2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーパイク総合18匹目

1 :pH7.74:2018/05/20(日) 14:44:57.80 .net
**********************************
戦犯一覧
**********************************
(座長) 細谷 和海
(委員) 中井 克樹
升間 主計
松田 征也
(環境省) 曽宮外来生物対策室長
立田外来生物対策室長補佐
森川外来生物対策係長
(農林水産省)畠沢大臣官房政策課環境政策室長補佐
**********************************
(座長) 村上 興正
(委員) 岡 敏弘
角野 康郎
芝池 博幸
成島 悦雄
長谷川 雅美
風呂田 利夫
細谷 和海
森本 信生
(環境省) 奥主自然環境局長
亀澤大臣官房審議官
奥田自然環境局野生生物課長
曽宮外来生物対策室長
立田外来生物対策室長補佐
森川外来生物対策係長
(農林水産省)畠沢大臣官房政策課環境政策室長補佐
(水産庁) 城崎増殖推進部漁場資源課長補佐
********************************** 

前スレ
ガーパイク総合17匹目ワッチョイ入り [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1505371349/
次は>>970以降立てられる方、ワッチョイ導入禁止 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


617 :pH7.74:2019/06/14(金) 19:41:08.08 ID:fbDYLq3e.net
動物愛護法改正されるようだね
特定動物は愛玩でも新規では飼えなくなるとか・・・

618 :pH7.74:2019/06/14(金) 19:45:33.62 ID:SGvMQstY.net
ツイッターの有名人が結婚するのに維持費が捻出出来なくなるから飼ってるガーを剥製にするんだと。
熱帯魚の水道代・電気代・餌代も出せない奴が子供育てられるのかね?
将来子供が何か飼いたいって言っても「ウチにそんな金は無い!お前を育てるためにペットの魚も殺したんだぞ!」ってちゃんと説明するのかね?w

619 :pH7.74:2019/06/14(金) 19:47:38.91 ID:90pMzmrn.net
>>613
写真見たけどマジモンのショートノーズじゃないか。
とんでもなく貴重なのに
せめて水族館とかに声かけるくらいはして欲しかったなあ

620 :pH7.74:2019/06/14(金) 21:21:28.65 ID:Kgs41aDA.net
>>618
そんな破茶滅茶な事を書くから有名になれたんだろうね彼は
周りに敵しかいない状態だけどw

621 :pH7.74:2019/06/15(土) 08:29:57.62 ID:nBrdS6Gy.net
>>620
燃えてるな(笑)
https://twitter.com/trick_ster_box/status/1139324323418632192?s=21
(deleted an unsolicited ad)

622 :pH7.74:2019/06/15(土) 21:55:11.35 ID:fwEmV8AE.net
https://twitter.com/takahire_aqua/status/955084788964077570
>売る方も在庫抱えないように必死だから、飼育については口を出さないんだろうなー。安易な考えの飼育者やショップが規制を招いたというのに、まだ学習しないのか。
https://twitter.com/takahire_aqua/status/974966999464927232
>ほんの一握り。きっと数えられるほどの人数だろう。一部の人間の愚行のせいで、こんなに魅力的で素晴らしい魚が4月から規制の対象となる。


https://twitter.com/takahire_aqua/status/1138753727655886849
>結婚したら魚は引退して、子どもに投資したい。と思う今日この頃。ガーは剥製にして証明書と一緒に並べて、他の魚と水槽他諸々は売り払って。
(deleted an unsolicited ad)

623 :pH7.74:2019/06/15(土) 22:04:41.50 ID:/iQMnCoB.net
>>622
ひでぇ・・・ブーメラン投げ過ぎやん

こいつってピラルクを放出前提で飼育するとかで炎上した奴だよね?

624 :pH7.74:2019/06/15(土) 22:58:19.23 ID:gxL1rf6p.net
飼育放棄なのに引退とか言うなよw
独身でギリギリの生活ならペットなんて飼えないね

625 :pH7.74:2019/06/16(日) 00:59:31.33 ID:5ruv1yiB.net
>>624
もうガーが邪魔で仕方ないんだろう。最後の最後に滑り込みで買ったプラスポをすぐに死なせてから他の普通のガーを殆どアップしなくなったw

保育士やってたらしいけど自分の子供預けてこんな先生に当たるかもしれないと思うとゾッとするなw
4歳児に箸の持ち方教える前に自分がもっと大切な事教わったらなくちゃいけないね

626 :pH7.74:2019/06/16(日) 01:53:58.49 ID:eToDz2dR.net
もう一人の同名の有名人の色変のガーやポリプを批判しまくってたのにプラスポ買っだだよな(笑)結局羨ましかったんだね

627 :pH7.74:2019/06/16(日) 08:13:16.98 ID:vCgL4NjK.net
改めて考えてみたら、たまにみかける「アクアやめようかと思ってる」って感じの台詞は凄いよな
犬や猫で同じようなこと言ったら大炎上まったなし

628 :pH7.74:2019/06/16(日) 20:22:08.61 ID:Hg4MtfnG.net
なんだひれかよ、ひろに対抗してガー飼ってる馬鹿じゃねーか

629 :pH7.74:2019/06/16(日) 21:14:26.62 ID:nXehqOIS.net
ガーパイクを7匹同じ水槽で飼っていて、そのうち2匹だけ20センチくらいで小さめなのですが、この2匹だけ人工飼料を食べてくれません。
何か食べさせるコツはないですか?
ちなみにカーニバルをあげています。

630 :pH7.74:2019/06/17(月) 07:32:59.51 ID:+bpBUZ0k.net
>>629
コツなんてないよ、あんたとガー次第でどっちが先に折れるか

631 :pH7.74:2019/06/17(月) 08:13:05.59 ID:IiqxtXVt.net
>>629

食べんやつは死ぬまで食べんからな

死んでもいい覚悟で意地でも他餌やらんならいずれ食べる場合もあるけど個体サイズが20cmぐらいなら体力的にあんまり無理して人口に餌付けないでもいいと思うが

俺は食べる餌をバンバンやる派だからみんないい体型してるよ
バンバンやると言っても残り餌がでらん程度に

632 :pH7.74:2019/06/17(月) 09:23:10.37 ID:mOjXOi+I.net
赤虫なら食べてくれるのですが、他のガーが先に取るからなかなか難しいんですよね。食べ残しを食べてる感じです。
水槽分けたいけど、また申請するのがめんどうで。。。
もうちょっと粘って無理ならメダカを大量投入します!ありがとうございます!

633 :pH7.74:2019/06/17(月) 10:30:01.95 ID:aI4HQW7s.net
>>628
ひろってこいつだろ?どう考えても勝ち目無いじゃんw本人だけは対抗できてると考えてるのかなw
https://blogs.yahoo.co.jp/hematoidred/41907611.html

634 :pH7.74:2019/06/17(月) 23:12:59.82 ID:C14n/O4X.net
たかひれみたいな一部の学習しない安易な考えの飼育者のせいで、魅力的で素晴らしいガーが規制されたと思うと納得
結婚したら剥製にするとか言ってるけど、実はこっそり売ったり放流したりしないですよね、ひれさん?
もし子供産まれても育児放棄したらガーを飼育放棄した時以上の社会的制裁を食らいますよっ!

635 :pH7.74:2019/06/17(月) 23:37:21.99 ID:znOpxxDR.net
剥製もタダではできないからな

636 :pH7.74:2019/06/17(月) 23:45:26.72 ID:c9H4vIiq.net
思ってたより金掛かるから子供育てるのやめますね
売るか剥製にするか悩むなぁ

637 :pH7.74:2019/06/18(火) 10:22:01.87 ID:kLBVn/+E.net
>>635
それな!ひれとやらがどの位のサイズのガーを何匹飼育してるか知らないけど下手すりゃ1匹剥製するのに良いガーが買えた程の金がかかる可能もある。

638 :pH7.74:2019/06/18(火) 10:45:54.94 ID:9/ZUgBua.net
規制直前に死ぬ物狂いてかき集めた金で7万のプラスポをオークションで落札したらしたらしいけどそのプラスポより高額な剥製代を出せるかって話だよな
因みにプラスポは2週間で死なせたって言うオチつきw

639 :pH7.74:2019/06/18(火) 10:47:35.92 ID:9/ZUgBua.net
アジアスレやTwitterを見ても分かるようにひろが叩かれてるのは結局は嫉妬
対してひれは嫉妬される要素が皆無なのにひろより叩かれるって事は純粋に嫌われてんだろう

640 :pH7.74:2019/06/18(火) 11:31:09.79 ID:HM7nIjWw.net
ひれが嫌われてるのは上から目線で他人の飼育法を批判するからだろ
で、じゃあ自分は金持ちかつ聖人君子のように素晴らしい環境で生体を大事にしているかと言うとそんな事もなく
・飼いきれない魚を放出前提で買う
・混泳失敗で喰われor殺される魚は数知れず
・金が無くなりゃ直ぐに売る、購入額より高く売れると分かると直ぐに売る。完全に物扱いで愛着も何も感じられない。

と発言に責任が無くことごとくブーメランになってるんだよね。
兎に角政権を批判したいだけの野党と同じなんだよね。

641 :pH7.74:2019/06/18(火) 13:10:58.47 ID:I2YqXyyu.net
>>634
売るつもりか既に売ってるだろう
結婚の話も非常に怪しい
よくひろが金の事ばかり気にしてると言われるが本当に気にしてるのはひれの方だね

642 :pH7.74:2019/06/18(火) 13:21:40.13 ID:HM7nIjWw.net
まぁひろが◯◯買っちゃったから金無いなぁとか嫌味を連発してるのも事実。
構ってちゃんが忙しいとか寝てないアピールするのと一緒。
そもそも自分で稼いだ金じゃないしひろの経済状況とか誰も興味無いんだから、素直に魚の写真だけアップしてればいいのに。

643 :pH7.74:2019/06/18(火) 13:59:19.28 ID:9/ZUgBua.net
>>642
前は金無しおじさんとかに噛み付かれてたから仕方ないもして、今はあの辺も大人しいもんなんだからね

644 :pH7.74:2019/06/19(水) 13:03:55.93 ID:Fh/B9yZL.net
陰謀説を盲信してる人と話したことがあるけど、あの類の連中は本当におかしい。自分に都合の良い情報だけ集めて「ネットに書いてあったから!」「YouTubeにアップされてたから!」の一点張り。いや、自分で確かめてから判断しろよと。
https://twitter.com/takahire_aqua/status/1141140281917448192?s=21

お前の事やないかいw
(deleted an unsolicited ad)

645 :pH7.74:2019/06/19(水) 14:22:44.08 ID:s6FpcoLw.net
アリガーの成長期って生後どれくらい?
おしえてくれ

646 :pH7.74:2019/06/19(水) 17:17:28.31 ID:X6Uql/MQ.net
>>645
たぶん半年
月10cmオーバー伸びてたから
餌を減らしたわけでもないのに、その後一気にペースダウン
あくまで俺の経験ね
環境次第でもちろん変わると思う

647 :pH7.74:2019/06/21(金) 15:06:10.41 ID:AUnWDeG1.net
>>645
半年から1年てとこじゃない?
ただアリガーに関しては120くらいの水槽で40センチくらいで成長止めても数年後にでかい水槽に移して餌やるとまた成長し始めるよw

648 :pH7.74:2019/06/24(月) 23:46:13.29 ID:kHpxwaK7.net
発達杉原枝って自分の出す音には鈍感なのに余所の音には敏感で反応してくるよね
毎日毎日あんな奇声あげて犬ギャンギャン吠えさせてるのをご近所がなんとも思ってないと思えるのが逆にすごいわ
いつも一帯に響き渡ってるよ

649 :pH7.74:2019/06/30(日) 15:09:02.96 ID:RLinFW4L.net
ガーの次は特定動物の愛玩飼育禁止かー
どんどん自由が無くなっていきますなぁ

650 :pH7.74:2019/06/30(日) 16:10:03.14 ID:tUvvkKzC.net
どうせならイエイヌを特定動物に入れるくらいのスジは通してもらいたいもんだ。
被害実例に事欠かないに飽き足らず馬鹿の見本標本の如く毎年噛殺事件を起こしているんだから。
被害実例や危険度を基準にすれば、現在指定されている爬虫類なんかは全て特定動物から外しても問題ない。

651 :pH7.74:2019/07/01(月) 10:05:02.00 ID:pmpLY+Qg.net
>>650
こう言うこと言い始めたら変人の始まり
自分の感覚が世間とズレてる事に気付け
ガーやボアコンの規制はお前みたいな人間を管理する為でもある

652 :pH7.74:2019/07/01(月) 12:32:54.16 ID:knY7/qv0.net
自分の感覚が絶対だと思い込んでるオッサンはどうしようもないな
まあ売り物が減って喚いてるだけの業者かもしれんが
もし本当にガーを愛してやまないマニアなら、わざわざガーに日本まで来てもらうのではなくお前が現地に行って暮らせと言いたい
しかし現地に行く財力や能力すら無いのなら、学生みたいに社会への不満を誰かにぶつける体力がある内に自分の老後の心配をしておいた方が良いと俺は思うがな
ガーより無一文のオッサンが先に滅ぶ可能性の方が高いんだからさ

653 :pH7.74:2019/07/01(月) 12:41:40.75 ID:knY7/qv0.net
そういえばオッサンに片足突っ込んだどっかの元保育士は財力が無いからか、結婚したら剥製にするとか言ってたな
アイツはガーより自分の事情を優先しそうだが

654 :pH7.74:2019/08/16(金) 01:29:16.37 ID:2a5tZZOj.net
>>543
埼玉のとこに申請のときに聞いたらそうだと言っていた。

655 :pH7.74:2019/08/16(金) 02:56:44.84 ID:JJw6VdLo.net
勝手に繁殖→飼いきれないので放流
とか無いように、増えないようにちゃんと管理しろって話だからな
それにガーの産卵数からして、繁殖したら個人じゃ絶対に飼いきれない

656 :pH7.74:2019/08/24(土) 21:46:48.83 ID:SBRq/PRG.net
マンファリの顎の下の柔らかい部分の両端が避けて、ペリカンみたいに垂れた状態になってしまいました。
混泳魚はスポガーが2匹で、カーニバルを食べる際に偶然嘴を噛み合ってしまうというトラブルがありましたが裂けるという事は今までありませんでした。
現在マンファリは餌も食べず痩せこけてしまって裂けた部分も治る気配がありません。
ガーを飼育していて同じような症状になった方はいますか?

657 :pH7.74:2019/08/25(日) 00:49:02.80 ID:2ny8Dns5.net
うちも過密混泳してるからたまにあるけど
舌(?)が出た状態でも治ったよ
それで餌も食べてた

食べないということはショックかストレスかな?
隔離して食べるまで待つしかない

658 :pH7.74:2019/08/25(日) 10:24:59.93 ID:rczEkZ50.net
>>656
なんかグロそうだな
写真みせてよ

659 :pH7.74:2019/08/25(日) 22:23:30.42 ID:jaKpNJOl.net
>>657
>>658
今日ようやくカーニバルを食べましたが、途中で顎の左側の皮膚が腐り落ちてしまいました。
穴の開いた部分からは本来下あごの真ん中に有るであろう軟骨のような物が飛び出してしまっています。
>>657さんが言う舌のような物はこの部分でしょうか?
大きな穴が開いてからは餌がそこから出てしまい上手く食べられない状況で、軟骨が飛び出してからはまた食欲を失くしてしまったようです。
参考に画像を添付します。
右側 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1930372.jpg.html
左側 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1930378.jpg.html

660 :pH7.74:2019/08/26(月) 00:01:18.01 ID:dHwto3yc.net
>>854
小姉くらいの餌金をやった方がいい。
溢れるのがわかってて粒餌をやるってのは下策

661 :pH7.74:2019/08/26(月) 08:58:18.27 ID:YbUNN21i.net
>>659
こりゃひでーな
とにかく隔離してプロテクトXやらテトラバイタルやらそっち系を試すしか無さそうな気がする…

662 :pH7.74:2019/08/26(月) 17:16:10.07 ID:gQ6KxGTO.net
餌金やったら暴れて穴から無理やり出ようとして、悪化する可能性があると思う

663 :pH7.74:2019/08/26(月) 17:45:21.01 ID:ZCSikRQ5.net
これはダメだな、新しく買った方がいい

664 :pH7.74:2019/08/26(月) 18:23:41.58 ID:zRj2fYWR.net
餌たべるなら大丈夫
ウチのマンファリは冷凍ワカサギ好物だからそれあげなよ
スーパーで売ってるし

665 :pH7.74:2019/08/26(月) 18:57:28.43 ID:ejsB2KyK.net
652です。
うちは70cmなのでこれよりだいぶでかいマンファリだけど
全く同じような状態だった。

餌は、業務スーパーの冷凍シシャモオス

666 :pH7.74:2019/08/29(木) 12:34:34.34 ID:NG+S0JAI.net
>>659です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
現在はアクアセイフを入れて様子を見ています。
生餌については、何故か活餌には全く興味を示さない個体なので冷凍ワカサギにカーニバルを銜えさせて与えていこうと思います。
大きく成長しましたら>>657さんのようにシシャモにシフトしようと思います。

667 :pH7.74:2019/09/27(金) 09:20:29.46 ID:f/PrC64L.net
久々に刺身を投下したら嬉しそうに食べるなぁ
普段はさきひかりだから刺身よほど美味いのだろうな・・・

668 :pH7.74:2019/10/05(土) 23:07:19.85 ID:0A7rEE03.net
トロピカルガー無許可飼育で逮捕者が出たね

669 :pH7.74:2019/10/05(土) 23:33:49.61 ID:THM0wrGy.net
>>668
大阪だっけ?
特定動物の更新してないのも複数あって、それでバレた感じかね

670 :pH7.74:2019/10/13(Sun) 22:43:02 ID:4VK0Smpu.net
関東のガー飼いアクアリストさん達台風大丈夫?

671 :pH7.74:2019/10/13(日) 23:33:44.58 ID:gQOpR+UX.net
停電もなにもなかったので拍子抜け。話変わるのですがトロピカルがスポを追いかけ回して疲労が心配なのですが誰か情報をお持ちではないでしょうか。どちらも400mm程度です。

672 ::2019/10/14(Mon) 14:35:27 ID:OAsSwrS6.net
情報とは…?

673 ::2019/10/14(Mon) 16:16:42 ID:a0BWVMcK.net
心配なら分けたら?としか…

674 ::2019/10/14(Mon) 19:50:47 ID:r8czRWnN.net
そんなことわかってんだよばかども

675 :pH7.74:2019/10/14(月) 20:55:30.39 ID:r8czRWnN.net
わからねぇなら書き込むなよ。アマゾンの質問回答か。繁殖活動に似た動きだとかアトラクトステウスの群れ形成時の特性だとかそういう話に発展したいわけ。「きになるならわければ」とか低レベルにもほどがある。

676 :pH7.74:2019/10/15(火) 20:16:07.74 ID:vJqXpTE6.net
きっも

677 :pH7.74:2019/10/16(水) 01:45:17.26 ID:5N/NCW6s.net
きもいとか低レベルな発言ですね

678 ::2019/10/16(Wed) 10:15:03 ID:gwNbMXRb.net
やっぱりA属って群れるのか

679 :pH7.74:2019/10/16(Wed) 14:49:18 ID:/FYgKD4L.net
このスレに、ガーがまだ輸入されていることを知っているひとは何人いるのだろうか。

680 :pH7.74:2019/10/16(水) 16:31:45.35 ID:rGR8Cl6i.net
初夢でも見たか?

681 ::2019/10/16(Wed) 16:50:16 ID:18yk2IMR.net
>>679
教えてください。その情報

682 :pH7.74:2019/10/18(金) 16:18:31.74 ID:aci4KeEN.net
フグやりたいんで8年飼ってるスポガー手放したいんだけどヤフオクで売っても違法ですか?

683 ::2019/10/18(Fri) 16:43:02 ID:COobmmXO.net
違法です。水族館が余計に申請している場所があるそうなのでそちらか、本気なら僕が引き受けられるように環境省ヒアリングしてきましょうか。

684 :pH7.74:2019/10/18(Fri) 19:41:26 ID:aci4KeEN.net
店舗に引き渡しもダメですねきっと、ガーいてる水族館に預けます、ありがとう

685 ::2019/10/18(Fri) 20:43:41 ID:FJggIlqx.net
>>682
そもそも登録はしてるの?

686 ::2019/10/18(Fri) 23:47:39 ID:E/lRgNP6.net
>>678
群れないと思う
レピソは群れるが

687 :pH7.74:2019/10/19(土) 21:17:17.38 ID:c8NAkh+O.net
水族館って引き取りなんかしないぞ
キリがない

「そちらで処分してください」

688 ::2019/10/19(Sat) 23:22:45 ID:pt9+P17r.net
へえ。どこの?

689 :pH7.74:2019/10/20(日) 16:26:58 ID:uteDsanJ.net
問い合わせして時間合わしてややこしい説明要求すればそりゃ断られるだろうけど、そうではない

690 :pH7.74:2019/10/20(日) 18:51:00 ID:Wz++YF47.net
>>682
君登録してないな?

691 :pH7.74:2019/10/21(月) 08:40:44.64 ID:m7YpCs79.net
通報しました

692 :pH7.74:2019/10/21(月) 10:25:40 ID:kUPeWhQa.net
個人で水族館として開業してパーチとかガーとかかえないだろうか?

693 :pH7.74:2019/10/21(月) 10:52:19 ID:woQscqvY.net
ツイッターとかでも↑こういうこと言う奴定期的に現れるな
流石に現場の監査とかあんじゎねーの?
安全面、衛生面、飼育設備、営業形態、人員体制、大雨洪水など来ても生体の流出防止策は取られているか、などなど…
『この汚い小部屋と小さな水槽で水族館ですか?wここにお客入れるの?いくらで?wどう見ても商売する気無くて個人飼育目的ですよね』とか突っ込まれて終わりだろ

本当に許可が取れるなら、生体の輸入ルートは書類揃えてカミハタとかに頼めば何とかなりそうだけど

694 :pH7.74:2019/10/21(月) 12:59:12 ID:r9f14ZHX.net
>>682
許可無く飼養した場合
1年以下の懲役または100万円以下の罰金
https://www.env.go.jp/nature/intro/1law/bassoku.html

695 :pH7.74:2019/10/21(月) 16:39:33 ID:NeSA44lE.net
石川の水族館、大きくなったからジンベエザメ海に捨てるとかくそわろ
しかも新しいの仕入れてるし

696 :pH7.74:2019/10/21(月) 16:54:25.10 ID:dmEunwGJ.net
↑ 今さら何言ってんの?
海に捨てるんじゃなくて還すだけ


海遊館だって予備が高知でスタンバッテるんだぞ
水族館なんか死ねばどんどん追加もしてるし

697 :pH7.74:2019/10/22(火) 07:20:44.42 ID:gJw01Nl1.net
なんか知らんけど価値高まってそうなレスあったのでびっくり金額吹っ掛けたら上手くいった、マジ感謝、5ちゃん覗いて見て良かった

698 :pH7.74:2019/10/22(火) 09:32:56.47 ID:ngm37urD.net
バレたら逮捕なのに小銭稼ぎで馬鹿らしくないのかね

699 :pH7.74:2019/10/22(火) 12:53:38.25 ID:nsBS2Rme.net
許可証持ってる者同士なら可能だろ?
その都度申請しないといけないが

700 :pH7.74:2019/10/22(火) 14:05:01.26 ID:gJw01Nl1.net
マンファリは小銭じゃなかった!

701 :pH7.74:2019/10/22(火) 14:47:46.75 ID:J7SOdWmJ.net
>>699
その時はなんて書類が必要になるんだ?

702 :pH7.74:2019/10/22(火) 16:03:51.78 ID:sCxCCY0J.net
マンファリだけ45cmになっても餌くれダンスしてくれる
こんな可愛いのよく手放せたなー

703 :pH7.74:2019/10/22(火) 16:56:22.00 ID:u1ZoopKp.net
>>700
かわいそうに。誰にも相手してもらえない。俺がかまってやるよ。

704 :pH7.74:2019/10/22(火) 18:38:11.93 ID:z+zUFT8H.net
>>701
許可証持って無いの?
同封されてなかったか?そんな感じの書類
今探すのめんどくさいから詳細は分からん
環境省も鬼じゃない逃げ道は残してあるんだなと思ったな許可証が届いた時

705 :pH7.74:2019/10/22(火) 19:04:46.65 ID:8s27hnoF.net
>>702
うちの3年目になるトロジャンとマンファリも水槽前に行くと餌くれダンスして可愛い
どちらも幼魚の時から育てた分凄く可愛いし手放す気なんて全く起きないなぁ

706 :pH7.74:2019/10/22(火) 19:24:29.82 ID:RSDeQ29A.net
>>704
そんな書類ないから聞いてるんだよ
詳細が分からないのによく適当な事言えるな

707 :pH7.74:2019/10/22(火) 22:20:17.53 ID:z+zUFT8H.net
>>706
増減台帳って同封されてなかったか?

708 :pH7.74:2019/10/22(火) 23:21:25.08 ID:sjIeMRoz.net
明らか死んだときのやつをそんなポジティブに解釈したのか

709 :pH7.74:2019/10/22(火) 23:37:43.40 ID:1FNNsSaL.net
>>707
あげましたー(減りました
貰いましたー(増えました
そんな手続きで済むと思ってんの?w
だったらショップともそれ使って売買出来るじゃん

710 :pH7.74:2019/10/23(水) 10:04:16 ID:MyRnUSif.net
>>707
妄想乙

711 :pH7.74:2019/10/23(水) 18:59:26 ID:WXGp88tt.net
うちのマンファリはエンドリ喰ってしまった、食欲凄くて噛む力強いか俺ビビってた

712 :pH7.74:2019/10/24(木) 19:30:23 ID:NNIrdBlx.net
かなーりまえにこのスレで見かけたフィッシュレットの改造をやってて
バルブをひねるだけでゴミが排出されるってのをして1年以上経つが結局フンがフィッシュレット内の底に張り付いて
綺麗に排出できないので蓋開けて割り箸でかき混ぜてる間にバルブ捻って排出って手間になってたが
ラバーストーンを中に弧を描くように曲げて入れて掃除するときだけ強めのエアーいれてやればゴミが舞ってその間に排出できるんじゃないか?と今更気がついた・・・
加工もエアチューブを中に通す穴を開けるくらいで済むしラバーストーン買ったらチャレンジしてみようと思う

713 :pH7.74:2019/10/28(月) 22:13:55 ID:h+J6p0YT.net
【ガー申請方法】ガーが死んでしまったあなたへ。6分でわかる記入方法
https://www.youtube.com/watch?v=xFo70a_8nas

714 :pH7.74:2019/10/29(火) 12:54:08.12 ID:a0duHWfg.net
そんなの黙っておけば、こっそり譲り受けたって分からないんだぞ!
増減0

715 :pH7.74:2019/11/03(日) 23:39:03 ID:oepSnmOv.net
ついに2m、90kg越えのアリガー捕獲成功!

716 :pH7.74:2019/11/08(金) 13:11:13 ID:jA0rv1uH.net
あれはすごかった

717 :pH7.74:2019/11/14(木) 07:57:01.54 ID:lzrTebs4.net
スポテッドのケツからずっとウンコが垂れ下がってて、なんか下っ腹もプクッと膨れてて便秘っぽいです
餌も食わないし何か対処法はありますか?
150×75でポリプと混泳中

総レス数 1006
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200