2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∋-∋-∋ー マツモ 22節目ー∈-∈-∈ [無断転載禁止]©2ch.net・

1 :pH7.74:2017/02/07(火) 23:54:32.00 ID:/Iaxu+lh.net
まったり進み、まったりマシモ様を崇め奉るスレ。

マシモ様/マツモ科
Ceratophyllum demersum
体長  1.5cm〜無限大

ネ申の名は細くて繊細な葉が、新緑の艶やかな松の葉に似ているのでそう名付けられた。
ネ申の葉は更に叉状に分かれ弦状になられる。
ネ申は茎はあるがマシモ様は根をもたないタイプの水草であられる。
この特徴からもわかるように、 水中にはんなりと漂うようにして成長される。
そのような形で栽培なされてもいいが、茎を底床に差し込んでやっても根こそ出さないものの、
通常の水草のように生長なさる。お美しい。
マシモ様をごく少量を水槽に入れたら、脇芽をだすようにしながら増えていく様子が観察できる。
栽培は環境を選ばず成長も早いので、欧米ではいわゆるZENアクアリウム でも多々用いられ、
「GOD MASIMO」と呼ばれている。
また、根を張らない特性が強みとなり、
ベアタンク・ボトルアクアリウムや自然ろ過にもネ申は用いられる。
CO2添加や水換えによって、マシモ様が細い葉に酸素の気泡をつける様子が美しい。
よく似た種類にメキシコマツモ将軍がある。
この種類は全身が赤くライトに映える様が情熱的である。
ラテン系なだけあって、赤系統のコントラストが良い。
※前スレ
∋-∋-∋ー マツモ 21節目ー∈-∈-∈ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475326316/

954 :pH7.74:2017/10/03(火) 01:23:05.47 ID:6m3t0Jj2.net
マツモ入れるとレイアウトとかやろうと思わなくなるな
水槽にマツモの組み合わせは、段ボールに梱包材を詰めたって感じ

955 :pH7.74:2017/10/03(火) 10:53:28.61 ID:xbbr5toT.net
神の怒り

956 :pH7.74:2017/10/03(火) 12:16:32.58 ID:tzzeMxsY.net
水槽に一本だけ入れてホテイを取り除いたら荒ぶってきてヤマタノオロチみたいになってきた
先日まで調子悪かったのが嘘のようだ

957 :pH7.74:2017/10/03(火) 12:30:40.77 ID:AIZw8glq.net
何の調子が悪かったの?

958 :pH7.74:2017/10/03(火) 12:36:13.62 ID:ej010Er8.net
夏に1束買ったつもりだったけど1束と思えない仕上り

959 :pH7.74:2017/10/03(火) 12:39:24.82 ID:AIZw8glq.net
俺も夏に買った。近所のアクアショップで、値段聞いたら「1本80円」だって。5本くらいまとめて買うと思ったんだろうな
勿論1本だけ買った。悔しそうな顔で「今回だけです」って言われた

960 :pH7.74:2017/10/03(火) 13:48:02.58 ID:JnH49wZV.net
リング濾材に何本か刺して、伸びてきたら濾材下から引っ張って切る。新鮮で美しい上部は残す。
これで普通に水草レイアウトにも使ってるよ。
やっぱり綺麗なんだよね上部のフサフサに気泡がついて。
余ったのは稚魚水槽へドボン。濾過装置無しでも神だけで水は綺麗。

961 :pH7.74:2017/10/03(火) 15:36:24.14 ID:AIZw8glq.net
リングろ材だと影になった部分がすぐ枯れるから、俺は透明なプラスチックに重り巻いて沈めてる

962 :pH7.74:2017/10/06(金) 19:57:39.21 ID:nlYka6IZ.net
神はレイアウト、維持どちらにおいても低栄養中光量ぐらいでゆっくりみっちり育ってくれるのが一番いい

963 :pH7.74:2017/10/06(金) 20:37:22.37 ID:Ryq5Hcuv.net
トリミング次第で邪神になるゾ禍々しいゾ

964 :pH7.74:2017/10/07(土) 22:05:35.92 ID:Al78NRvj.net
金魚は天敵

965 :pH7.74:2017/10/07(土) 22:18:07.98 ID:qoxZ7GEA.net
ミジンコ水槽の神が沈んだ……いったい何が起きたんだ?

966 :pH7.74:2017/10/08(日) 04:19:58.76 ID:TIL2JuwG.net
天変地異の前触れじゃ!

967 :pH7.74:2017/10/10(火) 01:23:41.17 ID:oxRgFKAU.net
ショップのオマケのひょろひょろ神は先端が赤く育った
これはもしかしてメキシコの神

968 :pH7.74:2017/10/10(火) 19:42:07.59 ID:6I9FlUPC.net
違うよ
単にカリウム不足かと

969 :pH7.74:2017/10/18(水) 14:52:59.78 ID:6QluLvMNH
マツモ買って30cm水槽に浮かべて1ヶ月経過
水面に浮かんでる奴はすくすく育って青々としてるんだけど
浮かびきれずに沈めた奴は全部枯れてきた

横からも蛍光灯の光が入ってきてる筈なのになぜ枯れるのか分からない

970 :pH7.74:2017/10/19(木) 15:32:21.57 ID:Qc8XTcMj.net
日本産ていう名で買ってきたのもそんな感じだ
ひょろひょろ赤

971 :pH7.74:2017/10/19(木) 20:44:52.21 ID:x8D2YIJk.net
アオミドロで覆われていたマツモが、ここ数日の低温と雨ですっかり綺麗になった。

972 :pH7.74:2017/10/19(木) 21:03:21.75 ID:9JD8te0j.net
やっぱマツモって力不足ンバねえ

973 :pH7.74:2017/10/19(木) 22:31:21.96 ID:AYJqctWH.net
パラパラほぐれて来て困ってます
今日は水替えしたけどネ申はとどまって下さるのか

974 :pH7.74:2017/10/19(木) 23:33:34.14 ID:PKiQU0Si.net
一回調子落とすと復活するのはそうとう難しい
全ての植物にいえるけど

975 :pH7.74:2017/10/20(金) 01:18:00.63 ID:itv0Ro4I.net
>>974
そうですか...残念
覚悟しておきます

976 :pH7.74:2017/10/20(金) 01:18:17.74 ID:z+oYT/Cs.net
こいつら屋外で越冬できますの?
西日本沿岸部で温暖ではあるのですが

977 :pH7.74:2017/10/20(金) 14:14:32.66 ID:TlAZwrbV.net
枯れかけのマツモの先端5cmだけ切って
co2あり水槽に入れたら完全復活して伸び始めた

978 :pH7.74:2017/10/20(金) 14:48:13.37 ID:iP4w+Brr.net
本当の幸せ教えてよ枯れかけのMasihmo

979 :pH7.74:2017/10/20(金) 15:26:07.49 ID:fFqFAZ8H.net
>>976
凍らなきゃできるよ!

980 :pH7.74:2017/10/20(金) 17:00:34.75 ID:XQaRjFnt.net
>>979
ありがとうございます
表面はうっすら凍る日がありますね
少し深めにして頑張ってみます
少しだけ生き残ればまた来年は増殖するだろうし

981 :pH7.74:2017/10/20(金) 18:51:43.17 ID:nq5d8Vb3.net
>>976
先端が筆みたいに越冬芽を作るから余裕
首から下はとろけるから越冬芽できたら整理するとよろしい
(北陸近県)

982 :pH7.74:2017/10/20(金) 22:21:44.57 ID:6kMITXmw.net
神を熱烈に信仰してるなら加温するのも良

983 :pH7.74:2017/10/20(金) 23:32:25.54 ID:xmYdnPn28
なんか最近ひょろひょろしてきて蛍光灯2本にしたらコケが生え始めた。

984 :pH7.74:2017/10/20(金) 23:31:22.24 ID:XQaRjFnt.net
>>981
なるほど越冬芽ですか
北陸でいけるならうちは余裕ですね
北陸旅行に行った時に寒くてビビったので
勇気が出ました

985 :pH7.74:2017/10/21(土) 21:20:55.33 ID:wGDpINhi.net
肥料与えたら新芽が真っ赤になった
余計なことするなとお怒りの模様

986 :pH7.74:2017/10/21(土) 21:22:55.96 ID:TsIiE2ky.net
肥料にも色々あるけど何を入れたん?

987 :pH7.74:2017/10/21(土) 21:53:46.28 ID:C948vvPg.net
リポビタンDじゃね?

988 :pH7.74:2017/10/21(土) 22:54:40.24 ID:tRRgVil4.net
無農薬自家栽培のマツモ様
超長くて30cm超え1本50円
初導入だけどいい店みつけたわ

989 :pH7.74:2017/10/22(日) 00:18:35.53 ID:zHnTw8J4.net
>>988
やらしい店だな!

990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:02:57.16 ID:2BvMIWn2.net
ほんとだ

991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:27:04.19 ID:sVixBDsj.net
なにがやらしいんだ

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:38:51.93 ID:p0hnnA3C.net
エッロ(;゜∇゜)

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:41:30.25 ID:B20SCM4r.net
フサフサ!フサフサなのか!?

994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:20:42.45 ID:yDeh4+/O.net
硬さも大事よ(´・ω・`)

995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:51:53.85 ID:B20SCM4r.net
「うちさぁ・・・マツモあるんだけど・・・」

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:44:20.70 ID:jEvbOgVv.net
マツモの先の方が赤茶っぽくなってきてるんだけどなんだろう

997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:44:58.29 ID:Jp0vE2Z+.net
>>996
思春期や

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:45:28.44 ID:2DOWFHya.net
>>996
赤飯炊いてお祝いしよう

999 :pH7.74:2017/10/23(月) 04:42:08.07 ID:M+rJLIYT.net
次スレ立てられる神のしもべ募集中。

1000 :pH7.74:2017/10/23(月) 05:11:14.74 ID:iQLP2mhu.net
>>999
しょうがないなぁ

∋-∋-∋ー マツモ 23節目ー∈-∈-∈
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1508703047/

1001 :pH7.74:2017/10/23(月) 05:16:53.32 ID:M+rJLIYT.net
>>1000
よくやった、神が伸びるぞ。

1002 :pH7.74:2017/10/23(月) 06:35:15.46 ID:HEOpW1Dx.net
全てのネ申がすくすく伸びますように

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200