2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【CRS】 レッドビーシュリンプ【110匹目】

266 :pH7.74:2023/12/20(水) 09:50:53.28 ID:FGfpB/Ge.net
@とりあえず在庫があるから金アマゾニア使ってるけど、たしかに別に種類は何でもいいと思う。超薄敷がベター。飼育水かスポンジフィルターを引き継げるなら即投入可能。
ApHはあまり重要ではない。4を切る、8以上はわからん。ROは必須ではないが重要。水道水は地域差もあるが、夏場と冬場での変化もある。
B試薬やセンサーは必要ない。エビの様子で見ればいい。エサより悪い、ツマツマしない時以外はいじらない。
Cエサは魚の感覚を捨ててほとんどやらなくていい。水を汚すとすぐ死ぬが、エサがなくてもすぐは死なない。微生物がいてきれいな水がベスト。
D上記4つを満たす意味でスポンジフィルターは有能。水流は強いくらいの方がいい。ウィローモスも微生物貯蔵庫として優秀。

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200