2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抱卵】ミナミヌマエビ 184匹目 【の舞】

1 :pH7.74:2022/08/27(土) 21:04:06.12 ID:pt0CLC+o.net
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 
でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1~しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2~ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3~農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくて良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 183匹目 【の舞】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1656499416/

125 :pH7.74:2022/09/06(火) 20:12:45.45 ID:hvKYCfsQ.net
大きめの粒の砂利の場合エビが潜り込んで挟まったり、戻ってこれなくなったりして亡くなる場合ってありますか?

126 :pH7.74:2022/09/06(火) 20:43:35.18 ID:zngHgCfc.net
あるけど、それ以上に増えるから無問題

127 :pH7.74:2022/09/06(火) 22:16:52.92 ID:mcUPV8VD.net
あるんかいな

128 :pH7.74:2022/09/06(火) 22:42:36.17 ID:E3R16paW.net
穴掘って隙間が深くなる→穴が崩れて死ぬ
こんな感じになるけど穴掘るより増える方が早い

129 :pH7.74:2022/09/06(火) 23:13:53.24 ID:hvKYCfsQ.net
細かい砂利の方が安心ですね
ありがとうございました

130 :pH7.74:2022/09/06(火) 23:22:09.73 ID:hvKYCfsQ.net
ミネラル剤を添加するより牡蠣殻を入れとく方が脱皮失敗が減ったって人がいたけど、牡蠣殻はエビに良い効果ありそうですかね?
調べたらペーハーはエビにとって高めの7.5ぐらいになるかもしれませんが

131 :pH7.74:2022/09/07(水) 00:29:25.80 ID:j+zxbCCZ.net
>>130
ウチの牡蠣殻10枚入れてるビオトープのPHこんなんよ

https://i.imgur.com/EvMd4iy.png
まぁ簡易テストだけど、ずっとこんな感じ
メダカドジョウタニシミナミが入ってるけど、
みんな元気そうだし何よりミナミがクソほど増えてる
ヤマトも100匹入れたけど、今はどこにも見えない

132 :pH7.74:2022/09/07(水) 01:16:19.03 ID:2Owah93r.net
細かい砂利や砂にすると稚エビが隠れる場所が減って逆に増えない可能性は考えないのか

133 :pH7.74:2022/09/07(水) 02:05:34.07 ID:Zn8PTY7m.net
隠れられる場所作れよ
適当に石を並べて置くだけでも隙間にうじゃうじゃだわ

134 :pH7.74:2022/09/07(水) 03:43:40.15 ID:t/qnjGqT.net
底床限定縛りの選手なんだろう

135 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ごめん誰も増やし方なんて聞いてないね
何を勘違いしてしまったんだ

136 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>131
ph8.2でもエビは元気で繁殖するものなんですね

137 :pH7.74:2022/09/07(水) 10:24:52.95 ID:BtmXBSuP.net
ウチも青水だし日中は9近くまでは上がってるだろうね

138 :pH7.74:2022/09/07(水) 11:23:44.91 ID:BjvVdfC3.net
>>124
今は平和ー
ブーム落ち着いてるし、金が目当てな連中がメダカに行っただけとおもってる

139 :pH7.74:2022/09/07(水) 11:26:12.64 ID:BjvVdfC3.net
ところで立ち上げてから1年はたつ水槽で必ずエビが落ちる水槽があるんだけどなんなんだろ?
熱帯魚は元気
床はアマゾニアしいてるけど、アンモニアがまだ出てるのかな

140 :pH7.74:2022/09/07(水) 16:18:10.09 ID:wmWmH4GD.net
700mlのボトルにエビ2匹入れて足し水だけで5年間飼育してる人居たけど大丈夫なもんですね
繁殖して世代交代もしてました
底材と牡蠣殻と水草いれてました

141 :pH7.74:2022/09/07(水) 16:26:03.93 ID:Zn8PTY7m.net
>>139
水が滞ってるところになんかあるんじゃないの?
底全面から水吸い取って換水 バクテリア剤ピッピって垂らせばイケそう

142 :pH7.74:2022/09/07(水) 17:04:47.23 ID:vFdTY4T3.net
>>139
水が綺麗すぎてバクテリアとかワムシが足りてないとか?
濾過器強すぎたりしてない?

143 :pH7.74:2022/09/07(水) 23:11:05.47 ID:s0Tn6BRg.net
ここ最近やたら減ってくしエビ同士もよく固まってると思ったら
結局イトトンボらしきヤゴが二匹いた
イトはそんな大食漢のヤゴではないと思ってたが
他に食べる物があっての事なのかな?

144 :pH7.74:2022/09/07(水) 23:15:13.65 ID:SFWR8sMi.net
んーシオカラとギンヤンマのヤゴボチボチ居るけどミナミは増えてく一方、共食いはよく見るけどね

145 :pH7.74:2022/09/08(木) 00:01:34.06 ID:s1Ke5tDx.net
うちは夜な夜なヤモリさんが屋外水槽のぞき込んでるんだけど、食べてるのかな?

146 :pH7.74:2022/09/08(木) 01:57:42.38 ID:9nz01pjJ.net
ヤゴって動きはのろいし体はふにゃふにゃですごく弱そうなのに

147 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
あいつらアゴがエイリアンだからな~

148 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:11:24.93 ID:odU/jY+g.net
4Lボトルにミナミヌマエビが5匹いるんだけど、エサってあげた方がいいのかな?

ほか、ラムズ1匹
草はナヤスとモスと、ちょっとだけニューラージパールが植えてある

149 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:21:07.54 ID:souFiR8V.net
苔が生えないならラムズさん餓死するで

150 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:34:44.01 ID:/LZ/6M7F.net
栄養・・・栄養クレメンス・・・

151 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:38:01.56 ID:odU/jY+g.net
めちゃコケ生えかけて投入したんだけど、いまはすっかり綺麗になってしまった

152 :pH7.74:2022/09/08(木) 13:43:18.72 ID:nPOdUTQm.net
ヌマエビの餌ってメダカの餌使っても良い?それとも専用エサ買った方が良い?
ソイルにウィローモスとモスファン置いて、サルビニア浮かせてるけど全く抱卵しない

153 :pH7.74:2022/09/08(木) 14:03:56.81 ID:yZsb+zeV.net
ヌマエビのエサなんか300円もしないんだから買っとけよ
ガンガン食らい付くぞ

154 :pH7.74:2022/09/08(木) 14:37:02.07 ID:souFiR8V.net
ダイソーのコリタブ使ってるけど
めっちゃ増えるわ

155 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>152
メダカが死んだら増えるよ

156 :pH7.74:2022/09/08(木) 19:11:19.80 ID:nPOdUTQm.net
とりあえず何が良いか分からんからHikariヌマエビか、ヌマエビの主食でも買ってみようかな
最初のエサ選びは悩む

157 :pH7.74:2022/09/08(木) 19:59:43.55 ID:XjYFIfYF.net
外飼いのメダカのお供に近所でガサッてきたエビちゃんを入れたんだけど大繁殖したもんでエビちゃんだけを室内で愛でたいんだけど注意点ってあります?
外なら放置でいいけど室内だとエアレーション必須とか

158 :pH7.74:2022/09/08(木) 20:04:59.31 ID:M88BATVI.net
>>156
その餌よりもテトラ・キリミンとか言うメダカ用の餌が食い付きが良い。
ヌマエビの餌は最初良いんだけど何故か直ぐに飽きられる

159 :pH7.74:2022/09/08(木) 21:07:25.08 ID:8PTYZGJh.net
ビオの中に小皿を置いてその上にHikariヌマエビを撒いて様子を見ると
サカマキガイ達がいの一番に来てその食ってる様子をエビ達がただ観てるってのがほとんど
キリミンの方が良いと思う

160 :pH7.74:2022/09/08(木) 22:03:39.22 ID:6p0oKSbX.net
メダカ用にテトラファンチップスを水槽に貼るとミナミが速攻で群がってきてボロボロ崩されるわ
で、そのカスをタニシの集団が食いに来てる

161 :pH7.74:2022/09/08(木) 22:23:46.87 ID:NuyZrafo.net
タブレット一粒落としたらその上にガッツリタニシが乗って微動だにせず
エビたちはその周辺をウロウロするしかなかったのがおもろかった

162 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ウチはえびのが早いわ
あっちこっちでエビ団子

163 :pH7.74:2022/09/09(金) 10:04:20.57 ID:VL+KmSSy.net
ダイソーのタブレット買ってきた
https://i.imgur.com/MybMDiF.jpg

164 :pH7.74:2022/09/09(金) 11:41:29.95 ID:IAgti7ZZ.net
ミナミじゃないに66兆2000億。

165 :pH7.74:2022/09/09(金) 11:42:58.29 ID:OGohGt18.net
ルリルリシュリンプかな

166 :pH7.74:2022/09/09(金) 11:59:17.84 ID:qjX4D4B9.net
ダイソーコリタブはコスパ最強よな

167 :pH7.74:2022/09/09(金) 12:58:11.07 ID:il7fnX1C.net
エビの餌200〜−00円台で売ってるみたいだけどペットショップにおい置いてあるやつの方が栄養とか良いんでないの?

168 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:20:46.62 ID:VL+KmSSy.net
成分同じだそうです。
https://ruby48.com/aquarium-1218/

169 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:30:04.46 ID:cyq2kCNj.net
ということは後は保証成分がどれだけ守られているかの信頼性と言うことか…

ミナミ君、次回からダイソーな!

170 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:33:09.91 ID:v+tzeJiq.net
うちはミナミ用にコリタブ入れたらミナミより先にメダカが集まっちゃってそれ以来メダカが底で餌探すようになっちゃった

171 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:35:23.20 ID:FpTzfOiK.net
>>163
うち5匹しかいないんだけど、これじゃでかいかな?

172 :pH7.74:2022/09/09(金) 14:19:25.14 ID:VL+KmSSy.net
こいつらまだ小さいんで、タブレットはそんなに大きくないですよ。
半分に割ってもいいし。
ただ我関せずのやつも多いので、5匹ともは集まらないかも。

173 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
外飼いでメダカやタニシはアホみたいに増えてくのにミナミだけどんどん落ちてく
温度変化がまずいのかねえ…

174 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
アホみたいに増えていくメダカに食われているのでは?

175 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:34:48.12 ID:hcWRdfJO.net
>>173うちはメダカは増えないけどミナミとタニシはどんどん増えてるな

176 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:44:09.29 ID:il7fnX1C.net
今までエサやった事なかったけどダイソーのコリタブ買ってみるか
低床汚したくないから小皿も・・・

177 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:45:35.29 ID:HRAj3ZtJ.net
昨日ヌマエビの餌ってメダカの餌使っても良い?って書いたんだけど、メダカの餌がテトラキリミンだったから入れてみた
端から見てるとエサ持った瞬間フリーズしてるか、取り合いしてるから美味いんだろうな
ちょっと入れ過ぎてウィローモスにキリミンの実がなってるような状態になったけど

178 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:50:20.36 ID:boaMKvG7.net
>>176
自然に増えるなら別にエサ入れんでも良いかと。
バンバン増やしたいのでエサ入れてるだけ

179 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:51:56.46 ID:IAgti7ZZ.net
必要以上に増やしたらあるタイミングから急に減り始めるしな。

180 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:58:02.26 ID:il7fnX1C.net
>>178
りょ 3つある容器のうち一つは産まれたんだけど残り二つは音沙汰ないから実験してみる

181 :pH7.74:2022/09/09(金) 16:32:44.27 ID:opBOpUxI.net
一応キョーリンのザリガニの餌やってるがヒメタニシのほうが群がってくるの早い…

182 :pH7.74:2022/09/09(金) 17:03:49.92 ID:PwFTdFwB.net
うちではキョーリンのひかりヌマエビは不評だわ
ニチドウのメディシュリンプが大人気

183 :pH7.74:2022/09/09(金) 17:17:06.26 ID:zFnJdkNd.net
同じ水槽から別の環境に移すとそれまで食べてた餌を食べなくなったりする

184 :pH7.74:2022/09/09(金) 17:25:15.58 ID:VL+KmSSy.net
さすがにコリタブ1日2回目は食いつきよくない

185 :pH7.74:2022/09/09(金) 18:08:14.82 ID:lNVs5OjR.net
うちは納豆菌がなんちゃら書いてた150円ぐらいのやつ
粒が小さいからみんな一個づつ抱えて食ってて可愛い

186 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
エビのエサはひかりのタナゴがいいよ
うちは5年以上それだけだ

187 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
うちも百均のザリ餌とダイソータブとキリミンだわ
たまに乾燥ホウレンソウ(自家製)
ダイソータブはサイズがちょうどいいね
エビ団子見れて面白い

188 :pH7.74:2022/09/10(土) 07:49:33.33 ID:8Cv/k1LI.net
エビとタニシは勝手に増えるけどメダカは人の手がいるな

189 :pH7.74:2022/09/10(土) 08:04:10.17 ID:PB6z1vwQ.net
さて満月だ

190 :pH7.74:2022/09/10(土) 08:58:25.17 ID:6M3gJcwT.net
水換えすっぞ
そのあとは熱帯魚屋巡りだ

191 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:19:57.36 ID:66vzw0BT.net
ダイソーザリ餌入れてみたけど食いつき悪いな
寄ってはきたけどなんか固まって動かんし

192 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:25:21.94 ID:8hASUcMk.net
それは一心不乱に食べてるのでは?

193 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:26:09.99 ID:d13NPkGS.net
>>109
>>111
交雑の可能性考えるとミナミかシナか、なんて決められるようなもんじゃないしな
そもそも「シナヌマエビ」なんて種はいなくて、
大陸原産と見られるカワリヌマエビ属の総称として便宜的に使われてる名前だから
何種類いるのかわかったもんじゃないし
外見的にはミナミヌマエビと区別できないような種がいるかもしれないし、
「シナヌマエビ」の見分け方や特徴があるわけもない

194 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:27:31.36 ID:66vzw0BT.net
>>192
んー口元ワシャワシャしてないんだよね
もうすこしじっくり観察するか

195 :pH7.74:2022/09/11(日) 12:33:07.24 ID:7SEU1TnU.net
ミナミとシナはもう交雑して判別つかんだろ

196 :pH7.74:2022/09/11(日) 13:50:25.68 ID:noYULAcX.net
子供産まれて順調な容器でひっさびさにでかいのが1匹赤くなってタヒんでた
寿命で死んでも時間経ったら赤くなるんかな

197 :pH7.74:2022/09/11(日) 13:53:03.71 ID:xPf5E8FR.net
赤くなるならないの差ってって死因なのか?w

198 :pH7.74:2022/09/11(日) 14:39:42.54 ID:OGcLO0LN.net
>>195
交雑種は発見されてないよ混在してるだけ

199 :pH7.74:2022/09/11(日) 16:50:35.00 ID:RbDR/0Ud.net
phが6近くまで落ちた時期の死者は一匹も赤くならなかったな
カキガラ入れたら赤くなるようになったけど

200 :pH7.74:2022/09/11(日) 16:52:34.41 ID:DeD544wm.net
逆リトマス

201 :pH7.74:2022/09/12(月) 14:47:40.14 ID:Ho2o+p71.net
ダイソーのコリタブ、60センチ水槽なら一度にどれくらい投入するのかな?
水槽内にエビは50匹くらい

202 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
同じくらいいるけど毎日2個あげてるわ
たまに忘れるけど問題ないな
謎の物質食べてるね

203 :pH7.74:2022/09/12(月) 15:50:15.15 ID:soAoVry0.net
60はわからんが45規格で稚エビ100匹弱小さめヒメタニシ数匹で2個ぐらい入れてる
一晩で無くなるから多分(タニシに)足りてない
増やそうと思ってるとこ

204 :pH7.74:2022/09/12(月) 15:55:47.77 ID:z/aujdrs.net
ミナミ増やしたいけどパイロットとして入れてたテトラが邪魔になっちまったあいつら底の餌もガンガン食いにくる・・・

205 :pH7.74:2022/09/12(月) 16:08:18.86 ID:/q5fcIJ6.net
稚エビも食べられるだろうし

206 :pH7.74:2022/09/13(火) 01:32:56.34 ID:1letHuXS.net
こうしたらいいんじゃないのかああしたらいいんじゃないのかいろいろ楽しめw

207 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>204
水草の森の中にもガンガン入ってくる
稚エビが産まれても逃げきれん

208 :pH7.74:2022/09/13(火) 02:12:15.05 ID:Tj/w2ZxE.net
増やしたいなら捕食生体は追い出すべき。

209 :pH7.74:2022/09/13(火) 02:29:08.67 ID:1letHuXS.net
ミナミいっぱいに増えたらどうするのかまで考えてる?

210 :pH7.74:2022/09/13(火) 02:45:07.89 ID:Z3JlVIFA.net
メダカ友達にあげる

211 :pH7.74:2022/09/13(火) 08:50:12.87 ID:QvWK0UmZ.net
ミナミの数に丁度いいは存在しない。全滅するか手に負えないほど増えるか、0か100以上かしかない

212 :pH7.74:2022/09/13(火) 09:11:49.38 ID:36U9toLO.net
違う
ミナミは丁度良い数に落ち着く

213 :pH7.74:2022/09/13(火) 09:24:22.27 ID:QzSiQXfd.net
ヒメタニシが死んだら急にめちゃくちゃ小さい生き物が湧いてきた
水面近くでピコピコ動いてる
なにこれ?

214 :pH7.74:2022/09/13(火) 09:27:27.85 ID:1letHuXS.net
お父さんだよ・・・

215 :pH7.74:2022/09/13(火) 10:28:44.05 ID:YnB6fMcJ.net
増えたら両派の餌にしてるわ
イモリのおやつにちょうどいいんよ

216 :pH7.74:2022/09/13(火) 12:15:50.95 ID:IGSo3Kk+.net
不注意でソイル底床を巻き上げてしまった...
水量少ないしこれが原因で落ちたりしないか心配

217 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:16:40.16 ID:wqpQR0g7.net
ミナミ「ええて!次からは気を付けてな!


ほな死にますわ」

218 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:31:30.20 ID:2u0yqMQB.net
一気に増えたミナミは一気に減ってあわわってなるので、
ある程度増えたら定期的に生餌になって頂いている。

219 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:48:06.04 ID:IQQytwoo.net
PHと水温が同じくらいでも、他の水槽から水合わせなしで投入すると死にますよね
なぜですか?

220 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:59:11.16 ID:FV+LNzlp.net
>>219
水温とPh以外が違うからでそ。

221 :pH7.74:2022/09/13(火) 14:55:17.62 ID:yNCpVo9S.net
質問失礼致します
半年前に4匹飼いだして元気成長、一昨日に新規15匹投入…今日までに6匹★になり…不安になったので出来心で半年前に買った店で貰ったGEX高濃度バクテリア袋を少量入れたら白いつぶつぶが舞ってエビたちが所狭しと舞い上がった…で怖くなって製品をよく見たら製造年か使用期限?が2003.608とか書いてるるだけどこれって使用期限ですか?
水換えた方が良いですか…

222 :pH7.74:2022/09/13(火) 18:32:38.35 ID:9Uwu9TF+.net
オークションなど見ていると険しい顔のミナミヌマエビと、のペーっとした顔のミナミヌマエビがいますが、別の種では無いんでしょうか?

223 :pH7.74:2022/09/13(火) 19:22:11.27 ID:09bq+yb5.net
人間と同じよ環境の違い
厳しい環境だとミナミの顔つきも険しくなるんよ

224 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ほほぉいいこと言うなぁ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200