2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EHEIM~~~エーハイム53~~~EHEIM

1 :pH7.74:2016/10/03(月) 18:27:43.41 ID:V7USalth.net
EHEIM
http://www.eheim.com/
エーハイムジャパン
http://www.eheim.jp/

前スレ
EHEIM~~~エーハイム49~~~EHEIM
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410013008/
EHEIM~~~エーハイム49~~~EHEIM (実質50)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1410105317/
EHEIM~~~エーハイム50~~~EHEIM [転載禁止](c)2ch.net (実質51)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1416913523/
EHEIM~~~エーハイム51~~~EHEIM [無断転載禁止]©2ch.net (実質52)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1457798657/

Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
A1 高いと思ったら、通信販売の価格を見てみましょう。無理してまで買うものではないです。

Q2 静かですか?
A2 一般論としてはものすごく静かです。一部大型な物はそれなりに音がしますが、売れ筋の
   クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は、正常な状態なら
   無音に等しいといわれています。

Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
A3 何をもって「品質」と呼ぶかによります。部品レベルの製造精度は、いかにも
  ドイツ製品らしく、Aクラスと言って良いでしょう。
  工業製品ゆえ、製造不良品もないではありませんが、保証ならびにサポートの
  体制が良好のようです。過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
    ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エーハイムフィルター500
    ・ビギナーから上級者までカバーする。コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
    ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
     コンフォートそのものになります。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付いてお手入れラクラク最新型。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。

139 :pH7.74:2016/11/04(金) 10:32:10.90 ID:u0WR7UHX.net
魚メインなら酸素取り込みやすい上部だし、水草なら二酸化炭素逃がしにくい外部。
ただそれだけだよ。

140 :pH7.74:2016/11/04(金) 11:23:56.88 ID:OICPXAW7.net
>>139
魚メイン外部だけど、別に酸素不足になったことはないなぁ

新型2215ポチッたついでにカミハタに電話して消費電力が変わったことについ聞いてみたけど、
前のとパワーもワットもかわらんだってよ
昔のHzがわかれてた頃のがそのままついてただけで、
ごっちが正しいみたいな感じ
Hz別だったころはどっちも15だったし、なんか煮え切らない回答

141 :pH7.74:2016/11/04(金) 11:42:38.28 ID:OICPXAW7.net
>>138
ろ材はほとんど洗ってないよ
でも濾過槽は洗いたい
よくある透明のヤツだったからね

2217もポチりたいんだけど、なんでこっちはメックとサブストついてないのかな
2211と2213もメックサブスト付きお得セットのみになったみたいだし、2217もお願いしたい

142 :pH7.74:2016/11/04(金) 18:13:32.61 ID:09YQwtK9.net
家は2213だけど1週間くらいで掃除するけど

143 :pH7.74:2016/11/04(金) 18:51:51.83 ID:n7y5KcbSQ
換水の回数の間違いじゃね?

うちなんか1年も開けてない

144 :pH7.74:2016/11/04(金) 19:00:37.31 ID:yEZbhYW9.net
プレフィルターつけれると楽だよ
ストレーナーにスポンジでもいいし

145 :pH7.74:2016/11/04(金) 23:47:41.80 ID:9w16uRS8.net
うちの2213は3年半一度も開けたことない

146 :pH7.74:2016/11/05(土) 00:10:47.25 ID:e5BkkH8L.net


147 :pH7.74:2016/11/05(土) 02:44:42.67 ID:x1rifDKl.net
>>142
俺は2週間くらいかな
その場でタオル敷いてからヘッド外し細目フィルターの洗浄か交換してる
メインろ材は通水性のいいリングのみだから掃除する必要性もないし
プレフィルターとかスポンジとかサブとかかえって邪魔でしかない

148 :pH7.74:2016/11/05(土) 17:59:35.35 ID:OO99hZ3t.net
一週間や二週間で外部掃除とか何飼ってんだよ

149 :pH7.74:2016/11/05(土) 19:09:22.81 ID:x1rifDKl.net
何飼ってるとか特に関係ないよ
そこにゴミをひっかけたまま置いておいても硝酸塩になるだけでデメリットしかない
上部感覚でマットのみ掃除してるだけ

150 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:03:14.41 ID:OO99hZ3t.net
毎週、外部掃除するくらいなら毎日水換えした方がまだ楽だな

151 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:17:11.57 ID:nNeh8BQO.net
マット使ってたら頻繁に替えるだろ

152 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:26:13.98 ID:e5BkkH8L.net
半年ぐらいはフィルター掃除しないけど
ストレーナースポンジは詰まったら交換してるけど

153 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:29:03.74 ID:wdvV6EBy.net
俺、マットプレイってあんまり好きじゃない。
なんか落ち着かないし。

154 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:43:15.00 ID:EyyyDrvyq
>>152
換水時に換水でニギニギしないの?
俺はストレーナースポンジ半年〜は使ってる
ストレーナースポンジ付けてると1年経ったからって開けてみてもそれほどウール目詰まりしてないのよね
んで、そのまま閉じる

155 :pH7.74:2016/11/05(土) 20:46:40.83 ID:Gkk8g8n9.net
水草水槽でストレーナーにスポンジつけて水換え毎にもんでる
半年以上つまらない
流量落ちるのはホースとパイプにつくバイオフィルムが原因

156 :pH7.74:2016/11/05(土) 22:05:56.49 ID:sA54cPaY.net
例えば、部屋の隅っこにウンコが落ちてて
掃除しなくても死にはしないけど掃除するみたいな感じだと思うけど
(糞を吸わせて捨ててる)

157 :pH7.74:2016/11/05(土) 23:43:50.08 ID:MY4zy/ZJ.net
俺は外部開けるのめんどくさいから給水にスポンジ付けて
スポンジを毎週水道で揉み洗いしてるな

158 :pH7.74:2016/11/06(日) 06:28:43.64 ID:VBVwPQuH.net
>>148
いま金魚2匹で、大量のうんこもするけど、3ヶ月何回もあけるけど全く目詰まりしないので、確かになんで?とおもう。ストレーナーの位置もあんのかなあ?
あとはサブフィルタで、水作コンセプトと、スポンジフィルター突っ込んでるのがいいのかな?どちらも物理はあんまり期待出来ないタイプだからなあ。

159 :pH7.74:2016/11/06(日) 22:15:27.19 ID:GkhO3R1S.net
ディフューザーの水流どうにかならない?

160 :pH7.74:2016/11/07(月) 01:10:17.18 ID:SiiNYm1Z.net
10年ぶりにリニューアル
スティングレー113 900mm水槽
エーハイム2217new(サブストプロ5ℓ+粗目パッド)+サブ2217(粗目パッド+細目パッド)+テトラP2
エーハイム2217mew(サブストプロ5ℓ+粗目パッド)+サブ2217(粗目パッド+細目パッド)+テトラP2
上記二つを底面直結オーバーフロー
&エーハイム2215(メック+サブスト+粗細目パッド)+改造デュフューザー

可能な限りやり切った感で充実

161 :pH7.74:2016/11/07(月) 08:07:53.67 ID:T2EmZM4o.net
>>160
なにかにぶつけるしか無いだろ

162 :pH7.74:2016/11/07(月) 08:08:25.19 ID:T2EmZM4o.net
>>161
>>159だった

163 :pH7.74:2016/11/07(月) 11:30:50.48 ID:VJTj77Cy.net
神畑版の13Wの新型2215買おうとチャームに在庫を聞いたら、
在庫してるのは旧タイプだってよ
どんだけ在庫抱えてて捌けてないんだよ

164 :pH7.74:2016/11/07(月) 11:40:49.15 ID:P2U7wRT2.net
カミハタ製のエーハイムとかイヤじゃない?

165 :pH7.74:2016/11/07(月) 12:10:37.39 ID:vzN4waD4.net
カミハタが代理店なだけでカミハタがライセンス受けて作ってるわけじゃないんだぞ。

166 :pH7.74:2016/11/07(月) 12:12:46.60 ID:MOYVW+VF.net
エーハイム河童流動濾過とか出てきそう

167 :pH7.74:2016/11/07(月) 12:24:34.94 ID:RaERFQEc.net
>>164
チャイナより良いジャマイカ

168 :pH7.74:2016/11/07(月) 13:17:53.58 ID:P2U7wRT2.net
カミハタの中国工場製

169 :pH7.74:2016/11/07(月) 14:06:13.82 ID:MOYVW+VF.net
サブの2217の推奨フィルターに2217入ってないけど繋げて大丈夫なん?

170 :pH7.74:2016/11/07(月) 14:31:08.14 ID:uV49LvxI.net
>>169
やってるけど問題なし
あれなんで推奨されてないんだろうな?

171 :pH7.74:2016/11/07(月) 14:45:17.90 ID:VJTj77Cy.net
あげてる奴のガイジ率半端ない

172 :pH7.74:2016/11/07(月) 17:02:33.56 ID:x0xqtabR.net
2217は吸水と排水でホースの径が違うから、アダプターをかませないといけないから、推奨したくないとか。

173 :pH7.74:2016/11/07(月) 18:44:38.80 ID:MOYVW+VF.net
それだ

174 :pH7.74:2016/11/07(月) 19:03:50.58 ID:uV49LvxI.net
>>172
そんな理由なん?
2217以上のサイズになるとモーター的にパワー不足になるからとかそっち系の理由かと思ってたわ

175 :pH7.74:2016/11/08(火) 00:03:30.70 ID:GLDccmQr.net
>>172 2217サブには異形ジョイント付属してるんですが
>>174 流量が減るけどサブ2台つなげても無問題だぞ

176 :pH7.74:2016/11/08(火) 00:03:34.85 ID:xQKJw+1F.net
スポンジフィルターのサブは相性いいなー。安定するわ。

177 :pH7.74:2016/11/08(火) 00:35:53.97 ID:FDobEy6R.net
今のエーハイムって全部中国製なん?

178 :pH7.74:2016/11/08(火) 07:37:08.82 ID:Jb5ozIbw.net
>>170
口径が16→12→16→12となるからじゃないの。

179 :pH7.74:2016/11/08(火) 18:37:29.82 ID:zBjZru0c.net
ろ材の入る量ってカタログスペック信じていいの?
上下の隙間とフィルターパッドの容量もあるでしょ?

180 :pH7.74:2016/11/08(火) 19:12:53.20 ID:5+Hg0jNM.net
2215をたとえにだすと、公式のスペックは上下のスノコを省いた数値が4L
スノコのスペース入れたら4.8Lになる

2215に同梱されてるメックとサブストは合わせて2.5Lだから、パッド類は1.5Lってことになるな
俺は付属のろ材使ったことがなく捨ててるから実際ためしたわけではないけど

181 :pH7.74:2016/11/09(水) 00:14:47.01 ID:DN+v7W41.net
外部の吸入口にスポンジ使ってればメックって要らなくないか?
貴重な濾過容量をメックに割り当てたくない

182 :pH7.74:2016/11/09(水) 08:46:09.48 ID:dIloq8JH.net
>>181
濾過ってフィルターの中だけで行われてるわけじゃないから気にすんな

183 :pH7.74:2016/11/09(水) 10:36:42.20 ID:YHWJZH7w.net
>>180
なるほどありがとう

184 :pH7.74:2016/11/09(水) 11:05:43.56 ID:cCm8slYP.net
事件は会議室で!!

185 :pH7.74:2016/11/09(水) 11:53:31.19 ID:Lf9035NE.net
>>180
なにも捨てるこたぁねーわな
ろ材ちゃんが可哀想やで

186 :pH7.74:2016/11/10(木) 09:19:58.02 ID:bFIU249R.net
無能貧乏人の特徴
金はないが、愛着がどうのもったいないがどうので捨てられないから、
無駄なゴミであふれてて部屋が汚いんだよな

187 :pH7.74:2016/11/10(木) 09:57:28.61 ID:B/QbBsK8.net
マジレスwwwwww
しかも根拠のない妄想wwwwww

188 :pH7.74:2016/11/10(木) 15:29:59.44 ID:VhBGdiT5.net
2215ゲット
>>54より少し新しい製造日でした

吸水口壊す人が多いから、対策されてんだね
といってもかみはた社員が寝ずにネジ込んで
「このままいじらず使える」という注意書き入れてるだけだが

2315ってかなり影薄い存在だったけど、
2213の今の価格考えるとメジャーになれる可能性あるんじゃないか?

189 :pH7.74:2016/11/11(金) 13:35:31.72 ID:ZSTOB1sU.net
でも2213よりうるさいんでしょ?

190 :pH7.74:2016/11/11(金) 14:13:55.96 ID:xfd7urLc.net
バタバタうるさいからバラして掃除したけどそれでもバタバタうるさいから
なんでやろ?と思ったらインペラにくっついてる磁石がとれてた
これどうやってくっついてたんだ?
わからんけど、シリコンシーリングで接着したらバタバタ音はなくなった
ttp://i.imgur.com/vM4nt7i.jpg

191 :pH7.74:2016/11/11(金) 14:44:50.74 ID:77dzMcfY.net
ピwwwwwwンwwトwwwwwwwwww

192 :pH7.74:2016/11/11(金) 20:29:56.76 ID:3VzV/3vk.net
後ろにバッチリあってるな

193 :pH7.74:2016/11/11(金) 23:54:19.96 ID:y70cOXz2.net
アフィ対策なんじゃね(ハナホジ

194 :pH7.74:2016/11/12(土) 00:35:33.67 ID:m38UjB3o.net
ワロタ

195 :pH7.74:2016/11/12(土) 00:36:25.68 ID:m38UjB3o.net
スマホで撮る時は対象物をタップするとピントが合うぞ

196 :pH7.74:2016/11/12(土) 02:04:55.68 ID:YrzNIq5g.net
対象物!
インペラにチョンと触れてから撮影すr

197 :pH7.74:2016/11/12(土) 19:13:31.91 ID:68WZFVlw.net
なんか色が薄くて違和感はあったが、パイプに入らないので確信した
9/12より太く12/16より細い謎のホース
EHEIM 12/16mm 4004940って書いてあるんだけどな

http://i.imgur.com/IHWiTjC.jpg

198 :pH7.74:2016/11/13(日) 15:26:04.03 ID:sQ2s8Ye5.net
ホースがきついときは熱湯につけて暖めると
やわらかくなって簡単に入るけど
(外径が倍以上のパイプにでも嵌る)

199 :pH7.74:2016/11/13(日) 17:03:42.57 ID:FQbpWWUE.net
余ってるチンコ皮くらい伸びる

200 :pH7.74:2016/11/13(日) 21:21:04.77 ID:pHU5EFON.net
何それ
わかんない

201 :pH7.74:2016/11/13(日) 21:59:12.20 ID:mvPxYxwk.net
>>197
こんな製造ミスありえるの?

202 :pH7.74:2016/11/14(月) 02:53:36.84 ID:zC5Qu0y3.net
2080が水漏れしたからクソ高いけど全てのOリングを交換してワセリン塗ったけど改善せず…
ちょろちょろと蓋とボディの隙間から水が漏れてくる…
プロフェッショナルシリーズのモーター部分の上蓋外すと水がザバーっと蓋から流れ出るのはデフォ?
これが既に水漏れだとしたらもうお手上げです
何か心当たりある方いませんかね?

203 :pH7.74:2016/11/14(月) 10:43:26.18 ID:+6tEcTZ6.net
すべてと思ってる以外のパッキンがあるからだよ
なんでメーカーに電話しないの?

プロシリーズとそのパクリである各社外部式はほんと駄作だよな
内部のレバー部分のギアがプラ製で欠けるとか、
CDドライブのギアがプラ製のプレステ、通称ソニータイマーそのもの

204 :pH7.74:2016/11/14(月) 11:13:57.41 ID:MXM8vU+G.net
>>203
交換パーツとして売ってるパッキン以外のパッキンなんてあんのか?
そんなんどーすりゃいいんだよ!
やっぱクラシックが至高ですわ

205 :pH7.74:2016/11/14(月) 11:19:45.73 ID:aTjPIE3e.net
可動部が少ないプロの初期モデルでさえ、ホースクランプが折れたりしたな
というかクラシックの信頼性がアホみたいに高い

206 :pH7.74:2016/11/14(月) 12:14:08.84 ID:3HmenOE5.net
メーカー保証受けられないなら分解するしかないんじゃないか

ググって分解画像を見るに、呼び水部分の内部に白いマ○コみたいな形のパッキンがあるらしい
そこが汚れてシーリング能力が落ちるんじゃないかな
これの洗浄とワセリン散布

バネのついた白い部品にもOリングがついてるので同様にメンテ
これは普通のものなのでたぶん規格品で代用できるだろ

207 :pH7.74:2016/11/14(月) 12:18:31.84 ID:9ZWObTnP.net
メーカーの問い合わせはドイツ語だから難易度高いな。

208 :pH7.74:2016/11/14(月) 13:27:15.52 ID:MXM8vU+G.net
>>203
その手があったかと早速問い合わせたらめちゃくちゃ親切丁寧な対応してもらえました。
修理してもらいます。

>>206
まさにそこが怪しいみたいな話でした

209 :pH7.74:2016/11/14(月) 15:28:14.77 ID:yJ4kzAd9.net
>>205
初代プロ一番好きだったな…
少なくとも音に関しては一番静かだったと思う

クラシックは現行の中国製のと実家にあった戦前のドイツ製のしか知らないけど
どっちも初代プロほど静かじゃないし、うるさくなっちゃって3年に一度くらいインペラとスピンドル換えてるイメージ

210 :pH7.74:2016/11/14(月) 16:03:19.19 ID:TNpfx3Ea.net
初代プロは海外でまだ現行品
お陰で保守部品が手に入って助かる

うちのもホースクランプとハンドルが折れた
Oリングの代わりに導入されたゴムパッキンを1度交換しただけで
10年元気に稼働してる

211 :pH7.74:2016/11/14(月) 17:59:43.85 ID:+mBfDUCS.net
たしかまえインペラーノ出口がゴムのエルボーになってて
そこが抜けて漏れてる人がいたけど

212 :pH7.74:2016/11/14(月) 19:09:50.47 ID:yJ4kzAd9.net
ここはいろいろ使ってる人多そうだから聞いてみたいんだが
現行モデルだと静かでそこそこ容量あってオススメなのはどれなの?
現行モデルで使ったことあるのが2215と2234なんだがどっちも音的には不満なんだ。
やっぱ評判のいい2213が良かったりするの?

>>210
クリップが逝った時と、ケースのOリングが逝った時で二回水漏れやったな…
ホースクランプも折れたけどあれは特に困らなかった印象
そういう意味じゃクラシックは水漏れだけは起きたことないから信頼性あるのかもな

213 :pH7.74:2016/11/14(月) 20:32:55.61 ID:d7LbjTHK.net
シャフトをステンレスで自作する人いるけど丈夫になるの?
削れたりしないのかなあ

214 :pH7.74:2016/11/14(月) 20:42:25.56 ID:TNpfx3Ea.net
>>212
ケース側にOリングあったっけ?
タップのとこのやつ?

濾過バケツについてるゴムがあまりよくなくて
うまくはまらないとヘッドがうまくしまりにくいってのはあるけど
漏れたってのはない

構造は単純なクラシックでも子供の頃Oリングつけて蓋閉めるこつがよくわからんかったからいい思い出がない
旧プロはコトブキが出してる外部式がなんとなく似てる

215 :pH7.74:2016/11/14(月) 21:15:12.18 ID:yJ4kzAd9.net
>>214
これね、モーター部分とバケツの間を密閉するやつ
フィルターケースOリングって名前だから、ケースのOリングでいいかなと

子供の頃、親のお下がりとかお年玉で買ったのやらで3台初代プロ持ってたけど
この部分のOリングだけ全部1度は逝ってる

自分も、クラシックじゃないけど似たような形のOリングのエコは
捻じれさせずに装着するの最初は難しくて何度もやり直してたよ

216 :pH7.74:2016/11/14(月) 21:16:16.62 ID:yJ4kzAd9.net
URL貼り忘れた
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003100134&itemId=10679 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)


217 :pH7.74:2016/11/14(月) 22:24:55.91 ID:gAYgNqMz.net
>>211
インペラーノ出口

日系イタリア人かな??

218 :pH7.74:2016/11/14(月) 23:44:48.82 ID:TNpfx3Ea.net
>>215
これ一度変えた。漏れはしなかったけど
劣化して古タイヤみたいに溝が入ってガタガタになってた
角ばってたから脳内ではパッキンになってた

クラシックは装着方法が古過ぎるから
もしプロ壊れて次買い換える時はでかいプロしかないからコトブキの方買うかも

219 :pH7.74:2016/11/15(火) 23:29:26.11 ID:/X+kyMwn.net
>>217
ちょっとクスッとなってしまった俺は
人生に疲れてるんだなと感じた

220 :pH7.74:2016/11/19(土) 09:59:42.37 ID:ezkEiTfv.net
いつの間にかミニアップがメーカー終売になっていたでござる

221 :pH7.74:2016/11/19(土) 11:43:00.23 ID:CtbXWxtq.net
クラシックは
・濾材ケースのへりが濡れてる
・モーター側のダブルタップを開く
これだけでスルッと入るから悩んだことないな

222 :pH7.74:2016/11/19(土) 13:58:27.95 ID:zPsBvaZz.net
エーハイムプロは60cm用のサイズ出してくれないのか
ことぶきかっちゃうぞ

223 :pH7.74:2016/11/20(日) 07:33:07.22 ID:WJe7wz6M.net
2213でいいじゃないか。

224 :pH7.74:2016/11/20(日) 07:37:43.55 ID:wqxN9ZE2.net
質問です
50Hz用の500に60Hzインペラ装着で起こる問題て水量だけでしょうか
住居は50Hz地域です

225 :pH7.74:2016/11/20(日) 16:13:06.03 ID:gbI8pjnV.net
>>212
2215と2234で音に不満な人は2213でも無理ね
アクア業界の無音レビューは重度難聴か嘘っぱちなんで

226 :pH7.74:2016/11/20(日) 16:21:04.09 ID:S1s86iDM.net
フタ付きのキャビネットに入れられず狭い部屋においておけば静か
音は気になる=無音ではない

唸る音みたいなのはするから裸でセットして寝る場所の近くにはおかないとか
基本だろうな

難聴というよりここらをわかってないのがいかん

227 :pH7.74:2016/11/20(日) 16:34:02.19 ID:sQaCo2my.net
2215二台稼働

今いる場所から約2メートルの距離
キャビネットなし、フローリング、濾過槽下に振動吸収ゴムのみ設置

モーター音は聞こえないよ
これで煩いと感じる人はノートPC使えないかも

228 :pH7.74:2016/11/20(日) 18:18:38.10 ID:qLMduvSL.net
騒いでるのは、アベ政権から軍靴の音が聞こえるとか言ってる人と同じような感性なんだろうな

229 :pH7.74:2016/11/20(日) 18:32:44.43 ID:S1s86iDM.net
>>227みたいなのはゴミクズみたいな耳もってるか
安普請のうるさい家にすんでる

230 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:02:02.79 ID:sQaCo2my.net
キャビネットの扉をフタと表現する人間に言われたくないなぁ

どんなちゃっちぃキャビネットなんだろう

231 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:36:56.25 ID:8fi4FZ2K.net
10年物のシリコンはがれたレグラス使ってる
ダンボールで箱を作るのが得意
エーハイム専用ダンボール製キャビネットでは?
だから蓋って表現でも間違いではない

232 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:42:15.73 ID:S1s86iDM.net
10年使ったレグラス最近買い替えた
シリコンが外側に侵食しはじめるから
繋ぎ目は時々チェックしといたほうがいいぞ
フレームある水槽と比較するとあれだけシリコンモリモリでも寿命短かくなるな

>>230
耳の感度やエーハイムの個体差もあるからな
気にならなくても静かな家なら聞こえる
キャビネットは森の贈り物で頼んだ
ADA風のキャビネット良心的な価格で作ってくれる

233 :pH7.74:2016/11/20(日) 19:43:11.20 ID:S1s86iDM.net
デザインこだわるとパイプとかフィルター類は隠したいし
水槽台も良いのが欲しくなる

234 :pH7.74:2016/11/20(日) 20:03:01.36 ID:49Mgtskq.net
2215なんてHzで回転数かわってくるし、個体差もある
レッテル貼りする奴はほっとけ

235 :pH7.74:2016/11/20(日) 20:12:39.14 ID:sQaCo2my.net
>>234
50Hzだわ
目の前にあるPC(12cmファンx2 800rpm)の音の方が気になる

昔の旧型の方がより静かって聞くね
内部の粘土状の物体が違うため、ヘッドの重量にも差があるみたいよ

236 :pH7.74:2016/11/20(日) 20:14:46.96 ID:S1s86iDM.net
セラミックシャフトもへたらないようでへたる
感じ方は個人差あるし年齢差もある
歳取ると可聴域がうんと減るからな

上部濾過より遥かに静かっていってたのが
いつのまにか無音と極端な話するやつがでてきて
違うって人が出てきてグダグダになる

237 :pH7.74:2016/11/21(月) 17:25:22.39 ID:yQ6WKMQF.net
今日中開けて掃除してたらシャフト折ってしまった
スピンドルの蓋開けにくいからついつい穴に指かけてしまう
もすこし蓋のでっぱり大きくして摘まみやすくしてくれ

238 :pH7.74:2016/11/21(月) 18:29:03.78 ID:6jp6td43.net
誰しも1度は経験するシャフトポッキン

総レス数 702
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200