2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本ダト】ダトニオ総合【プラスワン】

1 :pH7.74:2017/05/15(月) 18:14:30.61 ID:8wKrojMt.net
久しぶりにたててみた人こいこい

255 :pH7.74:2018/02/19(月) 17:07:31.55 ID:WX5Y0bdV.net
ダトニオ最近本当に高くなったな

ダトニオが大好きで俺んちのダトは極美リアルで2つの水槽に45cmと20cmぐらいの二匹いる

256 :pH7.74:2018/02/20(火) 00:24:26.65 ID:yQq/2NA2.net
>>252
いまの幼魚でそんなすんの?

うちのリアルバンド500玉で3500円ぐらいしかしなかったのに

257 :pH7.74:2018/02/20(火) 12:10:11.59 ID:vFPrdQyR.net
今春の入荷状況と値段を見て買うかどうか決める
業者は選別に必死になって更に謎の付加価値つけてきそうだが
片側だけリアルバンドみたいなわけわからん個体もアホみたいに高いしな

258 :pH7.74:2018/02/21(水) 16:43:04.46 ID:dVc5oR3g.net
ダトニオは今後ますます希少価値が上がるから高くなるぞ

259 :pH7.74:2018/02/22(木) 02:59:03.73 ID:DtlTJiD9.net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DFWDH

260 :pH7.74:2018/02/22(木) 07:16:02.76 ID:2zAnxoMS.net
>>259

詐欺情報のせんなやウザいんじゃ

261 :pH7.74:2018/02/22(木) 07:47:30.73 ID:iBiyzTAE.net
>>260
一々触らない
どうせ聞きやしないんだから

262 :pH7.74:2018/02/22(木) 08:53:03.33 ID:fzxzYKgb.net
1年前高いと思ってた値段が かなり安く思える

263 :pH7.74:2018/03/10(土) 06:46:52.75 ID:bxGCJcnr.net
ショップだとプラスワン幼魚2万
かう気しねーわ
だして5000までだけどねーよな

264 :pH7.74:2018/03/10(土) 21:26:58.72 ID:hKSysil1.net
クソ高くてワロタ
以前は叩き売りだったのになぁ

265 :pH7.74:2018/03/11(日) 09:33:42.83 ID:7g4AL9fP.net
http://www.kanedaisoka.com/sokuhou_new/su_albums/su_albums/15_26824_1.jpg

☆本ダトニオ
☆【シャムタイガーF2】
☆7センチ±
☆【税別 498,000円

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

266 :pH7.74:2018/03/11(日) 13:47:38.96 ID:QBkJxeIB.net
イラネ

267 :pH7.74:2018/03/11(日) 18:58:18.34 ID:esXcFWZL.net
売り切れ
4980円で買える日がいつ来るのか

268 :pH7.74:2018/03/12(月) 10:56:55.67 ID:2oUJEihf.net
シャムタイガー買った日に即殺す!!
http://kodaigyo-ba.jugem.jp/?eid=17

269 :pH7.74:2018/03/12(月) 11:04:57.34 ID:6yKg2B6k.net
広告ウザ過ぎな

270 :pH7.74:2018/03/12(月) 11:50:57.96 ID:Gm2P/JWu.net
>>268
アホやなぁ…
何があるか分からない!勉強になった!じゃねーよ
水合わせ中に外出するとかあり得んわ

271 :pH7.74:2018/03/12(月) 20:31:28.49 ID:6GirTzYo.net
去年ってプラスワンいくらだったの?

272 :pH7.74:2018/03/12(月) 21:04:37.07 ID:lgnY5TVD.net
>>258
絶対にならないよwガーぐらい産むんだよw

273 :pH7.74:2018/03/12(月) 21:19:28.71 ID:pJOEV30j.net
去年は2500円だった
おととし買ったプラスワンは1500円だったわ…
今の値段見ると買う気にならない

274 :pH7.74:2018/03/12(月) 22:28:22.66 ID:PKoLPTsr.net
>>273
まじかよ
今の値段おかしいよなぁ

275 :pH7.74:2018/03/12(月) 22:34:33.95 ID:WQAA1v5S.net
去年は4cmを1000円、7cmを500円、15cmを2980円で買ったけど、今高いんやね

276 :pH7.74:2018/03/13(火) 09:46:04.85 ID:116oLGFH.net
今年にはいってプラワンの値段が10倍から20倍になってるのは
まとも仕入れてる店がまだ1ヶ所しかないからか?

277 :pH7.74:2018/03/13(火) 11:05:49.07 ID:wLjCjSBL.net

色々な店で見かけるけど?
高いけどな

278 :pH7.74:2018/03/13(火) 11:06:41.05 ID:116oLGFH.net
ネットだとペットバルーンしかまともに無いけど他にある?

279 :pH7.74:2018/03/13(火) 11:24:41.48 ID:xi2XgYdr.net
ダトじゃなくメニーバー買うしかない

280 :pH7.74:2018/03/13(火) 12:13:46.54 ID:BzeoLy8w.net
入荷しない原因は何だろう?
ほんと10倍くらいになってる
今年は良いリアルバンド買おうかと思ってたけど
カセより高くなるんじゃないか?

281 :pH7.74:2018/03/13(火) 12:43:50.72 ID:wLjCjSBL.net
>>278
ちょっと前にかねだいでも売ってたし、わいの近所の茨城のど田舎のホムセンでも売ってる。
ただしリアルバンドでもないのに4万弱で買う気せんけどな

282 :pH7.74:2018/03/13(火) 12:50:49.51 ID:bPsq/YNC.net
かねだいのは逸品物の本ダトじゃなくて? 関西のリアルショップはどこもねーわ

283 :pH7.74:2018/03/13(火) 12:51:32.22 ID:bPsq/YNC.net
訂正、関西の俺の近郊ショップ。

284 :pH7.74:2018/03/13(火) 15:40:10.24 ID:87aByOsf.net
>>280
タイにいっぱい出荷してんじゃない?

285 :pH7.74:2018/03/13(火) 16:31:31.55 ID:xi2XgYdr.net
昔の本ダトもいきなり入荷しなくなってそのまま今現在の状況になってるからなぁ

まさかダトプラまでレアになる日が来ようとは

左右対称リアルの綺麗な個体はめちゃくちゃレアになりそう

286 :pH7.74:2018/03/13(火) 18:38:29.87 ID:mOok1OY2.net
ダトニオもすでにインドネシアではシーズンに入っていますが、ワイルドの量がかなり少ない様で価格も昨年よりも全然高くなっています。
採取量が少なければ値段も上がりますし、当然レア種も出てきません。仮にレアな個体が採れたとしても価格はあってない様なもので、こちらも手が出なく多くは海外に流れてしまいます。
実は先日も1匹レアなダトニオを見つけ入手しようとしたのですが、こちらが希望した金額の倍の価格でした。どうせ売れないだろうと気長に待っていたら「SOLD」と連絡が来ました。

様々なワイルドには当たり年とはずれ年がありますが、今の所ははずれ年であると思っていると同時に、レア種の多くが中国などのマニアさんに流れているみたいです。採れない、買えないのダブルパンチになっている感じです。

一昔前、日本はアジア市場で一番のお得意さんであったのですが、今は中国、タイ、シンガポール、ベトナムなどに追い付かれ離された感じがあります。
僕らは魚を入手する際に交渉を行い値切りますが、現地のシッパーに対しそれが通用しなくなっている現状があります。
昔なら、日本の輸入業者に負けない様にって感じなのかもしれませんが、今は世界の輸入業者を敵に戦っている感じなんです。

毎年、毎年それは痛感していたのですが、今年みたいなはずれ年は特に強く感じています。


ラフレシア店長

287 :pH7.74:2018/03/13(火) 19:09:12.39 ID:REnVJgcf.net
アクアリウムは衰退する一方だな
水草やるしかないのか

288 :pH7.74:2018/03/13(火) 21:04:11.68 ID:87aByOsf.net
>>286
結局、日本が貧乏ってことやね

289 :pH7.74:2018/03/13(火) 21:13:45.67 ID:xi2XgYdr.net
政府や官僚が馬鹿な国は国民はそうなる

予算という名の金はあるだけ使うし自分の私利私欲の事しか頭にない

金を使い切ったら税金上げればいいかぐらいの考えだしまずは自分達の給料や退職金やボーナス等々身を削れって思うわ

290 :pH7.74:2018/03/13(火) 21:17:23.66 ID:xi2XgYdr.net
あげくのさんぱちは今だに無くならない天下り天国

あいつらは何年かおきに退職金貰ってはまた違うとこに行ってループするからタチが悪いのなんのってそりゃ税金幾らあっても足りんわってなる

291 :pH7.74:2018/03/13(火) 21:47:40.75 ID:F5PYJZwf.net
プラスワンでいいからまた値段下がらないかなぁ

関東のかねだいでも入荷の予定ないって言ってた。
大阪あたりの店舗(かねだい以外)だと在庫持ってるけど、それでも2万とかするね…

292 :pH7.74:2018/03/13(火) 21:49:12.58 ID:8tRcTYBe.net
ウチの近所のホムセンはリアルバンドでもパーフェクトバンドでもないのに4万するよ

293 :pH7.74:2018/03/13(火) 21:55:47.22 ID:iNdI5Y/3.net
近所のホムセンで10cmのが4匹くらい売れなくて4980で売ってるけどなー。
アジアと混泳してるからリアルバンド2匹いるし満足してる。

294 :pH7.74:2018/03/13(火) 21:57:01.77 ID:REnVJgcf.net
3月でシーズン終わり?
4月から入荷増えるとかないかな

295 :pH7.74:2018/03/13(火) 22:18:50.61 ID:AmOdtuWi.net
去年は今の時期にベビーは見なくなって、Mサイズがボチボチはいるぐらいだったと思うよ

296 :pH7.74:2018/03/13(火) 22:21:33.92 ID:F5PYJZwf.net
今が買い時なのか、それともなのか、
判断出来ない…

誰も分からないと思うけどさ、悩むな

297 :pH7.74:2018/03/14(水) 00:44:47.77 ID:sVLL43DJ.net
>>296
クソ高いと思ってた価格が安く思えるなって2年後に言ってると思うよ

298 :pH7.74:2018/03/14(水) 00:51:54.55 ID:OAwaNopU.net
>>293

それはめちゃ安い

俺なら即買いするな

299 :pH7.74:2018/03/14(水) 09:03:21.76 ID:elM1k7MX.net
震災直後の円高時代の相場感まだひきずってるよ、おれも

エーハとかもまた安くなるんじゃないかとどうしてもおもっちまう

300 :pH7.74:2018/03/14(水) 11:47:40.82 ID:u2/OOnB1.net
ダトニオは今度益々高級魚になる気しかしない

301 :pH7.74:2018/03/14(水) 11:52:00.64 ID:u2/OOnB1.net
本ダトも養殖成功したけど政府が介入してるから日本に入ってはくるだろうけどパンピーが買える金額には絶対ならない

302 :pH7.74:2018/03/14(水) 16:31:04.04 ID:AIY5+0My.net
たけーけど1匹プラワン幼魚買っといた
パーフェクトバンド24.000

来年やすくなったらまた増やしたいな

303 :pH7.74:2018/03/14(水) 18:47:21.57 ID:N8PrY2Bc.net
これイレギュラーバンドじゃないの?
片側リアル?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t559031557

304 :pH7.74:2018/03/14(水) 19:54:50.60 ID:BzXakDar.net
ラフレシアによると今年もハズレ年?
当たり年になったら2000円ぐらいで買えるようになるのか?
今までにこんな高騰したことあったの?

305 :pH7.74:2018/03/14(水) 19:59:55.60 ID:u2/OOnB1.net
>>304

今までこんな事は一度もない

俺の長年の感では多少下がるかもだけど前みたいな価格まで下がらないと思う

306 :pH7.74:2018/03/14(水) 20:03:19.09 ID:u2/OOnB1.net
>>303

片側リアルだけどこの程度ならリアルの中でも下の方だな

シミがデカイしあんまり綺麗な個体じゃない

307 :pH7.74:2018/03/15(木) 01:32:03.28 ID:U/h1/5wf.net
>>306
かすれ具合とか汚ならしいよな
バンド?も途切れてるし

308 :pH7.74:2018/03/16(金) 12:37:19.85 ID:1o51jHZo.net
プラワンベビー買ってきた
6cm 水合わせ後 バンドくっきり 発色良好
成長が楽しみ


https://i.imgur.com/sVVRdiz.jpg

309 :pH7.74:2018/03/16(金) 13:30:29.75 ID:HEw+gTpn.net
>>308

いいの買ったね

これでいくらだった?

310 :pH7.74:2018/03/16(金) 14:24:05.66 ID:dVulsBxB.net
フォーバーとかメニーバーみたいな小型ダトニオを幼魚から飼う場合、60センチ規格水槽でも長く楽しめますかね

311 :pH7.74:2018/03/16(金) 14:25:31.10 ID:1o51jHZo.net
>>309
値段はグリーンアロワナより高かった
ワイルドで買えるのが今後なくなりそうな気がしたから買ってきた

312 :pH7.74:2018/03/16(金) 16:55:49.73 ID:yjsNL80/.net
超お買い得

ダトニオプラスワンhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f259566385

313 :pH7.74:2018/03/17(土) 23:11:09.50 ID:zKSWIjmh.net
プラワン下がんないかなぁー

314 :pH7.74:2018/03/18(日) 19:22:10.32 ID:1I+PKVUl.net
くそ高いなw

315 :pH7.74:2018/03/19(月) 22:47:35.76 ID:oPgBX5rc.net
警察と在日マフィア、創価による集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

^恐ろしくてお漏らししそう

316 :pH7.74:2018/03/22(木) 14:03:59.09 ID:XOwH1GSK.net
パーフェクトバンドの10cmくらいの若魚が5800円だったから思わず買ってしまった
この店はいくらで仕入れたんだろう

317 :pH7.74:2018/03/22(木) 16:59:32.15 ID:rx+Q+oV/.net
ここでナンダス・ナンダスの話題はスレチ?

318 :pH7.74:2018/03/22(木) 18:25:30.76 ID:I9HLlNUO.net
>>316
画像うぷ

319 :pH7.74:2018/03/22(木) 20:19:54.61 ID:XOwH1GSK.net
>>318
https://i.imgur.com/XjBAHNt.jpg

5800円なら買いじゃね?

320 :pH7.74:2018/03/22(木) 20:57:21.06 ID:f4bQjmci.net
>>319
いい感じだな!

321 :pH7.74:2018/03/23(金) 10:27:53.22 ID:6ofR15b0.net
今時ダトプラ5800円なんて店あるんだな
遭遇したら買い占めるわ

322 :pH7.74:2018/03/23(金) 10:51:03.87 ID:Jy4AovGK.net
>>319

俺んとこはこのサイズで13800だな

323 :pH7.74:2018/03/23(金) 21:13:28.13 ID:2AFo8HZJ.net
そんなに需要あるのかな?
2万も出して?
新規は無理だろう
フォーバーも値上がりするのかなー

324 :pH7.74:2018/03/23(金) 22:24:16.13 ID:Tah48pmm.net
>>323

ダトニオの購買層は大体熱帯魚玄人がほとんどだから新規なんてどうでもいい

そこまで入荷量が多くないから玄人だけで充分

325 :313:2018/03/24(土) 06:46:06.20 ID:lqPHRLnn.net
落ち着いたのかだいぶバンドが明瞭になってきた
https://i.imgur.com/XfA0Se2.jpg

326 :pH7.74:2018/03/24(土) 08:29:41.31 ID:F11E7YVR.net
>>325

バンドがハッキリしてる時は他魚がいたりして興奮や緊張してる時またはずっと真っ黒の個体たまにいる

基本ダトプラが落ち着いてる時はバンドが少し霞んでる時だからな

327 :pH7.74:2018/03/24(土) 10:35:25.99 ID:LRDn63vV.net
>>324
やっぱそういうもんか
ただでさえアクア人口少ないのにさらに狭いところか
みんな持ってるけどここで買わんと
もう買えなくなる恐怖心で
多少高くても売れるのか
リアルバンドでも5万以上当たり前
本だとブリードが10万ぐらいまで下がれば
少しは環境変わるかな

328 :pH7.74:2018/03/24(土) 11:02:29.08 ID:F11E7YVR.net
>>327

シャムタイガーの養殖が成功したって情報が本当で大量に繁殖させたられて10万代まで下がるとすればそれでも10年以上は間違いなくかかるな

日本よりも中国に売れるし日本のバイヤーは足元見られてるから高値で買うって現地の人間は知ってしなかなか安く売らんだろうけどね

シャムタイガー幼魚に50万はやり過ぎだし養殖に本当成功したんかどうかもちゃんとハッキリしてないから俺はまだ信用してないけど

329 :pH7.74:2018/03/24(土) 13:22:14.35 ID:ucEi77h8.net
日本でブリードするやつも出てくるから安くなるよ

330 :pH7.74:2018/03/24(土) 15:03:39.92 ID:ZcwB09R/.net
綺麗な個体だったらプラスワンでも良いのに
なぜか黄色のシャムタイガーが理想と思ってしまう
やっぱ色のバランスとかかな

331 :pH7.74:2018/03/24(土) 15:29:51.41 ID:nnhwaENZ.net
風の噂で聞いたけど本ダトF2の現地価格5万ってマジ?

332 :pH7.74:2018/03/24(土) 20:34:22.85 ID:F11E7YVR.net
>>329

現地で養殖成功したってなってるけどあれは政府と業者が総出でやって何年もかかってるんだぞ

シャムタイガーは普通の魚と違って繁殖させる環境が未知でどうすれば繁殖するかわからんから今まで出来んかった

だからノウハウがわからん上に親魚になるヤツをクソほど買う資金と施設費がまず必要でまあ仮にブリードの幼魚を運良く数十匹買えたとしよう
買った後繁殖出来るまで研究しながら育ててって余程のシャムタイガーキチガイの金持ちが研究費と維持費に投資し続けても日本でブリードなんて出来るかどうかわからん

ゆえにそんなヤツいないから日本では無理

なにをもっておまえはそんな事言っとるんかいw
ブリード出来る根拠は何?

333 :pH7.74:2018/03/24(土) 20:52:27.98 ID:tqeWdLbc.net
本ダトは希少。
まで読んだ

必死に本ダトは希少だと主張したんだな。哀れ

334 :pH7.74:2018/03/24(土) 21:49:28.71 ID:F11E7YVR.net
>>333

あっそw

335 :pH7.74:2018/03/26(月) 06:09:45.90 ID:+QJYduPE.net
>>334政府プロジェクトwwwいい加減目を覚ませw

336 :pH7.74:2018/03/26(月) 09:09:08.72 ID:TICXy/ro.net
>>335

何から目を覚ますんだよ バーカw
もともとダトニオが入ってこなくなったのも乱獲や環境破壊が原因で数が激減したのを国が保護する為に規制かけたのがはじまりって知ってますかーw

おまえはダトニオの何を知ってんの?
ぜひおまえが知ってるダトニオ情報を教えてくれよ
どーせなんも言えんだろうけど

現地の状況がどんなんかなんも知らんくせに口先だけ一丁前にはなんなよw

337 :pH7.74:2018/03/26(月) 09:47:22.19 ID:7zHLA68Q.net
今時現地のダトニオ保護関連は政府が主導してんのを知らん奴がいるとはな
必死に草生やして恥ずかしいのう

338 :pH7.74:2018/03/26(月) 11:30:46.78 ID:Jj1CfxHO.net
>>336
業者さん?

339 :pH7.74:2018/03/26(月) 11:31:57.83 ID:BEgpByYd.net
本ダトは貴重なんだよ
借金してでも今買うべき

340 :pH7.74:2018/03/26(月) 11:48:19.45 ID:WjB+E0ca.net
>>331
風の話を信じるな

341 :pH7.74:2018/03/26(月) 12:13:07.64 ID:nvEswT6z.net
実際仕入れ値いくらなんだろうな
売値に10倍は取ってると思うけど

342 :pH7.74:2018/03/26(月) 12:32:03.01 ID:0CoMGsPG.net
>>336なーんも知らんわwでお前はその政府あげてのプロジェクトに参加してるんかw
ダトニオの情報なんて知ってて偉いのかバカww

343 :pH7.74:2018/03/26(月) 12:38:28.31 ID:nvEswT6z.net
リアバンショートに35万ふっかけてくる会社みてるとなー
あのリアバンショートの仕入れ値いくらなんだよってかんじ

344 :pH7.74:2018/03/26(月) 12:55:36.08 ID:TLs/CJfO.net
>>342
なにも知らんハゲかお前はw

345 :pH7.74:2018/03/26(月) 13:00:19.80 ID:TLs/CJfO.net
>>332
プラワンとかを先に養殖したのは実験的だったと自分は思ってるんだけど。
プラワンで試してそれを本ダトに応用したのではないかと。
おそらくホルモン養殖の手法だろうし。

346 :pH7.74:2018/03/26(月) 16:47:56.29 ID:TICXy/ro.net
>>342

やっぱ真性のアホだったか

知らんなら口挟むなボンクラw
無知のくせに口だけは一丁前とは恥ずかしいのぅw

347 :pH7.74:2018/03/26(月) 16:52:40.17 ID:TICXy/ro.net
>>342

政府プロジェクトに参加してるんかって返しがポン過ぎてもうおまえに使う時間すら無駄だな

ポンはポンらしくヨダレたらして母ちゃんのおっぱいでもしゃぶってろ

348 :pH7.74:2018/03/26(月) 17:13:17.06 ID:dPoqVngD.net
お前ら本ダトは貴重なんだよ
借金して買ったID:TICXy/roも言ってるだろ

349 :pH7.74:2018/03/26(月) 19:51:01.72 ID:IKk9l9Ra.net
ダトニオ飼ってる奴は大抵知ってる情報だがな

350 :pH7.74:2018/03/26(月) 20:10:04.08 ID:7zHLA68Q.net
値上がりして買えない奴が自分の無知を棚に上げて吠えてんだろう
飼っててこれならイカれてる

351 :pH7.74:2018/03/27(火) 12:56:19.41 ID:WAosaAUJ.net
争いは同じレベルの者どうしでしか起こらない
これ思い出したわw

352 :pH7.74:2018/03/27(火) 16:32:49.12 ID:4qn2owRi.net
キチガイが情報操作しようとしてるから叩かれてるだけ

同レベルとか関係ない

353 :pH7.74:2018/03/27(火) 18:12:39.36 ID:zeyo47KV.net
>>351

それを信じてるなんてキミ相当頭悪いだろ
もっと世の中を良く見なさいw

354 :pH7.74:2018/03/27(火) 18:15:09.17 ID:zeyo47KV.net
>>351

争いはレベルが格段に違っても圧倒的に格差があろうともどんな状態だろうが起こる

馬鹿がこの世にいる限りw

355 :pH7.74:2018/03/27(火) 20:49:51.95 ID:suasd3os.net
来年はベビー大量入荷にならんかなー

総レス数 1010
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200