2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   淡水カエルアンコウ

96 :pH7.74:2020/12/27(日) 01:04:20.49 ID:N5QRnile.net
>>93
なんかマジでわかってないみたいだから一応説明するよ
あんま入荷、売り切れ情報をつぶさにチェックしてないから
あなたの言うように飛ぶように売れてるのが事実だと仮定してね

現時点では採集に頼った少ない供給に需要が追いついてない状況
なので、入荷後即売れてるんだよね
でも、市場の大きさがどれくらいなのかはまだわからないわけ
全国にこれが欲しい人が100人のコアなマニアだけだったとしたら?
養殖でも大量採取でもいいけど、安定して数が入ってきたら欲しい人が買い終えたらあとは売れなくなるよね
だから、そもそも入荷が限られてる今売れてるからといって
需要がメチャメチャある!ってのは短絡的すぎるって言うこと

あと、あんたが挙げた例の魚の市場(ここでは欲しがる人の数って意味ね)が
カエルアンコウと同等もしくはそれより小さい根拠は?
あんたは市場の小さい魚の例として挙げたつもりのようだけど
どれも昔っから定期的に入荷があったり専門店があるのばっかだね
それってつまり一定の需要と市場がある証明のはずなんだけど?

総レス数 130
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200