2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【CRS】 レッドビーシュリンプ【110匹目】

1 :pH7.74:2023/06/25(日) 07:50:33.10 ID:bVYUdDKP.net
エビアクアリウムの至高、レッドビーシュリンプ のスレッドです。
初心者から上級者まで仲良く質問、雑談しましょう。

▪前スレ
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【109匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1675237517/

2 :pH7.74:2023/06/25(日) 07:53:36.93 ID:q2OGu30C.net
>>1


3 :pH7.74:2023/06/25(日) 10:18:09.82 ID:5JMw6lG1.net
>>1
抱卵の舞がおとずれますように

スレ立てありがとう

4 :pH7.74:2023/06/25(日) 21:20:18.54 ID:LpzUD1qu.net
イッチの水槽が赤白の絨毯になりますように

5 :pH7.74:2023/06/26(月) 01:54:40.76 ID:QJPsDeej.net
スーパーできな粉買ってきてあげてる人いる?
他にエビオスとかブレンドしたほうがいいのかね?

6 :pH7.74:2023/06/26(月) 04:22:11.02 ID:O3ItQl4G.net
>>5
きな粉餅作ったときエビに脱脂大豆を与える動画を思い出し、きな粉なら稚エビに行き渡るし良いんじゃね?
と思って極少量を2度ほどあげたことある
ただダマになって落ちたものには寄りついたけど、すぐに細々に散ってしまうからどうなんだろうと思った
最近アルティメットバクター買ったけど、あれ臭いはきな粉だねw

7 :pH7.74:2023/06/26(月) 06:00:52.49 ID:y9Ii9y8S.net
ライトをアクロのトライアングルvividにしようと思っとる。

ビーと多少の水草を置く予定で、オーバースペックなのは承知してるんだけど、生体に悪影響はあるんかな?

8 :pH7.74:2023/06/26(月) 12:55:54.39 ID:5p/A5f7B.net
>>7
vividに変えて半年くらいになりますが、ビーには特に影響無さそうです。ただ高さをうまく調整しないと、アヌビアスとかに苔がはえまくります。

9 :pH7.74:2023/06/26(月) 13:38:22.58 ID:XAWqame8.net
吊り下げにしないとコケるしそれが崩壊に繋がる可能性がある。アクアリウム数年やってて思うのは1つの事しかやらないほうがいい。ビー増やしたい水草育てたいは無理。水草育てたいビー入れるだけなら問題ないけど。魚も同じに思った。だから自分は1つの水槽に1つの目的しかもってない

10 :pH7.74:2023/06/26(月) 14:40:01.02 ID:TyMCsix3.net
>>1


生体導入から3週間、1週間目で13匹中5匹落ちたけど残った8匹はまあまあ良い感じ
最近はエサの食いも良くなってきた
たまに合体してる所を目撃するんだけど乗っかって頭ツマツマしてるだけのようにも?(´・ω・`)

https://i.imgur.com/xs98AbW.jpg
https://i.imgur.com/R2pXPew.jpg

11 :pH7.74:2023/06/26(月) 15:42:29.84 ID:JCnjYa6u.net
>>10
水質に問題なければ残ったのは環境の変化に耐えられた奴だからひとまず安心
水質に問題あったら今順調にHPが減ってってる、あと3匹くらい死んだら全滅も覚悟した方がいい
水槽見る限り変な薬品あれこれ入れすぎたり濾過材を大幅に変更したりしなきゃ大丈夫かな

12 :pH7.74:2023/06/26(月) 22:18:05.56 ID:XAWqame8.net
>>10
えぐっwコケヤバくねw

13 :pH7.74:2023/06/26(月) 22:27:30.55 ID:Gp4ijoXi.net
>>8
貴重な体験談ありがとう!
吊り下げにするわ!

>>9
ちなみに繁殖用と見せる用も分けるべきかな?

14 :pH7.74:2023/06/26(月) 23:00:00.30 ID:I2mk54zt.net
>>12
ワイのところもそんな感じになったことがあるけど、
亜硝酸ヤバかった

15 :pH7.74:2023/06/26(月) 23:03:55.57 ID:O37580Em.net
スラウェシやってる人おる?
ビーより簡単なんか?

16 :pH7.74:2023/06/26(月) 23:25:00.50 ID:TmiIdjMZ.net
噂のヒドラが多数何故かガラス全面に沢山居て
全部拭き取ったら翌日数匹居てそれも拭き取ったら
なんか居なくなったw

でも小さな稚エビも行方不明
あんなエビより小さなヒドラが食うんか?

17 :pH7.74:2023/06/26(月) 23:25:21.77 ID:TmiIdjMZ.net
全面×前面〇

18 :pH7.74:2023/06/26(月) 23:37:49.49 ID:cb9tWXbS.net
>>10
ヒドラ祭りなってたかと思えば樹海みたくなってるしわざと狙ってやってんのかとw

ちなみに交尾はちゃんと人間みたくメスをホールドしてうおおおって腰へこへこさせるよ
その後しゅっとはなれる 時間にしたら数秒って感じ

19 :pH7.74:2023/06/27(火) 00:34:36.06 ID:3ebi6c0v.net
>>12
コケマジヤバいw
原因は足し水を弱酸性にするために園芸用のピートのエキスを混ぜたためと思われる
余計な有機物含まれていたんでしょう
5分の1程度換水した
今はやめてRO+ミネリッチ使い始めたからそのうち落ち着くと思う(´・ω・`)

>>14
うちは試薬では亜硝酸、アンモニアはゼロだったけどちょっとずつ換水していこうと思います(´・ω・`)

>>18
ヒドラ(?)は放置してたら消えてしまいました
まずは繁殖を成功させることが第一目標なのに下手に自己流やるからわけわからん状態になるんですよねえ、まあ反省はしている
腰ヘコヘコって感じではなかったなあ、ほな違うかぁ
交尾観れるようがんばります(´・ω・`)

20 :pH7.74:2023/06/27(火) 23:30:00.46 ID:wJscX4mF.net
高水温対策がファンなんだけど、蒸発のスピードが半端ない。30キューブの水槽が今日だけで1センチ下がった。
ファン設置してる人は、足し水で対応してるん?毎日追加していかないといけないレベルなんだけど…

エアコン対策派、クーラー導入派の意見も聞きたい

21 :pH7.74:2023/06/27(火) 23:41:06.41 ID:oLLwMMYg.net
>>20
ワイは去年ファン使ってたけど
たし水ミスって白濁りしてたいへんやったから
今年は使わん、蓋もぴっちり
水温は29度までなら許容する
今年はエアコンまだ使ってないけど
許容範囲超えたら28度で24時間管理

22 :pH7.74:2023/06/28(水) 00:36:52.13 ID:5q+b3c3f.net
>>13
そこはどう違いがでるのかよくわからなかったwまぁよく見えるようにするなら底面フィルターに小さめスポンジフィルターなら観察しやすいですよね。自分はどんな色の稚えび見るの楽しみだからシンプルにしてる。

>>20
一年ずっと25度でエアコン使ってますが、つけたり消したりしないからなのかそこまで電気代かからないですね。ヒーター8個やってた時のがめっちゃ高く感じた

23 :pH7.74:2023/06/28(水) 01:52:25.26 ID:S8tbNorI.net
>>20
エアコン付けっぱで部屋温度27℃にテトラのファンで水温25〜26℃
自分も30キューブで一日おきにコック付バケツで2L足し水してるわ
立上げホヤホヤだけど浄水器を通さない水道水にチャームのカルキ抜きで平気なことが判ってラッキーだった
玄関設置の45水槽は奮発してクーラー管理だけど水面揺らしてるからそれなりに蒸発して結局こちらも二日に1回くらい足し水してるよ

24 :pH7.74:2023/06/28(水) 13:44:38.26 ID:PDvWV5gL.net
うちもオートヒーター外してエアコン除湿に切り替わった
案外何も使わない期間ってないよね

25 :pH7.74:2023/06/28(水) 18:16:49.95 ID:5q+b3c3f.net
>>24
除湿のが冷房より高いんじゃない?

26 :pH7.74:2023/06/28(水) 21:37:51.71 ID:jwfiA76G.net
除湿が弱冷の機種と
除湿したときに冷えないように加熱するタイプと2種類ある
加熱するタイプは寒くないけど電気食う

27 :pH7.74:2023/06/29(木) 00:02:59.29 ID:01Smko9q.net
>>20
こういうのあるぞ
https://www.shopping-charm.jp/product/2c2c2c2c-2c2c-2c2c-2c2c-313631383736

28 :pH7.74:2023/06/29(木) 11:37:47.41 ID:U+uc5T6M.net
スーパーが無料で配ってるRO濾過水めっちゃ便利
容器も小型水槽の足し水にちょうどいいし

29 :pH7.74:2023/06/29(木) 12:10:37.98 ID:1ZvAS9D0.net
>>28
ビーのために導入しようかな
確か最初に入れ物買えば無料なんだよな

30 :pH7.74:2023/06/29(木) 16:19:52.18 ID:62a0vrUE.net
>>26
無知でした。調べてみます!ありがとうございます!

31 :pH7.74:2023/06/30(金) 06:45:18.47 ID:n5n7jQ6y.net
うおおおおおおおおおおお
ビーシュリンプ飼い始めて初の抱卵キタがじゃあああああああ!!!!!(´・ω・`)

32 :pH7.74:2023/06/30(金) 07:26:10.46 ID:zmqYs4wU.net
水温29度まできた。
ファン設置急がないと……

33 :pH7.74:2023/06/30(金) 12:45:32.37 ID:XcDb/Jne.net
>>31
おめ!約1ヶ月後稚エビが育つか否かが大きなカギですぜ!

34 :pH7.74:2023/06/30(金) 14:19:13.93 ID:n5n7jQ6y.net
>>33
ありがとうございます!
ここでアドバイス貰ったおかげですわ
吸収系ソイルで稚エビがどれくらい育つのか不安ですね
無事孵化するかもわからんけど楽しみだ(´・ω・`)

35 :pH7.74:2023/07/01(土) 19:33:49.28 ID:ypFF07P7.net
孵化は意外とするけどなかなか成長させるのが大変だわ

36 :pH7.74:2023/07/02(日) 10:20:47.66 ID:xLnIwhxQ.net
Twitter死んでエビアカウント関連の人達見られなくなった……

37 :pH7.74:2023/07/02(日) 13:31:48.66 ID:wtBprpNE.net
稚エビは親に食べられるので、隠れ家が必要

38 :pH7.74:2023/07/02(日) 22:05:56.70 ID:PZerUrVM.net
マツモ育ててんのかってくらい茂ってるから
メダカも居るのに全部育ってる気がする

39 :pH7.74:2023/07/02(日) 22:21:56.30 ID:6jxccH9A.net
エアコン入れはじめるの遅くなって一本崩壊したわ
こういう時って調子いい水槽に避難させた方がいいの?
移した方も調子悪くなるの嫌でいつも迷う

40 :pH7.74:2023/07/06(木) 23:19:29.03 ID:QZeAi4BF.net
コロナが収まってきてブームも去ったか?

41 :pH7.74:2023/07/08(土) 10:19:32.26 ID:5zNjJkYi.net
ほっといたら増える環境作れるかってだけだから
やる事ないしいらん事したらマイナスにしかならん
このスレみたいなもん

42 :pH7.74:2023/07/08(土) 12:25:26.52 ID:VvcmFZlh.net
今週も1匹落ちた
抱卵個体じゃないけど一番大きいメス(´;ω;`)現在ビー7匹
他にも動きの悪いエビは2匹いるので続くかも
南米プラナリア、ミズミミズ、カワコザラガイ、アオミドロ爆殖中

水作エイトって稚エビ生まれる前に撤去した方が良いのだろうか?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/uSicvhr.jpg

43 :pH7.74:2023/07/08(土) 12:44:37.07 ID:jVJPCpMz.net
>>42
プラナリアやミズミミズがソイルから出てきてるならビーを飼うには水が汚れてるか栄養が溶けすぎてる
もうちょっと濾過を強力にできないか?水の濾過サイクルは出来てそうなんだがな
餌も少しでいい、小さい粒の奴をビーの数だけいれとけ
その水槽なら食べる物が沢山ありそうだからしばらくやらなくてもいいくらいだ

44 :pH7.74:2023/07/08(土) 12:49:54.38 ID:jVJPCpMz.net
書き忘れた、稚エビは水作に吸い込まれて死ぬほど弱くはないよ
外部タンクや上部濾過に吸い込まれてペラ通過してもスポンジとかセラミックリングで元気に育ってたよ

45 :pH7.74:2023/07/08(土) 15:03:07.66 ID:syr8o6V9.net
チエビが水草処分する時くっついてきてて
2日くらいタッパーに入ってたけど生きてたな
意外に丈夫

46 :pH7.74:2023/07/08(土) 20:09:16.08 ID:qR7FoC2O.net
>>43
ありがとうございます
エサは1日1回ひかりエビの細かい粒を5粒くらい入れてます
でもしばらく抜いてみようかな
濾過を増やすのは少し検討したいと思います
コケに栄養吸わせて人力除去するのもアリかなと思ってます
水作はアドバイス通りそのままにしたいと思います(´・ω・`)

47 :pH7.74:2023/07/11(火) 11:32:27.40 ID:nxm1NPH/.net
リセッションではじわじわ下がる
気がついたら2000以下
そこで買えいいだけ
テスト

48 :pH7.74:2023/07/13(木) 09:00:21.70 ID:x0N0F2Ph.net
水槽部屋の室温下げてエアレーション多めにやったら活性が上がった気がする

49 :pH7.74:2023/07/13(木) 13:39:28.76 ID:7shs6v7u.net
嗜好性高いオススメの餌ってあります?

50 :pH7.74:2023/07/13(木) 13:41:54.39 ID:7shs6v7u.net
てすと

51 :pH7.74:2023/07/16(日) 11:25:19.41 ID:mxydKrDO.net
キョーリンのビーシュリンプの餌と同じような栄養価で
もう少し粒の大きい餌ないですか?

52 :pH7.74:2023/07/19(水) 00:06:22.38 ID:/ToSxdVE.net
ローキーズのebi210!良いよ
散らばらないし結構寄ってくる上アマゾンで500円と安い

53 :pH7.74:2023/07/22(土) 10:44:42.30 ID:wQ6D70UX.net
大きめの餌をやりたいならコリタブ砕いていれるといいぞ
小さい餌だと成体が一粒一人占めして稚エビが食べれないんだよな
行き渡るようにいれすぎても駄目だし

54 :pH7.74:2023/07/22(土) 20:14:43.40 ID:vwdUDWHw.net
テトラミンばら撒けば楽よ

55 :pH7.74:2023/07/23(日) 12:56:28.73 ID:jg7zU8av.net
生まれてたー
強く育ってくれ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/0LhgY0k.jpg
https://i.imgur.com/LFfcYBW.jpg

56 :pH7.74:2023/07/23(日) 22:19:33.71 ID:o/Gfua7U.net
見たことない葉っぱで雪で枯れてるみたいのなんて葉っぱ?

57 :pH7.74:2023/07/23(日) 23:12:32.15 ID:oPPf5ALA.net
コケが酷すぎる

58 :pH7.74:2023/07/24(月) 05:33:22.83 ID:KnJ5oBQf.net
>>56
奥がボルビティス、手前がミクロソリウムナローです
スポンジの前に転がってるのは南米ウィローモスですね

見た目悪いけどコケの勢いは落ちて水草は新芽も展開してるので様子見してます

59 :pH7.74:2023/07/24(月) 10:41:26.13 ID:EvdxnsRd.net
>>58
詳しく有難うございます
んーググると両方緑色w

60 :pH7.74:2023/07/26(水) 00:43:10.93 ID:rmOVOvw8.net
もしわかる人居たら教えて下さい
写真右水槽です
これまで全然異常なかったのに昨日から消灯して数時間すると飼育水が白濁する
ライトつけて数時間で透明になる
40センチ水槽にエビ5匹(+稚エビ10匹くらい)水草少し
コケが枯れた物体多数
水温は24〜26度
フィルター水作+ダブルブリラントフィルター
枯れたコケが分解してアンモニア出てる?
でも照明付けてたら透明になるし???
エビは泳ぎ回ってる(´・ω・`)
https://i.imgur.com/89xxOvA.jpg

61 :pH7.74:2023/07/26(水) 00:50:38.10 ID:rmOVOvw8.net
ちな、アンモニア、亜硝酸は測ったけどゼロでした
硝酸塩もテトラ6イン1で測った限りゼロ
とりあえず夜通しライト付けとこうかな(´・ω・`)

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200