2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調べるの】今すぐ質問に答えて!212【マンドクセ】

1 :pH7.74:2017/03/29(水) 11:21:52.76 ID:D+0EWIMv.net
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答えようが無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!
次スレは980が立てること。無理なら990
それでも無理なら立てられる人
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

542 :pH7.74:2017/04/18(火) 22:00:18.23 ID:XLYiRgFw.net
磁石のコケ取りを使ってるので
ミクロの苔が水中を浮遊してしまうんです><

543 :pH7.74:2017/04/18(火) 22:10:01.15 ID:ptKMKnFv.net
>>542
上部のウールの代わりに折り畳んでサイズを合わせたタオルを敷く

544 :pH7.74:2017/04/18(火) 22:27:42.17 ID:26o+Y4xw.net
飼育歴メダカ10か月の者です。ホームセンターで購入したマツモの農薬を抜こうと水道水で水替えしていたら2日目にゴソッと大半の葉が抜けてしまいました。慌ててメダカ水槽からの水に移しましたが、再生できるでしょうか。

545 :pH7.74:2017/04/18(火) 22:44:49.30 ID:aDNL/eLf.net
茎だけになったマツモは溶けるから捨てた方がいい
マツモは水質の変化にスゴく敏感だから地味に難しい

546 :pH7.74:2017/04/18(火) 22:46:15.61 ID:aDNL/eLf.net
特にカルキ抜きしてない水は絶対ダメなので教訓とするしかないですね

547 :pH7.74:2017/04/18(火) 23:37:44.25 ID:26o+Y4xw.net
マツモの件、ご回答ありがとうございました。そんなにデリケートだったとは知りませんでした。勉強になりました。

548 :pH7.74:2017/04/18(火) 23:37:56.92 ID:y4MgMNC3.net
>>542ファインマットというオレンジ色のパッケージのマットが、細かい汚れまでとれるよ。すぐ詰まる。

549 :pH7.74:2017/04/18(火) 23:57:40.22 ID:12DYO8tv.net
>>544
先っぽが生きてれば浮かべとくとモサモサになるよ
葉が落ちた部分は再生しないから切り取ってポイ

550 :pH7.74:2017/04/18(火) 23:59:48.25 ID:U0YFPJMt.net
>>542
諦めてコケクロスでテデトールしろや

551 :pH7.74:2017/04/19(水) 01:11:52.30 ID:ulQhWZal.net
つうかマツモって完全に水中の植物なんだから農薬とかないだろふつう

552 :pH7.74:2017/04/19(水) 01:52:19.16 ID:0WzfrugX.net
>>551
そういうもん?

553 :pH7.74:2017/04/19(水) 02:16:45.65 ID:f3KA9Ttl.net
いや、あるって聞いたが

554 :pH7.74:2017/04/19(水) 09:50:09.27 ID:5obRCXUY.net
水カビについて教えてください
水槽に入れて8ヵ月目の流木に水カビが出たのが3週間前で歯ブラシで擦って取り意味があるか分からないけど木酢液に漬けました
同じ場所から昨日また水カビ発生
週一で3分の1換水でコケ無しなんですが何が原因でしょう?
60cm水槽で底砂5mm小型のカラシン30匹ミナミヌマエビ20匹位水草は活着するもののみ多数です

555 :pH7.74:2017/04/19(水) 11:51:02.97 ID:SIbdk24L.net
>>554
実物の写真が無いからはっきりした事言えないけど
カビっぽい白いのが前と同じ位置に出たのか?
それもしかして水カビじゃなくて、流木のヤニかもしれない
たまにヤニが出る流木が有って、魚には害が無い
出るたびに拭き取ってると3〜4か月で出なくなるんだよね

556 :pH7.74:2017/04/19(水) 12:34:58.48 ID:jemwTu2Y.net
>>555
細くて白い産毛みたいなのが密集して前回と同じ場所に生えました
ググった画像を見て水カビだと思ったんですが違う可能性もありそうですね

557 :pH7.74:2017/04/19(水) 13:11:11.19 ID:cmVrSZ14.net
>>551-553
販売用に養殖されてる水草は水中葉のものでも農薬が使われてること多い
エビ等がその水草を食べると☆になる場合が多いから無農薬を買うか、隔離水槽で農薬抜きをした方がいい

558 :pH7.74:2017/04/19(水) 13:48:29.02 ID:w/8zGMEg.net
>>554
流木煮沸と餌の量が多いなら減らす

559 :pH7.74:2017/04/19(水) 15:04:52.65 ID:kTkNAz4C.net
ネット通販でおまけで水草がついていました。名前がわからないので教えてください。
あと、どんどん伸びて水槽がいっぱいになるんですか、これはふつうなんでしょうか?

http://i.imgur.com/mpkKB0a.jpg

560 :pH7.74:2017/04/19(水) 15:18:14.98 ID:jQ7AKbPB.net
ロタラ・インディカ
ロタラ・ロトンディフォリア
のどっちか
多分後者だと思う
どっちも光を遮るほど簡単に伸びるし、カットした部分を植えとくと更に増える初心者向きの草

561 :pH7.74:2017/04/19(水) 15:31:07.85 ID:kTkNAz4C.net
>>560
ありがとうございましたー!
超初心者ですが、どんどんどんどん増えるんで、水換えふやさないといけないかと心配してました。

562 :pH7.74:2017/04/19(水) 19:36:09.27 ID:HAT9mo7L.net
ウィローモスをベランダで維持または増やしたいのですが
発泡スチロールに水入れて置いておくだけでよいでしょうか?

563 :pH7.74:2017/04/19(水) 19:40:53.23 ID:o3c/irrd.net
>>562
大丈夫。水溜まりのようなうちのビオでも増えてる

564 :pH7.74:2017/04/19(水) 19:47:32.54 ID:HAT9mo7L.net
ありがとうございます

565 :pH7.74:2017/04/19(水) 21:45:15.01 ID:U9OlXNlb.net
毎日水槽の様子を動画を撮って観察しているのですが友人がそれを観たいということで
最初はyoutubeにアップしてたのですが毎回アドレスも変わって同じような動画ばかりが増えて
面倒なのでアドレス固定で最新の動画1つだけを「○月○日 ○○水槽の様子」みたいな感じで
アップするのに何か良い方法はありますでしょうか?

566 :pH7.74:2017/04/19(水) 21:53:20.15 ID:/90dI6c0.net
>>565
それYouTubeでチャンネル登録してもらえばよくね?

567 :pH7.74:2017/04/19(水) 23:21:55.68 ID:lnxXS1Lu.net
ミナミヌマエビの死骸は放置して大丈夫でしょうか?メダカと一緒に飼ってます。

568 :pH7.74:2017/04/19(水) 23:25:43.35 ID:CU4aeGIJ.net
>>567
他にミナミがいるならツマ葬してくれたりメダカもついばんだりすることもあるけど、気になるなら
取り出せばいいレベルじゃないかな

569 :pH7.74:2017/04/19(水) 23:56:03.72 ID:U9OlXNlb.net
>>566
youtubeはただただサイト内の説明に従って動画をアップしてるだけでしたので
もう少しいろいろ調べてみます
ありがとうございました

570 :pH7.74:2017/04/20(木) 00:55:34.20 ID:1Wihunhq.net
フィルターに汚れが溜まってるのかシャワーパイプの勢いがかなり減ってきたんだけど、穴を半分塞いで流れを強くしたい
エーハイムのシャワーパイプの穴を塞ぐ商品ってないの?
代用できる物でもいいので、いい物があったら教えて

571 :pH7.74:2017/04/20(木) 01:04:18.64 ID:SQYwvgNm.net
お掃除したらいいのに
ホースもコケコケならホースだけきれいにしても
元気になるよ

572 :pH7.74:2017/04/20(木) 01:41:41.37 ID:feZN8KE8.net
>>571
確かに…潔く掃除するお(´・ω・`)

573 :pH7.74:2017/04/20(木) 01:43:29.74 ID:SQYwvgNm.net
>>572
うん。がんばってね( ´・ω・`)ノ

574 :pH7.74:2017/04/20(木) 02:38:53.78 ID:YxdRF+Do.net
>>572
フィルターの中で孵化したスネール達が穴に詰まってるのかもよ
うちはシャワーパイプの出が悪いとすぐ掃除するんだけど毎回チビスネールが1穴に1匹ずつ詰まってるわ
テデトールで水槽内にはほとんど居ない状態になっててもリングろ材の中で繁殖されたらどうしようもない…

575 :pH7.74:2017/04/20(木) 11:56:54.96 ID:kkp2YZyv.net
wpwのエアーのアドバンストマスター(直添加)が詰まってるようでエアーが供給されないんですが、漂白で治ったりしますかね?

576 :pH7.74:2017/04/20(木) 17:56:14.37 ID:pZbxZRiF.net
>>574
2213のケースの内側にカワコザラガイがびっしり張り付いてたことがあったよ
思い出しただけで身の毛がよだつ

577 :pH7.74:2017/04/20(木) 18:07:51.29 ID:KfXE8y5p.net
聞いただけで鳥肌たった
削るしかないの?

578 :pH7.74:2017/04/20(木) 18:48:34.40 ID:QVY/aGQn.net
>>576
うわあああああ

579 :pH7.74:2017/04/20(木) 19:25:28.94 ID:qg6Y7kUi.net
あいつら粘着力雑魚だから手でごしごしやれば落ちる

580 :pH7.74:2017/04/20(木) 20:40:21.64 ID:pZbxZRiF.net
目をつぶって手で落としたよ
手を動かすたびに伝わるシャリシャリジャリジャリとした感触
力を入れると伝わるプチプチとつぶれる感触
癖になりそうで怖かった

581 :pH7.74:2017/04/20(木) 20:44:17.84 ID:LY/KdPVm.net
水槽ではピンセットでプチプチやって魚ちゃんの餌にしてる

582 :pH7.74:2017/04/20(木) 22:10:47.54 ID:GmZFh/v8.net
ホームセンターの金魚は大概はねものらしいですが、
ホームセンターは熱帯魚もはねものが多いのでしょうか?

583 :pH7.74:2017/04/20(木) 22:12:29.37 ID:+To+4nKE.net
ホムセンで働いてるけど熱帯魚とかははねものじゃないよ かといって良くもなく、普通って感じかなぁ

584 :pH7.74:2017/04/20(木) 22:23:02.72 ID:zclDJ+C7.net
>>582
ハネの基準にもよるが、品評会に出すような金魚なんてそもそも買えない。
市場に出せない程酷いのもいるわけでホムセンの金魚は人前に出てきただけまだ良いほうなんだが。

585 :pH7.74:2017/04/21(金) 09:23:42.79 ID:2HQp/FME.net
金魚名ごとに売ってるやつはきちんと選別されたやつだよ。
単純に良さ気なものが高くなっていくだけ。600→900→1200円みたいな。

ミックスとかで300円未満で売ってるのがハネもの。

586 :pH7.74:2017/04/21(金) 09:49:56.74 ID:oAjWFSzG.net
>>585
いやいや、金魚名(東錦とか)で売ってるのだってホムセンで売ってるのなんてハネられた奴だよ。
品評会や種親にするレベルなんて絶対に買えない。
そのレベルはほぼ養魚場から出てこない。
体型や柄で値段の桁が変わるからね。
錦鯉も一緒。

熱帯魚は、ダトニオなんかはバンドで値段変わるが繁殖が確立されてないから、
綺麗なバンドでもリアルバンドやパーフェクトバンドとして売りに出される。
アロワナはグレード分けされて売られてるけど。
小額の魚種は高くなる要素がないから選別はされない。(奇形が捨てられるくらい)

587 :pH7.74:2017/04/21(金) 10:00:24.51 ID:2HQp/FME.net
>>586
だれが品評会に出すレベルの話してんだよw
そんなものホムセンに期待するわけねーだろ。

588 :pH7.74:2017/04/21(金) 10:27:58.79 ID:oAjWFSzG.net
>>587
品評会に出すまでに、一次選別、二次選別…と選別を繰り返していく。
品評会に出せないまでも、ある程度まで残るいい個体は自分の所や専門店で高値で売られる。
ホムセンで売られてるのなんて真っ先にハネられた仔だよ。
それを選別された仔なんておかしいだろ。
売り物にならない奇形を取り除いたらもう「選別された仔」なのか?

589 :pH7.74:2017/04/21(金) 10:30:52.11 ID:2HQp/FME.net
そうだよ。金魚名を満足する状態だからね。

だからそれとは別に体型やヒレが金魚名を満足できないものがミックス金魚として売られてるでしょ。

590 :pH7.74:2017/04/21(金) 10:47:38.52 ID:F9Hjh4X/.net
まぁどんな選別されたエリート金魚だろうが可愛さでうちの金魚にはかなわないんだけどね

591 :pH7.74:2017/04/21(金) 11:15:15.91 ID:g7br542a.net
ブリクサを庭で田砂多めの発泡スチロールに植えたんだけど
段々水面が緑っぽくなってきて壁が緑色になってきたんですけど
何ですかねぇこれ?
一応ホテイアオイを入れてみたけど根が底土に潜っちゃわないですかね?
折角撒いたブリクサの種子が引っ張られて取れちゃう様な気がして。。。

こんな汚れを落としてくれる生物はありますか?
ただし水深は結構浅いので二枚貝を入れてもこの時期はまだ良いけれども
真夏になったら死んじゃうのでダメですよね。

592 :pH7.74:2017/04/21(金) 12:01:53.52 ID:F9Hjh4X/.net
>>591
タニシじゃあかんのか?

593 :pH7.74:2017/04/21(金) 17:17:29.03 ID:J7zpEQAg.net
>>590
ほんこれ
ブリードやるような人でもない限り
自分の子が一番よ

594 :pH7.74:2017/04/21(金) 19:00:09.37 ID:f143wT9u.net
コレって何かの卵か何かかな?
浅い水たまりに沢山あって、大きさも形もまちまち
グミみたいに弾力性があって半透明
ヒメモノアラやミジンコ採取ついでに取ってきたんだけど、ナゾい

ttp://i.imgur.com/UJc1BnA.jpg

595 :pH7.74:2017/04/21(金) 19:49:33.23 ID:JoX6YmvQ.net
>>594
コケムシの欠片じゃない?

596 :pH7.74:2017/04/21(金) 20:15:09.37 ID:ukNHaM4M.net
>>591
アオコと呼ばれてる単細胞の藻類
ろ過食のタニシ入れてもなかなかキレイに食わない
特に生育初期はこれがウザいので
大概の水草栽培人は腰水にした鉢で水上葉で栽培する

597 :pH7.74:2017/04/21(金) 22:36:16.64 ID:HsPKwTYC.net
クロオコックスの仲間じゃねーの?

598 :pH7.74:2017/04/21(金) 23:53:23.32 ID:kwMSEhxN.net
>>594
藻類な気がする
顕微鏡でみたら葉緑素があるんじゃないか
田んぼでもっとでっかくなったやつを見るよ

599 :pH7.74:2017/04/22(土) 00:00:11.28 ID:DWzPeK6I.net
固形の塩素中和剤を極めてる方いらっしゃいますか?

今まで液体即効性タイプを使ってきましたが
水槽を大きくすることもあって
コスパのいい固形(結晶?)のタイプに変えようかなと思っています。
ただ、適量の判断が難しく、粒の大きさもかなりばらつきがあって、
しかも少量だとバクテリアが減り、多すぎると苔の元になる(?)と聞いたので
固形の中和のベテランのかた、どのように中和作業されているか
よかったらアドバイスお願いします。

600 :pH7.74:2017/04/22(土) 00:36:22.88 ID:6GCaASrp.net
気にした事ないや
バケツにひと粒入れて、溶けたらかき混ぜて
足し水や水換えに使ってるよ

601 :pH7.74:2017/04/22(土) 00:40:38.87 ID:zNUpynE4.net
いわゆる固形のハイポだろ?
平均的な一粒で約20Lまでいける

602 :pH7.74:2017/04/22(土) 00:41:33.56 ID:QWskgGZ5.net
あれ規定量よりかなり少なくていいんだろ

603 :pH7.74:2017/04/22(土) 00:43:29.30 ID:07Li+Ak7.net
>>599
ある程度は適当でいい、1粒で10〜20L。シビアに考えすぎ。

604 :pH7.74:2017/04/22(土) 00:43:45.56 ID:CTkMZzGN.net
極めてる人ってどういう人だろ
水道水の塩素濃度によってその都度ハイポの量も変えるのか?

605 :pH7.74:2017/04/22(土) 00:56:36.67 ID:LALr2Mfj.net
1粒で50リットルは余裕で中和するよ
昔塩素チェッカーで実験したらザックリだけど100リットルは中和出来た
ただ日によって塩素濃度は違うしハイポの大きさも違うから安全を取って50リットル以内にしている

606 :pH7.74:2017/04/22(土) 01:34:18.35 ID:TQAvKFoL.net
浴槽一杯の水のカルキを抜くことができるってどこかでみたぞ
小さい容器に一粒入れて溶けたら8リットルじょうろ3、4杯に使ってる
ミナミいるが大丈夫

607 :pH7.74:2017/04/22(土) 02:00:00.96 ID:8sjXBSHQ.net
まぁメーカーもクレームきたら嫌だろうし実際より控えめに表記しとるんやろね

608 :pH7.74:2017/04/22(土) 03:43:46.43 ID:QWskgGZ5.net
そもそもほんとに水道水で魚死ぬのか?

609 :pH7.74:2017/04/22(土) 03:58:59.06 ID:IQKpZJno.net
塩素濃度が濃い地域や季節なら死ぬ

610 :pH7.74:2017/04/22(土) 07:09:51.57 ID:aWnH07Iq.net
塩素よりもクロラミン除去のためとも聞くな

611 :pH7.74:2017/04/22(土) 07:15:05.28 ID:4a6cfRkx.net
直接粒を使うんじゃなくて、計量して水で割って自分で液体にすればいい
自分なりのレシピを確立すればあとは切れたらその通りにまた作るだけ

612 :pH7.74:2017/04/22(土) 08:54:57.49 ID:zB4x6hqP.net
>>608
魚種によりカルキに対する感受性が違うから一概に言えない
メダカやアカヒレやモーリーなら、水道水を満たした水槽に入れても
大半が生き残ってそのまま飼育できる可能性が有るが
ネオンテトラやプレコやミナミヌマエビは入れた時は生きてても
次第に調子を崩して2週間ぐらいで大半が死ぬ

613 :pH7.74:2017/04/22(土) 10:18:54.56 ID:6cGVy0s+.net
いつも水道水ドバー→ハイポぽとーん
だったけど調子崩したのはマツモくらい

614 :591:2017/04/22(土) 10:34:34.94 ID:XsSpYi+j.net
まぁブリクサが上手く育てばいい話なんだが
ブリクサって綺麗な水じゃないと育ちませんか?

あとマツモって水質浄化に役立ちますか?

615 :pH7.74:2017/04/22(土) 10:39:48.88 ID:j8mP0Dft.net
>>614
マツモはフィルター

616 :pH7.74:2017/04/22(土) 10:41:44.85 ID:JPvtvoDH.net
>>595,598
thx
コケムシなんてのがいるんだな
単体かとも思ったけど、本体ぽいのいなそうだし
やはり残りカスの欠片かねぇ
藻類でこんなグミみたいに固まる種っているの?

ちなみに別なのを見たら白いのが幾つか入ってて、本体かと思ったら
カイミジンコ?に穴あけられて食われてるだけだったw

ttp://i.imgur.com/M5wPeCY.jpg

617 :pH7.74:2017/04/22(土) 10:54:12.87 ID:6vt5cgr9.net
>>614
役に立つ
でも水中の養分ガンガン吸うからモス系は育ちにくい
ブリクサへの影響は知らん

618 :pH7.74:2017/04/22(土) 12:00:35.54 ID:8cH5GY6W.net
598だ
ボヤーっと藻類なんて言ったけどシアノバクテリアだった
イシクラゲの水中版とおもう
597はすぐにクレオコックスとか出て偉いな

619 :pH7.74:2017/04/22(土) 12:08:01.26 ID:Pd4R7BY1.net
>>597見落としてたスマン
画像検索したけど、顕微鏡画像ばっかでよく分からんな…

620 :pH7.74:2017/04/22(土) 12:17:37.77 ID:Pd4R7BY1.net
シアノバクテリアで検索したらアオコとか出てきたが…w

621 :591:2017/04/22(土) 14:38:05.00 ID:XsSpYi+j.net
ダフニアじゃダメかな?

622 :pH7.74:2017/04/22(土) 16:05:41.13 ID:1fHADmMW.net
ミスト式3日目にしてカビ発生
ラップで密閉してたのを布みたいなのに替えて完全密封を止めたけどこれは悪手?

623 :pH7.74:2017/04/22(土) 18:54:44.47 ID:8cH5GY6W.net
>>620
シアノバクテリア<ネンジュモ<イシクラゲ,アシツキetc.
画像のはイシクラゲ風に育つんじゃないかと思った
出る田んぼには毎年のように出てる

624 :pH7.74:2017/04/22(土) 19:06:12.75 ID:8cH5GY6W.net
連投スマン
なんのことはないwikiでネンジュモ引いてみ

625 :pH7.74:2017/04/22(土) 20:45:24.67 ID:BiawINcI.net
ネンジュモで見たら、それっぽいのが出てきたな
採取したのは水たまりだけど、簡単に干上がるような所だから
陸上で発生するというのも該当しなくもないな

626 :pH7.74:2017/04/22(土) 20:49:38.57 ID:X7CxyRsz.net
灰汁抜きにバケツに放り込んでた流木を出してみたら
プラナリアがウジュウジュ・・・
これどうしたらいい?塩?ハイター?

627 :pH7.74:2017/04/22(土) 20:54:51.30 ID:tBf4bm6e.net
>>626
煮沸が灰汁取りにもプラナリア根絶にも良い

628 :pH7.74:2017/04/22(土) 20:58:59.96 ID:y1Z7PoA9.net
>>613
ランボー

629 :pH7.74:2017/04/22(土) 21:29:12.48 ID:y1Z7PoA9.net
>>617
うちのビオでモスがもさもさになる理由がわかった

630 :pH7.74:2017/04/22(土) 22:20:49.64 ID:8cH5GY6W.net
>>625
種類によっては食えるらしいよ
今までオレがみたのは陸生種のイシクラゲ、田んぼの水棲種、よそんちの植木鉢の陰に発生した透明のたまごみたいなやつ
正確な分類まではわからんけどおもしろいよな

631 :pH7.74:2017/04/23(日) 03:50:11.64 ID:Zo9A84mb.net
45センチ水槽の上部フィルターは
デュアルクリーンがよいでしょうか?
他にお勧めありませんか?

632 :pH7.74:2017/04/23(日) 04:13:33.41 ID:Zo9A84mb.net
モスのマットや石に巻いたものを作りたいのですが
そのまくための素材はどんなものがよいでしょうか
100均とかでも売っていたら教えていただきたいです

633 :pH7.74:2017/04/23(日) 05:21:15.31 ID:kLGgETw8.net
釣り糸

634 :pH7.74:2017/04/23(日) 08:14:45.61 ID:K/EmiaO9.net
>>632
モスなら活着が早いので木綿糸でいいよ
緑や黒を使えば目立たないし
1ヶ月経たずに活着するのでその後に木綿糸は溶ける

ちなみに活着が遅い種は釣り糸を使うといい

635 :pH7.74:2017/04/23(日) 10:40:03.95 ID:w+6znXhE.net
45センチキューブ水槽ですが小型魚の群泳をみたいです
人を怖がらなくて温和で水槽を飛び出さない小型魚となると何がありますか?

636 :pH7.74:2017/04/23(日) 10:47:02.94 ID:Zo9A84mb.net
>>633>>634
ありがとうございます

637 :pH7.74:2017/04/23(日) 10:48:16.92 ID:trLNzzS0.net
たまにアクアリウム板で0fとか見かけるんだけど、どういう意味?

638 :pH7.74:2017/04/23(日) 11:03:05.71 ID:gw3sUYUs.net
http://i.imgur.com/54Ddqch.jpg
昨日用水路で捕まえたんですけどオイカワですか?
捕まえたときはメダカだと思ってたら尾びれとか背びれとか違ったみたい

639 :pH7.74:2017/04/23(日) 11:09:23.62 ID:ls7+gQ1H.net
人の血で腹がパンパンになってた蚊を水面に叩き落としたら魚が食べてしまったのですが、健康被害などあったりするんでしょうか?

640 :pH7.74:2017/04/23(日) 11:14:04.53 ID:q8dpvFZP.net
>>637
OF(オーバーフロー)じゃなくて0f?

641 :pH7.74:2017/04/23(日) 11:17:47.98 ID:nJwsZs2x.net
>>638
こんな幼魚の上からの低画質の画像で分かる奴はいない

642 :pH7.74:2017/04/23(日) 11:24:15.07 ID:k1lfHLbA.net
メダカ買うのにおすすめのお店教えろください。
京都大阪で

総レス数 832
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200