2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抱卵】ミナミヌマエビ 176匹目 【かわいい】

1 :pH7.74:2020/12/31(木) 18:49:13.39 ID:irLA6ER5.net
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 173匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1594112114/
【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1597325302/
【抱卵】ミナミヌマエビ 175匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1601385797/

536 :pH7.74:2021/02/22(月) 08:31:06.62 ID:BXJn5JIX.net
嫌気性環境下で有機物が蓄積すれば。

537 :pH7.74:2021/02/23(火) 00:40:19.98 ID:1HvDoA/h.net
ミナミはレッドビーより強い?弱い?
30リットルで6尾、60リットルで15尾は多い?

538 :pH7.74:2021/02/23(火) 01:43:55.26 ID:+J6epxCk.net
似たようなもんだし余裕。

539 :pH7.74:2021/02/23(火) 01:52:06.63 ID:FYm3itG+.net
尾は単位として不適切だぞ

540 :pH7.74:2021/02/23(火) 02:01:39.34 ID:L/f2Vet0.net
https://i.imgur.com/OKG3mvJ.jpg

んむー並んで水面ツマツマして可愛いけど心配になる(・ω・`)

541 :pH7.74:2021/02/23(火) 07:16:32.83 ID:+J6epxCk.net
>>539
スーパーで売ってるエビとか尾だし、別に間違いではないのでは?

542 :pH7.74:2021/02/23(火) 07:25:08.42 ID:EzU7sGqE.net
エサかペットかの違いだな。価値観

でも、おれもエサとして飼ってるけども
匹かなぁ…。

543 :pH2.24:2021/02/23(火) 08:06:39.48 ID:1RLJJlOh.net
> 尾は単位として不適

エビフライと思うんだ。おいしそうで良いんじゃないか。
カラスも大好き、赤いザリガニのしっ尾のエビフライにする部分。

544 :pH7.74:2021/02/23(火) 08:12:07.23 ID:udOBQd61.net
>>541
ペット板で食料としての数え方するのは不適切じゃない?

545 :pH7.74:2021/02/23(火) 08:29:50.49 ID:TMM54T/D.net
エビの数え方で検索した

えびは生物としては1匹、2匹と数えます。 商品として数える場合は1尾、2尾、もしくは1本、2本と数えます。

加温している45cm水槽で水草それなりにあってエサもあげているんだけどなかなか増えなくて悩みち中100匹くらいから増えてくれない

546 :pH7.74:2021/02/23(火) 08:46:40.86 ID:pYP2vqqS.net
昔うちの親父、釣ってきたタナゴ半分食べて半分飼ってたからね。数え方で不適切って‥‥

547 :pH7.74:2021/02/23(火) 09:02:58.89 ID:+J6epxCk.net
かき揚げにする流れかと思ったけど、かき揚げ用の小エビを一匹ずつ数えないよね。
……グラム?

548 :pH7.74:2021/02/23(火) 09:59:29.54 ID:l7nPX/3u.net
餌のひとはグラムやろね

549 :pH7.74:2021/02/23(火) 11:01:50.81 ID:3NrdkgU6.net
日本語はそういうところが複雑だからね
苦手な人が間違えるのも仕方ないよ
外国の人かも知れないでしょ

550 :pH7.74:2021/02/23(火) 14:39:37.91 ID:9oaDO1ZS.net
アクアリウム店でミナミヌマエビ〜尾ください!っていう恥をかかずにすんでよかったじゃん

551 :pH7.74:2021/02/23(火) 15:08:56.46 ID:toMn4Ixv.net
去年生まれた子達まだ小さいな

552 :pH7.74:2021/02/23(火) 15:16:36.27 ID:toMn4Ixv.net
ミナミは仲間の死体も処分してくれるからいいなw

553 :pH7.74:2021/02/23(火) 15:35:50.36 ID:LyDyxH8F.net
ミナミヌマエビの稚エビの数が多過ぎで怖くなってきた。 
メダカと一緒に入れてるんだけど、あまり捕食されてないのかな。 
あと、ヒメタニシも稚貝がポコポコ生まれて、このままだとメダカの数を超えていきそう。

554 :pH7.74:2021/02/23(火) 15:37:51.19 ID:LyDyxH8F.net
ミナミヌマエビとヒメタニシは苔取り要員として入れたんだけど、どちらか片方だけで良かったのかな。 
それとも、それぞれ特性が違って補い合ってるのでしょうか?

555 :pH7.74:2021/02/23(火) 16:52:14.89 ID:+P+4+cf4.net
>>554
何一つ数字が見えない質問だな
一つだけ言えるとしたらヒメタニシじゃなくてイシマキの方があなたには合ってたと思う

556 :pH7.74:2021/02/23(火) 16:58:58.56 ID:tEMHFxOD.net
>>554
こんな時期に繁殖=室内飼い
エビもタニシも繁殖=富栄養
メダカ飼ってる+富栄養=餌やり過ぎ
餌やり過ぎ=苔なんて食わない
生体増加にビビってる=初心者
初心者+生体増加=急激な水質悪化に対応できず死滅

以上、読み取れた感想です

557 :pH7.74:2021/02/23(火) 17:52:53.31 ID:Bwf5jquL.net
抱卵してた子を孵化に備えて別の水槽にうつしていたのですが、水草に水カビが発生してしまいました。
取り急ぎカビた水草は取り出し、明日水換えかなと思っていた所で孵化してしまいました。
この場合はどのように水換えをすべきか、しないべきか。当然母子共に負担になりますよね?
また、ゆくゆくこの子たちをメダカ水槽に戻すとメダカが水カビ病になってしまうのでしょうか。

558 :pH7.74:2021/02/23(火) 18:29:15.83 ID:mHLjI6Ts.net
>>553
おまおれ
うちはグッピーとなんだが、去年末から導入したヒメタニシとミナミが増えまくってる
エビは水草や底砂利のコケ、貝はガラス面のコケって感じで得意分野が違うけど
ぶっちゃけヒメタニシってコケ掃除としては全然だよね、コケ削ぎ取り以外にも摂食の方法が多いからだろうけど
ガラス面のコケ掃除はやっぱり石巻貝だなと思いました

559 :pH7.74:2021/02/23(火) 18:42:10.10 ID:LyDyxH8F.net
>>555
あー、アクアショップでヒメタニシかイシマキで悩んでて、最終的に見た目でヒメタニシにしてしまったんですよね。 
貝殻の模様がすごく綺麗だったので。 
今はその貝殻にも苔を背負ってしまっている状況です。

>>556
全て当たっててわろた。 
最後の文面のようにならないように気をつけます。 
エサ与えすぎか〜。 自分では控えめにしてたつもりだったのですが、まだ多めなのかも知れない。 
少し減らしてみて様子を見てみます。

560 :pH7.74:2021/02/23(火) 18:48:06.76 ID:LyDyxH8F.net
>>558
石巻貝を入れてみたい衝動にかられたけど、生まれたヒメタニシの稚貝も大切に育てていかないといけないので、機会があったら試してみますね。 

あと、ヒメタニシが死亡したら超悪臭がすると書いてあるのを読んでちょっとビビってます。

561 :pH7.74:2021/02/23(火) 19:48:21.86 ID:tEMHFxOD.net
壁面に対してはヒメタニシとイシマキとではスコップと除雪車ぐらいの差がある

562 :pH7.74:2021/02/23(火) 19:59:15.90 ID:LyDyxH8F.net
>>561
まじですか。

563 :pH7.74:2021/02/23(火) 20:37:53.06 ID:RaQPOBD/.net
17cm水槽でミナミ5匹買ったばっかの初心者だけど餌は茹でたほうれん草でいいかな?
今3センチ四方くらいの葉っぱを水槽に入れてるけど何日くらいで腐ってくるもんなんだろう

564 :pH7.74:2021/02/23(火) 20:47:45.55 ID:TMM54T/D.net
>>563
ほうれん草なんて高いだけだから100円ショップでザリガニのエサを買って与えた方がいいぞ

565 :pH7.74:2021/02/23(火) 20:50:11.04 ID:+P+4+cf4.net
>>563
食べきれない物を何日も放置するもんじゃない
水が汚れるよ

566 :pH7.74:2021/02/23(火) 20:55:42.56 ID:eZSs3wX/.net
>>564
金魚の餌と淡水魚の餌はあるんだけど葉っぱに群がってるのが見たくて
>>565
それはわかってるから何日くらいが目安か聞きたいんだよね

567 :pH7.74:2021/02/23(火) 21:06:14.37 ID:mHLjI6Ts.net
>>560
稚貝を産みまくったと思われる大きなメスがタニシが(多分寿命で)殻だけになってたけど、臭いとか感じる前にツマ葬されたっぽい
エビと一緒なら腐敗する前に食べてくれるんじゃないかな

>>561が言うとおりイシマキさんが通ったあとはコケが消えてるか歯型みたいな跡ができるが
タニシはガラス面に貼り付いていても必ずしもコケを食べているわけではないっぽい
飼ったことないが壁掃除ならフネアマガイもすごいと聞く

568 :pH7.74:2021/02/23(火) 21:20:49.06 ID:LyDyxH8F.net
>>567
絶賛増殖中と死亡時のニオイが心配でしたが、ミナミさんが処理してくれるなら安心しました。 

今後は餌の量に注意していきます。

569 :pH7.74:2021/02/23(火) 21:30:32.17 ID:75pzqA1O.net
>>566
当日中に引き上げ
どうせ食い荒らした破片が腐るけど

570 :pH7.74:2021/02/23(火) 21:32:20.79 ID:B95qxWPt.net
>>569
マジですか…
大人しく金魚の餌にしておきます

571 :pH7.74:2021/02/23(火) 21:42:20.48 ID:VXMLbgnI.net
放置出来る量って食べ切れない量の餌を入れてるって事に気付いた方がいい
基本どんな餌でもエビは削りながら食べるから目に見えないレベルで有機物を飛び散らしてる
それがチリツモで水質悪化に繋がるから余計に気を付けるべき
加えてフンの量も必要以上に増えるからね

572 :pH7.74:2021/02/23(火) 22:01:31.73 ID:DQpcmYG6.net
そんな杜撰な感覚で17cmにぶち込まれたエビ達の運命や如何に!
小型は逝く時は一瞬やで〜

573 :pH7.74:2021/02/23(火) 22:33:56.84 ID:mHLjI6Ts.net
>>570
いちおう甲殻類だからカルシウム不足防止にザリガニの餌買ったほうがいいお
うちは金魚水槽でコケたアナカリス入れると超エビ群がる、表面のコケを食い尽くしたら葉っぱも齧ってる

574 :pH7.74:2021/02/24(水) 03:29:18.52 ID:lhe2vWrv.net
そうそう、小さい水槽なら餌の食べ残しにはより気をつけないといけない
大きい水槽よりも水質悪化のスピードが早い

575 :pH7.74:2021/02/24(水) 03:48:30.03 ID:MxGwEyKT.net
食べきれない量てのがよくわからん
今はプレコタブを割って与えてるけど
一陣がまず群がる満腹になって離れる→第二陣がツマツマする離れる→一陣がまたやってきて食べる
って感じでループってる12時間ぐらいは残ってると思う

576 :pH7.74:2021/02/24(水) 06:40:12.31 ID:q+76Qn5j.net
去年の夏に全滅したが
ほぼプラナリアに食われてて激臭はしなかったな

577 :pH7.74:2021/02/24(水) 08:32:42.98 ID:FLU7erAy.net
>>575
突き詰めると水質管理できる量

578 :pH7.74:2021/02/24(水) 10:24:51.63 ID:XnSYJFxq.net
エビは常にうごいてるからな、おとなしいのって脱皮くらいじゃないの

579 :pH7.74:2021/02/24(水) 10:27:22.66 ID:90rmRfr4.net
オクで売ってるエビってどうですか?

580 :pH7.74:2021/02/24(水) 10:58:48.09 ID:CxDJy0+M.net
評価で判断するしかない
自分は使いたいとは思わない

581 :pH7.74:2021/02/24(水) 14:19:27.47 ID:Zarn2h3f.net
>>579
やめとけ
交通費を払ってでも実物を見て買った方がいい

582 :pH7.74:2021/02/24(水) 14:31:50.40 ID:90rmRfr4.net
一応死着補償は付いてるんだけどダメかぁ

因みに利用した事ある人おんの?

583 :pH7.74:2021/02/24(水) 15:44:35.65 ID:pc029Z2X.net
>>582
ミナミをヤフオクで送料使うくらいなら地元のアクアショップで買った方が良くね?
何か理由あって50匹100匹単位で飼うなら良いと思うけど

584 :pH7.74:2021/02/24(水) 15:47:40.72 ID:qhDojHzd.net
でもさ、5匹下さいとかいったら
めんどくさそーにされるよ

585 :pH7.74:2021/02/24(水) 16:16:15.36 ID:wDNE9zQH.net
面倒くさいもん売ってる方の責任
気にするな

586 :pH7.74:2021/02/24(水) 16:28:18.21 ID:XnSYJFxq.net
1000円で100匹あたりを買うよ翌日届くところなら平気だよ
愛知の変なやつ以外だと平気だよ

587 :pH7.74:2021/02/24(水) 16:30:44.52 ID:zOaNAZZJ.net
>>585
そうだけど、ミナミ一匹下さいとか言える?

588 :pH7.74:2021/02/24(水) 16:38:05.97 ID:Q8Nbdk0K.net
うちの近所の店は5匹300円が最低価格だな。
餌用メダカとかも10匹150円からだし、二桁の買い物はできない。

589 :pH7.74:2021/02/24(水) 16:40:09.84 ID:90rmRfr4.net
>>583
GEX60センチだから50じゃちょっと過密かも知んないけど、飼い方下手だからすぐ全部星になっちゃうんよね

>>586
愛知の奴の何が悪いか知らんが、そいつ以外から検討するわ

590 :pH7.74:2021/02/24(水) 16:40:23.43 ID:X+1EVGPw.net
普通アクアショップで10匹単位で売ってるもんだと思ってた
1匹でも売ってるのか
てか1匹5匹なら尚更オクなんかで買うわけ無いでしょ

591 :pH7.74:2021/02/24(水) 16:58:00.20 ID:2iMg93av.net
うちの近くのアクアショップは一匹から売ってるなー。

592 :pH7.74:2021/02/24(水) 17:22:31.72 ID:QwcwQeph.net
アクアショップ自体が少ないからなぁ
田舎だと駅近くにないこと多いし

593 :pH7.74:2021/02/24(水) 17:46:23.81 ID:Q8Nbdk0K.net
ミナミ10匹オトシン2匹のコケ取りセットを1000円で売ってるのを見た時は
「おまえはチャームかw」と思ったな。

594 :pH7.74:2021/02/24(水) 17:47:54.28 ID:JwtsOrEW.net
去年の夏にオクで10匹売りを買って、60匹ぐらいに増えた。定期的に出品して悪評価ない人であれば問題ないと思う

595 :pH7.74:2021/02/24(水) 17:51:42.78 ID:RE7baj2O.net
いろいろめんどくさいけど入手するならガサが一番って結論になった

596 :pH7.74:2021/02/24(水) 18:00:56.87 ID:GughfiOj.net
ジモティとかは?
増え過ぎたので可愛がってくれる人に〜みたいな感じの人よくいるじゃん

597 :pH7.74:2021/02/24(水) 18:01:33.83 ID:P8u9qS6g.net
>>582
チェリーシュリンプをヤフオクで三回頼んだけど死んでたことはないよ
色は微妙だったけどミナミなら関係ないんじゃね

598 :pH7.74:2021/02/24(水) 18:12:38.63 ID:8C5q71t4.net
一番コスパ良いのは上州屋って聞いたよ
ミナミだけが入ってるとは限らないらしいが

599 :pH7.74:2021/02/24(水) 18:27:22.87 ID:Q8Nbdk0K.net
むしろ釣り餌はスジエビがメイン。
ミナミはちょっと小さいので、特殊な釣りをする一部地域でしか扱ってない。

600 :pH7.74:2021/02/24(水) 22:51:16.23 ID:f5aAYy4A.net
わしは、ホセムンでミナミ2匹買うたけどなぁ。
確かに2匹?みたいな反応だったけどw

601 :pH7.74:2021/02/25(木) 02:52:49.18 ID:N39Kf+Js.net
近所のかねだいはミナミ10匹298円で毎日パック売りしてるよ
そのパック持ってレジ行くだけのお手軽さ

602 :pH7.74:2021/02/25(木) 07:08:29.22 ID:zgW8c164.net
毎日買ってるのを想像した

603 :pH7.74:2021/02/25(木) 07:20:44.10 ID:E8FonXF2.net
かき揚げ用?

604 :pH7.74:2021/02/25(木) 07:22:43.86 ID:BPJNDhNF.net
小さい水槽で飼いたいから10匹もいらない 
増えても困るし

605 :pH7.74:2021/02/25(木) 07:56:09.44 ID:Kq3KOQOT.net
ヤフオクはいま詐欺的な事してる人が活発だこら注意して落札
送料無料、カラーや赤ミナミは要注意
普通のミナミヌマエビが雑に送られてきたとの報告多数

606 :pH7.74:2021/02/25(木) 08:09:46.06 ID:mJ2Zvwfx.net
ミナミ頼んだらペラい封筒でビニール袋に入って届いたよ
ネコポスのような段箱でもなく普通の封筒
封筒の片隅が潰れてて3匹死んでたがあとは生きてた

607 :pH7.74:2021/02/25(木) 09:00:46.34 ID:Oyk9Zb3a.net
酷いなそれ

608 :pH7.74:2021/02/25(木) 09:24:04.94 ID:9Mi9TcrD.net
封筒で送って来たの?
送り主の神経凄いな・・・

609 :pH7.74:2021/02/25(木) 10:14:50.52 ID:6h6rfAMr.net
うちがヤフオクで頼んだミナミも封筒で届いたな死着無かったけど

610 :pH7.74:2021/02/25(木) 10:35:13.05 ID:v+kj+ry5.net
アマゾンメール瓶☆ミ

611 :pH7.74:2021/02/25(木) 11:02:36.83 ID:79FzwXpC.net
>>606
メール便で激安のやつあって興味湧いたけどやっぱりそういう風にくるのか…
地元で10匹300円で安全に運んできてあげた方が愛着わくし正解だったわ

>>587
抱卵個体1匹とかアカヒレやメダカなら1匹余裕で言える

612 :pH7.74:2021/02/25(木) 11:03:16.42 ID:KMPCsVM7.net
送料無料ならそりゃ扱いも悪いわな。

613 :pH7.74:2021/02/25(木) 11:14:47.32 ID:1ookoifH.net
>>611
そりゃ良心的な価格だ

614 :pH7.74:2021/02/25(木) 12:08:40.91 ID:v+kj+ry5.net
いつも尼だけど、みなみの試着は無いなあ。

まー喰われてるんだろうけど

615 :pH7.74:2021/02/25(木) 12:42:43.61 ID:KMPCsVM7.net
ミナミってそんな何回も買うもの?
俺生涯で一回しか買った事ない。

616 :pH7.74:2021/02/25(木) 12:53:28.79 ID:NN9S21HN.net
新しい血がどうこうじゃないかな
俺も一回しか買ったことないけど

617 :pH7.74:2021/02/25(木) 13:00:18.67 ID:Vs7oDPJ3.net
近親交配し続けるとあかんのかな

618 :pH7.74:2021/02/25(木) 13:23:37.70 ID:iPr7DHd6.net
気にしなくていい

619 :pH7.74:2021/02/25(木) 13:25:34.17 ID:rW26cp8w.net
つまりミナミに転生すれば、血のつながった妹と

620 :pH7.74:2021/02/25(木) 13:31:17.04 ID:79FzwXpC.net
アメリカザリガニなんてたった20匹から全国に広まっていったしエビはあんまり近親気にしなくて良さそう

621 :pH7.74:2021/02/25(木) 14:21:15.29 ID:K4E8RBX0.net
ミズミミズが大量発生したから
稚エビ食べなくてミズミミズだけ食べる魚入れたいけどどれがいい?
>>129はオトシンネグロが食べたって言ってるしオトシンネグロでいい?

622 :pH7.74:2021/02/25(木) 14:41:15.03 ID:btOwrZSe.net
エビは大量に生まれて問題あるやつは長く生きられず勝手に死んで淘汰されてるから
形の変なのが親まで生きられる事はほぼ無い
あちこち色が変なのは水槽だと育つ
自然界だと目立つ色は食べられやすい

623 :pH7.74:2021/02/25(木) 14:48:39.33 ID:KMPCsVM7.net
そもそも稚エビ食べない魚って言う時点で、オトシンかプレコ系しかいなくね?
稚エビをエサと認識しないサイズの大型魚はいるけど、それは親食べるし。

624 :pH7.74:2021/02/25(木) 15:18:15.12 ID:mEcyNLKF.net
チャームで買った方が安心?
上州屋ってエビ買えるんだ?知らんかったわ

625 :pH7.74:2021/02/25(木) 15:30:45.70 ID:79FzwXpC.net
釣り餌として売ってるんだよ

626 :pH7.74:2021/02/25(木) 15:45:22.65 ID:mEcyNLKF.net
>>625
いや、それは分かってんだけどペットとして飼うのはどうなんかなって思ってさ

627 :pH7.74:2021/02/25(木) 15:46:49.67 ID:0t6s/Caz.net
https://i.imgur.com/D3eUSjV.jpg

こんな環境で生きていけるのか?

628 :pH7.74:2021/02/25(木) 16:03:08.57 ID:79FzwXpC.net
>>626
ホームセンターやアクアショップのやっすいアカヒレやメダカだって大型肉食魚飼育してる人からすれば単なる生き餌感覚なんだし別にいいんじゃないの

629 :pH7.74:2021/02/25(木) 16:05:35.91 ID:+nS49z8r.net
俺は魚屋で売ってた伊勢エビ飼ってるしヘーキヘーキ

630 :pH7.74:2021/02/25(木) 16:06:07.10 ID:iPr7DHd6.net
>>627
要点抑えたら余裕

631 :pH7.74:2021/02/25(木) 16:06:53.08 ID:KMPCsVM7.net
魚屋で売ってたシロウオ飼った事あるけど、長生きはしなかったな。
サザエは長生きした。

632 :pH7.74:2021/02/25(木) 17:01:31.69 ID:39jOZdbl.net
>>630
要点押さえられてなさそう

633 :pH7.74:2021/02/25(木) 17:04:35.41 ID:KMPCsVM7.net
なんでストロー刺さってんの? 飲むの?

634 :pH7.74:2021/02/25(木) 17:20:45.29 ID:iPr7DHd6.net
>>632
うちでも無加温無濾過で一つやってるよ

635 :pH7.74:2021/02/25(木) 18:36:32.88 ID:ueSQHQMt.net
釣りエサとしてミナミ売ってるのって地域限られてるよね
大抵スージーかそれに混入したテナガしか見たことない

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200