2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本ダト】ダトニオ総合【プラスワン】

1 :pH7.74:2017/05/15(月) 18:14:30.61 ID:8wKrojMt.net
久しぶりにたててみた人こいこい

603 :pH7.74:2018/04/22(日) 06:18:09.80 ID:giBYIcNQ.net
>>595
白点なんて温度上げれば治るから気にしない

>>597
サイズによる
ベビーなら普通

>>601
治るからバンドや体型が良ければ気にしない

604 :pH7.74:2018/04/22(日) 08:11:25.77 ID:Tqw1mIP0.net
>>602
ショートも入荷してるね

605 :pH7.74:2018/04/22(日) 12:51:39.85 ID:m+sAUGLL.net
プラスワンだらけでワロタ。
虎とは呼べんわなプラスワンなら。

606 :pH7.74:2018/04/22(日) 14:39:59.35 ID:iMuOtJlc.net
>>603
26度で治る?

607 :pH7.74:2018/04/22(日) 14:50:19.00 ID:giBYIcNQ.net
>>606
うーん、28〜30度くらいがいいと思う
26度固定のヒーターしかないの?

608 :pH7.74:2018/04/22(日) 16:10:19.87 ID:7Sni4K0x.net
>>607
600wと300wあるけど別水槽でつかってるんだよね

ベビーです2cmくらいだから
20cmくらいの小さな水槽で飼育してて新しくサーモとヒーター買うのもなーって

26度じゃだめか
メチレンブルーいれるしかないかな

609 :pH7.74:2018/04/23(月) 00:01:14.28 ID:9zP6xn2y.net
ダトニオは現物みて購入したいよな。
佐野さんに結構入っているみたいだけど…。
ラフレシアさんに行って色彩変異みてきたけど神々しかったわ。
まぁ、ショート個体居たと思って見に行ったら居なかったんだけど、ホムペ確認して行けば良かったわ。

610 :pH7.74:2018/04/23(月) 04:53:38.83 ID:DFTAU0It.net
ダトニオって極端なサイズ差あっても共食いしない?

5cmと40cmみたいな差とか

611 :pH7.74:2018/04/23(月) 05:05:35.29 ID:oSo76VIo.net
食われる

612 :pH7.74:2018/04/23(月) 07:21:28.93 ID:i0P2A4B9.net
>>610

それダトニオに限らず食われるっていう肉食熱帯魚の基本だぞw

613 :pH7.74:2018/04/23(月) 12:01:30.96 ID:tkkD4knw.net
ダトニオ同士は共食いしないって
2010年のブログ記事でみたから
本当なのかと思ったけどやっぱガセか

危なかったぜ

614 :pH7.74:2018/04/23(月) 12:22:45.43 ID:JDnxoZY8.net
増やすつもり無かったけど
見つけたので買ってしまった。
駄バンドだけど

業者に踊らされてるかもだけど
今後ますます入手困難になるかなー

615 :pH7.74:2018/04/23(月) 12:27:46.20 ID:c6dUvYMz.net
パーフェクトバンドやリアルバンドがネットでいくらでも買えるのになんでわざわざ汚いの買うんや…

616 :pH7.74:2018/04/23(月) 12:37:09.38 ID:JDnxoZY8.net
ただただ安かったんよ
リアルしかもう買わんと思ってたけど
ゲオ15cm感覚で買ってしまった

後悔してる
餌付けめんどいー

617 :pH7.74:2018/04/23(月) 12:58:22.01 ID:qYAXXUpN.net
>>609
佐野にはもうショートいないの?
https://twitter.com/aro_takahiro/status/987804077688942592

618 :pH7.74:2018/04/23(月) 17:50:41.70 ID:oSo76VIo.net
直で問い合わせたら済む話

619 :pH7.74:2018/04/23(月) 20:29:35.15 ID:hmCMgpu5.net
そんなにショートって価値があるのか?

620 :pH7.74:2018/04/23(月) 21:45:09.36 ID:SdYLJyhi.net
>>619

価値は無いけど短くて可愛い感じが好きなんじゃない

621 :pH7.74:2018/04/23(月) 22:14:49.34 ID:f/jBU06Z.net
奇形にしか見えん

622 :pH7.74:2018/04/23(月) 22:28:26.68 ID:hmCMgpu5.net
ゲオのショートは人面魚みたいだけど2万ぐらいするね エンドリのショートももはや別の生き物

623 :pH7.74:2018/04/24(火) 09:23:46.09 ID:1T8IWOAK.net
>>619
金銭的な価値ならあるぞ
ベビーで10万はする

624 :pH7.74:2018/04/24(火) 09:27:22.43 ID:zC3WKcu0.net
>>623

それはショップが勝手に値段つけてるだけ

あからさまなショートだったら価値あるかもだが少し短いな程度でもショートって言ってふっかけてる感じしかしない

625 :pH7.74:2018/04/24(火) 11:17:57.07 ID:lWGS2lkC.net
ショートって泳ぎは下手だし自然界では競争力が乏しくて淘汰される存在でしかないな
ちっこいおっさんみたいなもの

626 :pH7.74:2018/04/24(火) 12:08:43.30 ID:SrL6NZMc.net
10万でも欲しい人いるんだろうね
高騰前に片目潰れたショートオクに出てたけど
4万近く行ってたような
セミショートはよくわからん

627 :pH7.74:2018/04/24(火) 12:31:51.45 ID:1T8IWOAK.net
>>624
ショートに限らず生き物の値段なんてそんなもんだろ

628 :pH7.74:2018/04/24(火) 13:44:55.76 ID:zC3WKcu0.net
>>627

確かにモノや生物の値段はその人の価値観だったり希少価値だったり需要と供給で決まるからな

629 :pH7.74:2018/04/24(火) 20:50:20.21 ID:2YQS1m8m.net
佐野ダトニオあんまり綺麗なやついないな
バンドそこそこ揃ってる奴でもそこそこ値がはるし

イレギュラーバンド安く買いたい奴にはいいかも

630 :pH7.74:2018/04/25(水) 14:30:22.44 ID:ixdDPckV.net
ダトプラって成長につれシミができやすいんだな

631 :pH7.74:2018/04/25(水) 15:26:06.61 ID:XtbWrf2C.net
人間と同じだな

632 :pH7.74:2018/04/26(木) 08:55:05.00 ID:V6m//j9s.net
やっぱダトニオはいい魚だなぁ
ダトニオ好きだなぁ

あの姿形と縞模様が何とも言えんよね

633 :pH7.74:2018/04/27(金) 00:45:30.50 ID:XE9/zxG+.net
佐野、バルーン、シャイン…どの個体にするか悩む。

634 :pH7.74:2018/04/27(金) 08:49:14.61 ID:XqQJIkux.net
値段的にはどこで買ってもさほど変わらんね
見た目と産地で決めるしかない。

635 :pH7.74:2018/04/27(金) 09:05:46.84 ID:kvlOI+0y.net
ダトニオ長年飼ってる奴に聞きたいんだけど
胸鰭の先っちょって2本に枝分かれしてるじゃん
あそこが1本の奴って再生したりする?

636 :pH7.74:2018/04/27(金) 09:38:34.66 ID:BjvlpNKz.net
>>635

ダトニオ長年飼ってる奴って 奴って言う言い方が人に聞く態度じゃねーな

だから教えてやらん

口の聞き方から勉強して出直せw

637 :pH7.74:2018/04/27(金) 09:48:48.37 ID:MUb495XG.net
>>635
怪我して切れてるだけなら再生する

638 :pH7.74:2018/04/27(金) 10:14:00.69 ID:1gWB0izw.net
>>633
佐野かバルーンで実物見て選んだらいいと思う

639 :pH7.74:2018/04/27(金) 12:03:54.43 ID:Np0vM2O9.net
>>637
さんきゅう!

640 :pH7.74:2018/04/27(金) 18:57:28.66 ID:UntKV8Om.net
>>634
全然違うな。見る人が見れば差が歴然!

641 :pH7.74:2018/04/28(土) 08:54:30.21 ID:evxGvSdi.net
サノでプラスワンはワイルドしかないって言ってたけどほんと?
よくワイルドって売り出してるけど

642 :pH7.74:2018/04/28(土) 09:05:51.27 ID:zKbt+Oih.net
大量に採れてたから面倒なダトニオの養殖を安価なプラスワンでわざわざやるメリットがなかった
プルケールの養殖成功でノウハウは確立されたしプラスワンも採れなくなったしで今後はわからんが

643 :pH7.74:2018/04/28(土) 09:06:37.01 ID:fxJvfvjZ.net
>>641

ワイルドってわざわざ記載するってすごいな
ワイルドって書いてる方が高く売れるって思ってんだろな

ダトプラはワイルドしかいない
もう一度言うぞ
ダトプラはワイルドしかいない
これ常識な

だから今現地の川でダトプラ獲れないから価格が高騰してるんだぞ

それは現地の護岸工事や水質汚染や乱獲で個体数が少なくなってんだよね
本ダトの二の舞になるんじゃないかって俺は思ってる

644 :pH7.74:2018/04/28(土) 09:46:35.71 ID:7GSa+b7I.net
激減してるのはリアルバンドだよ。

645 :pH7.74:2018/04/28(土) 11:00:15.45 ID:evxGvSdi.net
リアルバンドが10万でぼったくりと思うが
1年後は普通になりそうで怖い
それにしても完全なリアルはなかなかいないなー
イエローが欲しいけどさらに高そう

646 :pH7.74:2018/04/28(土) 11:33:43.13 ID:fxJvfvjZ.net
>>644

ダトプラも減ってるよ

じゃないならこんな価格高騰してないし一年前から3倍ぐらいに跳ね上がってる現状見て言ってんの?

リアルはもとから入荷量少なかったけど更に獲れなくなったから10倍近くになってる

647 :pH7.74:2018/04/28(土) 11:38:22.49 ID:evxGvSdi.net
とうとうダトプラも養殖か?
でも同じするなら本だとだよなー

648 :pH7.74:2018/04/28(土) 12:01:46.34 ID:fxJvfvjZ.net
>>647

そう!

ダトプラ養殖するぐらいならシャム養殖した方がいいからダトプラ養殖は費用対効果としてありえないな

649 :pH7.74:2018/04/28(土) 13:10:16.04 ID:7GSa+b7I.net
ダトプラは生息範囲内広いからな。下流域は確かに少なくなってるんだろうけどさ。
ダトプラなら出しても1万円だな。

650 :pH7.74:2018/04/28(土) 13:34:53.88 ID:fxJvfvjZ.net
>>649

今は幼魚でも1万近くすんだよな
去年までは幼魚なら1980や2980ぐらいだったしその昔は1000円いかない位で買えたからね

てかあーあの時は1万なら買うって言ってたけどって今は2,3万当たり前になったなって言ってそう

651 :pH7.74:2018/04/28(土) 14:43:30.70 ID:evxGvSdi.net
もう2年近く大量入荷がないんだよね
2-3センチ500円ぐらいの叩き売りがない

652 :pH7.74:2018/04/28(土) 16:57:09.26 ID:s7BBDl6i.net
五百円玉サイズがワンコインの五百円の頃が懐かしいな

653 :pH7.74:2018/04/28(土) 17:37:31.01 ID:sJVjFSef.net
みんなが2年くらいかわなきゃ下がるよ

654 :pH7.74:2018/04/28(土) 19:27:26.95 ID:iiNRvX6X.net
不買運動

655 :pH7.74:2018/04/28(土) 20:33:01.95 ID:y3HOdG2a.net
>>653
それしたらプラスワンは下がるな。リアルバンドは無理だと思うよ。他国の需要が有りすぎるからね。

656 :pH7.74:2018/04/28(土) 20:58:41.38 ID:8dz6905U.net
>>643
まるで自分が現地まで確認しに行ったような言い方だなw

657 :pH7.74:2018/04/28(土) 22:56:20.83 ID:fxJvfvjZ.net
>>656

今の御時世現地までいかんくても色々な情報がわかるからな

おまえがバカなだけだろwww

658 :pH7.74:2018/04/28(土) 23:55:52.78 ID:8dz6905U.net
どこぞのショップの信憑性ない又聞き情報を何の裏付けもなく信じるお前よりましだわw

659 :pH7.74:2018/04/28(土) 23:58:09.54 ID:phDroOwf.net
>>658
そいつかまってほしいキチガイだから相手するな
最近住み着いてる

660 :pH7.74:2018/04/29(日) 07:25:41.59 ID:+S9ulB/9.net
>>658

おまえは何を知ってんだよw

661 :pH7.74:2018/04/29(日) 07:26:22.24 ID:+S9ulB/9.net
>>659

別にかまって欲しくねーわw
おまえはあっち行け シッシッ

662 :pH7.74:2018/04/29(日) 17:04:22.15 ID:8c7kVcFD.net
ニューギニアダトの時代だな

663 :pH7.74:2018/04/30(月) 00:17:39.93 ID:o9sAnm1G.net
>>655
この様な書き込みよく見かけるけど、リアルバンドってプラスワンだろ
シャムの代替品持ち上げすぎ、シャムと全然違うだろ

664 :pH7.74:2018/04/30(月) 00:22:36.22 ID:o9sAnm1G.net
言うなればシャムがアジアアロワナだとすればリアルバンド(プラスワン)はノーザンバラムンディって感じ
形(縞)が似てるからって満足できればいいんだろうけどね

665 :pH7.74:2018/04/30(月) 05:23:59.73 ID:sw4xpB6x.net
Twitterダトニオだらけ(笑)

666 :pH7.74:2018/04/30(月) 05:40:05.01 ID:lu8Epvb8.net
ヤフオクもダトニオだらけだよ
ちょっと前までガーだらけ

667 :pH7.74:2018/04/30(月) 06:38:40.63 ID:J0nfXSGD.net
>>664
プラスワンはバタフライフィッシュ

668 :pH7.74:2018/04/30(月) 08:02:06.26 ID:kYZR9XGm.net
>>663

リアルバンドの価値がわからないバカ
シャムと比べてる時点で何もわかってないw

669 :pH7.74:2018/04/30(月) 10:31:06.03 ID:o9sAnm1G.net
>>668
議論もできないバカw
いつもの長文で反論してこいや

670 :pH7.74:2018/04/30(月) 11:18:16.66 ID:GHI5r8YY.net
プラスワンでも体高があればかっこいいと思うんだが
リアルでも細長いのはどうもなー
フォーバーみたい

671 :pH7.74:2018/04/30(月) 11:18:42.28 ID:QVwqbW33.net
>>669

長文で反論なんでせないかんのや
何の為に長文にせないかんのw
おまえは一から十まで説明せなわからんアンポンタンだからしょうがないかw

短文で十分理解できる知能になってから出直せ

672 :pH7.74:2018/04/30(月) 11:22:25.17 ID:QVwqbW33.net
>>669

少し教えてやる

姿形が似てるからってプルケールとミクロレピスを比べんなつぅ事だボンクラ

673 :pH7.74:2018/04/30(月) 11:31:16.71 ID:o9sAnm1G.net
>>671
できないんだろw
お前シャムとリアルバンド()が同じ値段でもリアルバンド買うの?
ダトニオイデススレで種類が違うから比べるな〜とかボンクラなのかなぁ?

674 :pH7.74:2018/04/30(月) 12:39:16.94 ID:kYZR9XGm.net
>>673

比べる以前の問題だって事も理解しろボンクラ

675 :pH7.74:2018/04/30(月) 13:42:38.49 ID:1PZFEW63.net
>>674
そりゃ本物と偽物を比べるのはおかしいわなw

676 :pH7.74:2018/04/30(月) 15:24:03.18 ID:7y3ZwXNS.net
対立煽り消えてどうぞ

677 :pH7.74:2018/05/04(金) 04:21:36.28 ID:CRVzT5Qj.net
風船フォーバずいぶんと仕入れたな。

678 :pH7.74:2018/05/06(日) 00:56:07.26 ID:NZ011OXS.net
極美ダトニオ リアルバンド 再出品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o234807247

フォーバーやんけw

679 :pH7.74:2018/05/06(日) 03:47:27.93 ID:6CnAHyOE.net
フィーバーじゃないけどシミがあるのに極美とか
極美の定義広すぎて詐欺だわ
出品者が糞なのか

680 :pH7.74:2018/05/06(日) 09:45:56.48 ID:/+AWaC4k.net
リアルバンドってこんなんばっかりだな
もう釣り文句にしか見えないわ

681 :pH7.74:2018/05/06(日) 14:52:43.39 ID:F2c5kqeW.net
お前らこんな時こそ6バーナンダスに注目しようぜ

682 :pH7.74:2018/05/06(日) 17:05:44.67 ID:uqz/m8mx.net
ダトニオ幼魚の表情くっそ可愛いよな
成長してだんだん生意気な顔になっていくのもたまらんけど

683 :pH7.74:2018/05/06(日) 18:56:21.89 ID:a8l/hX7T.net
プラスワン飼ってる人は余裕でシャム買える人はいないって聞いたけどマジ?

684 :pH7.74:2018/05/06(日) 20:07:56.83 ID:uqz/m8mx.net
マジどころかここに居る奴全員そうだよお前含めて

685 :pH7.74:2018/05/06(日) 21:18:26.14 ID:a8l/hX7T.net
>>684
やっぱりw

686 :pH7.74:2018/05/08(火) 10:45:45.33 ID:FBdRLxEr.net
5年前に入院して全滅してから辞めてたんだけどまた始めたい
今って本ダト入荷ないの?

687 :pH7.74:2018/05/08(火) 10:52:41.74 ID:DXBWOBWN.net
>>686
50万出せば買えるよ

688 :pH7.74:2018/05/08(火) 10:54:45.19 ID:FBdRLxEr.net
>>687
うわぁ高いなぁ昔買った時3万だったのに
プラスワンにするかぁ

689 :pH7.74:2018/05/08(火) 11:15:40.36 ID:ICFhlVYB.net
>>688

それ20年前の話やんw

690 :pH7.74:2018/05/08(火) 11:19:21.75 ID:LBlbFSV4.net
>>689
10年くらい前だったと思うけど8センチくらいのやつ

691 :pH7.74:2018/05/08(火) 11:28:17.94 ID:ICFhlVYB.net
>>690

10年前はもうすでに規制で入荷してないからうん十万に突入してた

それたぶんシャムじゃないと思うぞ

シャムって言ってリアルを売りつけるショップもあるからな

692 :pH7.74:2018/05/08(火) 11:35:30.06 ID:LBlbFSV4.net
>>691
まじかプラスワンも飼ってたから違いわかってたはずなんどけど
もしかしたら入院したのも10年前だったのかもしれない

693 :pH7.74:2018/05/08(火) 11:43:46.75 ID:ICFhlVYB.net
>>692

残念ながら3万だったらまずシャムタイガーではないね
シャムが3〜5万代で買えたのは20年前だったと記憶してる

10年前ぐらいはよくリアルをシャムって売ってるショップが今より多かったのは事実
今はそういう悪徳ショップはだいぶ減ったけどね

694 :pH7.74:2018/05/08(火) 12:38:46.21 ID:DXBWOBWN.net
>>692
リアルバンドって分かる?
バンドの数じゃ見分け付かないんだけど、何をもってプラスワンとの違いが分かると言ってるの?

695 :pH7.74:2018/05/08(火) 12:57:14.53 ID:FBdRLxEr.net
尻尾のシマの入り方じゃなかったっけ?
リアルバンドでもそこは違うとか昔は言ってた気がする

696 :pH7.74:2018/05/08(火) 13:08:37.75 ID:+mw/2UsJ.net
ザウオがシャムで載せてるのは昔の本物シャムじゃなくて、カンボジアなどで採れた本ダトだな。
カンボジアから一旦タイに送って、タイからシャムタイガーとして日本に入れるみたいだなw
汚いやり方だな。
田中らしいわw

697 :pH7.74:2018/05/08(火) 23:58:40.85 ID:fPDaqoNl.net
カンボジアタイガーならシャムタイガーと見た目同じで10年前はそれくらいの値段だった気がする

698 :pH7.74:2018/05/09(水) 02:09:03.04 ID:ZF0zgXNP.net
>>697

カンボジアタイガーもシャムタイガーでプルケール種だからそんな事は絶対にない

それは明らかに認識違いだし無知過ぎだぞ
ちゃんと勉強したまえ

10年前はダトニオをちゃんとわかってからリアルをシャムと言って売ってたショップが多いんだよ

699 :pH7.74:2018/05/09(水) 07:15:04.00 ID:3SfWsUVM.net
>>698
その通り
ポリプのエンドリとかの産地違いみたいなもんだならな
種としては同じ

700 :pH7.74:2018/05/09(水) 07:55:20.19 ID:ZF0zgXNP.net
691だが寝ぼけながら打ったから文がグダグダですまん

ダトニオをちゃんとわかってないショップが多かったしリアルをシャムだとかカンボジアタイガーだとかわけわからん事言って売ってたショップが結構多かった

701 :pH7.74:2018/05/09(水) 08:53:41.79 ID:3SfWsUVM.net
プルケール種が生息していたとされるタイ、ベトナム、カンボジア
産地によって明確な差はあるの?
ワイルドがいなくなったとされる今ではどうでも良いかもしれないけど

702 :pH7.74:2018/05/09(水) 08:55:07.49 ID:axTRFYfW.net
寝ぼけながらも他人を煽りショップを批判するとか
お前絶対嫌われ者だろ

総レス数 1010
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200