして入れてるんだが

539 :pH7.74:2017/01/14(土) 21:56:09.04 ID:iJ8dtYP/.net
効果無くなってたとしても放置プレイだわブラックホ

540 :pH7.74:2017/01/14(土) 23:10:23.67 ID:89vA4yYN.net
>>537
なるほど
ところでブラックホールてどれですか?

541 :pH7.74:2017/01/15(日) 09:56:44.28 ID:1Y03srDx.net
>>540

気に入ったのをどれでも入れとけ

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_0_5?__mk_ja_JP=カタカナ&k=ブラックホール

542 :pH7.74:2017/01/15(日) 12:05:36.19 ID:uUAQtQNK.net
>>541
ありがとう

543 :pH7.74:2017/01/15(日) 14:07:43.21 ID:3/T9MMkf.net
エーハイムの活性炭パッド入れても全くとれなかった水の黄ばみが、ブラックホール入れて一晩でクリアになって驚いた
説明通りに一番上段のウールとサブストの間に横に入れてるよ

544 :pH7.74:2017/01/16(月) 23:49:25.33 ID:6seUjKIy.net
エーハイム ナチュラルオーバーフローパイプ (4005720)
上記の排水口のみ(透明の部分)でもっと小さい商品をユーチューブでみたことがあります
多分エーハイムではありませんがどなたかわかりませんか?

ちなみにジェックス メガパワー2045を設置するムービーでみました
ジェックス メガパワー2045には付属されてないようなのでどこか別で売っているかと思い聞いてみました

545 :pH7.74:2017/01/16(月) 23:56:17.92 ID:SLxlQNnH.net
エーハイムとは関係ないので動画の人に聞いてください

546 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:02:39.83 ID:gG2RrEQq.net
>>545
関係あるだろ

547 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:05:35.40 ID:8q8UeX3q.net
暇だから探してみたがこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=DhHtAsLeasY

普通にGEXメガパワーの付属品じゃないか
バラうりもされてる

548 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:06:33.28 ID:8q8UeX3q.net
>>546

どう関係あるんだ

549 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:15:44.90 ID:cYU1GI8G.net
>>546
ようガイジ

550 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:28:05.72 ID:JRnl7XR9.net
>>547
親切すぎ

551 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:33:48.09 ID:OS9fIAXi.net
>>547
態々調べて頂いて恐縮です
それのことです

今30cmキューブに2211とナチュラルオーバーフローパイプを使っていますが
排水パイプがそのままつかないので12/16mmに継ぎ足して使っているので水槽の中央付近まできています
もう少しコンパクトな同等品があればと思い聞いてみました

552 :pH7.74:2017/01/17(火) 02:02:01.66 ID:slSOd58S.net
オーパーフローパイプから先で変換するんじゃなくて
排水口からオーバーフローパイプまでの間で変換してホースバンドで締めてオーバーフローパイプは2213の12/16の使えばいいんじゃないか?
それでもナチュラルフローの存在感半端ないけど

553 :pH7.74:2017/01/17(火) 02:51:01.61 ID:OS9fIAXi.net
なるほど
オーバーフローパイプの下に向いてる部分を切って異形ジョイントで変換してエルボでもみじかくなりますね

やっぱり気になるのはナチュラルフローの存在感です
ヤスリデ削って小さくしようかとも考えています

554 :pH7.74:2017/01/17(火) 08:37:58.30 ID:9Jl2/Lma.net
>>553
オーバーフローパイプって
透明の部分よりも
その手前の緑のJointが勢い消してるんよ

555 :pH7.74:2017/01/17(火) 17:31:17.18 ID:9vMZ/aqX.net
そうだね。透明の受け口外してみたらどう?流速だけなら緑のだけでも相当落ちるよ。

556 :pH7.74:2017/01/17(火) 17:35:41.04 ID:7dq6zFim.net
勢い殺したかったらシャワーパイプの穴を調教して大きくする
もっと弱めたければ穴を沢山あける
もっと弱めたいなら後ろ側にも穴をあける

557 :pH7.74:2017/01/17(火) 20:47:39.57 ID:xOmVcvDT.net
水面はグラミーの泡巣の為に穏やかに、底はコリの為にそれなりに水流付ける場合、
ナチュラルフローを下に向ける感じ?シャワーパイプでもできるのかな

558 :pH7.74:2017/01/17(火) 22:37:29.70 ID:OS9fIAXi.net
>>554
>>555
確かにナチュラルフローを付けると水流が弱くなりますね
しかも2211なので水面が盛り上がることもないです
なのでナチュラルフローの透明の部分を切って小さくするか
>>547さんが調べてくれた別のを付けるか考えています
http://iup.2ch-library.com/i/i1766606-1484660175.jpg
ガラス蓋に当たってしまい少し下を向いてしまいます

559 :pH7.74:2017/01/17(火) 23:20:15.66 ID:C+6mptqB.net
プレフィルターにどれがいいのかな?
エーハイム プレフィルター
テトラ P-1
テトラ P-2
nanoスポンジフィルター マルチ M
nanoスポンジフィルター マルチ ロング M

560 :pH7.74:2017/01/17(火) 23:40:09.34 ID:9vMZ/aqX.net
>>558
チューブで変なことしてるな
角度変えたいならフレキシブル排水口でも噛ませば?蓋にも当たらなくなるでしょ。

561 :pH7.74:2017/01/18(水) 00:18:08.58 ID:5K0h26UZ.net
>>560

http://amzn.asia/5jVCtsT
これも知っていますが、ここの一番上のレビューの写真のように長くなってしまいます
角度を変えるのではなく真っすぐにしたいのです

自分なりに他のパーツで探してみます

562 :pH7.74:2017/01/18(水) 00:35:02.87 ID:91FGDTYQ.net
あなたの写真見る限り、長くはならないと思うけど。
ホースが完全に無くなってオーバーフローパイプにフレキの太い方差して細い方にナチュラルそ差す、
全て差し込みだからあなたの写真のホースと同じくらいしか伸びない。

ま、真っ直ぐにはならないから希望には沿わないかもしれないけど
安いし便利なパーツだから一つ持っててもいいと思うよ。排水の自由度かなり上がる。

563 :pH7.74:2017/01/18(水) 09:45:21.24 ID:GjYEmlDe.net
ttp://ameblo.jp/30cube/entry-11402964058.html
こんなん見つけたけど、これってナチュラルフローみたいに出口広げて弱めるんじゃなくて水量自体を落としてるから濾過効率下がってない?

564 :pH7.74:2017/01/18(水) 10:42:02.22 ID:5K0h26UZ.net
>>562

http://iup.2ch-library.com/i/i1766726-1484703381.jpg
スドー エデニック専用パーツ 水流コントローラーS−2260と
エーハイム フレキシブル排水口の組み合わせと
GEX メガパワー6090・9012共通 交換パーツ 拡散吐出口の両方買って試してみます

http://iup.2ch-library.com/i/i1766727-1484703599.jpg

565 :pH7.74:2017/01/18(水) 19:33:48.97 ID:w3qxkrUi.net
>>564
二枚目の良いですね
買ってみよう

566 :pH7.74:2017/01/24(火) 17:46:22.80 ID:vjalCmVz.net
2004で初外部なんだけど
ろ材はパンパンにしずに、少しゆとり持たせた方がいいの?

567 :pH7.74:2017/01/24(火) 17:52:12.07 ID:MmZ5oNcr.net
>>566
そうだよ

568 :pH7.74:2017/01/24(火) 17:59:05.33 ID:jmzBv9IG.net
>>566
パン粉は少し多目でも大丈夫です

569 :pH7.74:2017/01/27(金) 00:00:51.19 ID:GHH311Vs.net
ホースが硬すぎ
お薦めない?

570 :pH7.74:2017/01/27(金) 00:45:55.67 ID:CC4wHFzU.net
>>569
ガソリン用ホース
赤いけど柔らかい

571 :pH7.74:2017/01/27(金) 01:37:00.47 ID:91cKhBm1.net
硬いには訳がある
柔らかいホースは使わない方がいいぞ

572 :pH7.74:2017/01/27(金) 01:47:14.78 ID:K/zdZrSj.net
ホムセンで買った柔らかい無色のホース使ったことあるけど、ちょっと引っ張っただけで簡単に抜けて床が水浸しになったことあるからそれ以来怖くて純正ホースしか使ってない

573 :pH7.74:2017/01/27(金) 02:15:09.92 ID:VEgdRA3G.net
硬さに訳があったとしても限度があるし実際箱に丸めて入れてあるから癖が付いてて使い辛い
熱湯に浸けてもみたけど駄目
柔らか過ぎても途中で折れ曲がって詰まるから、ホムセンでシリコンホースより若干硬めだけど純正ほど硬くもない半透明のビニールホース見つけてきた
一年以上使ってるけど快適で問題無し

574 :pH7.74:2017/01/27(金) 06:36:37.87 ID:NJQ4KDuV.net
そこまで言うなら型番出せよ

575 :pH7.74:2017/01/27(金) 07:52:13.66 ID:+oOdugqV.net
昔のエーハイムホースは今のより柔らかかった
いつ頃から固くなったのかは不明だが、
手持ちの94年の2211と2215のは柔らかい
もったいなくて使ってないけどね

今のやつはオーバーフローパイプがついてるし、ホースが曲がるような事がないんで、
別に柔らかくてもいいんじゃないかなぁ

576 :pH7.74:2017/01/27(金) 08:57:52.88 ID:ElpdkIkc.net
>>575
はよ使わんと硬化するぞw

577 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:09:27.99 ID:50HIeFYt.net
製造間もないホースはやわらかくて加工しやすい
エーハイムも鮮度が重要なのだ

578 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:16:54.47 ID:KUOACUAl.net
まるで野菜ですな

579 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:24:20.91 ID:VDv5Rfen.net
そこまで悩むならもう外部フィルター使うのやめればいいと思うんだが。

580 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:49:49.53 ID:KUOACUAl.net
>>579
極論厨現る

581 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:57:41.77 ID:+oOdugqV.net
>>576
はよも何ももう20年以上たってるしなぁ
それでも現行より柔らかいんだよ

ホースの切り口ではなく真ん中あたりを親指と人差し指で押すと、
簡単にホースが潰れて上と下の内面がくっつく
先月カミハタから送られてきたばかりの現行ホースは無理だったわ俺の力では

582 :pH7.74:2017/01/27(金) 10:29:34.16 ID:iJ0AhO06.net
20年以上前のホースが使うのもったいないとか草
使ってなんぼだろ

583 :pH7.74:2017/01/27(金) 10:45:36.27 ID:+oOdugqV.net
価値観は人それぞれだからね
廃盤になってるものだし

584 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:30:25.46 ID:iJ0AhO06.net
>>583
廃盤だったらなんなんだよ?
柔らかくて使いやすいんなら使えばいいじゃねーか
昔のパッケージ見て、指で潰して「うむ、柔らかいな」ってニヤニヤすんの?

585 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:37:38.59 ID:JI9j20hP.net
>>584
最後の一行ワロタ

586 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:48:00.84 ID:N7pvFJbb.net
死んだ時に棺桶に入れてって遺言に書いておかないとな。

孫:おじいちゃんいつもこれ触って「柔らかぃ」って言って笑ってたね。

587 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:52:26.30 ID:ElpdkIkc.net
エーハイムはコレクション要素もあるからなぁ
セールで安くなってると使いもしないのについつい買っちゃうし気持ちは分からんでもない
まあホースは使った方がいいと思うが

588 :pH7.74:2017/01/27(金) 12:04:35.43 ID:Jx1WBmyQ.net
チューブソムリエと呼んでやろう

589 :pH7.74:2017/01/27(金) 12:22:35.64 ID:mzsV43Mh.net
やわらかいホース使うと曲がる所が徐々に扁平して通水性が悪くなるのがな。放置してたら最悪詰まりそう。
真っ直ぐ使うなら硬いホース熱湯にぶち込んで冷えるまで吊るして置けば棒みたいになるし
やわらかいホース使う必要がない。

590 :pH7.74:2017/01/27(金) 13:43:41.86 ID:GHH311Vs.net
25歳。
去年まで金無し君だったけど、チャームとレヨンベールアクアで
二年でエーハイム24台貯めた。一度やってみなよ。
買うだけ買って使わずに置いておくこともできるし、
思い切って使ってしまえば毎月新品が使える。
金なきゃオンラインでユーザーレビュー見てればいいだけ。暇つぶしになる。
2211とか2078とか色々あるのでマジでお勧め。

591 :pH7.74:2017/01/27(金) 13:50:08.85 ID:+vIJwWuU.net
ホースの柔らかさなら今は亡きニチドウが最強

592 :pH7.74:2017/01/27(金) 13:58:46.19 ID:+oOdugqV.net
>>584
なにムキになってるのか知らないが、俺は使いやすいなんて一言も書いてないが

>>587
さすがに現行版はコレクション要素はないかな
ちなみにホースだけじゃなくて本体ごと保管してる
現行品が稼働してて特に出番もないしな

593 :pH7.74:2017/01/27(金) 15:08:59.89 ID:iJ0AhO06.net
>>592
おこなの?
俺の言い方が悪かったよ、ごめんよ
機嫌直してくれよな

594 :pH7.74:2017/01/27(金) 15:12:47.67 ID:vvq7cJ3B.net
>>575
興味あるんですが区別方法とかあります?

595 :pH7.74:2017/01/27(金) 16:53:28.14 ID:+oOdugqV.net
>>594
ホースパッケにテトラとかワーナーランバートって書いてある奴なら間違いないんじゃないかな
たまーにオクに出てるよ

俺はあくまで本体同梱のやつで比較しただけだから、パッケ単体は未確認だけども

フニャフニャってレベルではなく程よい硬さで
買ってまで交換するほどの変化というか価値があるかは微妙

596 :pH7.74:2017/01/27(金) 23:26:07.98 ID:CC4wHFzU.net
パワーハウスからも、シリコンホース発売されてる。

597 :pH7.74:2017/01/28(土) 03:14:31.69 ID:kqM6+Tlz.net
シリコンホースって白くならないの?

固くなって困るのは新規セット時くらいだから
熱湯で30秒も戻してやれば十分だし気にならないけど
水中部分の継ぎ目に使ってるのホースが白くなるのが気になって
今は予め同じ長さに切っておいて変色してきたら交換するのを繰り返してるけど
やらずに済むならその方がいいなぁと

598 :pH7.74:2017/01/28(土) 08:11:34.61 ID:qr9Ja+Ib.net
もしあるなら白くならないほうがいいけどな。

599 :pH7.74:2017/01/28(土) 08:15:43.73 ID:Pu80OCpX.net
>>596
でもお高いんでしょう?

600 :pH7.74:2017/01/28(土) 10:02:25.21 ID:V41WdTf3.net
なんでえ3500円(2m)くらい大したこたねえや

601 :592:2017/01/28(土) 10:14:17.32 ID:kqM6+Tlz.net
いまエーハイムのサイト見たら白くならないらしいな
今度なんかアクア用品買う時についでに買ってみるよ

>>600
配管ホースにその金額は使う気しないな
水に浸かってない部分なんてどーせ白くならないし

602 :pH7.74:2017/01/28(土) 14:00:50.81 ID:K6DThQD0.net
>>600
それうちの近くのホムセン切り売りシリコンホースより安いわ
12/16で250円/10p

603 :pH7.74:2017/01/28(土) 14:01:54.23 ID:K6DThQD0.net
12/16じゃなく12/15だったかかな。ちょっと肉薄だった記憶がある。

604 :pH7.74:2017/01/28(土) 17:21:09.39 ID:fV1NLM1X.net
グレーのやつだよな?
あれ使ったことあるけど柔らかすぎてえらい目にあった

605 :pH7.74:2017/01/28(土) 18:56:15.30 ID:4S1di/wi.net
ガスホースみたいな弾力と硬さを兼ね備えたホース、日本の企業が出して欲しい
住友とか本気出せや!

606 :pH7.74:2017/01/28(土) 18:57:33.80 ID:fExwOSXQ.net
ホースはエーハイムの硬さが丁度いい
あまり柔らかいと折れるし
水中でへたらないキスゴムとかでないもんかね

607 :pH7.74:2017/01/28(土) 19:08:59.13 ID:7gL+QYpX.net
俺、使ってる本体はエーハイムだけど
ホースや配管に緑色でなきゃってこだわりないから
コトブキとかテトラやGEXのパイプ類もホースも使ってるわ

608 :pH7.74:2017/01/28(土) 22:19:37.13 ID:fExwOSXQ.net
あちらのホースとか硬さとかどう?
何も考えずエーハイムのホース使ってるからわからない

609 :pH7.74:2017/01/29(日) 00:29:49.62 ID:onEWGs8Y.net
テトラから入ったけど、初めてエーハ使った時「ホース柔っけえ!」って感動した
それくらテトラは硬かった。

610 :pH7.74:2017/01/29(日) 01:12:41.07 ID:n+++BYTV.net
ブリジストンとかミシェランでエーハイム向けのかっこいいホース出してくれよ
オールシーズン使えてグリップと燃費のいいやつ

611 :pH7.74:2017/01/29(日) 09:32:09.81 ID:UA6eDrlX.net
タップもレバーがすぐ固くなるから、別のに交換したいな
とある金魚屋はイタリア製の金属製ボールバルブ使ってた

612 :pH7.74:2017/01/29(日) 09:35:19.99 ID:9HPsv9Cv.net
あとホースが固いときは熱湯に付けると簡単にやわらかくなるけど
(繋ぎ目とか広がったまま癖がついたのも付けるだけでなおる)

613 :pH7.74:2017/01/29(日) 15:01:50.09 ID:qTAy6vnT.net
ヒートガンなければドライヤー使えばいいと思うが。エーハイムのホースやプレッシャーホース使ってるけど、ヒートガンは個人的には必須だわ。

614 :pH7.74:2017/01/29(日) 15:16:06.92 ID:34USce1z.net
男だったら股間に挟め

615 :pH7.74:2017/01/29(日) 16:12:07.22 ID:a5Rhw2mH.net
ホースの中に塩ビ管とかパイプみたいなの入れて
トーチとかヒートガンで温めると真っすぐになるよ

616 :pH7.74:2017/01/30(月) 02:12:07.56 ID:IN8fbetI.net
購入して半年稼働の2213からぶーーんと言う重低音と振動が出るように…
掃除したりろ材減らしたり無しにしてもダメ
インペラーも曲がってないし
カミハタに連絡すれば交換してくれるんだろうか

617 :pH7.74:2017/01/30(月) 22:24:41.81 ID:ar1PJ804.net
>>609
テトラふにゃふにゃだがどっちかが別次元の世界に住んでるのか?

618 :pH7.74:2017/01/30(月) 22:30:35.74 ID:k7F88N9t.net
>>617
うちにあるのはVX75に付属のやつと2213に付属のやつなんだが
つまり逆もあるってことか?
それとも俺のVX75のホースが硬化してたんか?

619 :pH7.74:2017/01/30(月) 23:00:47.81 ID:yfC41WWm.net
ポピーグラス設置に合わせてホースはコトブキに替えた

エーハのホースガッチガチてわろた

620 :pH7.74:2017/01/30(月) 23:40:25.80 ID:a9rX0Ypm.net
ヒートガンや熱湯用意しなきゃ使えないホースって完璧に欠陥品やん
そこまでして欠陥品に拘るのは純正原理主義とでも言うべきかな
シリコンじゃなくても硬過ぎず柔らか過ぎ無いホース安くであるのに

621 :pH7.74:2017/01/30(月) 23:52:00.17 ID:xIp2lU4w.net
>>620
あのな、世の中外部フィルターだけじゃないんだぜ?
プレッシャーホースがゆるゆるだったら、オーバーフロー水槽なんか大洪水だわ。

622 :pH7.74:2017/01/31(火) 00:31:41.55 ID:nFLO8A0L.net
だわだわヒートガンくん

623 :pH7.74:2017/01/31(火) 01:43:15.17 ID:PinvLe5G.net
>>620
使えないんじゃなくて真っすぐにしたい場合の話でしょ

624 :pH7.74:2017/01/31(火) 08:04:36.94 ID:eK2atlvg.net
>>621
塩ビとの配管に使う糸の入った耐圧ホースなんか熱湯浸けてもなお固いもんな
お湯浸ければプニプニになってスルッと入るエーハイムの緑ホースなんか可愛いもんだよ

625 :pH7.74:2017/01/31(火) 09:34:29.03 ID:RsiWKgi0.net
塩ビ配管とエーハイムを比較するのがそもそもの間違い
特にクラシックは排水口がとにかくモロイ
固いホースを無理やり外そうとしてポッキリしちゃった例は少しググっただけでも多数みつかる
ダブルタップもホース接続する部分の根元が肉薄で、
劣化してくるとホース負けする

固くするには理由があります

626 :pH7.74:2017/01/31(火) 13:16:05.32 ID:1KHH0hUy.net
陰謀論者現る

627 :pH7.74:2017/01/31(火) 18:42:09.21 ID:CN09WXu6.net
あと固まって外れにくい時も熱湯をかけると
簡単に外れるけど
(ホースを切ったりしなくてもだいじょぶ)

628 :pH7.74:2017/01/31(火) 20:30:51.31 ID:4/BqKCxp.net
俺はライターで炙ってるわ

629 :pH7.74:2017/01/31(火) 20:41:06.25 ID:CN09WXu6.net
あとホースだけじゃなくてパイプも熱湯につけるだけで
簡単に曲がるけど

630 :pH7.74:2017/02/01(水) 01:49:45.21 ID:xIUoRwP8.net
あの貧弱なパイプを曲げる気にはならんな

631 :pH7.74:2017/02/01(水) 02:28:08.85 ID:7jfinTvw.net
使い捨てカイロもおすすめ

632 :pH7.74:2017/02/01(水) 11:30:04.94 ID:JWZ5GB4q.net
パイプを温めて曲げるのは元の強度が無くなってしまうのでおすすめできない。

633 :pH7.74:2017/02/01(水) 13:32:19.61 ID:LjiiNHJi.net
ADA「ガラスパイプの強度をみたまえはっはっは!」

634 :pH7.74:2017/02/01(水) 18:19:12.82 ID:tTyTQx7M.net
熱湯で暖めれば強度は落ちないと思うけど
(たぶん元は真っ直ぐのパイプをそうやって曲げてある)

635 :pH7.74:2017/02/01(水) 19:00:45.69 ID:RtMeiU+v.net
厚みを均一のまま曲げられるならそうだろうね。
大抵は外側が伸びて薄くなる。
応力は弱い所に集中するので厚みにムラができちゃうと
びっくりするくらい弱くなる。

636 :pH7.74:2017/02/01(水) 21:09:23.61 ID:jEY6CKHp.net
そんなにやわなの?
Uとかまでやったら分かるけどさ

637 :pH7.74:2017/02/01(水) 21:53:37.19 ID:RtMeiU+v.net
板チョコの溝みたいなもんよ。
さすがに極端なたとえだけど、一部だけ薄いのは全体的に薄いよりも弱くなる。

638 :pH7.74:2017/02/01(水) 22:48:30.72 ID:rn5jDWfs.net
>>637
U字に曲げたくらいじゃ強度も薄さもそんなに変わらないよw
曲げた事ないか綺麗に曲げられない人の意見にしか聞こえないね

639 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:09:00.08 ID:hH1t9Y/2.net
>>638
そんなドヤる様な事か?

640 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:13:53.04 ID:LjiiNHJi.net
原理的には>>635
シリコンホースに塩とか詰めて丁寧にエーハのパイプを曲げれば>>638
喧嘩するなや
ADAなんてな。ガラスパイプだぜ?

641 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:15:30.47 ID:fkfmZrQr.net
2076が在庫セールで安いんだけど買った方がいいかな?
今2075使ってる
税込2万以下なんだけどすごい悩むわ

642 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:17:36.19 ID:yh/y0G8f.net
それを買って新しい水槽増やせば何も問題ないだろ

643 :pH7.74:2017/02/02(木) 19:48:18.36 ID:Xe9sC0BQ.net
あとチョコは一見溝のとこでキレイに折れそうだけど
意外と溝じゃないとこのほうが折れやすいけど

644 :pH7.74:2017/02/02(木) 20:03:10.21 ID:TRdfE/jI.net
>>643
屁理屈

645 :pH7.74:2017/02/03(金) 02:05:28.81 ID:ZUqMf7cT.net
>>644
これ

646 :pH7.74:2017/02/03(金) 10:50:36.09 ID:30cLrfeI.net
あらし対策age

647 :pH7.74:2017/02/03(金) 12:53:51.25 ID:rfx9Hx+0.net
あと日本刀とかは後に反って曲がってるけど
あれはほんとは最初はほとんど真っ直ぐで
焼入れするといったん逆側にそってから
刃が膨張してきて始めて後ろに曲がるらしいけど

648 :pH7.74:2017/02/03(金) 13:33:25.45 ID:AUtQCsUv.net
叩き方

649 :pH7.74:2017/02/03(金) 13:34:26.12 ID:K0gqGOwa.net
あと(関係ない話でとっちらかって)あとけど(意味不明)けどけど(屁理屈)あとけど

650 :pH7.74:2017/02/03(金) 13:34:48.16 ID:y9VFCJnX.net
強度強度って真空断熱でもやってんの?

651 :pH7.74:2017/02/03(金) 15:05:17.39 ID:sVLrZOyZ.net
>>649
そうちゃうん?
しらんけど

652 :pH7.74:2017/02/03(金) 16:25:40.43 ID:30cLrfeI.net
このネタいつまでひっぱるのか知らんが、
ここまで80-90年代のエーハイム知ってる奴がいないのが驚き

当時塩を入れて曲げろと言っていたのはエーハイム自身だよw

653 :pH7.74:2017/02/03(金) 17:27:28.01 ID:W4Pq+itj.net
ワセリン無くなったから、薬局で純(?)ワセリン¥398のチューブ買ってきた。純正の高杉ワロタwwww

654 :pH7.74:2017/02/03(金) 17:31:39.37 ID:Wd0VSV+V.net
>>641
2075、2076、2078持ってるけど買ったほうがいい。
二万以下なら俺が欲しい。スペアあるから買わないけど。
三年ぐらい使うと2075も2076/2078も、呼び水機能の内部的な問題で水漏れ起こす可能性ある。保障期間外なら有償で直してもらえる。

655 :pH7.74:2017/02/03(金) 18:09:21.21 ID:8ajkQlyE.net
>>647
日本刀は柔らかい鋼と硬い鋼を挟み込んで作る
日本刀の巨匠が作ってる動画面白いよ

熱は全く関係なしw

656 :pH7.74:2017/02/03(金) 18:24:40.82 ID:rfx9Hx+0.net
これ
https://www.youtube.com/watch?v=uWEwbNIlhw4
焼入れした瞬間は逆に反ってる

657 :pH7.74:2017/02/03(金) 18:32:15.31 ID:yf0MDYhs.net
これもうスレチだろw

658 :pH7.74:2017/02/03(金) 19:45:24.61 ID:9nJr2Axx.net
>>656
硬いのと柔らかい鋼を組み合わせた巨匠の技なんだってば
日本刀ができるまで1から見てみな

659 :pH7.74:2017/02/04(土) 12:29:28.25 ID:gIwwymhb.net
(あとけど)君は過去に自分の主張を曲げたことはない。

660 :pH7.74:2017/02/04(土) 12:51:27.31 ID:TCS5mpnE.net
主張がどうしても曲がられない場合は、他人のせいにしてごまかすことが確認されている
(2217終売の話など)

661 :pH7.74:2017/02/04(土) 13:48:10.59 ID:jrP4XSGU.net
でも結局あってることのほうが多いけど

662 :pH7.74:2017/02/05(日) 08:30:55.74 ID:CqBSQ+2Z.net
2215のエア噛みがおさまらない
一日でかなりの量の空間がフィルターケース上部およびろ材内に発生

公式のページQ&A「エアー噛み」を見てすべての項目を見直して設置したが、やはり解決しない
ヤフー知恵遅れでは「圧力の関係で水漏れは発生すれど空気混入することはない」
と書かれていた。

とりあえず給水口Oリングと給水側ダブルタップOリングを交換したところ、
症状は見事改善

ちなみにテトラ時代の説明書を読んだところ、
1.Oリングの破損ヨジレ
2.各接合部(ダブルタップ含む)の破損または接合不全
による空気吸入、と書かれているではないか。

役に立たないエーハイムジャパン公式っていったい・・・

663 :pH7.74:2017/02/05(日) 08:35:47.24 ID:CqBSQ+2Z.net
ちなみにエーハイムジャパン公式に書いてある原因はこれだけ

水槽水面とフィルター本体の十分な高低差がない。

ストレーナー(吸水)近くでエアレーションをしている。

シャワーパイプ、ディフーザーを使用して水槽内の浮遊空気が多い

吸水口にスポンジプレフィルター、またはエーハイムプレフィルターを使用していてそれ

セットしたばかり

664 :pH7.74:2017/02/05(日) 10:02:18.14 ID:yi7x5MsZ.net
お前のセンスが無い

665 :pH7.74:2017/02/05(日) 11:51:21.03 ID:wPZkIZNA.net
長々書いてもまとまらず2レス使うなんてとこも含めて
日常生活全般にわたるセンスがなさそう

666 :pH7.74:2017/02/05(日) 13:53:21.59 ID:uIbq6DfS.net
説明書から消えたってことは書いてあることが分かりにくい、一般人には理解が難しいとかの理由があったんじゃない

667 :pH7.74:2017/02/05(日) 15:24:01.69 ID:CqBSQ+2Z.net
でも水陸両用ポンプの説明書にはほぼ同じ内容で残ってるんだよなぁ
ホースの切り口がキレイじゃなくても空気吸入が発生するとの事なので
チューブカッターも買ってきたわ

668 :pH7.74:2017/02/05(日) 22:16:40.13 ID:h5HkhuCD.net
プロ4って買った人いる?
使用感を聞きたい

669 :pH7.74:2017/02/05(日) 23:29:58.18 ID:sGp4TSSM.net
>>666-667
取り敢えず書いておいた方がいいと思うけどなぁ…

初外部が日本で発売したばかりの頃のエコで
今以上に初心者向けに広告も説明書もやたら軽い感じで、そういう基本的な説明が大幅に省かれてたせいで
当時まだ子供だったこともあって、全く原因が分からず困ってしまって
原因に辿り着くまでにそれなりに時間かかったよ

その1年後くらいに買った2229は箱に初心者の使用は勧められないとか
説明書もきつい文言で細かく設置方法が書いてあって、却ってすごくわかりやすかったの覚えてる
おかげで癖が強い機種を背伸びして買ったにもかかわらずトラブルは起きなかったよ

670 :664:2017/02/05(日) 23:40:04.00 ID:sGp4TSSM.net
ホース斜めに切って接続部分から空気吸っちゃってて
斜めに切っちゃいけないのを知らなくて原因に辿り着くのに時間かかったって意味です

671 :pH7.74:2017/02/07(火) 00:53:08.12 ID:pJMQ9q1T.net
ここのフィルター長持ちする

672 :pH7.74:2017/02/07(火) 06:36:41.24 ID:U43A9C+Z.net
キスゴムは高くてすぐカチカチ、フィルターパッドもアホみたいに高い
インペラも高いくせにモロくなってる気がするし、プリンター商法に感じるけどな
レイシー縦型使うとほんと維持が楽だよ
10年使ったら数百円のベアリングと小さいoリング1つ交換のみ

2215や2217何台も維持しているのがバカくさくなったので全部売って、レイシー上部に変えた
サブで2211を回しているだけ

673 :pH7.74:2017/02/07(火) 10:48:03.09 ID:/7BbkslJ.net
外部式フィルターデビューにエココンフォートを検討しているのですが、45cm水槽に2234だとポピーグラスつけても洗濯機になるでしょうか
生態はグリーンネオンがメインです
プレフィルターつけたいと思っているのでろ材量的に2232より2234がいいかなと思ったのですが

674 :pH7.74:2017/02/07(火) 11:12:28.01 ID:1Ec8knUr.net
>>673
両方使ってる立場から。2234がろ材入る分いい。水量はどっちも変わらん。ポピーグラスでもいいけど、ナチュラルフロー+フレキシブルコネクターの方が加減しやすい。ナチュフロの緑の部分だけでも弱まるし、フレキシブルで壁に向かわせればもっと勢いを殺せる。

675 :pH7.74:2017/02/07(火) 11:17:41.12 ID:/7BbkslJ.net
>>674
ありがとうございます
勢いを弱める手段は色々ありそうだけどろ材量は後から増やせないし、2234にします!

676 :pH7.74:2017/02/07(火) 12:11:28.88 ID:vFn10kMr.net
インペラーの先を1〜2mm切れば水流弱くなるらしいよ
流量も減るけどね

677 :pH7.74:2017/02/07(火) 17:14:01.15 ID:UnV88rgw.net
アホ

678 :pH7.74:2017/02/08(水) 09:09:15.31 ID:+iRGTERQ.net
チューブカッター凄く良い
エーハイマーには必須アイテムだと思う
公式でカメムシカラーで出せばいいのに

679 :pH7.74:2017/02/08(水) 13:19:46.33 ID:eJhDJcpL.net
>>675
遅レススマン、2213etc.サブつけるとさらに水量下がるし、ろ過材も増えるから金に余裕あるときは候補に入れといてね

680 :pH7.74:2017/02/08(水) 13:40:36.49 ID:0vMxErvN.net
>>673
うちも45x45x30で2234使ってる
水面からフィルター上部までの落差75cmくらい
給水にストレーナスポンジ付けて排水は自作のスピン風でこんなもん
https://imgur.com/a/J9XF1

681 :pH7.74:2017/02/08(水) 14:49:37.95 ID:NF6kYe3e.net
ホムセンで売ってる透明の耐熱ホースって使って大丈夫?

682 :pH7.74:2017/02/08(水) 14:49:57.15 ID:NF6kYe3e.net
あ、耐寒だった(´・ω・`)

683 :pH7.74:2017/02/08(水) 23:18:44.23 ID:rL5JVYR3.net
昔に比べると安くなったけど音が煩くなったのと吐水量が少ない気がする@2215

684 :pH7.74:2017/02/09(木) 18:57:04.52 ID:wxqmtrZ8.net
昔のクラシックを美化しすぎ
音なんて個体差だし

新品の旧2215とカミハタシールの2215を比較したけど大きな差はなし
50Hz地域なんで旧型のほうがパワーはあったけど、これもインペラ入れ替えれば問題なし
2250のインペラも使えたよ
あまりのパワーにすぐはずしたけどね

685 :pH7.74:2017/02/10(金) 02:59:22.24 ID:hCm1sPI/.net
7年使った2213がエアかみになって、濾材をメンテナンスしたが症状が
収まらず、配管はそのままで予備の500に入れ替えた。エアかみは収まっ
たので、原因は本体のパッキンかな?

686 :pH7.74:2017/02/10(金) 08:19:13.34 ID:2K0Yjjb5.net
収まったならそうだろう

687 :pH7.74:2017/02/10(金) 12:03:13.93 ID:l2q45PZY.net
そうだ! そうだ!

688 :pH7.74:2017/02/10(金) 17:53:30.43 ID:H2zNY3dQ.net
異議なし!

689 :pH7.74:2017/02/10(金) 23:34:22.12 ID:ae+Sfp4D.net
でっかいOリンクの方だよねきっと。

690 :pH7.74:2017/02/11(土) 02:00:41.90 ID:onhv3JnJ.net
>>689
今の季節は、室温が夜間5度くらいまで下がるから、7年使った
Oリングがへたったんだろうな。 暖かくなったらOリング交換して
2213をチェックしてみるよ。

691 :pH7.74:2017/02/11(土) 12:40:27.82 ID:pmjd9sSM.net
水槽掃除したいけど やる気が出ない

692 :pH7.74:2017/02/12(日) 11:29:20.11 ID:1uEgz7GM.net
質問です。当方2076を使用し始めたんですが、殺菌筒を排出側につけてるんですが流量エラーが出てしまいます。
2076は殺菌筒は付けられない物なんですかねぇ?
つけてる人いたら教えて下さい。

693 :pH7.74:2017/02/12(日) 14:37:01.83 ID:4FbNcOpZ.net
>>692
殺菌灯の径は?

694 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:21:34.57 ID:4nVpI6Lx.net
>>692
つけてるよ。前の人も言ってるけど給排水の径を変えるとエラー出る。16/22のまま接続してみて。うちの場合2078→クーラー→殺菌灯→水槽にしてる。

695 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:29:50.37 ID:1uEgz7GM.net
16/22です。
取説等に乗っている対策は全て試して、ホースも余分な長さはカットしてるはずなんですけど…
立ち上げて3週間程ですが、ろ材とかの相性もありますかねぇ?
使用してるのはパワーハウスのソフトSのボールろ材です。

696 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:39:53.49 ID:uxiAnW5T.net
ろ材細かいね。パワーハウスならMぐらいが流量的にもメンテ的にもいいなかと。

697 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:50:22.46 ID:4nVpI6Lx.net
>>695
うちはろ材、サンゴ砂粗めを下段二つ、その上にサブストプロのレギュラー。殺菌灯は何をつけてますか? うちのはゼンスイバズーカ。

付け方で抵抗かなり変わるから、接続状況の写真あげてもらえると分かりやすいかも。流量エラーなのは確かなんだよね?

698 :pH7.74:2017/02/12(日) 20:26:17.19 ID:1uEgz7GM.net
>>696
>>697

699 :pH7.74:2017/02/12(日) 20:31:23.67 ID:1uEgz7GM.net
仕事先でしたので、帰宅したら見てもらおうと思いましたが、ふと思い返して調べたらターボツイスト9Wだと最低流量でも対応外っぽいですね…

700 :pH7.74:2017/02/12(日) 22:28:58.23 ID:uxiAnW5T.net
ターボツイストの9Wだとたとえホースコネクタを16/22にしたとしても
殺菌灯内のガラス管の内径が相当に細いので流量的にキツくなっちゃうかもですね。

701 :pH7.74:2017/02/12(日) 22:56:46.06 ID:1uEgz7GM.net
殺菌筒を外しても改善しませんでした…
次の休日にろ材等交換してみます。
これでダメならサポートに聞いてみます。

702 :pH7.74:2017/02/13(月) 01:39:57.20 ID:QyksNdkE.net
>>701
がんがれ

総レス数 702
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200