2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EHEIM~~~エーハイム54~~~EHEIM

1 :pH7.74:2017/02/13(月) 07:24:10.95 ID:Gv9aSXAo.net
EHEIM
http://www.eheim.com/
エーハイムジャパン
http://www.eheim.jp/

前スレ
EHEIM~~~エーハイム53~~~EHEIM
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1475486863/

Q1 エーハイムって高そうなイメージがありますが どうなんですか?
A1 高いと思ったら、通信販売の価格を見てみましょう。無理してまで買うものではないです。

Q2 静かですか?
A2 一般論としてはものすごく静かです。一部大型な物はそれなりに音がしますが、売れ筋の
   クラシック 2213、2215、2217  エココンフォート 2232、2234、2236は、正常な状態なら
   無音に等しいといわれています。

Q3 品質は良いと聞きますが 実際どうでしょうか?
A3 何をもって「品質」と呼ぶかによります。部品レベルの製造精度は、いかにも
  ドイツ製品らしく、Aクラスと言って良いでしょう。
  工業製品ゆえ、製造不良品もないではありませんが、保証ならびにサポートの
  体制が良好のようです。過去スレの中にも、そのような報告が多々あります。

Q4 ラインアップそれぞれの特徴は?
A4 ■クラシック(2211、2213、2215、2217、2250、2260)
    ・アクア歴の長い人が好んで使う傾向あり。
    ・質実剛健でシンプルな構造(ただし2213のバスケットは賛否両論あり)。
    ・キャニスターのサイズに対して、内部に入れられる濾材の容量が多め。
    ・豊富なオプションの他にも社外品が流用しやすく、拡張しやすい。
    ・シャワーパイプが標準で付属している。
   ■エーハイムフィルター500
    ・ビギナーから上級者までカバーする。コストパフォーマンスが高い。
   ■エコ(2231(S)、2233(M)、2235(L))
    ・マルチハンドル採用で呼び水が容易。
    ・濾材用コンテナ(バスケット)標準装備で、メンテや濾材交換が楽。
   ■エコ・コンフォート(限定発売品。2232、2234、2236)
    ・インペラとシャフトの改良で低騒音化&流量アップしたバージョン。
    ・ろ材が付属するのでコストパフォーマンス良好。
    ・ちなみに通常のエコも、コンフォート用のシャフトとインペラに交換すれば
     コンフォートそのものになります。
   ■エコ・コンフォートプロ(2034、2036)
    ・プレフィルターが付いてお手入れラクラク最新型。
   ■プロフェッショナル(2222、2224)、プロフェッショナル2(2026、2028)
    ・構造的にはエコを四角くしてマルチハンドルを無くしたようなもの。
    ・サイズ、ろ材容量、流量すべて大きめな設定で大型水槽向き。
    ・プロ2はプッシュボタンによる呼び水機能を備えたもの。
   ■プロフェッショナル3(2080、2075、2073、2071)
    ・現時点でのハイエンドモデル。
    ・ものすごく大きいけど、2系統から給水できるなどの特長あり(2080)。
   ■プロフェッショナル3e(2074、2076、2078)
    ・プロ2シリーズがさらに進化したハイテク満載最新型。

416 :pH7.74:2017/05/02(火) 23:33:48.16 ID:znE40n5M.net
アホみたいな耐用年数からしたら安いとは思う
ただ皇帝はだめだろ

417 :pH7.74:2017/05/02(火) 23:48:41.38 ID:9hTysiyY.net
>>409
俺もそう思ったw

418 :pH7.74:2017/05/03(水) 00:23:39.45 ID:fcoAP/lL.net
あんな得体のしれんものよく買うわな
大事なインペラーのカーボンがケズれそう

419 :pH7.74:2017/05/04(木) 22:06:38.67 ID:up8MbRbI.net
2213のスピンドルラバーがモーター側に嵌まり込んで取れないんだけど何かいい方法はありますか?

420 :pH7.74:2017/05/04(木) 23:07:10.15 ID:1pFDno4E.net
>>419
ラジオペンチで掴んで真っ直ぐ引き上げる。

421 :pH7.74:2017/05/06(土) 07:24:47.16 ID:GD/PlyIA.net
2215が買ってからずっとうるさい
モーター音なのかエア噛み音なのか低音のブーンって音がずっと鳴ってる そういう仕様ですか?

422 :pH7.74:2017/05/06(土) 08:07:43.20 ID:6rzuTwUN.net
仕様

423 :pH7.74:2017/05/06(土) 10:20:11.71 ID:KZ8vpmh7.net
>>421
ろ材詰めすぎorフィルター目詰まりで流量が落ちモーターに負担がかかると特にそんな音が出ますね

424 :pH7.74:2017/05/06(土) 19:09:51.66 ID:GD/PlyIA.net
>>423
詰め過ぎ…なるほど
参考までに適量ってどんなもんですか?
ろ材付きの買ったけど今まで使ってたのも流用したからあやふや

425 :pH7.74:2017/05/06(土) 19:51:59.91 ID:Bq/uoeJ1.net
付いてる濾材だけ

426 :pH7.74:2017/05/06(土) 21:49:22.20 ID:SR4ZrFQo.net
ろ材セットを入れてもまだ入る余裕有った?

427 :pH7.74:2017/05/06(土) 23:14:10.54 ID:GD/PlyIA.net
>>426
濾材セットじゃなくて今まで使ってたの+新規サブストって感じにいれたんで正確な量がわからない状態
最初にろ材セットをいれて量確かめればよかったですね・・・

428 :pH7.74:2017/05/07(日) 17:29:55.26 ID:gCNwTl+i.net
>>424
適量がどれだけかはわからんけれども
モーター部を被せて運転okの状態にした時に
一番上になる細目フィルターパットなりウールマットがギュッと圧迫されるようであればろ材入れすぎかと
私も以前にかなり詰めて入れてみた事があるけどモーターの音がうるさかったのを覚えている

429 :pH7.74:2017/05/10(水) 00:42:35.63 ID:bDbXJT2a.net
ろ材詰め過ぎホースくねり過ぎストレーナースポンジ詰まりすぎとか

430 :pH7.74:2017/05/10(水) 13:44:29.37 ID:VIX9Peab.net
油膜浮いてきた
ドラッグストアで買ったワセリン塗りすぎたかな

431 :pH7.74:2017/05/10(水) 14:01:51.12 ID:zmlVp+Cn.net
25センチキューブ水槽のフィルターをアクアコンパクト2005にしたところ水質悪化しミナミヌマエビが全滅してしまいました、、

何が原因ですかね?

初心者の初外部フィルターです。

432 :pH7.74:2017/05/10(水) 14:22:31.54 ID:a9WQ0vUt.net
>>431
水質悪化と自分で答えでてるじゃないか
水質悪化の原因は水換え不足しかないだろ

433 :pH7.74:2017/05/10(水) 16:58:45.98 ID:FAikae1b.net
>>431
うちも2005よ、水槽は30×30×40
順調に増えてるがねぇ

434 :pH7.74:2017/05/10(水) 17:06:16.95 ID:H/Ua1424.net
まさか初心者だから外部にすれば水換えしなくていいと思ってたりして・・

435 :pH7.74:2017/05/10(水) 17:30:20.11 ID:Wwu1pudK.net
これ排水側のダブルタップ閉めたまま電源入れて放置したら吸水は自動で止まりますか?

436 :pH7.74:2017/05/10(水) 17:33:39.15 ID:0aK/lrWm.net
ミナミヌマエビなんてヘドロの中でも全滅しないのに。

437 :pH7.74:2017/05/10(水) 17:58:58.02 ID:QHldGQhw.net
>>431
アクアコンパクトが原因にはならない。設置時にミズヒキ洗いしなかったとか、逆に洗剤で洗ったとかしか考えられん。

438 :pH7.74:2017/05/10(水) 20:14:23.30 ID:iUlcHvb3.net
>>435
普通に考えてごらん

439 :pH7.74:2017/05/13(土) 10:55:57.43 ID:Su/EhZvC.net
2213を起動して3週間
当初に悩んだブーン音がマシになった気がする
設置から数日は入念に本体揺すってエア噛みはほぼ無くてもブーン音は変化無かったんだけど
耳が慣れたのか本当に音が減少したのか
まだエアレーションの方が聞こえるレベルには程遠いけどひと月もすればそのレベルまで静かになるのか期待

440 :pH7.74:2017/05/13(土) 11:29:40.29 ID:aoNlUvpB.net
お前ら音気にしすぎだろ気持ち悪りぃ…

441 :pH7.74:2017/05/13(土) 11:39:40.86 ID:aBsT9dBi.net
静か、ほぼ無音っていわれてるから気になるんだろうな
すかしっぺくらいの音っていわれたらあんまり気にならないだろ

442 :pH7.74:2017/05/13(土) 14:39:46.94 ID:sQ3lCvO1.net
俺のすかしっぺはほぼ無音だけどな

443 :pH7.74:2017/05/13(土) 15:41:36.63 ID:M6gie+Bx.net
貧乏底辺のレビューなんてどうでもいいっす
普通に働いてたら切り出し木材使ったキャビネットくらい買えるし、
音なんて聞こえない

2213みたいなフィルター使う水槽には関係ない話かもしれないがw

444 :pH7.74:2017/05/13(土) 16:10:28.23 ID:aBsT9dBi.net
隙あらば煽り

445 :pH7.74:2017/05/13(土) 18:29:31.85 ID:vQROdXMP.net
エアレガンガンきかしてるからフィルターの音は全く聞こえん

446 :pH7.74:2017/05/14(日) 03:11:18.84 ID:Vhj1Q8HX.net
エコ厨は低脳だなw

447 :pH7.74:2017/05/14(日) 08:42:09.66 ID:wqD42PPO.net
異音消せるならキャビネットだろうとなんだろうと買うけど置き場がねえ
部屋狭いから自然上下段に水槽おけるやつにしてる

448 :pH7.74:2017/05/15(月) 07:11:29.86 ID:mJlkur/l.net
家買えよ貧乏人

449 :pH7.74:2017/05/15(月) 07:37:27.90 ID:mqOoFm97.net
貧乏人は買えない

450 :pH7.74:2017/05/15(月) 07:37:52.30 ID:mqOoFm97.net
バカ過ぎるだろう

451 :pH7.74:2017/05/15(月) 20:51:48.49 ID:7oMdFjxN.net
>>439
煽りばっかでさすがに可哀想だ。
メーカーに音を採ったものを送って判断して貰えばいいと思うよ。
これから先、長いこと使ってくことになるんだからメーカーに相談すればいい。
エアレの音をかき消すノイズってなかなかのものだと思うけどね。

452 :pH7.74:2017/05/20(土) 15:24:31.73 ID:3cXy6ANt.net
どなたかクラシックSerie番号を見て、いつ販売されたか確認できるサイト等をご存知ありませんか?

453 :pH7.74:2017/05/20(土) 15:39:03.87 ID:5qa2se3r.net
ちなみに何のために知りたいの?

454 :pH7.74:2017/05/21(日) 00:02:49.62 ID:8QKv8p3v.net
オクで中古でも買うんでしょ
頭2桁は製造された西暦じゃなかったっけ

455 :pH7.74:2017/05/21(日) 10:45:53.30 ID:geFpjnx+.net
>>453
中古ショップで購入した製品があるのですが、いつ製造されたものか知りたかったからですね

456 :pH7.74:2017/05/21(日) 19:07:09.93 ID:nkl4fRFG.net
シリアル番号から調べる方法は知らないけど
電気製品ならたいてい電源ケーブルにケーブルの製造年が印字されてるから
それ見れば年はわかるよ

457 :pH7.74:2017/05/21(日) 19:45:56.75 ID:PJN6bhVo.net
新品を買えばいいのに。

458 :pH7.74:2017/05/21(日) 21:52:27.56 ID:3nei/lZA.net
余計なお世話だわな

459 :pH7.74:2017/05/21(日) 22:43:21.26 ID:E7LF6Hbb.net
立ち上げてから3ヶ月の外掛け濾過水槽をエーハ500に変更して1ヶ月
バイオフィルムみたいなのが出水口から排出されるようになった

ホース内に湧いてるみたいなんだけどこれはホースが新しいから一時的に発生してるだけ?
それとも今後もひたすら湧き続ける?

460 :pH7.74:2017/05/21(日) 22:48:37.33 ID:nyc1J/IM.net
んーホース内に汚れはつくけどそれが水槽内に頻繁に流出するってのはほとんどない気が…
なにかホース変えた?素材的な意味で

461 :pH7.74:2017/05/21(日) 22:52:59.46 ID:E7LF6Hbb.net
エーハ導入から3週間くらいは出てなかったんだけどここ1週間で結構フワフワしてます
ホースはエーハの緑を嫌ってGEXのスモーク色を当初から付けました

462 :pH7.74:2017/05/22(月) 09:24:57.45 ID:xyF7/q63.net
水質が悪いだけじゃないかな

463 :pH7.74:2017/05/22(月) 10:58:55.01 ID:8N0Xcme3.net
水換えのペースどれくらいだろ 水がかなり汚れてる気がする

464 :pH7.74:2017/05/22(月) 17:27:33.89 ID:3xk/LflP.net
60規格水槽に水位ほぼ満杯で砂利敷いて10cm前後のウーパールーパーを3匹飼育しています
糞は一匹が3〜7日に一度する感じで発見次第回収してるので長くて半日放置です

換水ペースは週一で1/2やってます
ここ最近の夏日で水温上昇して水質が悪化しやすくなってるんでしょうか?
あまり発生しない現象っぽいので換水ペースを上げて水質改善で対策してみます

465 :pH7.74:2017/05/24(水) 10:58:44.31 ID:utM3Mo40.net
モーターヘッドのビビり音対策に何か乗せてる?
採血する時のアメゴムを巻いても効果有るんだろうか?

466 :pH7.74:2017/05/24(水) 19:56:54.72 ID:p+G3HBAr.net
>>464
2213だけど導入初期に同じようになったことあるよ
フィルター動かしたりした時だったかなー

色々調べたけどあんま気にする必要はなかったと思うけど見た目が悪いから掬い取ったりした覚えがある

467 :pH7.74:2017/05/26(金) 21:19:13.26 ID:Vk9rIhVR.net
>>465
アメゴムをどこにどーやって巻くとビビり消える?

468 :pH7.74:2017/05/26(金) 23:08:48.25 ID:x26uaNQX.net
底からヘッドまでを縦に巻く
ヘッド部分にゴム板か何かを挟めばなお良し

オモリ乗せてるのと変わらない

469 :pH7.74:2017/05/27(土) 00:21:12.05 ID:OXIahxaS.net
>>468
なるほど、ありがとう。
今度やってみるよ

470 :pH7.74:2017/05/27(土) 00:28:04.77 ID:fwk7+PR5.net
コンパクトポンプ300とか600って
コンパクトオンになっちゃったの?

471 :pH7.74:2017/05/27(土) 11:28:17.39 ID:igPKQUm+.net
メイン500にサブ500として繋げるの良くないの?

472 :pH7.74:2017/05/27(土) 11:51:09.42 ID:CsICsNvD.net
パイルダーオン!!

473 :pH7.74:2017/05/27(土) 12:42:54.42 ID:7z+kHXJW.net
フェェェード……インィン!

474 :pH7.74:2017/05/27(土) 15:05:01.41 ID:fwk7+PR5.net
おまいらどれだけ爺なんだよw

475 :pH7.74:2017/05/27(土) 15:35:41.82 ID:h73NLuB6.net
500が4000円だったから部品取りに買ったけどもっと早くこうすれば良かった
排水パイプとタップ単体で買って損した

476 :pH7.74:2017/05/29(月) 14:19:20.08 ID:E3CiDwCW.net
2215と2236だと2215の方がろ材の量がたくさん入るようですが
流量が2236の方が多いのでろ過能力的にほぼ同等ということなのでしょうか?

477 :pH7.74:2017/05/29(月) 16:58:32.10 ID:UC2AeFGj.net
流量が多いとろ過能力が上がるわけではないんやで

478 :pH7.74:2017/05/29(月) 17:50:47.22 ID:ztur72aO.net
物理は流量が多い方が能力が上なわけだが

479 :pH7.74:2017/05/29(月) 18:11:50.34 ID:UC2AeFGj.net
物理ろ過能力求めて外部使うわけないやろが

480 :pH7.74:2017/05/29(月) 20:25:26.01 ID:95YtplEH.net
ろ過能力はバクテリアの付着することができる表面積と一定量の水の循環

481 :474:2017/05/29(月) 20:33:45.34 ID:FUjclSnA.net
流量が多い分循環が増えるから濾過能力が上がるのかと思ってましたが違うのですね。
生物濾過能力を求めるなら2215の方が良いということでしょうか。

482 :pH7.74:2017/05/29(月) 21:01:49.24 ID:m8v3aNqm.net
そうですね、外部フィルター使うのであれば生物ろ過能力に期待するわけですから
乱暴に言えばろ材の量がろ過能力という事になります。更に言えば、その定められた
ろ材量でですから、バクテリアの住めるろ材の表面積の多さがろ過能力という事になります。
ろ材はケチらずに多孔質のいいものを使わないと意味がないという事になります。

483 :474:2017/05/29(月) 23:21:30.46 ID:7Y/DmlKl.net
なるほど、大変勉強になりました。
今回は2215を購入しようと思います。ありがとうございました。

484 :pH7.74:2017/05/30(火) 09:45:57.09 ID:VtzRrEob.net
2215は思ったより静かでは無いから留意するよう

485 :pH7.74:2017/06/01(木) 02:32:20.66 ID:P0HPmBAH.net
90cmスリム水槽にロクに調べもせず買った2213は能力不足だったかなと思ったけど
2213二刀流するか2217辺りに買い換えるか悩ましいな

486 :pH7.74:2017/06/01(木) 15:41:15.87 ID:2D185efY.net
>>485
水槽の中身によるけど自分ならサブ2213追加かな

487 :pH7.74:2017/06/01(木) 15:48:01.58 ID:9lnCRQDB.net
カミハタから2213代替え機が届いたがめっちゃ静かやん
今まで我慢してたのが無駄だった

488 :pH7.74:2017/06/01(木) 17:48:28.92 ID:EsvYADcC.net
>>485
2213を2機掛けの方が交互にメンテ出来るし良いんじゃない

489 :pH7.74:2017/06/01(木) 19:13:03.53 ID:zoCOUHFF.net
故障率が二倍になるな。

490 :pH7.74:2017/06/01(木) 20:51:20.60 ID:f9VTAnFk.net
この場合は故障率2倍のデメリットより
故障しても対処する時間がとりやすいメリットのほうが大きいでしょ

491 :pH7.74:2017/06/01(木) 21:23:46.12 ID:V2MwRjip.net
>>490
まじめか

492 :pH7.74:2017/06/01(木) 21:24:32.04 ID:uMWv896T.net
ウォーズマン理論でどうにかなる

493 :pH7.74:2017/06/02(金) 18:31:25.66 ID:ILj1vwq2.net
あと2213のろ材コンテナは脇からゴミがすり抜けやすいけど
コンテナのフタの外側に輪ゴムを付けるとゴミのすり抜けがなくなるけど
(掃除で開けたとき一番上のウールマットの上にゴミが出てない) 
そうすると水槽にゴミがなくなるけど

494 :pH7.74:2017/06/02(金) 18:55:55.15 ID:xyDDZMmY.net
けどけどニキタソ~

495 :pH7.74:2017/06/02(金) 19:35:58.73 ID:DdDTmV+g.net
白バケツとっぱらって使えば良いよ。あんなもの使うの貴重なろ過槽容量を減らすだけで何の価値もない。

496 :pH7.74:2017/06/02(金) 19:47:45.88 ID:msYk4NoG.net
ナシとアリ両方使ってるけど、殆どメリットない気がする
使いにくいぞって言われてつけるようになったんだっけ?

497 :pH7.74:2017/06/02(金) 21:04:52.63 ID:ILj1vwq2.net
家はろ材コンテナの中はメック入れてて結構掃除が簡単になるけど
(外側のケースに水を貯めてコンテナのまますすぐから5分くらいで掃除できる)

498 :pH7.74:2017/06/02(金) 23:38:36.88 ID:Yk1GdFT7.net
()の意味

499 :pH7.74:2017/06/03(土) 00:05:56.98 ID:HW7eiGgj.net
500のろ材を洗濯ネットに入れてる方と入れてない方では水量が違うな
洗濯ネットやめるは

500 :pH7.74:2017/06/03(土) 00:12:24.95 ID:wYqzLlZI.net
>>498
心の声だよ

501 :pH7.74:2017/06/03(土) 13:02:07.27 ID:GHFKnUOb.net
水槽台の真裏に台所のシンクがあるので、シンクにエーハイムの外部フィルターを置きたいと思っています。
手入れが楽かなと思って。
フィルターは2213か2234を考えてます。

ただ、通常のシンクって中央に向かって緩やかに傾斜してますよね。
これって設置場所として問題がありますか?

502 :pH7.74:2017/06/03(土) 13:30:12.44 ID:9Ywf3mcm.net
>>501
斜めに設置すること自体は問題ありません
実際横に寝かしてでも動きます。
ただ、転倒した衝撃で破損したりはあり得るあも?
あと、水槽より下に置かないとエア噛みしたりそもそもシンクに置いたら洗い物とかの邪魔になるのでは?

503 :pH7.74:2017/06/03(土) 13:52:16.09 ID:GHFKnUOb.net
>>502
水槽より下にはなるけど、確かに洗い物するのに邪魔ですね。
一人暮らしで自炊しないからなんとかなるかとは思いますが。
転倒には気をつけます!
ありがとうございました。

504 :pH7.74:2017/06/03(土) 20:49:06.44 ID:BUVkuBMX.net
>>485
2基がけがお勧め。
こないだも留守中に外部から水漏れ発生したけど、通報者の上さんに漏れてる側の給排水のホース持ち上げと電源抜いてもらって対処したわ。
一基だと遠隔で指示して直すか早退か諦めて神に願うしか無くなる。ましてや2213にサブなんかつけたらチョロチョロの水量になるしw

505 :pH7.74:2017/06/03(土) 20:53:20.13 ID:BUVkuBMX.net
>>501
シンク自体をタンクにしたらどうだろ。ろ材容量200l位か?

506 :pH7.74:2017/06/03(土) 21:33:39.33 ID:T2cJM/RR.net
一般家庭で90規格よりでかいシンクなんて見たことないw

507 :pH7.74:2017/06/03(土) 22:25:09.96 ID:SMTV7ynA.net
フィルターのタンクのことだろ?

508 :pH7.74:2017/06/03(土) 22:30:22.24 ID:wYqzLlZI.net
上様ー!

509 :pH7.74:2017/06/04(日) 10:26:22.93 ID:7Tq2vIQ7.net
何じゃ、新右衛門

510 :pH7.74:2017/06/05(月) 14:18:18.32 ID:e7M/xuK5.net
60p水槽に
2215(サブプロとバイオメック)、サブフィルター2213(バイオメック)、吸水パイプにテトラP1
流量低下が最近著しく、フィルター内の掃除をしたのですが復活せず
何か対策はありますでしょうか?

511 :名無しさん@1周年:2017/06/05(月) 14:23:01.31 ID:pxlmwCVf.net
>>510
P1の目詰まり

512 :pH7.74:2017/06/05(月) 15:37:31.32 ID:24ljmxUM.net
P1は目が細かすぎるっしょ

513 :pH7.74:2017/06/05(月) 16:52:17.10 ID:pnjpTRqX.net
1つだから詰まるのだ。ツインブリラントにすれば2倍だ2倍だ!

514 :pH7.74:2017/06/05(月) 17:12:50.28 ID:n+Mq2Sua.net
p2だな

515 :pH7.74:2017/06/05(月) 17:16:17.81 ID:3FKDH1b7.net
コンパクトポンプの後継ポンプ発売されたけど、
イタリア製ってところからしてNEWAのOEMっぽい気がする・・・
NJ3000Nとソックリだし

516 :pH7.74:2017/06/05(月) 23:13:40.68 ID:+nW9Dw6n.net
>>512>>513
ありがとうございますm(_ _)m
P1撤去して普通の粗目スポンジのストレーナーカバーにしてみます。

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200