2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【抱卵】ミナミヌマエビ 184匹目 【の舞】

24 :pH7.74:2022/08/29(月) 11:21:03.19 ID:a5zSkmuB.net
>>18
移動のストレスって何ですか
具体的にお願いします

25 :pH7.74:2022/08/29(月) 11:56:20.72 ID:+hxLRNn0.net
>>18
軽視なんてこのスレで初めて見る単語なんですが何処に書いたんですか?脳内ですか?

26 :pH7.74:2022/08/29(月) 12:01:51.98 ID:R1zCmOe7.net
>>18
ワイルド個体と購入の差ってどこら辺に書かれてるんですか

27 :pH7.74:2022/08/29(月) 12:03:02.13 ID:nORb5hDs.net
おぉぉえ、おまえら落ち着け。

28 :pH7.74:2022/08/29(月) 12:17:41.87 ID:JK2htZea.net
流れを見る限り温度差がやばいって言ってる奴がヤバいだけっぽいな
pHショックだけ気を付けるようにします

29 :pH7.74:2022/08/29(月) 12:48:30.54 ID:bSq1IZQl.net
>>28
そうなのか?

5℃くらいの水槽から20℃くらいに移すとき、ケイレンしながら沈んでいったんだけど
水合わせしようとして、落としてしまったよ

30 :pH7.74:2022/08/29(月) 13:01:47.41 ID:iJvM0hXe.net
温度差にも限度あるだろ・・・

31 :pH7.74:2022/08/29(月) 14:30:55.32 ID:sad5P8ws.net
脱走して干し海老になるのは諦めがつくがウォーターポピーの葉の上で干からびてるのはなんだかなぁって思う

32 :pH7.74:2022/08/29(月) 14:51:02.00 ID:COluiSAY.net
温度差はダメージ食うよ

33 :pH7.74:2022/08/29(月) 17:59:29.01 ID:k7OrC3Gv.net
>>24
振動、機密、気圧変化、保冷、遮光
これだけでも強烈

>>25
こんな過疎サイトで何言ってんの?

>>26
過去ログ読めばいいでしょ
質問してる段階の話なの読めない?
相手の質問が怪しいから取り敢えず例えを出したら案の定この反応じゃんw

>>28
いや移動元の環境が一番でしょ
現にほかの生体が住んでる環境なんて流水でない日淡なら劇的じゃな差じゃないんだから
その時点で質問が不自然

34 :pH7.74:2022/08/29(月) 18:07:22.62 ID:vR+K2ZWS.net
硬度や栄養の濃度は兎も角、ph5.5~8.5からズレたら、アメザリやコイでもなきゃみんな大打撃
んなもんミナミヌマエビとか以前の話
カルキやらその他の異物なんやらだってミナミヌマエビ以前の話

んなことわざわざ質問すんのが不自然だって普通気づくわw

35 :pH7.74:2022/08/29(月) 18:19:39.51 ID:J8yC1Gj3.net
うっとうしいからやめれ

36 :pH7.74:2022/08/29(月) 18:20:27.23 ID:XTUF/3+h.net
IDコロコロですやん

37 :pH7.74:2022/08/29(月) 18:21:33.44 ID:lr/meyV2.net
>>33
機密ってなんですか

38 :pH7.74:2022/08/29(月) 18:22:03.70 ID:L9Tz79zV.net
おうちゃくしてやったけど、死ななかったぜ 自慢大会しててもいいけど
そんなことやってるからその時は無事でも何がしかダメージ受けてて後に謎の死を遂げてココによく聞きに来てるんじゃねえの

39 :pH7.74:2022/08/29(月) 20:33:10.30 ID:mZFNjND+.net
>>33
過疎サイトって何ですか?過疎スレの間違いですか?
あとIDコロコロして判りづらいのでコテハン付けてくれませんか?

40 :pH7.74:2022/08/29(月) 22:58:24.96 ID:t5uxOB+f.net
水槽の隅っこで影に隠れて頭下に向けてピクリとも動かないのがいるけど産卵してるのかな?ヒゲも動かない。

41 :pH7.74:2022/08/29(月) 23:05:45.60 ID:iJvM0hXe.net
>>40
脱皮が近いのでは?

42 :pH7.74:2022/08/30(火) 00:50:46.22 ID:MRv7VtSI.net
新水槽にカボンバの森作ったけど隠れられるとどこに居るかわからんなあ寂しい

43 :pH7.74:2022/08/30(火) 01:35:07.76 ID:KAeg16P4.net
>>38
長年やって死んでないから横着するようになるんだよ
手抜きじゃなくて効率化

44 :pH7.74:2022/08/30(火) 08:32:33.75 ID:hLNv7v0/.net
長生きしてた一番でかいやつが全然見なくなった
水換えでも出て来ないし何も残さず解体されちゃったのかな・・・

45 :pH7.74:2022/08/30(火) 12:24:42.33 ID:mHp9CytR.net
>>44
デカいやつなら寿命かも…
大往生でしょう…(´・ω・`)

46 :pH7.74:2022/08/31(水) 10:42:56.09 ID:w1+ZMOeH.net
カイミジンコ大量発生中に稚エビ孵化したから水槽リセットできず。
日に日に稚エビ減ってるのは、餓死したのかカイミジンコに捕食されたのかどっちだろ。

47 :pH7.74:2022/08/31(水) 11:43:13.42 ID:TFHOE52T.net
>>46
ミジンコ湧いてれば餌はありそうだけど違うのかな?

48 :pH7.74:2022/08/31(水) 12:04:04.15 ID:hWW1p///.net
メダカ針子緑水底面濾過水槽にタニシとミナミ突っ込んで環境改善しようとしたらミナミが全滅してた
グリーンウォーターは中見えないし放置してると稀に生体壊滅させてくれるし難しいわ…

49 :pH7.74:2022/08/31(水) 12:16:18.49 ID:w1+ZMOeH.net
>>47
自分もそう思ってます。
ネット見てもカイミジンコいても大丈夫、みたいな書込みもありましたし。

ただ、異常発生してると話しは違うのかなと。
弱ったミナミヌマエビをカイミジンコが大量にまわり取り囲んで1日経たないうちに生体完食されますから。

50 :pH7.74:2022/08/31(水) 12:43:05.87 ID:+0/D67pm.net
合ってるよ
ケンミジンコやカイミジンコが食べる微生物は稚エビも食べるから、それらがいる事が一つのバロメータになる
多過ぎるのは富栄養だから水換えの頻度を少し上げる等でバランス保つようにすればいいと思います

51 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>50
どもです。
>>46の回答もお願いできますか🙏

52 :pH7.74:2022/08/31(水) 14:07:47.35 ID:m7JAK3Jt.net
特に新しい水草だとかを投入した訳でもないのに
隅団子が発生してしまった
調べられる範囲では水質に変わったとこないんだけどな…?
とりま水多目に変えてみるか…

53 :pH7.74:2022/08/31(水) 16:40:55.25 ID:gZHP9bdi.net
隅団子ってなんなんだろうね
昼に団子になってて夜に解散してたりとか

54 :pH7.74:2022/08/31(水) 16:44:08.58 ID:aTUCCX7H.net
水流の関係でなにかたまってるとか?

55 :pH7.74:2022/08/31(水) 18:42:26.67 ID:6bnaAlWT.net
>>37
>>39
煽りが目的のレスはGL違反ですよ
無様でおもしろいけど違反だからもっとやれとは言えないのが残念でならないw

>>42
たまにエビ団子ができるエサやるくらいがエビにとってもちょうどいいよ

56 :pH7.74:2022/08/31(水) 18:57:58.85 ID:6bnaAlWT.net
>>48
緑水では夜はエアレないとエビじゃ酸欠になりがち
酸欠にも栄養塩の沈殿にも稚エビは弱い
で、夜の酸欠時にとカイミジンコに限らず他の生体にいじめられる

緑水対策はヘラブナの稚魚とか草食プレコ
茶水対策はスージー
エビ達の糞の処理はヒメタニシ

57 :pH7.74:2022/09/02(金) 10:14:43.88 ID:S9qU6zyu.net
落ち着きがない奴だいたい次の日死ぬ

58 :pH7.74:2022/09/02(金) 12:18:28.73 ID:7vXOnmib.net
この先生きのこりたいから貧乏揺すり止める

59 :pH7.74:2022/09/02(金) 12:33:30.78 ID:ys4npFNU.net
この先生👨‍🏫きのこ🍄りたい

60 :pH7.74:2022/09/02(金) 12:37:10.97 ID:w48EVUKp.net
ワイ初心者、立ち上げ時からバクテリア剤使ってれば生体全く死なない
数ヶ月前の自分に教えてあげたい

61 :pH7.74:2022/09/02(金) 12:39:51.01 ID:okXMfqet.net
ミナミに使うのもったいない

62 :pH7.74:2022/09/02(金) 13:05:37.81 ID:ys4npFNU.net
小型水槽だから今まで苔取り用のエビといえばミナミだと思ってたけどトゲナシとかアルジーライムシュリンプってどうかね
ミナミより強いとかミナミより苔取るとかだとありがたいんだけど

63 :pH7.74:2022/09/02(金) 13:34:31.00 ID:9BCZDd0o.net
近所の川で取ってきたミナミが水槽からちょっと飛び出してガラス面にくっ付いて身動き取れなくなりまくるのうぜー
そのままにしておいたら干からびて死ぬ
まあ隠れるところも無いベアタンクで金魚過密水槽だから飛び出したくなるのも仕方ないんだろうけど大人しく喰われとけや

64 :pH7.74:2022/09/02(金) 13:40:09.74 ID:0AGmqNNJ.net
フタもしてる屋内水槽に
何故かヤゴが一匹だけ発生してるの発見して困惑

65 :pH7.74:2022/09/02(金) 14:31:41.45 ID:jWWvTlm4.net
コケ取るだけならラムズかカノコガイがいいわ
エビより綺麗になるよ

66 :pH7.74:2022/09/02(金) 16:02:43.90 ID:w48EVUKp.net
ずっと水槽内飛び回ってるのいるんだけどアカンやつかコレ
つまつましてる子もいるけど

67 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
カイミジンコ、リセットしてもリセットしても1ヶ月で大量に湧いてくるから困ってます。対策知ってりる方お願いします。

68 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
無から生まれることはないので何かを使い回してるんだろう

69 :pH7.74:2022/09/02(金) 19:38:56.02 ID:NmsTwpb7.net
うちはタヌキモ入れたら一年で我慢できる数まで減った>カイミジンコ

70 :pH7.74:2022/09/02(金) 20:27:13.67 ID:8zK44UO2.net
>>68
流木だと思います。次は煮沸します。
はぁ...稚エビいるからリセット出来ず。。

71 :pH7.74:2022/09/02(金) 21:08:33.78 ID:Spv7LXOR.net
>>69
稚エビも捕食されませんか?

72 :pH7.74:2022/09/02(金) 21:11:11.65 ID:NmsTwpb7.net
>>71
捕虫嚢の大きさ的に稚エビは大丈夫だと信じてるけど、確証はない。
とりあえずタヌキモモサモサでも増えてはいる。

73 :pH7.74:2022/09/02(金) 21:12:24.40 ID:NmsTwpb7.net
あ、稚エビが心配ならイトタヌキモがいいかも。
あれの方がちょっと袋小さい。
カイミジンコを捕食するために存在しているようなサイズ。

74 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
バリスネリアが食われるー

75 :pH7.74:2022/09/03(土) 16:09:17.91 ID:9Ufrt2Yc.net
水槽の中のミナミ数が1匹少ないと思ってたら洗面所の床に...
フィルターを洗面台に持って行った時にくっついてたのか?
水槽から洗面所まで廊下10歩くらい歩くんだが謎すぎる

76 :pH7.74:2022/09/03(土) 16:48:07.64 ID:0ItIT0Dq.net
うちの子は死んでも赤くならずに真っ白なままだけど
何か理由があるんだろうか
単に反応するアンモニアが少ないって事?

77 :pH7.74:2022/09/03(土) 16:58:28.91 ID:Xf7Zbn2s.net
>>76
死んでからの期間や赤の反対色素(確か青)が結合状態だと赤くならない。生前の健康状態などの要因から赤が少ないや、特定死因の場合は結合のままなどは知らん

抜け殻やないよね

78 :pH7.74:2022/09/03(土) 22:34:24.45 ID:WVViqzV7.net
自分がよく行くショップのミナミはよく水槽の中で大量死→撤去→仕入れ販売→大量死のサイクルなんだけど、あれどっから仕入れてんのか気になる(笑)

79 :pH7.74:2022/09/04(日) 16:33:44.41 ID:G/yTK2/r.net
外水槽で増えすぎた浮き草をエビ水槽にいれたら入食い状態。30p水槽内がフンだらけになってしまった
やっぱ外に置いてる水草は餌になる何かが豊富なんかな

80 :pH7.74:2022/09/04(日) 16:41:18.19 ID:HxL/6Dw8.net
>>79
そら日光により小さい苔やら付いてるし肉眼で確認出来ない微生物やらも付いてるんではないか。
人間も適度に日に当たる必要あるよ

81 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
浮草ムシャムシャするような凄いの育成してるのかとおもたわ

82 :pH7.74:2022/09/04(日) 20:54:13.96 ID:Dw0l14PG.net
バリスネリア食うミナミなんてうちの水槽にはおらん

83 :pH7.74:2022/09/04(日) 23:25:09.42 ID:lBi1N8ac.net
最近アクアリウム始めたんですが、他の部屋で噴いた殺虫剤が届いてしまったのか、普段は隠れてるミナミが全員外に出てきて魚の前を泳ぎまくったり奇行をするようになってしまいました
水の入れ替えはしたんですが、他に何かやった方がいいこととかありますかね?

84 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
エビは水換えに弱いから水換えると死ぬみたい

85 :pH7.74:2022/09/04(日) 23:55:09.58 ID:5sfUc2ZT.net
特にないので神様にお祈りする。

86 :pH7.74:2022/09/05(月) 00:06:40.33 ID:q6MPEtfd.net
>>83
ゴキジェット吹いたぐらいは結構大丈夫。
バルサン炊いたは全滅もあり。半分生きてたら奇跡。
やることはバケツ準備だけ

87 :pH7.74:2022/09/05(月) 00:12:14.29 ID:oeuvll5X.net
何時間前に殺虫剤やったのか知らんけど
死ぬときはすぐ死ぬ場合も多々あるので、今まず死んでないならあとは放置さ
もともとその感じじゃ水も不安定だろうし

88 :pH7.74:2022/09/05(月) 00:32:10.53 ID:IjQ6I18w.net
>>83
ただの抱卵の舞じゃね?

89 :pH7.74:2022/09/05(月) 01:48:44.53 ID:NzW5qohy.net
奇行したいときもある 見守ってあげて

90 :pH7.74:2022/09/05(月) 07:07:24.37 ID:/++By3E3.net
起きてから確認したら死んでるのは居なさそうでした。
ありがとうございました。

91 :pH7.74:2022/09/05(月) 07:10:38.26 ID:LcBWM4w9.net
いえ、どう致しまして

92 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
魚の前泳ぐのって奇行だったんか・・・うちの普通に泳ぎまわってるから普通の事だと思ってた
むしろ泳ぎ回ってないのが元気ないんだと思ってた

93 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
やっぱミナミヌマエビちっちゃ過ぎて観察するのに疲れるわ

3匹位抱卵してるの居るけど見つけるの大変

94 :pH7.74:2022/09/05(月) 13:53:26.37 ID:xsVrrzKE.net
観察しなきゃいけない理由があるなら分かるけど

95 :pH7.74:2022/09/05(月) 14:23:57.94 ID:psP5B1L2.net
歳はとりたくないもんです

96 :pH7.74:2022/09/05(月) 14:39:48.37 ID:VrrvfBls.net
一般的なチオ硫酸ナトリウムが主成分のカルキ抜きだと繁殖しにくかったり稚エビが亡くなりやすかったりしますか?
エビに詳しい人でチオ硫酸ナトリウムの害を訴えている方が複数居ました

97 :pH7.74:2022/09/05(月) 15:23:01.34 ID:dAA4haIe.net
ねーよ

98 :pH7.74:2022/09/05(月) 15:29:11.36 ID:YHiLvVtF.net
うちハイポ使ってるけど、月一で生餌にするレベルでエビ増えてるよ。

99 :pH7.74:2022/09/05(月) 15:39:50.87 ID:KErJGAJe.net
オーバフローとか言うシステムを一度使ってみたいんだが、ミナミサンたちが吸い込まれていきそうな気がする。

100 :pH7.74:2022/09/05(月) 15:45:07.43 ID:YHiLvVtF.net
濾過槽で繁殖するから大丈夫(濾材による)。

101 :pH7.74:2022/09/05(月) 15:46:44.69 ID:tCMqm+LI.net
濾過槽の番人してくれるぞ

102 :pH7.74:2022/09/05(月) 15:59:46.48 ID:KErJGAJe.net
やっぱ吸い込まれるよな。
ミナミサン専用水槽で使うもんじゃないんだろうなぁ。

103 :pH7.74:2022/09/05(月) 16:06:48.32 ID:VrrvfBls.net
ありがとうございます
ハイポでも問題なさそうですね
↓こういう方が居たので気になりました
https://twitter.com/9INebIJP2P5FrR3/status/1261531692260458497
(deleted an unsolicited ad)

104 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
いちいち貼らなくてよろしい

105 :pH7.74:2022/09/05(月) 17:00:40.72 ID:XAVAKINn.net
ぐっぐっ とカラダをくの字に曲げてなんか頑張ってる個体いるんだけど脱皮か卵かな?

106 :pH7.74:2022/09/05(月) 17:10:50.27 ID:j7pXH+C+.net
そもそもミナミにカルキ抜きなんか必要ないんだが

107 :pH7.74:2022/09/05(月) 17:14:50.97 ID:GKie0KOQ.net
いちいち出てこなくてよろしい

108 :pH7.74:2022/09/05(月) 17:23:11.91 ID:RSrji32x.net
ミナミなんて水道水ドボンでええんや星人があらわれた

109 :pH7.74:2022/09/05(月) 17:27:37.01 ID:QMtzvoBC.net
野外からとってきた奴がミナミヌマエビかシナヌマエビなのかわからん
最大まで育てなきゃ判別不能?

110 :pH7.74:2022/09/05(月) 17:34:44.72 ID:YHiLvVtF.net
採取場所が関東以北ならシナヌマエビ。

111 :pH7.74:2022/09/05(月) 17:56:12.11 ID:BYs1+jFr.net
>>109
>>110と考えていいが、
そもそも外観でわかると思わない方がいい
少なくとも目とかは民間信仰で
研究者は大体ツノと脚の湾曲の話しかしていない

もちろんミナミの地方で採取した個体であっても油断はできない
https://www.higo.ed.jp/center/wysiwyg/file/download/42/5952
たとえばこれは熊本の高校生のDNA解析含めた研究で
ここでは歩脚とツノを見てるが全然ミナミいねーって報告されてる

じゃあツノを見ればわかるかな?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cancer/30/0/30_1/_pdf
と思いきやツノは性差もあったりするし
素人じゃあ誤判断する可能性も高そうだ

よしわかった、脚を見ればいいんだな
https://www.shinaimotsugo.com/ivent/yousi/yousi_2018_2/09.pdf
残念でした
在来種でも湾曲してるのいるくね?絶対交雑してるよなあ
って話があるんだなコレが

あれ、じゃあそもそも研究者は見分け完璧なの?というと
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cancer/30/0/30_63/_pdf
タイプ標本が失われててミナミ扱いされてる塩基情報にも
シナじゃねーの?ってのが紛れ込んでるという残念な情報がある

つまりガチの話になると
研究者も外観アテにしてねえしDNA解析を頼むしか手は無いが
タイプ標本もアテにならない可能性があるってことだ
まあミナミでもシナでも可愛がってやってくれ

112 :pH7.74:2022/09/05(月) 18:33:44.92 ID:QoTpHWgT.net
長いよ

113 :pH7.74:2022/09/05(月) 18:57:38.15 ID:rR0Q8ydf.net
どっちも変わらんから死ぬまでしっかり飼えばよろし

114 :pH7.74:2022/09/05(月) 19:08:37.36 ID:z4mNnQL1.net
ミナミなら虫かごにカルキ抜いた水入れてマツモでも入れてれば勝手に増えるよな
基本放置でメンテは足し水だけで十分よ

115 :pH7.74:2022/09/05(月) 20:09:46.25 ID:KErJGAJe.net
けど、オーバフロー導入してみたくない?

116 :pH7.74:2022/09/05(月) 22:29:01.41 ID:rVAG9PDF.net
清掃時投げ込みと外部から出てくる稚エビは尊い犠牲だと思う事にしたけど
上部マットに絡まった稚エビを見た時は流石に申し訳なくなって水位あげてリングろ材に変更した

117 :pH7.74:2022/09/05(月) 22:51:46.36 ID:KErJGAJe.net
頭が赤くなって動かなくなってるのがいるんだけど、なんかの病気?
つの宿りエビ無視とかいうやつ?

118 :pH7.74:2022/09/05(月) 23:17:03.35 ID:ihwMarC0.net
>>103
グッズの事をグッツって書く奴の言うことなんかスルーしとけばいいよ

119 :pH7.74:2022/09/05(月) 23:38:14.26 ID:XcCJAMT1.net
ビーシュリンプ関連の人は割りとアクの強い人多いな
それだけ難しいのかもしれんけど

120 :pH7.74:2022/09/06(火) 02:26:26.84 ID:+mFtyGFX.net
なんかわけわからんことがおきたw

121 :pH7.74:2022/09/06(火) 02:26:48.65 ID:+mFtyGFX.net
誤爆した・・

122 :pH7.74:2022/09/06(火) 08:43:03.37 ID:l1+PszCX.net
何が起きたか教えて

123 :pH7.74:2022/09/06(火) 09:55:38.87 ID:ycydg69p.net
オシリからオシッコ出てきた

124 :pH7.74:2022/09/06(火) 10:11:01.90 ID:+VWaR5Ca.net
>>119
最近のメダカと同じで金になると変なの率が増えるよ
レッドビースレはやばかったイメージ 今はしらんが

125 :pH7.74:2022/09/06(火) 20:12:45.45 ID:hvKYCfsQ.net
大きめの粒の砂利の場合エビが潜り込んで挟まったり、戻ってこれなくなったりして亡くなる場合ってありますか?

126 :pH7.74:2022/09/06(火) 20:43:35.18 ID:zngHgCfc.net
あるけど、それ以上に増えるから無問題

127 :pH7.74:2022/09/06(火) 22:16:52.92 ID:mcUPV8VD.net
あるんかいな

128 :pH7.74:2022/09/06(火) 22:42:36.17 ID:E3R16paW.net
穴掘って隙間が深くなる→穴が崩れて死ぬ
こんな感じになるけど穴掘るより増える方が早い

129 :pH7.74:2022/09/06(火) 23:13:53.24 ID:hvKYCfsQ.net
細かい砂利の方が安心ですね
ありがとうございました

130 :pH7.74:2022/09/06(火) 23:22:09.73 ID:hvKYCfsQ.net
ミネラル剤を添加するより牡蠣殻を入れとく方が脱皮失敗が減ったって人がいたけど、牡蠣殻はエビに良い効果ありそうですかね?
調べたらペーハーはエビにとって高めの7.5ぐらいになるかもしれませんが

131 :pH7.74:2022/09/07(水) 00:29:25.80 ID:j+zxbCCZ.net
>>130
ウチの牡蠣殻10枚入れてるビオトープのPHこんなんよ

https://i.imgur.com/EvMd4iy.png
まぁ簡易テストだけど、ずっとこんな感じ
メダカドジョウタニシミナミが入ってるけど、
みんな元気そうだし何よりミナミがクソほど増えてる
ヤマトも100匹入れたけど、今はどこにも見えない

132 :pH7.74:2022/09/07(水) 01:16:19.03 ID:2Owah93r.net
細かい砂利や砂にすると稚エビが隠れる場所が減って逆に増えない可能性は考えないのか

133 :pH7.74:2022/09/07(水) 02:05:34.07 ID:Zn8PTY7m.net
隠れられる場所作れよ
適当に石を並べて置くだけでも隙間にうじゃうじゃだわ

134 :pH7.74:2022/09/07(水) 03:43:40.15 ID:t/qnjGqT.net
底床限定縛りの選手なんだろう

135 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ごめん誰も増やし方なんて聞いてないね
何を勘違いしてしまったんだ

136 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>131
ph8.2でもエビは元気で繁殖するものなんですね

137 :pH7.74:2022/09/07(水) 10:24:52.95 ID:BtmXBSuP.net
ウチも青水だし日中は9近くまでは上がってるだろうね

138 :pH7.74:2022/09/07(水) 11:23:44.91 ID:BjvVdfC3.net
>>124
今は平和ー
ブーム落ち着いてるし、金が目当てな連中がメダカに行っただけとおもってる

139 :pH7.74:2022/09/07(水) 11:26:12.64 ID:BjvVdfC3.net
ところで立ち上げてから1年はたつ水槽で必ずエビが落ちる水槽があるんだけどなんなんだろ?
熱帯魚は元気
床はアマゾニアしいてるけど、アンモニアがまだ出てるのかな

140 :pH7.74:2022/09/07(水) 16:18:10.09 ID:wmWmH4GD.net
700mlのボトルにエビ2匹入れて足し水だけで5年間飼育してる人居たけど大丈夫なもんですね
繁殖して世代交代もしてました
底材と牡蠣殻と水草いれてました

141 :pH7.74:2022/09/07(水) 16:26:03.93 ID:Zn8PTY7m.net
>>139
水が滞ってるところになんかあるんじゃないの?
底全面から水吸い取って換水 バクテリア剤ピッピって垂らせばイケそう

142 :pH7.74:2022/09/07(水) 17:04:47.23 ID:vFdTY4T3.net
>>139
水が綺麗すぎてバクテリアとかワムシが足りてないとか?
濾過器強すぎたりしてない?

143 :pH7.74:2022/09/07(水) 23:11:05.47 ID:s0Tn6BRg.net
ここ最近やたら減ってくしエビ同士もよく固まってると思ったら
結局イトトンボらしきヤゴが二匹いた
イトはそんな大食漢のヤゴではないと思ってたが
他に食べる物があっての事なのかな?

144 :pH7.74:2022/09/07(水) 23:15:13.65 ID:SFWR8sMi.net
んーシオカラとギンヤンマのヤゴボチボチ居るけどミナミは増えてく一方、共食いはよく見るけどね

145 :pH7.74:2022/09/08(木) 00:01:34.06 ID:s1Ke5tDx.net
うちは夜な夜なヤモリさんが屋外水槽のぞき込んでるんだけど、食べてるのかな?

146 :pH7.74:2022/09/08(木) 01:57:42.38 ID:9nz01pjJ.net
ヤゴって動きはのろいし体はふにゃふにゃですごく弱そうなのに

147 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
あいつらアゴがエイリアンだからな~

148 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:11:24.93 ID:odU/jY+g.net
4Lボトルにミナミヌマエビが5匹いるんだけど、エサってあげた方がいいのかな?

ほか、ラムズ1匹
草はナヤスとモスと、ちょっとだけニューラージパールが植えてある

149 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:21:07.54 ID:souFiR8V.net
苔が生えないならラムズさん餓死するで

150 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:34:44.01 ID:/LZ/6M7F.net
栄養・・・栄養クレメンス・・・

151 :pH7.74:2022/09/08(木) 12:38:01.56 ID:odU/jY+g.net
めちゃコケ生えかけて投入したんだけど、いまはすっかり綺麗になってしまった

152 :pH7.74:2022/09/08(木) 13:43:18.72 ID:nPOdUTQm.net
ヌマエビの餌ってメダカの餌使っても良い?それとも専用エサ買った方が良い?
ソイルにウィローモスとモスファン置いて、サルビニア浮かせてるけど全く抱卵しない

153 :pH7.74:2022/09/08(木) 14:03:56.81 ID:yZsb+zeV.net
ヌマエビのエサなんか300円もしないんだから買っとけよ
ガンガン食らい付くぞ

154 :pH7.74:2022/09/08(木) 14:37:02.07 ID:souFiR8V.net
ダイソーのコリタブ使ってるけど
めっちゃ増えるわ

155 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>152
メダカが死んだら増えるよ

156 :pH7.74:2022/09/08(木) 19:11:19.80 ID:nPOdUTQm.net
とりあえず何が良いか分からんからHikariヌマエビか、ヌマエビの主食でも買ってみようかな
最初のエサ選びは悩む

157 :pH7.74:2022/09/08(木) 19:59:43.55 ID:XjYFIfYF.net
外飼いのメダカのお供に近所でガサッてきたエビちゃんを入れたんだけど大繁殖したもんでエビちゃんだけを室内で愛でたいんだけど注意点ってあります?
外なら放置でいいけど室内だとエアレーション必須とか

158 :pH7.74:2022/09/08(木) 20:04:59.31 ID:M88BATVI.net
>>156
その餌よりもテトラ・キリミンとか言うメダカ用の餌が食い付きが良い。
ヌマエビの餌は最初良いんだけど何故か直ぐに飽きられる

159 :pH7.74:2022/09/08(木) 21:07:25.08 ID:8PTYZGJh.net
ビオの中に小皿を置いてその上にHikariヌマエビを撒いて様子を見ると
サカマキガイ達がいの一番に来てその食ってる様子をエビ達がただ観てるってのがほとんど
キリミンの方が良いと思う

160 :pH7.74:2022/09/08(木) 22:03:39.22 ID:6p0oKSbX.net
メダカ用にテトラファンチップスを水槽に貼るとミナミが速攻で群がってきてボロボロ崩されるわ
で、そのカスをタニシの集団が食いに来てる

161 :pH7.74:2022/09/08(木) 22:23:46.87 ID:NuyZrafo.net
タブレット一粒落としたらその上にガッツリタニシが乗って微動だにせず
エビたちはその周辺をウロウロするしかなかったのがおもろかった

162 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ウチはえびのが早いわ
あっちこっちでエビ団子

163 :pH7.74:2022/09/09(金) 10:04:20.57 ID:VL+KmSSy.net
ダイソーのタブレット買ってきた
https://i.imgur.com/MybMDiF.jpg

164 :pH7.74:2022/09/09(金) 11:41:29.95 ID:IAgti7ZZ.net
ミナミじゃないに66兆2000億。

165 :pH7.74:2022/09/09(金) 11:42:58.29 ID:OGohGt18.net
ルリルリシュリンプかな

166 :pH7.74:2022/09/09(金) 11:59:17.84 ID:qjX4D4B9.net
ダイソーコリタブはコスパ最強よな

167 :pH7.74:2022/09/09(金) 12:58:11.07 ID:il7fnX1C.net
エビの餌200〜−00円台で売ってるみたいだけどペットショップにおい置いてあるやつの方が栄養とか良いんでないの?

168 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:20:46.62 ID:VL+KmSSy.net
成分同じだそうです。
https://ruby48.com/aquarium-1218/

169 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:30:04.46 ID:cyq2kCNj.net
ということは後は保証成分がどれだけ守られているかの信頼性と言うことか…

ミナミ君、次回からダイソーな!

170 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:33:09.91 ID:v+tzeJiq.net
うちはミナミ用にコリタブ入れたらミナミより先にメダカが集まっちゃってそれ以来メダカが底で餌探すようになっちゃった

171 :pH7.74:2022/09/09(金) 13:35:23.20 ID:FpTzfOiK.net
>>163
うち5匹しかいないんだけど、これじゃでかいかな?

172 :pH7.74:2022/09/09(金) 14:19:25.14 ID:VL+KmSSy.net
こいつらまだ小さいんで、タブレットはそんなに大きくないですよ。
半分に割ってもいいし。
ただ我関せずのやつも多いので、5匹ともは集まらないかも。

173 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
外飼いでメダカやタニシはアホみたいに増えてくのにミナミだけどんどん落ちてく
温度変化がまずいのかねえ…

174 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
アホみたいに増えていくメダカに食われているのでは?

175 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:34:48.12 ID:hcWRdfJO.net
>>173うちはメダカは増えないけどミナミとタニシはどんどん増えてるな

176 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:44:09.29 ID:il7fnX1C.net
今までエサやった事なかったけどダイソーのコリタブ買ってみるか
低床汚したくないから小皿も・・・

177 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:45:35.29 ID:HRAj3ZtJ.net
昨日ヌマエビの餌ってメダカの餌使っても良い?って書いたんだけど、メダカの餌がテトラキリミンだったから入れてみた
端から見てるとエサ持った瞬間フリーズしてるか、取り合いしてるから美味いんだろうな
ちょっと入れ過ぎてウィローモスにキリミンの実がなってるような状態になったけど

178 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:50:20.36 ID:boaMKvG7.net
>>176
自然に増えるなら別にエサ入れんでも良いかと。
バンバン増やしたいのでエサ入れてるだけ

179 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:51:56.46 ID:IAgti7ZZ.net
必要以上に増やしたらあるタイミングから急に減り始めるしな。

180 :pH7.74:2022/09/09(金) 15:58:02.26 ID:il7fnX1C.net
>>178
りょ 3つある容器のうち一つは産まれたんだけど残り二つは音沙汰ないから実験してみる

181 :pH7.74:2022/09/09(金) 16:32:44.27 ID:opBOpUxI.net
一応キョーリンのザリガニの餌やってるがヒメタニシのほうが群がってくるの早い…

182 :pH7.74:2022/09/09(金) 17:03:49.92 ID:PwFTdFwB.net
うちではキョーリンのひかりヌマエビは不評だわ
ニチドウのメディシュリンプが大人気

183 :pH7.74:2022/09/09(金) 17:17:06.26 ID:zFnJdkNd.net
同じ水槽から別の環境に移すとそれまで食べてた餌を食べなくなったりする

184 :pH7.74:2022/09/09(金) 17:25:15.58 ID:VL+KmSSy.net
さすがにコリタブ1日2回目は食いつきよくない

185 :pH7.74:2022/09/09(金) 18:08:14.82 ID:lNVs5OjR.net
うちは納豆菌がなんちゃら書いてた150円ぐらいのやつ
粒が小さいからみんな一個づつ抱えて食ってて可愛い

186 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
エビのエサはひかりのタナゴがいいよ
うちは5年以上それだけだ

187 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
うちも百均のザリ餌とダイソータブとキリミンだわ
たまに乾燥ホウレンソウ(自家製)
ダイソータブはサイズがちょうどいいね
エビ団子見れて面白い

188 :pH7.74:2022/09/10(土) 07:49:33.33 ID:8Cv/k1LI.net
エビとタニシは勝手に増えるけどメダカは人の手がいるな

189 :pH7.74:2022/09/10(土) 08:04:10.17 ID:PB6z1vwQ.net
さて満月だ

190 :pH7.74:2022/09/10(土) 08:58:25.17 ID:6M3gJcwT.net
水換えすっぞ
そのあとは熱帯魚屋巡りだ

191 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:19:57.36 ID:66vzw0BT.net
ダイソーザリ餌入れてみたけど食いつき悪いな
寄ってはきたけどなんか固まって動かんし

192 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:25:21.94 ID:8hASUcMk.net
それは一心不乱に食べてるのでは?

193 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:26:09.99 ID:d13NPkGS.net
>>109
>>111
交雑の可能性考えるとミナミかシナか、なんて決められるようなもんじゃないしな
そもそも「シナヌマエビ」なんて種はいなくて、
大陸原産と見られるカワリヌマエビ属の総称として便宜的に使われてる名前だから
何種類いるのかわかったもんじゃないし
外見的にはミナミヌマエビと区別できないような種がいるかもしれないし、
「シナヌマエビ」の見分け方や特徴があるわけもない

194 :pH7.74:2022/09/10(土) 19:27:31.36 ID:66vzw0BT.net
>>192
んー口元ワシャワシャしてないんだよね
もうすこしじっくり観察するか

195 :pH7.74:2022/09/11(日) 12:33:07.24 ID:7SEU1TnU.net
ミナミとシナはもう交雑して判別つかんだろ

196 :pH7.74:2022/09/11(日) 13:50:25.68 ID:noYULAcX.net
子供産まれて順調な容器でひっさびさにでかいのが1匹赤くなってタヒんでた
寿命で死んでも時間経ったら赤くなるんかな

197 :pH7.74:2022/09/11(日) 13:53:03.71 ID:xPf5E8FR.net
赤くなるならないの差ってって死因なのか?w

198 :pH7.74:2022/09/11(日) 14:39:42.54 ID:OGcLO0LN.net
>>195
交雑種は発見されてないよ混在してるだけ

199 :pH7.74:2022/09/11(日) 16:50:35.00 ID:RbDR/0Ud.net
phが6近くまで落ちた時期の死者は一匹も赤くならなかったな
カキガラ入れたら赤くなるようになったけど

200 :pH7.74:2022/09/11(日) 16:52:34.41 ID:DeD544wm.net
逆リトマス

201 :pH7.74:2022/09/12(月) 14:47:40.14 ID:Ho2o+p71.net
ダイソーのコリタブ、60センチ水槽なら一度にどれくらい投入するのかな?
水槽内にエビは50匹くらい

202 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
同じくらいいるけど毎日2個あげてるわ
たまに忘れるけど問題ないな
謎の物質食べてるね

203 :pH7.74:2022/09/12(月) 15:50:15.15 ID:soAoVry0.net
60はわからんが45規格で稚エビ100匹弱小さめヒメタニシ数匹で2個ぐらい入れてる
一晩で無くなるから多分(タニシに)足りてない
増やそうと思ってるとこ

204 :pH7.74:2022/09/12(月) 15:55:47.77 ID:z/aujdrs.net
ミナミ増やしたいけどパイロットとして入れてたテトラが邪魔になっちまったあいつら底の餌もガンガン食いにくる・・・

205 :pH7.74:2022/09/12(月) 16:08:18.86 ID:/q5fcIJ6.net
稚エビも食べられるだろうし

206 :pH7.74:2022/09/13(火) 01:32:56.34 ID:1letHuXS.net
こうしたらいいんじゃないのかああしたらいいんじゃないのかいろいろ楽しめw

207 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>204
水草の森の中にもガンガン入ってくる
稚エビが産まれても逃げきれん

208 :pH7.74:2022/09/13(火) 02:12:15.05 ID:Tj/w2ZxE.net
増やしたいなら捕食生体は追い出すべき。

209 :pH7.74:2022/09/13(火) 02:29:08.67 ID:1letHuXS.net
ミナミいっぱいに増えたらどうするのかまで考えてる?

210 :pH7.74:2022/09/13(火) 02:45:07.89 ID:Z3JlVIFA.net
メダカ友達にあげる

211 :pH7.74:2022/09/13(火) 08:50:12.87 ID:QvWK0UmZ.net
ミナミの数に丁度いいは存在しない。全滅するか手に負えないほど増えるか、0か100以上かしかない

212 :pH7.74:2022/09/13(火) 09:11:49.38 ID:36U9toLO.net
違う
ミナミは丁度良い数に落ち着く

213 :pH7.74:2022/09/13(火) 09:24:22.27 ID:QzSiQXfd.net
ヒメタニシが死んだら急にめちゃくちゃ小さい生き物が湧いてきた
水面近くでピコピコ動いてる
なにこれ?

214 :pH7.74:2022/09/13(火) 09:27:27.85 ID:1letHuXS.net
お父さんだよ・・・

215 :pH7.74:2022/09/13(火) 10:28:44.05 ID:YnB6fMcJ.net
増えたら両派の餌にしてるわ
イモリのおやつにちょうどいいんよ

216 :pH7.74:2022/09/13(火) 12:15:50.95 ID:IGSo3Kk+.net
不注意でソイル底床を巻き上げてしまった...
水量少ないしこれが原因で落ちたりしないか心配

217 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:16:40.16 ID:wqpQR0g7.net
ミナミ「ええて!次からは気を付けてな!


ほな死にますわ」

218 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:31:30.20 ID:2u0yqMQB.net
一気に増えたミナミは一気に減ってあわわってなるので、
ある程度増えたら定期的に生餌になって頂いている。

219 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:48:06.04 ID:IQQytwoo.net
PHと水温が同じくらいでも、他の水槽から水合わせなしで投入すると死にますよね
なぜですか?

220 :pH7.74:2022/09/13(火) 13:59:11.16 ID:FV+LNzlp.net
>>219
水温とPh以外が違うからでそ。

221 :pH7.74:2022/09/13(火) 14:55:17.62 ID:yNCpVo9S.net
質問失礼致します
半年前に4匹飼いだして元気成長、一昨日に新規15匹投入…今日までに6匹★になり…不安になったので出来心で半年前に買った店で貰ったGEX高濃度バクテリア袋を少量入れたら白いつぶつぶが舞ってエビたちが所狭しと舞い上がった…で怖くなって製品をよく見たら製造年か使用期限?が2003.608とか書いてるるだけどこれって使用期限ですか?
水換えた方が良いですか…

222 :pH7.74:2022/09/13(火) 18:32:38.35 ID:9Uwu9TF+.net
オークションなど見ていると険しい顔のミナミヌマエビと、のペーっとした顔のミナミヌマエビがいますが、別の種では無いんでしょうか?

223 :pH7.74:2022/09/13(火) 19:22:11.27 ID:09bq+yb5.net
人間と同じよ環境の違い
厳しい環境だとミナミの顔つきも険しくなるんよ

224 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ほほぉいいこと言うなぁ

225 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
飼い始めて初めての夏で、暑いの苦手と知らず水温クソ上がる容器に入れてたミナミ、生き残った個体めっちゃカラダ透明。
殻柔らかくなっちゃったのかな

226 :pH7.74:2022/09/13(火) 20:55:44.51 ID:YOyvuj3W.net
ミナミって農薬には弱いけど通常の水質悪化にはめちゃくちゃ強いよね
ミナミ大繁殖→水質悪化で魚★→★になった魚を餌に更に増殖→更に水質悪化を繰り返して放っておくと魚全滅でミナミだけの水槽になる

227 :pH7.74:2022/09/13(火) 22:50:32.89 ID:QxsgJMVM.net
ミナミごときに水合わせなんてやってられへん
コレ本音やけど批判されるやろな

228 :pH7.74:2022/09/14(水) 18:11:50.51 ID:dK8I18ym.net
水槽の水の濁りが酷いので水の全換えを行ったら、
メダカ、ミナミヌマエビ、タニシが60cm水槽では手狭になるほど増えていた。(エビだけで300匹以上は確実)
投げ込み式フィルター(ロカボーイ)では濾過が追いつかないわけだ。
メダカやエビは天敵がいないと1シーズンで増えるな。
増えすぎたメダカやエビはどう処理すればいいんだ?

229 :pH7.74:2022/09/14(水) 18:16:10.54 ID:dCtl3O1W.net
生餌。

230 :pH7.74:2022/09/14(水) 20:04:56.19 ID:khhioSd2.net
ください

231 :pH7.74:2022/09/14(水) 21:12:19.98 ID:YCygZ01m.net
メダカ針子の容器に今日いきなりエビが現れた
昨日までいなかったのに

232 :pH7.74:2022/09/14(水) 21:28:13.96 ID:eHQPOkhX.net
歩いて入ったんでしょ
わけプカとか勝手に登って入るよね

233 :pH7.74:2022/09/14(水) 22:39:44.94 ID:y6+bytro.net
自分の場合は水合わせなしだと全滅するけどなあ
ちゃんとマーフィード通水してるけど

234 :pH7.74:2022/09/15(木) 01:31:19.99 ID:LhmK/0NX.net
ロカボーイsってどこまで沈めていいの?
ソイルに埋めて良いですか?

235 :pH7.74:2022/09/15(木) 02:27:14.75 ID:FbQo2RAC.net
>>234
半分程度底床に埋めると底床を濾材として利用するので濾材容量は上がる。しかし、ロカボーイを取り出す際にゴミが舞ってしまう。これだと中のスポンジを容易に洗えるロカボーイの利点が損なわれる。
濾材容量を取りたいなら最初から底面フィルターにしたほうが何倍もの容量を確保できる。
否、ロカボーイの利点を無視して埋めるとするなら煙突が底床から出てれば機能はしてるかと。

ロカボーイに4本足を付けて底床から離すのも自身と底床の間にゴミが貯まらないと考えもあるよ

236 :pH7.74:2022/09/15(木) 11:29:11.01 ID:k9Q3y29u.net
ボーイとか男女差別
今の時代に許されるわけ、、
ロカガール、ロカフリー出してくれても

237 :pH7.74:2022/09/15(木) 11:30:34.87 ID:kHk9TMlV.net
レディーボーデンもアウト

238 :pH7.74:2022/09/15(木) 12:12:21.01 ID:nhSsB+In.net
入れてるナヤスが、上に伸びずに腰を曲げて横に広がっていくんだけど
これ光が強すぎるとか弱すぎるとかあると思う?

239 :pH7.74:2022/09/15(木) 12:15:58.52 ID:Cs3kT2Tx.net
レディガガもアカンな

240 :pH7.74:2022/09/15(木) 12:23:26.64 ID:gDwp3Z7S.net
ロカジェンダー かっこええやん

241 :pH7.74:2022/09/15(木) 14:11:34.16 ID:tHrilHoQ.net
少年院は何って言い変えるの?

242 :pH7.74:2022/09/15(木) 17:19:26.75 ID:joMIbrXR.net
児童園

243 :pH7.74:2022/09/15(木) 17:24:51.51 ID:L2MSHZcl.net
若年獄

244 :pH7.74:2022/09/15(木) 21:19:20.93 ID:LhmK/0NX.net
>>235
ありがとうございます

245 :pH7.74:2022/09/15(木) 22:05:35.21 ID:hcmLJT/n.net
水作エイトコアなら底面フィルターと繋げて使えるよう
下半身埋め込み運用ができるようになってる
埋め込んだまま濾材交換もできる設計
うちのチェリーシュリンプ水槽がそれ

246 :pH7.74:2022/09/16(金) 07:14:03.94 ID:u0WsPZGZ.net
4本足も完全に部落地区に対する差別だな

247 :pH7.74:2022/09/16(金) 11:42:09.79 ID:h/3Fkcp8.net
エサと飼育場所で色変わりまくりなのがおもしろい
ソイルじゃまんまソイルの色
砂利にマツモだと青緑
茶ゴケだらけだと唐揚げ色
衣装ケースだと透明

これは純金製ケースで金箔食べさせたら金が無限にとれるわ
金価格が暴落するから今のうちに空売り仕込んでおいたほうがいいぞ

248 :pH7.74:2022/09/16(金) 12:18:28.53 ID:bFBNCfnf.net
ケースに金色折り紙貼りまくるだけでいいだろ

249 :pH7.74:2022/09/16(金) 12:22:09.75 ID:KKsw6PrW.net
金の折り紙は1枚しか入ってないレアなんだからムリ!

250 :pH7.74:2022/09/16(金) 12:46:56.48 ID:lrkCG2yL.net
金の折り紙は銀紙に黄色塗装してるだけという豆知識

251 :pH7.74:2022/09/16(金) 13:21:29.88 ID:2NYeeM8i.net
メダカの赤色素上げる餌の食べ残しを食べてるのかトロ船の中に赤いミナミが動いてるのを見たときには思わず溜息が出てしまったわ。

252 :pH7.74:2022/09/16(金) 15:28:46.02 ID:XTrKtt9q.net
台湾式は見た目で使って無かったけど
使ってみると便利さに気がついたわ
冷静に考えてデカいロカボーイが便利じゃ無い訳無いわ

253 :pH7.74:2022/09/16(金) 18:27:24.74 ID:3czL15yv.net
>>252
台湾式は底面フィルターのデメリットを消せるもので最初から取り出し前提の投込フィルターの派生では無い

254 :pH7.74:2022/09/16(金) 18:48:58.68 ID:w8fQXhtA.net
ミナミと一緒にファイヤーレッド(?)シュリンプ混泳させてる方いますか?室内水槽立ち上げたから一緒に入れたいけど何か不都合あるのかな

255 :pH7.74:2022/09/16(金) 19:02:44.27 ID:FtHLydl7.net
>>254
そのうちミナミと一緒になって消える

256 :pH7.74:2022/09/16(金) 19:46:30.98 ID:2oinQEFH.net
対消滅

257 :pH7.74:2022/09/16(金) 20:03:19.82 ID:w8fQXhtA.net
やはりそうなりますか

258 :pH7.74:2022/09/16(金) 21:06:43.37 ID:GtxbU1Pt.net
青いのいて焦った

259 :pH7.74:2022/09/17(土) 09:54:21.81 ID:6UsjCo+P.net
焦っただけかよ

260 :pH7.74:2022/09/17(土) 10:59:27.05 ID:xxuwspTq.net
レモンイエローシュリンプとミナミ一緒に飼ってたけど、何故か極火エビが生まれたり
レモンが消えて緑色になったり面白かったわ

261 :pH7.74:2022/09/17(土) 17:42:41.65 ID:pjBPtJ/i.net
大事に大事に育ててるビーシュリンプは増えないのに
ベランダの廃棄ソイルのビオトープに
ミナミが大増殖しておる…

262 :pH7.74:2022/09/17(土) 20:43:40.57 ID:2lOhE4/P.net
ミナミ20→配送死着15→投入→現在7…このままだとチビが全滅しそう…古参の3匹が餌に陣取って食らいついてるからチビ達がたべれて無いのかな?小さいトレイに砕いたメディシュリンプ2、3粒(3ミリ角)を入れてるけどトレイ増やした方が良い?
チビ達はウィローモス20g入れてからモスばっかツマツマしてるだけなんやけどこれだけで足りてないですか…★

263 :pH7.74:2022/09/17(土) 20:58:28.88 ID:lAR7lAaW.net
ヤフオクで50匹買ったのが到着した
皆さんの書き込みみてると、相当強い生体のようなので、水合わせなしで水槽にいれた

264 :pH7.74:2022/09/17(土) 21:16:18.96 ID:2bPh7Y4y.net
>>262
繁殖は来シーズンやな

265 :pH7.74:2022/09/17(土) 21:21:34.72 ID:z4xVMi+h.net
水合わせしてあげようよ…

266 :pH7.74:2022/09/17(土) 21:34:43.98 ID:FzX99rXC.net
敷地内の移動ならどうでもいいが輸送後ならそこそこ落ちるだろうな

267 :pH7.74:2022/09/17(土) 21:42:45.97 ID:7dSd1+ZB.net
>>262
水槽の草の量が判らんがモスがそれなりにあって室内の灯りか付けば何かしらを食ってるだろうよ。
トレイなんて要らんから変わらず投げ込めばOK

268 :pH7.74:2022/09/17(土) 23:43:32.00 ID:bvjm9q/X.net
>>263
一週間で半分になる

269 :pH7.74:2022/09/18(日) 00:20:17.82 ID:Mj1r5Rlp.net
ここで水合わせしなくても余裕って言ってる人の大半は
自宅内での移動の話じゃないかな

270 :pH7.74:2022/09/18(日) 00:32:22.97 ID:Nv1xXrkz.net
そもそも本当にスレ見てたら
ドボンよりも水合わせ報告とかの方が
圧倒的に多い事くらいわかるでしょ
愛好家のスレでわざと虐待して見せて
レス貰うのが目的の柄杓と同類の奴だよ

271 :pH7.74:2022/09/18(日) 00:37:36.46 ID:10gu4scB.net
>>267
最近30cmエビのみ水槽に殺風景だからモス20gだけ入れた
トレイはソイルに餌が散らばるのが嫌だし底面が汚れそうだから入れてたんだけど…そのまま放り込んでも大丈夫なのね

272 :pH7.74:2022/09/18(日) 00:59:26.92 ID:ZL+4w+TT.net
ホジホジしてちゃんと食べるから大丈夫

273 :pH7.74:2022/09/18(日) 09:51:24.05 ID:wQGciffh.net
>>270
本当にスレ見てたら温度合わせがいらなくてphショックは気を付けろって書いてるのは見落とさないよね

274 :pH7.74:2022/09/18(日) 10:25:34.33 ID:+lC9e4Q8.net
先日ミナミ10匹購入したショップ、5匹買い足そうと訪れたところ「療養中」と書いてあった。

275 :pH7.74:2022/09/18(日) 11:52:14.58 ID:qjmAJSHo.net
脱皮した殻って放って置いても良いの?

276 :pH7.74:2022/09/18(日) 11:55:40.84 ID:wQGciffh.net
食べるから置いといて

277 :pH7.74:2022/09/18(日) 12:15:22.32 ID:/eHJHtow.net
100均の適当なボックスにキリで穴空けて一方コック取り付けて飼育水入れてガラス蓋に置く
プラケースを水槽にドボンして流れないように洗濯バサミで止めて点滴
ある程度プラケースの水量減らして1滴/秒なら5、6時間放置でもイケる
ミナミにそこまでやらんでもいいけどビーシュリンプとかなら楽でいいぞ

278 :pH7.74:2022/09/18(日) 12:28:13.57 ID:GyukKobI.net
>>277
治療中の札が付くよ

279 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>275
見た目が悪いよな

280 :pH7.74:2022/09/18(日) 13:15:36.60 ID:AhPN6rUc.net
抜け殻食べるって聞いたけど、食べてるの今のところ見たことないな。

281 :pH7.74:2022/09/18(日) 14:27:54.47 ID:92Q0RSJx.net
脱皮の殻の方いった!とおもったらワシャワシャ丸めてポイーやで

282 :pH7.74:2022/09/18(日) 14:40:07.09 ID:GyukKobI.net
カルシウム補給だから長期放置されてるの以外は食わした方がエビのため

283 :pH7.74:2022/09/18(日) 16:07:11.65 ID:c+1Kf9RW.net
6匹しかいなかったのに1匹死んでしまった。ソイルのせいか真っ黒。

284 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
底床巻き上げ翌日に一匹、翌々日に一匹と落ちてしまって更に続くと思ったけど踏みとどまってくれてる

285 :pH7.74:2022/09/18(日) 18:32:37.13 ID:10gu4scB.net
水槽内で★になっての見るとシラスみたいにまっ白なのに上げると色づくの不思議だなぁ…

286 :pH7.74:2022/09/18(日) 21:09:37.75 ID:hgF7XNoV.net
実際にはカルシウムなんて入ってないけどな

287 :pH7.74:2022/09/18(日) 21:36:25.06 ID:AQEpidsD.net
エビの殻はカルシウム豊富やで。

288 :pH7.74:2022/09/18(日) 21:37:54.28 ID:Jcn7y0c+.net
そりゃそう

289 :pH7.74:2022/09/18(日) 21:44:46.57 ID:Ik0Ei43S.net
脱皮の殻水からあげるとほんのり赤く見えるよね

290 :pH7.74:2022/09/18(日) 21:55:49.73 ID:tBqXyQPu.net
楽天のフォーカスって店がかなり安くミナミヌマエビを売ってるけど、ここで買ったことある人いますか?
安い分、状態悪かったりしますか?

291 :pH7.74:2022/09/18(日) 23:04:58.35 ID:/b2sXI5G.net
熱帯魚扱ってる店に行けばミナミなら1匹100円以下で買えるんじゃないかな
10匹くらい買って増やした方が失敗はしないし安くつくと思うよ

292 :pH7.74:2022/09/18(日) 23:10:31.22 ID:2XuYExnb.net
かねだいで買ったのは全然ダメだったな

293 :pH7.74:2022/09/18(日) 23:28:58.64 ID:DgRHtklR.net
10匹ずつ買ってて落ちまくって全滅させてたから奮発して20匹買ったら何故か全く落ちなくて今は200匹位居るわ

294 :pH7.74:2022/09/18(日) 23:36:58.37 ID:10gu4scB.net
うわっ濾過フィルター水洗いしたからかモスが白カビだらけになって来た…

295 :pH7.74:2022/09/18(日) 23:55:59.81 ID:JRAser1+.net
うわっ

296 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:08:44.98 ID:VEHkXeWW.net
フィルターかけすぎてバクテリアやプランクトンが足りないとエビは食欲なくさない?
テナガエビ科は特にそうだけどヌマエビ科はどう?

297 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:16:51.50 ID:HwElcOiZ.net
何いってんだこいつ

298 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:22:44.48 ID:kEXF0EG9.net
水がキレイすぎるとバクテリアも居なくなってキレイになると思っているようだ
教えてたもれ

299 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:28:58.89 ID:kbGv1SMK.net
減るといなくなるの読み違いしてるお前ほほうがガイジだろ

300 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:30:25.37 ID:rk2U6jmg.net
そういう問題ではない

301 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:32:41.39 ID:2om0p7w/.net
プランクトンやら藻類に関しても無視
だめだこりゃ

302 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:35:56.11 ID:VOCdEUuQ.net
>>296
大分勘違いされているようです
水が綺麗と水槽内が綺麗は同じ意味ではありません

303 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:38:15.08 ID:pPV+vVJm.net
>>302
いちいち微生物や単細胞生物の群全部羅列しなきゃ文意も理解できないお前のほうが異常
自分の前提認識能力を疑え

304 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:39:35.82 ID:2qlr8ZSj.net
そのフィルターにイオン交換樹脂の化学濾過も含まれてんだろ
つまり過剰濾過で純水になるほどフィルターかけてるってこと
それだとエビが調子悪くなるの

305 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:40:17.30 ID:kEXF0EG9.net
>>299
おま、水がキレイになるとバクテリア減ると思ってるの?
勉強し直せ
その煽り方もマダマダじゃな

306 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:41:50.45 ID://4ue/13.net
なんでアスペガイジっていちいち全部文字で説明しないと理解できないの?
書かなくても当たり前のことちょっとでも省略すると相手が無知だと勘違いってw

狂気しか感じない

307 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:50:51.24 ID:n2PQ5ujj.net
>>305
煽りでもなんでもなくプランクトン性藻類の一部はバクテリアの一種なわけだけどw
高校生が生物とるコース進むまでもなく世代別の基礎科目で習うような話をいちいち分類まで全部書く必要あるか?
こんなことまで文字で書かなきゃ理解できない時点でお前はアメーバに脳細胞食われてそうで怖いんだけど

308 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:51:06.16 ID:VOCdEUuQ.net
>>304
イオン交換でなにを交換してるか判ってないでしょ
ミナミ飼うのに純水求める様な瀘過器使ってるんか?なにかの研究しててエビの食欲が無いとかの話をココでしてるって話なの?

単にエビの飼育方法がまずいからエビの調子が悪くて食欲が無いって結論つけてるだけだと思う

309 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:51:09.22 ID:nOSGdPxa.net
ほぼ単発
分かりやすすぎ

310 :pH7.74:2022/09/19(月) 00:55:33.87 ID:2qlr8ZSj.net
>>308
フィルターかけすぎってそのくらいの事をいうんやで
普通の物理濾過や生物濾過程度ならかけすぎ言わんやろ

311 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:03:45.33 ID:kEXF0EG9.net
>>307
誤魔化すな
で、水がキレイになるとバクテリアは減るとな?
なぜじゃ? 申してみよ

312 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:10:08.91 ID:2qlr8ZSj.net
減るだろ
栄養塩もミネラルも極限まで濾過された水じゃ生物もバクテリアももちろんエビも生育しにくい

313 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:11:16.67 ID:VOCdEUuQ.net
>>310
辻褄が合わんだろ

マジで研究レベルの話で純水飼育下のテナガエビとヌマエビの違いみたいな事してない限り斜め上過ぎること書かんやろ

勘違いは置いといてミナミが増えんのか?

314 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:18:45.32 ID:Ma9eK2RA.net
研究レベルなんて大げさな事を言わんでも一般的なアクアリウムの水槽でも苔対策でソフナイザーや化学濾過使ってる人多いやろ
ソフナイザーで過度に軟水にし過ぎればそりゃエビも調子崩すやろ

315 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:19:30.54 ID:rk2U6jmg.net
なんか文脈が変わっているというか読めてないというか・・・

>>296の「フィルターかけすぎてバクテリアやプランクトンが足りない」に対して
>>297>>298が「強力なフィルターはバクテリアまでも濾過して除去してしまうのかい?」って
突っ込みを入れたのではないかと思うのだが、当事者さん合ってる?

316 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:22:10.35 ID:rk2U6jmg.net
>>314
うちは活性炭とイオン交換樹脂でTDS5以下まで下げて
ミネラルと微量元素足した水を使ってますよ

317 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:38:15.82 ID:VOCdEUuQ.net
>>315
その通りやと思う
何故か過剰瀘過は純水や!とか藻類もバクテリアですからとか理解でき人物や

単に初心者さんが瀘過パワーアップしたのにミナミが増えん!見ると食欲不振おこしてるけど何故?って事だと思った

318 :pH7.74:2022/09/19(月) 01:44:17.59 ID:FZOOba2k.net
みんな当事者抜きで何を言ってん
○◯だろう~△△と思う~
自分の都合良く解釈して勝手に絡んで絡み合ってるだけじゃん

319 :pH7.74:2022/09/19(月) 02:15:54.05 ID:b8ewNJKO.net
バクテリアは水中の汚れを食べてるんだから、エサが減ったら数が減るのは当然なのでは?

320 :pH7.74:2022/09/19(月) 03:27:03.57 ID:KwRdh0ma.net
>>296
とりあえずお前はフィルターの構成を詳しく書いてくれ

321 :pH7.74:2022/09/19(月) 05:33:45.91 ID:TH2g/hfX.net
今週はフィルターかけすぎたぜ

322 :pH7.74:2022/09/19(月) 06:09:54.67 ID:GHqPX/KF.net
フィルターがあると見たいものが見られなくなるからな
ミナミのあんな姿やこんな事が見たいなら無くていいぞ

323 :pH7.74:2022/09/19(月) 07:00:20.15 ID:V3pXWXcA.net
はああ?

324 :pH7.74:2022/09/19(月) 08:03:20.15 ID:Ne4fXQw/.net
過剰濾過でミナミの調子悪くなるのは自分ところもそうだ
うちは調子悪くなるどころか壊滅したったわ
ミナミ的には濾過フィルターも程々にしといた方がいい

325 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>307
光合成をやる藻類がバクテリア?
お前それどこで習ったの?世代別の基礎科目ってどこの何?
煽りたいだけのために愚者が知ったかで強弁すると恥を晒すだけだからやめときゃいいのに

326 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>308
お前の異常性はデフォルト推論ってう偏見とストローマン論法という会わせ技
ありもしない仮定を持ち出してそれを真実であると嘘ついてるから会話通じないの
認知症やASDの症状だぜそれ
いちいち当てはまる診断名全部書けとか言い出さないよな?

>>311
ググればバクテリアやプランクトンの大別やそれらがなに食べてるのかなんかわかる
こんなのまだ習わない小学生でもわかるのに、アンケして誤魔化してるの草
また全部書かないと納得しないのか
余りにも挙動がガイジすぎるぞお前

>>313
その人296じゃないよ
斜め上とか言ってるのも相手の主張をお前が歪曲してるせい
お前一度でも相手の言い分がそれでいいのか確認して会話したか?
そういう確認サボるからお前はガイジなんだよ
誤魔化したという大嘘に謝罪もできない異常者であることを自分で証明でもしとけ

327 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>315
微生物だってエサなくなったら棲息数のバランス崩れて減るっていちいち文字にして書かなきゃわかんないとかどこまでガイジなんだよ

>>317
誰も純水だなんて言ってないぞ
そうやって自明でもなんでもないことを捏造して自明みたいにいうくせして、実際に自明である現象は無視
余りにもガイジすぎる
第一質問してる側が無知とは限らないだろ
アフィがアンケして回ってる板でなにほざいてんだ?

328 :pH7.74:2022/09/19(月) 09:03:00.02 ID:HGObEfAP.net
貧栄養水と富栄養水の区別もせず突然純水云々言い出したのはギャグか?
水の栄養状態なんて小学社会科の環境問題レベルの知識なんだから理科ですらねえしw

>>320
なんで相手はフィルターだけが要因みたいに言ってると誤解してんの?
全部いちいち文字に書かなくてもおおよそ高校の基礎くらいの知識は織り込めよガイジ
理科基礎や理科総合がなくなったのは2016年だぞ

>>325
シアノバクテリアは原核藻類だろ
これもしかして中学生レベルの知識じゃねえの?
正式に学校で習わなくてもググればすぐ出てくるだろこんなの
藻類は群体つくらないの?
動物性プランクトンのエサは何?
当たり前だけど学校のカリキュラムは毎年微調整されるし、何年かに一回は大幅改訂がある
アンケするんならググっても簡単にはでてこないレベルの知識をアンケすれば?
普通アンケするまでもない知識すら理解できないガイジであることをアピールしてどうすんの?
ガイジ年金でも狙ってんの?
障害者には年金でるけどガイジにはでないよ?
だって邪悪なガイジは善良な障害者とはちがうものw

329 :pH7.74:2022/09/19(月) 09:14:47.66 ID:7FwutPAH.net
争いは同じレベルの者云々
バクテリア板でやってこいよ

330 :pH7.74:2022/09/19(月) 09:15:31.51 ID:7Mz3o1Rr.net
話題が少ないから、妙なレスに食いつきたいのはよく分かる。とは言うものの‥‥‥‥

331 :pH7.74:2022/09/19(月) 09:57:25.75 ID:kEXF0EG9.net
>>326
誤魔化したww
誰もプランクトンの話なんかしてないのにw
違う方向に進んで進んで突き破ってしまったネ
使い物にならんなーこの人
会社でも言われない? この人、ちょっと、、って

332 :pH7.74:2022/09/19(月) 10:14:38.98 ID:kPJ61sEg.net
NGというフィルターかけるとスレが綺麗になるw

333 :pH7.74:2022/09/19(月) 10:21:53.29 ID:GF1oewxk.net
いやならんだろ
IDコロコロ変える人をどうやってNG入れるん?
そういうとこやぞ

334 :pH7.74:2022/09/19(月) 11:11:28.93 ID:/FIhn/uI.net
>>331
つまりそれこっちの話をチェリーピッキングしたって自分で認めてんじゃん
お前が都合よく他人の話を切り取る自己中系のクズであることをアピールしてなんになるんだ?
お前は赤チェリの怨霊か何かか?

顔レッドチェリーピッキング
頭シュリンプ(笑)

335 :pH7.74:2022/09/19(月) 11:20:24.10 ID:pm27zl+g.net
水槽内のミナミ達が荒ぶって泳ぎまくっとるこわいからやめーや

336 :pH7.74:2022/09/19(月) 11:25:33.51 ID:Ok1YPoiq.net
ミナミって餌付け出来無い?
毎日同じ時間同じ場所に餌をやっているんだが

337 :pH7.74:2022/09/19(月) 12:52:42.66 ID:ejHqWwan.net
匂いかなんなのか餌入れた瞬間に集まって来るようにはなる
水槽の前に立つだけで集まるとかはない

338 :pH7.74:2022/09/19(月) 12:59:34.34 ID:SPF5E1p3.net
やっぱ、人影や時間に反応しないもんか
頭悪いな

339 :pH7.74:2022/09/19(月) 13:56:21.50 ID:kPJ61sEg.net
>>333
この類の奴が決まって使いたがるワードがあるからな。それいくつか入れとけばだいぶスッキリする。

340 :pH7.74:2022/09/19(月) 14:05:10.23 ID:rk2U6jmg.net
自分が曲解してんのをあたかも他人が理解してないような展開に
無理やり持っていこうとして見事に失敗してやんのw

341 :pH7.74:2022/09/19(月) 14:28:47.62 ID:pm27zl+g.net
30センチ水槽、熱帯魚混泳環境でワンチャン産卵孵化させるとしたら隠れ家はどういったものがいいかなーネットでよく見る網を丸めてウィローモスでもはっつけるやつを隅っこに置いとくくらいかな

342 :pH7.74:2022/09/19(月) 14:36:13.94 ID:uNvxTLAS.net
そんなショボい事なら、せめて60にしろよ

343 :pH7.74:2022/09/19(月) 14:49:19.42 ID:pm27zl+g.net
ですよねー台風去ったらペットショップ行くぞ

344 :pH7.74:2022/09/19(月) 15:06:14.22 ID:sdBpyJYo.net
外部フィルターに流量確保しながら出来るだけろ材いれて生物濾過を強化しよう
→不正解。フィルターかけすぎてバクテリア減るから

こういうことですか!?勉強になりました!

345 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:22:33.86 ID:C8Lghkpa.net
ミナミにフィルターって必要なんか
30p水槽にソイル敷いてウィローモスしか置いてないが元気いっぱいや

346 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:30:41.32 ID:b8ewNJKO.net
有ればいいけど無くてもいい。

347 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:31:43.42 ID:7Gy/MaCA.net
水の流れが無いとよくなさそう
投げ込み式入れとるわ

348 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:35:46.04 ID:+LC9xKHz.net
>>341
稚エビは食われるよ
30専用にしてる

349 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:37:06.09 ID:+LC9xKHz.net
>>347
ミナミには流れが必要ということは無いと思う
糞をうまくコントロール出来れば良い

350 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:44:07.43 ID:OOVpXwfl.net
>>344
え?

351 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:45:12.70 ID:rk2U6jmg.net
水流は生体への直接的な影響というより
止水域をつくらないために必要かな

352 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:50:38.89 ID:lV4y+oJQ.net
うちの30規格はフィルタ入れてない

353 :pH7.74:2022/09/19(月) 16:52:13.76 ID:lV4y+oJQ.net
スポンジ使ってたけど出なくなったから止めたまま

354 :pH7.74:2022/09/19(月) 19:09:23.89 ID:j9iy/bnI.net
オクにカラーひよこみたいなミナミ売ってるじゃないですか
あれ赤とか青とかを分けて育てたらその色が増えてくのかな?
それとも時間かけて累代飼育して固定していかないと
色の発現は結構ランダムだったりすんのかな

355 :pH7.74:2022/09/19(月) 20:44:59.72 ID:OrvGGqNo.net
プランクトンを減らしたいのでフィルターかけすぎたいんですがどうしたらいいですか

356 :pH7.74:2022/09/19(月) 21:37:41.50 ID:nmjsZlP0.net
水抜いてエアフィルターでもかけとけ

357 :pH7.74:2022/09/19(月) 21:40:38.09 ID:pbfVLTDI.net
メダカとかランプアイみたいなちっこいの入れておけば比較的安全にそのうち減っていく

358 :pH7.74:2022/09/20(火) 01:26:31.20 ID:XeQYnhlK.net
そういや昨日ヤフオク落とした青シュリンプ11匹の発送通知が来たんだけど…アホちゃう…台風来てんで…4、5日発送もメッセ無くてどのタイミングで発送してんのよこのバカ業者

359 :pH7.74:2022/09/20(火) 01:41:31.59 ID:RYu2I5/A.net
ここで愚痴んなや

360 :pH7.74:2022/09/20(火) 01:52:21.85 ID:Uhg3kquN.net
すまないネットで生体は買わないんだ

361 :pH7.74:2022/09/20(火) 09:50:39.31 ID:Pll7A+LX.net
買うほうも大概だな

362 :pH7.74:2022/09/20(火) 10:20:38.86 ID:+2RQW9Rv.net
>>340
失敗したかのように言い張ってるけど誰も信じてないし実際にしてない
言い張ればそれが真実になるという幼稚な発想
頭シュリンプすぎw

363 :pH7.74:2022/09/20(火) 10:22:11.14 ID:dAI2mI2u.net
>>344
まったく違う
減る生き物と増える生き物全部羅列しないと理解できないかアスペガイジじゃ

364 :pH7.74:2022/09/20(火) 10:24:03.39 ID:Gh6GShLT.net
>>355
どのプランクトン?
いるよな、嫌みのつもりでトンチンカンなことほざいてる文盲(笑)

365 :pH7.74:2022/09/20(火) 10:51:58.42 ID:yxr2rrx2.net
>>363
ネタにマジレスって書こうとしたらホンモノのガイジからのレスで草

366 :pH7.74:2022/09/20(火) 11:38:27.91 ID:oB36FkVz.net
勢いあるから悩み相談しようかとおもったら勝手な解釈でもめてるだけか
そもそもフィルターが外部かイオン交換かわから無いから何が不足しての原因かがをあやふやのまま
実に面白い展開になってたは

367 :pH7.74:2022/09/20(火) 11:40:02.62 ID:1L+voMax.net
>>365
いるいる
ネタになってないのにネタだと言い張って空気凍らせるアスペw

368 :pH7.74:2022/09/20(火) 11:41:58.80 ID:OomJpw6+.net
>>359
え?ここ便所の落書き以下のサイトだよ?

369 :pH7.74:2022/09/20(火) 12:12:58.10 ID:fqPKnTJg.net
あなたのレベルはね

370 :pH7.74:2022/09/20(火) 12:15:08.65 ID:6jWr25qv.net
単発ラッシュ

371 :pH7.74:2022/09/20(火) 12:32:42.37 ID:DEtDtS7t.net
便所の落書きが世界中から見れるてタチ悪すぎるやろ

372 :pH7.74:2022/09/20(火) 12:34:27.13 ID:IPLi3wY5.net
>>367
id変えないと会話も出来ないんすかw
アスペとは違うかっこいいところ見せてくださいよw

373 :pH7.74:2022/09/20(火) 12:34:37.42 ID:tjYMlugs.net
プランクトンw
その用語やめーや、笑えてくるw

374 :pH7.74:2022/09/20(火) 13:00:02.51 ID:QzqkOlNP.net
ピータープランクトンか

375 :pH7.74:2022/09/20(火) 14:10:48.53 ID:nblpKAqL.net
>>372
え?今5ちゃんねる巻添え規制があるの知らないの?
規制をスムーズに回避しようとすると環境によってはそうなるわけだけどw
あ、友達いないから教えてもらえない可愛そうな子なんだね

376 :pH7.74:2022/09/20(火) 14:10:52.06 ID:8pr+6M+F.net
Change the World

377 :pH7.74:2022/09/20(火) 14:11:55.40 ID:iVtoHrVi.net
>>373
無理矢理相手を侮蔑しようとしてまったく問題のない点に言い掛り(笑)
頭ツイフェミかな?

378 :pH7.74:2022/09/20(火) 14:15:31.68 ID:6zEatoNr.net
>>369
謎の個人認定(笑)
今大学生夏休みですよ?
そうでなくてもネットのやり取りは多人数が推奨だなんて言わずもがな
友達いないと学べることや知る情報減ってかわいそう
せめてスレタイに関係した話題をしたら?

379 :pH7.74:2022/09/20(火) 14:27:15.19 ID:azDjgHq4.net
バクテリア自体も一部はプランクトンだし、動物性プランクトンや稚えびのエサは主にバクテリアに類する藻類
それらが必要以下に減ると各種生体に有害な別の菌類やバクテリアが増える

こんなのなにもおかしくないのに唐突に純水云々などと言い出すキチガイこわ
しかもみんなフィルターが純水をつくるなんて書いてない
特定の微生物を排除して必要な措置をしなければ微生物のバランスが崩れるなんて書かなくても当たり前
大抵の動植物には共生細菌等の共生生物が存在するなんて、普通生き物に興味あったら知ってる
だろ……

380 :pH7.74:2022/09/20(火) 14:35:12.53 ID:8o31TEYR.net
また出たw

381 :pH7.74:2022/09/20(火) 15:13:21.55 ID:Uhg3kquN.net
メダカスレとエビスレは自己流アナログおじさんが多いのか変なプライドもった奴湧きすぎ

382 :pH7.74:2022/09/20(火) 15:38:55.22 ID:IPLi3wY5.net
>>375
なんでそんなに必死なんすかw

383 :pH7.74:2022/09/20(火) 15:43:25.54 ID:tjYMlugs.net
>>379
やあ、プランクトン君

384 :pH7.74:2022/09/20(火) 15:56:05.71 ID:v0LoNnp7.net
話の流れと顛末を誰か分かりやすく教えてくれまいか

385 :pH7.74:2022/09/20(火) 16:06:06.55 ID:8o31TEYR.net
>>384
「強力なフィルターでバクテリアが減っちゃうよ~」
「なんちゃそれ」 ちゃんちゃん♪

で終わるところを
お前らこんなこととも知らねーのかよとマウントを取るのが大好きな
暴れん坊将軍が、曲解して尾ひれを付けまくった持論を展開した上に
引っ込みつかなくなってボキャブラリーが少ない煽りを繰り返し書きなぐっているところです

386 :pH7.74:2022/09/20(火) 16:08:27.74 ID:+n5wBNe9.net
単発野郎がミナミを飼うが上手くいかない
持論を展開するが突っ込まれて発狂
辻褄が合わない事をプランクトンを盾にしゲリラ戦

387 :pH7.74:2022/09/20(火) 16:10:36.22 ID:v0LoNnp7.net
うーんどれが誰だかさっぱりわからん🤔

388 :pH7.74:2022/09/20(火) 16:23:16.38 ID:IPLi3wY5.net
>>387
規制をスムーズに回避するためにレスするたびにID変えるのが今のトレンドやぞそんなことも知らんのか?友達おらんのか?

389 :pH7.74:2022/09/20(火) 16:24:05.34 ID:tjYMlugs.net
凄いよね、フィルター付けるとバクテリア減るんだって
なんのためにフィルター付けてるんだか

390 :pH7.74:2022/09/20(火) 16:55:53.44 ID:Wxf/r7Eh.net
いちいちマウント取らないとコミュニケーションも取れねえのかよお前らは

391 :pH7.74:2022/09/20(火) 17:07:33.63 ID:eHiSuTQu.net
Welcome to underground

392 :pH7.74:2022/09/20(火) 17:28:25.34 ID:Ue81sfpw.net
なんで終わったしょーもない話を掘り返してんだよ頭ミナミヌマエビかよ

393 :pH7.74:2022/09/20(火) 18:20:38.90 ID:+QwtrpO+.net
>>392
うちの子は床の赤玉の中でメダカから隠れるくらいは頭良いぞ
小さいミナミ可愛いわ

394 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
命が掛かってるからな

395 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ジェックスのスリムフィルター、純正取っ払って卵ボーロみたいなろ材にしてみたけど洗えるならいいねーこれ

396 :pH7.74:2022/09/20(火) 20:31:15.90 ID:2qYR9kJo.net
プランクトン減らしたい状況が分からないんだけど
グリーンウォーターにでもなったの?

397 :pH7.74:2022/09/20(火) 20:34:54.83 ID:lNdLYfjZ.net
>>396
エビ飼育してると貝ミジンコやケンミジンコ湧いたり見苦しいプランクトン増えすぎる事ない?
減らしたい状況なんていくらでもあるだろ

398 :pH7.74:2022/09/20(火) 20:39:02.61 ID:XeQYnhlK.net
あちゃ~古参の赤えび★っちゃったよ~10L水槽でもこれって水は満タンまで入れるとブクブクでは上層だけ酸素が多くて下層まで回って来ないってのを見たんだけど…水減らしてもアンモニアとかの濃度が上がるんでどっこいどっこいなの?クソど素人でエビちゃんに申し訳ねぇ…

399 :pH7.74:2022/09/20(火) 20:39:50.83 ID:2qYR9kJo.net
>>397
エビだけじゃなくて魚入れればイイだけじゃ・・・
カイミジンコなら底物入れてケンミジンコならメダカなりテトラなり入れれば解決するんじゃね?

400 :pH7.74:2022/09/20(火) 20:42:20.75 ID:OhF1MZx4.net
>>399
エビ専門で飼ってる人も多いだろうに
「魚入れれば良いじゃんw」とか正気とは思えん
ホントにミナミヌマエビスレの住人か?

401 :pH7.74:2022/09/20(火) 20:44:34.57 ID:OhF1MZx4.net
レッドビースレで同じ事書き込んでみなよ

402 :pH7.74:2022/09/20(火) 20:54:54.28 ID:aT+lw9jG.net
ミジンコ増えた事ないなあ
用水路ガサッたりもするけど水槽に混入したりはしない
買ったばかりの水草バケツに放置してる時に見かけた事はあるけどね
狙って増やせるもんなら増やしてみたい

403 :pH7.74:2022/09/20(火) 21:13:59.82 ID:uhAc0LQY.net
>>401
ビーなんて軟弱なのと一緒にしないで下さい

404 :pH7.74:2022/09/20(火) 21:15:44.86 ID:2qYR9kJo.net
ミナミスレここ数日めっちゃ攻撃的やね

405 :pH7.74:2022/09/20(火) 21:30:34.98 ID:FKe7uEOA.net
>>404
お前みたいに終わった話をいつまでも蒸し返すクズがいるからだよ
そのミジンコみたいな頭で考えてみろよ

406 :pH7.74:2022/09/20(火) 21:50:17.88 ID:wGqvCtx7.net
>>405
攻撃的なレスで草

407 :pH7.74:2022/09/20(火) 21:54:49.72 ID:GkxxUruG.net
さてはヤマトヌマエビの手のものか?

408 :pH7.74:2022/09/20(火) 22:00:40.87 ID:+n5wBNe9.net
ちゃうよ
プランクトンの反乱や

409 :pH7.74:2022/09/20(火) 22:13:25.54 ID:/HSJr+mk.net
ミナミ、プランクトンだよね?

410 :pH7.74:2022/09/20(火) 22:16:26.94 ID:/HSJr+mk.net
ベントスになるのかな?

411 :pH7.74:2022/09/20(火) 22:47:11.36 ID:+n5wBNe9.net
>>409
プランクトンの線は越えてるかな
優秀なタンクメイトや
https://i.imgur.com/sdUEMFo.jpeg

412 :pH7.74:2022/09/20(火) 22:58:48.47 ID:tjYMlugs.net
>>397
最初からミジンコって書けばここまで荒れなかったのに
プランクトン言うからみんな意味図りかねてンだよ
つか今ミジンコって決めただろ、後出しカコワルイ

413 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
いつまでもしつけーんだよゴミクズ

414 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
なんでもいいけどえびちゃん可愛い

415 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
最近TVで見ないね

416 :pH7.74:2022/09/21(水) 08:41:16.97 ID:jntX873H.net
>>382
どうしたの必死とか捏造までして?
お前が頭シュリンプなのはお前が自分で証明した事実
笑われてるのが自分なせいなのにずいぶん他罰的だなあ(笑)

>>383
反論できないから捏造と罵倒(笑)
みんなを笑わせるためにがんばるねえ

417 :pH7.74:2022/09/21(水) 08:46:49.32 ID:ozxLrHLZ.net
>>385
実際減るよね
稚えびの巻き込みもあるから弱いモーター使ったり夜間しかかけなかったりするなんてミナミに限らず基礎じゃん

>>386
稚えびの孵化失敗してるメダカ飼育勢に隔離や環境構築を実際にしてるのうちなんですけどww

418 :pH7.74:2022/09/21(水) 08:49:22.26 ID:9CiN2FE5.net
>>388
はいまた捏造
接続環境関係なしにとは誰も書いてない

>>389
生体の状況によるでしょ
なんでフィルターにあわせて生体を変えなきゃいけないんだよw
発想が人間じゃないわお前

419 :pH7.74:2022/09/21(水) 08:52:44.84 ID:Gnveqz5S.net
>>392
スムーズな会話の通じない人間は日本人の三人に一人もいる
その規模の社会問題無視して趣味語るとか物理的に無理でしょ

>>404
文盲ガイジは言われないと同じミス繰り返すぞ

420 :pH7.74:2022/09/21(水) 08:57:34.44 ID:X3qQuPie.net
>>412
プランクトンの定義や概要なんて小学生が習うレベルだろ?
しかも理科じゃなく社会他での環境問題のくだりでだぞw
それにその人うちらじゃないし書いてることも当たり前のこと

おまえ冗談抜きで学校通ってなさそう
親なにしてんの?
特別支援学級にいれてやらなきゃ虐待じゃん

421 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>388
人はそれを嵐と呼ぶ
規制喰らってから
規制されたのでID変えました
で戻ってくるのが通例
にわかにはわからなかったか?

422 :pH7.74:2022/09/21(水) 10:20:19.65 ID:FtJ6X3A+.net
プ、プ、プランクトン君が大暴れダァww

423 :pH7.74:2022/09/21(水) 11:17:01.69 ID:UbC3TguV.net
もうどっちでも良いから大人になれよ。
頑張って言い負かそうとしてもどうせ認めないし、時間と体力の無駄だぞ。

424 :pH7.74:2022/09/21(水) 11:47:33.22 ID:zGyqiAXv.net
メックは物理濾過ガイジとか質問ガイジにプランクトンガイジと継続的に出てくるなアクア板も捨てたもんじゃないね

425 :pH7.74:2022/09/21(水) 11:50:23.39 ID:QiD6wNRY.net
やっぱ根暗が集まるんかね

426 :pH7.74:2022/09/21(水) 12:01:41.25 ID:4wFxqf1r.net
カミハタのバイオボールが余ってるんだけど
エビの隠れ家にちょうど良さそうな形してるなこれ

427 :pH7.74:2022/09/21(水) 14:52:50.49 ID:TPMvfVsp.net
近所の用水路に流れてくるエビとヨシノボリを水槽で飼いはじめた初心者です。
ミナミヌマエビと思ってたんだけどハサミが長くて攻撃的!調べたらスジエビっぽい。
悲しい。
温厚なミナミヌマエビが良かった。

428 :pH7.74:2022/09/21(水) 15:39:33.40 ID:+e1cYhHh.net
>>341
熱帯魚の種類にもよるけど、ミナミとの混泳を考えるメダカ程度のサイズならウィローモス茂らせとけば金魚鉢でも増える

429 :pH7.74:2022/09/21(水) 17:33:01.43 ID:88o1zMOc.net
>>422
で、その発言でお前の嘘はごまかせたか?

顔レッドチェリーピッキング
頭シュリンプ

いやあ、うちのAIは賢いなあ

430 :pH7.74:2022/09/21(水) 17:38:39.05 ID:leJq5X8A.net
>>423
ここは5ちゃんねるだぞ
力抜けよ
嫌なら黙って削除依頼

折角のこんな笑える展開でいちいちNGなんて、笑えすぎて腹筋持たないときだけでいい
なのに自治荒らし(笑)
マジでお前ら脳細胞を淡水アメーバに食われてんじゃね?
衛生関係の講習は定期的に復習してるか?

歪曲ガイジくんは折角面白投稿してくれてるのに、NGや削除なんてもったいないなあ

431 :pH7.74:2022/09/21(水) 17:45:28.96 ID:TDWkIXRd.net
>>430
ワイ蒸し返すの大好きガイジなんやけど
お前さんの主張はどういう主張だったんや?
低レベルな煽りや無しにもう一度主張をぶつけ直してみれや
過剰濾過でバクテリア、プランクトンが減ることがあるか?またそれによってエビの活性に影響を与える事があるか?って話やろ
あるのか?無いんか?
どういう主張なんや

432 :pH7.74:2022/09/21(水) 17:46:48.81 ID:TDWkIXRd.net
まぁ過剰濾過がどの程度の過剰濾過かで話がかなり変わってくるんだろうけどな
それはこれくらいの濾過で~って想定で

433 :pH7.74:2022/09/21(水) 17:49:31.43 ID:n3WK+lf9.net
>>431
自分で過去ログ追えよ怠け者
いや笑いとるためにわざとログも追えない低能ムーブしてるのかもしれないけどw

434 :pH7.74:2022/09/21(水) 17:53:47.53 ID:i3VmPTWU.net
ミナミヌマエビは知能が低い

知能が低そうな発言をわざとしたほうが
ミナミヌマエビスレでは投稿者がミナミヌマエビにとりつかれている感じがでる

歪曲ガイジがもしここまで考えてやってたら、逆に知能高くね?

435 :pH7.74:2022/09/21(水) 17:53:53.62 ID:TDWkIXRd.net
>>433
あるんか?無いんか?だけでも答えたればいいのに
ワイは「影響ある」と思うで
特にフィルター付属の活性炭フィルターや吸着系ろ材が多く使われてる過剰濾過だと影響が大きいと思うわ

どう思う?

436 :pH7.74:2022/09/21(水) 18:03:02.67 ID:POXwKWRE.net
>>428
まじですか
ジモティでウィローモスもっさもさ売ってもらったんだけど
結局切ってはっつけて〜ってなると茂るまで時間かかるよね
長いまま使おうかな

437 :pH7.74:2022/09/21(水) 18:05:03.99 ID:TDWkIXRd.net
水槽の苔がひどいんだよなぁ←濾過強化したらええんやで🤗

このありふれた一連のやり取りのでも濾過を強化することで苔の発生源を解消することが出来る事がわかるのよね
「苔の発生源」がバクテリア、プランクトン更にはエビの活性にも影響を与える事があるのでは?
苔の発生源があった方がバクテリア、プランクトンにとって好条件だとしたら

438 :pH7.74:2022/09/21(水) 18:12:45.49 ID:fmiK1pj9.net
頭悪い奴って要点以外のことをダラダラ書くよねw

439 :pH7.74:2022/09/21(水) 18:17:18.60 ID:CfLirDTv.net
だからバカなんだよ

440 :pH7.74:2022/09/21(水) 18:33:44.07 ID:TDWkIXRd.net
「無い」の主張をするのは非常に難易度が高いというか無理なのはわかるけど、何かしら主張は無いのかな
無ければもう完敗(不戦敗)になるけど

自分が一番エビの調子が良いなと思う水槽は生物濾過はしっかり効いても水槽面などに緑苔がたっぷり生えてくる水槽

過剰濾過にすると緑苔が生えない環境になることがあるとしたら、自分的には「最高」の状態から外れる事になる

441 :pH7.74:2022/09/21(水) 18:58:22.90 ID:TDWkIXRd.net
過剰濾過といってもすべて生物濾過で揃えたフィルターでは無い
還元濾過を取り入れたフィルター
活性炭やリバースグレインなど化学濾過を取り入れたフィルター
自分の経験上これら多様なフィルターを潤沢に設けた場合、緑苔の発生を抑える事が出来る
もうほとんど苔が生えない環境になる
逆にエビの活性、増え方は絶好では無くなる

442 :pH7.74:2022/09/21(水) 19:06:30.90 ID:PFYw8DSK.net
投げ込みだけで苔でないけど?投げ込みが多様なフィルターを潤沢に設けたのと同じくらい能力あるって事でオケ?
あ、ミナミちゃん調子いいです

443 :pH7.74:2022/09/21(水) 19:11:57.15 ID:TDWkIXRd.net
>>442
違う
その水槽が苔の生えない環境で、あなた基準でエビが調子良い環境であって

そのフィルターが多種多様な濾過能力を有している事とイコールにはならない
オケ?

444 :pH7.74:2022/09/21(水) 19:16:24.94 ID:TDWkIXRd.net
その投げ込みフィルターのみで調子の良い水槽に大型外部フィルターに吸着、化学、還元濾過を取り入れたらどうなるだろうか?
調子が更に良くなるだろうかそれとも調子を落とすだろうか
やってみないとわからないけど、自分は調子を落とすんじゃないかと勝手な想像をする

445 :pH7.74:2022/09/21(水) 19:19:37.72 ID:EBcOFyrQ.net
>>436
床に放置してても増えるよ
自分も一ヶ月前に貰ったピンポン玉くらいの量をソイルの上に放置してたら1.5倍くらいになった
買ったのなら本数はそれなりにあるだろうし、伸びて増えてから活着とか試してみたら?

446 :pH7.74:2022/09/21(水) 19:20:56.55 ID:fmiK1pj9.net
博識ぶってマウント取りたいくせにオッカムの剃刀を知らないようだ

447 :pH7.74:2022/09/21(水) 19:27:35.47 ID:TDWkIXRd.net
>>446
今回はそういう話だろう?
フィルターをかけ「すぎ」て調子を落とす事がないか?って話
その切り落とされた「すぎ」の話をしているんでしょう

448 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
その「すぎ」を切り落とすのが水槽を創造してる飼育者な訳だが
それが必要かどうかを飼育者がしっかり判断しなきゃいけないよねって
必要どころか逆効果になるかもって話なんだから

449 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
アホ
荒らすな

450 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>449
そういうなんの中身もない内容で1レス消費するのを荒し行為と言うのでは?
昔の人もオッカムさんも言うている通り「過ぎたるはナンタラカンタラ…」は多くに当てはまる事があると言うことですよ
今回の事例もそれに当てはまるんじゃ無いか?

451 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
影響無いよ派は何か無いか?

452 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>435
だから濾過過剰のリスク先に書いたの誰かログ追えばいいだけじゃん
こっちだぞ書いたのw
なんで当然のように情報提供の作業を他人様にすんの?

>>446
オッカムの剃刀は必要なことまで削ったりしないぞ

>>449
ミナミヌマエビごっこだろ?
大人げないこと言うなって
嫌なら黙って削除依頼

453 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
実際に検証をして言えやとかそういうデータあるんですか?って話に大体なるんだが
アクアリウム界では「おま環」がほとんどの飼育者に当てはまる
言いだしっぺがフィルターかけすぎて調子落とす事ない?って話なら
「なくはない。お前がそう思うんならお前ん所ではな。」
こうなって当然の話

454 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
みんなで遊ぼう
ミナミヌマエビごっこ
頭シュリンプラリパッパ🎵

455 :pH7.74:2022/09/21(水) 20:11:14.50 ID:TDWkIXRd.net
結論だが
ある人の水槽ではフィルターをかけすぎてエビが調子を落とす事が無いか?

これの問いに対して

なくはない「すぎ」の度合いにもよるがそういう事も十分に考えられる

こういう結論に達しました
異論ありますか?

456 :pH7.74:2022/09/21(水) 20:14:36.45 ID:TDWkIXRd.net
無ければこの話は終了です

457 :pH7.74:2022/09/21(水) 20:31:31.38 ID:3bFvrJ5v.net
なんか知らんけどエライ楽しそうにやっとるな

458 :pH7.74:2022/09/21(水) 20:35:18.10 ID:fmiK1pj9.net
おいおい、論旨が変わってるぞ?バクテリアはどこ行った?
質問者のフィルターかけすぎて「バクテリアやプランクトンが足りないと~」の部分が
問題じゃなかったのかい?あんたの論法を真似てあえて曲解すれば
強力なフィルター→強い水流→エビが調子を落とす、見たいな事も言えちゃうわけでな
そもそも質問者とあんたの前提が違うんだよ
持論を展開したいのなら最初にフィルターを含む飼育環境を質問するべきだったな
前提に合致しない部分はすべてあんたの仮定の話で特に注釈つけない限り
オッカムの剃刀で削ぎ落とす部分だ

459 :pH7.74:2022/09/21(水) 21:57:41.72 ID:S45EUy7r.net
キチガイ荒らし共は他所でスレ立ててそこで思う存分やれよ
つか、さっさと消えろ

460 :pH7.74:2022/09/22(木) 05:35:29.48 ID:A3UkTp+t.net
ほんと

461 :pH7.74:2022/09/22(木) 07:56:38.84 ID:ayDi/NtR.net
>>455
クソみたいにレス消費して何とでも取れる結論なのは草

462 :pH7.74:2022/09/22(木) 08:28:34.41 ID:MoOCC+AB.net
お前ら勘違いも甚だしいな
水槽はフィルターを飼うところだぜ

463 :pH7.74:2022/09/22(木) 08:55:57.14 ID:QuyhqnPn.net
えびちゃん可愛い

464 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:01:39.90 ID:Oy4wLd/4.net
プランクトン君はアクアやってないと感じた
アクアやってる奴がプランクトンなんて言うか?普通ミジンコ、インフゾリアって言うだろ
バクテリアとは区別するし

結論、ただの荒らし

465 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:10:04.46 ID:FKC+EqU1.net
いつまでも粘着してるおめーも荒らしだ

466 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:14:40.51 ID:Oy4wLd/4.net
↑おまえがプランクトン君かー よほどアクアに恨みがあるようですな

467 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:22:09.99 ID:1k4w0Zw/.net
しつこい

468 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:27:39.63 ID:Oy4wLd/4.net
バーカ

469 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:27:57.54 ID:FKC+EqU1.net
なに言ってんだこいつ

470 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:30:30.03 ID:EZsPdj4T.net
荒らしてるコイツらマジで死ねばいいのに

471 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:32:45.45 ID:TMw1+1M9.net
通報したわ

472 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:39:13.51 ID:FKC+EqU1.net
>>470
じゃあお前から手本を見せてくれや

473 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:46:12.76 ID:QuyhqnPn.net
明らかに違う人にも噛み付いてて草
もう必死すぎてどっちがアホか分からんな。まぁどっちもアホなんだろうけど

474 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:49:44.54 ID:6HXijTMD.net
唐突な自己紹介で草

475 :pH7.74:2022/09/22(木) 09:56:28.49 ID:Oy4wLd/4.net
プランクトン君が自分の存在をアピールしたくてたまらないらしい
エアアクアなのにね☆
君にミナミは無理だから金魚から始めてみようか

476 :pH7.74:2022/09/22(木) 11:28:56.13 ID:kYQgWKzc.net
しつこいな

477 :pH7.74:2022/09/22(木) 11:47:38.71 ID:Oy4wLd/4.net
IDコロコロ ドンブラコw

478 :pH7.74:2022/09/22(木) 12:01:01.31 ID:FKC+EqU1.net
誰と勘違いしてんのコイツ

479 :pH7.74:2022/09/22(木) 12:09:53.64 ID:rH/lTU8X.net
メダカと混泳のミナミを凍らないくらいの環境で冬放置はマズい?
毎年メダカは11月以降ほぼ放置なんだけど、そこに入ってるミナミは同じ様にして冬越せる?
別のに移してヒーター必要?

480 :pH7.74:2022/09/22(木) 12:20:00.48 ID:QuyhqnPn.net
多数から嫌われてるだけなのに自演だと思い込んでてウケる
フィルターでバクテリア減るってのはアホだけど、ここまでしつこいとキモさでバクテリアガイジよりシンドいわ。

481 :pH7.74:2022/09/22(木) 12:32:51.88 ID:je/dv4LH.net
>>479
いけるいける、むしろ暑さにヤバいくらい

482 :pH7.74:2022/09/22(木) 12:45:04.07 ID:Oy4wLd/4.net
シンドイなら消えればいいやん
誰も止めないよ

483 :pH7.74:2022/09/22(木) 12:53:07.26 ID:bBJctUgx.net
こんにちは エリックプランクトンです

484 :pH7.74:2022/09/22(木) 13:09:45.42 ID:cuu0gSfv.net
糖質のように、一つの話題に熱中する

485 :pH7.74:2022/09/22(木) 14:11:07.73 ID:zTiqRl0x.net
エビみたい

486 :pH7.74:2022/09/22(木) 14:18:15.61 ID:OA5ODeSb.net
近くの店でキャビティを水槽に入れてあるんだけど
あれって濾過に使わないとただのお洒落小物だよね

487 :pH7.74:2022/09/22(木) 14:38:25.45 ID:JLyUZoR5.net
>>486
うちでも入れてるけど・・・
とりあえず超稚エビの隠れ家&コケったらエサ場

488 :pH7.74:2022/09/22(木) 14:48:24.42 ID:KKb9RJQL.net
初めて子供が生まれた!!!!

やった

489 :pH7.74:2022/09/22(木) 14:53:41.94 ID:ERsKUTiA.net
>>487
フィルターに入れるよりお洒落な使い方だよね

490 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>489
そういう使い方が広まったせいかウォーターエンジニアリング自身がこんなパッケージを
https://www.water-eng.net/products/img/baby-01.gif
さらに、白いと汚れが目立つし地味だなぁ、の声にお答えしてカラーキャビティまでw
あそこの社長商魂たくましいわw

491 :pH7.74:2022/09/22(木) 18:20:59.33 ID:ZTYyqIFG.net
>>490
むしろこっちを先に知った
ろ材だって知ってびっくりした(値段に)

492 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ほんとに隠れ家になるならほしい

493 :pH7.74:2022/09/22(木) 18:37:59.29 ID:NBSKq8Sw.net
明日ガサりに行きたいけど濁ってるかなぁ

494 :pH7.74:2022/09/22(木) 22:38:14.27 ID:7uBgAuw/.net
場所にもよるが、濁っている方が魚もエビも大人しくしてるから捕まえやすいぞ。
居るのが判ってる場所なら取り放題だ

495 :pH7.74:2022/09/22(木) 22:56:17.33 ID:CRK1Lflg.net
>>458
オッカムの剃刀でいう不必要な仮定ってのは、日常用語の仮定ではなく確証バイアスのことだぞ
だいいちヘンペルのカラス他の技法と併用しないオッカムの剃刀なんてまさにナマクラ

仮定イコール順張りなんてガイジムーブにもほどがある

496 :pH7.74:2022/09/22(木) 22:58:27.87 ID:NDsQ4wnZ.net
>>478
プランクトン連呼くんは自滅を人のせいにする癖とありえない読み違いをするのが面白い
自治荒らしなんかやめて笑おうぜ
完全に頭シュリンプじゃんあんなの

497 :pH7.74:2022/09/23(金) 06:09:24.52 ID:VFWTisxC.net
まぁフィルター増やすと水槽内や飼育水にいるバクテリアやプランクトンが減るのは事実だけどな
住み家が無く水槽にいた奴らがフィルターに住み着くようになった
水槽はバキバキの水になった
これだけだろ
バクテリアの総量なんてある程度増えたらそれ以上増えられないんだろうし

498 :pH7.74:2022/09/23(金) 06:42:00.73 ID:3IvKy2gQ.net
フィルター内にろ材入れてる時点で答え出てると思うが
このやり取りは何なん?w

499 :pH7.74:2022/09/23(金) 08:18:38.76 ID:C9pK+voj.net
>>497
負けたのが悔しくて少しずつ文言直してきたw

肝心な所は直ってないけど教えてやらないw

500 :pH7.74:2022/09/23(金) 09:08:06.98 ID:CVpo6hCt.net
もうええて誰がどう見てもお前の負けや
負けも負けボロ負けや
しゃーない切り替えていこうや

501 :pH7.74:2022/09/23(金) 09:33:53.21 ID:rvAwNrp+.net
そして自演かー、悔しくてたまらないようだね
アクア未経験のプランクトン君、これからも荒らすのかい?
まあ頑張って

502 :pH7.74:2022/09/23(金) 09:38:29.37 ID:u9L11iBR.net
もう引っ張んなや

503 :pH7.74:2022/09/23(金) 09:43:32.04 ID:QUhcfqwP.net
触るものみな傷付けるギザギザハート少年、可哀想w

504 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
プランクトン禁止例
理由: お笑いになるからw

505 :pH7.74:2022/09/23(金) 11:20:04.41 ID:UCpfEe7+.net
>>497
減るのが事実? またまたそんなー
ああ、フィルターに移動するから本水槽からは減ると、そういうことにしたんだね
そう。 ププ。

最初はフィルター付けてなかったんだ?
あと、都合よくみんなフィルター内に移動してくれたんだね、よい子だねー

506 :pH7.74:2022/09/23(金) 11:36:07.72 ID:66yPFGLt.net
移動じゃ無い
淘汰されるだけ

507 :pH7.74:2022/09/23(金) 12:06:34.26 ID:bSgg5irs.net
お前らプランクトン好きだなぁ

508 :pH7.74:2022/09/23(金) 12:13:27.07 ID:M3g9ifHB.net
あきれてる

509 :pH7.74:2022/09/23(金) 12:24:47.68 ID:LUw0ONWx.net
海に投げ込み式フィルターを入れたらプランクトンが絶滅し、やがて地球が滅ぶと聞きました
こわいです

510 :pH7.74:2022/09/23(金) 12:31:35.42 ID:bPYpH/EY.net
そりゃそうだよ
フィルターに全てのプランクトンが移動してしまうんだから!

511 :pH7.74:2022/09/23(金) 12:32:22.31 ID:CIgQKkTk.net
瀬戸内海だかどこかは流入する水を浄化しすぎて貧栄養になって海洋生物が減ってるんだよな
何事もやりすぎはいかんって事だね

512 :pH7.74:2022/09/23(金) 13:07:23.78 ID:AKVyzeo0.net
少し語弊あるきがするが
おお昔のキレイとは違うのだろう

513 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
海洋生物に必要だった栄養分を過度に除去しすぎてしまった結果なんだろうかね
それが水槽内でも起こってしまったんだろう
フィルター追加→物理濾過強化
濾材追加→濾材にバクテリア繁殖、硝酸同化により飼育水内窒素分の減少
フィルターメンテ→有機物や硝酸同化したバクテリアを排出

貧栄養水槽の出来上がり

514 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ねーよ

515 :pH7.74:2022/09/23(金) 16:31:31.62 ID:f/ZAa1/s.net
浮遊性のバクテリアは存在しないしバイオフィルムはろ材にしか形成されされない
フィルター掃除したら貧栄養化するから覚えとけよ

ねーよボケ

516 :pH7.74:2022/09/23(金) 16:47:53.83 ID:PLVHKom+.net
コリタブってよく見るからダイソー行くたびにチェックしてるけど未だに見たことないまだ売ってる?

517 :pH7.74:2022/09/23(金) 16:52:42.77 ID:QM00t4TB.net
ミナミならザリガニの餌をやってるよ
キチンと掴める大きさで丁度いい

518 :pH7.74:2022/09/23(金) 17:08:53.91 ID:sC3BExE8.net
たまにちゃんとしたミナミネタが出ると浮いて見える不思議
ミナミスレなのにね

519 :pH7.74:2022/09/23(金) 17:15:59.23 ID:SJ6lARV7.net
>>515
浮遊性細菌で調べるといくらでも出てくるんだが?
浮遊性細菌が存在しないってのをどうやって証明するんだ?

520 :pH7.74:2022/09/23(金) 17:26:35.19 ID:TPZJMY/b.net
スレ立てて気が済むまでやってくれ
スレチ

521 :pH7.74:2022/09/23(金) 17:29:16.41 ID:m7F1AhNf.net
脳弱野郎に給餌しないでエビにエサをあげましょう

522 :pH7.74:2022/09/23(金) 17:35:56.94 ID:ud2x1PPt.net
>>520
全然スレ違いじゃないよ
濾過を過剰にかけ過ぎると水槽飼育水のバクテリアやプランクトンの増殖に影響があり、結果的にエビの活性にも影響が有るのでは?って話
まぁ有るはずだよね

523 :pH7.74:2022/09/23(金) 17:53:48.22 ID:S+Ys+c8N.net
影響無い派はいつまでこんな勝ち目の無いバトルを続けるんだろ
影響有る派は無限の可能性を仮定して影響あるかもね!って言えるんだが
無い派はその全ての可能性を否定して無いよと証明しなきゃいけない
そんなの無理に決まってるのにね
もともと勝ち目もないのにさ

524 :pH7.74:2022/09/23(金) 17:59:33.05 ID:tx8C96P2.net
>>516
売ってない店舗多いな。ライフと併設のダイソーにはあった

525 :pH7.74:2022/09/23(金) 18:18:15.09 ID:CIgQKkTk.net
濾過強化でわかりやすく効果がでるのが物理濾過強化だろうね
上部フィルターのウールマットを短いスパンでバンバン交換するメンテすたの人も多いと思うが
物理濾過フィルターのメンテで有機物を排出と硝酸同化で窒素を同化したバクテリアも同時に排出して、水槽の貧栄養化に繋がる

526 :pH7.74:2022/09/23(金) 18:33:28.04 ID:TPZJMY/b.net
>>522
こじつけてるだけでスレチじゃねーか
ミナミの話をしろ
そうじゃなきゃスレ立ててやれ

527 :pH7.74:2022/09/23(金) 18:44:19.88 ID:IT5K1Km/.net
>>522
完全にスレ違いだよ

528 :pH7.74:2022/09/23(金) 18:44:51.21 ID:P2D6b/p0.net
こじつけじゃないだろ
最初の話のスタートが濾過をかけすぎるとバクテリア、プランクトンひいてはエビにも影響あるんでは?って話なんだから

529 :pH7.74:2022/09/23(金) 18:45:34.03 ID:5pzDeyt0.net
どんどん増殖するのはNGワードというw

530 :pH7.74:2022/09/23(金) 18:50:37.81 ID:CIgQKkTk.net
濾過強化でもエビにも直接影響がありそうなのはソイルやゼロライト、イオン交換樹脂を使って吸着濾過をかけすぎた場合だな
硬度分、カルシウムなどのミネラルを濾過しすぎるとミナミヌマエビにも直接影響がある

スレ違いじゃないよなぁ

531 :pH7.74:2022/09/23(金) 18:58:11.98 ID:PLVHKom+.net
>>517
>>524
空いてるスペースあるとまさか買い占め売り切れかとか邪推してしまうわ
しゃあないから同じくザリエサ買って消灯前にあげてるけどもうこっちでいいかもなあ

532 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:11:50.42 ID:bkDYRHjD.net
うちのミナミはメダカの餌の方が好きそう
テトラキリミンあると必死で探して見つけると抱えて動かなくなる

533 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:13:56.95 ID:WSxsOwwE.net
ミナミに餌なんてやらなくていい
アイツら発生したプランクトン食ってるだけで十分なんだ
やはり日光は偉大

534 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:15:28.03 ID:MFJWSRhC.net
浮遊性のメダカの餌を、水草に捕まって一生懸命掻き掻きして食べてるの食べにくそうで
沈下性のヌマエビの餌買ってきてくれてみたが、見向きもしないのはどういうことだ

535 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:19:47.20 ID:Qv5dIn2h.net
餌は一粒しかやらないけどな
水草と苔が一杯あるから
日光なんて入らない
小さなLEDと蛍光球

536 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:26:42.42 ID:/G78RrHb.net
下手にフィルターやら濾過やら取り入れるより濾過無しスチロール容器で外に放置の方がよっぽど健全にミナミが育つんだよなぁ
濾過なんていらない

537 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:41:15.18 ID:Qv5dIn2h.net
>>533
プランクトンなんて食うか?
ミナミだぞ?
出典を出してみろ

538 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:43:33.61 ID:tx8C96P2.net
メダカの死骸置いてても全然食わんから死骸の横にタブレット一粒置いたらいっぱい集まってきて
ついでに死骸もキレイにしてたけど寒くなってきて通用せんようになってきた

539 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:50:28.91 ID:S/Ya41wO.net
>>537
ミナミが植物、動物性プランクトン食べないなら稚エビは何食って育ってるんだ?
ミナミがプランクトン食べない説は流石に無理筋やろ

540 :pH7.74:2022/09/23(金) 19:55:10.62 ID:CIgQKkTk.net
濾過かけ過ぎが影響無いよ派はミナミヌマエビはプランクトン食べないよ派なんか?
なんでそんな無理な主張ばっかりするんだろ
食べるか食べないかなら、そら食べるだろ

541 :pH7.74:2022/09/23(金) 20:25:52.13 ID:5/qkGDhu.net
あぁーもうめちゃくちゃだよ

542 :pH7.74:2022/09/23(金) 20:41:45.25 ID:bLbw3fvD.net
ミナミヌマエビがプランクトン食べるか食べないか
これはスレ違いじゃないな
もちろん食べるけど

543 :pH7.74:2022/09/23(金) 21:44:54.56 ID:lbMtvYwg.net
プランクトン君はスレチだなぁ

544 :pH7.74:2022/09/23(金) 22:03:18.85 ID:Plhj3NZK.net
そのプランクトン君とやらはもうずっと居ないだろ
プランクトン君wって粘着してるガイジを周りがおもしろがって構ってるだけって感じだね

545 :pH7.74:2022/09/23(金) 22:05:14.67 ID:m7F1AhNf.net
プランクトン君がID変えてやってきたような気がしますね

546 :pH7.74:2022/09/23(金) 22:39:30.80 ID:Zhu3FPWo.net
どうもプランク豚です

547 :pH7.74:2022/09/23(金) 22:49:25.65 ID:4ZPl9nee.net
体を鍛える豚を想像してちょっと笑ってしまった

548 :pH7.74:2022/09/23(金) 22:50:40.51 ID:f/ZAa1/s.net
>>519
何を言ってるんだお前は。レスする前にちゃんと読めよプランクトン以下か?

549 :pH7.74:2022/09/24(土) 00:33:25.90 ID:Io+mkmaL.net
>>544
プランクトン君毎日居座っとるやんww
君シロートでしょ
ここにいるのは何の目的?

550 :pH7.74:2022/09/24(土) 01:29:45.40 ID:K9x+NJKj.net
変な色定着させる方向性はよく見かけるけど
でかくなるミナミだけを掛け合わせ続けて
ヤマト並の巨大ミナミ作ってやるぜ
みたいな人っていないの?

551 :pH7.74:2022/09/24(土) 07:21:55.54 ID:EMqLYdpk.net
ソソソクラテスかプランクトンか
ミミミナミにコリタブか ミーナミ大きくなってヤマトになったー

552 :pH7.74:2022/09/24(土) 07:53:57.28 ID:YDik7Q2H.net
ミナミはプランクトン食べるしテトラプランクトンも食べる
何でも食べるけど苔はあんまり食べない

553 :pH7.74:2022/09/24(土) 12:30:39.61 ID:zh+r5OL4.net
私が本物のプランクトン君です(^ ^)

554 :pH7.74:2022/09/24(土) 13:00:10.37 ID:BcWSO+SE.net
ぼくは悪いプランクトンじゃないよ

555 :pH7.74:2022/09/24(土) 14:12:06.15 ID:C3RUoZP6.net
ミナミさんは殻を潰したスネール食ってくれるかな

556 :pH7.74:2022/09/24(土) 14:20:41.69 ID:nCbfPUPM.net
食うよ
食わない奴もいるかもしらんが

557 :pH7.74:2022/09/24(土) 14:23:08.84 ID:U1cLCivV.net
でかい個体が赤くなって産卵しょうにくっ付いてイッてた・・・
コウモリ対策に(飛沫に気をつけながら)ハッカスプレーしたのがダメだったのか寿命なのか、くそー

558 :pH7.74:2022/09/24(土) 15:29:55.98 ID:C3RUoZP6.net
>>556
サンクス、擂り潰した奴をいれたら少量ながらも寄ってきて食べてた

559 :pH7.74:2022/09/24(土) 16:35:32.80 ID:TIeMQ12v.net
小さい30pくらいの水槽に20匹入れて楽しんでたら今日二匹の抱卵を確認
これ産んだら密度ヤバくね?とヒヤヒヤ

560 :pH7.74:2022/09/24(土) 16:46:27.61 ID:W+nDoW44.net
他に生体いないの?

561 :pH7.74:2022/09/24(土) 23:02:01.00 ID:aWL1Klrm.net
>>513
海水の容積もわからないガイジ
の発想(笑)
皮肉のつもりなんだろうなあ

562 :pH7.74:2022/09/25(日) 00:29:10.56 ID:BUc3y8rf.net
>>559
過密化は上級者じゃないと無理だから安心しろ

563 :pH7.74:2022/09/25(日) 01:26:35.62 ID:wL3oaNOE.net
>>558
スネールは潰すと卵出すよ

564 :pH7.74:2022/09/25(日) 19:00:49.48 ID:7v3uujra.net
他はピンピンしてるのに一匹真っ赤になって死んでたんだが
これって危険な全長なんかな?

565 :pH7.74:2022/09/25(日) 19:05:01.64 ID:QgnD99iz.net
全長が5mとかあったら
流石にミナミでも危険だと思う

566 :pH7.74:2022/09/25(日) 19:07:00.39 ID:s0D2ojnt.net
稀によくあるから心配しなくていいと思うが
続けて星になったら換水かな

567 :pH7.74:2022/09/25(日) 19:07:36.08 ID:uqcUxGPA.net
5mは草

568 :pH7.74:2022/09/25(日) 20:19:12.09 ID:Pl7PC/jp.net
>>563
うせやん

569 :pH7.74:2022/09/26(月) 13:38:15.01 ID:n49TBRTB.net
朝からエビが水槽内泳ぎまくってる

570 :pH7.74:2022/09/26(月) 18:02:49.36 ID:UMHRWEwE.net
昨日新月

571 :pH7.74:2022/09/26(月) 18:06:38.24 ID:Y4ooywip.net
これはご懐妊の舞

572 :pH7.74:2022/09/26(月) 20:13:15.11 ID:P+KS/72P.net
全長3mくらいのミナミならまだ安全な気がするのは不思議

573 :pH7.74:2022/09/26(月) 21:30:08.63 ID:TzheurRa.net
でも全長が3mあっても残留農薬で一撃なミナミ可愛い

574 :pH7.74:2022/09/26(月) 22:45:45.43 ID:kRyPZxJy.net
3mってエビラか

575 :pH7.74:2022/09/26(月) 23:25:17.19 ID:w3EVKiJ4.net
一部のエビメンバーが水槽の隅にロカボーイ置いてるんだけどそのブクブク水面にめっちゃ集まって水際でヒョコヒョコしてるんだけど酸欠?それとも普通なのかな?

576 :pH7.74:2022/09/26(月) 23:49:56.41 ID:mQ5A5M00.net
遊んでるだけ

577 :pH7.74:2022/09/27(火) 09:22:22.67 ID:FAwMm3FB.net
セルフフリーフォールは普通

578 :pH7.74:2022/09/27(火) 12:03:43.04 ID:JfovUS07.net
素敵物質が巻き上げられてるんやろ

579 :pH7.74:2022/09/27(火) 14:49:06.56 ID:Vq5aVgC1.net
栄養過多?で水が黄色くなってたから換水したらソイル巻き上げちゃったせいか、黒々として一番デカかった個体が真っ赤になって逝ってた...すまねぇ

580 :pH7.74:2022/09/27(火) 23:48:21.85 ID:e83KI2Pr.net
メダカとミナミの屋外飼育に、サルビアククラータとトチカガミ入れてたが、サルビアククラータは、ほぼ枯れた、トチカガミは、葉っぱがほぼ無くなった。

浮草は、ミナミと相性良くないんですか?細い根子片っ端からミナミに食われてる様子。

581 :pH7.74:2022/09/28(水) 09:33:39.83 ID:dYMmhZIq.net
うちのオオサンショウモは減ってないし、よく根にくっついてるから好きだと思ってる
それでも葉が増えすぎるから、定期的に中の水槽のやせ細った草と交換してる
水槽に入れてすぐなんか即10匹以上張り付いてツマツマして水槽内フンだらけにするから相性悪いとか無いと思うけど

582 :pH7.74:2022/09/28(水) 14:23:59.94 ID:mi2fkYzZ.net
モスに藻が付いてきたからエサをやめた
食べてくれるかな

583 :pH7.74:2022/09/28(水) 15:12:00.59 ID:iETb1P0g.net
外の鉢から持ってきたアマゾンフロッグは増えてるな

ミナミって寝てるんかね?
暗闇で灯り灯すと魚は寝てるけどミナミはずっとツマツマしているような

584 :pH7.74:2022/09/28(水) 15:49:07.89 ID:vpOhibnn.net
そもそも夜行性なんじゃ?
夜軽くライトあてるとメダカがじっとしてるから稚エビも出てきてツマってる、明るくて魚が起きてる時間は捕食者に怯えて出てこないんや

585 :pH7.74:2022/09/28(水) 16:16:53.59 ID:w1fH1S0w.net
うちのアマフロ、産毛の部分はミナミに食われてるな
ヤマトがいる水槽では食害無いんで、食い尽くされたら
そっちから移してる

586 :pH7.74:2022/09/28(水) 16:30:31.44 ID:4ZGuDCOF.net
夜行性とか関係なく24時間ツマツマしてるよな・・・心配になるレベル

587 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
小型ベアタンク水槽でつづいてたポツポツ死
毎日粉餌あげてたのをやめたら止まった
量には気をつけてたつもりだったけど、水質の変化が厳しかったのかなあ
元気に大きく育てたい気持ちがはやって、かわいそうなことをしてしまった

588 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
毎日は流石になぁしかもベアタンク

589 :pH7.74:2022/09/28(水) 18:41:37.31 ID:DN6ooW59.net
>>581
サンクス。
立ち上げ始めは、水草増えてたけど葉の色が白めでその後枯れた。
光量過多なかー。水換え毎カリウム添加始めたがもうダメだったみたい。
根がダメだった食われたみたいだけど。オオカナダモ替わりに入れた。

まあ、水も立上りミナミくんたちも稚エビが大量に育ちミナミの楽園出来たけど離れた所の蜘蛛バリア噴霧でミナミだけ全てホシに…。
水半分即替えメダカは、平気ぽい。

590 :pH7.74:2022/09/28(水) 22:34:01.69 ID:YBh5hSYE.net
グッピー達と混泳だけど明るい時間はツマツマ
暗くなると水槽内をヒャッハーって飛び回ってる

591 :pH7.74:2022/09/28(水) 22:40:01.02 ID:Canh+PBz.net
撲滅したかに見えるスネールも夜電気付けて見てみると壁を登ってるのがたくさんおる

592 :pH7.74:2022/09/29(木) 02:11:38.20 ID:J3bAE8f0.net
持参した水道水に採取したヌマエビをドボンして持ち帰ったけど一匹も落ちなかった
川の水で持ち帰って水槽にドボンすると結構落ちる

593 :pH7.74:2022/09/29(木) 02:57:27.52 ID:1cU2MncI.net
除菌ヨシ!

594 :pH7.74:2022/09/30(金) 21:16:14.27 ID:GXUEGLLw.net
メダカと混泳させると増えないな
食われちゃうのかな

595 :pH7.74:2022/09/30(金) 21:28:30.39 ID:Aaz7BzXw.net
>>594
多分水量と障害物が足らないのでは。
トロ船に流木入れて混泳させてるけど日に日に流木にまとわりつく数が増えてきてる我が家のエッビ

596 :pH7.74:2022/10/01(土) 03:46:35.70 ID:KW5Nnn3E.net
お遊びビオトープに100均のグリーンマット
(葉っぱめっちゃ付いてるやつ)で隠れ家いっぱい作ったけど全く姿見せないから逆に不安

597 :pH7.74:2022/10/01(土) 11:37:50.20 ID:DIXvQvJx.net
>>595
トロ舟どのサイズ使ってます?

598 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
3日ほど前にメダカ水槽に針子が見えたから適当に大型スポイトで吸い込んで、スドーのサテライトに退避させた。
適当に針子用のパウダーのえさを与えて放っておいた。
今日ゆっくり見てみたら隔離した数の約半数が針子で、半数はミナミの稚エビでしたわ。
色が同じだから区別がつかなかった。

599 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>594
隠れるところが多かったら増えるで
水草ぼうぼう放置水槽とか赤いエビだらけになってた
そんで水草捨てたらポツポツ死ぬようになって減ってきた

600 :pH7.74:2022/10/01(土) 21:39:41.08 ID:meihk1BZ.net
>>597
80ですわ。

601 :pH7.74:2022/10/02(日) 17:56:13.27 ID:T0nf6QQ6.net
袋詰のヌマエビが10匹500円なのに大量に子供が生まれてたから凄くお得な感じがしたわ

602 :pH7.74:2022/10/03(月) 22:17:30.05 ID:P7epn+bb.net
海老を飼育するのは難しいですか?

603 :pH7.74:2022/10/03(月) 22:26:47.25 ID:gZ+M5bh2.net
簡単でもあり難しくもある

604 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
導入時が1番難しく
あとは隠れ家の水草さえ茂ってたら同居がメダカくらいなら増えてくれる
金魚ならかなり厳しい

605 :pH7.74:2022/10/04(火) 02:50:36.81 ID:zUzfPWR0.net
>>603
>>604
ありがとうございます

606 :pH7.74:2022/10/04(火) 09:19:30.28 ID:RWNF2rBn.net
昨日水槽に違和感あると思ったら水槽内のフワフワしてた藻がキレイサッパリ消えてしまってた
ミナミも食わないし手でも拭けないからって諦めてたガラスと土の隙間の汚れまでクリアに
今までは見向きもしなかったのに子供が増えすぎたからか、これは本格的にミナミにもエサをあげないと餓死するんじゃないかと不安

607 :pH7.74:2022/10/04(火) 19:27:22.56 ID:FG6v5UWF.net
>>598
メダカ針子とミナミ稚エビって泳いでる場所からして違いすぎない?

608 :pH7.74:2022/10/04(火) 20:34:25.57 ID:OEnrlb7A.net
>>607
うるせーよ

609 :pH7.74:2022/10/05(水) 00:31:39.51 ID:Q2tgzfax.net
魚とっぱらってエビだけにしたらめっちゃ活き活きしてる気がするんだけど、そういうとこあるんかな?

610 :pH7.74:2022/10/05(水) 00:34:54.45 ID:RwMw6DtT.net
ストレス要素がなくなるから

611 :pH7.74:2022/10/05(水) 00:54:44.59 ID:Q2tgzfax.net
やっぱそういう事ですか
見てると楽しいけど増えだすと大変なんだろうな

612 :pH7.74:2022/10/05(水) 01:51:59.25 ID:f215yJk9.net
増えてきたらアナカリスとかツルツルに成るまでツマツマしてるからな

613 :pH7.74:2022/10/05(水) 09:03:41.09 ID:0qx7EY9y.net
そこら辺の枯れ葉入れとくとボロボロに成るのはみなみちゃんが食ってるんやろ?
体もなんとなく枯れ葉色に成ってるんだけど

614 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
薬品とか色々よわいから、そのへんの入れるのはどうかと

615 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
壁もツマツマ、床もツマツマ、浮き草の根っこもツマツマ、メダカの卵もツマツマ
なのにモスファンには興味なし、ツマラナイ

616 :pH7.74:2022/10/05(水) 12:27:44.56 ID:uQC3EUeP.net
ミナミとラムズの水槽に手のひらサイズのガザミの甲羅入れたけど2か月でほぼ消滅した
ザリガニの死体なら2週間でほぼバラバラ
いろんなもん突っ込むの楽しいわ
やりすぎると白濁りするけど

617 :pH7.74:2022/10/05(水) 13:18:11.63 ID:0kE0+t+d.net
エビも貝もいないメダカ容器のメダカの数が減ってても死骸も見当たらんわ

618 :pH7.74:2022/10/05(水) 13:23:31.39 ID:xP1ZgkY3.net
>>617
鳥や人間の可能性
針子クラスなら溶ける

619 :pH7.74:2022/10/05(水) 16:46:03.88 ID:6/BwzZb2.net
メダカよりミナミのほうが可愛い。

620 :pH7.74:2022/10/05(水) 19:05:03.46 ID:+XPTpqKI.net
室内の水槽で飼ってるんだけど見える分のフンは取ってあげた方がいいの?

621 :pH7.74:2022/10/05(水) 19:21:44.56 ID:KO48x4YC.net
当然取った方がいい

622 :pH7.74:2022/10/06(木) 08:44:03.32 ID:A5IxtRJD.net
フンとか一度も取った事ない
エサ与えた数十分後はフンまみれでヤバっと思うけど数時間経つと見えなくなってるし良いかなって

623 :pH7.74:2022/10/06(木) 09:12:01.06 ID:YybFfWXX.net
バクテリアが頑張って分解してくれてるんやろ

624 :pH7.74:2022/10/06(木) 09:59:20.43 ID:0jPyDrAI.net
取るか取らないかの二択なら取るほうがええやろ
実際は水換え時や目に余るほど積もってたらとかでいいし

625 :pH7.74:2022/10/06(木) 10:38:27.00 ID:wV22em1q.net
底砂なし、植木鉢水草、外掛けフィルターで飼ってるけど
さすがに水底は細かいフンだらけになるな
エビの遊泳力程度ではフンがほとんどまきあがらないので
フィルターの水中ポンプで吸いきれていない模様

626 :pH7.74:2022/10/06(木) 13:35:49.93 ID:9C3e+Mm4.net
ミナミのウンコは見た目気にならなきゃ放置で構わん

627 :pH7.74:2022/10/06(木) 13:48:33.33 ID:JWeY44UZ.net
やっぱ餌与えないとてきとーに入れといた枯れ葉に群がって食ってるわ

体も枯れ葉色に成ってやがるし

628 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
ところどころ底が見えるくらいの薄敷きソイルだけど
ラムズとエビのうんこだらけだよ
半年に一回くらい掃除するけどすげー綺麗になる

629 :pH7.74:2022/10/06(木) 19:23:32.22 ID:A7q2aSAw.net
食うもんないのにウンコするよな

630 :pH7.74:2022/10/06(木) 20:08:03.23 ID:XsVTBi8n.net
生きていけるってだけで餌を与えない飼育者とか自分の子供でも同じ事できるんかと
人間も一週間は水だけで生きていけるがなら週一でご飯を与えてたら虐待で捕まるやろ

631 :pH7.74:2022/10/06(木) 20:27:59.72 ID:nIba326q.net
エビと人間ましてや子供と同じな訳ないやろ
さすがにアタオカやから病院行け

632 :pH7.74:2022/10/06(木) 21:07:07.63 ID:7hvIrx5q.net
>>629
人間も断食してて何も食わなくてもウンコは出るらしいぞ

633 :pH7.74:2022/10/06(木) 21:26:05.76 ID:BsYpZkP1.net
勝手に生えてくる藻を食べてるんやぞ
人間で言えば勝手にパンが生えてくるようなもん

634 :pH7.74:2022/10/06(木) 21:33:43.21 ID:HLWqKVBr.net
>>632
便の大半は剥がれ落ちた腸壁細胞らしい

635 :pH7.74:2022/10/07(金) 00:42:34.75 ID:AdrGW8Qv.net
>>629
ウンコしないとウンコ食えないやろ(´・ω・`)

636 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
      |:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---

637 :pH7.74:2022/10/07(金) 08:42:06.14 ID:GZiHA3WL.net
稚エビ産まれたかわいいね

638 :pH7.74:2022/10/07(金) 12:10:12.85 ID:vdlEcvbF.net
それウンコだよ

639 :pH7.74:2022/10/07(金) 12:25:11.78 ID:8cz2xQ3x.net
コリドラスパンダと一緒に買ってるけど、仲良く隣で餌食べてて和む。

640 :pH7.74:2022/10/07(金) 13:28:08.62 ID:UoFEx9qC.net
メダカ邪魔だから退けたらミナミさんヒャッハーしだして草
これは増える予感しかしませんわ

641 :pH7.74:2022/10/07(金) 17:10:21.60 ID:BvOs7Zoa.net
ベランダ水槽で大量死がががが。
道挟んで向かいでマンション作ってて、塗装やりはじめたせいかのう?

642 :pH7.74:2022/10/07(金) 17:46:50.31 ID:ILoMjzaW.net
訴訟おこそうぜ

643 :pH7.74:2022/10/07(金) 17:47:03.76 ID:oaDIKK0i.net
特撮ガガガ

644 :pH7.74:2022/10/07(金) 19:57:38.50 ID:oLhMFBft.net
人目につかなくて大量にミナミが採れる水路が埋め立てされてなくなってしまった
こういう場所って見つけるの難しいんだよな
最近は、田んぼ道も関係者以外立ち入り禁止だし

645 :pH7.74:2022/10/08(土) 06:01:57.03 ID:8bZ6sQK2.net
そりゃ田んぼは誰かしらの私有地だからな

646 :pH7.74:2022/10/08(土) 09:32:53.29 ID:Tu/3Ea4s.net
そもそもワラワラ増えるのに定期的に採取する必要なんてある?
販売か活餌にでもしてるのか?

647 :pH7.74:2022/10/08(土) 13:38:15.10 ID:C/8EqYsF.net
うちは活餌にはしてる
増やすより採る方が手っ取り早いし楽
あと水槽だと増えても少し小型化するからでかいのがいない

648 :pH7.74:2022/10/08(土) 16:57:50.36 ID:vo4d+vDn.net
なるほど。だから80Lトロ舟のエビはデカイのか。

649 :pH7.74:2022/10/08(土) 17:09:06.58 ID:6TImH2f+.net
ミナミだけの水槽にネオンテトラの小を20匹投入
それまではエビタブ入れたら稚エビも含めて40匹くらい固まって食いに来てたのにでかいの3匹くらいしかこなくなった
稚エビが隠れてるのか知らんが姿見えん
ちっこいネオンテトラでも稚エビにとっては脅威なんか?

650 :pH7.74:2022/10/08(土) 17:18:11.85 ID:Tu/3Ea4s.net
そらそうよ。

651 :pH7.74:2022/10/08(土) 17:20:38.98 ID:a5XZyLkA.net
食う側と食われる側だからな

652 :pH7.74:2022/10/08(土) 18:12:02.54 ID:SMpsTZxQ.net
魚 邪魔ッ

653 :pH7.74:2022/10/10(月) 15:10:33.08 ID:rOkdDEWZ.net
初めてミナミヌマエビ飼うことになって稚えび50n匹くらいもらったけど、1日で半分見かけなくなった。別水槽でもう少し育ててから水槽に入れないけなかったか。残っているのだけでも回収したほうがいいかな?

654 :pH7.74:2022/10/10(月) 15:20:20.76 ID:E51nfVeC.net
入れた水槽がどんなので別水槽がどんなのか、それすらわからんのに答えようがなかろうが

655 :pH7.74:2022/10/10(月) 15:26:01.69 ID:hz7AiAW0.net
喰われたor隠れた

656 :pH7.74:2022/10/10(月) 15:36:40.19 ID:rOkdDEWZ.net
赤玉土しいてあるメダカの稚魚が入ってるいる20Lの水槽です
ロカボーイ使ってたから吸い込まれちゃったのもあるのかも。飼育にあたり下調べ不足だったです

657 :pH7.74:2022/10/10(月) 15:36:45.85 ID:QiAlhlUG.net
>>653
初めてってのが気になるが魚が食ったんだよ
金魚入ってるでしょその水槽

658 :pH7.74:2022/10/10(月) 15:52:14.36 ID:gpmjCpIS.net
決めつけ具合

659 :pH7.74:2022/10/10(月) 16:54:08.49 ID:z5bwX5pi.net
★らずやっと定着してきたのに
テトラ導入したらポツポツ☆に
苔も急に増えたから今日ヤマト5匹投入…Sサイズ水槽にはデカ過ぎるw

660 :pH7.74:2022/10/10(月) 17:36:20.52 ID:BaWELrgs.net
>>657
メダカしかはいってないです。
あまり深く考えずに投入してのがダメだったと今は反省です

661 :pH7.74:2022/10/10(月) 18:21:41.17 ID:leKT9qCQ.net
水草入ってると見事なまでに隠れて行方不明になるよ。忍者さながらだよ。ほんとだよ。

662 :pH7.74:2022/10/10(月) 18:33:29.13 ID:f6vESsLU.net
そしてある日ブワッと姿を現すよ

663 :pH7.74:2022/10/10(月) 18:43:27.13 ID:6RMqXT8T.net
昔に水草てんこ盛りん時に魚全部出してエビだけでしばらく回してた
何気なしに手前に見えてた5匹くらいに餌あげようとタブ落としたら裏から50匹くらい出て来た時はちょっと引いた

664 :pH7.74:2022/10/10(月) 18:45:47.97 ID:KJaugIhn.net
隠れ場所少ないと思って昨日アナカリス買ってきて植えまくったら何も見えなくなっちゃった

665 :pH7.74:2022/10/10(月) 19:24:28.60 ID:aEQU0rJt.net
>>656赤玉の隙間とかにいないかな
見えないだけで意外といっぱいいたりするよ

666 :pH7.74:2022/10/10(月) 21:18:22.64 ID:Zx5r+AoZ.net
>>664
買ってきたアナカリスは農薬で死ぬぞ

667 :pH7.74:2022/10/10(月) 21:55:03.42 ID:LMiQmqly.net
無農薬だってあるでよ。

668 :pH7.74:2022/10/10(月) 22:06:56.63 ID:KJaugIhn.net
>>666
無農薬のやつ

669 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
エビは寒いの得意なんかな?
メダカより活き活きしてる気がする

670 :pH7.74:2022/10/11(火) 00:58:25.88 ID:NJ3n8NBu.net
そりゃあ皮膚は甲羅やもん

671 :pH7.74:2022/10/11(火) 10:16:21.73 ID:BW1BiJ1M.net
>>656
底床が赤玉中以上とか、隠れる場所があるなら隠れてるだけで生きてる
入れたのがデカくても慣れるまでは一度消えるしな

672 :pH7.74:2022/10/11(火) 13:12:27.20 ID:r22Lmx1z.net
邪神アナカリスvsマツモ神 ファイッ

673 :pH7.74:2022/10/11(火) 21:36:53.01 ID:xJGCo+6s.net
昨日から動きが悪かったやつ、今日は殆ど動かないんでピンセットでつついたらピクッとしたきり固まったように動かない。ダメか。

674 :pH7.74:2022/10/11(火) 21:59:47.76 ID:HT/ecHCf.net
>>665
>>671
入れてるのは赤玉中です。隙間に入っているのをみかけたりしたので、このまま育てて行こうと思います。

675 :pH7.74:2022/10/11(火) 23:10:53.85 ID:/I+Y8gZN.net
昨日ヤマト5入れたのに
今日見たら4匹しかおらん…
跳ねて外に出た形跡も無いし
もし★ってたとして1日未満で完全に解体されるなんて事あるの?
環境はS水槽(蓋あり)・ミナミ10・テトラ11・ヤマト4何だけど…

676 :pH7.74:2022/10/11(火) 23:54:53.94 ID:kCByO7b8.net
どっかにおる

677 :pH7.74:2022/10/11(火) 23:55:56.61 ID:Sl3uQx84.net
濾過機にでも吸われたのでは?

678 :pH7.74:2022/10/11(火) 23:57:41.66 ID:ENaKOk7L.net
奴らけっこうステルス性能高いからな

679 :pH7.74:2022/10/12(水) 00:08:55.91 ID:oBg4PeKK.net
20匹入れてもどこにおるか分からん。でもいつの間にかどこ見てもおるようになる

680 :pH7.74:2022/10/12(水) 00:17:51.50 ID:cYpDDbUx.net
メダカ1匹50円で5匹買ったのですが、ミナミヌマエビ1匹100円で3匹買いました
エビのが高いのですがそういうものですか?

681 :pH7.74:2022/10/12(水) 00:19:06.97 ID:kRdiYDDn.net
エサ用のヒメダカとかならそう。
高いメダカだとメダカの方が高い。

682 :pH7.74:2022/10/12(水) 00:21:58.75 ID:cYpDDbUx.net
あのメダカって別な魚の餌用なんですか。
メインのペットのつもりなんですが。

683 :pH7.74:2022/10/12(水) 00:23:48.03 ID:erAryXd3.net
人それぞれや
祭りの金魚大事に飼うやつもおる

684 :pH7.74:2022/10/12(水) 00:23:58.28 ID:kRdiYDDn.net
ペットとして飼っても何の問題もないよ。

685 :pH7.74:2022/10/12(水) 00:38:52.17 ID:odbQpKPA.net
申し訳ないけど20円のヒメダカでビオトープの練習したよ
たくさん卵うんでくれたからまだ血は絶えてない
エッビは60円、やはり初心者の頃はエビの方が難しかったすぐしぬ

686 :pH7.74:2022/10/12(水) 03:19:42.98 ID:HsGpbyAo.net
30cmキューブに20匹ほど入れたんだけど1ヶ月経っても抱卵する様子がない
テトラが10匹ほどいるのがストレスなのかなあ

687 :pH7.74:2022/10/12(水) 08:49:35.36 ID:oBg4PeKK.net
何種類かのサボテンの寄せ植えがしたくて容器に睡蓮鉢使ってたけど個別に植え替えして余った睡蓮鉢に
メダカ入れてみるか、とヒメダカ、黒メダカ5匹づつ入れてみた。
そこから1か月もせんうちにやれ、サファイヤやのブラックダイヤやの三色やの幹之やの
あれこれ買いまくるようになってしまった

688 :pH7.74:2022/10/12(水) 11:16:40.75 ID:v6RUyund.net
その話はさすがにメダカスレで語るべきでは?

689 :pH7.74:2022/10/12(水) 11:28:19.45 ID:jNqFNcYA.net
ミナミやっと増えたわー、20匹くらいいるわw
〜水換え〜
コイツらどっから出てきたんや・・・50越えてるだろ・・・

690 :pH7.74:2022/10/12(水) 12:16:28.95 ID:378G+Ddm.net
そろそろ寒くなるし最後の採取行っとくかな

691 :pH7.74:2022/10/12(水) 15:40:40.90 ID:NU6DzGa1.net
高級なメダカ見る度に熱帯魚じゃダメなんやろかと思うわ
グッピーとかテトラと変わらんやん

692 :pH7.74:2022/10/12(水) 15:41:03.33 ID:NU6DzGa1.net
すまんスレ間違えたわ

693 :pH7.74:2022/10/12(水) 18:52:32.43 ID:Av5wlYms.net
盆栽と同じ感覚じゃないのかな
錦鯉を室内でみたいな
そのうちミナミもスーパブラックとかレインボーとか出ると思いたいけどあの素朴さが落ち着くんだよなぁー

694 :pH7.74:2022/10/12(水) 19:02:47.61 ID:odbQpKPA.net
殻が濃ゆい緑のやつと透明のやつといるけど何の差?
透明のやつは夏にあつあつの容器に居たからかな

695 :pH7.74:2022/10/12(水) 19:11:08.09 ID:PpZsPgtX.net
水槽まるごと水換えしたら全滅したわ

696 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
フィルターは別の日に掃除とかしなきゃー

697 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
エビだけなら水換えしなくてもいいよね?

698 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
どのくらい換えないか知らんけど定期的に換えといた方が弄ったりリセットするとき水合わせが負担になるから変えてた方がいいんじゃない

699 :pH7.74:2022/10/12(水) 22:21:17.10 ID:odbQpKPA.net
なんだなんだ今日はザリエサに全く食い付かん脱皮のひなのか寒いからなのか

700 :pH7.74:2022/10/12(水) 22:39:23.92 ID:jNqFNcYA.net
いつもいつもザリエサザリエサ、私たちそんなに安くないのよ
たまには無農薬の葉野菜とか高級エサ食べたいわね

701 :pH7.74:2022/10/12(水) 22:41:10.08 ID:oBg4PeKK.net
もうダイソータブレットに集まらんようになった。気温下がって活性落ちとる

702 :pH7.74:2022/10/12(水) 22:42:15.45 ID:q85kWRKm.net
このエビもメダカみたいにオレンジとか白とか青やら緑ってカラフルな品種が生まれればすごく流行っちゃうのかな

703 :pH7.74:2022/10/12(水) 22:42:31.46 ID:VBB5mvZV.net
エビえさって意外とでかいから、ときどき沈下性の熱帯魚用顆粒エサやってる
みんなちゃんと1粒ずつ抱えてもぐもぐしてる

704 :pH7.74:2022/10/13(木) 06:56:28.90 ID:eZ0Ii8KU.net
ミナミ導入したいけどプロホースガシガシやると吸ってしまいそうで二の足踏んでる

705 :pH7.74:2022/10/13(木) 09:02:00.19 ID:SXBUC5Cd.net
>>702
それチェリーシュリンプいうて
近縁のシナヌマエビの改良品種って言われとるやつや
ミナミヌマエビと交雑するで

706 :pH7.74:2022/10/13(木) 10:45:52.33 ID:STF9zrsj.net
ミナミってパッと見どこにおるか分からんからレッドチェリーにした
このサイズだと色ついてないと観察しづらい

707 :pH7.74:2022/10/13(木) 11:44:56.76 ID:dVgGERby.net
でもほぼ透明の稚エビを偶然見つけた時は嬉しいぞ

708 :pH7.74:2022/10/13(木) 12:40:01.99 ID:KgwgJWvu.net
>>705
もういるんだね

709 :pH7.74:2022/10/13(木) 12:45:12.29 ID:2DyQadwz.net
ほったらかし水槽でも増えるからおすすめ
5種類ぐらいのセットを買ったけど赤爆植して黄色が僅かに残ってるのみで緑とか青とかは競争に負けた

710 :pH7.74:2022/10/13(木) 13:18:48.10 ID:XC4kxZV4.net
コレ脱皮?もしくは脱皮失敗死...?
全く動かないしカラダ分離しかけてて隙間に卵っぽいの見えるけど
こういう場面に遭遇した事ある方いれば教えてください

https://i.imgur.com/SqO51aD.jpg

711 :pH7.74:2022/10/13(木) 13:44:29.99 ID:HxOzp5aC.net
アベニーの生き餌扱いで同居させてるのにアベニーのために冷凍アカムシやると
エビのほうがさっさと寄ってきて食いまくるし
アベニーは冷凍アカムシ食いっぱぐれるしエビを食べようともしない
どうしたもんか

712 :pH7.74:2022/10/13(木) 13:50:51.53 ID:GORLMov0.net
>>710
ソイルを随分と厚くしいてるね
エビが死ぬパターンかも

713 :pH7.74:2022/10/13(木) 14:02:19.41 ID:XC4kxZV4.net
>>710
ツンツンしてみたら直立不動で星になっていました泣
取り上げてよく見たら卵じゃなくて中身が露出してるだけでした
頭と胴体の間が大きく開いているのとフェロモンで?雄が舞ってるのでやはり脱皮失敗だったのかもしれません

>>712
一応立ち上げて2ヶ月ほど、今のところ1匹も落ちてなかったんですがソイル減らした方がいいかな?カボンバ植えるのに厚くしすぎたかもしれません

714 :pH7.74:2022/10/13(木) 14:08:38.00 ID:9AR+9W7F.net
シュリンプ専用ソイルなんてものもあるほど「エビにはソイル」
見たいな風潮があるけど、それって爆殖ブリードやりたい人向けな気がするんだ
うちは大磯と田砂でカラシン混泳だけど、普通に増えてるし

715 :pH7.74:2022/10/13(木) 14:15:52.19 ID:pfc9MN3x.net
そんな風潮はじめて聞いた
ビーシュリンプはソイルのイメージあるけど

716 :pH7.74:2022/10/13(木) 14:22:13.80 ID:XC4kxZV4.net
>>713
と思ったら近くの陰でもう1匹星ってました
最近毎日エサ入れちゃってたのでそのせいかも・・・
エサ投入控えて1/3換水して様子見します

本当は一画だけソイルにしてあとは砂にしたいけどショートヘアグラスもランナー伸ばしてきちゃったしリセット億劫
連投失礼しました

717 :pH7.74:2022/10/13(木) 14:35:40.30 ID:kGiDtncH.net
えーソイル良くないんだ…。
もしかして水カビ多いのもソイル関係ある?

718 :pH7.74:2022/10/13(木) 14:49:37.05 ID:3hcy9gC8.net
ソイルに微生物が付くか湧いてエビの餌が出来てる
エビの数か濾過バクテリアが足りないとカビるんじゃね
食べ残しもカビるし

719 :pH7.74:2022/10/13(木) 15:38:49.56 ID:YcA45zrd.net
>>713
カボンバか怖いな。ホームセンターで買ったカボンバ入れたら。エビ全滅その後、メダガ全滅した思い出。
カボンバ嫌いに成りました。

720 :pH7.74:2022/10/13(木) 16:09:25.97 ID:g81rMWnu.net
一昔前は水草にはソイルでエビにはサンゴ砂だった気がする。

721 :pH7.74:2022/10/13(木) 16:14:08.68 ID:3hcy9gC8.net
残留農薬を疑ってくれやぁ…
面倒でも農薬除去とスネイル除去に水草その前にくらい使ってくれやぁ

722 :pH7.74:2022/10/13(木) 16:18:50.20 ID:g81rMWnu.net
スネールはプチプチするとエビが群がる。
いいおやつになっているようだ。

723 :pH7.74:2022/10/13(木) 17:10:49.15 ID:juS9Zj55.net
まじか
俺もそうすれば良かった
見つけたらベランダから外に投げ捨ててた

724 :pH7.74:2022/10/13(木) 17:40:52.40 ID:J5npwf1T.net
オトシンクルス買いに行ったら無かったんで、代わりにミナミの稚エビ食べないおすすめの魚を店員に聞いたら、口が小さいからミクロラスボラブルーネオンなら行けるって言われて、元々ネオンテトラ欲しかったけど稚エビ食われるんで諦めてたから衝動買いしたんだが、思いの外俊敏で稚エビ食いそうな勢いで泳いでる。

誰かミナミとブルーネオンの組み合わせで飼ってる人居る?
大丈夫かね?

725 :pH7.74:2022/10/13(木) 18:57:02.19 ID:VmZ1I2kP.net
稚エビも大人に立ち向かって餌奪おうとしてて草

726 :pH7.74:2022/10/13(木) 19:35:09.80 ID:tOJVfvfJ.net
>>724
どうしても赤ちゃんは餌になってしまう
隠れ家を増やす方向の方がいいかも

727 :pH7.74:2022/10/13(木) 19:41:09.60 ID:E+O18eoy.net
オトシンクルスってエビのエサ好きだよね

728 :pH7.74:2022/10/13(木) 20:36:48.85 ID:qy16Byvp.net
>>726
一応、ウィローモス岩活着、マツモとアナカリスで林作ってはいる。無事なのを祈るか…

729 :pH7.74:2022/10/13(木) 20:41:23.38 ID:XC4kxZV4.net
ちえびの最強の隠れ家は流木の割れ目

730 :pH7.74:2022/10/13(木) 21:00:38.91 ID:qy16Byvp.net
>>729
そうなのか。初心者なもんで流木を入れてアクとかカビとかで水槽のバランスが崩れないか心配で手を出してないんだ…検討しようかね…

731 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
>>729
うちだと水草植えた素焼き鉢の下だな
割れ鉢のカケラとかを入れとけばその下にも隠れる
魚がギリ入れない隙間を一番底に作るのが最良だった

732 :pH7.74:2022/10/13(木) 22:49:04.17 ID:9AR+9W7F.net
アクアリストの友、100均の鉢底ネットで自作

733 :pH7.74:2022/10/14(金) 00:20:10.77 ID:8pc6K3rZ.net
大磯中目の隙間でも育つ

734 :pH7.74:2022/10/14(金) 07:44:34.02 ID:Oa4G+Lze.net
ソイル厚めに敷くならうんこ掃除でガサガサやるとダメよ
毎週とかなら良いけど期間開けると硫化物巻き上げで死ぬ
回避しようと底面敷くとリセットの時飼育者が大変
やっぱ台湾式が正義よ

735 :pH7.74:2022/10/14(金) 08:19:05.13 ID:KL3XghkU.net
エビと一緒に袋詰めの水草を育ててるわ
これならエビは死んでないから使えるというわけだし

736 :pH7.74:2022/10/14(金) 08:20:01.82 ID:KL3XghkU.net
袋詰めになってるエビと一緒に入っている水草を育ててるわ
これならエビは死んでないから使えるというわけだし

737 :pH7.74:2022/10/14(金) 10:56:41.52 ID:wB8lEwRp.net
色がすごい抜けたアナカリス入れたら何匹も群がって食べてる
元から入れてる青々としたやつにはそんなに着かなかったのに
なんでだろう

738 :pH7.74:2022/10/14(金) 12:13:19.44 ID:JFoFUNIP.net
ミナミ「枯草美味しいです」

739 :pH7.74:2022/10/14(金) 12:17:40.39 ID:QIH3UaE0.net
弱った水草から先に食べるよ
それに新しく入れたものはとりあえず何でもツマる
温度計も掃除中のスポイトもなんなら指先でもツマる

740 :pH7.74:2022/10/14(金) 12:22:22.19 ID:gowc8XxF.net
死んだボケ放り込んだら集まり方が魚の死体の比じゃなかった
釣りエサに使われるくらいだしやっぱうまそうな匂いしてんのかな

741 :pH7.74:2022/10/14(金) 12:51:24.88 ID:N3K6kncw.net
弱ったナナプチいれたら葉っぱ全部食われた

742 :pH7.74:2022/10/14(金) 14:43:38.51 ID:nx6hmNNy.net
換水時、5cmソイルにバケツから水直接ダバァして巻き上げまみれにしてもエビ死んだことないな
頻繁に巻き上げてるのが逆に軽ダメージで済んどるのかもしれん

743 :pH7.74:2022/10/14(金) 16:13:04.56 ID:JzUgaoyu.net
バケツダバァしたら水草抜けない?

744 :pH7.74:2022/10/14(金) 16:33:58.53 ID:6rViu6JG.net
確かにソイル水槽で初めて巻き上げちゃった時1匹死んだわ

745 :pH7.74:2022/10/14(金) 17:43:56.15 ID:zml+u7V3.net
川から持ってきて5.5L水槽で飼ってる
1ヶ月経過して1匹も星になってないし稚エビは産まれるし水は透明だし変えなくていいか
逆にどうなったら水変えるべきなんですかね

746 :pH7.74:2022/10/14(金) 17:45:12.90 ID:6rViu6JG.net
エサ入れすぎた期間があった後

747 :pH7.74:2022/10/14(金) 17:54:29.67 ID:6HpCgOqI.net
>>745
水の中の硝酸が増えすぎたら
ミナミで考えると1個体が出す排泄量も小さいので水草等により100%消費されているなら水換えいらないね!

748 :pH7.74:2022/10/14(金) 18:50:56.68 ID:uQDAt0f/.net
いまだにエサの間隔が分からない
水草ありの状態で三日に一回エサ与えてるけど良いんだか悪いんだか

749 :pH7.74:2022/10/14(金) 19:26:58.56 ID:6rViu6JG.net
俺は週1にする事にした
上げすぎて水質あぼんしたから・・・

750 :pH7.74:2022/10/14(金) 20:10:33.56 ID:W4iHlp6L.net
15匹くらいのフレイムモス水槽には2日に1回エビの主食納豆菌を8粒くらい撒いてる
多いか少ないか知らんが問題になった事ないからたぶん大丈夫なんだろう

751 :pH7.74:2022/10/15(土) 01:02:55.82 ID:Qpin/vEr.net
抱卵してたらエサあげたくなっちゃうからここのところ2日に1回あげてるわ

752 :pH7.74:2022/10/15(土) 13:38:17.68 ID:J3dJUe2Y.net
1日2回あげてる

753 :pH7.74:2022/10/15(土) 13:53:33.03 ID:ZVeQ7nl9.net
苔食わないとありつけないようにアオミドロの中に突っ込んであげてる

754 :pH7.74:2022/10/15(土) 14:44:19.92 ID:ATtLu1Ip.net
なるほど賢い

755 :pH7.74:2022/10/16(日) 00:57:27.54 ID:nNv34Lbn.net
エビの主食を奪い合って食べるもんだから全員分入れてる

756 :pH7.74:2022/10/16(日) 01:48:27.98 ID:XI7SG7P9.net
キョーリンひかりヌマエビ を使っていたのけど、餌を見つけるのが下手になったのか
例によってこれも興味なくなったのか、あまり食ってくれなくなったので食いつきの良い市販の餌おしえてください・・・

757 :pH7.74:2022/10/16(日) 02:34:40.58 ID:1HUdXH6f.net
誰だよ小皿にエサ入れたら綺麗を維持できるって言った奴!
一瞬で皿の外に持ち出されたよ泣

758 :pH7.74:2022/10/16(日) 08:42:51.39 ID:u3j7v3hU.net
飼い主に似るんだろ

759 :pH7.74:2022/10/16(日) 09:07:17.02 ID:pkJsLLIi.net
小皿(直径30cm)

760 :pH7.74:2022/10/16(日) 10:25:56.66 ID:RdPJr4SA.net
粒餌あげたん?
タブレットやほうれん草ならパワー足りんから団子作るよ
そもそも論でうんこ撒くから皿ごときで綺麗維持はムリムリムリ

761 :pH7.74:2022/10/16(日) 10:52:28.61 ID:o0tW95DY.net
ナイフとフォーク置かないからだよ

762 :pH7.74:2022/10/16(日) 11:59:39.55 ID:m/cGnf7b.net
ヤマトですら持ち逃げできないメディシュリンプ
食いつきもいい団子製造機

763 :pH7.74:2022/10/16(日) 12:19:29.65 ID:F+a6QmVo.net
黒い皿にすればエサ持ち出さない

764 :pH7.74:2022/10/16(日) 12:23:33.08 ID:fd8cDYXW.net
マヂで?

765 :pH7.74:2022/10/16(日) 12:25:39.06 ID:F+a6QmVo.net
冬にエビ採取にいくと1ヶ所に集まって押しくらまんじゅうしてる
ひとすくいで1000匹とれるから見つけたら面白いよ

766 :pH7.74:2022/10/16(日) 12:26:48.53 ID:fd8cDYXW.net
なんだデマか。

767 :pH7.74:2022/10/16(日) 13:04:29.15 ID:TlFQ7hJU.net
エビのエサってエビに人気ない気がする
魚のエサの方が食いつきが良い

768 :pH7.74:2022/10/16(日) 14:46:12.63 ID:pM7yefbg.net
>>757
入れた餌はダイソーのコリタブね

769 :pH7.74:2022/10/16(日) 17:11:37.97 ID:gc4YI1ec.net
ダイタブやな

770 :pH7.74:2022/10/16(日) 18:50:01.18 ID:JVnBKJOr.net
あれ、最近急に食い付き悪くなった

771 :pH7.74:2022/10/16(日) 19:00:23.09 ID:lfEIEBaA.net
自分の皮入れてみ
ドン引きするくらい集まるぞ

772 :pH7.74:2022/10/16(日) 19:41:14.17 ID:uCliZxQA.net
ちんこの?

773 :pH7.74:2022/10/16(日) 19:48:59.63 ID:JVnBKJOr.net
恥垢か

774 :pH7.74:2022/10/17(月) 00:21:45.89 ID:Phfdf8k8.net
ミナミヌマエビ買ったら5センチ四方のアミみたいなのを入れてくれたのですが、なにに使うものですか?

775 :pH7.74:2022/10/17(月) 00:50:30.45 ID:zXCBAd/G.net
それを入れておくと先祖の霊が

776 :pH7.74:2022/10/17(月) 01:17:16.47 ID:Hl1mKUMQ.net
エビがつかまれるようにだよ

777 :pH7.74:2022/10/17(月) 01:39:44.30 ID:d34uxPk0.net
ミナミヌマエビストと名乗ろう

778 :pH7.74:2022/10/17(月) 06:52:16.84 ID:SFhvJt0x.net
>>774ずっと泳いでたら疲れちゃうでしょ

779 :pH7.74:2022/10/17(月) 18:09:09.50 ID:Kf8lTKaW.net
初めてホームセンターで買ったときは脱脂綿みたいなの入ってた
今はアオミドロの塊につかまってる

780 :pH7.74:2022/10/17(月) 21:01:44.87 ID:gjW8UzN6.net
うちのミナミはウィローモスの森以外ではメダカの産卵床がお気に入り
メダカじゃなくてミナミが産卵床で産卵

781 :pH7.74:2022/10/17(月) 23:36:23.60 ID:LYq/WMeu.net
>>774
ただの足場
マツモ アナカリスの場合もあるが貝注意

782 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
昔はエビを買うとマツモを5cmくらいに切ったものを一本入れてくれたよな。
そのままマツモを水槽に入れると、やがてマツモが増えて良い緑になった。
運が悪けりゃアオミドロや藍藻がおまけについてきた。

783 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
俺の時はアナカリスだったな。

784 :pH7.74:[ここ壊れてます] .net
夏前ごろから毎日6つある容器に湧いてくるスネールを摘まんでは捨てたり潰したりしてたのに
今日ついに一つもスネールを発見出来んかった。寂しい

785 :pH7.74:2022/10/18(火) 14:06:25.41 ID:owbCJpjZ.net
エビ入れたモス水槽で針子泳いでたわ
ずっと前に移動させたメダカの卵残ってらしい

786 :pH7.74:2022/10/18(火) 14:39:03.20 ID:ruw+zpxf.net
針子って針病ってこと?

787 :pH7.74:2022/10/18(火) 15:04:40.24 ID:O3uyPweQ.net
>>786
孵化したてのメダカの稚魚をそう呼ぶのですよ

788 :pH7.74:2022/10/18(火) 15:11:44.91 ID:qZIoogWW.net
おまえは何を言っているんだ

789 :pH7.74:2022/10/18(火) 15:15:33.43 ID:zbkSac4k.net
黙れハゲ

790 :pH7.74:2022/10/18(火) 16:03:26.13 ID:607YYWkQ.net
ハゲにも人権がありまぁーす

791 :pH7.74:2022/10/18(火) 16:18:56.68 ID:68C0J6bf.net
メダカ類の尾ぐされ病で針病言うよな

792 :pH7.74:2022/10/18(火) 17:08:01.80 ID:v8z29+8Y.net
ホテイアオイの剪定をしようと柄杓で掬い上げたら稚エビがわんさかついてきた
生まれてるのは知ってたけどこんなところに隠れていたのかとほっこりした

793 :pH7.74:2022/10/18(火) 17:56:42.07 ID:7rAZMTF2.net
青コリと石巻貝しかいない水槽のエビはやっぱのびのびしてるね
魚がいるほうの水草水槽は夜以外水草に隠れてるわ

794 :pH7.74:2022/10/18(火) 19:30:22.85 ID:2qq+v3iS.net
>>792
それ放置してると共食い始めて最後に残った一体がヤマトヌマエビに進化するんよ

795 :pH7.74:2022/10/18(火) 20:22:52.24 ID:LtMni27K.net
蠱毒かな?

796 :pH7.74:2022/10/19(水) 02:35:29.80 ID:Fg4jPfrK.net
針子の庵の苫をあらみ

797 :pH7.74:2022/10/19(水) 15:30:07.77 ID:f3Ym7vR2.net
エビ水槽内に謎の針子が立て続けに出現・・・
水草は引っ越してないから違う、卵がついてたとしてもプロホースかスポイトだけど1週間は使用期間空いてたし謎すぎる
水滴があれば卵でも1〜2週間生きられるのか?

798 :pH7.74:2022/10/20(木) 05:34:40.02 ID:/EZOALKl.net
まだバクテリアが定着してない水槽に過密ぎみに飼育してるけど、水が白濁してきたけど、これぐらいじゃ死なないのかね?

799 :pH7.74:2022/10/20(木) 08:01:43.67 ID:LhhKahyS.net
大丈夫大丈夫どんどん生体いれていけ

800 :pH7.74:2022/10/20(木) 09:02:18.70 ID:SJ61lB9O.net
>>798
絶賛実証実験中ってことか
生体が可哀想

801 :pH7.74:2022/10/20(木) 09:11:50.90 ID:6wofNXxd.net
より良い※飼育環境の為ミナミヌマエビ水槽は毎日実証実験中です

802 :pH7.74:2022/10/20(木) 11:35:57.66 ID:AOgk2/9s.net
かわいそう

803 :pH7.74:2022/10/20(木) 15:59:22.66 ID:/SMldp6L.net
ミナミが全滅する生体ってなに?魚だと頭打ちになるだけで
ゼロになるってことは無さそうだけど。
もちろん水草だの鉢だのある状態でのハナシで。

804 :pH7.74:2022/10/20(木) 16:41:45.62 ID:VZcDzU9v.net
淡水フグは全滅までいかないのか?

805 :pH7.74:2022/10/20(木) 16:55:56.25 ID:g18mFIQP.net
金魚「余裕ッス」

806 :pH7.74:2022/10/20(木) 17:36:10.22 ID:gI2b9fO3.net
スジエビってメダカすら襲うよな

807 :pH7.74:2022/10/20(木) 17:49:37.35 ID:3hDBdgxE.net
>>804ミナミどころかラムズとかまでまったくいなくなるわ

808 :pH7.74:2022/10/20(木) 21:03:38.84 ID:5mj4qnBf.net
>>664だがアナカリスはボロボロにされて茎しか残ってない状態にされてしまった。隠れ家要らないなら早く繁殖しろやと思った。

809 :pH7.74:2022/10/20(木) 21:07:01.69 ID:beq5YFCK.net
隠れ家なんて石雑に積むだけでそらもう爆増よ

810 :pH7.74:2022/10/20(木) 21:12:41.67 ID:lX/s4pKc.net
>>806
地域差あるみたいよ
個人的にはスジエビがメダカ襲うって話はメダカが弱ってたか小さいテナガエビが襲ってるのを勘違いしたものが多いと思ってる

811 :pH7.74:2022/10/20(木) 21:42:09.75 ID:462vAVUS.net
今夜、ライトつけて外のビオを見に行ったら
ミナミもヤマトも大量に表に出てきてた
そんなに隠れてたんかい

812 :pH7.74:2022/10/20(木) 22:12:13.85 ID:15KOtxeu.net
>>811確かに。
俺も夜ビオトープライトで照らしたらめっちゃわんさか。
室内飼育より外のが確実に数多し。

813 :pH7.74:2022/10/21(金) 10:06:50.11 ID:uSY89HH+.net
足し水バケツのミナミが全滅しておった
4か月問題なかったけど水質に限界来たんかな

814 :pH7.74:2022/10/21(金) 11:59:47.51 ID:BLmRuYbd.net
ボトルアクアの水1/5くらい水替えしたらエビ1匹死んだ
水替えなんてしないほうがええんじゃないか

815 :pH7.74:2022/10/21(金) 12:19:13.36 ID:zylibWve.net
イモリメダカミナミを一緒に飼育してるけど
ミナミがモリモリ増えてる
ミナミさんは繁殖すげーわ

816 :pH7.74:2022/10/21(金) 12:19:51.30 ID:yAf6L8b3.net
替え方が悪いだけ

817 :pH7.74:2022/10/21(金) 14:14:41.66 ID:M7X/PwVh.net
低床巻き上げなければおk

818 :pH7.74:2022/10/21(金) 15:08:38.03 ID:BLmRuYbd.net
替え方も何も、コップですくって置き水した水そーっと入れるほか何があるんやろ

819 :pH7.74:2022/10/21(金) 15:23:17.34 ID:uGb3/dbU.net
スポイドや点滴法でちびちび入れる

820 :pH7.74:2022/10/21(金) 15:31:00.94 ID:2+bzFIQQ.net
低床は何を何センチ入れてる?
低床掃除してる?

821 :pH7.74:2022/10/21(金) 16:59:35.98 ID:RfxHsrOh.net
温度合わせとかそういう話じゃないか

822 :pH7.74:2022/10/21(金) 17:15:18.26 ID:ZdPi0WuR.net
スポ井戸って方言?
スポイトは知ってるけど

823 :pH7.74:2022/10/21(金) 17:20:37.16 ID:Gln6Ko0/.net
なんだこのつまんねーやつ

824 :pH7.74:2022/10/21(金) 17:28:00.39 ID:vFF85BXG.net
ファン を フアンと言ってしまう
ベッド を ベット と言ってしまう
グッズ を グッツ と言ってしまう
自転車 を じでんしゃ と言ってしまう
フィルム を フイルム と言ってしまう
エックス を エッキス と言ってしまう
フィギュア を フィギア と言ってしまう
テザリング を デザリングと言ってしまう
フィリピン を フィリッピン と言ってしまう
デスクトップ を ディスクトップ と言ってしまう
ジャパンネット銀行 を じゃぱねっと銀行 と言ってしまう
ビックカメラ を ビッグカメラ、もしくはビックリカメラ と言ってしまう

825 :pH7.74:2022/10/21(金) 17:34:37.58 ID:BLmRuYbd.net
プラチナソイル3cm、掃除は一面水草なので不可能。
水温は置き水のバケツ同じ部屋なので同じ温度のはず。
GEXのグラスアクアの一番小さいやつですよ、2.2L。
えび中小あわせて4匹、フィルターなし。
水の調子はすごいいいんだけど、たまには少し水換えたほうがいいんかなと
1/5換えたら1匹死んだ、いや1/7くらいかもしれん。
他は元気で死んだやつ食ってる

826 :pH7.74:2022/10/21(金) 19:07:10.55 ID:VRG2TJmo.net
ジャパンネット銀行って何時の話だよ

827 :pH7.74:2022/10/21(金) 19:47:11.59 ID:XCGL2iKQ.net
何だろな
よほど濃い水質になってたとしてもたった1/5でねぇ
カルキ抜いてなくても温度合わせてなくても普通なら大丈夫
偶然なのか

828 :pH7.74:2022/10/21(金) 20:24:59.98 ID:Sj2Gu6Dl.net
言うて死ぬ時は何したって死ぬだろう
前に誰か言ってたけどエビは乾電池みたいなもんでダメージ蓄積してたら回復せずにちょっとした要因で停止する

829 :pH7.74:2022/10/21(金) 22:36:46.81 ID:rr2YL8qZ.net
水換えする→水質変わる→脱皮促される
脱皮は体力使うから弱ってる個体は死ぬ
こうじゃなかったっけ

830 :pH7.74:2022/10/22(土) 05:30:23.59 ID:Pi1+kdcm.net
余程管理悪くない限り、水道水から水質変わらないだろう

831 :pH7.74:2022/10/22(土) 06:20:24.31 ID:bxJ1ZN2b.net
さっき特に何もしてなかったタイミングでエビ団子出来てた
仲間のツマ葬してたらしい
爆殖してるからたまにはこういうこともあると思ってる

832 :pH7.74:2022/10/22(土) 09:52:08.85 ID:+WMFtU5F.net
うちの小さいエビ水槽、毎週水槽の半分くらい水替えしてるけど抱卵するくらい元気
もしかしたら死んで食われた個体もいるのかもしれんが、稚エビもいるし気にならない

833 :pH7.74:2022/10/22(土) 10:01:41.00 ID:L6RmXJSo.net
水換えってそんな必要なの?

834 :pH7.74:2022/10/22(土) 10:52:53.15 ID:+WMFtU5F.net
わからん
メダカの水替えで余るから適当にやってるだけ

835 :pH7.74:2022/10/22(土) 10:53:16.55 ID:ribK7fRo.net
小さいっていうのがどのくらいなのか分からないけど、小さければ水換え頻度は上がるし、そんなもんじゃない?

836 :pH7.74:2022/10/22(土) 11:24:34.09 ID:tnL/MMkq.net
>>832
水道水?
置き水してますか?

837 :pH7.74:2022/10/22(土) 12:44:50.18 ID:+WMFtU5F.net
>>836
水道水をバケツに入れて2,3日放置した水

838 :pH7.74:2022/10/22(土) 12:51:13.53 ID:L6RmXJSo.net
脱皮不全で弱い個体が死ぬか
確かに。
水自体に問題があるなら沢山死ぬ気がするし
水換えで死ぬのって1匹か2匹なんだよな

839 :pH7.74:2022/10/22(土) 16:59:31.95 ID:t+cw3yaO.net
水換えなんて1度もしてないけど爆増中

840 :pH7.74:2022/10/22(土) 19:54:42.91 ID:qK8q2HPE.net
ミナミが汚してコリが動くと汚れが散らばるのが見えるから毎週水換え

841 :pH7.74:2022/10/22(土) 21:09:20.01 ID:P614Uy6L.net
友人にエビあげたら、子供3人でそれぞれ三食餌あげて全滅😅

842 :pH7.74:2022/10/22(土) 23:57:01.39 ID:SV0zM/Kl.net
ガラス面に生えた苔ってこまめに
掃除した方がいいの?覗き込む2面だけキレイにしてるだけじゃ駄目なんかな…

843 :pH7.74:2022/10/23(日) 00:06:25.89 ID:xLQTlOkY.net
そこでレッドラムズホーンですよ

844 :pH7.74:2022/10/23(日) 00:40:29.48 ID:fMbTCJwX.net
ヒメタニシもええで

845 :pH7.74:2022/10/23(日) 00:41:10.76 ID:Qy5nO5a1.net
ベランダスチロール養殖はじめました

846 :pH7.74:2022/10/23(日) 05:47:29.19 ID:WiTg2xGW.net
ヒメタニシ、ラムズほど増えないし水質浄化能力もあるから良いよね。一昨日2匹入れたらゆっくりだけどちゃんと食べてるわ。

しかも子持ちでラッキー。

847 :pH7.74:2022/10/23(日) 07:49:49.86 ID:ot7FU4yy.net
ヒメタニシってガラス面につく緑の斑点状のコケに対して弱い印象がある
ガジガジしてるけどあんま取れてない
あのコケだけ硬いのかな

848 :pH7.74:2022/10/23(日) 08:15:09.79 ID:KjVGmxFP.net
カミソリ刃でもあれだけはギジギジするし相当硬いぞ

849 :pH7.74:2022/10/23(日) 09:53:32.56 ID:v4kuuVac.net
イシマキガイとか稚えび食ったりせんかな

850 :pH7.74:2022/10/23(日) 10:40:37.42 ID:ay3pGNxK.net
>>842
ミナミたちはいつもコケの生えたガラス面に張り付いている。少しは食べているらしい。
これをすべて取りあげるのは虐待だと考えている。

851 :pH7.74:2022/10/23(日) 12:50:54.79 ID:12//d2LA.net
ヒメタニシは綺麗な水槽だとすぐ餓死する

852 :pH7.74:2022/10/23(日) 12:52:55.41 ID:Uewznfyc.net
>>842
覗く面だけでいいよ。

853 :pH7.74:2022/10/23(日) 15:43:39.92 ID:7Vnl+pLc.net
>>851
大体どのくらいで餓死するんだろうか?

854 :pH7.74:2022/10/23(日) 17:00:03.12 ID:/ByXqJ2r.net
2週間ぐらい乾燥させたミナミの脱皮柄浮かせたら取り合いして食べてて草
水中のやつより美味しいのかな

855 :pH7.74:2022/10/23(日) 17:09:51.96 ID:9FvfxAH0.net
うちのヒメタニシはミナミ以上にファンチップスが好物だわ
入れとくとタニシ玉が出来とる

856 :pH7.74:2022/10/23(日) 17:13:46.30 ID:fMbTCJwX.net
ヒメタニシの背中をツマツマするミナミかわいい

857 :pH7.74:2022/10/23(日) 17:51:27.22 ID:jcovmuFA.net
モス活着させようと二か月くらい前に買った300円くらいの流木をエビ水槽に入れたら皆でツマってたわ
早く活着して良い隠れ家なってくんないかな

858 :pH7.74:2022/10/24(月) 02:48:44.74 ID:PqFvlhjd.net
蚊が出たから蚊取り炊いてエビがいた事を思い出した
おそらく大丈夫だと思うけど避難させた

859 :pH7.74:2022/10/24(月) 06:49:58.08 ID:1TFp9Adc.net
蚊取り線香なら問題ない

860 :pH7.74:2022/10/24(月) 08:23:33.38 ID:oaU79p7k.net
>>853
環境によるとしか言えないだろ
石巻は余裕で生きれる環境でもヒメタニシは落ちる
餌をしっかり食べられるか濾過摂食出来る環境がいるんだと思う

861 :pH7.74:2022/10/24(月) 09:39:59.04 ID:wKWdpl4I.net
蚊取り線香でミナミは無事だったがカブトエビは全滅した

862 :pH7.74:2022/10/24(月) 10:23:16.45 ID:7nOkqjDI.net
昨夜寝てたら壁にGが居たから凍サツスプレーかけたけど逃げられて仕方なく椅子で寝た
ブラックキャップは置いてるけど生きてるの見つけたらどうしたらいいんだろうか?
ちなヘタレだからサッ虫スプレー以外でコロした経験は無い

863 :pH7.74:2022/10/24(月) 10:23:17.25 ID:1xqQ2Dd3.net
今日4cmのミナミ捕まえた

864 :pH7.74:2022/10/24(月) 10:25:49.99 ID:59mzbkoi.net
>>862
gにはパーツクリーナー使ってるなぁ
殺虫成分入ってないけど殺れるし
ただしミナミの水槽がある場所ではやったことないから、安全かどうかはわからん

865 :pH7.74:2022/10/24(月) 10:35:15.83 ID:vOqt+iT0.net
パーツクリーナーの噴射範囲にGきたら俺どうなっちゃうかわかんねぇよ・・・
ゴキジェットしか無理だから水槽のある部屋でみたらそっと閉じる

866 :pH7.74:2022/10/24(月) 11:24:29.01 ID:3afujuOP.net
>>864
ありがとう、ホムセンでロングノズル探して常備してみるわ
俺も普通ノズルの距離なんてとても近寄れn

867 :pH7.74:2022/10/24(月) 11:26:47.20 ID:kiBMCA7z.net
回答の方向性違って恐縮だが
毒餌を家に100個近く置いたら見かけることなくなったので良かったよ
フィプロニル系毒餌は100均で4個入りが売ってる
ホウ酸ダンゴならwattsで24個100円だった
並の家なら1000円で殲滅出来る

あとこの手のベイト剤はゴキブリを見た場所に置く人が多いけど
人が見える場所のは旅に出てる移動中のGなんだよね
キッチン下の収納や、洗面所下の収納、壁や屋根の裏側など、水が飲めたり普段人が見なかったりする場所のが効果ある印象

868 :pH7.74:2022/10/24(月) 17:09:40.88 ID:rDLLFu0L.net
家の隅にホウ酸団子おいて結界作るのがいいぞ

869 :pH7.74:2022/10/24(月) 20:15:11.30 ID:YmJkuSt5.net
20匹くらいの水槽で、昼にダイソーコリタブ一粒入れたのまだ食ってるんだけど放置しといて良いんだろうか
あまりに時間かかってて不安になってきた

870 :pH7.74:2022/10/24(月) 20:18:11.46 ID:N0EOp8hL.net
朝には無くなってると思う

871 :pH7.74:2022/10/24(月) 21:05:27.66 ID:yUfWR37X.net
水の状態が悪ければ、2日目くらいでカビ発生したりするけど、食ってるなら1日くらい放置してても良いと思う。

872 :pH7.74:2022/10/25(火) 05:04:58.77 ID:YMa7KwK/.net
昨日ミナミ採ってきた
輸送に使用した容器に一匹残ってたけど生きてる
水ないのに
陸上飼育できるの?

873 :pH7.74:2022/10/25(火) 07:47:35.31 ID:ho9SDJ3P.net
日本語でオネシャス

874 :pH7.74:2022/10/25(火) 08:48:54.97 ID:EmaiiC1B.net
I picked minami yesterday There was one left in the container used for transportation, but it's still alive without water Can it be raised on land?

875 :pH7.74:2022/10/25(火) 09:35:50.76 ID:EZcJFWSF.net
昨日3年ぶりにGが出たわ
毎日掃除してるからびっくりした

876 :pH7.74:2022/10/25(火) 10:46:41.03 ID:3UZADxSG.net
なんとかミナミや他に被害なく退治できた
凍サツで弱ってたとはいえパーツクリーナーの効果はばつぐんだった、重ねて情報ありがとう
もしかしてこれが種なのかなとウキウキしながら多肉の周りの黑Gのウンコ集めてた過去の自分に伝えてあげたい

877 :pH7.74:2022/10/25(火) 15:40:28.13 ID:qSmfGITj.net
>>874
Yes,we can!
MINAMI will grow dragon.

878 :pH7.74:2022/10/25(火) 16:47:09.42 ID:qbtGg7eW.net
>>68
イランは石油はいらん言うてるFMラジオのパーソナリティの方でつか

879 :pH7.74:2022/10/25(火) 17:39:34.91 ID:2lL4kd4+.net
メダカ混泳ビオトープはちいさめの個体がソッコー抱卵したけど
室内30センチ水槽はダメだなーミナミオンリーなのに

880 :pH7.74:2022/10/25(火) 18:00:54.01 ID:Z65OSELc.net
>>879
うちもそれだった
メダカ混泳はメダカのエサが良い栄養になってるのかしら

881 :pH7.74:2022/10/25(火) 18:56:37.13 ID:b62yTpwi.net
ヒーター入れたら湯で上がるんけ?

882 :pH7.74:2022/10/25(火) 20:01:52.55 ID:2lL4kd4+.net
>>880
そうかもしれんね ツマツマは常にしてるけど腹を満たすのみで栄養面が足りないのかも

883 :pH7.74:2022/10/25(火) 20:51:22.03 ID:+ySfj5WZ.net
エビオンリーなのにエサあげてない人結構居るんやな

884 :pH7.74:2022/10/25(火) 21:00:11.39 ID:2lL4kd4+.net
低床ソイルで結構苔つくから餌は3〜4日に一回少量入れてるくらい

885 :pH7.74:2022/10/25(火) 21:29:11.25 ID:7NLaiWG7.net
ヤマトヌマエビと同居してると
餌がヤマトに強奪されてミナミに餌与えられない件
水質悪化するくらい降らせればいけるけどそれじゃあかんしな

886 :pH7.74:2022/10/25(火) 22:16:22.01 ID:/uY377jY.net
室内水槽でミナミを飼い始めて2ヶ月ぐらい
最近ガラス面にすごい苔?生えてきて見にくい
ガラスにひっついてるの稚エビだけだし苔取り能力言うほどなんかな

887 :pH7.74:2022/10/25(火) 22:18:10.59 ID:tO52N1RZ.net
ミナミさんは水草に生えてるコケはよく食べるけど、ガラス面のコケは苦手なイメージ。
オトシンネグロとか石巻貝入れよう。

888 :pH7.74:2022/10/25(火) 23:37:42.95 ID:2lL4kd4+.net
ゆーてあれかなり頑固で固いよ
人の手でとった方が早い

889 :pH7.74:2022/10/25(火) 23:38:34.38 ID:+5CnJvWm.net
最近ミナミさんが結構増えてきて
水槽がギチギチなんだけどこれってなんかプラの虫籠とかに分けた方がいいの?
そのままでも良いの?

890 :pH7.74:2022/10/25(火) 23:39:42.49 ID:+5CnJvWm.net
何匹かケンカ(?)的なのをしてるんだが

891 :pH7.74:2022/10/25(火) 23:40:14.26 ID:tO52N1RZ.net
そのままでもいいけど、順次別容器に移すと無限に増えるよ!

892 :pH7.74:2022/10/26(水) 01:04:41.17 ID:dCJh8/5e.net
石巻貝優秀だな。
入れるとコケが無くなる 

ミナミはガラス面にひっつけるわけじゃないから取れないだろう 

893 :pH7.74:2022/10/26(水) 02:50:02.74 ID:s0e9Ml76.net
最近まだ息がある弱ってる個体にまで
ミジンコがわらわら集ってて
入り込んでしまったチョウバエの幼虫とで
あっという間に硬いとこ残して
ミナミさんを平らげてしまう。
肉食化したミジンコ怖い。

894 :pH7.74:2022/10/26(水) 16:01:51.68 ID:eyK9sUNz.net
>>891
そうなんだ適当な容器に近いうちに移してみる

895 :pH7.74:2022/10/26(水) 21:49:01.62 ID:/RX5UpjA.net
4匹しか居なくて増える気配も全然無いけどもしかして全部雄なのかな?

896 :pH7.74:2022/10/26(水) 22:50:34.29 ID:eyK9sUNz.net
10匹くらい飼った方がいいんじゃないの

897 :pH7.74:2022/10/26(水) 22:55:45.30 ID:HNAVOqBM.net
4匹やと1/8の確率でオスばっかりかメスばっかりやな。
普通にあり得る。

898 :pH7.74:2022/10/27(木) 01:01:53.02 ID:rMDjqmAT.net
小型水槽でエビ5-6匹飼い始めた時は絶対数が少ないせいか
数週間で何匹かポツポツ落ちてしまって
落ちた分だけ補充するような飼い方してたら
全然増える気配もなかったけど
一気に10匹以上補充して20匹前後はいるようにしたら
数週間で数匹ずつ落ちるのは変わらないけど放卵個体が複数出てきて100匹ぐらいに増えたわ
その後放置気味で飼ってたら50匹ぐらいで落ち着いた

結論導入時から2桁匹は飼わないと
オスメス比率や性成熟度合い、自然減に対応しきれず繁殖ベースに持って行きづらい
成体を導入すればすでに妊娠している可能性すらあるのでメス単体でも、オスメス1匹ずつならより確実に勝手に増えていく卵胎生メダカとは違うところ

899 :pH7.74:2022/10/27(木) 01:55:57.62 ID:QN+5dbNn.net
>>892
自分の水槽でもミナミとタニシ入れても全然減らなかったコケがガンガン減ってくわ石巻

900 :pH7.74:2022/10/27(木) 02:42:38.74 ID:N1FxuI+R.net
>>899
でも石巻や船アマは卵産むから入れようと思わないわ。

901 :pH7.74:2022/10/27(木) 03:38:55.50 ID:h4MU0jwK.net
貝いれたいけど卵ブリブリで見た目悪くなるって見ていまだに入れてない

902 :pH7.74:2022/10/27(木) 08:00:16.75 ID:6/J9T4cb.net
コケ取りならラムズさんが凄いでパイプまでピカピカや
問題はガンガン増えて水槽乗っ取る事だけやで

903 :pH7.74:2022/10/27(木) 08:51:55.11 ID:2YSP3Ifo.net
コケを取りたいんならメラミンスポンジや

904 :pH7.74:2022/10/27(木) 09:24:56.95 ID:XrezEOwz.net
>>899
石巻は凄いね。
ヘラでこさいでも取れない容器の苔汚れが無くなってビビる。

905 :pH7.74:2022/10/27(木) 09:27:59.36 ID:qBcbOWIl.net
>>903
メラミンってスポンジカスがでるやん。エビがツマツマして体に害がないか心配で使えない。

906 :pH7.74:2022/10/27(木) 10:39:29.93 ID:swidKYLW.net
>>905レッドビー水槽でも何年か使ってるけどとくに問題ないよ、ちなみに100均の使ってる

907 :pH7.74:2022/10/27(木) 10:44:43.55 ID:cdZUdaoU.net
俺はダイソーのキューブ形のが使いやすいわ

908 :pH7.74:2022/10/27(木) 13:08:16.42 ID:2YSP3Ifo.net
100均のメラニンスポンジは使ってポイでええんやけど
あれにシャワーの水当てたらシューと汚れがスポンジから出ていくんや

909 :pH7.74:2022/10/27(木) 14:17:28.97 ID:u3M5q4JT.net
エセ関西弁って痛々しいな

910 :pH7.74:2022/10/27(木) 14:19:29.71 ID:eZWQO4vv.net
猛虎弁もしくはなんJ弁やで。

911 :pH7.74:2022/10/27(木) 14:33:28.00 ID:qBcbOWIl.net
>>906
週末ちょろっと使ってみる!
有り難う!

912 :pH7.74:2022/10/27(木) 15:19:31.36 ID:8JSlrOtB.net
>>900-901
運が良かったのか、自分のとこは小型の水槽だが石巻貝1匹だけ投入してみると壁面ピカピカで卵産むとかひっくり返るとかも一度も無かったな 
Wikipediaに雌雄同体と書いてあるがそうじゃないという説もあったり
何匹も入れると苔を食べ尽くして餓死するらしいしとりあえず1匹入れてみたら効果は抜群だった
減った水位を上げるとそれに合わせて上の方まで行って汚れを食べに行くし
寿命はワンシーズンと最初から言われてるので気楽でもあった 

913 :pH7.74:2022/10/27(木) 15:47:30.07 ID:xuD1TGPQ.net
なんJ弁とかいうエセ関西弁って痛々しいな

914 :pH7.74:2022/10/27(木) 16:26:07.71 ID:cdZUdaoU.net
しつけーぞハゲ

915 :pH7.74:2022/10/27(木) 16:51:04.01 ID:PnrbP/lV.net
色々なところで言われてることではあるがミナミとタニシはぶっちゃけコケ取り能力低いけど大して手間かけず増やせるのが最大の魅力だわな
コケとるだけならヤマト、石巻、フネアマ、トゲナシヌマエビの方が性能はずっと上
ラムズは個人的には入れたことないからよくわからん

916 :pH7.74:2022/10/27(木) 16:58:45.06 ID:48qg7Rms.net
なんJが痛々しいのは元々だ

917 :pH7.74:2022/10/27(木) 17:00:15.99 ID:M24hIenc.net
ガラス面はオトシンネグロ、水草はミナミが最強コンビ。
どっちも無加温で飼えるし勝手に増える。

918 :pH7.74:2022/10/27(木) 17:25:52.56 ID:Ks+V56Wo.net
オトシンネグロでも緑のスポット苔はかじらんやろ?

919 :pH7.74:2022/10/27(木) 17:29:09.46 ID:M24hIenc.net
うちでは発生した事ないから分からん。

920 :pH7.74:2022/10/27(木) 17:30:28.84 ID:Ks+V56Wo.net
あの苔でない水槽とかあるのか・・・

921 :pH7.74:2022/10/27(木) 17:35:57.54 ID:9+/fVqza.net
水槽に苔増えてきたとおもったらミジンコも湧いてきた
メダカ出動させるのが良いのかなー

922 :pH7.74:2022/10/27(木) 17:53:33.19 ID:kTpcCqZj.net
ネグロじゃなくてクルスじゃだめなんですか

923 :pH7.74:2022/10/27(木) 18:05:29.57 ID:M24hIenc.net
クルスは熱帯魚だから加温しないと冬を越せないぞ。

924 :pH7.74:2022/10/27(木) 18:39:49.32 ID:SniOuDwK.net
温帯魚なんてわざわざ飼わないからネグロが温帯対応なんて知らなかったな

925 :pH7.74:2022/10/27(木) 18:51:52.09 ID:ymbJDLCW.net
オトシンネグロも熱帯魚だろ

926 :pH7.74:2022/10/27(木) 18:53:49.58 ID:M24hIenc.net
原産地的には温帯魚やで。

927 :pH7.74:2022/10/27(木) 18:56:40.34 ID:92A/6Rm+.net
無加温飼育スレでSランクにランキングされる強さやからな
Sランク(水温5℃以下)でも大丈夫ってさすがで

928 :pH7.74:2022/10/27(木) 18:58:40.66 ID:wbv2OTf2.net
オトシンクルスはチャゴケは綺麗にするけどガラスに付いてる糸状の緑コケは取れないな。
ヒメタニシはちゃんと食ってる感じ。
ミナミヌマエビは触りもしないな。マツモとウィローモスは摘んでるけど。

929 :pH7.74:2022/10/27(木) 19:15:42.10 ID:eZ1RJ3Wj.net
オトシン茶苔しか食べません
昔からそのはずですよ

930 :pH7.74:2022/10/27(木) 20:51:28.54 ID:5OYpZNiR.net
出汁とり用の昆布を入れるとよく食べるよ

931 :pH7.74:2022/10/27(木) 21:31:57.69 ID:MF2eLEXD.net
>>927
変な関西弁はやめろやで

932 :pH7.74:2022/10/27(木) 21:33:26.01 ID:M24hIenc.net
そうでんがなでおまっせ。

933 :pH7.74:2022/10/27(木) 21:35:30.35 ID:ygyDC1WT.net
せやかてくどー

934 :pH7.74:2022/10/27(木) 21:50:29.23 ID:vKEZZTyS.net
明日石巻貝1匹買って水槽に入れてみっか
ペットショップに売ってるのかね ヒメタニシは居たけど

935 :pH7.74:2022/10/27(木) 21:52:34.97 ID:V0p89298.net
いっちょやってみっか

936 :pH7.74:2022/10/27(木) 21:55:06.12 ID:ogBB1H9O.net
食パンうまいねん

937 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:00:35.81 ID:AVJa0duZ.net
そうでんねんパンだんねん

938 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:04:51.24 ID:2YSP3Ifo.net
なんや方言差別主義者おるんか

939 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:05:04.36 ID:sThE9LZK.net
>>931
小池か

940 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:11:53.53 ID:wbv2OTf2.net
石巻は寿命1年だっけ?
卵も淡水で孵化しないから繁殖難しいし、店で売ってる時点から何年生きるんだろうと考えるとあまり手は出せないねぇ。

941 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:13:45.91 ID:wbv2OTf2.net
てかスレチだなw

942 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:14:43.49 ID:pigdyGsc.net
寒うおまんなあ。

943 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:19:50.94 ID:/gzT1jCA.net
さっき10匹入れたのに何回見ても3匹しか居ない
ミナミって本当に消えるんだな

944 :pH7.74:2022/10/27(木) 22:49:33.57 ID:GenOyN00.net
お寒いでんがな

945 :pH7.74:2022/10/28(金) 06:58:20.65 ID:mhA9UWcE.net
おはようさんやで

946 :pH7.74:2022/10/28(金) 07:19:52.69 ID:1AkuJoRe.net
朝も早よからお寒いまんがながな

947 :pH7.74:2022/10/28(金) 07:21:02.77 ID:Lkd+jPfj.net
ミナミヌマエビスレで関西人に人権はないんやで

948 :pH7.74:2022/10/28(金) 07:23:08.21 ID:Lkd+jPfj.net
痛々しい連呼おじさんの痛々しい連呼が始まるでコレ

949 :pH7.74:2022/10/28(金) 07:31:14.23 ID:yvzwGRum.net
方弁だろうが猛虎弁だろうが大して実害ないんだからほっときゃ良いのに
どっかのバカがしつこく絡んだりするから

950 :pH7.74:2022/10/28(金) 07:54:06.45 ID:vgTktPbx.net
エビちゃんに朝ごはんあげるでー

951 :pH7.74:2022/10/28(金) 08:07:03.18 ID:64vbliii.net
きもいでー

952 :pH7.74:2022/10/28(金) 08:23:24.45 ID:EjC3pUWw.net
寒いでかんわ。言うほどでもにゃぁわ。

953 :pH7.74:2022/10/28(金) 09:09:47.36 ID:KalKmipC.net
えびちゃんにごはんやりよし

954 :pH7.74:2022/10/28(金) 09:52:05.18 ID:29KPKv1W.net
エビちゃん失踪記録五日目
今日も新水槽に入れたエビちゃんを発見できず
生死を確認するためコリタブを投入しようと思う。他の混泳生体にコリタブが食われない事を祈る

955 :pH7.74:2022/10/28(金) 11:21:19.50 ID:9XR/KB5H.net
>>950
エビちゃんに朝ごはんあげるやでー

956 :pH7.74:2022/10/28(金) 12:02:33.25 ID:e1ymp1Rt.net
ダイソータブレットが有能で食いつきが良いよね

957 :pH7.74:2022/10/28(金) 12:10:20.97 ID:8OAdB99F.net
うちのミナミダイソーのコリタブにまったく食いつかない
餌足りてるのかな

958 :pH7.74:2022/10/28(金) 12:26:02.88 ID:hoPveppl.net
ダイソータブは入れてすぐ沈むとこが有能極まりない

959 :pH7.74:2022/10/28(金) 13:05:55.00 ID:4nKOPcJq.net
コリタブはエビが手で持てるくらいの大きさに細かく砕いたら、1匹につき一つ手に持って散らばってくぞ。
かわいい。

960 :pH7.74:2022/10/28(金) 14:03:51.81 ID:UzuYdBpC.net
うちの連中はエサ与えてると
どうもエサ待ちするようになって
コケとかあまり食べなくなる気がする

961 :pH7.74:2022/10/28(金) 14:12:45.47 ID:wmIEDo+q.net
また産まれちゃう

https://i.imgur.com/dR0Qcya.jpg

962 :pH7.74:2022/10/28(金) 14:26:16.24 ID:29KPKv1W.net
>>959
持たせたいならテトラキリミン良いよ
フレークタイプだからちょっと大きめで、広範囲にわたって皆一匹一つ抱えたまま止まるのが可愛い

963 :pH7.74:2022/10/28(金) 15:51:21.29 ID:G7MMQO0f.net
7匹入ってる水槽にコリタブ半分にして入れてるけど食い切らんわ

964 :pH7.74:2022/10/28(金) 16:06:08.64 ID:+biIUJ3i.net
タニシおるとタニシがタブレットに張り付いて全ての残飯を処理してくれる
まあ処理おっそいから水は汚れとるのかもだが

965 :pH7.74:2022/10/28(金) 16:08:03.93 ID:K/znca0v.net
4センチの巨大ミナミってヤフオクで売れると思う?

966 :pH7.74:2022/10/28(金) 16:33:29.55 ID:7M1crRaD.net
所詮はミナミでしょ?
売れるのかな

967 :pH7.74:2022/10/28(金) 16:46:31.65 ID:4nKOPcJq.net
デカい=寿命近いだろうしなぁ。

968 :pH7.74:2022/10/28(金) 17:14:58.29 ID:Ntq/uvm3.net
メスだけ飼って抱卵させないとデカくなるよね。

969 :pH7.74:2022/10/29(土) 08:30:11.56 ID:iS4wNSxX.net
>>962
キリミン入れるとエビが皆動き停めて黙々と食べてるな
テトラミンだと直ぐに飽きるのか途中で捨ててしまう

970 :pH7.74:2022/10/29(土) 08:36:45.55 ID:Rn5aH1Vx.net
ミナミは絶滅したとおもってた水槽に人知れず2年生き残っていたメスはでかかった

971 :pH7.74:2022/10/29(土) 08:48:12.50 ID:UGqSLWhS.net
エビの主食とかいうのやってるけど50匹いて集まるのが30匹ぐらいで食わんやつはまじで食わん
もしかしたらローテで食ってるかもしれんけど見分けつかんし

972 :pH7.74:2022/10/29(土) 11:21:10.68 ID:bvjuWy+2.net
魚入ってないからか知らんけどミジンコとウニョウニョした真っ白いのいる・・・

973 :pH7.74:2022/10/29(土) 13:13:55.51 ID:T9w7v37q.net
ミズミミズは無害

974 :pH7.74:2022/10/29(土) 15:15:48.56 ID:bvjuWy+2.net
みずみみずか思ってたよりちいさいな

975 :pH7.74:2022/10/29(土) 16:29:30.09 ID:9Rjtuv0C.net
もしかして、ミナミヌマエビの糞って水草の栄養源になったりする?
2つの容器でメダカと一緒に飼育してるけど
ミナミヌマエビが爆殖してる容器の水草の成長が凄いことになってる…
アナカリスが1mくらいの長さになってて真顔に

976 :pH7.74:2022/10/29(土) 17:11:45.55 ID:8oDQV8JL.net
そりゃそうだろ
循環の仕組みを少しは学んだほうが良い

977 :pH7.74:2022/10/29(土) 17:30:18.80 ID:wlYc8/oh.net
君も畑にフンしたらヤサイが育つんやで
そしてそれを食う!
うまいやで~

978 :pH7.74:2022/10/29(土) 18:00:32.31 ID:JXvN+ua0.net
そういやエビが大繫殖してる容器の水草はメッチャ成長してるわ
メダカだけでエビのおらん容器は水草そんなに育ってないわ

979 :pH7.74:2022/10/29(土) 18:09:57.71 ID:g8vCmbwq.net
>>977

> 君も畑にフンしたらヤサイが育つんやで
> そしてそれを食う!
> うまいやで~

生き方も言い方も全てキモいやで〜

980 :pH7.74:2022/10/29(土) 18:29:33.30 ID:yd1BDLfl.net
何でやねん!

981 :pH7.74:2022/10/29(土) 18:31:30.19 ID:yd1BDLfl.net
【抱卵】ミナミヌマエビ 185匹目 【の舞】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1667035818/

立てたでしかし

982 :pH7.74:2022/10/29(土) 18:32:29.31 ID:o3RWW33H.net
>>980
次スレは猛虎弁、関西弁以外つかっちゃいかんも追加して立ててクレメンス
ここのスレもペナントレース終わるまで使わせて貰うわ

983 :pH7.74:2022/10/29(土) 18:34:30.32 ID:JXvN+ua0.net
次やで明石

984 :pH7.74:2022/10/29(土) 19:12:36.05 ID:BaR6P/LJ.net
JだかGだか知らないがウザい
出て来るな

985 :pH7.74:2022/10/29(土) 19:19:39.64 ID:+9Vfjjk3.net
普段はミナミスレ住人で普通に過ごして居るヤツがお前の一言で顕在化するんや
一向一揆みたいなもんや
お前が悪いんやで

986 :pH7.74:2022/10/29(土) 19:20:31.55 ID:JXvN+ua0.net
次の次やで西明石

987 :pH7.74:2022/10/29(土) 19:21:20.26 ID:Ed6jKB9L.net
エセは気持ち悪いんやで小芝風花見習えや

988 :pH7.74:2022/10/29(土) 19:23:16.95 ID:ID+4WowH.net
ほらなこうなるやろ
鳴りを潜めているだけで関西人もなんJ民もどこにでも大勢いるんやで

989 :pH7.74:2022/10/29(土) 19:24:29.25 ID:JXvN+ua0.net
もう過ぎたで東明石

990 :pH7.74:2022/10/29(土) 19:52:45.46 ID:WqS0NLvS.net
ミナミやねん
コテコテやねん
梅田ちゃうねん

991 :pH7.74:2022/10/29(土) 20:52:37.26 ID:18sN6O7s.net
まあ過剰反応するジジイがアホや
語尾変なだけで無害なんだから無視しとけばいいのに

992 :pH7.74:2022/10/29(土) 21:53:05.49 ID:gG1VYGjh.net
殺虫剤ばりに有害なんやで〜

993 :pH7.74:2022/10/29(土) 23:57:25.52 ID:4VK5HDWS.net
文字で見るぶんにはなんともおもわないけど面と向かってエセなんでやねん使われるとモヤッとする

994 :pH7.74:2022/10/30(日) 00:32:33.09 ID:pODHLlsk.net
ミナミって何ヵ月くらいで餓死するの?

995 :pH7.74:2022/10/30(日) 00:38:14.68 ID:YaR2wxsb.net
水槽に餌を与えないとどのくらいで餓死するのか?って事なら餓死することはない

996 :pH7.74:2022/10/30(日) 01:00:28.85 ID:IFWp0puH.net
害虫害悪どこにおるやで〜

997 :pH7.74:2022/10/30(日) 02:02:59.04 ID:VJkbC5P0.net
数によるやろ。

998 :pH7.74:2022/10/30(日) 02:25:19.39 ID:nJaY5OWW.net
ミナミヌマエビ 998匹

999 :pH7.74:2022/10/30(日) 03:40:21.07 ID:LRAE3Ot6.net
どげんかせんといかんばかちんが

1000 :pH7.74:2022/10/30(日) 04:28:45.07 ID:yvAxGZAM.net
質問ええか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200