2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抱卵】ミナミヌマエビ 176匹目 【かわいい】

1 :pH7.74:2020/12/31(木) 18:49:13.39 ID:irLA6ER5.net
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 173匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1594112114/
【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1597325302/
【抱卵】ミナミヌマエビ 175匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1601385797/

363 :pH7.74:2021/02/08(月) 08:25:28.90 ID:+5l9ocE4.net
大人エビは稚エビのことをどう認識してるんだろ
「小さっっっ!なにコイツ?」くらいの認識なんかな

364 :pH7.74:2021/02/08(月) 13:17:52.19 ID:qCBV5QlK.net
>>363
たぶんただの動物性プランクトン

365 :pH7.74:2021/02/08(月) 13:21:27.82 ID:Osk2k5K6.net
なんか動いてるな、ツマツマしてみるか

366 :pH7.74:2021/02/08(月) 13:30:58.42 ID:LlcEqrS3.net
エビがスネール(ヒラマキガイ)をツマツマクルクルしてたが
直接食べてる訳じゃないよね?
貝殻に生えた藻を食べてたのかな?

367 :pH7.74:2021/02/08(月) 16:35:51.49 ID:sKtRO6uY.net
生きてるのならその通り。
死んでるのなら食べる。

368 :pH7.74:2021/02/08(月) 23:07:59.90 ID:FPjT7bB0.net
大きい個体が、稚エビをツマツマしようと近寄って行ったら
稚エビがなんか反撃して大きいのが逃げて行ったよ
食べられたりするのかな

369 :pH7.74:2021/02/09(火) 00:00:52.51 ID:BJRWuwGo.net
2月1日に産まれたエビが全く見当たらない
その付近で1匹だけ小さいのは見たんだけどそれ以降は全く見えない
前の水槽の時は産まれた直後からめっちゃいるのわかったんだけど
死んじゃったのかあるいは隠れてるのか

370 :pH7.74:2021/02/09(火) 00:16:22.79 ID:8lWGwkHk.net
約2年ほどチェリーシュリンプを飼育している水槽です。
最近水換えや外部フィルターの掃除をこまめに行っても写真の排水ポンプ先端部や筒の部分に苔なのでしょうか…… が付着しています。
急激に生体に影響はないみたいなのですが、景観に悪影響があり収まらないので対処したいです。どなたか、ご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか。
https://i.imgur.com/Qws73f6.jpg

371 :pH7.74:2021/02/09(火) 00:43:01.39 ID:e5hzdyVT.net
コケじゃなくて、有機物の塊だな。
エサやりすぎか水替えが足りない。

372 :pH7.74:2021/02/09(火) 04:00:25.85 ID:F/pRwkce.net
うちも寒波で氷が張った時からミナミが見当たらない 
全滅したかな 死骸がないからアナカリスに隠れてるならいいが

373 :pH7.74:2021/02/09(火) 08:29:40.75 ID:irckRnp1.net
>>371
370です。少し調べました。
バクテリアの集合体のようなものなのでしょうか。
バクテリアが多く繁殖している状況ということですが、定期的な水換えを行えば生体に良い影響が出るということですか?

374 :pH7.74:2021/02/09(火) 08:44:26.04 ID:zZQ38p7V.net
底面フィルタ詰まって機能低下してるんでは?
バクテリアの塊っていうよりゴミの集まりな気がする

375 :pH7.74:2021/02/09(火) 11:52:41.23 ID:irckRnp1.net
>>374
370です。
たしかに立ち上げ当初から一回も掃除してないですね。原因としては大いにありえると思います。
底面は初なのですが、掃除するとなるとリセットか飼育水全て確保しておいて元に戻すでも大丈夫なのでしょうか。

376 :pH7.74:2021/02/09(火) 12:36:32.93 ID:dh4LO5zZ.net
>>370
ヴォエ

377 :pH7.74:2021/02/09(火) 12:45:45.44 ID:L1CM4ukj.net
むしろここまで放置出来るの誉めてあげたい

378 :pH7.74:2021/02/09(火) 13:49:51.03 ID:OnFwz0B1.net
>>370
グロ画像やん

379 :pH7.74:2021/02/09(火) 14:03:37.83 ID:zZQ38p7V.net
>>375
毒水になってないのであれば大丈夫かと
底砂がなにかはわかりませんが、洗えるのであればそちらも使っていいと思います

380 :pH7.74:2021/02/09(火) 18:40:32.90 ID:8lWGwkHk.net
>>379
底はソイルなので、状態を見て交換するかは考えます。
ありがとうございました!

381 :pH7.74:2021/02/10(水) 12:58:30.60 ID:HKUs7UhJ.net
このエビってミナミヌマエビですか?
https://stat.ameba.jp/user_images/20210210/09/hidemasa1001/b4/fc/j/o1080108014894096415.jpg

382 :pH7.74:2021/02/10(水) 18:09:55.94 ID:jX7qBWYY.net
スジエビかな?

383 :pH7.74:2021/02/10(水) 18:34:10.32 ID:lrXqLeLF.net
スジエビではない

384 :pH7.74:2021/02/10(水) 18:46:41.06 ID:jX7qBWYY.net
そうかすまんw

385 :pH7.74:2021/02/11(木) 02:49:31.62 ID:h6KeWGQA.net
ミゾレじゃない

386 :pH7.74:2021/02/11(木) 16:20:07.97 ID:U4GkF35X.net
外置き。うちのミナミは抱卵しないだけで夏と何ら変わらない。元気にしてる。
夏より赤や青の色彩が鮮やかに現れている、変に白いヤツが気になるけど死ぬわけでもない。

387 :pH7.74:2021/02/11(木) 16:23:30.56 ID:+jg24SOo.net
もしかして卵って初期って背中側についてる?
それがなんかしてお腹にくるの?
痛そう

388 :pH7.74:2021/02/11(木) 16:48:59.41 ID:+uGGB/kV.net
痛いかどうかは知らんけど、せやで。

389 :pH7.74:2021/02/11(木) 16:56:19.70 ID:+jg24SOo.net
うへぁーやっぱそうなのか
背中になんかモコモコしたの入ってるなと思ったのだけど
あの位置からどうやってお腹に来るんだろう
とても痛そう

390 :pH7.74:2021/02/11(木) 17:03:14.87 ID:+uGGB/kV.net
産卵する場所がお腹のヒダヒダなだけだからね。
水草に産んだりするのと基本的には変わらないと思う。

391 :pH7.74:2021/02/11(木) 18:36:14.03 ID:ZVuI4pCv.net
たしかにどこからあの卵が出てきてどうやって腹にくっつくのか見てみたいもんだな

392 :pH7.74:2021/02/11(木) 19:20:13.88 ID:BxWZzswQ.net
受精前の卵ってオクラの種みたいだよな

393 :pH7.74:2021/02/11(木) 20:43:04.11 ID:331mdVqz.net
消灯した後照らしてみると引くほどおるな
昼間は流木の裏とかにびっちり隠れてるんだろな

394 :pH7.74:2021/02/11(木) 21:36:18.06 ID:OO6vaKWP.net
暖かいから発砲容器の壁で苔をツマツマしてたわ
絶滅してなくて良かったです

395 :pH7.74:2021/02/12(金) 20:15:42.02 ID:oOiKhXte.net
ほったらかしにしてたミナミヌマエビとアルジーライムシュリンプがいつの間にか抱卵して稚エビも生まれてたわ
グッピーたちと混泳させてるけどお構いなしに増えてるみたいだわ

396 :pH7.74:2021/02/13(土) 00:32:02.96 ID:KrC7gxFD.net
いい隠れ家があったんだろうね

397 :pH7.74:2021/02/13(土) 03:21:22.31 ID:DmlX1j2K.net
エサあげてますか?

398 :pH7.74:2021/02/13(土) 07:49:29.92 ID:T35xBghF.net
はい

399 :pH7.74:2021/02/13(土) 08:31:32.22 ID:qrs7yRt5.net
グッピーはミナミの最強クラスの天敵だから
半年で絶滅するな

400 :pH7.74:2021/02/13(土) 22:46:09.15 ID:fBPOY6EW.net
うちの子たちです
https://i.imgur.com/2ebj33P.jpg

401 :pH7.74:2021/02/14(日) 02:29:17.49 ID:fIVH3OgA.net
いいね

402 :pH7.74:2021/02/14(日) 18:59:52.66 ID:gMVPWsLX.net
>>362
うちでも冬の初めにそうなった。結局、原因不明で総数10匹くらいは落ちた。
弱いものが淘汰されたとしか考えられない。残った50匹くらいは元気にしている。

403 :pH7.74:2021/02/14(日) 19:57:53.39 ID:q5K04tkK.net
水がすぐに白くにごります。
何入れてますか?

404 :pH7.74:2021/02/14(日) 19:59:41.69 ID:nUOU+asW.net
何も入れてません

405 :pH7.74:2021/02/15(月) 10:39:04.68 ID:Ni+omIkV.net
市販のにごり除去剤はエビには猛毒だから入れちゃダメよ

エビカニには絶対使っちゃダメとパッケージに書いてあるのに
アマゾネのレビューはエビが全滅したとかばっかり

406 :pH7.74:2021/02/15(月) 11:03:54.88 ID:YvP0LXus.net
白く濁るのって大体バクテリア不足だから
ホームセンターで大抵売ってるGexのサイクル辺りを入れて
様子見るのが良いと思うよ
まぁエアレーションとかフィルターとか詳細解らないからあれだけど
https://i.imgur.com/p2zdgjX.jpg

407 :pH7.74:2021/02/15(月) 11:11:20.70 ID:GzPcdC9l.net
白濁りなんて濾過不全かエサやりすぎだろ。

408 :pH7.74:2021/02/15(月) 12:58:27.20 ID:128s/pio.net
その内キレイになるからほっとけ

409 :pH7.74:2021/02/15(月) 18:25:40.11 ID:RBUMwwpL.net
>>403
立ち上がりじゃなくて、しばらく経った水槽で?
水槽サイズとろ過器、ろ過材を書けば誰か答えてくれるかも

410 :pH7.74:2021/02/15(月) 18:28:49.70 ID:TBVFbjiz.net
そのレベルだとGEXのサイトでも眺めてた方がマシだと思う

411 :pH7.74:2021/02/15(月) 20:08:08.79 ID:ae1owvNn.net
>>406
これエビオドリさんの検証動画で失格判定受けたバクテリア剤じゃなかったっけ?

412 :pH7.74:2021/02/15(月) 20:17:11.41 ID:SkqhXs7F.net
うちの水槽エビは元気にしてるんだけど、
タニシがどんどん死んでいく。
なにがいけないんだろうか。

413 :pH7.74:2021/02/15(月) 20:42:07.17 ID:/BCWAqMC.net
phが低すぎるのでは

414 :pH7.74:2021/02/15(月) 21:10:34.22 ID:5zN+wqBZ.net
ミナミが餌を奪って餓えたとか

415 :pH7.74:2021/02/15(月) 22:40:03.42 ID:OXUoohdk.net
産まれて15日でも1匹も稚エビみあたらないって全滅してるよね?
前の水槽では全部大きくなったのに、今回は全滅とは何でなの…

416 :pH7.74:2021/02/15(月) 22:49:07.58 ID:pRd2CjV+.net
そもそも生まれてないのでは

417 :pH7.74:2021/02/15(月) 22:50:46.90 ID:OXUoohdk.net
>>416
15日前に1匹はちっさいの見つけたんだ
最初の抱卵個体の遂に産まれたんだなぁって思ってたが一向に現れない

418 :pH7.74:2021/02/15(月) 22:58:11.44 ID:pRd2CjV+.net
最適な環境で二週間なら3ミリぐらいにはなってるね
隠れ家も何も無いのに見当たらないなら全滅かもねー

419 :pH7.74:2021/02/15(月) 23:00:00.71 ID:BG0FQ0iD.net
全滅は飼い主に恵まれなかったね
ご愁傷様…

420 :pH7.74:2021/02/15(月) 23:22:37.84 ID:OXUoohdk.net
>>418
ちょっと隠れるところはあるけど流石に1匹も見当たらないのはやっぱ全滅だよねぇ
なんでだろう…水温かあるいは大人エビに連れ去られたか
あるいはメダカがエビの味を覚えてしまったか

421 :pH7.74:2021/02/15(月) 23:37:37.66 ID:BG0FQ0iD.net
メダカと混泳させてるとか
飼い主は何を考えて稚エビの心配してるんだ

422 :pH7.74:2021/02/15(月) 23:39:13.27 ID:TFJ0ttDC.net
完全にメダカに駆逐させてるじゃん

423 :pH7.74:2021/02/15(月) 23:56:50.98 ID:OXUoohdk.net
いや、それがね
メダカ1匹なんだけどこやつは前の稚エビの時は一切食わなかったの
目の前にわっちゃり稚エビ居ても一切食べようとしない超絶良い子なの
そこらのメダカとは一味違うの

424 :pH7.74:2021/02/16(火) 00:38:58.75 ID:AgiPL4Jr.net
メダカが稚エビ食う食わないは何食って育ったかで結構変わると思う
粉餌メインのメダカ30匹位入れてる水槽で全く補食してくれなくて100匹以上ミナミ育った
あまりにもミナミ増えすぎたからミジンコメインで育ててたメダカ2匹入れたら稚エビの巣の前に張ってるレベルで食いつき良い

425 :pH7.74:2021/02/16(火) 00:53:23.46 ID:OjX7dmH1.net
人の味を覚えたクマよろしく、エビの味を覚えたメダカがジェノサイダーと化す可能性もあるな

426 :pH7.74:2021/02/16(火) 01:01:56.86 ID:Imb5oyYo.net
まーたミナミ導入して翌朝全滅や
もうむり

427 :pH7.74:2021/02/16(火) 01:21:33.43 ID:AgiPL4Jr.net
>>426
室外ならともかく室内全滅は相当何かしらの原因ないと不可能レベルだと思う

428 :pH7.74:2021/02/16(火) 01:24:00.63 ID:1F1Wu/4T.net
後出し小出しでかまちょレス
釣りって気付きなさいよ

429 :pH7.74:2021/02/16(火) 06:54:17.66 ID:9ksqv3//.net
>>426
ホムセンのはまじで弱い
どこから仕入れた?

430 :pH7.74:2021/02/16(火) 07:48:06.20 ID:hI/mIRfq.net
>>426
絶対ホムセンから買ってるだろ
環境あってて水合わせもしてミナミが死ぬわけない

431 :pH7.74:2021/02/16(火) 07:53:32.58 ID:fGNMI5m7.net
あれ…。
去年夏からのミナミ一匹、水作エイトミニを入れっぱなし放置でこの冬もずっと現在だったんだが数日前に少し砂利の塵をスポイトで吸って足し水したのが何か悪かったのか、★になったっぽい…
前日も横になったりしてたから大丈夫か?と思ったけけどその後移動してたから大丈夫と思ったんだが…

急にまた砂利の上とかにゴミが増えてる気がする

432 :pH7.74:2021/02/16(火) 07:53:55.40 ID:fGNMI5m7.net
現在→健在

433 :pH7.74:2021/02/16(火) 08:01:50.37 ID:XaMTLU5Y.net
初めての野外越冬中で全然姿が見えなくて心配だったんだけど
さっき見たら脱皮した殻が落ちてた
殻を見ただけだが可愛いな

434 :pH7.74:2021/02/16(火) 09:15:19.84 ID:Pe7DwvPC.net
ミナミって寒いとこっちが心配になるくらい白くなるよな

435 :pH7.74:2021/02/16(火) 09:31:33.23 ID:Ib4r8xmM.net
426だけど生体死にまくるからリセットしたのよ
・30センチ水槽に2213サブ付き
・ついでに水作SPFも入れてる
・リセットから1ヶ月
・ランプアイ2匹で立ち上げ
・簡易キットで亜硝酸までないこと確認
・水草はリセット前からのやつだけど念のため水草その前にに漬ける

で満を持してミナミ投入で死んだ
今回ホムセンだったけど前回リセット前はチャーム
その前は地元の熱帯魚店
もうダメだおしまいだ

436 :pH7.74:2021/02/16(火) 10:54:16.75 ID:kOhRA//p.net
>>435
うんっおしまいだね

437 :pH7.74:2021/02/16(火) 11:10:29.71 ID:hI/mIRfq.net
>>435
水道水が向いてない説
TDSメーターで測ってみ

438 :pH7.74:2021/02/16(火) 12:17:15.51 ID:mTyYZV7k.net
ヒーター入れてなさそう

439 :pH7.74:2021/02/16(火) 12:17:42.66 ID:uy4slKDY.net
ホムセンで買った10匹のジュニアがえらい増えとるんだが…
サカサナマズおるのに底床ツマツマして危機感ないし

440 :pH7.74:2021/02/16(火) 12:24:08.94 ID:TJujuhcg.net
エビは自分が襲われないとわかれば平然とするようになるね

441 :pH7.74:2021/02/16(火) 12:37:53.21 ID:4fegwI+c.net
抱卵するけど脱卵する。
冬はしょうがないな。

442 :pH7.74:2021/02/16(火) 12:43:47.80 ID:VJGNKDma.net
水道水だしヒーターも入れてないけど皆元気で爆増して困ってるわ

443 :pH7.74:2021/02/16(火) 12:55:07.89 ID:aNYGQuN3.net
今日の朝はパニック状態だったぜ
水槽の水が大量に漏れててソイル上3cmまで水が減ってたw
慌てて空き水槽やらバケツで応急処置して仕事に出たよ
原因突き止める暇がなかったけど恐らく水槽の老朽化と地震のせいだろうな
時間差もあって油断してた嫌いもある

お前らも地震のあとは気を付けてくれ

444 :pH7.74:2021/02/16(火) 14:17:19.56 ID:z8SkMZj5.net
ホムセンのミナミは10匹買ったことあるけど最終的に1匹ソルジャーとして生きてる
アクアリウムショップのミナミは皆ピンピンしてる

445 :pH7.74:2021/02/16(火) 15:21:36.45 ID:2zyo+fid.net
うちはホムセンで10匹を2セット買って繁殖に成功した

446 :pH7.74:2021/02/16(火) 16:36:26.28 ID:/+KkqlIv.net
三毛別目高事件

447 :pH7.74:2021/02/16(火) 16:45:49.89 ID:H7qfjHOW.net
皆買ってきてるのか。ウチのミナミは捕まえてきたやつだわ

448 :pH7.74:2021/02/16(火) 17:42:47.39 ID:g2unA2KL.net
うちも島忠で買ってきたけどふつうに増えてるよ

449 :pH7.74:2021/02/16(火) 18:36:49.29 ID:zqDqEmws.net
関西だけど、川に沢山いるから捕獲して育ててる。
この川、網ですくうとミナミとスジが採れるのよ。
某公園の池にも沢山いる。
誰が逃がして増えたと思う。

450 :pH7.74:2021/02/16(火) 19:18:07.77 ID:/C33aTWY.net
都会でスマン

451 :pH7.74:2021/02/16(火) 19:35:07.79 ID:hI/mIRfq.net
キャンプ場でたまたま採取したスジエビはめちゃくちゃ凶暴だったな

452 :pH7.74:2021/02/16(火) 20:46:57.08 ID:xaK0Fg0/.net
ミナミちゃんって捕まる所がないと溺れるって言う都市伝説があるけど本当かな?

453 :pH7.74:2021/02/16(火) 20:56:36.78 ID:LsYmeNFF.net
泳ぎが得意な訳でもないし水に浮く機能もないから、
クッソでっかくて深い入れ物に入れたら水圧で死ぬまで沈んでいくだろうね。

454 :pH7.74:2021/02/16(火) 23:31:56.28 ID:Kk5N+Qof.net
ウチのは、アマゾンのメール便

1回目のは、皆元気だったが吸盤外れて、本水槽の肉食魚のお腹に…

2回目はの今のは、1.5センチのが3センチに成長☺
暖かい日には活発にツマツマしてる☺

455 :pH7.74:2021/02/17(水) 07:47:16.24 ID:MGPZkH7f.net
>>435
1
生体買う時に空のペットボトルを持っていく
購入時よかったら水を分けてくださいと頼む
2
空のバケツを庭に置いて雨水を貯めて1と混ぜて使用

水道水は水道管の状態によっては何をやってもダメな場合あり

456 :pH7.74:2021/02/17(水) 08:30:47.44 ID:X0O2Dl84.net
>>435
デルフィスのブラスト入れてみてほしい

457 :pH7.74:2021/02/18(木) 03:34:21.22 ID:ncigmvAy.net
水槽眺めるといつも1匹のミナミが泳ぎながら寄ってくるんだけどこれ同じ個体なのかな
ミナミは見分け付かないけどもし同じ奴ならかわいい

458 :pH7.74:2021/02/18(木) 06:49:27.43 ID:79KB7r6W.net
>>453
スジエビはめっちゃ泳ぐのね、公園の池てわ鯉(餌100円で置いてる)に餌あげてるの見てたら半透明のスジエビが恐ろしいほど浮かんできて群がってたw
鯉は満腹なのか食い付き悪くたくさん餌が浮いてたから。

459 :pH7.74:2021/02/18(木) 07:42:03.46 ID:DdE6GfDw.net
ヤフオクのレッドやカラーミナミ
購入前に評価を必ず一読した方がいい
普通色のミナミヌマエビを雑に送る人が結構発生してるみたい

460 :pH7.74:2021/02/18(木) 07:59:11.48 ID:ilkeLh+t.net
現物見ないで買う気にはならんなぁ

461 :pH7.74:2021/02/18(木) 08:11:38.26 ID:c/F1FKj0.net
ヤフオク見てきたけどあんなに赤いの出来るんだね〜
赤い餌でもあげてるのかなw

462 :pH7.74:2021/02/18(木) 08:59:04.48 ID:xsWhPXgS.net
>>459
愛知のやつやろ

463 :pH7.74:2021/02/18(木) 10:00:15.93 ID:UmqylO64.net
見てないけど照明や画像補正で盛りにもってそう

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200