2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抱卵】ミナミヌマエビ 176匹目 【かわいい】

1 :pH7.74:2020/12/31(木) 18:49:13.39 ID:irLA6ER5.net
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 173匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1594112114/
【抱卵】ミナミヌマエビ 174匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1597325302/
【抱卵】ミナミヌマエビ 175匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1601385797/

785 :pH7.74:2021/03/06(土) 22:54:57.97 ID:kOTO6kTz.net
プレコ入れるなら小さめで安い部類のタイガープレコがいい

786 :pH7.74:2021/03/06(土) 23:22:00.43 ID:X5h3GYmW.net
>>784
クラウンローチにあげている餌と苔だけで十分
エビ用の餌は無くても大丈夫だよ

普段クラウンローチに餌をあげたらエビもよってこない?

787 :pH7.74:2021/03/06(土) 23:54:35.68 ID:TVbBMvW+.net
こないなー
あとクラウンじゃなくてパンダシャークローチです間違えた....

788 :pH7.74:2021/03/07(日) 00:08:40.17 ID:wgxoKGBU.net
>>785
プッしープレコってのは?
ってかプッしーって女の子の性器のことだと思うんだけど何でこの名前なんだろうってずっと気になってる

789 :pH7.74:2021/03/07(日) 00:14:05.41 ID:ciJDcr3N.net
ブッシー

790 :pH7.74:2021/03/07(日) 00:52:52.01 ID:C6TmnL5Q.net
>>788
ブッシープレコは15cmくらいまであっさり成長するからでかく感じるぞ
タイガーは7cm程度までなのでそこまでじゃない

791 :pH7.74:2021/03/07(日) 01:13:44.46 ID:PPxiQbaC.net
水換えって汲み置きの同じ温度の水を、何割かえる?
エビは特に水質変化に弱い?

792 :pH7.74:2021/03/07(日) 01:41:01.46 ID:WluJJJpu.net
ブッシープレコネタならホムセンの値札がプッシーになってて草みたいな書き込みを見たことある
アマゾンフロッグビットとアマゾンフロッグピットとかも正式名称どっちだってなる系

稚エビがワラワラ増殖する傍らいつの間にか尻尾だけになってる奴がいた
白っぽくなるとか寿命の兆候とかってあるのかな

793 :pH7.74:2021/03/07(日) 03:17:37.29 ID:ZC++XnoF.net
>>788
子猫ちゃんってことですよ、、、、

794 :pH7.74:2021/03/07(日) 08:45:58.41 ID:KTMh3smA.net
プッシーの方で検索したら、水族館?のですら混ざってて吹いたw
業者でもプッシー多いし、プッシープレコのが言いやすいもんなぁ

>maebashiaquarium
殖え過ぎてしまったプッシープレコ😆
年末のお掃除のお手伝いにいかがでしょうか?
多少水草を食べるので水草水槽には向きませんm(_ _)m
ブッシープレコ(ミニブッシープレコ)
@¥280特価だと思います😊

795 :pH7.74:2021/03/07(日) 10:21:17.92 ID:hPzDGS5h.net
仏師やで

796 :pH7.74:2021/03/07(日) 12:04:50.17 ID:2cIDmv8d.net
水換えの時カルキ抜きとか入れた方が良い?

797 :pH7.74:2021/03/07(日) 13:02:38.35 ID:AoIdr/PB.net
>>797
一度「水槽 立ち上げ」で検索して、水棲生物の飼い方を調べてください
(テンプレくらい読もうね)

798 :pH7.74:2021/03/07(日) 13:08:01.79 ID:+0ciyLis.net
自戒かな?

799 :pH7.74:2021/03/07(日) 13:11:21.08 ID:lfIN9mKZ.net
放置しとけばいいのに

800 :pH7.74:2021/03/07(日) 13:25:42.89 ID:C6TmnL5Q.net
そーいえばうちのタイガープレコが水草食べてるみたいだな
クリプト導入して溶けてるんだけどほとんど残骸が上部フィルターに流れてこない
魚メインの水槽だからミナミは普段岩の隙間とかに隠れているけど水草が豊富だからかエサ問題は起きていないみたい

801 :pH7.74:2021/03/07(日) 13:37:07.30 ID:0IbANEAy.net
ミナミって他の魚にビビって団子みたいに固まったりする?

802 :pH7.74:2021/03/07(日) 14:07:51.22 ID:Q5gm8I05.net
グッピー入れた当日は隅っこで団子してた

803 :pH7.74:2021/03/07(日) 15:08:56.87 ID:PPxiQbaC.net
ゾウリムシ投入したあとのみなみくん
水面に落水させてるところに、15分以上ずっといてぴょんぴょんしてる
食べてるっぽい
ピンぼけごめん
https://i.imgur.com/NfxzEc5.jpg

804 :pH7.74:2021/03/07(日) 15:12:13.14 ID:xk8xr/kw.net
アマゾンフロッグビットかフロッグピットかというのもあるね

805 :pH7.74:2021/03/07(日) 15:32:00.83 ID:7T83YljT.net
ミナミちゃん、コリタブ見つけて大はしゃぎ
が、メダカの悪質タックルで落としてしまったーっ!!

こうなるともう取り返せないんだよね…
水草もいっぱいあるんだから、隠れる事を覚えればいいのに…

806 :pH7.74:2021/03/07(日) 15:46:55.98 ID:QJHDXgXH.net
ミナミ「水草の茂みに投下しろよ学習力ない飼い主」

807 :pH7.74:2021/03/07(日) 19:51:46.89 ID:o4Irkg8C.net
テストだよ

808 :pH7.74:2021/03/08(月) 07:52:02.09 ID:RQkjXT50.net
水質チェックなんてケンミジンコが適量いて元気にしてるかで十分やろ
ミナミヌマエビ飼育数年目にもなると飼育難易度低いし金や手間を省略していかないとな

809 :pH7.74:2021/03/08(月) 07:55:43.05 ID:p3p75+un.net


810 :pH2.24:2021/03/08(月) 13:28:16.14 ID:aT3hc+lE.net
>>762-763
https://i.imgur.com/SWxLAnL.jpg
ミゾレヌマエビが居る所だけ壁面のコケが不自然に綺麗に剥げているよ。
尻に長い大量のうんこが付いているので食べているんだろう、藍藻。

マルタニシは剥ぎ取る力が弱いみたいだったけど、
それよりも小さい1cmくらいのモノアラガイだったかサカマキだったかが壁面を通った跡は恐ろしく綺麗に剥げた道ができていた。

811 :pH7.74:2021/03/08(月) 18:22:01.00 ID:DuuT7vi+.net
上手く埋めれなかったイニシャルスティックにめっちゃ群がって食べ尽くしてたんだけど大丈夫なのかな?イニシャルスティックってそもそもそも原材料なんなの?

812 :pH7.74:2021/03/08(月) 19:20:40.93 ID:A3N11QDF.net
ただの肥料だから死にゃしない気がする。

813 :pH7.74:2021/03/08(月) 19:33:49.80 ID:p3p75+un.net
エビが食べるのは結構有名な話だよね
草木灰っぽい色してるけどリン酸は含まれていないみたいだしアルカリ性じゃないみたいだから何使ってるのか謎

814 :pH7.74:2021/03/09(火) 08:12:38.57 ID:sT2njR+4.net
水質の強さは親エビ>>ケンミジンコ>>稚エビな感じがするけどどうだろう?
親エビやケンミジンコがいないレベルの水質悪化は論外として
水が微妙に汚れてる時はケンミジンコより稚エビのが先に逝く気がする

815 :pH7.74:2021/03/09(火) 10:29:26.57 ID:uV4VBKx2.net
ネットショップのミナミって室内育ちなのかな
外に慣らし飼育してるんだけどみんな団子になってる。
落ちてる個体はいないから水質の問題では無い気がするけど。

816 :pH7.74:2021/03/09(火) 12:19:53.53 ID:8Wv7GgH/.net
うちの猫が水槽の前で何かにたまとってると思ったら干からびたエビはだったでござる

817 :pH7.74:2021/03/09(火) 12:21:15.21 ID:56E3L2wK.net
地域によるけどまだ夜だと水温10℃以下だし団子になってもおかしくない

818 :pH7.74:2021/03/09(火) 12:28:57.86 ID:uV4VBKx2.net
>>817
そうだよね。
メダカ水槽にいる先住のミナミは、昼は隠れているけど夜になるとヒャッハーしてるから、育ちでこうも活動温度に差が出るんだな。

819 :pH7.74:2021/03/09(火) 12:47:00.63 ID:56E3L2wK.net
>>818
夜でも最初のうちだけだと思うけどな、昼に水温上がるし

820 :pH7.74:2021/03/09(火) 18:30:27.02 ID:dmPrMxuq.net
ミックスメダカと一緒に飼ってたらどんどん増えてく…
増えすぎたから金魚飼ってる庭の池(水量1tぐらい)に移すわ。

821 :pH7.74:2021/03/09(火) 18:46:02.94 ID:bNYOeGN4.net
そこでも増えるんだよなあ

822 :pH7.74:2021/03/09(火) 20:51:21.88 ID:/TYVoPH0.net
>>819
今晩見たら購入個体のバケツもヒャッハーしてたわ。ありがとう。
気温に慣れたのかな。
週末にメダカ水槽に移動させるかな。

823 :pH7.74:2021/03/09(火) 21:55:18.90 ID:df4nvs6O.net
水量1トンって面白いな。永遠にエビを増やしてドヤ顔してろよバーカ

824 :pH7.74:2021/03/09(火) 21:58:42.97 ID:4Iy2kvFq.net
急に怒り出してて草

825 :pH7.74:2021/03/09(火) 22:10:37.48 ID:pGNxLeB/.net
池の水量を重さで表現するのに1トンよりも1000Lと表した方がアクアリストには伝わり易い
という怒りか?

826 :pH7.74:2021/03/09(火) 22:14:11.53 ID:L+A9qceg.net
水量1トンと聞くととんでもなく大きそうだけど、100センチキューブ水槽と言われると
そんなもんかと思ってしまう不思議。

827 :pH7.74:2021/03/09(火) 22:14:33.49 ID:8wXg4qvK.net
嫉妬の怒りでしょ

828 :pH7.74:2021/03/09(火) 22:15:49.15 ID:DbIL/+PK.net
1,000gで

829 :pH7.74:2021/03/09(火) 23:08:34.82 ID:/TYVoPH0.net
>>823
エアレと濾過槽付けて給餌したらミナミってどこまで増えるんだろうね。
縄張り意識無いからすごい密度になりそう。

830 :pH7.74:2021/03/09(火) 23:58:26.58 ID:xeR3QKT+.net
>>824
ハゲ

831 :pH7.74:2021/03/10(水) 01:23:12.74 ID:+xluERio.net
現実的には、90cmか120cm水槽か
90で180リットルくらい、台込みで200kgほど
つまり90が5つで1トン

832 :pH7.74:2021/03/10(水) 14:43:57.77 ID:7ASFxQSh.net
質問です
抱卵個体を買ってきて1〜2週間ほどしたのですが、母エビの卵の色が黒めのものと赤めのものが混在する様になってきました
黒と赤のどちらが受精卵なんでしょうか?

833 :pH7.74:2021/03/10(水) 14:46:29.25 ID:f4pCDmV4.net
庭の池で1トンだとかなり小さくないかと思ってしまう

834 :pH7.74:2021/03/10(水) 14:57:15.48 ID:HfbUy40n.net
うちなフレームプールで3000gくらいあるぞ

835 :pH7.74:2021/03/10(水) 15:49:43.27 ID:58nJAHUa.net
>>832
黒いのもそのうち変色するから質問を却下します

836 :pH7.74:2021/03/10(水) 16:41:30.28 ID:PWAAt8Yw.net
ここの住人には申し訳ない質問なんですが、、ミナミが増え過ぎて困っており、捕食してくれるちょうどいい魚を探しています。
環境は60センチ水草水槽で流木レイアウト、モスもさもさ、前景後景も水草豊富。生体はグリーンネオンテトラ、ミッキーマウスプラティ、ゴールデンハニードワーフグラミー、グラスキャットなど、過密気味にいるのですが、ミナミさん数匹から大量に子供が産まれ続け、床と流木を覆うほど、150くらいいそうな状態で、外部フィルター2連結していてもろ材がすぐミナミのフンまみれになり、当然リンもたくさん出ているため、黒髭ごけが次々と出てしまい、週2回の水換えでは追いつかなくなってしまっています。
人にあげる、店に返すをしても、環境が良過ぎて増え続けることは必至なので、捕食者を入れ生体の量バランスを維持するようにしたいです。
また、レイアウト水槽なので、モスを無くすなどはやりたくないです。
当方にいる既存の魚と共存できる魚が良いですが、どなたか心当たり、おすすめありませんか?
アベニーパファーも考えていますが、気性の荒さで混泳できるか迷ってます。
ネオンドワーフレインボーも攻撃性が引っかかって×
なにか良いお魚知りませんか?

837 :pH7.74:2021/03/10(水) 16:43:20.59 ID:MrncyFDd.net
アミメウナギ

838 :pH7.74:2021/03/10(水) 16:50:20.25 ID:PWAAt8Yw.net
水草レイアウト水槽なので小型魚でお願いしやす、、

839 :pH7.74:2021/03/10(水) 16:52:26.87 ID:qqW1xUv0.net
金魚だな

840 :pH7.74:2021/03/10(水) 17:14:20.66 ID:E+sxqh+H.net
自分で掬って焼いて食べたら?

841 :pH7.74:2021/03/10(水) 18:08:36.71 ID:R23QsLp7.net
そして全滅へ

842 :pH7.74:2021/03/10(水) 18:28:02.13 ID:zD5nb48k.net
60センチにミナミ150なんて増えすぎどころか全然少なくない?
0が一個増えたくらいで多くなったなくらいなもんで
苔や汚れは他の原因だろう

843 :pH7.74:2021/03/10(水) 18:29:49.77 ID:+rInw8mx.net
フィルターのリセットをおすすめするわ
水換えで間に合わないってろ材がおかしくなっているとしか思えない

844 :pH7.74:2021/03/10(水) 19:14:49.46 ID:Yj0mmnZI.net
2213と、サブフィルター2本、ろ材は6ヶ月から1年使用なので、まだ古すぎることは無いと思います。
リン酸除菌剤も入れてますが、黒髭が止まらない。
フィルターの中身はミナミのフンだらけ。2週間に一度はどちらかのフィルターを飼育水で洗浄。
て感じです。

いいお魚はこちらでは回答無さそうなので質問スレ行きますー

845 :pH7.74:2021/03/10(水) 19:17:16.92 ID:58nJAHUa.net
魚も過密気味、水草豊富
ミナミの捕食者入れた所で増え続けるわな
もう海外産の水草でもぶち込んどけよ

846 :pH7.74:2021/03/10(水) 19:26:40.84 ID:+rInw8mx.net
>>844
リン酸除去材の効果は2ヶ月程度、それ以上放置している場合効果がないどころかリン酸が逆流することも

明らかに異常事態だから諦めてリセットした方がいい
ミナミの糞が多いっていうならエサが余りすぎだったり底床が汚れすぎている

847 :pH7.74:2021/03/10(水) 19:33:40.58 ID:s1o3wWaJ.net
>>836魚じゃないけどホムセンの農薬使った
水草入れたらいい
一週間以内に弱い個体は淘汰されていく

848 :pH7.74:2021/03/10(水) 19:34:26.19 ID:/kCNJi2c.net
>>836
魚やミナミに餌やってない?
餌をやるのをやめればそのメンツでも稚エビを食って段々数は減ると思う。

因みに過密でろ過が間に合ってないんだから、魚を増やすのはやめた方が良いよ。

849 :pH7.74:2021/03/10(水) 19:39:15.56 ID:xIWRXHje.net
ミナミ増えていって順調と勘違いした初心者だな
流木でクソほどにエビ糞を増やして
水草で稚エビを保護して増やしてウンコスパイラルに陥るとかウケるw

850 :pH7.74:2021/03/10(水) 19:54:50.12 ID:DfSrpsUh.net
スジエビかテナガエビおすすめ
きっちり1日1匹食べてくれる

851 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:00:09.53 ID:L/80Q6QM.net
逆にろ材洗いすぎでバクテリア増えられないとかいう線はどうだろう

852 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:03:31.11 ID:Tud4hIWz.net
もういないからほっとけ
何も考えずにミナミ入れる奴なんかほっとけ

853 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:18:45.76 ID:Yj0mmnZI.net
お返事いただいた方ありがとうございました。
フィルター洗い過ぎは、好きでやってるのではなく、段々汚れが増えてきたから仕方なくです。一応清掃は交互にやってるのとバクテリア補助でPSBも入れてます。
あとリン酸除菌は2ヶ月くらいできっちり変えてます。
プラティが増えてるのもあって、渋々餌量を調整したんですが、餌の量少し落としてみます。
餌量落とせば稚エビを食べてくれるかもしれませんしね、参考になりました。
確かにこれ以上お魚増やすのは私も不本意でした。みんな平和そうで、調和が崩れないようにしたかったので。
というわけで、餌量下げて、自然淘汰を考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

罵倒だけしてる人は何に怒ってるのかわからんけど、まともな回答出来る経験も知識もないなら黙っててね笑

854 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:28:23.43 ID:pUqJvyu6.net
最後の一文、前半には同意だけど後半みたいにわざわざ上から目線で余計なこと言わなければいいのに

855 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:44:07.55 ID:iv9CXT8g.net
うちはヨシノボリがミナミを食い尽くしたで
ミナミビオトープで増えすぎたれ生き餌にする

856 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:48:29.69 ID:3qQd2vpn.net
ミナミなんてほとんど水汚さないし糞だってちゃんとした環境ならミナミの糞ならすぐに分解されるはず
ミナミは1Lあたり20匹くらいは平気だから60水槽なら1200〜は平気
エビが増えすぎる事で収拾つかなくなる状況になることは無い
根本的に何かが間違ってる

857 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:51:58.41 ID:D4mRb+JT.net
>>855
ハゼ科はエビハンティング優秀だよな
ヒナハゼですら1匹いたらエビが引きこもるわ

858 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:57:13.12 ID:xc9+k5C+.net
>>853
「ここの住人には申し訳ない質問なんですが、、」
って自分で書いてるくらいだから、ある程度の批判くるの分かってての最後の一文…
スレ荒らしたいだけの人だよね?

859 :pH7.74:2021/03/10(水) 20:59:42.19 ID:Tud4hIWz.net
まともな経験と知識あったら水草&流木レイアウトに無計画にミナミなんて入れないけどな

860 :pH7.74:2021/03/10(水) 21:02:12.46 ID:AFgf53Ke.net
まともな精神と人格と知能があるなら増えて困る様な飼育の仕方はしない

861 :pH7.74:2021/03/10(水) 21:04:06.89 ID:zD5nb48k.net
初心者が何かと上手くいかない理由をエビのせいだと無理にこぎ着けた結論がそれだったのだろう
まぁそういう時期があるのもしょうがないんじゃないかな

862 :pH7.74:2021/03/10(水) 21:08:56.80 ID:D4mRb+JT.net
>>859
実際水草水槽でも水槽内でそんなに増えんけどな
だいたい外部の中で育ってる

863 :pH7.74:2021/03/10(水) 21:12:52.99 ID:wdBSIu1m.net
>>836
30センチキューブにレッドチェリーシュリンプ200匹ぐらいいるけど外部フィルターが糞まみれになった事ないな
それホントに糞なのかな?黒髭は栄養過多なのが原因かもしれないけど水槽で栄養≒エサだからミナミ関係なくエサのやり方間違ってるじゃないかな?

864 :pH7.74:2021/03/10(水) 21:46:27.51 ID:V5neW+9l.net
>>863
何か文章を統合すると、プラティ増やそうとせっせと餌やりしてたみたいだね。
餌余りして、ミナミからしたら無限に高栄養価の物質が空から降ってくる天国となって子孫繁栄したんだろうな。

865 :pH7.74:2021/03/10(水) 21:59:50.82 ID:/kCNJi2c.net
>>853
>罵倒だけしてる人は何に怒ってるのかわからんけど、
>まともな回答出来る経験も知識もないなら黙っててね笑

罵倒されてるのは、あんたがまともな回答をしても理解出来ない馬鹿だと思われてるからだよ。
実際過密な水槽に魚を追加しようとしてた訳だし。

見当違いな嫌味をレスして笑い者になってる暇があるなら、水槽の立ち上げ方(水の作り方)でも調べた方が良いよ。

866 :pH7.74:2021/03/10(水) 23:10:21.74 ID:MSRg1jr9.net
モス過多は止めずに捕食でどうにかなると思ってる程度のザコがミナミスレ見下しながら泣きついて返り討ちに合ってるの草

867 :pH7.74:2021/03/10(水) 23:12:06.26 ID:Grn/xjG1.net
長過ぎて読んでない

868 :pH7.74:2021/03/11(木) 01:35:01.40 ID:ptUfl5pU.net
バカっぽいしミナミ減っても黒髭消えんな

869 :pH7.74:2021/03/11(木) 01:41:08.29 ID:9UcF87C9.net
うちの40cm水槽は
ミナミちゃん100匹以上
メダカ30匹位
石巻さん5匹
コリパン1匹
の過密飼育だが濾過サイクルも出来てるから糞も溜まらんし綺麗に水質保ってるよ
コリタブ落とすと仲良くメダカコリパンミナミで団子作ってる
数が多いと無駄な争いも起きないからいいね

870 :pH7.74:2021/03/11(木) 02:06:27.63 ID:z6zKewyx.net
アクアリウム板ってなんでみんな攻撃的なん?
マウント取らないと死んじゃう人多すぎでしょ

871 :pH7.74:2021/03/11(木) 02:08:12.56 ID:nhfS7Afx.net
頭おかしい暇人が一人か二人おるだけじゃろ?

872 :pH7.74:2021/03/11(木) 02:10:16.43 ID:Km3Vuk4O.net
昨日から脱皮不全ぽく全身ふやけた感じになってるのが浮いてる水草の上でじっとしてる
こうなったらもう助からないんだよな…何かかわいそう
そのまま放置するか別の容器に移すかで悩む
まだ意識あるのに食べられていくのはなんか可哀想だけど元々育った水槽内で終えるのか
かといって別の容器に移したらそれがショックかもだし

873 :pH7.74:2021/03/11(木) 02:12:02.21 ID:bWR4kH8G.net
ソイルの下に溜まってるエビのフンって水換えの時に掃除した方がいい?

874 :pH7.74:2021/03/11(木) 02:40:34.04 ID:nhfS7Afx.net
そらそうよ。

875 :pH7.74:2021/03/11(木) 03:40:22.15 ID:l7aXhshJ.net
>>870
煽ってるあんたも同類でしょ

876 :pH7.74:2021/03/11(木) 04:26:49.34 ID:Ot+MsZ5z.net
エビ系スレは攻撃的なやつ多い気がする

877 :pH7.74:2021/03/11(木) 07:31:23.63 ID:gTRv0Xjq.net
水替えや掃除しなかったり適当でもミナミ増える人は増える
屋外ならフィルター無しで増やしてる人もいる
流石に室内水槽だと月1のフィルター交換は必須と思うけどバクテリアが機能してればフンは放置しても問題ない
むしろ掃除の時に巻き上げるのがダメな場合もあるね

878 :pH7.74:2021/03/11(木) 07:34:44.30 ID:A6lIX+n9.net
うちもミナミ増殖からの水質悪化+苔地獄に悩まされたけど、スドーのソイルクリーナーでかなり改善した

やっぱフィルター掃除よりもソイル の埋蔵うんこ総量を減らさないとダメだわ

879 :pH7.74:2021/03/11(木) 07:40:27.38 ID:A6lIX+n9.net
一部のミナミは氷水でキュッてして別水槽のエンゼルと亀にあげちゃったけどね
最初は抵抗あったけど水槽内に天敵を入れられない以上は間引きは仕方ないと思う

880 :pH7.74:2021/03/11(木) 07:46:43.63 ID:nhfS7Afx.net
>>877
巻き上がるとダメなのは、底砂の中に蓄積したウンコがヘドロ化したりしてるからだぞ。

881 :pH7.74:2021/03/11(木) 07:58:18.56 ID:9B2h0x1+.net
どうしても追加するならピラニアだな、しっかり殲滅してくれる

882 :pH7.74:2021/03/11(木) 10:43:10.10 ID:sbQXwJ8R.net
多少は食われるだろうなと覚悟はしているけれど
いざ同居のヒメツメガエルの口から稚エビの尻尾や頭がはみ出てるの見ると切ない

883 :pH7.74:2021/03/11(木) 11:40:49.29 ID:bw4kshVc.net
>>836
殲滅するのは簡単だけど、水槽内で増加数と捕食数のバランスとるのは無理な気がする。
大きめの金魚一匹でも多分余裕で殲滅されると思う

884 :pH7.74:2021/03/11(木) 12:28:16.54 ID:K8cf3OYe.net
外飼いビオ寄りだけど、バランスを取るなら放っておくだけでおkだわ
一旦爆殖しても適正数で落ち着く感じ
室内飼いとかエサやり過ぎとかになると分からんけど

885 :pH7.74:2021/03/11(木) 12:40:23.63 ID:TTnjrxF8.net
>>882
ヒメツメさんかわいいからいいよな
アフツメさんなら甚大な被害が生じる

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200