2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コイ科総合チェリーバルブ ラスボラ ボララス 2

1 :pH7.74:2019/10/31(木) 19:56:13.12 .net
前スレ
コイ科総合チェリーバルブ ラスボラ ボララス
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1491985338/

252 :pH7.74:2022/08/30(火) 18:49:24.17 ID:PYl1UdTL.net
過疎ってるな。茶苔と緑苔を食べる丈夫な熱帯魚いませんかね?オトシンとプレコ以外で、協調性あるのが良い。ガラ・スピロータって、どうなんだろうか。売ってるショップが見つからないだけども。

253 :pH7.74:2022/08/31(水) 08:18:26.36 ID:zgO39Jl6.net
オトシンがダメならサイアミーズフライングフォックスやシルバーフライングフォックスもいけそうではあるけれども、
前者は環境や個体の差なのか気の荒いものもいるという話を聞く
ちなみに家では小型コイと同居していてどちらも温和だ

それこそそれらのコケなら水換えや人力によって除去した上で、ヤマトヌマエビなどのエビが適任じゃないか?

254 :pH7.74:2022/08/31(水) 20:38:34.08 ID:jLkt7aro.net
>>253
ありがとう。オトシンクルスは、餌とか大変そうだし、原因不明で☆になるというのをよく見るので。いくつかの種類のうち、強い種(マクロピルス?)もいるのかもしれんが、調べても特定できず。愛嬌あって飼ってみたいけどね。

255 :pH7.74:2022/08/31(水) 20:46:00.24 ID:jLkt7aro.net
サイアミーズ、シルバーフライングフォックスは、かなり優秀っぽいね。過密じゃなければ、温和に育ちそうではある。
でも、大きくなり過ぎるのが気になって、ちょっと手が出ないんです。小型メインで、やってて、5センチでも、実際のところ結構大きいなと感じる(笑)サイアミーズとか、水槽内でも普通に10センチ行くようですし。

256 :pH7.74:2022/08/31(水) 21:14:44.70 ID:jLkt7aro.net
今のところ、人力で苔取りしてますね。ヒゲ状の苔は一切ないんです。ガラス面はともかく、水草の方が大変でしてね。葉っぱ一枚ずつ、苔クロスで力加減を調整して取り除いてますが、時間がかかりまして。それで、生体のお力を借りたいなーと、いろいろ探してます。

257 :pH7.74:2022/09/02(金) 13:04:52.62 ID:Okfw+DLT.net
カラー石巻貝

258 :pH7.74:2022/09/03(土) 18:13:04.22 ID:YAjla9Mh.net
>>257
へー、そんな貝いるんだ。紹介されてるのを見たことないし、初耳やね。貝類いける方は、良いね。

259 :pH7.74:2022/09/03(土) 18:52:59.74 ID:h01wWgfS.net
サイズ小さめで、ある程度のサイズの葉っぱの茶ゴケもぺろぺろしてくれる優れモノだぞ

260 :pH7.74:2022/09/07(水) 22:59:23.70 ID:IdhXxiv7.net
オトシンクルスネグロは丈夫だよ
餌も気にしなくて良いし

261 :pH7.74:2022/09/11(日) 19:41:29.06 ID:aKytVVTb.net
ミクロラスボラグリーンネオンが逝ってしまった。
うちの近所のショップに一瞬だけ入荷されて、それ以降はいないから
入手困難魚なんだよなあ。
アカヒレほど大きくならないし綺麗で丈夫だからまた飼いたい。

262 :pH7.74:2022/10/04(火) 20:24:24.87 ID:cHYOTWW9.net
ハナビとエリスロミクロン一緒に入れてみた。
よく似た魚に見えるけど、ハナビの方がよく泳いで、エリスロミクロンはホバリング?してる事が多いな。
今のところ仲良くやってる。

263 :pH7.74:2022/10/04(火) 20:34:28.20 ID:AhZmYWed.net
エリスロは縄張り意識強いからそのうち威張りだす

264 :pH7.74:2022/10/12(水) 20:39:48.21 ID:Af4ZjKcT.net
うちはハナビが1年保たずエリスロだけ生き残ってる
弱アルカリにしてたけどハナビにはきつかったのか

265 :pH7.74:2022/10/14(金) 12:42:06.11 ID:ml2qh25N.net
またブリジッタエ買っちまった。餌もヒーターもいらない楽な魚だぜ本当

266 :pH7.74:2022/10/14(金) 22:31:43.02 ID:VpIRKoUe.net
ヒーターいらんの?
何度まで耐える?

267 :pH7.74:2022/10/15(土) 14:32:29.83 ID:6eLcR0lw.net
関東の室内で去年平気だった。一番寒くて6~8℃くらいかな

268 :pH7.74:2022/10/16(日) 12:20:43.33 ID:yR3XtaeS.net
ウソだろ・・・耐寒性すごいな・・・

269 :pH7.74:2022/10/20(木) 01:48:59.69 ID:3mwWTkAf.net
マキュラータ買えたかわいいねこれ
ずっと水面に群れてて餌くれないかとみんなでじーっとこっちを見てる
案外餌の取り合いに強いわ

270 :pH7.74:2022/10/30(日) 00:24:49.41 ID:wShotppO.net
エリスロ臆病だがめっちゃ強健だぞ
pH5.5くらいなら普通に飼育できる
ただ小型水槽の方が管理も繁殖もしやすいな

271 :pH7.74:2022/11/01(火) 17:25:57.93 ID:Vn6vOypr.net
そんな低いPHじゃなきゃダメならハードル高いじゃねぇか

272 :pH7.74:2022/11/01(火) 17:39:44.58 ID:1PbwQWnC.net
エリスロはもともと少しアルカリ寄りが良いって言われてなかったか
つまり弱アルカリからそのくらい酸性でも全然いけるますよ

という事でおk?

273 :pH7.74:2022/11/03(木) 15:11:21.26 ID:TguPUWX5.net
>>272 OK

274 :pH7.74:2022/11/13(日) 21:36:31.18 ID:wl1J/sCm.net
ハナビが餌食べずにへの字になって死にそう。
なんなら食べるんだこいつ。

275 :pH7.74:2022/11/14(月) 05:44:20.27 ID:qU/ArrQN.net
ハナビ飼ったことないけどやっぱ活餌じゃない?ブラインとかイトメとか。

276 :pH7.74:2022/11/14(月) 15:21:16.33 ID:bXQU4Noy.net
冷凍ブラインベビーをパクパク食べるよ痩せハナビ
太って元気になったらダイソーのメダカ浮上性餌(実際はすぐ沈む)でも競って食べる

277 :pH7.74:2022/11/14(月) 15:24:42.48 ID:lterJ4go.net
最初から何でも食ってブクブク太ったと思ったら急に拒食になってへの字になったりする訳わからん魚

278 :pH7.74:2022/11/14(月) 23:08:40.58 ID:jk+oKvAo.net
餌を摂らなくなった魚は寿命なんじゃないのか

279 :pH7.74:2022/11/21(月) 18:44:34.23 ID:7R58ewiX.net
ペンタゾナ ジョホレンシスを1匹だけ入れてから貝が増えなくなってきた
大きな貝は寿命で消えてるんだろうけど稚貝を見かけなくなってきた
ついばんて吐き出してるのは何度か見てるのでまだ確信が持てないけど

280 :pH7.74:2022/11/29(火) 08:18:12.44 ID:YTA6x7lA.net
>>279

ジョホレンシスは、それありそうですね。普段は普通に泳いでるけど、餌後には水草や底をつつくような動きで、食べ物を探してますね。黒髭苔にも効果あったりしないのかな?うちの水槽では、一切見ないので。

281 :pH7.74:2022/11/29(火) 12:22:23.57 ID:jC4+edNp.net
>>280
黒髭はわからないけど柔らかい緑の糸状のコケならついばんで引きちぎる行動を何度か見ています
中層の明るいとこに群れるヘテロモルファやエスペイなどと体型や大きさは似てるのに全く違う動きをしますねジョホレンシス

明るい水面に出ることに警戒心が強くオーバハングした流木の陰に潜んでたり空腹時は底のほうをバジスバジスみたいに探索してたりとなかなか行動が面白い魚だなぁと

282 :pH7.74:2022/11/30(水) 00:05:21.62 ID:RTi+hhuC.net
いらないかもしれないけど情報追加

ウチのペンタゾナ ジョホレンシスはヘテロモルファを激しく追いかける
エスペイにはそこまで辛く当たらない
多分ヘンゲリとも大丈夫だと思う
自分と体型やサイズが近いほどライバル視するみたい
いちど敵視すると結構激しい

現在ジョホレンシスはヘテロモルファと分けてアクセルロディブルーやエスペイと争いもなく平穏に暮らしてる

283 :pH7.74:2022/12/01(木) 13:42:08.71 ID:gzTlWzRp.net
へー。うちのジョホレンシス達は、マイペースの泳ぐので、完全に温和かと思ってた。
チャームの解説見たら、スマトラと比べて非常に温和で、同種では小競合いをすることもあるとのことで。スマトラ基準で温和ということなのかなw

284 :pH7.74:2022/12/01(木) 16:09:13.75 ID:gzTlWzRp.net
ジョホレンシスのお供で、プンティウス・ゲリウスに似ているカニウスって熱帯魚を探してるだけど、ほとんど情報が無い。混じり抜きでないと入手できない感じか!?

285 :pH7.74:2022/12/08(木) 13:22:56.89 ID:I69uaaML.net
レッドローズラスボラって遊泳力高そうだけど、90レギュラー水槽だと手狭かな?

286 :pH7.74:2022/12/08(木) 13:28:00.24 ID:I69uaaML.net
レッドライントーピードバルブと一緒に、120か150の販売水槽でメッチャのびのび泳いでたからさ

287 :pH7.74:2022/12/09(金) 22:53:11.14 ID:147cOB5k.net
なにその素敵な水槽
よく泳ぐ種は広いに越したことはないんだろうが、それくらいの大きさの魚なら奥行きが45センチあって
遊泳できる空間を広く取るようにしたら飼えるんじゃないかなあ

288 :pH7.74:2022/12/16(金) 16:46:51.80 ID:wI1FA09E.net
うちのチェリーバルブいつ見てもめっちゃ腹パンパンで太ってる だから餌一週間に1回にしてる
貝でも食べてるのかな?

289 :pH7.74:2022/12/19(月) 14:31:30.01 ID:NFO+8O84.net
ネットでアクセルロテブルー大量買いしたんだけど、
半分以上アクセルロディグリーンでがっかりだわ
ブルーとグリーンで値段も変えて売ってたから
ちゃんと選別してると思ったのになあ

290 :pH7.74:2022/12/19(月) 15:09:50.92 ID:xXcBnO67.net
アクセルロディの大量買いは店頭だと結構するからネットで安く買っちゃうよねぇ
まぁこの魚の場合導入1週間で落ちる個体がいなければもうそれで良しとしてしまうかな安ければ

291 :pH7.74:2022/12/19(月) 16:27:41.35 ID:l53BRHWn.net
今うちの水槽はアクセルロディですら和を乱してしまうほどの超平和水槽だから導入したいけど手が出せない

292 :pH7.74:2023/01/04(水) 21:56:21.36 ID:5Tz5XXLf.net
>>284
もう探してないかもだけど、京都のフィンに入荷してる

293 :pH7.74:2023/01/13(金) 00:38:51.88 ID:7Sz+gFu5.net
>>35,162,210

毎年ラスボスエスペイの生存確認やってきた者だけど今年の3月でついに8年目突入
去年の書き込みから1匹落ちて現在8匹
鱗が気持ち松かさ気味のが2匹いるのでこの辺は今年がヤマかな…
他6匹は透明感あって高齢なのにまだまだピンピンしてる
それにしても小さいのに長生きだこと

冬の最低水温は17~18℃あたり
加温は水槽下に敷いたぴたり適温のみ

294 :pH7.74:2023/01/14(土) 22:59:47.29 ID:hE9dqr0x.net
チェリーとゴールデンは夜中にプレコタブ投入しても延々と突っついてるな

295 :pH7.74:2023/04/02(日) 12:51:16.46 ID:2A1fov2v.net
外掛けフィルターにこびりついた黒ゴケをこそげとって水槽に落としたら
チェリーが必死で食いついてる
何でも食うんだな

296 :pH7.74:2023/04/04(火) 22:50:17.60 ID:p18/UOqx.net
窓からの太陽光のみで水槽を見たら、普段はやや赤みがかった薄い茶色をしたブルーアイラスボラが角度によって
虹色にギラギラと輝いて見えた
お前らの飼ってる小型コイも太陽光で見たら更にすごいかもしれない

297 :pH7.74:2023/04/09(日) 10:53:14.65 ID:7CkE6iAx.net
めっちゃ綺麗
https://i.imgur.com/TmcpVlch.jpg
https://i.imgur.com/mgOw18sh.jpg

298 :pH7.74:2023/04/09(日) 11:26:30.19 ID:3LbBLuhW.net
ちっちゃい金魚みたいで可愛いと思います

299 :pH7.74:2023/04/09(日) 21:19:03.76 ID:/vn4cTSc.net
スマトラの改良品種とオデッサバルブ?
めっちゃきれいね 
状態よく飼わないとなかなか見られない感じの色だ

300 :pH7.74:2023/04/11(火) 15:43:11.33 ID:mqcuxUJ9.net
>>299
導入三日目くらいだけどねw
すぐ色出てきてくれて嬉しい
買ってきた個体がそもそも元気良さそうだったのと水槽のが水がもういい感じに出来てるから発色いいのかな?

301 :pH7.74:2023/04/13(木) 07:45:48.10 ID:WS85H6Km.net
3日目でこれって将来有望だなw
それらもきっとあるし、あと店のストック水槽と>300の水槽の水質が近くてご機嫌で引っ越しできたのかもな
コイじゃないけどややブラックウォーターで抜群に色が揚がってるワイルドものの魚を、クリアウォーターの川砂利を敷いた
水草水槽に移したら、やはり水が違ったようで同じくらい綺麗になるまでしばらく掛かったことがあったよ

総レス数 301
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★