2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【CRS】 レッドビーシュリンプ【110匹目】

1 :pH7.74:2023/06/25(日) 07:50:33.10 ID:bVYUdDKP.net
エビアクアリウムの至高、レッドビーシュリンプ のスレッドです。
初心者から上級者まで仲良く質問、雑談しましょう。

▪前スレ
【CRS】 レッドビーシュリンプ 【109匹目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1675237517/

309 :pH7.74:2024/01/13(土) 08:55:51.12 ID:IIiqRpRH.net
>>308
大正解!

310 :pH7.74:2024/01/13(土) 11:32:15.29 ID:4zsZdngq.net
>>308
だいたい何かの魚の飼育経験がある人が始めるから、魚の感覚でエサやって全滅するんだよな。あとは正解の基本的な飼い方が伝わってなくて、無知な熱帯魚店員か銭ゲバでオリジナル商材を売りたい専門店しかないのが問題

311 :pH7.74:2024/01/13(土) 11:49:16.22 ID:w1uA2EBr.net
>>310
飼い始めた初期に、硬度が高くなってきたって言ったら、水換えやなくてマジックリーフを売りつけられたワイに悲しい過去

312 :pH7.74:2024/01/13(土) 13:04:23.23 ID:8rIqcbEi.net
マツモのジャングルにしとけば足し水だけで勝手に増える
ただ肝心のエビが見にくいので
何かエビの通れる仕切りを作って手前側でエサやりすれば見れるかな?
上下2層にして下をマツモ詰めとくのも良さげだけど
2階の床をどうするか分からん

313 :pH7.74:2024/01/13(土) 13:41:26.42 ID:evO/KC86.net
>>312
ワイはマツモ全部枯れて
大量のエビと微生物以外の生き物なにも入ってない
床下のようなところにもう2年放置してる

314 :pH7.74:2024/01/13(土) 14:14:13.03 ID:miF3nlKj.net
ビーのために南米ウィローモス買ってきたけどマツモのほうがええの?

315 :pH7.74:2024/01/13(土) 15:05:23.31 ID:a+nd7mD7.net
両方入れとけば良いよ
うちの30cm水槽は、モス付きSサイズ流木*2を底に置いて、水面近くにはマツモ数本浮かべてるけど、
マツモにしがみついてる子はほとんど見掛けない
みんなモスをツマツマしてる

だけどマツモは水質浄化の効果が高いので、入れといて損は無いと思う
それに水質がヤバくなったら、マツモすぐがハゲ散らかすので解りやすいバロメーターになるしね

316 :pH7.74:2024/01/13(土) 15:14:43.12 ID:4zsZdngq.net
マツモは知らんがウィローモスとアマゾンフロックピットは必須

317 :pH7.74:2024/01/13(土) 17:23:57.06 ID:miF3nlKj.net
ほう、なるほど。久しぶりにビー飼ったんだがかつてないほど絶好調なんや。
こうなったら稚エビもうまく育てたいわ。まぁまだ抱卵してないけど

318 :pH7.74:2024/01/13(土) 17:57:05.47 ID:QSf/9yaB.net
マツモは光量なくても育つからいいよね

319 :pH7.74:2024/01/13(土) 19:37:15.43 ID:XAqfrfnt.net
モスは後処理ダルいからマジでオススメしない
サテライトとかに入れて隔離ならいいけど

320 :pH7.74:2024/01/13(土) 19:50:54.50 ID:wmMpuNgM.net
>>316
ワイはサルビニアクララターやった

321 :pH7.74:2024/01/13(土) 20:09:25.36 ID:TDbB88ZV.net
エビはサルビニア大好きだから非常食にもなって良いね
まあ餌があっても穴だらけにされるから常用食?

322 :pH7.74:2024/01/14(日) 01:00:57.95 ID:fJugUthu.net
>>315
水槽に水とマツモだけで良いの???

323 :pH7.74:2024/01/14(日) 02:17:27.54 ID:fK/Hwgfx.net
>>313
それ何もやらないで生きてるの?

324 :pH7.74:2024/01/14(日) 13:50:34.81 ID:KZ7XH3sF.net
>>323
2ヶ月おきに僅かに栄養ソイルを足す

325 :pH7.74:2024/01/14(日) 16:04:42.15 ID:RBD+SU5t.net
ミネラルソイルで立ち上げて二ヶ月になろうかとしているところなんだけど、
最近、ミズミミズが大量に舞うようになってイヤな感じ。
ラムズは落ちることなく育ってるし、ミジンコも湧いてるけど、ダメなのかな?

326 :pH7.74:2024/01/14(日) 16:25:47.70 ID:KZ7XH3sF.net
>>325
ワイもお試しでミネラルソイルでやってるけど
ミミズいるしミジンコもいる
ソイルがフワフワしてるし水が真っ黄色
種水入れてエビは1ヶ月目くらいで入れたけど増えてるぞ

327 :pH7.74:2024/01/14(日) 17:07:08.04 ID:RBD+SU5t.net
アドバイス、ありがとう。
二ヶ月目でアンモニア調べてみて、大丈夫だったらパイロットエビ入れてみる。

328 :pH7.74:2024/01/15(月) 09:42:59.25 ID:1cL2kwPv.net
ソイルを投入してる時点でだいたい水は酸化するから、発生するアンモニアNH3もアンモニウムNH4になって無毒化されてないか?ソイルの発するアンモニアでエビや魚が死ぬってあり得るのだろうか?
例えば大型魚や小型魚大量投入をした場合、アンモニアが大量だから飽和して少量でもNH4になりきらないNH3が悪さするのは理解できる。あくまでも水量に対してNH3が多すぎるのが問題であって、水を循環して交換すれば間に合う。
エビから発生するアンモニア量なんて微々たるもので、水量からすると誤差の範囲だからできるだけ大きな水槽で少量のソイルを入れている場合、仮にバクテリアがゼロで分解しないとしてもアンモニア即死はあり得ないと思う。

329 :pH7.74:2024/01/15(月) 09:49:42.93 ID:1cL2kwPv.net
立ち上げに1ヶ月水を回した方がいいっていうのは誤解が積み重なった認識だと思う。

330 :pH7.74:2024/01/15(月) 10:00:30.21 ID:AQF1yKTZ.net
アマゾニアとか栄養塩はアンモニアが多すぎるから最初は水換えしなさいってむかしこのスレで言われたよ

331 :pH7.74:2024/01/15(月) 10:25:37.61 ID:w7+lwaHc.net
>>330
水量に対してソイルが多いと溶け出すNH3が多いからNH4にしきれない。水換えすることで擬似的に水量を増やすことになるからっていうのは理にかなってる。元々の水量が多いかソイル量を減らせば必要がない。

332 :pH7.74:2024/01/15(月) 10:47:01.84 ID:w7+lwaHc.net
いくらアマゾニアとは言っても水素イオンを使いきってアルカリ化することはないだろうから、直接水に触れるか否かっていう水流の方が問題か。ソイル面に止水があると反応前のNH3に生体が触れる危険がある。

333 :pH7.74:2024/01/15(月) 11:15:13.20 ID:XCdn5j2d.net
水換えしないとPHが下がりすぎるんよ
栄養ソイル入れて水換えしてない水槽とか
PH4切っちゃうから、PH7くらいの水道水で水換え
するのが効果的なんよ
ワイは貝殻たくさん入れてPH5キープしてるけど

334 :pH7.74:2024/01/15(月) 11:20:18.72 ID:AeA/d9Ki.net
こんなのだから人が増えないんだね
加速する過疎

335 :pH7.74:2024/01/18(木) 18:41:58.70 ID:QLLz56NY.net
一年半位掃除なし足し水オンリーだけどビー増えまくってるよ
変に手を加えるのが一番良くない

336 :pH7.74:2024/01/18(木) 18:58:20.61 ID:obVrmFnz.net
ワイも弱酸性で硬度の低い井戸のときは簡単に無茶苦茶増えてた
引っ越して中性で硬度の高めの井戸のところに引っ越したらとたんに増えにくくなった
ビーって原水にも作用されるよね

337 :pH7.74:2024/01/18(木) 18:58:41.15 ID:obVrmFnz.net
あと手を加えないってのには同意する

338 :pH7.74:2024/01/24(水) 22:38:15.46 ID:nb3LhAkH.net
ラムズまみれの水槽そのままにして、気がついたらラムズが全滅してた。
放置だけじゃ駄目、はっきり分かんだね

339 :pH7.74:2024/01/25(木) 18:17:36.42 ID:IHdhjAVS.net
アマゾニア2はダメだと言っていた人いたけど結構いいよ

340 :pH7.74:2024/01/25(木) 23:12:39.70 ID:5dcpG2cu.net
足し水だけだと硝酸塩が溜まって良くなさそうなんだがそんなことないの?

341 :pH7.74:2024/01/26(金) 01:26:37.43 ID:Atjw7us3.net
>>339
他にオススメある?

342 :pH7.74:2024/01/26(金) 04:59:24.26 ID:pqXcis5p.net
これからの時代は温暖化でビーは水槽クーラーとかつけてるガチ勢以外は夏越せなくなってくるよ

343 :pH7.74:2024/01/26(金) 05:02:37.95 ID:pqXcis5p.net
ビーが流行らない理由はガチ勢が意識高い系で鬱陶しいこと
ソイルはー硬度はーと無駄に敷居を高くしてる
やる前から難しそうだなやめよってなるから永遠にブームは来ない
実際はソイルなんてなんでもいいしやっすいソイルで充分だし

344 :pH7.74:2024/01/26(金) 05:13:23.31 ID:pqXcis5p.net
あとは業者というか店員が鬱陶しいこと、これはメダカも同じこと言える
オリジナル自家繁殖ビーやってますって意識高い系のね
客からしたら店の変なプライドなんて知らんがなきっしょって内心なるから

俺はスタートがそのクソ店主に
ビーの先祖返りだと嘘つかれミナミ売りつけられたり

他の店ではオスメスで欲しいと言ったら
うち性別判別してないんでって言われたり

どちらも店主が意識高い系のクソ
どちらも共通して閑古鳥がないてて潰れそうとかぼやいててざまあ
客はね、生体以上に店をみているんだよ、それがわからないで殿様気取りしてるからそうなる
まずブログで長々政治批判とか客が来ないのは世間が悪いとか生体と全く関係ないようなこと書いてたら
客からしたらどう思われるのか、そこにすら気付いてないんだもんな

345 :pH7.74:2024/01/26(金) 09:03:27.50 ID:Pr8JCoKv.net
>>340
分からんけど水草が浄化してくれんの?

346 :pH7.74:2024/01/26(金) 09:28:51.51 ID:piQi+CUW.net
>>343
どんなソイルがオススメかな?
薄敷したい

347 :pH7.74:2024/01/26(金) 09:39:20.28 ID:fGP+3rH/.net
>>346
金アマゾニアの在庫がなくなったら黒ぶるソイルにしようと思ってる。アピスト飼育で青ぶるがいいみたいだからそちらの評判は信じてる。エビ界隈のいい悪いは信用してない。

348 :pH7.74:2024/01/26(金) 09:42:33.23 ID:fGP+3rH/.net
>>345
浮草は硝酸塩消費が結構激しいと聞いたことはあるが、実証はしてないからよくわからない。だから水換え必要派。変にいじるのはよくないけど水槽全体に停滞感がある(ポツポツ落ちるとか抱卵しないとか)ならリセットが最も効果的で、次いで足しソイルと50%以上の水換え。適切な範疇なら刺激は必要。

349 :pH7.74:2024/01/26(金) 09:50:51.97 ID:fGP+3rH/.net
>>344
ペット業界でも犬猫とくらべるといや爬虫類と比べても圧倒的に根暗な奴がアクアって印象。店員がコミュ障な奴が多いし、村社会でしかコミュニケーション取れない奴とか友達いないだろうなって話し方の奴がとにかく多い。水質やらバクテリアやらのアカデミックな内容を理解できる頭のレベルで、客商売向けのコミュニケーション能力もちは中々に少ないからどっちかに特化してる人で十分だと考えるようにしてる。

350 :pH7.74:2024/01/26(金) 10:32:23.70 ID:Xdh2BE8j.net
そもそも日本人は根暗なコミュ障が職人気質で支えてきたんだから
欧米追随な陽キャ優遇良くない

351 :pH7.74:2024/01/26(金) 13:09:06.67 ID:oMMpFMOd.net
ミナミ売りつけられたのは確かに可愛そうだがwオスメス判別してないってのはよくあるだろ
意識高い系店主がクソとか言うわりにレスしてる本人がこじらせてるパターンじゃね

352 :pH7.74:2024/01/27(土) 08:15:51.92 ID:J7jK04vz.net
ステラパーフェクトソイルのノーマルと黒ぶるがおすすめ
あとパワーハウススモールフィルターも入れると良い

353 :pH7.74:2024/01/27(土) 13:19:12.29 ID:DILyh7pw.net
黒ぶる前まで1000円くらいだったのに
値上げしまくってる、すでにアマゾニアより高いし

354 :pH7.74:2024/01/27(土) 15:46:30.01 ID:7s2OnZWC.net
ソイルはアドバンスソイルってのを使ってるけどなんとなく増えてるしいいと思う

355 :pH7.74:2024/01/29(月) 09:46:16.20 ID:qmdsS9Pu.net
ソイルであればエビが増える最低限の腐植は含まれているから基本的にはなんでもいい。平均して黒系の方が腐植が多く、繁殖成績もよい傾向だと思う。

356 :pH7.74:2024/01/29(月) 10:46:40.04 ID:DFBSCTwX.net
>>355
アマゾンとかで簡単に買えるのあるかな?

357 :pH7.74:2024/01/30(火) 20:26:23.32 ID:RA4pl1tC.net
黒ぶる

358 :pH7.74:2024/01/31(水) 11:54:04.16 ID:4aAiYln5.net
これってエビ販売のアソコ?
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20240125/2050015374.html

359 :pH7.74:2024/01/31(水) 13:37:09.13 ID:QndS2wR9.net
酒井英伸
詐欺容疑で逮捕

360 :pH7.74:2024/01/31(水) 17:06:05.08 ID:/CFEUKI/.net
>>358
ローキーズネオのyoutube出てる胡散臭いおっさん?

361 :pH7.74:2024/01/31(水) 17:35:16.95 ID:4aAiYln5.net
>>360
名前も運送業がメインで住所も年齢も一致してるって事は・・・

362 :pH7.74:2024/01/31(水) 23:45:22.87 ID:rArKyiLl.net
やりそうな感じだわ

363 :pH7.74:2024/02/01(木) 14:00:42.62 ID:7DBwZ/9e.net
だれかYOUTUBEにコメントせんのかな?

364 :pH7.74:2024/02/02(金) 23:13:07.51 ID:jcpfIdVz.net
ビー水槽にチビラムズ入れると生きてるのにすごい勢いでツマツマされちゃうんだが。なんか食べられちゃうそう

365 :pH7.74:2024/02/14(水) 18:17:58.41 ID:e2n8ZKd6.net
エビあげ
https://i.imgur.com/7Qpk6I0.jpg

366 :pH7.74:2024/02/22(木) 06:42:10.40 ID:W9/z3kCS.net
ヤフオクの宮城エビって何であんな高値で落札されるんや?
見た目わしにはどれも一緒にみえるぞ

367 :pH7.74:2024/02/22(木) 14:56:38.20 ID:GqJ9KXYn.net
思ったよりマトモなところだな。
一部サクラか?ってくらい同じ人たちしか入札してないが

368 :pH7.74:2024/02/24(土) 20:28:41.99 ID:Ji3ieeUC.net
ビブラン

369 :pH7.74:2024/02/24(土) 22:14:00.67 ID:VjT8PKJ7.net
今日デビューなんだけど、根をはる様な水草はソイルの栄養を消費するから入れない方がいいのかな?

370 :pH7.74:2024/02/24(土) 22:21:16.36 ID:RmOU6sOe.net
増やしたいならいらない。見た目で楽しみたいならどうぞ。

371 :pH7.74:2024/02/24(土) 22:39:12.37 ID:VjT8PKJ7.net
いらない理由はやっぱソイルの栄養って事?

372 :pH7.74:2024/02/25(日) 08:56:51.43 ID:zm0wAOt2.net
ソイル食う訳じゃないのにソイルの栄養なんて関係あるのか?

373 :pH7.74:2024/02/25(日) 11:45:46.85 ID:VmdYgj+C.net
栄養系の栄養って何か説明できる?

374 :pH7.74:2024/02/25(日) 12:08:41.24 ID:A8Cd5UWx.net
有茎草が合わないのはソイルが厚くて嫌気層ができやすいからで、コリとかオトシンとか底物がソイル水草水槽と合わないのと同じ。流木活着陰性水草の方が合ってる。

ビーシュリンプにはソイルが必要なのは腐植がバクテリアを湧かすから。バクテリアがエサだからエサは基本的に要らない。増体目的なら入れるけど、水を汚さない程度。

375 :pH7.74:2024/02/25(日) 12:12:44.92 ID:dUqzEm2f.net
>>373
窒素?

376 :pH7.74:2024/02/25(日) 15:14:16.67 ID:EbBBVP2Y.net
>>372
ソイルー( º∀º )ウンマー

377 :pH7.74:2024/02/25(日) 18:59:59.25 ID:z3xSYloS.net
>>374
エビってバクテリア食べてるの?

378 :pH7.74:2024/02/25(日) 19:19:37.24 ID:A8Cd5UWx.net
>>377
バクテリアの死骸を含む有機物

379 :pH7.74:2024/02/25(日) 21:56:52.72 ID:dUqzEm2f.net
アマゾンで買えるソイルでオススメある?

380 :pH7.74:2024/02/25(日) 22:32:08.73 ID:a3FXVQVc.net
さっきマスターソイルポチった

381 :pH7.74:2024/02/25(日) 22:33:49.34 ID:z3xSYloS.net
>>378
固形物食ってると思ってたけど、バクテリアレベルの微細なものって食べられるんだね、驚き

382 :pH7.74:2024/02/26(月) 07:24:46.31 ID:65FcQvhv.net
足し水に純水使おうと思ってるんだけど意味ないかな?

383 :pH7.74:2024/02/26(月) 09:36:55.64 ID:AK0XMr9v.net
90%マツモで埋まった水槽があって繁殖もしてるから
そこの水を取って足してるわ

そこへは外に数日以上放置した水道水を足してる

384 :pH7.74:2024/02/26(月) 09:49:00.40 ID:7IZFayJO.net
急に伸びたな……

385 :pH7.74:2024/02/26(月) 10:34:26.28 ID:CRjDgSQF.net
>>382
うちみたいな水道水ガチャ失敗民はROで水換えしないとすぐ調子崩す。2週間以上はほってあるけど換えるときは2/3は換える。

386 :pH7.74:2024/02/26(月) 10:47:57.66 ID:Gg2rQsWy.net
わかる

前住んでたところはアホみたいに簡単に増えてビーとか無茶苦茶簡単やんって思ったら
引っ越しして井戸変えたら増えにくくなった

387 :pH7.74:2024/02/26(月) 11:16:46.67 ID:ILbQGj3T.net
蒸発した水分のみ補う目的で純水の足し水がいいかと思うんだけどそれでもミネラル添加した方が良い?
足し水  純水
換水   浄水器通した水
みたいなイメージで考えてるんだけども。

388 :pH7.74:2024/02/26(月) 11:44:12.60 ID:pxRWCjG8.net
>>387
そこまで厳密に考えなくても浄水器通しただけの水で飼える地域なら足し水も浄水器通した水でいいと思うよ。わざわざ足し水用にRO設備はいらない。足し水はミネラル添加もいらない。ミネラル分は蒸発しないし。

389 :pH7.74:2024/02/26(月) 12:11:09.25 ID:ILbQGj3T.net
>>388
ありがとう!
先走って純水大量に作ってしまったんだが…

390 :pH7.74:2024/02/26(月) 22:57:39.25 ID:65FcQvhv.net
>>385
うちは外れの地方ではなさそう^_^
情報ありがとう!

391 :pH7.74:2024/02/27(火) 00:24:51.81 ID:ICL13ou9.net
埼玉でエビ飼育してる人おる?
蕨住みだけど水ガチャハズレならRO水使った方がええんか?

392 :pH7.74:2024/02/27(火) 09:12:28.36 ID:0GLitLvk.net
>>391
同じく埼玉南部やけどうちは外れやで。GEXの水道水水質データでみるに蕨はうちより高いで。

393 :pH7.74:2024/02/28(水) 17:02:08.20 ID:gwSIM/6O.net
結局理想のPhと硬度はいくつなんだよ

394 :pH7.74:2024/02/28(水) 18:03:50.38 ID:K5AqjVPn.net
そんなもんビーに聞いてくれよ

395 :pH7.74:2024/02/28(水) 22:36:05.98 ID:gwSIM/6O.net
数値が高いだ低いだ各々が主観的なことばっか言ってるだけで、まるで参考にならねー

396 :pH7.74:2024/02/29(木) 10:24:07.13 ID:eewW6jNg.net
RO水でするようになってからかなり安定してきた
水道管とか地域性とか考えだしたらキリがないしこっちの方が水質一定だから楽だわ

397 :pH7.74:2024/02/29(木) 22:34:49.71 ID:mNQWL7GX.net
金あって手間と感じないならRO水使えばええねん。
フィルターのほう考えないといけないの面倒だから水道水。

398 :pH7.74:2024/03/01(金) 13:29:07.81 ID:dlbNZ6Gf.net
>>395
硬度3から10
PH5.5から7.5
の間で水質は一定を保つ
これだけ知ってればOK

399 :pH7.74:2024/03/01(金) 18:19:12.93 ID:YTzmA+OO.net
栄養系ソイルつかって1、2週間位水槽放置すれば誰でも成功すると思うけど

400 :pH7.74:2024/03/02(土) 02:28:04.06 ID:FJHXSs/2.net
放置の仕方によるけどね。
光あてて、エアーしないと放置しないと全然遅いし……。

401 :pH7.74:2024/03/02(土) 02:28:22.88 ID:FJHXSs/2.net
クソ予測変換……

402 :pH7.74:2024/03/02(土) 12:30:52.87 ID:hPwlor3m.net
>>399
栄養系ソイルを使わないと難しい???

403 :pH7.74:2024/03/02(土) 13:23:31.68 ID:vIJ07s21.net
寿司屋の鈴木さんは大磯底面にマツモとウィローモスとナナで紅白の絨毯を作ったと言われてるんや

404 :pH7.74:2024/03/02(土) 14:29:54.96 ID:FfwMeze4.net
>>402
栄養系の方が簡単ってだけ
コケがよく生えるから栄養系ソイルの方が稚エビが生き残りやすい

405 :pH7.74:2024/03/25(月) 10:37:02.06 ID:EESH5uqI.net
ローキーズネオは
もう終わりかな?

406 :pH7.74:2024/03/25(月) 22:17:31.75 ID:LOFRGUGr.net
また何かあったのか?
この前の逮捕とかは違う人ってTwitterで騒いでるやついたが

407 :pH7.74:2024/03/26(火) 19:37:13.37 ID:EqhcHu4+.net
宇堂もAZULもネオ降りたしね。

408 :pH7.74:2024/03/26(火) 20:00:39.84 ID:+xPhbzUv.net
ローキーズネオの胡散臭いオッサンが言うバクテリアとは
どういう種類のバクテリアかという具体的な説明が一切ないわな

あいつのバクテリア商品は何の効果もないとだろう
信じて買う奴もいるんだなwwww

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200