2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EHEIM~~~エーハイム53~~~EHEIM

423 :pH7.74:2016/12/28(水) 10:02:47.91 ID:AuHtiw8Q.net
煽ってきた本人を攻撃するならまだしも、
いきなり使用者の多い2213の名称を出してきた時点でそう思われても仕方ないのでは?
適材適所とか頭にない人みたいだし。
2260にはなんの罪もない。たまたまアレなやつが使ってるものが2260だっただけの話で、
責任転嫁も良い所。

424 :pH7.74:2016/12/28(水) 10:16:52.04 ID:8BR/GIE3.net
中古大型セダン乗ってる人間がどういう人種かというのと似てるなw
車がでかくとも乗ってるやつの器と懐が相応でないという
DQNばかりなので総じて荒れやすいのも頷ける

425 :pH7.74:2016/12/28(水) 11:16:05.19 ID:si4MUxvf.net
>>424
曲解もいいとこ
>>408>>407が2260を買ったことと質問に対し
普通に答えて良い物だよとリアクションしてるだけなのに>>409が突っかかってるしな
中古大型セダンを批判してるのはポンコツの軽乗りばかりって点では一緒だけどなw

426 :pH7.74:2016/12/28(水) 15:23:40.54 ID:p3A41+/u.net
フィルターの性能=入れられるろ材の量

427 :pH7.74:2016/12/28(水) 16:59:09.13 ID:uBbF/yDe.net
>>423
それな。
>>408の説明能力の低さを指摘されてるだけ。
2260は関係ない。

428 :pH7.74:2016/12/28(水) 17:17:37.92 ID:9Zk/TEU2.net
で、結局何が良いのよ、ろ材が入りますってのはHPみればよかるんだが
見栄のためにピンポンパールの入ってるプラケースで使うから解説はよ

429 :pH7.74:2016/12/28(水) 17:19:54.23 ID:uwBKiojY.net
こういうのは荒らすだけが目的なんだから構わなくていいよ。

430 :pH7.74:2016/12/28(水) 17:25:57.88 ID:si4MUxvf.net
>>427
別に興味ない人間にプレゼンしてるわけでもなかろうに
説明能力もクソもないだろ

431 :pH7.74:2016/12/29(木) 02:31:36.41 ID:VpCarpQZ.net
荒れるネタ振りだったようですまんかった。
とりあえずチャムのウレタンサイコロで18L全部埋めるか、半分くらいリングを
入れるか考え中。
ウレタンのみで軽い方がメンテも楽そうだけど詰まりやすいかな。

432 :pH7.74:2016/12/29(木) 05:54:00.15 ID:Fmg+4IvH.net
何リットルだか知るか
馬鹿

433 :pH7.74:2016/12/29(木) 07:52:27.33 ID:i96vwFop.net
チャームで買うならバクテリアリングプラスワンなんてどう?
軽くてリングと希望に当てはまるし、そして安い
2260で使うならMかLで

比重が1以下なので、バクテリアのぬめりやゴミがつくまで浮いてしまい
そのまま入れるとメンテが面倒なので、目の粗いネットに入れるがよろし

434 :pH7.74:2017/01/01(日) 22:20:02.99 ID:fBOcb1Og.net
2080の評判はどう?

435 :pH7.74:2017/01/02(月) 00:29:02.63 ID:VwAcwV55.net
2260も2080も2217も2215も2213もすべて稼働してるけど
いままでで壊れたのはこいつだけなのもあっていい印象がないなぁ。
2260と違って水を抜けないから移動がクソ重いし、
価格帯も2260と大差ないのに、ろ材容量はかなり少ない
悩んだら2260を買ったほうがいいと思う。
ただ消費電力は2080の方がだいぶ少ないのが唯一のメリットかな〜
やクラN1

436 :pH7.74:2017/01/02(月) 09:58:39.62 ID:lHtO93DD.net
冬休み中にウレタンサイコロとバクテリアリングで2260立ち上げてみます。
ありがとー

純正ネットがチャムで2000円以上するので、100均で洗濯ネット買ってきてもらったら抗菌だった。

437 :pH7.74:2017/01/02(月) 12:27:38.73 ID:1WRPbTyx.net
自分で買えよ

438 :pH7.74:2017/01/02(月) 14:43:02.06 ID:OtVriq7a.net
>>434
ツベにエーハイム2080本体破損って動画あったな
フィルターケースのヒンジが割れてて投稿者がブチ切れてた

439 :pH7.74:2017/01/05(木) 13:03:03.78 ID:I5PxEQHd.net
金魚水槽で給水口にテトラのP-1を付けて濾過槽にメックとサブストラットだけでも平気かな?

440 :pH7.74:2017/01/05(木) 13:20:46.27 ID:SXTA9vJk.net
P-1は目が細かすぎてすぐ詰まってモーター死ぬ
普通の粗めストレーナーの方がいい

441 :pH7.74:2017/01/05(木) 14:27:41.68 ID:I5PxEQHd.net
http://item.rakuten.co.jp/chanet/42256/
粗目ストレーナーってこれかな?

442 :pH7.74:2017/01/05(木) 15:01:35.82 ID:uKi0jUJo.net
金魚に使ってないからアレだけど、うちは2213とかに使われてる12/16用のストレーナーのスポンジに
コトブキの外掛け用のストレーナースポンジPF-01を使ってます。
パイプとの接続部のところちょっとだけ覆われてないけどほぼ機能的には問題ないですし

443 :pH7.74:2017/01/05(木) 15:14:48.08 ID:d4GkHC+Z.net
2260使ってるけど、小さいのはつまりとか大変だなw
チマチマやってろw

444 :pH7.74:2017/01/05(木) 17:58:19.03 ID:LMnkihbP.net
たかだか18リットル程度のフィルターで強気になれるってすげーな

445 :pH7.74:2017/01/05(木) 21:24:36.90 ID:C2nK5K+i.net
何個かP1付けてるとかじゃないの
知らんけど

446 :pH7.74:2017/01/06(金) 22:30:25.80 ID:f8NAZHz5.net
エーハイムの活性炭フィルターパッドはリン酸やカリウムを溶出しますか?

447 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:22:06.20 ID:VIuZJqVz.net
それって立ち上げ時しか必要としないのでは?

448 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:46:24.61 ID:8nYG1Mat.net
>>447
そんなもん当たり前だし聞いてもないんですが?

エーハイムの活性炭がリンやカリウムを溶出するか知りたいんですが?
知らないならスルーすりゃいいのに

449 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:52:59.14 ID:8wjkPGTq.net
誰かさんの脳みそが溶け出しているようです

450 :pH7.74:2017/01/07(土) 00:57:04.96 ID:75HY3U/f.net
キチガイやんけ

451 :pH7.74:2017/01/07(土) 01:00:30.40 ID:bOgCXIyZ.net
>>448
そんなもん当たり前の事も知らんのか
自分で調べろやボケがw

452 :pH7.74:2017/01/07(土) 04:09:32.53 ID:X1Bznx05.net
ここ見るぐらいはしないとな。聞いてる方が他人様を煽ってどうするって気はするがw
ttp://www.eheim.jp/filterpad_top/

453 :pH7.74:2017/01/07(土) 06:33:15.92 ID:tP42IMus.net
>>447
ガイジ

454 :pH7.74:2017/01/07(土) 06:38:15.34 ID:7RSFQuH3.net
つ鏡

455 :pH7.74:2017/01/07(土) 08:06:24.48 ID:tP42IMus.net
反応するのは間違いなく本人なんだよな

456 :pH7.74:2017/01/07(土) 08:14:48.09 ID:F2kWJe7r.net
>>447
ガイジすぎワロタ
お前も必要ない人間だしな

457 :pH7.74:2017/01/07(土) 08:21:33.93 ID:lT43ybeH.net
っ鏡

458 :pH7.74:2017/01/07(土) 10:04:21.88 ID:2RWPTeEH.net
っ万華鏡

459 :pH7.74:2017/01/07(土) 10:57:12.83 ID:tP42IMus.net
反論する頭がないからこうやって煽ることしかできない
なぜこんな幼稚なレスがあるかって?
冬厨ってやつだ

「冬厨」とは - 学校・企業の冬休みの時期になるとネット界隈に出てくるお子様な行動を
繰り返す者(いわゆる厨房)。

460 :pH7.74:2017/01/07(土) 11:02:07.88 ID:Qwt1VsFL.net
Q.エーハイムの活性炭フィルターパッドはリン酸やカリウムを溶出しますか?

A.それって立ち上げ時しか必要としないのでは? ←日本語がまともに理解できない乞食w

461 :pH7.74:2017/01/07(土) 11:04:58.59 ID:tP42IMus.net
見当違いなリンクはってる>>452も相当な言語障害児だな
日本語読めないガイジがそうそういるとは思えないので同一人物だろうが

462 :pH7.74:2017/01/07(土) 11:52:00.41 ID:n0YtEXcz.net
2260使ってるけど、活性炭なんて使ったことないな
2213でチマチマやってろ貧乏人ども

463 :pH7.74:2017/01/07(土) 12:31:04.67 ID:4gLT7EgS.net
まえアンモニアのきゅーちゃんが凄く良いって聞いて
2213で使ってみたんだけど
解るような変化は無かったけど
(試験紙だと亜硝酸は0で硝酸塩が100くらい)
たぶん糞が多すぎて一瞬で限界まで吸収したんだと思うけど

464 :pH7.74:2017/01/07(土) 12:38:18.69 ID:2RWPTeEH.net
2260君に続いてけどけど君もきたー

465 :pH7.74:2017/01/07(土) 13:14:40.65 ID:eAuLMTTY.net
エーハってユーザー層そんななのか

466 :pH7.74:2017/01/07(土) 13:53:31.46 ID:X1Bznx05.net
>>461
おまえは相当人生に不満持ってそうだな。ガイジってなんだ?アホか?顔真っ赤にしてんじゃないよw

467 :pH7.74:2017/01/07(土) 14:15:55.00 ID:uZ/sc7Hi.net
お前の張ったリンクにカリウム云々の話はまったく出てこないな
恥の上塗りかっこ悪いぞ

2213なんてゴミ使ってるやつらは、ほんとみみっちいやつらばっかだな

468 :pH7.74:2017/01/07(土) 14:21:39.74 ID:X1Bznx05.net
>>467
アホ! リン酸除去剤、なぜエーハイムが別に出してるか考えてみろ。いわせんな。まったく、、、

469 :pH7.74:2017/01/07(土) 16:55:39.69 ID:9K/6NgW7.net
余計な物入れずに水換えろよ、金が勿体ない。

470 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:21:54.12 ID:jpOAoI1i.net
パチンコに浪費して北朝鮮に貢ぐよりは、ろ材に浪費した方がなんぼか経済のためになる…かも知らん

471 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:39:05.71 ID:9K/6NgW7.net
>>470
それ以前に、パチンコなんかやらない。時間が勿体ない。

472 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:45:51.59 ID:5QHPC3ey.net
勿体ないお化けか?

473 :pH7.74:2017/01/07(土) 19:55:18.14 ID:DyMsq/uX.net
>>446
しませんよ。

474 :pH7.74:2017/01/07(土) 23:40:22.81 ID:VIuZJqVz.net
今来た
自分が何故かガイジになってた(´・ω・`)
愚問に回答する必要ないと思ってスルーしたのに
誰も教えてあげないのね

新品の活性炭フィルターパッドからリン酸やカリウムが溶出するわけないでしょ
活性炭の成分と溶出の意味を検索すれば直ぐに判るのに
こう言うとガスクロマトとか言い出す真性ガイジが出現するかも

475 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:00:04.88 ID:h6ns0Om5.net
エーハイムスレに来るような信者なんてみんなガイジやぞ

476 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:00:13.75 ID:hIwKS4qW.net
>>474
おまえ、ガイジ言いたいだけやろ?

477 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:01:56.73 ID:K9zMIBFv.net
みんど低すぎてわらえない

478 :pH7.74:2017/01/08(日) 00:33:00.16 ID:B2L5+ado.net
ガスクロマト!

479 :pH7.74:2017/01/08(日) 02:04:48.91 ID:K0X0homN.net
このスレも"ガイジ"って普通の日本人なら使わない言葉大好きなやつと"2260"大好き君が遊ぶスレになったな。2260君はアロワナでも飼ってるのかな。海水ならオーバーフローいくし。

480 :pH7.74:2017/01/08(日) 05:02:35.80 ID:9+Y+qzVN.net
>>109
いやらしい

481 :pH7.74:2017/01/08(日) 15:58:27.70 ID:YveeocIc.net
>>474
2260使ってるけど、はじめからそう書いときゃいいんだよクソガイジが
手間とらせんな

482 :pH7.74:2017/01/08(日) 16:07:25.36 ID:K0X0homN.net
あ、2260君とガイジ連呼厨が同じやつなのか。なるほどなw

483 :pH7.74:2017/01/08(日) 20:02:39.34 ID:IyJuyzi3.net
とりあえず外耳はNGにした

484 :pH7.74:2017/01/08(日) 20:21:09.21 ID:YveeocIc.net
2260使ってるけど、俺も外耳はNGにした

485 :pH7.74:2017/01/08(日) 21:20:42.46 ID:WeI1O1tx.net
アクアやってる奴なんて総じて変わりもんなんだから平気平気

486 :pH7.74:2017/01/08(日) 21:52:10.55 ID:K0X0homN.net
>>484
すまん、あっちの2260とは別の人なんだね。俺も黙って外耳はNGにしよう。

487 :pH7.74:2017/01/09(月) 07:09:16.49 ID:GMbbwssf.net
2260使ってる人って大型水槽で水草やってる人かエーハイム大好きな人かフロー管見えるのが嫌な人とかなの?

488 :pH7.74:2017/01/09(月) 10:11:45.35 ID:uTFzfwMA.net
2260使ってるけど、けど、けど

489 :pH7.74:2017/01/09(月) 11:09:47.95 ID:pll0yG8h.net
これ見ると、普通の活性炭ってリン溶出するみたいに思えるけど違うの?

https://rdnlite.navi.cybernet.ne.jp/patent?pubNo=2014080358

490 :pH7.74:2017/01/09(月) 11:40:03.78 ID:pll0yG8h.net
あとウィキペディアの木炭の項目に

木炭が酸素の少ない灰の中でも燃えるのは、炭酸カリウムが含まれているからである。この炭酸カリウムは植物中のカリウムに由来するものである。水溶性なので木炭を長く流水に浸したものは炭酸カリウムが溶け出してしまい、着火性が極端に悪くなる。

ってあったんだけど、活性炭として処理されてれば炭酸カリウムは出てこないの?
それともアクア用のは売る前に流水で処理されてるとかなの?
自分がアホな自覚はあるから誰か教えて

491 :pH7.74:2017/01/09(月) 12:34:29.74 ID:h4bdmImw.net
Wikipediaなんて信用するなよ

492 :pH7.74:2017/01/09(月) 12:40:42.84 ID:pll0yG8h.net
ウィキペディアが信用できるかできないかじゃなくて
内容が本当か嘘か知りたいんだけど。

493 :pH7.74:2017/01/09(月) 13:30:35.93 ID:I6J63VQM.net
>>492
本当だよ

494 :pH7.74:2017/01/09(月) 20:39:10.17 ID:8ZOsUwZW.net
>>492
嘘だよ

495 :pH7.74:2017/01/09(月) 22:57:44.04 ID:NocYN2UG.net
買って3年ぐらいは無音だったのに最近じゃインペラスピンドル3ヶ月毎に買い替えないとだめなんだけどどいうこと
例の空気穴がふさがってるのかな

496 :pH7.74:2017/01/09(月) 23:41:22.00 ID:EVFbpilZ.net
エーハイムのサポートも、もうあまり期待できなくなったな。2076、2078、2217使ってるがプロ3シリーズは地雷だわ。

497 :pH7.74:2017/01/10(火) 00:44:56.40 ID:XtuvD8q3.net
プロシリーズはほんとよく壊れるよなぁ
見た目は好きなんだが

498 :pH7.74:2017/01/10(火) 01:46:42.47 ID:vrGbiKXt.net
プロ3は壊れなければ機能的にもデザイン的にもいいモデルなんだけど、呼び水機能使ってるとヘッドから水漏れ、エア噛みするんだよね。数年ぶりに設置して気がついた。

499 :pH7.74:2017/01/10(火) 01:57:16.28 ID:NBb2LozY.net
>>495
例の空気穴って?

500 :pH7.74:2017/01/10(火) 02:57:38.10 ID:S8iHFeSK.net
>>499
あそこの穴

501 :pH7.74:2017/01/11(水) 08:24:04.08 ID:zKM2Pdl0.net
2215

502 :pH7.74:2017/01/12(木) 07:07:07.01 ID:Cnl5ZxyT.net
しれっとプロ4シリーズ、日本販売開始が来てた。新し物好きとしては惹かれるが、2078サイズがないのが残念
http://www.eheim.jp/professionel4/

503 :pH7.74:2017/01/12(木) 08:00:24.18 ID:zyQEgg0z.net
>>502
しれっとと言うか、年末には普通に店舗に置いてあったぞ

504 :pH7.74:2017/01/12(木) 12:09:20.59 ID:nJ6UveLP.net
そういえばメックプロも地味に発売開始されてたんだな

505 :pH7.74:2017/01/12(木) 16:45:18.40 ID:fRgChW/T.net
ガイジってなんだ?外耳道のこと?

506 :pH7.74:2017/01/12(木) 16:59:26.96 ID:/DZ8PGjj.net
>>505
ガイジ

507 :pH7.74:2017/01/12(木) 19:20:28.01 ID:1tvKmuwj.net
外字

508 :pH7.74:2017/01/12(木) 21:54:22.82 ID:hcn/6NZh.net
プロ4はたいした進化してないからなあ
メンテ期間伸ばせるだけってなんやねん

509 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:21:30.42 ID:zfybIlz6.net
60センチ水槽
金魚 5センチ×4匹
2213、2215のどちらがよいか?
価格差は、約5000円
フィルター等の維持費の差額は、わからない

春までには欲しいが、チャームやすくならないかな?

510 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:22:53.23 ID:zyQEgg0z.net
2215に一票

511 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:42:58.59 ID:5OqAimytG
大は小を兼ねる

512 :pH7.74:2017/01/12(木) 22:52:45.00 ID:+V+dzwAw.net
>>508
メンテ期間伸ばせるっていっても2,3日だよ。

513 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:03:15.03 ID:KOtgIZZ+.net
>>509
買う余裕あるなら2215の方がいいと思うよ。2213と違ってセールはあまりやらないけど、楽天とかみるとチャームより安いところあるからそこで買うといい。

514 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:07:13.84 ID:e5fLUUgW.net
2215は2213より電気代が高いんで気をつけて。
照明やヒーターのように止まってる時間がないので長い目でよく考えて。

515 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:28:29.55 ID:w1BnFXi+.net
コリ6、GHDペアの30キューブで水槽の横にしか置けないならアクアコンパクトかな
一応水槽の下に木材敷いてかさ上げして500も置けなくもないけど、置き場の関係で水槽とフィルターの段違いやりにくくて、ろ過性能的に大丈夫そうならアクアコンパクトにしようかと思うんだけど

516 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:46:11.45 ID:+V+dzwAw.net
アクアコンパクトは結局使わなくなるよ。二台買って使ってない俺が保証する。

517 :pH7.74:2017/01/12(木) 23:57:12.13 ID:+ZObvqbH.net
そもそもフィルターなんて生物ろ過させるだけなんだから、表面積稼げるろ材に水をユックリ通過できればいいだけ。

518 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:12:21.73 ID:Qd3QHLcs.net
>>516
使わなくなるってのは水槽拡張してフィルターも買い換えるって意味で?
それなら問題ない。
大型用にレイシー上部の120×60と中型用に底面大磯の90×30があってコリ飼いたいと思って30キューブ足したけどこれ以上は置けないのでアクアコンパクトで事足りるなら壊れるまで使うつもりなのです。

519 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:19:30.04 ID:yM0lgn6P.net
>>518
ろ材の掃除とかがとにかくやりにくい。よっぽどアクアコンパクトが使いたいという理由がない限りオススメしない。

520 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:22:30.28 ID:cSditlCw.net
>>509
2215に一票。2213にしてもサブフィルター追加したくなると思う。

521 :pH7.74:2017/01/13(金) 00:43:07.06 ID:Qd3QHLcs.net
>>519
アクアコンパクトが使いたいと言うか、2段式水槽台の下段で段違いキャスター台車作れば500も使えるんだ。
でもなるべく高低差つけるためにキャスターを戸車使ったりしなきゃならんので面倒だなと思って。
500の場合、水面から500の底までどのぐらい高さあれば正常に動作するかな?

522 :pH7.74:2017/01/13(金) 01:28:57.34 ID:yM0lgn6P.net
最低限ポンプが水面より下ならいいんじゃないかな。

523 :pH7.74:2017/01/13(金) 06:03:22.95 ID:Qd3QHLcs.net
>>522
ポンプ自体にも高さあるけど具体的にはインペラの位置かな?
フィルターケースの丁度上辺りなら100mmぐらい段差付ければ大丈夫かな
500より2213の方が値段高いけど背が低くてコンテナも付いてるからメンテナンスとかでは良さそうね

524 :pH7.74:2017/01/13(金) 17:40:30.34 ID:wJNn58GQ.net
金、スペースが許せるなら何に使うにしても基本は濾過機は大きいに越したことないから2215

525 :pH7.74:2017/01/13(金) 18:52:22.03 ID:MyHIVcXO.net
>>521
30キューブに500使ってるけど同じ段に置いてても大丈夫

526 :pH7.74:2017/01/14(土) 06:38:00.81 ID:7wI1SSxI.net
>>525
まじかよ2213買ってくる
水槽が現状ほぼフローリングの高さだから見にくいし高さは上げるつもりだけどね

527 :pH7.74:2017/01/14(土) 11:49:26.33 ID:lAPoMpvS.net
昔ちょうどよい長さにホースを買っとしたら、エア噛んだときに本体をクルクル回せなくて困った

その経験からホースを長めに、一周クルっとして水槽にやるようにしたが、気づかないうちにホースがガッツリ折れて潰れてた。

難しい

528 :pH7.74:2017/01/14(土) 12:23:51.08 ID:WgH3qSBA.net
一周クルッとさせずに少しだけ余裕を持たせればいいのでは?

529 :pH7.74:2017/01/14(土) 15:02:25.41 ID:89vA4yYN.net
活性炭フィルターパッドは2週間で交換してください
と記載があるけどそんなに交換しないとだめなの?
メンテとかメンドクサイから外部買ったのに

530 :pH7.74:2017/01/14(土) 15:56:37.68 ID:MNzdLHrK.net
外部でもOFでも活性炭そんなに短期間では交換してないな。あまり自分は使わないけど、たまーにGFGとか薬使った時に使うから常備はしてあるけど。なにを吸着させるのか、によっても撤去時期は変わってくるだろうけど。

531 :pH7.74:2017/01/14(土) 16:44:44.63 ID:lETOAcFb.net
むしろ活性炭使わなきゃダメなの?

532 :pH7.74:2017/01/14(土) 16:45:03.00 ID:MIlcrPEF.net
>>529
活性炭はピンポイントリリーフ的に使うものだから普段は入れなくていいと思うよ
なお個人の感想で異論は認める。

533 :pH7.74:2017/01/14(土) 16:46:55.32 ID:MNzdLHrK.net
>>532
だよね。常時いれとくもんじゃないよなあ。

534 :pH7.74:2017/01/14(土) 17:13:58.93 ID:fZ029zoG.net
メーカー的には頻繁に交換してもらったほうが儲かるしな
浄水場とかだと活性炭は吸着終わっても生物濾過で使ったりしてる

535 :pH7.74:2017/01/14(土) 19:31:18.90 ID:89vA4yYN.net
>>530
>>531
>>532
なるほど

水槽3つあるのですが今回初めてエーハイムの外部フィルターを使いだしました
中のろ材なんかもセットになっているやつで
説明書に活性炭フィルターは2週間で交換してくださいと記載されていました

良く考えたら今まで上部フィルターで活性炭なんか使ったことありませんでした
メーカーの手口に乗せられるところでした
危ない

536 :pH7.74:2017/01/14(土) 19:35:26.22 ID:ijjFYXmf.net
えーw何でそうなるの
活性炭にもちゃんとした役割があるがな

537 :pH7.74:2017/01/14(土) 19:46:50.19 ID:WgH3qSBA.net
>>535
曲解しすぎw
活性炭が必要な時もあるけど、常時使う必要はない。
活性炭が必要な状況が長く続く場合は二週間程で効果が薄れてくるので交換してねってことだろ。
まあ俺はエーハイムの活性炭マット使うくらいならブラックホール使うがな

538 :pH7.74:2017/01/14(土) 20:13:58.52 ID:BwwxYJB7.net
ところで2213にブラックホール入れる時ってどんな姿勢で入れてる?
横にするといれづらいし、すぐ詰まり気味になるから俺は縦にして入れてるんだが

539 :pH7.74:2017/01/14(土) 21:56:09.04 ID:iJ8dtYP/.net
効果無くなってたとしても放置プレイだわブラックホ

540 :pH7.74:2017/01/14(土) 23:10:23.67 ID:89vA4yYN.net
>>537
なるほど
ところでブラックホールてどれですか?

541 :pH7.74:2017/01/15(日) 09:56:44.28 ID:1Y03srDx.net
>>540

気に入ったのをどれでも入れとけ

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_0_5?__mk_ja_JP=カタカナ&k=ブラックホール

542 :pH7.74:2017/01/15(日) 12:05:36.19 ID:uUAQtQNK.net
>>541
ありがとう

543 :pH7.74:2017/01/15(日) 14:07:43.21 ID:3/T9MMkf.net
エーハイムの活性炭パッド入れても全くとれなかった水の黄ばみが、ブラックホール入れて一晩でクリアになって驚いた
説明通りに一番上段のウールとサブストの間に横に入れてるよ

544 :pH7.74:2017/01/16(月) 23:49:25.33 ID:6seUjKIy.net
エーハイム ナチュラルオーバーフローパイプ (4005720)
上記の排水口のみ(透明の部分)でもっと小さい商品をユーチューブでみたことがあります
多分エーハイムではありませんがどなたかわかりませんか?

ちなみにジェックス メガパワー2045を設置するムービーでみました
ジェックス メガパワー2045には付属されてないようなのでどこか別で売っているかと思い聞いてみました

545 :pH7.74:2017/01/16(月) 23:56:17.92 ID:SLxlQNnH.net
エーハイムとは関係ないので動画の人に聞いてください

546 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:02:39.83 ID:gG2RrEQq.net
>>545
関係あるだろ

547 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:05:35.40 ID:8q8UeX3q.net
暇だから探してみたがこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=DhHtAsLeasY

普通にGEXメガパワーの付属品じゃないか
バラうりもされてる

548 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:06:33.28 ID:8q8UeX3q.net
>>546

どう関係あるんだ

549 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:15:44.90 ID:cYU1GI8G.net
>>546
ようガイジ

550 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:28:05.72 ID:JRnl7XR9.net
>>547
親切すぎ

551 :pH7.74:2017/01/17(火) 00:33:48.09 ID:OS9fIAXi.net
>>547
態々調べて頂いて恐縮です
それのことです

今30cmキューブに2211とナチュラルオーバーフローパイプを使っていますが
排水パイプがそのままつかないので12/16mmに継ぎ足して使っているので水槽の中央付近まできています
もう少しコンパクトな同等品があればと思い聞いてみました

552 :pH7.74:2017/01/17(火) 02:02:01.66 ID:slSOd58S.net
オーパーフローパイプから先で変換するんじゃなくて
排水口からオーバーフローパイプまでの間で変換してホースバンドで締めてオーバーフローパイプは2213の12/16の使えばいいんじゃないか?
それでもナチュラルフローの存在感半端ないけど

553 :pH7.74:2017/01/17(火) 02:51:01.61 ID:OS9fIAXi.net
なるほど
オーバーフローパイプの下に向いてる部分を切って異形ジョイントで変換してエルボでもみじかくなりますね

やっぱり気になるのはナチュラルフローの存在感です
ヤスリデ削って小さくしようかとも考えています

554 :pH7.74:2017/01/17(火) 08:37:58.30 ID:9Jl2/Lma.net
>>553
オーバーフローパイプって
透明の部分よりも
その手前の緑のJointが勢い消してるんよ

555 :pH7.74:2017/01/17(火) 17:31:17.18 ID:9vMZ/aqX.net
そうだね。透明の受け口外してみたらどう?流速だけなら緑のだけでも相当落ちるよ。

556 :pH7.74:2017/01/17(火) 17:35:41.04 ID:7dq6zFim.net
勢い殺したかったらシャワーパイプの穴を調教して大きくする
もっと弱めたければ穴を沢山あける
もっと弱めたいなら後ろ側にも穴をあける

557 :pH7.74:2017/01/17(火) 20:47:39.57 ID:xOmVcvDT.net
水面はグラミーの泡巣の為に穏やかに、底はコリの為にそれなりに水流付ける場合、
ナチュラルフローを下に向ける感じ?シャワーパイプでもできるのかな

558 :pH7.74:2017/01/17(火) 22:37:29.70 ID:OS9fIAXi.net
>>554
>>555
確かにナチュラルフローを付けると水流が弱くなりますね
しかも2211なので水面が盛り上がることもないです
なのでナチュラルフローの透明の部分を切って小さくするか
>>547さんが調べてくれた別のを付けるか考えています
http://iup.2ch-library.com/i/i1766606-1484660175.jpg
ガラス蓋に当たってしまい少し下を向いてしまいます

559 :pH7.74:2017/01/17(火) 23:20:15.66 ID:C+6mptqB.net
プレフィルターにどれがいいのかな?
エーハイム プレフィルター
テトラ P-1
テトラ P-2
nanoスポンジフィルター マルチ M
nanoスポンジフィルター マルチ ロング M

560 :pH7.74:2017/01/17(火) 23:40:09.34 ID:9vMZ/aqX.net
>>558
チューブで変なことしてるな
角度変えたいならフレキシブル排水口でも噛ませば?蓋にも当たらなくなるでしょ。

561 :pH7.74:2017/01/18(水) 00:18:08.58 ID:5K0h26UZ.net
>>560

http://amzn.asia/5jVCtsT
これも知っていますが、ここの一番上のレビューの写真のように長くなってしまいます
角度を変えるのではなく真っすぐにしたいのです

自分なりに他のパーツで探してみます

562 :pH7.74:2017/01/18(水) 00:35:02.87 ID:91FGDTYQ.net
あなたの写真見る限り、長くはならないと思うけど。
ホースが完全に無くなってオーバーフローパイプにフレキの太い方差して細い方にナチュラルそ差す、
全て差し込みだからあなたの写真のホースと同じくらいしか伸びない。

ま、真っ直ぐにはならないから希望には沿わないかもしれないけど
安いし便利なパーツだから一つ持っててもいいと思うよ。排水の自由度かなり上がる。

563 :pH7.74:2017/01/18(水) 09:45:21.24 ID:GjYEmlDe.net
ttp://ameblo.jp/30cube/entry-11402964058.html
こんなん見つけたけど、これってナチュラルフローみたいに出口広げて弱めるんじゃなくて水量自体を落としてるから濾過効率下がってない?

564 :pH7.74:2017/01/18(水) 10:42:02.22 ID:5K0h26UZ.net
>>562

http://iup.2ch-library.com/i/i1766726-1484703381.jpg
スドー エデニック専用パーツ 水流コントローラーS−2260と
エーハイム フレキシブル排水口の組み合わせと
GEX メガパワー6090・9012共通 交換パーツ 拡散吐出口の両方買って試してみます

http://iup.2ch-library.com/i/i1766727-1484703599.jpg

565 :pH7.74:2017/01/18(水) 19:33:48.97 ID:w3qxkrUi.net
>>564
二枚目の良いですね
買ってみよう

566 :pH7.74:2017/01/24(火) 17:46:22.80 ID:vjalCmVz.net
2004で初外部なんだけど
ろ材はパンパンにしずに、少しゆとり持たせた方がいいの?

567 :pH7.74:2017/01/24(火) 17:52:12.07 ID:MmZ5oNcr.net
>>566
そうだよ

568 :pH7.74:2017/01/24(火) 17:59:05.33 ID:jmzBv9IG.net
>>566
パン粉は少し多目でも大丈夫です

569 :pH7.74:2017/01/27(金) 00:00:51.19 ID:GHH311Vs.net
ホースが硬すぎ
お薦めない?

570 :pH7.74:2017/01/27(金) 00:45:55.67 ID:CC4wHFzU.net
>>569
ガソリン用ホース
赤いけど柔らかい

571 :pH7.74:2017/01/27(金) 01:37:00.47 ID:91cKhBm1.net
硬いには訳がある
柔らかいホースは使わない方がいいぞ

572 :pH7.74:2017/01/27(金) 01:47:14.78 ID:K/zdZrSj.net
ホムセンで買った柔らかい無色のホース使ったことあるけど、ちょっと引っ張っただけで簡単に抜けて床が水浸しになったことあるからそれ以来怖くて純正ホースしか使ってない

573 :pH7.74:2017/01/27(金) 02:15:09.92 ID:VEgdRA3G.net
硬さに訳があったとしても限度があるし実際箱に丸めて入れてあるから癖が付いてて使い辛い
熱湯に浸けてもみたけど駄目
柔らか過ぎても途中で折れ曲がって詰まるから、ホムセンでシリコンホースより若干硬めだけど純正ほど硬くもない半透明のビニールホース見つけてきた
一年以上使ってるけど快適で問題無し

574 :pH7.74:2017/01/27(金) 06:36:37.87 ID:NJQ4KDuV.net
そこまで言うなら型番出せよ

575 :pH7.74:2017/01/27(金) 07:52:13.66 ID:+oOdugqV.net
昔のエーハイムホースは今のより柔らかかった
いつ頃から固くなったのかは不明だが、
手持ちの94年の2211と2215のは柔らかい
もったいなくて使ってないけどね

今のやつはオーバーフローパイプがついてるし、ホースが曲がるような事がないんで、
別に柔らかくてもいいんじゃないかなぁ

576 :pH7.74:2017/01/27(金) 08:57:52.88 ID:ElpdkIkc.net
>>575
はよ使わんと硬化するぞw

577 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:09:27.99 ID:50HIeFYt.net
製造間もないホースはやわらかくて加工しやすい
エーハイムも鮮度が重要なのだ

578 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:16:54.47 ID:KUOACUAl.net
まるで野菜ですな

579 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:24:20.91 ID:VDv5Rfen.net
そこまで悩むならもう外部フィルター使うのやめればいいと思うんだが。

580 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:49:49.53 ID:KUOACUAl.net
>>579
極論厨現る

581 :pH7.74:2017/01/27(金) 09:57:41.77 ID:+oOdugqV.net
>>576
はよも何ももう20年以上たってるしなぁ
それでも現行より柔らかいんだよ

ホースの切り口ではなく真ん中あたりを親指と人差し指で押すと、
簡単にホースが潰れて上と下の内面がくっつく
先月カミハタから送られてきたばかりの現行ホースは無理だったわ俺の力では

582 :pH7.74:2017/01/27(金) 10:29:34.16 ID:iJ0AhO06.net
20年以上前のホースが使うのもったいないとか草
使ってなんぼだろ

583 :pH7.74:2017/01/27(金) 10:45:36.27 ID:+oOdugqV.net
価値観は人それぞれだからね
廃盤になってるものだし

584 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:30:25.46 ID:iJ0AhO06.net
>>583
廃盤だったらなんなんだよ?
柔らかくて使いやすいんなら使えばいいじゃねーか
昔のパッケージ見て、指で潰して「うむ、柔らかいな」ってニヤニヤすんの?

585 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:37:38.59 ID:JI9j20hP.net
>>584
最後の一行ワロタ

586 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:48:00.84 ID:N7pvFJbb.net
死んだ時に棺桶に入れてって遺言に書いておかないとな。

孫:おじいちゃんいつもこれ触って「柔らかぃ」って言って笑ってたね。

587 :pH7.74:2017/01/27(金) 11:52:26.30 ID:ElpdkIkc.net
エーハイムはコレクション要素もあるからなぁ
セールで安くなってると使いもしないのについつい買っちゃうし気持ちは分からんでもない
まあホースは使った方がいいと思うが

588 :pH7.74:2017/01/27(金) 12:04:35.43 ID:Jx1WBmyQ.net
チューブソムリエと呼んでやろう

589 :pH7.74:2017/01/27(金) 12:22:35.64 ID:mzsV43Mh.net
やわらかいホース使うと曲がる所が徐々に扁平して通水性が悪くなるのがな。放置してたら最悪詰まりそう。
真っ直ぐ使うなら硬いホース熱湯にぶち込んで冷えるまで吊るして置けば棒みたいになるし
やわらかいホース使う必要がない。

590 :pH7.74:2017/01/27(金) 13:43:41.86 ID:GHH311Vs.net
25歳。
去年まで金無し君だったけど、チャームとレヨンベールアクアで
二年でエーハイム24台貯めた。一度やってみなよ。
買うだけ買って使わずに置いておくこともできるし、
思い切って使ってしまえば毎月新品が使える。
金なきゃオンラインでユーザーレビュー見てればいいだけ。暇つぶしになる。
2211とか2078とか色々あるのでマジでお勧め。

591 :pH7.74:2017/01/27(金) 13:50:08.85 ID:+vIJwWuU.net
ホースの柔らかさなら今は亡きニチドウが最強

592 :pH7.74:2017/01/27(金) 13:58:46.19 ID:+oOdugqV.net
>>584
なにムキになってるのか知らないが、俺は使いやすいなんて一言も書いてないが

>>587
さすがに現行版はコレクション要素はないかな
ちなみにホースだけじゃなくて本体ごと保管してる
現行品が稼働してて特に出番もないしな

593 :pH7.74:2017/01/27(金) 15:08:59.89 ID:iJ0AhO06.net
>>592
おこなの?
俺の言い方が悪かったよ、ごめんよ
機嫌直してくれよな

594 :pH7.74:2017/01/27(金) 15:12:47.67 ID:vvq7cJ3B.net
>>575
興味あるんですが区別方法とかあります?

595 :pH7.74:2017/01/27(金) 16:53:28.14 ID:+oOdugqV.net
>>594
ホースパッケにテトラとかワーナーランバートって書いてある奴なら間違いないんじゃないかな
たまーにオクに出てるよ

俺はあくまで本体同梱のやつで比較しただけだから、パッケ単体は未確認だけども

フニャフニャってレベルではなく程よい硬さで
買ってまで交換するほどの変化というか価値があるかは微妙

596 :pH7.74:2017/01/27(金) 23:26:07.98 ID:CC4wHFzU.net
パワーハウスからも、シリコンホース発売されてる。

597 :pH7.74:2017/01/28(土) 03:14:31.69 ID:kqM6+Tlz.net
シリコンホースって白くならないの?

固くなって困るのは新規セット時くらいだから
熱湯で30秒も戻してやれば十分だし気にならないけど
水中部分の継ぎ目に使ってるのホースが白くなるのが気になって
今は予め同じ長さに切っておいて変色してきたら交換するのを繰り返してるけど
やらずに済むならその方がいいなぁと

598 :pH7.74:2017/01/28(土) 08:11:34.61 ID:qr9Ja+Ib.net
もしあるなら白くならないほうがいいけどな。

599 :pH7.74:2017/01/28(土) 08:15:43.73 ID:Pu80OCpX.net
>>596
でもお高いんでしょう?

600 :pH7.74:2017/01/28(土) 10:02:25.21 ID:V41WdTf3.net
なんでえ3500円(2m)くらい大したこたねえや

601 :592:2017/01/28(土) 10:14:17.32 ID:kqM6+Tlz.net
いまエーハイムのサイト見たら白くならないらしいな
今度なんかアクア用品買う時についでに買ってみるよ

>>600
配管ホースにその金額は使う気しないな
水に浸かってない部分なんてどーせ白くならないし

602 :pH7.74:2017/01/28(土) 14:00:50.81 ID:K6DThQD0.net
>>600
それうちの近くのホムセン切り売りシリコンホースより安いわ
12/16で250円/10p

603 :pH7.74:2017/01/28(土) 14:01:54.23 ID:K6DThQD0.net
12/16じゃなく12/15だったかかな。ちょっと肉薄だった記憶がある。

604 :pH7.74:2017/01/28(土) 17:21:09.39 ID:fV1NLM1X.net
グレーのやつだよな?
あれ使ったことあるけど柔らかすぎてえらい目にあった

605 :pH7.74:2017/01/28(土) 18:56:15.30 ID:4S1di/wi.net
ガスホースみたいな弾力と硬さを兼ね備えたホース、日本の企業が出して欲しい
住友とか本気出せや!

606 :pH7.74:2017/01/28(土) 18:57:33.80 ID:fExwOSXQ.net
ホースはエーハイムの硬さが丁度いい
あまり柔らかいと折れるし
水中でへたらないキスゴムとかでないもんかね

607 :pH7.74:2017/01/28(土) 19:08:59.13 ID:7gL+QYpX.net
俺、使ってる本体はエーハイムだけど
ホースや配管に緑色でなきゃってこだわりないから
コトブキとかテトラやGEXのパイプ類もホースも使ってるわ

608 :pH7.74:2017/01/28(土) 22:19:37.13 ID:fExwOSXQ.net
あちらのホースとか硬さとかどう?
何も考えずエーハイムのホース使ってるからわからない

609 :pH7.74:2017/01/29(日) 00:29:49.62 ID:onEWGs8Y.net
テトラから入ったけど、初めてエーハ使った時「ホース柔っけえ!」って感動した
それくらテトラは硬かった。

610 :pH7.74:2017/01/29(日) 01:12:41.07 ID:n+++BYTV.net
ブリジストンとかミシェランでエーハイム向けのかっこいいホース出してくれよ
オールシーズン使えてグリップと燃費のいいやつ

611 :pH7.74:2017/01/29(日) 09:32:09.81 ID:UA6eDrlX.net
タップもレバーがすぐ固くなるから、別のに交換したいな
とある金魚屋はイタリア製の金属製ボールバルブ使ってた

612 :pH7.74:2017/01/29(日) 09:35:19.99 ID:9HPsv9Cv.net
あとホースが固いときは熱湯に付けると簡単にやわらかくなるけど
(繋ぎ目とか広がったまま癖がついたのも付けるだけでなおる)

613 :pH7.74:2017/01/29(日) 15:01:50.09 ID:qTAy6vnT.net
ヒートガンなければドライヤー使えばいいと思うが。エーハイムのホースやプレッシャーホース使ってるけど、ヒートガンは個人的には必須だわ。

614 :pH7.74:2017/01/29(日) 15:16:06.92 ID:34USce1z.net
男だったら股間に挟め

615 :pH7.74:2017/01/29(日) 16:12:07.22 ID:a5Rhw2mH.net
ホースの中に塩ビ管とかパイプみたいなの入れて
トーチとかヒートガンで温めると真っすぐになるよ

616 :pH7.74:2017/01/30(月) 02:12:07.56 ID:IN8fbetI.net
購入して半年稼働の2213からぶーーんと言う重低音と振動が出るように…
掃除したりろ材減らしたり無しにしてもダメ
インペラーも曲がってないし
カミハタに連絡すれば交換してくれるんだろうか

617 :pH7.74:2017/01/30(月) 22:24:41.81 ID:ar1PJ804.net
>>609
テトラふにゃふにゃだがどっちかが別次元の世界に住んでるのか?

618 :pH7.74:2017/01/30(月) 22:30:35.74 ID:k7F88N9t.net
>>617
うちにあるのはVX75に付属のやつと2213に付属のやつなんだが
つまり逆もあるってことか?
それとも俺のVX75のホースが硬化してたんか?

619 :pH7.74:2017/01/30(月) 23:00:47.81 ID:yfC41WWm.net
ポピーグラス設置に合わせてホースはコトブキに替えた

エーハのホースガッチガチてわろた

620 :pH7.74:2017/01/30(月) 23:40:25.80 ID:a9rX0Ypm.net
ヒートガンや熱湯用意しなきゃ使えないホースって完璧に欠陥品やん
そこまでして欠陥品に拘るのは純正原理主義とでも言うべきかな
シリコンじゃなくても硬過ぎず柔らか過ぎ無いホース安くであるのに

621 :pH7.74:2017/01/30(月) 23:52:00.17 ID:xIp2lU4w.net
>>620
あのな、世の中外部フィルターだけじゃないんだぜ?
プレッシャーホースがゆるゆるだったら、オーバーフロー水槽なんか大洪水だわ。

622 :pH7.74:2017/01/31(火) 00:31:41.55 ID:nFLO8A0L.net
だわだわヒートガンくん

623 :pH7.74:2017/01/31(火) 01:43:15.17 ID:PinvLe5G.net
>>620
使えないんじゃなくて真っすぐにしたい場合の話でしょ

624 :pH7.74:2017/01/31(火) 08:04:36.94 ID:eK2atlvg.net
>>621
塩ビとの配管に使う糸の入った耐圧ホースなんか熱湯浸けてもなお固いもんな
お湯浸ければプニプニになってスルッと入るエーハイムの緑ホースなんか可愛いもんだよ

625 :pH7.74:2017/01/31(火) 09:34:29.03 ID:RsiWKgi0.net
塩ビ配管とエーハイムを比較するのがそもそもの間違い
特にクラシックは排水口がとにかくモロイ
固いホースを無理やり外そうとしてポッキリしちゃった例は少しググっただけでも多数みつかる
ダブルタップもホース接続する部分の根元が肉薄で、
劣化してくるとホース負けする

固くするには理由があります

626 :pH7.74:2017/01/31(火) 13:16:05.32 ID:1KHH0hUy.net
陰謀論者現る

627 :pH7.74:2017/01/31(火) 18:42:09.21 ID:CN09WXu6.net
あと固まって外れにくい時も熱湯をかけると
簡単に外れるけど
(ホースを切ったりしなくてもだいじょぶ)

628 :pH7.74:2017/01/31(火) 20:30:51.31 ID:4/BqKCxp.net
俺はライターで炙ってるわ

629 :pH7.74:2017/01/31(火) 20:41:06.25 ID:CN09WXu6.net
あとホースだけじゃなくてパイプも熱湯につけるだけで
簡単に曲がるけど

630 :pH7.74:2017/02/01(水) 01:49:45.21 ID:xIUoRwP8.net
あの貧弱なパイプを曲げる気にはならんな

631 :pH7.74:2017/02/01(水) 02:28:08.85 ID:7jfinTvw.net
使い捨てカイロもおすすめ

632 :pH7.74:2017/02/01(水) 11:30:04.94 ID:JWZ5GB4q.net
パイプを温めて曲げるのは元の強度が無くなってしまうのでおすすめできない。

633 :pH7.74:2017/02/01(水) 13:32:19.61 ID:LjiiNHJi.net
ADA「ガラスパイプの強度をみたまえはっはっは!」

634 :pH7.74:2017/02/01(水) 18:19:12.82 ID:tTyTQx7M.net
熱湯で暖めれば強度は落ちないと思うけど
(たぶん元は真っ直ぐのパイプをそうやって曲げてある)

635 :pH7.74:2017/02/01(水) 19:00:45.69 ID:RtMeiU+v.net
厚みを均一のまま曲げられるならそうだろうね。
大抵は外側が伸びて薄くなる。
応力は弱い所に集中するので厚みにムラができちゃうと
びっくりするくらい弱くなる。

636 :pH7.74:2017/02/01(水) 21:09:23.61 ID:jEY6CKHp.net
そんなにやわなの?
Uとかまでやったら分かるけどさ

637 :pH7.74:2017/02/01(水) 21:53:37.19 ID:RtMeiU+v.net
板チョコの溝みたいなもんよ。
さすがに極端なたとえだけど、一部だけ薄いのは全体的に薄いよりも弱くなる。

638 :pH7.74:2017/02/01(水) 22:48:30.72 ID:rn5jDWfs.net
>>637
U字に曲げたくらいじゃ強度も薄さもそんなに変わらないよw
曲げた事ないか綺麗に曲げられない人の意見にしか聞こえないね

639 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:09:00.08 ID:hH1t9Y/2.net
>>638
そんなドヤる様な事か?

640 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:13:53.04 ID:LjiiNHJi.net
原理的には>>635
シリコンホースに塩とか詰めて丁寧にエーハのパイプを曲げれば>>638
喧嘩するなや
ADAなんてな。ガラスパイプだぜ?

641 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:15:30.47 ID:fkfmZrQr.net
2076が在庫セールで安いんだけど買った方がいいかな?
今2075使ってる
税込2万以下なんだけどすごい悩むわ

642 :pH7.74:2017/02/01(水) 23:17:36.19 ID:yh/y0G8f.net
それを買って新しい水槽増やせば何も問題ないだろ

643 :pH7.74:2017/02/02(木) 19:48:18.36 ID:Xe9sC0BQ.net
あとチョコは一見溝のとこでキレイに折れそうだけど
意外と溝じゃないとこのほうが折れやすいけど

644 :pH7.74:2017/02/02(木) 20:03:10.21 ID:TRdfE/jI.net
>>643
屁理屈

645 :pH7.74:2017/02/03(金) 02:05:28.81 ID:ZUqMf7cT.net
>>644
これ

646 :pH7.74:2017/02/03(金) 10:50:36.09 ID:30cLrfeI.net
あらし対策age

647 :pH7.74:2017/02/03(金) 12:53:51.25 ID:rfx9Hx+0.net
あと日本刀とかは後に反って曲がってるけど
あれはほんとは最初はほとんど真っ直ぐで
焼入れするといったん逆側にそってから
刃が膨張してきて始めて後ろに曲がるらしいけど

648 :pH7.74:2017/02/03(金) 13:33:25.45 ID:AUtQCsUv.net
叩き方

649 :pH7.74:2017/02/03(金) 13:34:26.12 ID:K0gqGOwa.net
あと(関係ない話でとっちらかって)あとけど(意味不明)けどけど(屁理屈)あとけど

650 :pH7.74:2017/02/03(金) 13:34:48.16 ID:y9VFCJnX.net
強度強度って真空断熱でもやってんの?

651 :pH7.74:2017/02/03(金) 15:05:17.39 ID:sVLrZOyZ.net
>>649
そうちゃうん?
しらんけど

652 :pH7.74:2017/02/03(金) 16:25:40.43 ID:30cLrfeI.net
このネタいつまでひっぱるのか知らんが、
ここまで80-90年代のエーハイム知ってる奴がいないのが驚き

当時塩を入れて曲げろと言っていたのはエーハイム自身だよw

653 :pH7.74:2017/02/03(金) 17:27:28.01 ID:W4Pq+itj.net
ワセリン無くなったから、薬局で純(?)ワセリン¥398のチューブ買ってきた。純正の高杉ワロタwwww

654 :pH7.74:2017/02/03(金) 17:31:39.37 ID:Wd0VSV+V.net
>>641
2075、2076、2078持ってるけど買ったほうがいい。
二万以下なら俺が欲しい。スペアあるから買わないけど。
三年ぐらい使うと2075も2076/2078も、呼び水機能の内部的な問題で水漏れ起こす可能性ある。保障期間外なら有償で直してもらえる。

655 :pH7.74:2017/02/03(金) 18:09:21.21 ID:8ajkQlyE.net
>>647
日本刀は柔らかい鋼と硬い鋼を挟み込んで作る
日本刀の巨匠が作ってる動画面白いよ

熱は全く関係なしw

656 :pH7.74:2017/02/03(金) 18:24:40.82 ID:rfx9Hx+0.net
これ
https://www.youtube.com/watch?v=uWEwbNIlhw4
焼入れした瞬間は逆に反ってる

657 :pH7.74:2017/02/03(金) 18:32:15.31 ID:yf0MDYhs.net
これもうスレチだろw

658 :pH7.74:2017/02/03(金) 19:45:24.61 ID:9nJr2Axx.net
>>656
硬いのと柔らかい鋼を組み合わせた巨匠の技なんだってば
日本刀ができるまで1から見てみな

659 :pH7.74:2017/02/04(土) 12:29:28.25 ID:gIwwymhb.net
(あとけど)君は過去に自分の主張を曲げたことはない。

660 :pH7.74:2017/02/04(土) 12:51:27.31 ID:TCS5mpnE.net
主張がどうしても曲がられない場合は、他人のせいにしてごまかすことが確認されている
(2217終売の話など)

661 :pH7.74:2017/02/04(土) 13:48:10.59 ID:jrP4XSGU.net
でも結局あってることのほうが多いけど

662 :pH7.74:2017/02/05(日) 08:30:55.74 ID:CqBSQ+2Z.net
2215のエア噛みがおさまらない
一日でかなりの量の空間がフィルターケース上部およびろ材内に発生

公式のページQ&A「エアー噛み」を見てすべての項目を見直して設置したが、やはり解決しない
ヤフー知恵遅れでは「圧力の関係で水漏れは発生すれど空気混入することはない」
と書かれていた。

とりあえず給水口Oリングと給水側ダブルタップOリングを交換したところ、
症状は見事改善

ちなみにテトラ時代の説明書を読んだところ、
1.Oリングの破損ヨジレ
2.各接合部(ダブルタップ含む)の破損または接合不全
による空気吸入、と書かれているではないか。

役に立たないエーハイムジャパン公式っていったい・・・

663 :pH7.74:2017/02/05(日) 08:35:47.24 ID:CqBSQ+2Z.net
ちなみにエーハイムジャパン公式に書いてある原因はこれだけ

水槽水面とフィルター本体の十分な高低差がない。

ストレーナー(吸水)近くでエアレーションをしている。

シャワーパイプ、ディフーザーを使用して水槽内の浮遊空気が多い

吸水口にスポンジプレフィルター、またはエーハイムプレフィルターを使用していてそれ

セットしたばかり

664 :pH7.74:2017/02/05(日) 10:02:18.14 ID:yi7x5MsZ.net
お前のセンスが無い

665 :pH7.74:2017/02/05(日) 11:51:21.03 ID:wPZkIZNA.net
長々書いてもまとまらず2レス使うなんてとこも含めて
日常生活全般にわたるセンスがなさそう

666 :pH7.74:2017/02/05(日) 13:53:21.59 ID:uIbq6DfS.net
説明書から消えたってことは書いてあることが分かりにくい、一般人には理解が難しいとかの理由があったんじゃない

667 :pH7.74:2017/02/05(日) 15:24:01.69 ID:CqBSQ+2Z.net
でも水陸両用ポンプの説明書にはほぼ同じ内容で残ってるんだよなぁ
ホースの切り口がキレイじゃなくても空気吸入が発生するとの事なので
チューブカッターも買ってきたわ

668 :pH7.74:2017/02/05(日) 22:16:40.13 ID:h5HkhuCD.net
プロ4って買った人いる?
使用感を聞きたい

669 :pH7.74:2017/02/05(日) 23:29:58.18 ID:sGp4TSSM.net
>>666-667
取り敢えず書いておいた方がいいと思うけどなぁ…

初外部が日本で発売したばかりの頃のエコで
今以上に初心者向けに広告も説明書もやたら軽い感じで、そういう基本的な説明が大幅に省かれてたせいで
当時まだ子供だったこともあって、全く原因が分からず困ってしまって
原因に辿り着くまでにそれなりに時間かかったよ

その1年後くらいに買った2229は箱に初心者の使用は勧められないとか
説明書もきつい文言で細かく設置方法が書いてあって、却ってすごくわかりやすかったの覚えてる
おかげで癖が強い機種を背伸びして買ったにもかかわらずトラブルは起きなかったよ

670 :664:2017/02/05(日) 23:40:04.00 ID:sGp4TSSM.net
ホース斜めに切って接続部分から空気吸っちゃってて
斜めに切っちゃいけないのを知らなくて原因に辿り着くのに時間かかったって意味です

671 :pH7.74:2017/02/07(火) 00:53:08.12 ID:pJMQ9q1T.net
ここのフィルター長持ちする

672 :pH7.74:2017/02/07(火) 06:36:41.24 ID:U43A9C+Z.net
キスゴムは高くてすぐカチカチ、フィルターパッドもアホみたいに高い
インペラも高いくせにモロくなってる気がするし、プリンター商法に感じるけどな
レイシー縦型使うとほんと維持が楽だよ
10年使ったら数百円のベアリングと小さいoリング1つ交換のみ

2215や2217何台も維持しているのがバカくさくなったので全部売って、レイシー上部に変えた
サブで2211を回しているだけ

673 :pH7.74:2017/02/07(火) 10:48:03.09 ID:/7BbkslJ.net
外部式フィルターデビューにエココンフォートを検討しているのですが、45cm水槽に2234だとポピーグラスつけても洗濯機になるでしょうか
生態はグリーンネオンがメインです
プレフィルターつけたいと思っているのでろ材量的に2232より2234がいいかなと思ったのですが

674 :pH7.74:2017/02/07(火) 11:12:28.01 ID:1Ec8knUr.net
>>673
両方使ってる立場から。2234がろ材入る分いい。水量はどっちも変わらん。ポピーグラスでもいいけど、ナチュラルフロー+フレキシブルコネクターの方が加減しやすい。ナチュフロの緑の部分だけでも弱まるし、フレキシブルで壁に向かわせればもっと勢いを殺せる。

675 :pH7.74:2017/02/07(火) 11:17:41.12 ID:/7BbkslJ.net
>>674
ありがとうございます
勢いを弱める手段は色々ありそうだけどろ材量は後から増やせないし、2234にします!

676 :pH7.74:2017/02/07(火) 12:11:28.88 ID:vFn10kMr.net
インペラーの先を1〜2mm切れば水流弱くなるらしいよ
流量も減るけどね

677 :pH7.74:2017/02/07(火) 17:14:01.15 ID:UnV88rgw.net
アホ

678 :pH7.74:2017/02/08(水) 09:09:15.31 ID:+iRGTERQ.net
チューブカッター凄く良い
エーハイマーには必須アイテムだと思う
公式でカメムシカラーで出せばいいのに

679 :pH7.74:2017/02/08(水) 13:19:46.33 ID:eJhDJcpL.net
>>675
遅レススマン、2213etc.サブつけるとさらに水量下がるし、ろ過材も増えるから金に余裕あるときは候補に入れといてね

680 :pH7.74:2017/02/08(水) 13:40:36.49 ID:0vMxErvN.net
>>673
うちも45x45x30で2234使ってる
水面からフィルター上部までの落差75cmくらい
給水にストレーナスポンジ付けて排水は自作のスピン風でこんなもん
https://imgur.com/a/J9XF1

681 :pH7.74:2017/02/08(水) 14:49:37.95 ID:NF6kYe3e.net
ホムセンで売ってる透明の耐熱ホースって使って大丈夫?

682 :pH7.74:2017/02/08(水) 14:49:57.15 ID:NF6kYe3e.net
あ、耐寒だった(´・ω・`)

683 :pH7.74:2017/02/08(水) 23:18:44.23 ID:rL5JVYR3.net
昔に比べると安くなったけど音が煩くなったのと吐水量が少ない気がする@2215

684 :pH7.74:2017/02/09(木) 18:57:04.52 ID:wxqmtrZ8.net
昔のクラシックを美化しすぎ
音なんて個体差だし

新品の旧2215とカミハタシールの2215を比較したけど大きな差はなし
50Hz地域なんで旧型のほうがパワーはあったけど、これもインペラ入れ替えれば問題なし
2250のインペラも使えたよ
あまりのパワーにすぐはずしたけどね

685 :pH7.74:2017/02/10(金) 02:59:22.24 ID:hCm1sPI/.net
7年使った2213がエアかみになって、濾材をメンテナンスしたが症状が
収まらず、配管はそのままで予備の500に入れ替えた。エアかみは収まっ
たので、原因は本体のパッキンかな?

686 :pH7.74:2017/02/10(金) 08:19:13.34 ID:2K0Yjjb5.net
収まったならそうだろう

687 :pH7.74:2017/02/10(金) 12:03:13.93 ID:l2q45PZY.net
そうだ! そうだ!

688 :pH7.74:2017/02/10(金) 17:53:30.43 ID:H2zNY3dQ.net
異議なし!

689 :pH7.74:2017/02/10(金) 23:34:22.12 ID:ae+Sfp4D.net
でっかいOリンクの方だよねきっと。

690 :pH7.74:2017/02/11(土) 02:00:41.90 ID:onhv3JnJ.net
>>689
今の季節は、室温が夜間5度くらいまで下がるから、7年使った
Oリングがへたったんだろうな。 暖かくなったらOリング交換して
2213をチェックしてみるよ。

691 :pH7.74:2017/02/11(土) 12:40:27.82 ID:pmjd9sSM.net
水槽掃除したいけど やる気が出ない

692 :pH7.74:2017/02/12(日) 11:29:20.11 ID:1uEgz7GM.net
質問です。当方2076を使用し始めたんですが、殺菌筒を排出側につけてるんですが流量エラーが出てしまいます。
2076は殺菌筒は付けられない物なんですかねぇ?
つけてる人いたら教えて下さい。

693 :pH7.74:2017/02/12(日) 14:37:01.83 ID:4FbNcOpZ.net
>>692
殺菌灯の径は?

694 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:21:34.57 ID:4nVpI6Lx.net
>>692
つけてるよ。前の人も言ってるけど給排水の径を変えるとエラー出る。16/22のまま接続してみて。うちの場合2078→クーラー→殺菌灯→水槽にしてる。

695 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:29:50.37 ID:1uEgz7GM.net
16/22です。
取説等に乗っている対策は全て試して、ホースも余分な長さはカットしてるはずなんですけど…
立ち上げて3週間程ですが、ろ材とかの相性もありますかねぇ?
使用してるのはパワーハウスのソフトSのボールろ材です。

696 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:39:53.49 ID:uxiAnW5T.net
ろ材細かいね。パワーハウスならMぐらいが流量的にもメンテ的にもいいなかと。

697 :pH7.74:2017/02/12(日) 17:50:22.46 ID:4nVpI6Lx.net
>>695
うちはろ材、サンゴ砂粗めを下段二つ、その上にサブストプロのレギュラー。殺菌灯は何をつけてますか? うちのはゼンスイバズーカ。

付け方で抵抗かなり変わるから、接続状況の写真あげてもらえると分かりやすいかも。流量エラーなのは確かなんだよね?

698 :pH7.74:2017/02/12(日) 20:26:17.19 ID:1uEgz7GM.net
>>696
>>697

699 :pH7.74:2017/02/12(日) 20:31:23.67 ID:1uEgz7GM.net
仕事先でしたので、帰宅したら見てもらおうと思いましたが、ふと思い返して調べたらターボツイスト9Wだと最低流量でも対応外っぽいですね…

700 :pH7.74:2017/02/12(日) 22:28:58.23 ID:uxiAnW5T.net
ターボツイストの9Wだとたとえホースコネクタを16/22にしたとしても
殺菌灯内のガラス管の内径が相当に細いので流量的にキツくなっちゃうかもですね。

701 :pH7.74:2017/02/12(日) 22:56:46.06 ID:1uEgz7GM.net
殺菌筒を外しても改善しませんでした…
次の休日にろ材等交換してみます。
これでダメならサポートに聞いてみます。

702 :pH7.74:2017/02/13(月) 01:39:57.20 ID:QyksNdkE.net
>>701
がんがれ

総レス数 702
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200