2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレコ専用スレ L-31

1 :pH7.74:2017/01/27(金) 20:46:44.73 ID:vx5nYM8+.net
以下テンプレ

前スレ
プレコ専用スレ L-25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1358428912/
プレコ専用スレ L-26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1381748007/
プレコ専用スレ L-27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1396270019/
プレコ専用スレ L-28
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1412352982/
プレコ専用スレ L-29
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1447935028/
プレコ専用スレ L-30
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1449862774/


関連スレ
ロイヤルプレコを語ろう!!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1345421270/
ブロンズプレコ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1250939643/
インペリアルゼブラプレコ専用スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1398846981/
インペリアルゼブラプレコを語るスレ 6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1417465573/
セルフィンプレコその127
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1385033478/
【復活】タイガープレコについて語るスレ2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1449584773/
@ブッシープレコ@ part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1289902920/
小型プレコを語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1378448565/
プレコの繁殖方法が知りたい(DAT落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1379322957/

330 :pH7.74:2017/09/27(水) 13:13:25.56 ID:9g9GvH9U1
>>329
全然問題ないですよ。

331 :pH7.74:2017/09/30(土) 00:55:35.11 ID:73pLL4bu.net
>>329
家ではミニブッシーと一緒に居るよ

332 :pH7.74:2017/09/30(土) 11:56:16.39 ID:WBJQiC6T.net
水草の多い30cm水槽でプレコ2匹はきついですか?あと、餌付けは難しいでしょうか?人口餌を食べてくれないとかないでしょうか。
最後に、プレコのことをネットでみると糞をよくするとあるのですが、熱帯魚の中でもプレコは糞が多い種類なのですか?

333 :pH7.74:2017/09/30(土) 16:18:07.51 ID:hcmXbKTN.net
何のプレコかわからんが糞は多い

334 :pH7.74:2017/09/30(土) 19:59:04.14 ID:qiXjhbqe.net
>>332
基本植物性メインの生物は糞が多い
ブナとかクヌギとか柔らか木入れとくと多い

335 :pH7.74:2017/09/30(土) 22:57:52.92 ID:zPI7EQj7.net
ロイヤルに食われない水草でおすすめありますか?
流木に植えれたり石に付けたりできるので
ナナは大好物で虫食いだらけになった。
アマゾンフロッグ系とか浮き草でのセコ技はなしで

336 :pH7.74:2017/09/30(土) 23:01:04.04 ID:EIPXjmLC.net
ロイヤルがある程度の大きさなら有茎系みたいな吸い付きにくいのなら食害は少ない

337 :pH7.74:2017/10/02(月) 13:22:07.79 ID:diuekqjj.net
>>323
誰かしらないの?

338 :pH7.74:2017/10/02(月) 14:12:15.68 ID:rxaMk3Rq.net
興味ないから…(´Д`)

339 :pH7.74:2017/10/03(火) 10:31:01.48 ID:XWY2r8Su.net
>>323
繁殖には問題ないんじゃないかな、ただインブリードの進んだペアだとまたドンキ生まれる可能性もあると思うけど

340 :pH7.74:2017/10/04(水) 06:54:43.30 ID:HnNyfO8I.net
現地のロイヤルって6センチくらいから30センチ台まで平均何年くらいで成長するの?
要は国内に大きいのがやってきてそこから平均何年生きるか知りたいw

あと結局餌は流木のみ食わせるのとフードと木をバランスよくどっちが長生きするの?

341 :pH7.74:2017/10/04(水) 12:00:16.27 ID:B8sJt7PK.net
パナクエ幼魚を30センチクラスにするのは
ほぼ不可能と思ったほうがいい
1200水槽で5年育てても無理だから

342 :pH7.74:2017/10/04(水) 12:19:15.81 ID:HnNyfO8I.net
>>341
それはわかってる。
現地の川での話

343 :pH7.74:2017/10/04(水) 21:51:34.05 ID:L3GKLCKP.net
>>341
パナクエはそうなのか
オレンジフィンアーマードは水槽の大きさに対して自重しないレベルで大きくなる…

344 :pH7.74:2017/10/05(木) 12:34:35.49 ID:JHkT9/EU.net
60規格でプレコ専用立ち上げようと思ってるんですが上部フィルターと外部フィルターにディフューザーでは酸素足らんですか?
エアレはつけた方がいいですか?
小さめのロイヤルやらオレンジフィンカイザーやら3,4匹飼う予定です

345 :pH7.74:2017/10/05(木) 18:29:23.81 ID:lFXdul7B.net
>>344
当面は上部だけで充分も水替えをどの程度出来るか次第

346 :pH7.74:2017/10/05(木) 23:13:27.85 ID:d4nAcvs2.net
>>345
ありがとうございます
とりあえず上部と外部のディフューザーで様子見ます
水換えも2日に1回ペースでやろうと思います

347 :pH7.74:2017/10/05(木) 23:48:50.22 ID:/OoqrY3L.net
>>344
この程度なら上部で週一水換えで十分
水流はヒレが綺麗になるために必要なだけ

348 :pH7.74:2017/10/06(金) 07:31:06.74 ID:nLFsyWkT.net
その匹数で2日1はやりすぎでしょ。
ディスカスでもいるのか?w

349 :pH7.74:2017/10/06(金) 08:42:33.23 ID:Jg+bYmgv.net
プレコは水換え回数が多い方が状態よく飼えると思うので
水換えできるならするくらいがベストだと思うが

350 :pH7.74:2017/10/06(金) 11:46:10.54 ID:6McoSS0A.net
いろいろ意見があるみたいですね
とりあえず週弐くらいで様子見ます
ありがとうございました

351 :pH7.74:2017/10/06(金) 17:17:30.27 ID:0MlDHoX0.net
>>350
10年以上飼ってたクィーンインぺ、アラベスク、エンペラーとここ1年で3匹死んだが寿命かな? と思ってる
キンペコとブロードバンドタイガー2匹とクラウンローチ(みな10年選手他カラシン多数)残ってる水槽は週一で3分の1水替えだったな

はじめは40や45や60水槽だったけど水替えが結局面倒になって120(上部濾過)に1本化してるから
置き場所の都合もあるだろうけどロイヤルやカイザーなら90や120(奥行きは30でも可)買っといたほうがよくないか?

352 :pH7.74:2017/10/08(日) 15:32:32.24 ID:tfL23cx4.net
くぬぎの木上げてる人いる?
かんなで削ったように木くずが舞ってるんだけどどうしてる?
濾過とか詰まったりしない?

353 :pH7.74:2017/10/08(日) 18:24:15.53 ID:UpCAMJCp.net
GEXの上部フィルター2段にして 上にウールマットを設置して詰まってきたら交換

354 :pH7.74:2017/10/09(月) 16:32:59.15 ID:Co01TV96S
ロイヤルがでかくならないというのは間違い
正確に言うとでかくなるのに時間がかかる
現地でも1年で1センチらしいな
ということは30センチ級の個体はすでに20年以上生きてる可能性ありそうだよな

355 :pH7.74:2017/10/10(火) 13:29:41.12 ID:o8jFBsx4.net
コリドラスメインの水槽にクィーンインペを数匹入れて繁殖させるのは可能?

356 :pH7.74:2017/10/10(火) 13:52:25.13 ID:fCRZWrSW.net
最近クインペ纏まった入荷が無いからヤフオクでゲトでもするつもりか知らんが、君のスキル次第。
自分はコリと小型カラシンもインペ、キンペコの繁殖水槽で混泳してた。

357 :pH7.74:2017/10/11(水) 14:51:11.51 ID:2aRXzU8E.net
ベアタンクにしたいんですが底の反射が気になります
反射はプレコに悪影響ありませんか?
今は田砂入れてます

358 :pH7.74:2017/10/12(木) 16:20:19.75 ID:zA0BLd6k.net
ロイヤルが上部の吸い込み口のスポンジをよくかじって歯に引っかからせるんだけど対策ないですか?
スポンジが黒いから歯がお歯黒みたいになる。
定期的につまみ出してはピンセットでとってあげてるけどでかいから水槽から出すのも一苦労
テトラのスポンジフィルターも食べるけどこっちのスポンジは引っかからないみたいなんだけど。

359 :pH7.74:2017/10/12(木) 18:56:30.39 ID:Vc9+lIbn.net
そこもテトラにすりゃいいじゃん

360 :pH7.74:2017/10/12(木) 19:02:26.85 ID:t2ZKrbHD.net
デカイの自慢じゃないの?

361 :pH7.74:2017/10/12(木) 19:44:10.99 ID:zA0BLd6k.net
>>359
テトラのでも大丈夫ですかね?
上部用にはスポンジの目が細かすぎませんか?
今使ってるのはこんな粗さのでこれが歯につきます
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chanet/cabinet/3321/331628-2.jpg

これで大丈夫ならこれに変えたいんだけど
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aquapet/cabinet/sonohokaguzu/01344791/img59381681.jpg

>>360
なんの自慢にも有らないと思うが・・

362 :pH7.74:2017/10/12(木) 20:08:23.61 ID:guL49lcv.net
エーハイムプレフィルターじゃ駄目なん?

363 :pH7.74:2017/10/12(木) 21:22:14.93 ID:lucK8t6n.net
ストッキングがいい

364 :pH7.74:2017/10/12(木) 21:57:55.09 ID:zA0BLd6k.net
>>362
こんなのあるんだね。
買ってみるかー

>>363
ストッキングってスポンジの上からかぶせるの? それともスポンジなしで?
プレコ吸いつきそうだけど絡まないの?

365 :pH7.74:2017/10/13(金) 00:41:53.19 ID:0KNfOgvs.net
>>364
頭にストッキング被って、プレフィルター付けるの。
ってのは、冗談です。ストッキング昔は使ってたけど、歯のキツイタイプのプレコだとデンセンしたみたいになるよ。ロイヤルじゃないから参考にならないかもしれない。あと、見た目に問題が有る。

366 :pH7.74:2017/10/14(土) 18:42:12.21 ID:Lt0yuUiT.net
稚魚が育ってくると挟まり事故で死ぬんだけど、どうしたらいいの?

感覚的には隙間がないと育つ前に死ぬし、隙間作ると、育ってきたら挟まるし、、、

皿ひっくり返しておいて、5ミリくらいの隙間作ってるんだけど、今日はそこで死んでた。
前は、筒と筒の間に突っ込んで死んでたし、、、綺麗目なのばっかり

キンペコばかなの?

367 :pH7.74:2017/10/15(日) 11:36:44.71 ID:FUOiu9CB.net
どちらかと言うとオマエが馬鹿なんだな

368 :pH7.74:2017/10/15(日) 20:13:21.68 ID:Fe6+yUtg.net
http://www.monstersproshop.com/liposarcus-disjunctivus/

369 :pH7.74:2017/10/23(月) 09:14:15.68 ID:CsTdzLUS.net
すいません、最近セルフィンプレコの小さいの飼ったんですけど、
タブ買ってきてあげた方がいいですか?
小さいうちは水草や水槽の壁に生える藻で大丈夫でしょうか?

370 :pH7.74:2017/10/23(月) 14:29:59.84 ID:5ICYGXeg.net
ミニブッシープレコ 5cm
に直径5mm程度の白点病らしい症状が出てしまってます。

ぐぐったら
塩浴・薬浴・水温を30℃程度まで上げる
は効果がないと書いてあり

鷹の爪 60cm水槽で2〜4が良いと書いてあります。
どうなんでしょうか?

371 :pH7.74:2017/10/23(月) 17:43:40.94 ID:nTCTq+eI.net
直径5oの白点病なんて聞いた事ないんだが……ケガしてカビてるんじゃない?

372 :pH7.74:2017/10/25(水) 04:13:56.06 ID:YGJW3w4a.net
>>369
全然大丈夫じゃない
どれだけコケが生えてるか知らんがコケが追いつかない
栄養不足
とにかく大量に餌を与え頻繁に水換えして大きくしろ
セルフィンはスグ大きくなるしコケもまあ食べてくれる部類で初心者向け

373 :pH7.74:2017/10/27(金) 19:55:49.20 ID:gTovaXFt.net
今水草水槽やってるんだけど将来的に底床(大磯)の
肥料が切れたらボトルに水草植え替えてコリとプラチナ
ロイヤルプレコを追加しようと計画中なんだけど
ロイヤルがどれぐらい食害するか知りたい

水草はナナ ブセ ミクロソリウム 南米ウイローモス
(流木に活着)
あと ロタラ クリプト エキノ

ロタラとクリプトヤバそうな気がするけどどうなんだろう

ロイヤルは以前5匹ほど飼育歴あり
 

374 :pH7.74:2017/10/27(金) 21:13:55.61 ID:EXDQY/aX.net
ナナ、モスは大好物で13全治前後ロイヤルが1夜でほぼ食べ尽くした。
ナナは大好物で葉はすべて無効が透けるくらいな透明になった。
ミクロソは少し食われた経度
あと ロタラ クリプト エキノ はしらん

375 :pH7.74:2017/10/28(土) 03:09:37.21 ID:3NWJaH7U.net
>>374
ナナでダメなら他もダメだろうね
ロイヤルあきらめるか

376 :pH7.74:2017/10/28(土) 11:11:11.16 ID:WH4o0dxm.net
マツモにしとけ

377 :pH7.74:2017/10/28(土) 14:04:44.09 ID:WEX2oArr.net
うちは10cmのプラチナロイヤルで、流木にナナゴールデンとナナプチ活着させたのいれてるけどまったくかじられてないよ。
流木いれて夜は人工飼料いれてれば大丈夫じゃないかな。

378 :pH7.74:2017/10/28(土) 21:58:23.31 ID:meGFw+VU.net
人工餌なんて一瞬で食べ尽くすし流木でかいの大量に入れて水面の上の方にもナナ植えてたがそれでも完食してくれて葉は繊維しか残ってない
個体が小さければ葉に乗って食べるし30センチとかでかければナナを押し倒してても舐め尽くす
性格もあるだろうがまあ危ない博打だろうね 
ただ人目があって蛍光灯ついてて明るいうちは一切水草には手を出さないで暗くなると手を出すから蛍光切るときに水草全部取り出すとかなら生存率出るかもな 
人が水槽付近いて明るくても隠れてるとかでなく前面に出てきてなついてるが水草には悪さは一切しないから不思議

379 :pH7.74:2017/10/30(月) 22:31:28.96 ID:b7QFC2/r.net
ロイヤルってなつくんか?
なつくプレコを飼ってみたいわ(セルフィン除く)
インペキンペコ飼っててカッコいいんだがすぐ隠れちまう

380 :pH7.74:2017/10/31(火) 03:20:13.51 ID:F/TGpw4w.net
>>379
手からもタブ食べてくれるようになるよ

381 :pH7.74:2017/10/31(火) 06:54:12.78 ID:6QOnxbIn.net
アーマードはなつくきやすい

382 :pH7.74:2017/10/31(火) 13:12:50.29 ID:z+hg8NaC.net
>>379 個体差や飼育環境にもよるかもだけど、産地でも違いがありそう。
シングープラチナロイヤルやジャマンシンロイヤルはずっと隠れてる。
コロンビアロイヤル、アラグアイアロイヤル、グリーンは堂々と前にでてくる。
そんなイメージだな。

383 :pH7.74:2017/11/01(水) 22:47:27.70 ID:HM/Dh88R.net
みんなありがとう、水槽拡大したら将来マジで飼うわ
楽しみだ

384 :pH7.74:2017/11/03(金) 00:46:12.04 ID:mUQQXw43.net
うちのはプラチナも懐いて前に出て来て木の上で寝てるよ グリーンはコロンビアは堂々と出てくるけどペルーは少し警戒気味な感じだから個体差もかなりあるんだろうね。 ヴェネ産は飼ったことないからわからん コロンビア緑だけは飼ったことある個体全て懐いたな

385 :pH7.74:2017/11/05(日) 10:20:13.43 ID:PDFZJhxp.net
アクアライフ知識だけどロイヤル系って飼うの難しそう・・・
流木だけ食わせてないと突然死するし混泳不可だし
木くずで濾過器がすぐいっぱいになるんだろ?

386 :pH7.74:2017/11/05(日) 14:23:20.83 ID:eRCMtdkx.net
>>385
木くずはそんなに出ないですけどね。フィルターにそんなにたまらないし。
もちろん流木の色の糞してるので、食べてる形跡はあるんだけど。
ロイヤル3匹で混泳もさせてしまっているww

387 :pH7.74:2017/11/05(日) 14:38:41.68 ID:jS6kBFDa.net
クヌギの木をあげたら凄いことになる

388 :pH7.74:2017/11/05(日) 14:41:18.84 ID:YhR/okEB.net
水槽の前面にへばりついてパクパクやってるエイリアンっぽいプレコの馬鹿っぽさは最強だな。
めちゃかわいい。

389 :pH7.74:2017/11/05(日) 23:16:26.33 ID:1I79/XeR.net
>>385
プラチナロイヤルを飼ってだいたい1年位の者です。
換水とフン掃除だけで十分維持できるので、むしろ楽だと思いはじめましたよー。
餌やり不要なので手間もかからないし苔知らず。

390 :pH7.74:2017/11/06(月) 09:43:30.18 ID:42ngQZJH.net
うーんなかなかどこも30センチ前後のロイヤル置いてないなぁ
コロンビアグリーンのでどっか置いてない?
まあプラチナでもいいけど

391 :pH7.74:2017/11/06(月) 09:54:23.77 ID:HVXqLVR5.net
アクアシティアカリに58cmいるぞ!

392 :pH7.74:2017/11/07(火) 03:20:29.27 ID:oj7+kC0S.net
>>391
それはでかすぎてスペース上厳しいw

393 :pH7.74:2017/11/07(火) 03:21:15.10 ID:oj7+kC0S.net
てかそこ通販できないよね

394 :pH7.74:2017/11/07(火) 14:54:58.45 ID:ai0cMvuw.net
インペリアルゼブラプレコですが、5センチで購入して、5ヶ月になります、6.2センチになりました!成長は、遅いですか? それと、何センチになったら、ブリーディングに使えますか?よろしくお願いします。

395 :pH7.74:2017/11/07(火) 18:25:41.66 ID:brf0zP1t.net
>>394
ウチにもインペが居るんだけど全く大きくなりません
何食べさせてます?

396 :pH7.74:2017/11/07(火) 19:15:41.35 ID:ai0cMvuw.net
>>395
赤虫と、クロレラは間違いなく食べてます!
おとひめと、キャットは与えてますが、食べたの見た事ないです!

397 :pH7.74:2017/11/08(水) 15:29:19.05 ID:Vp+83Ln1.net
>>396
やっぱり赤虫ですかぁ〜(>_<)
クロレラって店で売って無いから与えた事もないです
プレ子タブレットでも食ってくれないかな

398 :pH7.74:2017/11/08(水) 18:36:32.80 ID:UMsyxinn.net
友人に15cmの時に押し付けられて35cmまで育てたセルフィンが貰われていった
いつもは餌ばくばく食ってうんこどさどさ出してうざかったけど今は軽いペットロスみたいになってる

399 :pH7.74:2017/11/08(水) 19:16:44.46 ID:tGPimQ9W.net
うちのインペ達はコリドラスを蹴散らしつつコリタブ喰ってる

400 :pH7.74:2017/11/08(水) 20:20:13.48 ID:0EAOhcYb.net
アクバスのインペは毎回死んでるわ
弱すぎだろ

401 :pH7.74:2017/11/08(水) 20:34:13.49 ID:ftfXlZSw.net
一頃狂った様にインペ収集して専用水槽で飼育してたが、余りに隠れっぱなしで一気に熱が冷めてオクで全部捌いた
なんであんな筒だらけのツマラン水槽に熱がこもったか今は不思議で仕方ない

402 :pH7.74:2017/11/09(木) 01:07:25.07 ID:K1jZPQwY.net
インペだけだと飽きそうだな
混泳水槽だと餌の時間はカオスになって楽しい

403 :pH7.74:2017/11/09(木) 08:32:35.04 ID:pulvhXtQ.net
インペリアル系って寿命短そうだよね
平均どれくらい生きるの?

404 :pH7.74:2017/11/09(木) 08:54:34.05 ID:WA9mnpxq.net
>>400
同じようなイベントで買ったけど元気だわ
サイズが重要だとおもってるけどどれくらいだったの?

405 :pH7.74:2017/11/11(土) 10:24:44.28 ID:S05h2cD5.net
ch14のフレイムマンどうすりゃいいの?
スニークはめんどいんだけど見つかったら一斉にきやがるしボルトは使いたくない

406 :pH7.74:2017/11/14(火) 09:42:46.42 ID:facLEyRr.net
インペリアル系に草

407 :pH7.74:2017/11/14(火) 15:16:46.13 ID:b7R6EUPn.net
せっかくセルフィンプレコ飼ったのに、恥ずかしがってあんまり表に出てきてくれないのが悲しい…

408 :pH7.74:2017/11/14(火) 16:30:28.23 ID:u45QtDiK.net
そのうち結婚したあとの嫁みたいになるぞ

409 :pH7.74:2017/11/14(火) 17:07:55.64 ID:w1gON2pq.net
ベビーサイズのプレコは隔離ケースで餌取らせると飼いやすいよ

410 :pH7.74:2017/11/14(火) 20:26:19.83 ID:8TUVO1O7.net
>>403
大事に飼えば十数年以上生きるよ。

411 :pH7.74:2017/11/15(水) 06:36:26.35 ID:Noywfgtr.net
おまえらアカリ飼えよ そこらの川でとれるだろw

412 :pH7.74:2017/11/15(水) 19:17:19.09 ID:e7oxopJr.net
>>408
貴方の家のは、どんなんなってんの?家の嫁は言うほど変わらないけど。

413 :pH7.74:2017/11/15(水) 19:55:03.42 ID:nfnu9ECj.net
ずでーん、って感じじゃない?

414 :pH7.74:2017/11/17(金) 10:48:52.36 ID:oQMaMR0j.net
俺なんて彼女すら出来ない もう駄目 ラインもシカトされる 誘いも断られる

415 :pH7.74:2017/11/18(土) 10:15:58.36 ID:RVWv/2Vk.net
>>414
じゃあココでシカトされたら死ぬ以外に道は無いな……( ̄∀ ̄;)

416 :pH7.74:2017/11/18(土) 14:28:56.85 ID:EjRyCUAq.net
>>414を全力でホシュ

417 :pH7.74:2017/11/18(土) 18:28:59.18 ID:f5Kr5Z1s.net
プレコが彼女替わりで十分でしょ

418 :pH7.74:2017/11/19(日) 08:06:36.40 ID:RJZV1gXR.net
>>414
新しのに乗り換えたら?

419 :pH7.74:2017/11/20(月) 22:06:34.53 ID:GfBv6eGx.net
ついにインペの値崩れ始まるな

420 :pH7.74:2017/11/21(火) 01:29:08.92 ID:+rFKXsmG.net
>>419
だとしたらめでたいけど本当?

421 :pH7.74:2017/11/21(火) 12:56:50.99 ID:LOAqp4JS.net
>>419
kwsk

422 :pH7.74:2017/11/21(火) 17:56:03.25 ID:dgoW31PX.net
インペの値崩れはガセ?残念だ

423 :pH7.74:2017/11/21(火) 19:17:08.08 ID:hTD25EU6.net
ガセだよ!

424 :pH7.74:2017/11/21(火) 21:24:38.56 ID:nuog3oNR.net
ブリードが、だろ

425 :pH7.74:2017/11/22(水) 11:38:09.49 ID:d1J6LsNt.net
ブリード物も暴落してませんね!
根拠がない

426 :pH7.74:2017/11/22(水) 12:36:01.83 ID:q78/alD6.net
始まるっていってんじゃん
始まったじゃないだろ
根拠なんて簡単に教える訳ないのに草

427 :pH7.74:2017/11/22(水) 13:10:26.72 ID:WK4c6oue.net
すみませんが教えて下さい。
アカリエスピーニョって希少なプレコなんでしょうか?
20センチちょいで5万以上するので…。
売れてしまっているようですが、50センチ以上で10万もするなんて驚きです。

428 :pH7.74:2017/11/22(水) 14:25:33.00 ID:YFcjYZ4V.net
50センチクラスのプレコとか相当でかいから送料が馬鹿にならん

429 :pH7.74:2017/11/22(水) 16:22:02.33 ID:jOWmpNKX.net
教える気なけりゃハナから言わなきゃいいのにw

総レス数 1012
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200