2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抱卵】ミナミヌマエビ 176匹目 【かわいい】

1 :pH7.74:2020/12/31(木) 18:49:13.39 ID:irLA6ER5.net
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 173匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1594112114/
【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1597325302/
【抱卵】ミナミヌマエビ 175匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1601385797/

51 :pH7.74:2021/01/06(水) 13:37:30.82 ID:utHflmXX.net
ウチのも抱卵した!
初めてだから観察しようと思う
https://i.imgur.com/itti6sx.jpg

52 :pH7.74:2021/01/06(水) 22:21:33.28 ID:qyd4McSs.net
無限回廊状態のエビちゃん水槽

53 :pH7.74:2021/01/06(水) 22:35:13.48 ID:JYnpXl4p.net
全集中
ツマツマの呼吸

54 :pH7.74:2021/01/07(木) 11:49:25.25 ID:8M/ShQn7.net
今抱卵するのって加温水槽?

55 :pH7.74:2021/01/07(木) 12:59:04.99 ID:DEO9RlAD.net
リビングに置いてLED照明当ててるだけで加温はしてないです

56 :pH7.74:2021/01/07(木) 17:47:41.28 ID:hlKCnYe7.net
室内水槽で人が居る室内なら水温20度くらいだよ
うちも真夏以上に抱卵増殖中

57 :pH7.74:2021/01/07(木) 18:48:09.06 ID:/BaWrdOO.net
うちは室内&ヒーター付きの過保護水槽なんですが、皆さんの投稿を見てたらヒーターいらんのかな?と思い始めました。 

58 :pH7.74:2021/01/07(木) 18:55:57.82 ID:ACfTJNbl.net
日淡なら北にでも暮らしていない限りいらないだろ、その辺の川より室内の方が暖かい

59 :pH7.74:2021/01/07(木) 20:01:50.52 ID:YAwxL5Kk.net
屋外でも普通に越冬するのに
室内とか余裕過ぎるわ

60 :pH7.74:2021/01/07(木) 20:57:58.18 ID:7CvhHJA6.net
リビング加温無しで24度オーバー

61 :pH7.74:2021/01/07(木) 22:38:05.44 ID:mJXf+XPb.net
中国地方でも氷が張り出した
去年は全く雪すら降らなかったのに
エアレ止めたらガチガチに凍りそうだから止めれん

62 :pH7.74:2021/01/07(木) 22:40:09.09 ID:vmv17Ki1.net
逆に止めて氷の膜張らせた方が水温保てるんちゃう

63 :pH7.74:2021/01/07(木) 22:51:22.84 ID:eOsDldbG.net
>>62が正しい
水面を波打たせると水面の表面積が増して気温と水温の交換速度が早まる
つまり水温が下がりやすくなる

64 :pH7.74:2021/01/07(木) 23:22:39.54 ID:86iUcmMx.net
氷点下の水かぁ…

ビールメーカーが、こぞって夏場に欲しがりそうな技術革新だな(笑)

65 :pH7.74:2021/01/08(金) 00:06:18.78 ID:DdOnET9Y.net
>>61
エアレは即刻ヤメレ
全体的に冷やしちまうだけ
凍らせた方が底の温度は高い

66 :pH7.74:2021/01/08(金) 00:08:51.78 ID:MbmRgKch.net
酸欠で死なへん?

67 :pH7.74:2021/01/08(金) 00:14:07.38 ID:DdOnET9Y.net
大丈夫

68 :pH7.74:2021/01/09(土) 05:42:06.06 ID:kM5Ng4bs.net
オスメス診断出来るようになろうと抱卵した個体と他の個体を見比べてもさっぱり違いがわからん
よくお腹のラインがふっくらしてるのがメスとかもみるけど抱卵したのスリムだし全くあてはまらん

69 :pH7.74:2021/01/09(土) 08:28:54.79 ID:2/ngMOsF.net
レイみたいに泳ぐのがオス
トキみたいに泳ぐのがメス
長年飼うとこれだけで分かる

70 :pH7.74:2021/01/09(土) 08:35:42.10 ID:opJXebz1.net
サウザーは?

71 :pH7.74:2021/01/09(土) 10:56:58.72 ID:oR6wYR8/.net
>>68
抱卵したと思ってるの、腹水では

72 :pH7.74:2021/01/09(土) 18:42:30.10 ID:1HjHSbJJ.net
>>64
お前は何を言ってるんだ?

73 :pH7.74:2021/01/09(土) 19:25:07.37 ID:2/ngMOsF.net
大原優乃みたいなシルエットなのがメス
横浜流星みたいなシルエットなのがオス
これで分からないようならミナミ愛が足りない

74 :pH7.74:2021/01/09(土) 20:29:24.10 ID:/l1I2eKH.net
水槽に皮があったんだけど脱皮か死去か見分けがつかない。

75 :pH7.74:2021/01/09(土) 20:33:34.47 ID:afL4cllK.net
皮だけなら脱皮じゃろ。
死去の場合はエビフライみたいに、尻尾の身の部分が最後まで残る。

76 :pH7.74:2021/01/09(土) 20:51:46.60 ID:/l1I2eKH.net
ちょうど上半身と下半身のところで分かれてたから脱皮でいいですかね。

77 :pH7.74:2021/01/09(土) 23:40:25.30 ID:gHLEh6H6.net
>>76
うまい子はつないだ状態で脱ぐよ。背中の割れ目から。

78 :pH7.74:2021/01/09(土) 23:57:04.07 ID:nSZ8xJTR.net
仲間のミナミをツマ葬してるな、と思ったら生きてたわ…共喰い…?

79 :pH7.74:2021/01/09(土) 23:58:57.68 ID:afL4cllK.net
死んでても共食いやろ?

80 :pH7.74:2021/01/10(日) 00:30:28.91 ID:umOAy9ss.net
室内メダカ40cm水槽にビオから連れてきたミナミちゃん7匹が稚エビ含めて100匹以上増えてる
おまけに2匹が抱卵ループ中
みなさんどうやって生態数調整してますか?

81 :pH7.74:2021/01/10(日) 01:13:19.25 ID:r7lPPT9q.net
放置。

82 :pH7.74:2021/01/10(日) 01:22:30.71 ID:AeBgiFWv.net
うらやましい
うちは60cm水槽メダカ10匹と混浴
ウィローモス山等隠れ家多数有り
ミナミ多分15匹弱で12月に3匹抱卵したのに全然増えてないわ

83 :pH7.74:2021/01/10(日) 16:08:04.90 ID:z2yp1+f4.net
抱卵してるやつ無事産めるか心配

84 :pH7.74:2021/01/10(日) 18:51:54.77 ID:WxVsuBgW.net
室内加温30センチメダカ混泳、水草と土管の玩具×2です。
3回目の抱卵、様々なサイズのミナミが泳いでます。

85 :pH7.74:2021/01/10(日) 19:23:30.47 ID:SDMsNRhf.net
我が家のメダカグッピー同居水槽も抱卵ループだったが最近メスを見ない
雄だらけになったかもしれん

86 :pH7.74:2021/01/11(月) 08:09:50.32 ID:/6fXg7X/.net
稚エビちゃん生後20日。
コリタブ落とすとコリパンとメダカを蹴散らしコリタブ戦争の頂点に君臨

87 :pH7.74:2021/01/11(月) 10:36:53.07 ID:oNSqyeGm.net
メダカのドーナツ餌もミナミが最後は奪い取るからな 
強いわ

88 :pH7.74:2021/01/11(月) 13:25:49.57 ID:NBuKv8lK.net
手足がいっぱいあるからエサを「ふんっ!」って感じで持ち去っていく…

89 :pH7.74:2021/01/11(月) 17:15:18.16 ID:/6fXg7X/.net
ミナミの稚エビちゃんにフウの実入れてみたけど穴の中入ってるのみた事ないわ
ビーシュリとかなら入るんかね

90 :pH7.74:2021/01/11(月) 17:23:01.06 ID:5XGiuVPx.net
>>89
自分も前に考えた事あるわソレw
近所で見た気がするんだが、まだ見つけてないけど
しばらく入れといて、バクテリアやコケが発生したら入ってくるんじゃね

91 :pH7.74:2021/01/11(月) 17:36:24.73 ID:UUMFGXnv.net
ウチの抱卵個体、黒すぎるhttps://i.imgur.com/HiJJ1ZL.jpg

92 :pH7.74:2021/01/11(月) 17:38:31.49 ID:UUMFGXnv.net
撮り直し
https://i.imgur.com/yOxJgCV.jpg

93 :pH7.74:2021/01/11(月) 17:58:45.57 ID:lAoYJ7sS.net
>>92
うちの抱卵娘達も抱卵するとたちまち黒ギャル化するね
でも産卵間近になると色戻る

94 :pH7.74:2021/01/11(月) 18:01:46.93 ID:lAoYJ7sS.net
>>93
産卵間近じゃなくて孵化間近です

95 :pH7.74:2021/01/11(月) 19:16:48.71 ID:3wIa4YTs.net
>>92
俺色盲だけどこのエビメタリックグリーンに見えるぞ

96 :pH7.74:2021/01/11(月) 21:14:37.76 ID:lAoYJ7sS.net
>>95
色盲の人って焼肉行くと大変って本当?

97 :pH7.74:2021/01/12(火) 16:59:29.30 ID:wct+ZyZ4.net
>>96
肉が焼けてるか分からないからまだ食えねえぞって怒られるか、焦がしすぎて怒られるぞ
あと、天気予報の雨量を表すグラフとか目がチカチカしてわけが分からん

98 :pH7.74:2021/01/12(火) 22:08:17.31 ID:w6i2i94p.net
>>97
大変だねぇ
自分の知り合いも焼肉は一人で行けないって行ってるわ

99 :pH7.74:2021/01/12(火) 22:41:28.62 ID:IqeAQdbY.net
>>98
子供じゃねんだから焼肉くらい1人で行けよ
トイレだって1人で行くだろ

100 :pH7.74:2021/01/12(火) 22:52:01.04 ID:FbOnlX8d.net
は?トイレは女と一緒に入るもんだろ?(渡部感)

101 :pH7.74:2021/01/13(水) 00:17:56.14 ID:IqvxNg26.net
>>100
トイレに女連れ込んで女の聖水飲ませてもらってるのか?
いいなあ

102 :pH7.74:2021/01/13(水) 00:28:12.34 ID:IqvxNg26.net
>>100
オマエは悶絶して潮噴いた事あるか?

一度でいいからそんな強烈なエクスタシー味わってみたいよ

103 :pH7.74:2021/01/13(水) 00:39:48.33 ID:IqvxNg26.net
>>100
アダルトショップで売ってる玩具の女のマンコってどうなの?
すぐ壊れるか?
オッパイはどのくらいの固さなんだ?

104 :pH7.74:2021/01/13(水) 00:43:36.79 ID:IqvxNg26.net
AV女優の立花里子みたいなバストがほしい

105 :pH7.74:2021/01/13(水) 00:54:20.51 ID:IqvxNg26.net
オレはAV女優の名前を200人くらいならスラスラ言える

106 :pH7.74:2021/01/13(水) 11:24:39.27 ID:4iT7rs6t.net
>>105
どうした?落ち着けよ
エクスタシーって単語からお前が
じじいなのはわかった

107 :pH7.74:2021/01/13(水) 12:20:35.14 ID:joWBhPdR.net
エクソシスター

108 :pH7.74:2021/01/13(水) 13:34:26.30 ID:phSiRDqf.net
稚エビがふゃ〜〜って泳いでた
可愛い

109 :pH7.74:2021/01/13(水) 13:49:08.73 ID:b/yGuX7P.net
いいなぁ〜ウチのも早く孵らないかな

110 :pH7.74:2021/01/13(水) 16:28:04.02 ID:jHLzYw2X.net
初心者で飼い始めて1ヶ月
朝方は元気に動いてた1匹を確認してお昼前に日光浴のためベランダに出してさっきみたら元気だったはずの1匹が死んでいたんですが外に出すのってしない方がいいんですか?

水質は変わらないと思うし水草が光合成したことで酸素濃度が変わるとかあります?

111 :pH7.74:2021/01/13(水) 16:36:43.57 ID:ivaBM0uo.net
>>110
水温が変化しすぎたのかもな

112 :pH7.74:2021/01/13(水) 17:06:46.06 ID:jHLzYw2X.net
>>111
レスありがとうございます

ここ最近寒くて曇り日が続いてて久しぶりに日に当てたから言われるように温度変化かもしれないです
エアレがないから水草の光合成の為と思ってたのが悪かったみたいですね

113 :pH7.74:2021/01/13(水) 20:34:49.27 ID:QESVjOxk.net
一説によると、エビの水温一度の変化は人間の気温10度変化するに等しいらしい

114 :pH7.74:2021/01/13(水) 23:17:26.78 ID:C1D3MvBT.net
プラナリアって水質良くすりゃ自然と居なくなる?
逐一コロしたほうがいいい?

115 :pH7.74:2021/01/13(水) 23:27:34.47 ID:EaD54eL9.net
俺は5度って聴いたけどな

116 :pH7.74:2021/01/14(木) 00:02:09.42 ID:nm8o9ltW.net
>>114
ミナミ増やすために専用水槽立ち上げたときは俺もプラナリアに悩まされたけど
稚エビも食べない小型の生態入れたら解決したよ

117 :pH7.74:2021/01/14(木) 00:05:04.22 ID:7s3GkL29.net
プラナリアはリセットおすすめ 
スポイトとかで駆除できるほど甘い奴じゃなかった 
めだか餌まで食いに来るから腹が立つ

118 :pH7.74:2021/01/14(木) 00:12:42.67 ID:tYTcQWly.net
コリが食うこともあるけどな

119 :pH7.74:2021/01/14(木) 00:17:08.65 ID:voJgaiYQ.net
>>116
具体的に何入れたの?

120 :pH7.74:2021/01/14(木) 00:36:49.59 ID:LbpB1pPZ.net
たまに出る稚エビちゃん達の赤色個体って累代していけば赤で固定出来るのかな?
3世代目だからチェリー系の血入ってないはずなんだけど最近やたら赤混じる

121 :pH7.74:2021/01/14(木) 00:57:48.18 ID:4yCobMN7.net
>>119
ボララスブリジッタエ

122 :pH7.74:2021/01/14(木) 01:04:56.98 ID:voJgaiYQ.net
>>121
ありがとう参考にします

123 :pH7.74:2021/01/14(木) 01:14:24.11 ID:EwC3CcJO.net
>>114
普通に考えてプラナリアさん的にも快適になると思う。

124 :pH7.74:2021/01/14(木) 02:08:55.86 ID:9nI6+B6+.net
>>120
川から取ってきた赤ミナミだかシナだけで飼育したら生まれてきた子は全員赤色だったよ

125 :pH7.74:2021/01/14(木) 09:38:20.57 ID:jWDCLg3T.net
いやいやボララスブリジッタエで解決にはならんだろ多分
一匹みたらその10倍はいるから殺しても無駄、気になるならリセットしかない。ソイル薄じきならプラナリアゼロで根絶できる可能性が少しはあるかも

126 :pH7.74:2021/01/14(木) 10:43:35.89 ID:z4pXQPQh.net
メダカでも入れときゃ、そのうち居なくなるんじゃね>プラ

127 :pH7.74:2021/01/14(木) 12:55:57.97 ID:Du+S5flK.net
プラナリアは面白いから残しておきたかったけどメダカ入れたら絶滅した
ミズミミズは気持ち悪いから滅ぼしたいけどメダカ入れてもしぶとく生き残ってる

128 :pH7.74:2021/01/14(木) 17:02:25.64 ID:FaRT8lRE.net
>>125
多分でそこまで語るの草

129 :pH7.74:2021/01/14(木) 19:08:55.63 ID:zUnP5/nR.net
プラナリアとミズミミズはオトシンネグロ入れたらほとんど見なくなった。
だが、代わりにカイミジンコ大発生。

130 :pH7.74:2021/01/14(木) 20:46:49.75 ID:o7Cq2Jio.net
なかなかミナミだけで飼うの難しいねw

131 :pH7.74:2021/01/14(木) 21:56:48.33 ID:DRZf1kJc.net
>>128
無能

132 :pH7.74:2021/01/14(木) 22:56:07.67 ID:uJXZ/nOX.net
>>129
オトシンネグロ入れただけで解決にはならんだろ多分
リセットするしかない
根絶できる可能性が少しはあるかも

133 :pH7.74:2021/01/14(木) 22:58:53.09 ID:uJXZ/nOX.net
>>127
メダカ入れただけで絶滅はしんだろ多分
リセットするしかない
根絶とは、根本から完全になくすこと。ねだやし。のことだがその可能性が少しはある!かも
かもだからね
多分ね

134 :pH7.74:2021/01/14(木) 23:16:11.16 ID:lhBB3w2Z.net
何らかの魚が居る水槽ではプラナリア沸かんしな

135 :pH7.74:2021/01/14(木) 23:28:26.96 ID:o7Cq2Jio.net
リセットした後にプラナリア見たときの絶望感は異常w
アナカリスの葉の中に潜んでたりするしマジでミナミの敵やな

136 :pH7.74:2021/01/14(木) 23:37:54.69 ID:zUnP5/nR.net
別におっても実害はないやろ?

137 :pH7.74:2021/01/14(木) 23:46:29.51 ID:vEEFRoVW.net
たまに何匹も一つのところに集まってるときあるプラナリア

138 :pH7.74:2021/01/15(金) 00:05:53.48 ID:XtW89CIr.net
そういえば最近プラナリア見ないな
どこいったんだろ?

139 :pH7.74:2021/01/15(金) 00:58:08.02 ID:HvzfsyE8.net
栃木県

140 :pH7.74:2021/01/15(金) 07:18:03.23 ID:XnzIMCjo.net
>>136
メダカと飼ってると卵食いやがるしな

141 :pH7.74:2021/01/15(金) 07:35:41.35 ID:uo9S80of.net
45水槽に13〜15度を保つヒーター
水草フサフサでケンミジンコ沢山だけどミナミ繁殖ほとんどしないな
餌はミズミミズがやや目立つようになってから絶っている
春になれば勝手に増えるだろうけどね

冬場に繁殖しまくってる人いる?

142 :pH7.74:2021/01/15(金) 08:09:58.76 ID:oKvgHk4G.net
23度設定で年中繁殖してるよ

143 :pH7.74:2021/01/15(金) 08:11:45.17 ID:RUXxBcfy.net
居室に水槽置いてるから水温22度くらい。照明もつけて餌もやってるけどいまが繁殖真っ盛りだよ。

144 :pH7.74:2021/01/15(金) 08:49:42.10 ID:XnzIMCjo.net
氷が溶けたら中型サイズのメスらしき個体が壁をツマツマしてた
また今年もミナミさんとメダカライフ出来るぜ!
もう買い足す気がないから全滅はさせたくない

145 :pH7.74:2021/01/15(金) 15:15:38.67 ID:MKdBAeX3.net
>>85
羆は女子供を好んで食べるしな

146 :pH7.74:2021/01/16(土) 17:22:49.64 ID:WvJmteuT.net
室内無加温45水槽でここ最近の水温が10±1度くらいで数匹が抱卵中なり

147 :pH7.74:2021/01/16(土) 21:59:48.57 ID:RIlIzU6o.net
>>146
ずいぶん寒い部屋だなあ

148 :pH7.74:2021/01/16(土) 22:28:43.92 ID:z4F8lLwS.net
足元ヒーターの自分の部屋がそんなモンだわ

149 :pH7.74:2021/01/16(土) 22:52:40.93 ID:BudyCvl5.net
外飼いミナミは大人しくて死んだメダカの10日くらい原型とどめてる
このところ最高10度位最低−2位
室内の15度くらいの無加温も抱卵はしてない

150 :pH7.74:2021/01/17(日) 01:30:42.93 ID:0PMJGg7J.net
確かミナミの抱卵適性温度って20度前後だったと思う
うちは23度のメダカ水槽で抱卵ループ
メダカが稚エビを全く捕食しないから増え続けてる

151 :pH7.74:2021/01/18(月) 07:33:39.49 ID:CjDpYnKV.net
ミナミ水槽のミズミミズ対策にメダカを一匹放つのが有効ときいたけど誰かやってみた人いますか?
水草や隠れる場所が豊富で多少はエビが補食される事を許容した場合
ミナミ40〜30匹程度なら増える速度の方が早いかな?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200