2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あああ アクアリウム機器自作スレ 31作目 あああ

1 :pH7.74:2017/02/19(日) 20:20:25.71 ID:jBEwno7W.net
■作ったら発表しましょう■

うpロダ
アクア板日淡板用アップロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

953 :pH7.74:2017/11/21(火) 21:08:15.69 ID:Npy0z2RX.net
TEGARUに使われてるペルチェわかる人いたらおせーてくれませんか

954 :pH7.74:2017/11/21(火) 21:10:35.56 ID:j9XhP/VN.net
ペルチェなんてクソ寿命短い物に手を出しちゃいかんよ

955 :pH7.74:2017/11/21(火) 21:45:51.18 ID:Npy0z2RX.net
メーカーは3年使える(予定の)設計だって言ってるから入れ替えできるならありかなーと思ったんだよね

956 :pH7.74:2017/11/21(火) 23:30:25.77 ID:fqSuTd2+.net
こういうのは汎用品の流用だから実物見てから調べて買うのでも問題ないよ
汎用品でいろんなサイズ出てるしな
値段も数百円だし

957 :pH7.74:2017/11/22(水) 21:10:55.80 ID:FPNEoVt0.net
でもペルチェのプラスとマイナスを逆につないじゃったら
酷いことになるから要注意な

958 :pH7.74:2017/11/22(水) 21:14:24.96 ID:VAccjhrF.net
表裏合ってればヘーキヘーキ

959 :pH7.74:2017/11/22(水) 21:33:38.74 ID:zHcnR9u3.net
テトラのペルチェクーラーを全開率高め環境で5シーズン使ったよ
ペルチェよりも先にファンが逝ったのは笑ったわ
素子は今でも現役なんだが

960 :pH7.74:2017/11/24(金) 02:01:57.87 ID:07M6d+RT.net
ホイールが潰れた光学式マウスを水槽に向けて設置してみたけど、これって照明効果あるかな?
赤色の光で結構な直進性があって綺麗は綺麗。

961 :pH7.74:2017/11/24(金) 03:10:22.41 ID:tHf2vTYV.net
普通に考えりゃ
そんなの個人の捉え方によるんだからココで聞く意味ないだろう
同意を求めてるのか?

962 :pH7.74:2017/11/24(金) 03:30:42.45 ID:07M6d+RT.net
いや、科学的知識有る人からのコメントを求めている。
光学式マウスのLEDが発する波長がどの辺で、それは水草の生育に効果があるのかとか。

963 :pH7.74:2017/11/24(金) 04:44:05.41 ID:aT0liPf7.net
波長がどうこう言う以前に光量が圧倒的に足りないだろ

964 :pH7.74:2017/11/24(金) 09:51:56.68 ID:s1nTokDf.net
あーあ、やっちゃったよ
水槽のフタ作ろうと思ってアクリル切ってたら
一緒に机まで切っちゃったよ

965 :pH7.74:2017/11/24(金) 10:02:04.77 ID:PTFtO4lt.net
自作するなら作業台ぐらい買え

966 :pH7.74:2017/11/24(金) 10:07:38.52 ID:/U4VrLxX.net
自作じゃなくて買うのか!?

967 :pH7.74:2017/11/24(金) 11:02:46.53 ID:x3JSsO4W.net
道具とか作業台自作は流石に無理だろ…

968 :pH7.74:2017/11/24(金) 12:50:03.08 ID:tAS7pLDT.net
>>962
一般的な赤色の光学式マウスの波長は650nm前後。青色やレーザーマウスだとまた違うけど。
光合成に有効な波長は400〜700nmなので水草に効果はあるだろうし、比エネルギーも高い領域なので、
エネルギー効率も良いと思われ。
ただ、大抵1W以下なので、水槽の照明用として市販されているLEDランプ(多数のLEDが付いたタイプ)の
一粒〜二粒分くらいの効果しか望めない。
どうせ捨てるマウスで、PCのUSBポートが余っていて、線が邪魔にならないなら使ってもいいんじゃない?
電池式とかだったら効率悪いからオススメしない。

969 :pH7.74:2017/11/24(金) 12:53:29.87 ID:a7q2AenW.net
ガラスフタの上にマウスがずらーっとならんだ変な水槽が思い浮かんだ

970 :pH7.74:2017/11/24(金) 19:36:08.06 ID:9CwBfJMq.net
>>968
おお、ありがとう。
マウスだけあって底が平なので、水槽側面に貼り付けて
スポット照明として使う事にするわ。

971 :pH7.74:2017/11/24(金) 20:34:00.97 ID:ORpV/RZ/.net
よくよく考えたらマウスってチカチカしたり持ち上げてるとLED消えたりするよな・・・

972 :pH7.74:2017/11/24(金) 21:04:05.40 ID:onuIEgbb.net
わざわざマウス使わなくても赤LED買ってもやすいでしょ

973 :pH7.74:2017/11/24(金) 21:08:47.92 ID:ORpV/RZ/.net
>>972
まぁ数百円あれば光るな

974 :pH7.74:2017/11/24(金) 21:28:20.82 ID:2YYGBJVL.net
>>971
うちのはしないな

975 :pH7.74:2017/11/24(金) 21:32:36.01 ID:ORpV/RZ/.net
>>974
種類によるか
どっちにしろ0.1wとか足してなんか変わるんかいなって感じだが

976 :pH7.74:2017/11/24(金) 21:34:43.10 ID:sZ0l74hi.net
むかし外掛けフィルターのすべり台のところだけLEDで24時間照明にして
コケの光合成で酸素供給倍増とかやったことがあるけど
スネール共のたまり場になってしまったので止めたな

977 :pH7.74:2017/11/25(土) 10:23:02.39 ID:26b3NGuN.net
LED照明自作してるけど今は普通に既製品買った方がコスパはいいね(´・ω・`)

978 :pH7.74:2017/11/25(土) 10:46:19.48 ID:OcqlBJJG.net
コスパの話ししたら自作は勤まらんすよ

979 :pH7.74:2017/11/25(土) 10:48:54.49 ID:26b3NGuN.net
ですね
自作はどっか壊れてもすぐ治せる、気に入らないとこがあるとすぐ改造できる
ってのがいいですね
と言いつつ今日も朝からLEDドライバ回路シコシコ作ってたり(´・ω・`)

980 :pH7.74:2017/11/25(土) 12:32:08.32 ID:B3SEUqKB.net
LEDテープで照明自作したけど1日8時間点灯で
光量が明らかに落ちてきて1年半しか持たなかったなぁ。
まぁ安物のテープだったから逆に良く持った方なのかもしれんけど今は市販の使ってるわ。。。

981 :pH7.74:2017/11/25(土) 12:41:30.33 ID:OcqlBJJG.net
テープは付かなわいなぁ、パッケージチップ使ってるわ
アルミボックスに穴開けてレンズつけてファンつけて吊り下げのワイヤーつけて
楽しい

982 :pH7.74:2017/11/25(土) 12:47:26.78 ID:26b3NGuN.net
ファンもつけてるんすか、LEDって意外に熱いですもんね。
俺は熱対策はヒートシンクとグリスだけでごまかしてる。
筐体をアルミ板で作ってるおかげもあるかも。
白色パワーLEDも最初は青白い光出してくれるけど、
段々黄〜緑っぽい色味に変わってきますね

983 :pH7.74:2017/11/25(土) 13:13:31.97 ID:OcqlBJJG.net
>>982
ファンつけててもかなり熱持つからなぁ
手のひらサイズのボディに12w詰め込んでるから仕方ないんだけど

984 :pH7.74:2017/11/25(土) 13:23:37.75 ID:26b3NGuN.net
12Wですか、ひょっとしてOptoSupplyの3W*4ですか?
自分ので1ユニットにCree社の5W*2+演色育成用の赤青5mmそれぞれ*6で、
ドライバ側で8〜9割に出力セーブしてるんで実質10W弱ですね
最近、秋月で買えるようになった日亜の50lmチップLEDが気になってるんですが
あんまり小さすぎてハンダ付けする自信が持てない・・・

985 :pH7.74:2017/11/25(土) 13:49:09.21 ID:OcqlBJJG.net
>>984
いや、安物並べてるだけだよ
あっちこっちのメーカーから、380nm、500nm、5200K、マゼンタ、RGBチップ買って90度角レンズ被せて使ってる
始めサンゴ用に作ったんだけどサンゴ用にはもっと紫に傾けた後継機作ってこの照明はベタに使ってる・・・

986 :pH7.74:2017/11/25(土) 13:59:50.75 ID:26b3NGuN.net
>>985
凝ってますねー
ってそろそろ次スレ立てた方がいいですね、ちょっと立ててみます

987 :pH7.74:2017/11/25(土) 14:03:50.18 ID:26b3NGuN.net
立てました

あああ アクアリウム機器自作スレ 32作目 あああ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1511586170/

988 :pH7.74:2017/11/26(日) 01:15:49.62 ID:ESMJi9eT.net


989 :pH7.74:2017/11/26(日) 15:55:02.43 ID:jLz6lrHe.net
100vの機器の電源線って0.75sq2芯ばっかり
1アンペアとかなら0.5でも0.3でも十分だよな?

990 :pH7.74:2017/11/26(日) 19:39:28.41 ID:zNY6gNps.net
>>989
十分だけどアホみたいに荒く使う
馬鹿対策として太めを使うんだよ。

991 :pH7.74:2017/11/26(日) 20:09:34.78 ID:kaGnU7qS.net
>>990
あと、束ねたり丸めたり挟んだり…素人さんは雷より恐い

992 :pH7.74:2017/11/28(火) 07:16:37.22 ID:L6qlGXM0.net
>>991
最悪な使い方を想定する必要があるからな

993 :pH7.74:2017/11/28(火) 13:56:55.20 ID:V0ObFUjb.net
家具の下敷きにするのはマジ危ない。

994 :pH7.74:2017/12/01(金) 17:16:09.26 ID:mj8mKXWa.net
何かスレが終わりそうでなんなんだけど質問
自作スレだから既に作ったとかでアイデア持っている人に聞きたいんだけど。
夜間だけのエアレーションを起動する為の装置とかを作った人っている?
タイマーに連動させたいんだがアナログのリレー回路を使えばすぐに解決するがリレーの消費電流10mAつまりエアレーションが起動してない時に常に1W程度消費される。
以前半導体のリレー回路を使って水位センサーを作った時は消費電力おそらく0.1w程度、半導体を使った回路で制御電源が切れた時に電気がつながる回路とかって売ってたりってする?
まあ2系統のタイマー買えって言われればそれまでなんですが・・・

995 :pH7.74:2017/12/01(金) 17:21:46.93 ID:G/0Y4nWa.net
マイクロスイッチの3ピンタイプが売っているのでソレをタイマーの中のスイッチと入れ替えると夜だけ起動できる回路を作成できるよ

996 :pH7.74:2017/12/01(金) 17:22:24.94 ID:GyCdWzQ6.net
安くて有名なrタイマーは、多くが一年以内とかすぐ壊れるからなぁ

997 :pH7.74:2017/12/01(金) 17:23:13.78 ID:CUYZ5u36.net
>>994
5Vくらいで動作するソリッドステートリレーキットってのが
秋月で250円から売ってるよ
俺は使ったことないけどね

998 :pH7.74:2017/12/01(金) 17:26:58.32 ID:CUYZ5u36.net
>>996
3000円くらいで買ったパナソニックのくりかえしタイマー、
10年以上壊れてないけどなあ

999 :pH7.74:2017/12/01(金) 18:18:40.91 ID:mj8mKXWa.net
>>995 なるほどなるほど・・・・・・・・・・・・・・・よくわからんOTL・・・
それだけの知識が無い自分が恨めしい・・・
>>997 それの逆に機能するようなやつが無いかと・・・基盤とかいじれば何とかなるの?
素人だからわかりやすく

考えてくれてありがとー
えーと・・・とりあえず理解が追いつかないのでアナログのリレーでやるよシンプルだし
気が向いたら細かく教えてください。

1000 :pH7.74:2017/12/01(金) 18:26:31.69 ID:iYlvqgZk.net
>>999
まずは1wの電気代を考えろ

1001 :pH7.74:2017/12/01(金) 18:36:43.19 ID:CUYZ5u36.net
>>999
250円の奴はインバート機能がなさそうだったすまん
俺も使ってないので何とも言えんが、これだといけそうな気がする
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11245/
データシート見るとノーマリオープンとノーマリクローズの極があるんで
多分ノーマリオープン側につなげば5V入力が入ってるときは
回路開、切れた時に閉になるんでないかと憶測

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★