2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@11個目@

1 :pH7.74:2016/12/01(木) 11:24:25.75 ID:ZLbHqqrH.net
混ぜるな危険

@インドヒラマキガイ@ラムズホーン@ 過去スレ
02:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1205109953/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223975179/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240914838/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254066144/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1268800876/
07:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1308716093/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1346466974/
10:
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1430996846/

関連スレ
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362549514/
◎<石巻貝Part5>◎
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1314800084/
【カワイイ天使】アップルスネール 1 【爆増悪魔】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160994449/

2 :pH7.74:2016/12/01(木) 13:18:20.42 ID:PpMIQ7ER.net
に〜

3 :pH7.74:2016/12/01(木) 13:53:43.90 ID:RDVL58V5.net
いちおつ

結局、爆殖したらいかに減らすか話を熱心に語ることになるんだよなw
うちも栄養満点ソイルのミネラル分が切れたら、勝手に2匹だけになった
ザリ餌やって個体が充実したらまた卵を産み初めてちょこちょこ殖え出した(内水槽の場合)

外のビオは雨でミネラル補給されるし、コケはたくさんあるし
魚の残餌はあるしでいつも爆殖モード

4 :pH7.74:2016/12/06(火) 04:16:27.87 ID:MZzU0X0H.net
状態のいいラムズを手に入れようと思ったら自家繁殖かオクで評価の高い出品を狙うしかない?
都内の店を何ヵ所か回ったけどみんなひどいもんだった
殆どの個体が水面付近に集まり殻もボロボロ、砂利のように大量に重なった亡骸もとい貝殻
殻は硬度を保つためにそのままなのかもしれないし、そもそもラムズなんかの管理に金も手間もかけられないんだろうが
隣のアンモナイトスネールとかキラーとかはまだ綺麗だったんだけどなあ

5 :pH7.74:2016/12/06(火) 17:18:11.85 ID:zuWpSZ4j.net
>>4
ご近所ならいくらでもあげたいぐらい

6 :pH7.74:2016/12/10(土) 22:46:46.07 ID:f24nJ7vg.net
二匹くらいならほしいかもw

ボトルを立ち上げようと思って構想を練ってるんで、十匹とかだと多いんだよな
スネールイーターとかもいないし
複数入れてたらどっちにせよ増えるだろうけど
そっちの方がまだ数が抑制出来そうだし

7 :pH7.74:2016/12/11(日) 12:54:18.75 ID:jY9CmV1Q.net
本当、数匹なら住んでる地域さらして譲渡してもらうのがちょうどいい位の生物だよ

そーいやそんなスレなかったっけ?

8 :pH7.74:2016/12/22(木) 17:22:42.81 ID:cSOSvWZV.net
1ヶ月前に店で3ミリぐらいのブルーラムズ買ってきて順調に育って今1センチぐらいだけど
色がどう見ても茶色
あと稚貝は今のところ見当たらないけどもりもり卵産んでる……

9 :pH7.74:2016/12/22(木) 21:24:40.46 ID:RNpQT0ux.net
綺麗に成長させるって難しいのかね

10 :pH7.74:2016/12/23(金) 03:14:21.08 ID:vtf61pXz.net
ザリ餌与えてると普通に綺麗に育つんだけど
ただ色の鮮やかさは日光にあてた方がいい

11 :pH7.74:2016/12/23(金) 13:44:40.30 ID:nFNiRFeT.net
1匹しか買ってきてなくて一月以上経ってるのに卵産みまくって胚が育ってる、どういうことなの

12 :pH7.74:2016/12/23(金) 15:46:12.81 ID:wSE+MW+w.net
>>11
単為生殖もできるらしいよ

13 :pH7.74:2016/12/23(金) 19:11:05.68 ID:kZbYFjFj.net
小さい時に一匹隔離しても増えるのかね

14 :pH7.74:2016/12/30(金) 05:32:34.69 ID:LaAF1ht+.net
水換えで孵化直後の稚貝が下水道に流れ込むから
下水道の中で繁殖してそう

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200