2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 26

1 :pH7.74 :2020/07/24(金) 14:10:46.40 ID:duVWSyC50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上書いてね

カワリヌマエビ属(Neocaridina)とヒメヌマエビ属(Caridina)の小型淡水エビについてなんでも語りましょう。
比較的丈夫なうえ大卵型で繁殖も容易!

■代表的なエビ
・カワリヌマエビ属
チェリーシュリンプ(レッド、ファイヤー、イエロー、ルリー、ホワイト等々)
ゼブラシュリンプ(タイガーシュリンプ、ハニーシュリンプ)
アルジーライムシュリンプ
ストライプシュリンプ(インドゼブラシュリンプ)
インドホワイトバックシュリンプ
チャイナブルーシュリンプ(ブラックシュリンプ、ブルークリスタルシュリンプ)
ノコギリヌマエビ(トロピカルシュリンプ)
レッドテールグリーンシュリンプ

・ヒメヌマエビ属
インドグリーンシュリンプ(グリーンシュリンプ) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :pH7.74 :2021/02/09(火) 13:12:52.60 ID:/X9q/Hn+0.net
これ以上は続けるにしても別スレ立てたりがよいですね
失礼します

953 :pH7.74 :2021/02/09(火) 18:27:39.36 ID:QeoXQnIm0.net
今日ボトル用にレッチェリ3匹買ったんだけど、袋結んだ後にショップの店員がやたらと袋覗いてるなぁ〜って思って確認したら1cm弱の稚えびいたよ。ちょっとラッキー。

954 :pH7.74 :2021/02/09(火) 18:53:50.65 ID:ZCiBN2q10.net
購入側としてはそういう情報は助かるよ

955 :pH7.74 :2021/02/09(火) 19:12:23.66 ID:Rcuv1X0d0.net
>>952
今北産業なんだが、自分も先月チャームで極火蝦20匹買った口だけど
何で追加でそんな所から購入したの?

956 :pH7.74 :2021/02/09(火) 19:16:29.94 ID:ZCiBN2q10.net
チャームで買えよって嫌味言ってるんだろうけど
チャームはチャームでこの前買った時ヤドリツノムシ付いてたから
もう実店舗以外信用ならないわ

957 :pH7.74 :2021/02/09(火) 20:13:20.70 ID:txmqzi5t0.net
意外とジモティー良いよ
都会ならなおさら

958 :pH7.74 :2021/02/09(火) 20:25:29.41 ID:AsLUZxFn0.net
ヤフオクでも落札前の出品者の評価チェックを怠らなきゃ失敗はない

959 :pH7.74 :2021/02/09(火) 21:24:12.79 ID:FjSJLr3t0.net
>>956
俺も3匹ついてた
その1匹が今日死んでたわ

960 :pH7.74 :2021/02/09(火) 21:42:36.60 ID:kRye1dde0.net
ジモティーで住んでる地域と近隣を調べたら出品0
チャンス?でも売ったあとすぐ死んだとか揉めるの嫌だよねぇ

961 :pH7.74 :2021/02/09(火) 21:46:06.38 ID:vlMGVUV00.net
すぐ死んでも、まあ仕方ないと思えないなら嫌だろうね

962 :pH7.74 :2021/02/10(水) 09:47:13.30 ID:F5V4xR6wM.net
チャームのツノムシはサービス

963 :pH7.74 :2021/02/10(水) 10:09:15.11 ID:YmryYe44M.net
>>960
上の流れ見ると個人が出品とかリスク高いなって
真相は分からんが想像と違ってたら匿名掲示板で詐欺だ詐欺だ騒いでid晒されるとか地獄でしょ

964 :pH7.74 :2021/02/10(水) 10:51:58.08 ID:lZl3h/jcM.net
>>963
まぁ今回のはどの方向から見ても悪質詐欺だし、悪人は晒して貰わんと困るわ。
実はまともな販売者晒されたパターンは、ここまで証拠でないし、訴える奴がアタオカすぎてボロ出まくるからだいたいわかる。

965 :pH7.74 :2021/02/10(水) 14:28:29.99 ID:OlZ8p6Iy0.net
せやな

966 :pH7.74 :2021/02/12(金) 09:24:49.15 ID:8LFmRd/HM.net
>>932
これからエビ飼いたいと思ってこのスレ見たんだけどめっちゃ綺麗ですね
なってしまった、って書いてるけど俺はこれ飼いたいw

967 :pH7.74 :2021/02/12(金) 21:12:38.64 ID:Hs6eAkAc0.net
2、3匹しかいないと思ってた稚エビたくさんいた。成長の度合いが違うのもいるからあとから産まれたやつかもしれないけど
すっごく可愛い

968 :pH7.74 :2021/02/13(土) 03:04:08.55 ID:NwgdYP2G0.net
1匹の抱卵から孵化したのが2〜3匹と思ってると
その兄弟達が一回脱皮したサイズになると隠れるのを止めて姿を表し一気に増えた感あるある

969 :pH7.74 :2021/02/13(土) 04:47:41.09 ID:9dy8ufdf0.net
極火が凄い繁殖してる夢見た
運気上がりそうなくらいの赤だった

970 :pH7.74 :2021/02/13(土) 05:04:21.68 ID:6VTgMYmM0.net
またブルーが死んじゃった…
1匹目A店1ヶ月で→2代目A店3ヶ月→3代目A店2ヶ月 B店のはまだ生存
A店のブルーが虚弱体質な血筋なのかもしれない

971 :pH7.74 :2021/02/13(土) 06:28:46.28 ID:aLPKIhUm0.net
青エビはいいぞ!
https://i.imgur.com/GHj3nMb.jpg

972 :pH7.74 :2021/02/13(土) 09:30:39.01 ID:1r0yk5Xt0.net
>>971
この水草何ですか

973 :pH7.74 :2021/02/13(土) 09:56:07.55 ID:BK82XAVb0.net
ベトナムスプライトかラオススプライトっぽい

974 :pH7.74 :2021/02/13(土) 10:56:17.66 ID:zIOIHxk3a.net
ほとんど答え出てるけどアメリカンスプライトって書いてあったよ!品種とかは知らないけど!

975 :pH7.74 :2021/02/13(土) 23:18:40.70 ID:ROo3M48Yd.net
水槽が!

976 :pH7.74 :2021/02/13(土) 23:35:25.14 ID:JewG4bVq0.net
シュリンプ同様、ウォータースプライトの名前もややこしそうだね

977 :pH7.74 :2021/02/15(月) 21:39:47.40 ID:Lb0BQBpp0.net
飼い始めて2ヶ月、買った15匹中5匹死んだけど今はメスが抱卵したのが生まれて稚エビがちらほらいる
ここ一週間落ちてないけど水質安定したのかな、エビが水に慣れただけ?

978 :pH7.74 :2021/02/16(火) 12:29:43.20 ID:+CiKjS1l0.net
>>977
うらやましい

うちも二ヶ月くらいだけど
19匹中14匹☆になって
何匹か抱卵したけどその都度脱皮して駄目になってる
水槽が閑散としてるよ

979 :pH7.74 :2021/02/16(火) 13:19:12.01 ID:WCCwvydLM.net
>>978
死亡率高いね、水質が合わないのかな
うちはph6.5の水替え週1で1/3交換してる
立ち上げにスーパーバイオいれて底はソイルで上部フィルターに活性炭とセラミックボールいれてる
茶ゴケが出来なくなってから落ちなくなったから目安かも?
脱皮しちゃった卵でも人工孵化が出来るらしいよ

980 :pH7.74 :2021/02/16(火) 18:54:10.92 ID:31QmWsyl0.net
>>978
恐ろしい環境だね
環境詳細教えてくれないとアドバイスできないよ

981 :pH7.74 :2021/02/16(火) 20:19:49.69 ID:mb74gGQcM.net
立ち上げからそのまま投入して今3ヶ月ほどだけど全員無事で今抱卵もしてる
追加投入した分も全員元気

982 :pH7.74 :2021/02/16(火) 20:29:10.70 ID:OxNf2EBT0.net
>>978
脱皮で死ぬのはカルシウム不足だと思ってる
エビ用のカルシウム添加剤入れたら安定した

983 :pH7.74 :2021/02/16(火) 20:42:25.46 ID:fyxp2I5e0.net
カルシウムか、キョーリンひかりエビやってたら大丈夫だったんかな
カルシウム謳ってるエサもいいかも

984 :pH7.74 :2021/02/16(火) 20:43:08.64 ID:fyxp2I5e0.net
↑やってたから

985 :pH7.74 :2021/02/16(火) 21:18:39.17 ID:CE5qTVAe0.net
ひかりヌマエビとひかりザリ餌臭い対策は中身同じらしいから、うちは安くて手に入りやすいひかりザリ餌臭い対策の方やってるけど
ひかりエビとどう違うんだろ、成分と粒の大きさが微妙に違うからなんか意味があるんだろうが

986 :pH7.74 :2021/02/16(火) 23:06:58.80 ID:oM7nR7Be0.net
○○シュリンプ(ミナミヌマエビの品種改良?)ってそんな弱いのか
ミナミヌマエビと同じような感覚で飼ったらいいと思ってた

987 :pH7.74 :2021/02/16(火) 23:39:11.18 ID:wbygBbpN0.net
弱いっつーても誤差レベル

988 :pH7.74 :2021/02/17(水) 01:34:50.37 ID:XhO6GzRw0.net
前ここで話出てたけど、買うお店によって弱いのと強いのいる感じするよね
あと個人的にはビーシュリンプの飼い方をお手本にすると当たり外れ出やすい気がしてる
ヌマエビ系はソイルとかよりもっと質素?なほうが無難に失敗少ないというか…

989 :pH7.74 :2021/02/17(水) 06:19:28.77 ID:+gAjMq4Ya.net
次スレをば

990 :pH7.74 :2021/02/17(水) 11:53:58.62 ID:RY8nAl870.net
チェリーもビーも楽だよ、高い機材もいらないし
変なもの入れたり水換えしすぎたり掃除しすぎたりしなきゃ死なないし
適当な水中フィルターを底面と使ってソイル敷いて水草適当に植えとけばヒーターなしでも全く死なない

991 :pH7.74 :2021/02/17(水) 12:07:48.62 ID:fbnJglH9M.net
【レッド極火インドグリーン等】チェリーシュリンプ 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1613530523/

立てといた、連投に引っかかったから携帯からレス

992 :pH7.74 :2021/02/17(水) 12:53:22.75 ID:/1Kg9eTNM.net
>>994
乙!
埋めようか
餌へ2匹同時に到着すると激しいボクシングはじまるよな

993 :pH7.74 :2021/02/17(水) 13:15:39.95 ID:empxlbKdp.net
じゃあ
つ��

994 :pH7.74 :2021/02/17(水) 15:40:41.45 ID:VAz9bfC3r.net

ビーは夏が心配だからチェリーにしてるけど30度くらい平気かな

995 :pH7.74 :2021/02/18(木) 01:17:03.90 ID:mYHzcyd00.net
地震で水槽がシャバシャバされたせいか大人レッチェリが三匹死んでしまった
稚エビはちゃんと元気だから良かった大きくなってくれ

996 :pH7.74 :2021/02/18(木) 19:14:15.06 ID:rSXtAGfMM.net
シュ

997 :pH7.74 :2021/02/18(木) 19:14:21.85 ID:rSXtAGfMM.net


998 :pH7.74 :2021/02/18(木) 19:14:33.97 ID:rSXtAGfMM.net


999 :pH7.74 :2021/02/18(木) 19:14:44.23 ID:rSXtAGfMM.net


1000 :pH7.74 :2021/02/18(木) 19:15:43.37 ID:rSXtAGfMM.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1613530523/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200