2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

カボンバ大好き者が集うスレ

1 :pH7.74:2020/06/10(水) 08:38:58.76 ID:s16PDdOo.net
専用スレあってもいいよね?

2 :pH7.74:2020/06/10(水) 19:08:41.34 ID:PO7VNVPV.net
カボンバ好きな奴はいねーのかよ

3 :pH7.74:2020/06/11(木) 11:25:59.16 ID:rHgHAMVI.net
金魚だけど遊びに来てやったぞ

4 :pH7.74:2020/06/11(木) 13:33:50.44 ID:LrzvCgtz.net
カボンバなんて3日で金魚に食い尽くされるからダメだ
時代はアナカリス

5 :pH7.74:2020/06/11(木) 22:21:15.33 ID:BE9gwwba.net
ソイルに植えてみたが案外伸びない
まるでこのスレのやう。。。

6 :pH7.74:2020/06/20(土) 09:20:40.03 ID:wH/cTMDo.net
ホームセンターで初めて買ったカボンバにエビを皆殺しにされてトラウマになった。
そして、その後、カボンバの九割方が枯れて溶けた。
今は残りカスみたいなのがかろうじて生きてるが、犠牲を無駄にしないためにカボンバを復活させたい。

7 :pH7.74:2020/06/20(土) 10:41:01.52 ID:wpu+PLZj.net
悪行の限りを尽くしたやつが主人公にぼろ負けして良心に目覚めて仲間になるような展開だな

8 :pH7.74:2020/06/20(土) 11:39:26.98 ID:wH/cTMDo.net
>>7
うん、まあそんな感じかな。
カボンバ自体はきれいな水草だと思うよ。
今は残留農薬も抜けきったのか、エビも普通にしてる。
カボンバは長い茎の先端か脇芽に新芽が少し残ってるだけになったがな。

9 :pH7.74:2020/06/21(日) 00:06:49.23 ID:KwDKB5ec.net
うちもカボンバにエビ殺された
ホームセンターでエビ買ったら持ち帰り用の袋にカボンバ入れられてそれが良くなかったらしい

10 :pH7.74:2020/06/22(月) 22:01:31.53 ID:tA4jtTHf.net
魚しか飼わないなら、農薬漬けのカボンバでも大丈夫なんだろうけど、エビは薬品に弱すぎるよね…。
水槽始め立てで知識のない俺にはものすごいショックだったわ。

11 :pH7.74:2020/06/24(水) 19:13:26.45 ID:yDZ3nJox.net
農薬漬けにしないと生産できないのカボンバって

12 :pH7.74:2020/06/24(水) 22:18:16.25 ID:ZDw75bfs.net
やっぱりカボンバがマツモやアナカリスと同列の金魚藻だからじゃないかな?
どこまでいっても金魚のおやつ、即ち消耗品。
だったら金魚に悪影響のない(少ない?)農薬をガンガン使って栽培し、次々に使い捨てもらう方が儲かる。
エビが死ぬ?知りませんよ。
鑑賞?カボンバは金魚の食べ物です。見て楽しむもんじゃりませーん!
はい論破。

こんな感じ。
ド素人の妄想だけど。

13 :pH7.74:2020/06/27(土) 06:35:46.53 ID:182lZZD3.net
カボンバって水中で花が咲くのな
ショップのストック水槽にしばらく見入ってしまったわ

>>11
自生地では特に農薬など撒かずとも生えてるわけだから、農薬を使うのは、輸入時の検疫と栽培時の歩留まりの問題だろう

14 :pH7.74:2020/07/06(月) 08:39:58.02 ID:1u+eAVCi.net
ソイルに植えて屋外ビオに沈めていたが、ある日見るとプカプカ浮いてて、全く根が出ていなかった。。。orz
カボンバってもしかして気難しいの?

15 :pH7.74:2020/07/19(日) 02:30:03.21 ID:vsilbmJP.net
俺の水槽だと必ず溶かすわ
その途中も葉が散って、美観も損ねてる
グリーンのフサフサに憧れてんだけどな、残念だけど諦めるわ

16 :pH7.74:2020/07/20(月) 00:44:51.51 ID:MqoE1Kow.net
>>15
諦めないで、あなたのカボンバ

17 :pH7.74:2020/09/21(月) 12:01:48.01 ID:IfN/uxbD.net
レッドカボンバってやっぱ普通のカボンバより難しいの?

18 :pH7.74:2020/09/24(木) 01:26:41.54 ID:RBDbHkbE.net
幼い頃から水草と謂ったらカボンバで、農薬徹底処理後にピンポンのおやつ代りに投入してみたんだけど全然喰べないの。
おまけに浮遊させておいたら何れは枯れる運命らしく、丁度出た使用済みフロッグソイルに植え込んで睡蓮鉢で天然ミナミ(蝦)の寝床にしてみたよ。

19 :pH7.74:2020/09/25(金) 23:50:47.87 ID:qWTqDjuE.net
金魚藻の中では、繊細な感じがしてカボンバが好きですね。

20 :pH7.74:2020/09/27(日) 17:11:39.78 ID:afKEWlcP.net
睡蓮鉢でほったらかしにしてたらスゴいことになったわ
屋内だと葉っぱがなくなってくイメージしかないけど

21 :pH7.74:2020/10/26(月) 16:55:21.45 ID:seJfSRrO.net
立ち上げ中でちょっとヒーター触った時に植えたカボンバが浮いて来ちゃったんだけど、切ったところから2本白いのがヒョロって生えてるのって根っこ?
スレ見てると成長遅いって言ってる人多いのに数日で生えて来たんだけど

22 :pH7.74:2020/12/23(水) 08:48:37.03 ID:0wF2gJ+H.net
カボンバとマツモ、それぞれのもさもさ水槽を一つずつ作りたくて準備していたんだけど、カボンバってマツモよりも弱いんだろうか?
マツモは新芽が出てきたし元気いっぱいでメダカが絡まってる
カボンバはまだ買ってきてない

23 :pH7.74:2021/07/16(金) 02:37:11.28 ID:JobRtvRF.net
マツモ弱々しい、カボンバ生き生きしているうちは水質おかしいのかもしれん

24 :6:2021/09/21(火) 00:48:01.04 ID:G4gVzyll.net
書き込みから一年三月経った
最後に一本だけ残ったカボンバの破片から脇芽が出て
それが水面まで達したので途中からカットし、植え戻した
一本が二本、二本が四本と増えてくれたら嬉しいが…
マツモやアナカリスと比べて難しい気がするわ

25 :6:2021/09/28(火) 21:58:11.73 ID:FYIn6cKX.net
過疎板ん中でも過疎スレだなあ

分割したカボンバ、挿し直した上半分は底床に近い葉の根元から根っこが生え、
下半分からは脇芽が出てきた
この調子で増えてくれ

26 :pH7.74:2021/10/11(月) 20:06:57.88 ID:bW0DD+c6.net
復活おめでとうあげ
生命力すごいなあ

27 :pH7.74:2021/10/12(火) 00:03:48.90 ID:kPu0pCHx.net
カボンバ買ってみようかなあ

28 :pH7.74:2021/10/12(火) 02:15:51.42 ID:mH5qXVni.net
>>26
ありがとー
挿し直した株のてっぺんが水面に届いたので、さらに2分割して挿し直しました
これで3株になった
元の株の脇芽はゆっくりながら成長してきてる

>>27
是非是非どうぞ
エビいるなら無農薬の買うか、怪しければ農薬抜けるまで別水槽で育成してくださいね

29 :pH7.74:2021/10/19(火) 13:01:30.64 ID:pAXnq0x0.net
>>28
>>27です。買ってみました!
農薬の注意ありがとうございます。
今日で水槽に入れて三日になります。まだ溶けも成長もしてない感じです。
カボンバ綺麗ですねー

30 :6=28:2021/10/19(火) 16:37:11.23 ID:cjLSCWRO.net
>>29
おお、導入されましたか。
根が張れば成長し始めますから、温かい目で見守ってやってください。

31 :pH7.74:2022/02/04(金) 19:21:21.16 ID:w/i7sStn.net
カボンバ
ソイルに植えたのに増えない

32 :pH7.74:2022/02/13(日) 06:36:26.62 ID:fghms+Lo.net
ホムセンから買って来て植える
水槽の半分くらいの高さから水面まで2週間くらいで到達しこの頃が一番綺麗
半分に切って下の部分はそのままで上の部分は差し戻し
成長がゆっくりになり葉の広がりもなくなり植えなおしたのが1か月半でやっと水面に到達したが下の部分は全部枯れた
もう一回半分に切って植えなおしたが今度は全然伸びずだんだんひょろひょろになり色も薄くなり根もはらず浮いてくる
ソイルにイニシャルスティック足して植えなおすも変化なし
一応光合成して気泡は出てるのにどうしてもトリミングするたびに調子悪くなる

33 :pH7.74:2024/03/30(土) 18:07:42.98 ID:hMILIDG5.net
ビリーフラボ社員全員集合で土下座
あのマネージャーは本当に性の亀頭炎だな

8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★