2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持 2年目【大磯砂】

978 :pH7.74:2021/01/22(金) 14:27:04.99 ID:Fm3FoGd5.net
ロベリアカージナリスとかどうやろ?
キキョウ科で有害だからシカも食べないらしいが

979 :pH7.74:2021/01/22(金) 23:34:57.62 ID:skiRo4c2.net
>>978
おもしろそう!
チャンスがあったら試してみます。

>キキョウ科で有害だからシカも食べないらしいが
これは初めて知りました。

いろいろ有益な情報ありがとうございました。

980 :pH7.74:2021/01/23(土) 16:35:38.73 ID:KVqr0cVi.net
ヤマサキカズラとかポトスの類もシュウ酸で有毒と聞く

981 :pH7.74:2021/01/25(月) 23:29:33.77 ID:La1nMI6C.net
正月に帰省した際、実家で大磯水草水槽始めてみました。

21年1月1日
https://i.imgur.com/KTdR0Lw.jpg
21年1月6日
https://i.imgur.com/gj9JAqU.jpg
21年1月11日
https://i.imgur.com/KXfMTtJ.jpg
21年1月24日
https://i.imgur.com/0H7Sc0A.jpg

思ったより水草成長してて少し驚き。

大磯なので栄養ないかなと、水草一番栄養ブロックという肥料を右奥に一つ植えました。

982 :pH7.74:2021/01/25(月) 23:37:09.85 ID:Wyqwmrt4.net
>>981
素晴らしい

983 :pH7.74:2021/01/25(月) 23:40:50.43 ID:rF2tjzMS.net
>>981
ぜひ続けてくれ

984 :pH7.74:2021/01/25(月) 23:52:51.42 ID:La1nMI6C.net
ありがとうございます。

ただ、実家にあるので続けると言うか、次帰るまでは何もできず、
母が2日に1回餌を入れるぐらいしかやることがなく、
気ままに送られてくる写真見るしかできないのです。

次帰省する時報告しますので、みなさんアドバイス頂けると嬉しいです。

985 :pH7.74:2021/02/04(木) 20:00:05.50 ID:NPBykWpu.net
誰か次スレを

986 :pH7.74:2021/02/04(木) 20:09:58.97 ID:4qTKGlql.net
ほい

【田砂】砂礫で水草水槽を長期維持 3年目【大磯砂】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1612436943/

987 :pH7.74:2021/02/04(木) 20:17:04.97 ID:5TbZ0Pgr.net
大磯でもよく育つ水草リスト誰かまとめてくれないかな。
うちではクリプトコリネ各種とミクロソリウムとホザキノフサモは全く調子を崩したことがない。

988 :pH7.74:2021/02/04(木) 20:23:38.45 ID:4qTKGlql.net
>>987
co2添加してる?

989 :pH7.74:2021/02/04(木) 20:39:57.00 ID:5TbZ0Pgr.net
>>988
みどボンでやってる。もう20年くらいこのスタイル。

990 :pH7.74:2021/02/04(木) 21:07:16.94 ID:4qTKGlql.net
>>989
そしたら種類問わずなんでも育つと思う
うちはボトムサンドなので大磯とは違うかもしれないけど
おにぎりグロウとco2添加でジャングルになってる
気が向いたら次スレに画像あげる

991 :pH7.74:2021/02/04(木) 22:44:20.13 ID:NPBykWpu.net
>>990
みたいみたい

992 :pH7.74:2021/02/04(木) 22:44:41.93 ID:d28koF++.net
>>987
パールグラスとか、ある程度硬度あった方がいいやつ
レースプラントも経験上おそらく水が硬い方がよさそう
肥沃じゃないと休眠してよくは育たないかも知れんが……

993 :pH7.74:2021/02/05(金) 12:38:00.64 ID:wtnzYyV4.net
ソイル限定って水草は少ないよね
トニナしか知らないわ

994 :pH7.74:2021/02/06(土) 06:23:31.04 ID:uAIDdN0W.net
ポタモゲトン類も大磯じゃ難しい気がする

995 :pH7.74:2021/02/06(土) 07:27:19.61 ID:vTWQbRnH.net
うちではササバモは育ってるけどな
ポタモゲトンはトリミングに強くないし根っこがないと導入ムズいね
何度だめにしたことか

996 :pH7.74:2021/02/06(土) 16:23:40.55 ID:raF0lDem.net
んだね

997 :pH7.74:2021/02/06(土) 16:23:57.00 ID:raF0lDem.net
水草はルンパッパだね

998 :pH7.74:2021/02/06(土) 16:24:15.12 ID:raF0lDem.net
特性はあめうけざらとすいすいね

999 :pH7.74:2021/02/06(土) 16:24:32.97 ID:raF0lDem.net
雨パで良く使われるよ

1000 :pH7.74:2021/02/06(土) 16:24:46.03 ID:raF0lDem.net
やばい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200